08/08/23 20:17:40 Z+mQqizf
ハイスペック追求はまさに不毛な戦いだが、
キツスペック追求は究極点がたしかにある。
つまりキツスペック探求は深海調査みたいな地味だけれども
崇高な活動なのだが、それが判らない奴がいるもんですね。
175:login:Penguin
08/08/23 20:34:31 joUv0YSL
崇高とか宗教臭いからやめれw
176:login:Penguin
08/08/23 20:35:51 DdW4VEgF
>>173
ちっちゃい画面でちまちまやるのは嫌だと言う奴もいる。
>>174
ハイスペック追求もキツスペック追求も趣味だろ?
崇高である必然性もないし、他人に理解してもらう必然性も無い。
自分が理解できないことにぐたぐた言う奴はそもそも理解する気も
ないんだからスルーの方向で。
177:login:Penguin
08/08/23 20:40:23 BK2ApV1K
うちのキツいスペックのPCは、あまり熱くならないので夏に活躍する。まぁなんだかよく分からんがそういう事。
>>169
IDが皮肉すぎるwww
178:login:Penguin
08/08/23 21:58:23 J4UmylMF
だれか>>151のこともかまってあげて下さいね(^-^;
179:login:Penguin
08/08/23 22:04:08 J4UmylMF
ちなみに倉庫で見つけたPCは3rd機にしようかと思ってる。
メインはQuadでメモリ4GBなんだけど計算機鯖としてしか使ってない。
さてどうしたものだろ・・?
180:login:Penguin
08/08/23 22:06:47 +F3y3OUW
fluxbox入れてみたんだけど日本語IMは何が良いかなぁ。
Cele 433MHz 256MB
181:login:Penguin
08/08/23 22:20:37 KIBQ6xC4
>>176
そういう話だと、PC利用自体が趣味の領域だろ。
その趣味の領域で各人どんな共通点、考えの違いがあるかってことじゃないの?
ちょっと表作んのに、スクリプト組んでやんのか、表計算ソフト使うか、DBまでいっちゃうのか、
こんなのも趣味の領域だわな。
一般的な使用から外れれば趣味ってことならlinuxも趣味だし、2ch来てるのも趣味の範疇だわ。
182:login:Penguin
08/08/23 22:29:39 DdW4VEgF
>>181
> その趣味の領域で各人どんな共通点、考えの違いがあるかってことじゃないの?
これスレは、「キツスペック PC」の領域に興味のある奴等が集まってるスレ。
他の領域の話をしたければ、スレ立てるなりすればいいだけ。
183:login:Penguin
08/08/23 22:37:51 rQePo2Yn
>>180
uimかscimだろ。変換エンジンはお好きな奴を。
軽さではuim。
もっと軽くしたいなら、kinput、skkinputを使う。
CUIメインならuim-fep、またはemacsで適当に探す。
ただXアプリへはコピペが前提になるが。
184:login:Penguin
08/08/23 22:48:50 +F3y3OUW
>>183
thx。
skkinputって知らんかった。ググってみる。
scimがなぜか起動してこんのよね、.xinitrcの書き方かもしれんけど。
configでアンチエリアス設定すると文字化けしゆる~。
UTFしようとしてんのがまずいのかな。
と、まぁ問題が山積ですが、がんばってます。
185:login:Penguin
08/08/23 22:53:34 EfYH3qUk
>>182
その通りだよ。
趣味と実用を分けて考えてたのが気になっただけ。
1.キツいスペックを実用=趣味
2.ハイスペックを実用=趣味
3.キツいスペックにインストールするだけ=趣味
4.ハイスペックを組むだけ=趣味
1以外はスレ違いだよね
186:login:Penguin
08/08/23 22:56:31 r2F4jbm0
うんうん。このスレの住人は賢い。
187:login:Penguin
08/08/23 23:01:57 iZDlat50
ジャンクを単にゴミだと考える人もいるんでしょうね。企業リースあけ大量放出とか宝の山なのにね、、
188:login:Penguin
08/08/23 23:21:32 jUFv1d4w
いいなー。
うちはレンタルに変えたから大量放出なしだ、、orz
189:login:Penguin
08/08/23 23:24:14 iZDlat50
この前秋葉にHHKのLiteが山のように積まれてたw
190:login:Penguin
08/08/24 00:10:39 JRhqjzJ4
おまえらごみつこうとるんか
なんの目的でそないなことするんや?
191:login:Penguin
08/08/24 00:45:26 ccdAdh77
>>189
あー、俺も見た見た。QCとかでしょ?w あれLite2だよね?
192:login:Penguin
08/08/24 00:49:44 oJ7D+ZJU
HHKはLiteに関しては多少安っぽいけど手入れすると本当に手放せなくなるんだよな。2台あるから拾わなかった
けどね。
ジャンクはタイミングだよな。
193:login:Penguin
08/08/24 01:08:03 eGhbJCoZ
Lite2は十時キー付きなので、win系でもデフォルトで使える所が好きだな。
つか、今使ってるキツいスペック機は、恐らく母艦のHHKL2より価格が低いだろう。
数年前まで寝床PCだった機種は、恐らく最近調子の悪いマウスよりゴミ扱いされるだろうw
194:login:Penguin
08/08/24 01:57:13 acV5kYD2
>>190
目的なんていいんだよ、趣味なんだから。強いて言えばお前がゴミと
呼ぶやつを無理矢理動かして悦にいるのが楽しいだけ。
目的なんで度外視だよ。それは深海調査みたいな地味だけれども
崇高な活動なのだが、それが判らない奴がいるもんですね、と。
まぁ判らない方が普通だけどな。ほっといてくれ。
195:login:Penguin
08/08/24 02:06:48 oJ7D+ZJU
ジャンクのHKKの方がそこらへんの安物のKより価値が高いんだが。
196:login:Penguin
08/08/24 02:34:45 dICjgkDC
>>194
目的はlinuxを低スペックで活用することだろ。
無理矢理動かして悦に入ってもいないし、深海調査wなんかやってないよ。
深海調査したいなら別スレ立ててやったら。
197:login:Penguin
08/08/24 02:44:21 wbelI4yf
目的は低スペックPCをlinuxで活用するんじゃないのか?と疑問にオモタ
まぁどっちでもいいけどね
>>194
だから崇高とかやめれ
ほっといてくれってのは同意だが
198:login:Penguin
08/08/24 02:51:28 oJ7D+ZJU
さすがに目的は度外視しないだろ。常考ネットにつながりゃなんとでもなるし。
199:login:Penguin
08/08/24 03:08:20 acV5kYD2
linuxを低スペックで活用することが目的。それ以外の何ものでもない。
究極的にはネットにつなぐのもそのため。
linuxを低スペックで活用することが一番大事なのであってそれはとても崇高な事。
それ以外の目的にコンピュータを使おうなんて、勘違いもはなはだしい。
それ以外の目的なんてlinuxを低スペックで活用することに比べたら
どうせゴミみたいなどうでもいいことだろう。
理解できないガキは引っ込んでいてほしい。
って、まったくどんだけ基地外かよ。ほっとけよ。
200:login:Penguin
08/08/24 03:23:04 eGhbJCoZ
ここは崇高とまでは思わなくとも、十分レベルの高い人達が多くいるスレだと思ってはいたけど、
でも結局の所、ここでは情報共有が出来ない事が分かって来たので、とても残念に思っている。
201:login:Penguin
08/08/24 03:29:19 oJ7D+ZJU
まず傀(字あってかな)より始めよ
202:login:Penguin
08/08/24 03:30:03 H07+LG5u
情報共有する気の無い人達とまで共有したら
それはたしかに崇高かもしれないな。
そんなもの求めてないけど。
203:login:Penguin
08/08/24 03:42:12 eGhbJCoZ
キツいスペックのPCで運用出来る人って、
意外と少ないんですよね。
一般的な考えを持ってる皆は、
そんな細かい努力をするよりも、
ちょっとお金出せば解決出来るし快適なのにって感じで、
歯牙にかけず、別の方向へ努力するんですよね。
きっと、そっちの方が受け入れ易いんでしょうが、
何となく自分は、今あるマシンの性能を100%引き出してあげて、
それで快適に使えたら、凄く満足出来るんじゃないかな?って思ってしまって、
古い物を捨てずに、しかもオクで購入してまで、使おうとしてしまうんですよねorz
残念ながら、本名晒してのめり込んでた昔と違って、
今は知識も古い社会人になってしまったので、
あわよくば、ここで情報共有して一線のセンスを得たかったけど、
都合良過ぎる考えだったと思って、あまり期待は持たないように思ってますよorz
204:login:Penguin
08/08/24 03:42:21 hcjVX9QC
低スペックかハイスペックどっちが良いって聞かれりゃ迷わずハイスペック。
ただ金かけたり、いままでの環境移すのまんどくさいで結局そのまま。
箱あけてメモリ増設なんぞもめんどくさい。
そのくせ、設定せこせこ弄ったり、ちょっとした(主に自動化)スクリプト書くのは全然苦じゃない。
メモリ増設めんどくさいと言いながら、壊れりゃたぶん交換する。
こんな性格だと、いつまでたっても低スペックのまま使い続ける。
怠惰はプログラマの美徳なんて言うが、キツいスペック使ってる人にも当てはまりそう。
205:login:Penguin
08/08/24 03:44:20 oJ7D+ZJU
>>203
テンプレにFab51とか入れるようにすればいいんじゃない?
206:login:Penguin
08/08/24 03:56:36 H07+LG5u
金はあるんだよ金は
でも、わざわざ買いに行くのめんどくせ
特にノートPCとかになってくると
この200Mhzでよくね?
ってなる。
207:login:Penguin
08/08/24 04:29:38 GwJkTzAE
>>203
だいたい質問がインスコできますか?gnome使えますか?
動画コマ落ちせず見れますか?とかばっかだもんな。
でもやる事は昔と大差ないでしょ?
* 最小構成でインスコ
* 仮想端末を減らす。
* hdparmでDMA有効
* xorg.confで不要モジュール、不要フォントパスを無効。
* MTRR有効
* アンチエイリアスOFF
* 不要サービスOFF
* fstabでnoatime等
* スクリプトシェルをash
* prelinkを使う
* カーネル再構築で最適化、不要モジュール外す
* バイナリ全部最適化(gentooつかうか普通)
* 端末はデーモンモードがあるmlterm、urxvt
* GTK2、QTものは極力つかわない
* 軽量WMの利用
* screen超便利
こんなんがテンプレ入ってりゃ魔除けになるか
208:login:Penguin
08/08/24 04:44:11 oJ7D+ZJU
ntsysvはもうないのかのう
209:login:Penguin
08/08/24 04:48:58 GwJkTzAE
あるよ、普通はchkconfigつかうみたいだが。
210:login:Penguin
08/08/24 05:18:10 H07+LG5u
その昔はmtrrの高速描画に感動したもんだが...
211:login:Penguin
08/08/24 08:31:21 /A0fLd1E
事故採点してみた。
01. 最小構成でインスコ -> Debian最小で構築
02. 仮想端末を減らす -> fgetty に入れ替えて、tty0のみにした
03. hdparmでDMA有効 -> した
04. xorg.confで不要モジュール、不要フォントパスを無効 -> 軽くだけ
05. MTRR有効 -> 本当に有効か自信なし
06. アンチエイリアスOFF -> してない
07. 不要サービスOFF -> した。全プロセスの説明できる
08. fstabでnoatime等 -> した
09. スクリプトシェルをash -> ashは終了なのでdash。シェルもmkshに
10. prelinkを使う -> してない
11. カーネル再構築で最適化、不要モジュール外す -> してない。素のまま
12. バイナリ全部最適化(gentooつかうか普通) -> してない。鳥のまま
13. 端末はデーモンモードがあるmlterm、urxvt -> mltermだけどデーモンモードって何?
14. GTK2、QTものは極力つかわない -> gとkで始まるものはほぼ消した
15. 軽量WMの利用 -> ion2使用
16. screen超便利 -> 超便利でつ
4-6のXまわりが弱点だな。
10-12は再構築時に手間かかることはしないのでしてない。
212:login:Penguin
08/08/24 10:02:05 acV5kYD2
>>211
A:
そこで最大の疑問がまたもやもたげてくるわけだ。
「そこまでやって一体そのPCで何したいの?あんたはいったい何したいの?」
それはさておき、チェックリスト見たけどさ
Xを最初から入れなきゃいいんじゃね?
そうすりゃリストの半分は最初からクリアできるよね。
そして JMP A だな。
213:login:Penguin
08/08/24 10:11:41 x2jga6nL
ID: acV5kYD2
214:login:Penguin
08/08/24 13:03:42 /A0fLd1E
>>212
このPCは第一線でまさに使っているシンクラですが、何か?
シンクラはいつ盗まれても壊れてもいい構成・価格の両方が必要なんで
新しいPCを調達することの方がよほど馬鹿。
215:login:Penguin
08/08/24 14:16:44 GwJkTzAE
別にlinuxじゃなくても、こういうtuneはするでしょ。
XPで視聴効果を軽くしたり、自動UpdateをOFFにしたりすんんじゃん。
凝ってる連中はnlite使って徹底的に軽くする。
どこまでするかは別として自分で使ってるもん、キチンと把握しときたいでしょ。
216:login:Penguin
08/08/24 14:23:27 acV5kYD2
おいおい、ついにシンクライアントとか言い出したよ。すごいなぁ。
このPCバカ安のご時世にシンクラわざわざ中古屋で探すんだとさ。
素晴らしい遊び心です。
217:login:Penguin
08/08/24 14:36:09 wMc2ukk5
シンクライアント用PCが盗まれるって?
おいおい、OS弄る前にもっと考えなきゃならんことあるだろう…
あと、壊れてもいいように中古を買うだって?
バカじゃねーの?
218:login:Penguin
08/08/24 14:40:33 GwJkTzAE
>>211
04. モジュールはグラボによるが"extmod"以外は外してOK。
フォントもmisc以外はいらない。
05. /proc/mtrr
13. mlterm -j genuine、mlclient。ひとつのプロセスで複数端末が起動出来る。
219:login:Penguin
08/08/24 15:44:22 GwJkTzAE
軽くなった理由は俺はこんなかんじ。
gnome重 >> fluxbox >> このプロセスなんだ? >> 不要サービス削除 >>
もっと軽くする方法ありそうだな >> 上で出てるチューニングを試す >> ウマー >>
topでのメモリ消費が気になる >> 軽いアプリを探しはじめる >>
殆どのアプリがCUIに >> zshに変更 >> screenと出会う >> Xいらなくね? >>
FBを試す >> Xに戻る >> 軽量WMを色々変える >> dwm >> 端末を色々変える >> mlterm
220:login:Penguin
08/08/24 17:41:39 n5RJcPI7
mtrrとか贅沢だな
221:login:Penguin
08/08/24 18:14:11 x2jga6nL
そういうくだらない話はこっち↓でやってくれないかな。
CUI vs GUI
スレリンク(linux板)
222:login:Penguin
08/08/24 18:48:06 acV5kYD2
くだるもくだらないも他人を見下しながらショボPCを無理矢理動かして悦に入ってる時点で・・・
いったい何がくだるのやら
223:login:Penguin
08/08/24 18:48:57 YNY3P1Dv
CUI vs GUIなんてどこの話だ?
224:login:Penguin
08/08/24 18:59:33 YNY3P1Dv
>>222
音楽聞きながらネットくらいならショボPCで十分だろ。
これ用途に金かける気も起きんし、、
225:login:Penguin
08/08/24 19:04:49 dwL81ZbL
>222
見下してるのはオマエの方だろw
226:login:Penguin
08/08/24 19:06:34 acV5kYD2
というわけでこのスレ的にはX抜くべき。
実際やってみたんだがよ、>>153-154の言ってるショボPCの使い道は
Xがなくてもほぼ全部できるようだ。
そうすりゃWMがどうの、>>207のリストがどうの、なんぞというくだらないことは
全部パスして、「inuxを低スペックで活用することが崇高な目的」なんぞという
このスレ的は、より高いレベル(なのかw?)、より高いステージ(うわっキモっw)に
進めるようだ。
まぁ、俺はあんまりにバカバカしくて、やっとられんがな。
227:login:Penguin
08/08/24 19:11:32 dwL81ZbL
2ちゃんって、どの板にもこういう奴がいるね。もううんざり。
そんなバカバカしいスレになんでいるの?
さっさと自分が楽しいと思うスレへ行けばいいじゃん
228:login:Penguin
08/08/24 19:15:18 acV5kYD2
にやにやしながら見てるのは面白いよ。
229:login:Penguin
08/08/24 19:16:16 dwL81ZbL
じゃ見てるだけにしてよ
230:login:Penguin
08/08/24 19:17:04 YNY3P1Dv
>>226
80386にlinux0.01入れれるから以上。
はい次。
231:login:Penguin
08/08/24 21:20:39 6upcbEvb
このスレにはどうも約一名、キツいスペックなんかに興味ないくせにただ馴れ合いたいだけの奴が常駐してるようだ。
そいつはどうやら「Linux試しに使ってみるとWinのヘッポコさが分かるよ [Windows]」から流れてきたらしい。
おまけに迷惑なことにSUSEスレとここに交互に現れちゃぁ
自分の考えを一方的に言うだけ言って逃げをかましてる。
たちの悪いことに時々IDをふたつ使って
まるで元々のこのスレの住人がかまってやってるっていうフリをしてる。
まぁ、見りゃどいつがそいつだか一目瞭然なわけだが(笑)
初めて来る人の為に注釈しときますがここは情報を共有するスレで、
キツいスペックorNotの善し悪しを議論するスレではありません。
本来、このスレはこんな速度で進むはずがありません。
このペースでムダにレスを消費して行くことには本当に迷惑しています。
議論めいた内容が書き込まれてもどうかスルー力を身につけて放置してください。
232:俺もだが
08/08/24 21:31:20 hCBEjtJj
> 議論めいた内容が書き込まれてもどうかスルー力を身につけて放置してください。
お前もなぁ~
233:login:Penguin
08/08/24 21:36:06 pMvguvTe
しょぼPCなんか通信速度まで遅いじゃんか
リサイクルに回せよw
234:login:Penguin
08/08/24 21:42:09 jAvcdtWe
どっちでもええじゃねぇー。
ここ最近まともな議論があるスレじゃないんだし。
この流れは流れで面白い。
235:login:Penguin
08/08/24 23:29:09 q6KMxFqi
Cx5x86/120壊れたら捨てる予定が10年・・・・・
SlackでDNS
236:login:Penguin
08/08/25 01:23:48 uoPecyNC
>>233
> リサイクルに回せよw
とはいうものの、廃棄にもお金がかかるのよね。
2003年10月(しかし絶妙な時期だね。まぁこれ以前のPCはショボPC認定確定していいだろう)に
いわゆるPCリサイクル法が施行されて、それ以前に販売されたPCは廃棄には
デスクトップの場合7,000円、ノートパソコンの場合は3,000円の処理料が徴収される。
それ以降に販売されたPCにはPCリサイクルマークがついて、販売価格に
処理料が転科され、処理料はかからないしくみになっている。
中古の価格もこの時期を境に結構大きく開いているし、もし中古PCの購入を考えているなら
本体価格の他にそのようなコストがかかることををよく考えたほうがいいかもしれない。
というわけで、まぁ手放すというか、捨てるに捨てられなくて使わないコレクションが
いっぱいになってしまう人、中古市場の活性化を望んでいる人も多いのかもしれない。
まぁ、最近はそういうPCを無料回収する業者もあるようだ。
URLリンク(www.google.co.jp)
多分潰して中の貴金属を回収するのだろうね。
237:login:Penguin
08/08/26 21:38:41 mojTJlZ4
荒れてるようですが気長に待ちますので、
質問。
MMX233MHz、メモリ64MBのマシンにLinuxを入れたいと思ってます。
何をインスコすべきでしょうか?
用途は、web、メール、ファイル共有(samba?)、VNC、bittorrent、2chブラウザ等です。
初心者なのでスレ違いなら誘導だけでもして頂けるとありがたいです。
238:login:Penguin
08/08/26 22:02:00 cTHNGhMN
>>237
ログというものが何の為にあるのかについて考えてみてください。
そしてログを読めば、あなたのその質問に対する回答がすでに出ている箇所が見つかると思います。
もしもそれでもわからないなら、このスレではなくディストリビューションを紹介するスレを当たってください。
何処のスレかは自分で探してください。
それを探して見つけられないようでしたら、あなたはMMX233MHzメモリ64MBのマシンとやらに
Linuxをインストールするなんてことは到底無理ですので諦めてください。
釣りですよね。気になってるんでしょこのスレが。
239:login:Penguin
08/08/26 22:39:28 mnx0iIDB
>>238
> 気になってるんでしょこのスレが。
こういう言い方ってなかなか相手にされない自意識過剰女みたいでどうかと。
240:login:Penguin
08/08/26 23:04:32 cTHNGhMN
>>239
ひんたぽ語でおk
241:login:Penguin
08/08/26 23:09:08 Cth+EVP0
どこも幼稚な釣りばっか
242:login:Penguin
08/08/26 23:11:53 C15guKNz
>>237
>MMX233MHz、メモリ64MBのマシンにLinuxを入れたいと思ってます
とりあえず、DawnSmallLinux4.4で同じのスペックのノートを使ってる
ライブCD状態で起動させるのはかなり遅いから、ブートオプションでinstallを打ってそこからインストールするといい
インストール時に日本語が文字化けするので、そこだけを注意(基本的にX上のプロンプトで動かすインストーラーのため、
日本語がUFT-8になっているのが原因ぽい)
インストールは↓を参考にすると文字化けしててもなんとなく分かるので張っておく
バージョンは3.3だが、全く同じ
URLリンク(homepage2.nifty.com)
>用途は、web、メール、ファイル共有(samba?)、VNC、bittorrent、2chブラウザ等です
bittorent以外ならなんとかなりそう(P2P系ソフトはメモリが沢山あったほうがいいので、なるべく512MB以上のスペックを推奨)
もしかしたらwebも難ありかもしれん(特にActiveXやJavaを使用しているページなんかは、見れるブラウザが限られてくるし表示も遅くなる)
この二つは快適にしようとするとx86系CPUの500~600MHz位は欲しいかも(その位のスペックならメモリも128MB積んでるから、
XPがきつくてもLinuxなら動画以外の用途でX上で快適に使用できる)
243:login:Penguin
08/08/26 23:16:41 RLf9Mijo
VNCやtorerntを明記している時点で釣り臭いのに、
それでも真面目に答えてあげてる >>242 さんはエライと思った。
244:login:Penguin
08/08/26 23:19:14 cTHNGhMN
>>243
DawnSmaallLinux4.4なのに?
245:login:Penguin
08/08/26 23:20:42 RLf9Mijo
ほんまやw
246:login:Penguin
08/08/27 07:51:35 9seP3TT3
>>244
DawnSmallLinux4.4はマジかも。
DawnSmaallLinux4.4だったら釣りだろ。w
247:login:Penguin
08/08/27 11:00:16 o2sjYiEA
CPU:penMMX300MHz
RAM:128MB(64MBからXPのために増設)
HDD:40GB(ほんとは4GBだったけど余ってたので載せ替え)
ノートでサブとして使ってます。。
puppy入れたけど、無線LANを認識しなかったので、仕方なく98を入れて、
だめもとでXPのCD入れたら激重だけど動いたので、デュアルブートで用途に合わせて使い分けてます。
それで今は、動画閲覧以外はこのPCでほとんどのことをこなしてます。
248:login:Penguin
08/08/27 12:35:54 lZCPJiU5
puppyで無線LANを認識させるのは無しですか?
249:237
08/08/27 12:56:08 ATFbfRD8
>>242
丁寧な説明に加えリンクまで貼っていただいて、ありがとうございました。
とても参考になります。あとは自分でも調べて試してみます。
用途として書いたものは、ただの素人考えで他意はありません。釣りで書いたわけでもないです。
スレもログも空気もよまずに質問したのはごめんなさい。
けど正直釣りっていわれるとは思わなかったww
250:login:Penguin
08/08/27 17:35:15 b28MUaKv
MMXの300MHzなんてあったっけ?
251:login:Penguin
08/08/27 17:42:08 STtjeQbc
mmxインストラクションを実装した300MHzのCPUとか
252:login:Penguin
08/08/27 17:54:04 dy5TFB/9
これ?
URLリンク(www.intel.co.jp)
253:login:Penguin
08/08/27 19:05:41 IfUTNuxO
日本語環境入れると途端に重くなるね
しょうがないから英語環境にしたらキーマップ変えるの忘れて面倒だった
254:login:Penguin
08/08/27 19:53:02 7OJMcp8o
日記かよ
255:login:Penguin
08/08/27 20:45:33 s3zKz953
puppy使ってたんだけど…
seamonkey不安定すぎ。
固まってしまうと、再起動すらできねえ。
256:login:Penguin
08/08/27 21:02:22 7OJMcp8o
いまはFireFoxのほうが安定して軽いよ。3.0になってから。
SeaMonkeyはどっちかというと、2.**の代替だからね。
257:login:Penguin
08/08/27 22:21:43 xRpfq93r
ププ
258:login:Penguin
08/08/28 04:03:37 M+lNH+jR
PCではないんだけど
任天堂DSで動くLinuxがあるな・・・
ホントに動くならば、これが現役である意味低スペックじゃねーか?
どうやって十字キーとABXYボタンとLRボタンでLinux動かすんだ?
URLリンク(www.dslinux.org)
259:login:Penguin
08/08/28 06:26:16 PpJrv/Tb
>>258
専用スレいけ。
他にも、iPod、PSP、ザウルス、zero3、ipaqなんてのがある。
あー、ドリキャスやPSもあったな。
その視点からいけば、AX10や玄箱も対象かw
このスレの対象はキツいスペックのPCだからスレチもいいとこ。
260:login:Penguin
08/08/28 06:51:13 wNN4G/fl
>>258
ipaqなんかそうだったけど画面タッチ(なんていうのだっけ)でソフトキーボード使うのだろ。
前にDSスレ見た時はカーネル起動くらいまでしか出来てなかったような。
どっにしろ無印ペンティアムよりは高スペックでねーの?
スレ違いがすまんな。
261:login:Penguin
08/08/28 07:35:55 9oGgiW4E
そういやppcや68kの連中はこのスレ来ないなw
まだdebianはサポートしてんのかしら、昔はppcといったらvineだったな~。
262:login:Penguin
08/08/28 12:20:32 VaLrMuOt
>>258
んなこといちいち言ってたら uClinux とかも対象になるぞ。
263:login:Penguin
08/08/28 12:29:41 iC6B/u/J
今はppcはFedoraとか黄犬だろ
CELL的に
だが キツいスペックの"PC"が対象ですから
264:login:Penguin
08/08/28 13:21:09 0SER4FBJ
ここでは笑い者にされるけど、
キツいスペックならVineです (´・ω・`)
265:242
08/08/28 16:10:37 /c0Cy3ag
>>249
参考になったのであれば光栄です
自分はtxt弄りや静止画閲覧とMP3聴きをX上で同時に行っていますよ
(流石に長時間してるとswap喰いますが、数MB位なので問題にはなりません。
ある程度(メモリと同等~2倍)位のswap領域を設定しておけば後々困ることは無いでしょう)
用途を絞ると結構いらないソフトも入っていたりしますが、まぁ、初期の容量が500MB位なので残したままにしてます
Linuxはアンインストールが面倒な部分がありますので……(debとかRPMなどのパッケージマネージャーを除く)
インストール自体はMyDSLがあるので困ることは無いんじゃないかな?(すいません、自分は使ってないです)
2chも『おちゅ~しゃ』というLinux用のソフトがあるので困らないと思います
>>243
VNCは使ったこと無いので分からないですが、P2Pは見かけ上ダウンロードソフトと似たような動作をしているので
低スペックでも問題ないと思う人は多いと思いますよ
まぁ、実際に必要なのは高速通信網と大容量メモリなんだけどね
>>244-246
うぉ!!! DawnじゃなくてDamnね
よく間違えるんだよ……orz
266:login:Penguin
08/08/28 16:51:32 arv4hu+F
Vineってインストールすらままならないことがあるからね
G4の初期モデル+メモリいっぱいが余ってるんだけど、CDで動いて軽めのPPCってある?
HDDは死んでるかもしれないし容量少ないから外して、USBメモリに設定保存できればいいのだけど。
素直にHDD付けてDebianでも入れようかな・・・
267:login:Penguin
08/08/28 18:26:45 iC6B/u/J
FedoraのliveCDを軽量化しまくって入れれば?
268:login:Penguin
08/08/28 19:08:40 URNMobeE
このスレでG4は高スペック過ぎだろ
269:266
08/08/28 19:34:18 HAEKHv1Z
>>267
そこまでするくらいなら、HDDにいれるよ
>>268
最低モデルなので、G4でも350MHzしかありませんよ
270:login:Penguin
08/08/28 20:12:36 PDh0R3L2
PowerPCの350MHzならこのスレでもありだな
271:login:Penguin
08/08/28 20:42:44 gnWIIs1U
上でキツいスペックの"PC"と強調してた奴がいたが。
スレ的には"PC"=AT互換ではないよね。
272:login:Penguin
08/08/28 21:05:58 l+qDkWR+
>>266
>Vineってインストールすらままならないことがあるからね
俺の場合は逆だな。
インスコ時間も短くてたいてい一発ですんなり入るのはVineだけだったりして。
安定してよく動くのでVineは手放せないのだ。
273:login:Penguin
08/08/28 23:00:24 qTCZLNIt
>>271
Cray-1とかも今ではキツスペだけど、このスレでいいですか?
274:login:Penguin
08/08/28 23:42:39 PDh0R3L2
>>273
PCではないだろ
275:login:Penguin
08/08/29 08:20:58 nwpEOu6G
ここは、スパコンをPCと言い張るスレですか?
276:login:Penguin
08/08/29 09:18:10 OWthvgM0
いえ、旧いコンピュータすべてをPCに含めようという粘着のいるスレです
277:login:Penguin
08/08/29 11:15:17 z1nPwvmb
"PC"=AT互換機だな。このスレ的にも。恣意的な拡大解釈は止めるべき。
278:login:Penguin
08/08/29 11:16:32 z1nPwvmb
というかLinux的にPCといったら386の系譜だわ。どう考えても。
279:login:Penguin
08/08/29 12:26:12 TfqhywDe
PowerPCは?
という冗談はさておいて、本筋を離れていると思うんだが。
280:login:Penguin
08/08/29 15:22:51 5CdEK9qQ
>>271の意図は、
PC=パーソナル・コンピューターってことね。
ならmacも範疇かなと思ったしだい。
のべつまくなしPCって事ではないよ。
281:login:Penguin
08/08/29 19:02:39 9YQjvLq/
キツいスペックとPCの定義を決めるスレはここですか?
282:login:Penguin
08/08/29 19:24:51 3PsPwEzI
PPCは範疇だろ
むかしおいしんぼのマック信者っぷりにある意味感心した
当時はまだ圧倒的にMS-DOS全盛で
FDとか便利だた マックより
283:login:Penguin
08/08/30 00:52:54 14ml+v0s
>>280
やっぱりPC=AT互換機だろ。PPCは範疇外。
かつてmacはパソコンではないと(宣伝で)言っていたのはapple自身だし。
PC-UNIXと言えばやはり386の系譜だよ。
互いにアンチも多そうだから、PPCには専用スレもあるし
無理矢理一緒に扱う必要はないよ。互いに不愉快で不幸じゃん。
混ぜるな危険。(言っておくが、PPCをのけ者にしろとか言っているんじゃないよ、
専用スレでやったほうがいいだろって話。つーか、PPCスレ落ちたの?ひょっとして)
284:login:Penguin
08/08/30 06:13:33 4EhqjNk8
別にどっちでもいいやん。
そんなこと言ったら、Solarisが範囲外になるじゃんかー。
285:login:Penguin
08/08/30 06:26:46 YAwal5RJ
Solarisでは無くてSunSparcだろ。
286:login:Penguin
08/08/30 08:36:46 2VCoYTof
PCの定義:
ノーパソが発売されたアーキテクチャは、PCとみなす
でどうだ?FMR/PC98/PC-AT/Mac/Sparcとまったく違うタイプの
アーキテクチャもうまくカバーできる。
287:login:Penguin
08/08/30 08:45:51 7/DxDEAY
スレ違い
288:login:Penguin
08/08/30 10:01:49 Gnn4sr6e
軽量目的でLinuxを使っていこうってことなら何でもいいんじゃね?
というかAT互換機以外でまともな情報が出てくるとも思えんし
少なくとも別スレ立てるほどにはならんだろうからここでやってもいいのでは
289:login:Penguin
08/08/30 10:34:54 sNOstsni
PDAとかハンディターミナルもありか
290:login:Penguin
08/08/30 10:55:58 jGGF/si9
>>288
話の元が「ニンテンドーDS」でスレ違いだろと反論。
これ認めちゃうと、インスコの限界とかのたまう輩出てくるなw
逆にその手のもは、専スレあるんでここでやる必要はない。
291:login:Penguin
08/08/30 11:19:20 7/DxDEAY
>>288,289
他スレの迷惑顧みず、拾って来てやったから何処で好きなとこへ逝けよ。
【エンベデッド】組込Linux総合スレ【リアルタイム】
スレリンク(linux板)
玄人志向 玄箱10
スレリンク(linux板)
LinuxをニンテンドーDSで動かそう
スレリンク(linux板)
iPodLinux開発系
スレリンク(linux板)
Linux zaurus 10
スレリンク(linux板)
PC98x1にPlamo Linux
スレリンク(linux板)
【Linux】ザウルス開発系スレッド-5【SL】
スレリンク(linux板)
組み込みLINUXのハードスレ
スレリンク(linux板)
【自作】 IPnuts Mosquito Part8 【PCルーター】
スレリンク(linux板)
LINUXを搭載したSPARCマシンは欲しい?
スレリンク(linux板)
はやいルータを作る
292:291
08/08/30 11:22:04 7/DxDEAY
スレリンク(linux板)
【Linux】 Apple TV Part1 【ハックはご自由に】
スレリンク(linux板)
Linux で GPS,カーナビ
スレリンク(linux板)
PC9821でLINUXをはじめよう!
スレリンク(linux板)
Linux携帯電話の最近の事情
スレリンク(linux板)
なんにでもLinuxを入れたがるバカ(笑)
スレリンク(linux板)
ちなみにどのディストリが軽いかって質問はこのスレじゃなく
↓のスレを再利用しろ
軽いディストリビューション
スレリンク(linux板)
293:login:Penguin
08/08/30 11:27:46 14ml+v0s
専用スレが落ちているようだからしょうがないね、ここでも。
ただPCってのはIBM-PC(AT互換機の始祖)のPCで
ニュアンスとしてはWSや汎用、オフコンに対する言葉。
IBM-PC系譜である(x86互換CPU+PC-DOS(MS-DOS)が
動いていた)FMR/PC98はいいとしても
SparcやMacは、本来もちろん範疇外だよ。
実はパーソナルコンピュータ(パソコン)ではないPC(ピーシー)って呼び方は
MSがWindows(多分Ver3.1だか95だか)を流行らそうとしたときに
Windowsが動くパソコンをピーシーと呼ぼう
という業界向けのキャンペーンをして定着した言葉だよ。このあたりから
WSや汎用、オフコンからPCに移行する急速なダウンサイジングが始まって
パソコンはPCと呼ばれるようになる。
294:login:Penguin
08/08/30 13:18:33 2Lw9f2nZ
なぜ、マイコンの歴史がさっぱり抜けてるんだ!!!!
ふぁびょーん!!!
295:login:Penguin
08/08/30 13:40:24 Rh5jzgK+
MSX引っ張り出してきた
296:login:Penguin
08/08/30 14:45:14 Jw5t0IeS
Sparc+Solarisなノート、ぷらっとで見たぞ。
流石にSUNではなかったが。
297:login:Penguin
08/08/30 16:55:37 GWdu9CVl
PCはポケコンだったんだけどな
298:login:Penguin
08/08/30 18:08:25 YAwal5RJ
>>293
>>297
海外ではIBM、日本ではNECだろ。常考
299:login:Penguin
08/08/30 20:17:12 8cCEDWDo
>>292
> ちなみにどのディストリが軽いかって質問はこのスレじゃなく
> ↓のスレを再利用しろ
> 軽いディストリビューション
> スレリンク(linux板)
あと、実用関係なく究極を追求したい奴は↓こっちのスレ
より軽くもっと軽くさらに軽く極限まで軽く
スレリンク(linux板)
300:login:Penguin
08/08/30 23:05:23 ErBz4Gko
PPC Linuxはこれからのほうが需要は見込めるかと。
なにしろ G4-867MHz未満のプロセッサでは、Leopardが使えない。
301:login:Penguin
08/08/30 23:18:36 ox9+mj9k
Leopardを867MHz以下のMacで使用する
スレリンク(mac板)
302:login:Penguin
08/08/31 00:24:47 POsFC+3P
ああ、そういうことならやっぱりPPCは専用スレつーより
専用板に行ってもらったほうがいいかもね。
【タマニハ】MacにLinux入れようよ!その3【チガウノ】
スレリンク(mac板)
303:login:Penguin
08/09/01 13:52:19 KUjGrENI
ただ聞くだけじゃなくて情報提供をしてくれるなら別にいいんじゃね
○○の話題も取り扱ってください
○○にlinuxを入れたいです
しか言わないところを見ると実際に使っているとは思えない
その「キツいスペックの○○」でlinuxを使う際に参考になるような情報は出さないよね何故か
マイナーなものを持ち出すのなら自ら情報を提供しないと
304:login:Penguin
08/09/01 13:55:04 zLmvj5ED
>>302 があるならそっちでいいんじゃね。
こっちより仲間多いでしょ。
305:河豚@間に合うか?本日裁判答弁書締め切り! ◆8VRySYATiY
08/09/03 03:19:50 YR8Hysuc
HDD無しのIBMノートPEN3_600MHZ_MEM192
内蔵DVD-Rが破損していたため、ジャンクの山の中からCD-ROMを発掘し換装。
当方はSDLを使用しているので得にストレスは感じないし不満は無いが、
前のオーナーはこいつでXPを使用していた。
(元仕事用マシンだから、HDDは返却した)。
きついスペックでがんばってたんだなーと、感心するやら同情するやら。
306:login:Penguin
08/09/05 07:25:39 6XFvHk1o
DSLでなくて?
307:login:Penguin
08/09/05 10:07:08 407SOldL
tinyXを常用している人いる? いたら設定方法を教えて戴きたい
debian testingで、xserver-xfbdev(experimental)を使いたくて入れてみたんだけど
Xが立ち上がるところまでは行けたんだが、キーボード・マウスが利かないっす
手順は、xserver-xfbdev入れて、/usr/bin/Xfbdevにsuid立てて、~/.xserverrcに
exec /usr/bin/X11/Xfbdev -mouse /dev/psaux,5 -nolisten tcp -screen 800x600x24
て感じにオプション指定してます
keybd,mouseの指定方法がいまいちわからんずら
機種はThinkpad X20です
308:login:Penguin
08/09/10 00:59:37 vX6ydYqU
ノーパソ、ダイナブック600MHz 128MBをウエブ閲覧専用機にしたいのですが何入れればいいかな?
・ウエブ閲覧
・pdf閲覧
・日本語入力
が快適にできてほしいんだけど
309:login:Penguin
08/09/10 01:08:31 K33pIHfC
それだけありゃなんでもいいだろ
310:login:Penguin
08/09/10 01:51:12 vX6ydYqU
おけ、DSLから試してみるわ
311:login:Penguin
08/09/10 02:11:41 f0q1QLDf
なにそのハイスッペクマツン
312:login:Penguin
08/09/10 12:27:34 UlTxrbSZ
ウブンツとフェドラ以外ならどれも使える
ただpuppyおすすめ
313:login:Penguin
08/09/11 14:20:53 /mj7Q/Z5
win98は起動してたのにcentos入れたら起動しね━━(゚д゚;)━━!!
メモリの問題かなぁ…
それともだいぶ古いし逝ってしまったか
314:login:Penguin
08/09/11 16:23:42 V1E9Hri9
メモリ不良の懸念についてはKNOPPIXとかでmemtestを
315:login:Penguin
08/09/24 21:20:05 uCIcsNDH
>>308
ぢつは、Windows2000あたりがいちばんのおすすめだな
すげえスレ違いだけど
316:login:Penguin
08/09/25 00:34:47 Diw28Hp0
TinyMeに日本語パッケージとKPDF入れればよろし。
317:login:Penguin
08/09/25 01:26:01 RMwxUK0z
>>308
スペック的にも用途的にも、何入れてもダイエットすれば問題無いと思うけど、
折角600MHzもあるんだから、セキュリティ的な問題を回避出来るなら、
>>315 が言うように w2k を入れれば良いんじゃ無いかな?
318:login:Penguin
08/09/25 18:48:43 DfReq/5G
Celeron650 192MBでWin2kSP4使ってるけど相当厳しいぞ
重さ的に
319:login:Penguin
08/09/25 21:16:13 CUdQ3NPP
Celeron 550MHz、128MBでWin2K SP4の俺はどうすれば?
320:login:Penguin
08/09/25 21:31:57 rdmLJK6m
Celeron700 192MBでW2K-SP4使ってるけど、至極快適だぜ?
メインとしてブラウザでタブを何枚も開くとか、フォトショップで一度に
何枚も画像を開いて加工するとか、そういうメモリ使いまくりな使い方
をしない限りは重いと感じることは稀だけどな。
321:login:Penguin
08/09/25 21:32:22 RMwxUK0z
今更覚えて無いけど、P-III廉価版のCeleronって遅いんですね。。。
P-III 800を未だにメインで使えて、VMwareでw2kを動かしてもへっちゃらですが、
Cel550, MEM128のノートは、PCLOSでネット専用機にしているので、
重さの感覚が全然分からなかった。orz
322:login:Penguin
08/09/25 21:45:15 DfReq/5G
重い重すぎるよ
7年前の俺なら我慢できただろうけど無理
低スペックしか使ったことなければ行けるだろうが
一度高速な環境使うと無理すぐる
323:login:Penguin
08/09/25 22:07:07 rdmLJK6m
C2DでRAM-2GB積んでVISTA使ってるマシンと感覚的に大差無いけどな
324:login:Penguin
08/09/25 22:16:40 RMwxUK0z
あんまり話題も無い事だし、みんなメインで使ってるPCのスペックって
どんな程度か書いてみない?
P-III 800, MEM512, Vine (メインw)
c2d E6400, MEM2G, w2k
X2 2G程度、MEM2G、SuSE x2
P-DC E2180@2.66, MEM2G, XPPro (自宅)
自宅のサブPCは全部linux。
最近は自宅メインPCを c2d E8000/E7000 シリーズに変えたい。
325:login:Penguin
08/09/25 22:21:38 TZEXVIms
で、キツいスペックのPCは?
326:login:Penguin
08/09/25 22:23:59 RMwxUK0z
MMX200, MEM96, Vine2.1.5
Cel550, MEM128, PCLOS2007,09.17.jp
どちらもB5ノート。
327:login:Penguin
08/09/26 00:08:13 9HpqjBCO
C2Dと比べて大差ないとか呆れた
しかもデュアルコアでWin2K
なんの意味があるんだろ?XP使いなさいよ
328:login:Penguin
08/09/26 00:41:33 bgierFnF
ひんと: 割れ
329:login:Penguin
08/09/26 09:12:42 B52okxHg
MMX Pentium 233MHz Mem 64MB
これで Linux From Scratch 6.3 をゴリゴリとビルドしていた
さて、今後どう使おうかなぁ
330:login:Penguin
08/09/27 18:17:36 tBHJK8xy
>>329
世界最軽量ディストリ作って公開してください。
331:login:Penguin
08/09/28 08:17:54 QPgRODyO
Pen75M、メモリ4Mのノート
バイオスセトアプのパスワード忘れた、メーカーはもう潰れてありません
さらにCD起動できません
どうにか使おうと足掻いたけど
FD linuxですらメモリ不足かカーネルパニック!!!で諦めた
ここに居る人達ならなんとかしそうなんで送料込みでプレゼントしたいぐらいだ
332:login:Penguin
08/09/28 19:25:16 HoF15aTU
>>331
メーカーどこですか?
さすがにメモリ4Mだと、今のカーネルではどうにもならなそう。
サポートされてない古いカーネル使うというのも…
あきらめて捨てるのがいいんではないでしょうか。
333:login:Penguin
08/09/28 19:28:21 l5bjJHQY
>>331
>>236
ゴミは自分で始末をつけましょう。無責任ですよ。
334:login:Penguin
08/09/28 20:57:04 jkHVDhT6
そういう時はFreeDOSですよ。
コンベンショナルのほかに3MBもメモリがあるなんて贅沢すぎる(w
335:login:Penguin
08/09/29 21:05:32 EeD+qu6s
>>331
メインで動いているLinuxの外付けダムターミナルとして使えんかな。
Xのグラフィック表示がおかしいときとか、カーネルが不安定なとき、余計なプロセスを止めたりするのに使える。
336:login:Penguin
08/09/30 00:42:10 7BV3wPuS
>>334
Firefox か、IE が動作するようになったら考えるよ。
337:login:Penguin
08/09/30 01:46:27 ZK1pxHX0
OpenGEMとかいうのはどれくらいのスペックで動くのかしら
338:login:Penguin
08/09/30 11:36:32 AyPKD6rV
>>337
README.TXTを嫁
339:login:Penguin
08/09/30 12:52:20 xvQt7EGP
IBMのWebBoyでも使え
340:login:Penguin
08/09/30 15:57:20 ruYinvr+
あれ同時期のネスケ(on Win9x)と比較して、思ったほど軽くなかった覚えが。
まあWinがない分、軽く感じられるだろうけど、なによりOSがシングルタスクだ。
それも今考えれば、つらさのひとつだった。
341:login:Penguin
08/09/30 17:36:46 sUzLg9Sy
>>339
もう入手すら難しいが。
342:login:Penguin
08/10/01 00:53:03 Bd3jk6SU
WebBoyがなくなっても、PC-98の俺はTEENがあるからまだまだいける!
これって勝ち組ですか?
343:login:Penguin
08/10/01 03:21:06 V9iA3fCu
Browser Returnsのことかぁーーー!
344:login:Penguin
08/10/01 03:28:07 ACrOp5JS
ああいうのを見てると世の中は便利になりすぎたとさえ感じてしまう
345:login:Penguin
08/10/03 09:44:36 lNYF0Io2
チャンドラ1にDSL4.4を突っ込んだ。
さすがに激重だが、無線LANまで使えるのには感動した。
346:login:Penguin
08/10/04 10:42:12 kC3su3nE
>>331
遅レスだがP75程度ならまだマシのような気が。
メモリが少ないので増設必死だが。
ウチのP75もまだ動いてる。
Win95が一番オススメ。
機種名晒してくれたら相談乗ります。
347:login:Penguin
08/10/04 13:36:26 67gk2Hc3
>>346
増設必死だな
必死なんだが今時買えるのだろうか
348:login:Penguin
08/10/04 20:58:26 y1sASFQv
Pentium時代じゃSDRAMじゃなくてSIMMだろ?
さすがに中古市場にもあんまり無いんじゃないか
349:login:Penguin
08/10/04 21:02:25 bapo7Tlj
>>348
EDOならまだ買えるんだけどね。
独自メモリだと大変。
ヤフオク必死w
350:login:Penguin
08/10/04 22:57:41 XW6f9EKD
家ではP75 Mem24MBのノートPCが
Debian Sargeでcgiの個人用WebProxyとして稼動中。
さすがに激重。
でも、今度iMonaのcgiも乗せようかと思案中。
>>331
頑張れ。
351:login:Penguin
08/10/08 23:36:41 suTTe8bm
きついスペックなんで、さっきメモリを注文したよ。64MBを10個。1個300yne。
これが、全部させれば640MB増量でうれしい悲鳴なんだけどなぁ。
ノートでそんなん、ありえんしなぁw
っつか、ジャンクで全部使いものにならないとかいうのだけはかんべんしてね。
いちおう、ブランド品なんだから。
352:login:Penguin
08/10/08 23:43:05 suTTe8bm
>>339
一昨日、古いマシンの動作チェックで、WebBoyいじったけど、Pen100だと
あんまり対してキビキビしてなかったよ。
火狐とPen2以降のマシンの方がよっぽど快適だよ。
353:login:Penguin
08/10/09 08:56:22 ydCGXW9u
ま、WebBoyの表示能力はネスケ4未満だから。それに、シリアルからのダイアルアップしか対応してなかったんじゃないっけ?
マジレスすまんが。
354:login:Penguin
08/10/09 09:26:49 gH69AIzs
10年前の記憶をたどってみる。
WebBoyが遅く感じられた理由のひとつに、遅い回線からHTMLがそっくり届くまで
システム全体がしばらく待たされたことがあげられる(読みながらレンダリング
はできなかった気がする)。
シングルタスクのDOSの欠点か、WebBoyの欠点かは知らない。
ブロードバンドな環境なら、もう少し快適に動作したのだろうか。
355:login:Penguin
08/10/13 03:30:38 HyE9p0lk
"INX Is Not X"
It is console only, without any graphical "X" programs.
URLリンク(inx.maincontent.net)
URLリンク(jp.youtube.com)
356:login:Penguin
08/10/13 03:42:17 RZGqkxva
>>355
誰か試せ
357:login:Penguin
08/10/13 10:02:37 Y/n1Eqet
試せ、て何様ですか
358:login:Penguin
08/10/13 10:48:51 p447SV/h
お客様
359:login:Penguin
08/10/13 10:50:44 RMNNHdAg
俺様
360:login:Penguin
08/10/13 12:18:18 pzrOALT7
てかこれ珍しくもなんともなくね?
361:login:Penguin
08/10/14 03:01:19 kShkXTH7
Pen2 300MHz、メモリ128MBのノーパソにLinux入れて遊ぼうと思っているんだが、
SCP転送速度ってどこまで出るかな?
362:login:Penguin
08/10/14 07:59:40 oSAvKjGs
さあ?
似たような俺の環境だと400kbpsってとこだが
363:login:Penguin
08/10/31 18:16:57 RCuKBGWt
ubuntu8.10はメモリ64MBだとインストール不可能になったようだ
8.04だとギリギリでインストールできたのに
364:login:Penguin
08/10/31 18:28:09 8dNzE0Jk
前に6.10くらいで試した時は64MBじゃダメって言われた記憶が
365:login:Penguin
08/10/31 21:15:58 p8orEsFE
>>363
>8.04だとギリギリでインストールできたのに
>8.04だとギリギリでインストールできたのに
>8.04だとギリギリでインストールできたのに
>8.04だとギリギリでインストールできたのに
なんだ? Core 2 Duoでメモリーが64Mとかか?w
366:login:Penguin
08/11/01 00:18:27 vlZSGiOB
キツスペに一番やさしくないのはSuseだな。
以前仮想PCに入れようとしたらさっぱり入らない。
最終的に512MBまで割り当てたらやっと入った。バカか、アホかと・・・
367:login:Penguin
08/11/01 00:28:27 rRkAAWh0
SUSEとかCore2DuoにRAM1GBでも重いわ
368:login:Penguin
08/11/01 06:53:40 mH5zLRne
ソニーvaio note n505 mmxpentium2 メモリ128m HDD15G
ubuntu8.04ですが、それほど問題なくサクサク動いています。
369:login:Penguin
08/11/01 08:37:22 0Os8cn2U
推奨スペックを大きく割り込んでるにもかかわらず「サクサク快適」と言うのは、にわかには信じられんなあ。
Ubuntuとかのモダンな鳥は特にさ。
XPが64MBでも快適、って言ってるのと同じような印象で。
370:login:Penguin
08/11/01 10:26:57 ue93Olsf
>>368
マジで?
371:login:Penguin
08/11/01 10:28:46 1/T1sWmd
徹底的にカスタマイズすればXPでも64MBでヘタなマシンより動くよ
GNOME使わなければXorg立ち上げ時でメモリー32MB使用とか普通だし
372:login:Penguin
08/11/01 13:33:16 pMTGEEZH
>>261
> そういやppcや68kの連中はこのスレ来ないなw
遅レスだが、iBook使用のオイラが来ましたよ!w
初代iBookにDebian(etch)入れて自宅鯖立ててるが、やっぱキツイわ(>_<)
スペックはこんなもん↓
・300MHz PowerPC G3
・160MB SDRAM
・3.2GB HDD
最初はubuntuの5.10 breezyを入れてデスクトップで使ってたんだけど
途中からubuntuがppcをサポートしなくなったのと、鯖として遊ぼうと用途を
変更したので、debianに。他にppcをサポートしてるディストリがないんだよな~
opensuseとか試してみたけど、重いし、apacheとかパッケージで入れると
設定をGUIで変更するのを前提としているみたいだから、.confファイルが
細切れになってて分けわかめ。
これでPloneの構築のテストをしてるんだが、重い重いw
やっぱりCMS動かすには厳しいわ・・・
373:login:Penguin
08/11/01 22:27:18 NnD+Y97H
>>369
minimalCD知らないの?
64MB以下でもインスコ可能だし、最小構成+Xで128MBでも楽勝。
374:login:Penguin
08/11/02 01:05:33 DirkIvOm
>>373
おおおお 373の言うこと信じてなかったが、いろいろ探したら
みにCD あるな。こいつはテキストモードでインストできる
UbuんのインストのネックはGUIの重さだから あなかち的外れな事を言ってるわけじゃないんだな
いまVirtualBoxで試してる。確かにミニマム構成でインストールってある(インストの後半で)
Virtualでうまく言ったらP3ノート メモ128で試してみる
これにウブン8.04を無理やり入れることは出来たが使用に耐えるレベルじゃなかった
このやり方ならいけるのかも。試しているのは8.10バージョンの身にcd
これは俺の経験からの感想だけど結局、動かしてデーモンなんかを整理すればどれもそれなりに軽くなる
一番のネックはビデオカードとの相性でここがうまくいってないといくらCPUとメモリーに余裕があっても
体感動作は重い
375:login:Penguin
08/11/02 01:10:47 DirkIvOm
intrepid mini.iso
URLリンク(archive.ubuntu.com)
俺はVirtualBoxで試してて途中でこけてるw
興味ある奴試してくれ
376:login:Penguin
08/11/02 01:40:44 U4v3uFuK
英語だけどここが判りやすい。
URLリンク(wiki.dennyhalim.com)
ubuntuでやるメリットとしては
-日本語環境導入が楽。
-パッケージが多い、特にタイル系の軽量WM。
-debian/stableよりもパッケージが新しい。
-テキストインスコとaptが使えりゃ出来るレベル。
通常版がスペック要求するんで敬遠されがちだけど、
個人的にはPuppyなんかよりも全然良い。
377:login:Penguin
08/11/02 04:17:23 DirkIvOm
Ubuntu 8.10 (Intrepid) mini.isoでインストール完了
ミニマム構成 (sshdは俺が反射的に後から入れた)
#pstree
init-+-acpid
|-atd
|-cron
|-dd
|-dhclient3
|-5*[getty]
|-klogd
|-login---bash---pstree
|-sshd
|-syslogd
`-udevd
#free -m
total used free shared buffers cached
Mem: 121 46 75 0 2 23
-/+ buffers/cache: 19 102
Swap: 149 0 149
64Mはきつそうだけど、128Mのメモリーなら使えそうだな。
これからX入れてUbuntuを俺スペシャルに・・・これはなかなか楽しいかもw
俺のメモリー128MのノートでLennyが調子良く動いてるんだがためしたいなァ
ただ・・・片手間でやってたせいもあるがインストールに時間かかる
378:login:Penguin
08/11/02 05:15:58 6+6K92z6
X入れた時点でクソ重くなるんですね分かります
379:login:Penguin
08/11/02 06:44:52 DirkIvOm
810@mini:~/Desktop$ pstree
init─┬─acpid
├─atd
├─cron──cron──sh──run-parts──apt──sleep
├─dbus-daemon
├─dd
├─dhclient3
├─5*[getty]
├─jd
├─klogd
├─login──bash──startx──xinit─┬─Xorg
│ └─fluxbox──xterm──bash──pstree
├─scim-helper-lau
├─scim-helper-man
├─2*[scim-launcher]
├─scim-panel-gtk──{scim-panel-gtk}
├─screen──bash
├─sshd
├─syslogd
└─udevd
810@mini:~/Desktop$ free -m
total used free shared buffers cached
Mem: 121 118 3 0 3 64
-/+ buffers/cache: 50 71
Swap: 149 9 139
JD 使ってminimamISOで入れたUbuntu8.10 で記念書き込み 128Mなら余裕♪
ただまったくUbunの面影はない
カーネル2.6.27-7-genericがUbuntuのパッゲージ食べてるだけだなw
380:login:Penguin
08/11/02 11:07:58 2V2ShnF0
>>378
そこは軽いWMを入れるんだよ
128MBとかならWindow MakerとかFlux Box、BlackBoxとかあたりなら
よほど重い作業(動画エンコ、3Dオンラインゲーム等)しなければ普通に使えるレベル
それでも重く感じるならDamn Small Linuxが使ってるJWMとかも試してみるといい
381:login:Penguin
08/11/02 12:26:38 N6gpQ2UR
JWM良いか?
BlackBoxより重いだろ。
JWMより軽いWMなら他にも色々ある。
DSLはsargeベースだから、ここ最近の軽いマイナーwmが無い(古い)、
Puppyはパッケージすら無い。
ubuntuだと聞いたことも無いマイナーwmも楽に試せるからな。
382:login:Penguin
08/11/02 12:43:32 rVFShO8w
要するにUbuntuはDebianってことだろ。
今さら書き込むほどのことでもないと思うが。
383:login:Penguin
08/11/02 12:59:41 R2UUXkgJ
128MBのノートでGNOME無しでMetacity使ってるお。
色数を少し犠牲にしてXの描画を24bit→16bitに落せば実用レベル
384:login:Penguin
08/11/02 13:02:15 N6gpQ2UR
そう?
ubuntuをキツいスペックのPCにってのはあんま無いんじゃないかな?
debianがリリース間近なんで、今はtestingでもOKだけど、
リリース後はtestingじゃ今一不安って人はubuntuはありでしょ、
sidでいける人は無問題だけど。
それいったらDSLもdebianだわな。
385:login:Penguin
08/11/02 13:22:27 +ACxEyR/
前スレでもそうだったけど
キツいスペックのPCにUbuntu入れるは拒否反応が多かった気がした。
64-128MBくらいまでなら、テキストで最小構成インストール出来れば、
どの鳥もいけんじゃないかい。
386:380
08/11/02 13:28:24 IkaDnHW0
>>381
>JWMより軽いWMなら他にも色々ある
そうなのか?
いや、LinuxはMMXPentium 233MHz 64MB CF4GBでDSL4.4をデフォで使ってるだけなんで軽いと勘違いしてた
自分の感覚では同じくデフォで入っているFlux BoxよりはJWMが軽かったので……
(元々は壊れたワープロの代わりとしてに知人から譲ってもらった物
txtエディターとjpegビューアーさえ使えれば良し的なマシン。追加でMP3プレーヤーとしても使ってる)
DSL 4.4でBlack Box使えるかな?
387:login:Penguin
08/11/02 13:42:55 8pWIoNKy
fluxboxよりはjwmのほうが軽いけど
bluxboxとはどっちもどっちかな。
388:login:Penguin
08/11/02 14:10:21 N6gpQ2UR
>>386
DSLでやった事ないけど、sargeのリポジトリにあんでしょ、apt-getでいけるはず。
軽量wm界隈ではfluxbox、JWMは重い部類じゃないかな(JWMはパネルも入れると結構ある)
使い勝手はおいといて、最軽量はtinywmかな?
タイル式、aewm系は本当に軽いのが多いよ(X端末より軽いのがあたりまえ)。
日本語周りが厳しい場合があるのが難点。
389:login:Penguin
08/11/02 14:15:29 96QO7Bak
軽いのがいいならtwmでいいだろ。
軽いwmもいいが、貧相だからなあ・・・w
390:login:Penguin
08/11/02 14:16:11 IkaDnHW0
qvwm2とか注目しているんだけど、どうだろう?
日本人が開発しているし、総容量2MB位らしいんだが……
391:login:Penguin
08/11/02 14:31:30 FkaJ9JP0
twmは機能のわり軽くない。
軽いwmでわざわざtwm選ぶ奴は今はいないだろ。
392:login:Penguin
08/11/02 14:46:46 R2UUXkgJ
フローティングならevilwmやechinusが軽いよ
JWMはボタン周りが手抜きで嫌だ
>>389
そこは組合せで工夫すれば何とでも。
393:login:Penguin
08/11/02 15:04:40 cRZ4Nk6y
>軽量wm界隈
うけた。どんな界隈だよwww
軽いのでtwmなんて何時の時代だよw
394:login:Penguin
08/11/04 19:59:00 2xYeqHFC
>>393
平成の時代ですがなにか?
395:login:Penguin
08/11/04 23:16:33 vQhsRon6
平成って言ってももう20年にもなるからなあ。
396:login:Penguin
08/11/05 07:43:34 0hnXJELE
linuxって昭和生まれ?
397:login:Penguin
08/11/05 19:00:06 0E+f1VRr
まあxなんか飾り
クリックするよりタイプした方が速いし
って奴ばっかいるんだろなunix板は
398:login:Penguin
08/11/06 01:04:59 NpAof7op
>>396
満17歳 乙女座
399:login:Penguin
08/11/06 10:53:22 DOzWYxqs
来年AVいけるね!
400:login:Penguin
08/11/13 10:39:24 F4PD4dRb
CPU AMD K6-2 333Mhz
MEM 128MB
HDD 10GB
なんですけれど、GUI環境はあきらめたほうがいいですよね?
WindowsMEですらキツイ。
401:login:Penguin
08/11/13 10:45:39 /OhPJQry
DSLかpuppy
402:login:Penguin
08/11/13 10:50:23 Am75QqdV
>>400
【CD/USB】PuppyLinux - 4匹め - 【軽量】
スレリンク(linux板)
これどうよ?
403:login:Penguin
08/11/13 11:11:50 LgqxVAIk
>>400
KDEやGNOME使わなければいける
参考までに
Pen3 500MHz
RAM 128MB
HDD 12GB
これにLFSとWindowMaker入れてる
同じ型番のノートでHDD20GBのほうにGentooとGNOME入れてる
一応FirefoxやOpenOfficeも使えるけどキャッシュのために
swap食い出したらアプリの再起動やったり結構面倒。
404:login:Penguin
08/11/13 11:11:52 JxtaypYd
ubuntuが主流になって、一気にきついスペックの範囲が拡大されてしまった。。。
>>400
Puppyぜんぜんいける。Zenworkも地味だが安定してていいぞ。
ネットしかやらないなら、DSLにしておけば、ファイアーフォックスだからいいぞ。
面倒くさいマウントさぎょうも、DSLだと、なれればかえって判りやすいし。
自動で認識する連中より、Linuxに馴染むにはいいかもしれない。
あと、ゲームが結構ダウンロードできる。
暇つぶしどころじゃない量がある。ガンがれ。
405:login:Penguin
08/11/13 19:25:39 5f2A1MBg
PC-9821Ap2があるんだが、ゴミ?
FreeBSDなら入れてた。
406:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/11/13 19:32:22 tumextth BE:272354696-2BP(1003)
最強のエロゲーマシンですね、わかります。
407:login:Penguin
08/11/13 19:56:37 JxtaypYd
>>405
保管しとけ。時間が経てば経つほ価値が上がる。
中国、ロシアの成金どもが98を求めるようになったら、
相場はさらに上がる。
っつか、中古市場の値段調べてみ。
スペック的にはありえない価格帯で取引されているから。
408:login:Penguin
08/11/13 20:47:25 jexLTsRU
マニア需要ではなく、今でも98で動かさなくてはならないソフトが
稼働してるからじゃないか。
トラ技の広告見るとそんな気が。
完璧な98えみゅなら需要があるな。
20マンならそこそこ売れるんじゃないか。
409:login:Penguin
08/11/13 20:49:11 oQMAKVwi
ノートでモバCeleron300MHz(333MHzにOC) 256MB 40GBにTurbolinux8。
当時はGNOMEもKDEもギリ動いたけど、液晶とキーボードが死んだから今はCUIのみ。
自宅鯖(apache+ftp+samba)用途だからssh使えればおkだったので。
CUIだけならまだ行ける。apacheのmakeに15分以上かかってたけどねw
カーネルも2.4だし、そろそろ場所とらないEeeBox買って
重くて人気のFedoraデビューしたかったんだけど今手に入んないのね・・・
ウイルス入ったままでいいから売ってくれと。どうせフォーマットするし。
410:login:Penguin
08/11/13 21:59:40 v5+azCrv
長らくこのスレは気に掛けていましたけど、
数年前までは、需要があるにも関わらずwin98世代を追い出したり、
ノウハウ持っているのに、前向きじゃない文句ばっかでテンプレさえも作らずで、
結局世間の方が先を越してしまい、今ではキツいスペックが存在しないような
世の中になった希ガス。
411:login:Penguin
08/11/13 22:22:17 jkqnloU8
キツイスペックのGAで頑張ってる人ってどうだろうか?
いやむしろアクセラレータ無し?
412:login:Penguin
08/11/13 22:24:14 5f2A1MBg
>>407
今調べてびっくりした。
Xc13とかXv20があるが、Ap2の方が高いって・・・・。
Linux入れるのは別のにして、完動状態を保持できるようにしておきます。
413:login:Penguin
08/11/14 11:42:56 dlw3N/iF
そりゃ、AP2なら98時代のDOSゲーを遊ぶには、最高の選択肢だからな。
それ以外に価値があるかは知らないなぁ。
DOS資産持ってないなら、値崩れしないうちに売り飛ばしたほうが良いとは思うがなぁ。
414:login:Penguin
08/11/14 16:25:32 aDewYMJn
>>412
ものの価値なんて、みかけじゃ判らんものなんだよね。大事に保存だ~
MSXFAN親に捨てられたときは、殺意抱いたよ~
フロッピーが付属するようになって以降のは、全部持ってたんだ。
今、あれなんて、定価の倍以上の価値があるったのに。
415:login:Penguin
08/11/14 16:32:04 aDewYMJn
>>413
むしろ、ソフト資産は、違法コピーである所にはごっそりまとまってあるはずで、
海外から、98求めて秋葉原にやってくる人間が実際にいるいじょう、
値崩れはしないと思うよ。
たとえ、1チップMSXみたいな計画が実際に動いても。
浮世絵とか茶器と同じで、歴史的価値が実用価値を上回ってしまっているから。
レプリカと本物は、やっぱ全然価値が違う。
416:login:Penguin
08/11/14 17:48:04 hSn9jGba
>>415
でもファミコンのソフトが、ニンテンドーDSで動作する様に改版して、ネット経由で
販売されてる様に、いつかPC98のゲームもゲームソフト本体の改良+エミュレータで
動作するモノがネット販売される気が。
417:login:Penguin
08/11/14 20:04:58 R41OXPJS
つ 著作権
418:login:Penguin
08/11/14 21:20:14 BVTt3tZF
>>416-417
っスレリンク(retro板)
っていうかおまいらいい加減98x1に2.6カーネル移植する作業に戻るんだ!戻れよぅ
419:login:Penguin
08/11/17 12:31:38 5rJJ5YU6
RAMが48MBのマシンで、swap領域無しの運用は可能ですかね?
420:login:Penguin
08/11/17 12:55:52 3QecVlRP
もちろん
421:login:Penguin
08/11/17 12:59:46 5rJJ5YU6
できるのね。ありがとう。Win3.5の頃のマシンを捨てずにすみます。
422:login:Penguin
08/11/17 13:34:18 JOIb4PUS
>>421
多分あなたの想像している運用とは違う気が・・・
423:login:Penguin
08/11/18 16:53:51 6iI4kGK9
>>415
大型プラント施設がPC-98で動いている工場って存在するんだよ
うちの工場にはZ80で制御している設備すらある
Winに移植するくらいなら買い替えた方が生産性が上がる事が判っているから
予算が付くまでだましだましって事だ
新規設備は買うけど使える設備の買い換えは予算が付かない
424:login:Penguin
08/11/18 17:06:18 SqyeZHKw
Z80はたくさん使われてるでしょ。
425:login:Penguin
08/11/18 17:28:35 WrjKspTs
H8なら今でも使ってるなぁ。結構いっぱい。
426:login:Penguin
08/11/18 19:58:36 FaG2QWUj
DOSのCADだっていまだに現役の会社だって多いしね
427:login:Penguin
08/11/19 07:28:19 smv4A4Zq
>>416
EGGは無視ですか
そうですか
428:login:Penguin
08/11/19 09:11:39 qlayDJZS
Pen2 266Mhz
mem 96MB
(swap 256MB)
HDD 3.2GB
鳥 Puppy4.00日本語版
をメインマシンにしてるワシが通りますよ。
ブラウザはFx3がちゃんと動くから128MBで質問すな(うらやましい)!
ちなみに64MBだった頃はFx2でちゃんと稼働した。
429:login:Penguin
08/11/19 12:58:06 hWiiZ6Yq
さぁそのPCにgentooをstage1からインストールしてみようか
430:login:Penguin
08/11/19 14:59:16 yyuaQLXa
HDDが3.2GBだからGentooでFirefoxまでもっていくには
物理的に無理じゃねぇのかな?
431:login:Penguin
08/11/19 16:43:43 qlayDJZS
釣りデスカ(゚Д゚)
432:login:Penguin
08/11/24 17:14:52 F9Klz6Bj
軽量って思われるウィンドウマネージャーを教えてくだされ。
テンプレに入ってるディストリのなら、軽いんだろうけど、もう少し色々なものを知りたいもので。
ディストリはdebianを使う予定っす。
MMX Penitum 233でメモリは224M
433:login:Penguin
08/11/25 10:46:17 ZOevrART
>>432
URLリンク(xwinman.org)
ここから好きなの選べ
434:login:Penguin
08/11/28 20:34:55 UaTdvVEl
>>432
xface
435:login:Penguin
08/11/28 23:58:28 xtwcORb+
X-Face
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
X-Face(えっくすふぇいす)は、送信者の似顔絵やイラストなどの小さな画像を電子メールやネットニュースへの投稿に添付したものである。
メールに遊び心を加えたものとしてUNIX文化の中で生まれ、その後WindowsなどのPCやPDAなどの環境でもこれに対応する電子メールクライアント・ニュースリーダが出現してきた。
添付するとはいえ、通常の添付ファイルのようにMIME形式で添付するのではなく、文字列にエンコードされてヘッダ(X-Face: )として付加される。
そのため、X-Face未対応の環境ではまったく無視されることになる。このヘッダ名が、X-Faceという呼称の元になっている。
X-Faceは通常は48×48ピクセル、モノクロ二値の小さな画像であり、その自由度の低さの中で表現の妙を競うことになる。自らの写真を加工してこのサイズに収める、似顔絵を描く、ウケ狙いのイラストにするなど百人百様の使い方があり、X-Faceの収集家もいる。
複数のX-Faceを組み合わせてカラー表現をしたり大きな画像を構成したりする規格は存在するが、対応していないソフトも多いためあまり一般的ではない。
436:login:Penguin
08/11/29 02:52:26 RNdy0jqh
古いPCで、いくらかでも体感速度あげようと思ったら、画面の
描画、つまりフォントまわりとXのドライバのリビルドが効果
的だとおもうんですけども、他にリビルドして効果がある部分
ってどこでしょう。
とりあえずキャッシュが小さいのでさ-Osオプションは
デフォの方向性でリビルドしまくってます。
437:
08/11/29 03:20:10 VeXdtdFO
>>436
減色すれば劇的に早くなる
DefaultDepth 16
438:login:Penguin
08/12/02 17:03:02 BOCelW0F
旧いノート用なら使えるかな?
gOS、Netbook向けブラウザOS「Cloud」発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
|Cloudのハード要件は標準的なx86プロセッサ、128MバイトのRAM、
|35Mバイトの空きストレージ。
439:login:Penguin
08/12/02 20:42:51 BOCelW0F
>>438
1GHzが要件になってるなあ。1GHz未満なCPUの旧いPCには難しそうだ。
URLリンク(www.thinkgos.com)
|System Requirements
|x86 1GHZ, 256 Ram
440:login:Penguin
08/12/02 20:49:57 /RTizZ0A
ルーターより性能の悪いPCなんて使いつづけて何が楽しいの?
441:login:Penguin
08/12/02 20:54:29 7+CtkxHF
ルーターってそんなに性能が良くなってるのか
442:login:Penguin
08/12/03 00:32:49 EWvYji4N
ルーターには、キーボードもモニタもないしなぁ。
おれは、PEN2-266でもノートPCの方が価値があると思うけどねぇ。
目的はマシンのスペックに満足することじゃなくて、道具として生活に生かすことだもん。
443:login:Penguin
08/12/03 01:31:55 IREiZkvR
cloudとgOS3は別物じゃないかのう
444:login:Penguin
08/12/03 08:16:58 l5PgRFv2
P55Cの延命措置としてKRHK-CF2.5IDE+CF8GBで無音PCにした
CPUファンはあるが、loadが上らないと回らないので寝PCとしては最適
ハイバネーションが死ぬほど遅いが、それ以外は快適そのもの
445:login:Penguin
08/12/03 11:41:30 Izhi55OT
>>439
Cloudには1GHzは入っていない
446:login:Penguin
08/12/03 12:47:02 jZt9vMis
>>443
そうかもしれん。
メモリの要求条件が半減してるから、CPUも数百MHzなモノでオケなのかも。
>>445
早いところCloudもダウンロード対象に入って欲しいところだが。
447:login:Penguin
08/12/03 20:15:23 N7Xi+Who
有益なスレかと思ったけど、基地外駐屯の駄スレのようだな
448:login:Penguin
08/12/03 22:24:55 0YijGRd0
>>447
自己紹介乙
449:login:Penguin
08/12/05 04:44:15 7AQnQvFc
>>447
君のように「悪臭マシン」「ゴキの巣マシン」を使ってる人間は希少種だからねぇ。
450:login:Penguin
08/12/05 10:56:40 3SwrG9ZV
>>447あながち自己紹介でもなかったようだ…
K6-III 450Mhzでニコニコ動画がほどほどに見れる環境って作れないものだろうか?
451:login:Penguin
08/12/05 15:06:34 lwfvKuac
HD動画再生支援付きなGPU搭載PCIカードを使えばどう?
452:login:Penguin
08/12/05 15:09:59 2MgWXAD5
>>450
安鯖買え
いまならNEC Express5800/S70SDがおすすめ
453:login:Penguin
08/12/05 15:56:05 1NAzUYAe
ニコニコは無理と思う。youtubeなら問題ないと思うけど。
454:login:Penguin
08/12/05 17:15:06 Aswbbxln
>>447
最初は面白かったんだけど、最近はそんなとこ
俺も久しぶりに上がってたから覗いてみたけど
455:login:Penguin
08/12/05 17:20:31 2MgWXAD5
低スペックの定義で荒れたころからつまらなくなった
456:login:Penguin
08/12/05 17:22:24 Aswbbxln
>>455
俺もその辺から離れたよw
457:login:Penguin
08/12/05 17:24:40 6mQObB3I
でも生暖かく見守ってくれているんだねw
458:login:Penguin
08/12/06 01:24:27 QkBvm0vO
ネットで中古パソコン探してると最近は最低でも Cel-600MHzぐらいだからね
これから >>1 みたいなPCを使おうって人はいないんだろね
昔から使ってる人はいるんだろうけど
自分も最近ジャンク買ったけど、Pentium3-700MHzだったりする。Puppyで使ってる
昔こことかデスクトップ画像スレでお世話になったPen100MHzのノートはもう1年くらい起動してない
たぶんまだ使えるんだろうけど
459:login:Penguin
08/12/06 01:28:50 t9SR8n6p
パピーみたいなライブBoot系はメモリがネックだからなー
公式だとCPU: Pentium 166MMX, RAM: 128MB, CDROM: 20倍速以上
ってあるけど、MMXに128MBつったらゲーム開発用ワークステーションみたいな・・
X削ったり余計なもん外して、昔の構成のままで再利用したいもんだぜ
460:login:Penguin
08/12/06 05:28:34 iIZBkP9T
[CPU] microSPARC 50MHz
[MEM] 96MB
[HDD] 2GB
金もPCもあまってないんで、こいつで頑張ってみるお(´・ω・`)
461:login:Penguin
08/12/06 13:41:39 bsAYLN36
microSPARCで使えるディストリとかあるのか…?
462:login:Penguin
08/12/06 14:30:39 ZVtc1daj
セレ600メガなんてうちじゃバリバリのメインマシンだよw
ペンIIの200メガでファイルサーバーでもこしらえようかと思って来てみた。
463:login:Penguin
08/12/06 16:49:05 A60ewc0u
>>460
Pen2-400MhzなデスクトップPCが余ってるので貰ってください。
464:login:Penguin
08/12/07 20:10:52 EA0uaH3B
>>460
G3/350MHzのマックでどうだ
465:login:Penguin
08/12/07 20:19:15 MRBO9aed
うんずで頑張ってる人とかいる?
まだ最新カーネル追従してたりするんだろうか?
466:login:Penguin
08/12/07 20:24:48 Tewzz4HB
>>461
Debian、sun4m切ったの?
>>463-464
気持ちだけもらっておくお(`・ω・´)
467:login:Penguin
08/12/12 18:22:36 8UAyBuPk
以前知人に無印 Pentium 150MHz、64 MB ぐらいの FM-V をもらってしばらく使ってたんだが、
スペックの低さよりも図体のでかさに我慢できなくなって捨てた。
468:河豚 ◆8VRySYATiY
08/12/12 21:39:14 fYt9Hppp
なんか、低スペックマシン→Windos
高スペックマシン→Linux
って感じで使い分けちゃってるなぁ。漏れの場合。
古いマシンは、HSPなんかで、おもちゃみたいなプログラム組んで遊んでる。
Linuxがもっさり動いたら、何かはら立つから、自然と住みわけが出来ちゃった。
469:login:Penguin
08/12/18 22:01:41 Dg15CiNW
debianGNU/Linux4.0のほうはやっぱりOSごと固まる。カーネルのバージョンが悪いのか。
いっそのことetchからlennyにアップグレードしちゃおうかな。
470:login:Penguin
08/12/18 22:17:06 NFkzwPnl
siduxってかなり安定してるよ でもあんまり低スペックだとちょっとアレか…
471:login:Penguin
08/12/19 20:47:11 E1fZNewT
PC98のキャンビーだっけ?
なんかそんなOSのソースコードって公開されてないの?
デスクトップにいる蜂がいろいろ教えてくれるやつ
472:login:Penguin
08/12/19 20:55:54 EPmD8xNU
いろいろつっこみどころがあるけど、面倒なのでしない。
473:login:Penguin
08/12/19 21:03:35 E1fZNewT
そんなこといちいち書くなんて、ツンデレだな!
雑談 しようょ
474:login:Penguin
08/12/20 14:36:07 IAUO70yY
うちのPC-9821はbiosが飛びました
説明書でやっちゃいけないと書いてあったBASICモードの項目をON!…orz
やったら工場に送ってねとか書いてるけど、さすがにもうサポート外だよな…
ちなみに内臓リチウム電池抜いて2週間放置はやってみたけどだめだった
475:login:Penguin
08/12/21 00:07:18 6RSqLOEI
FDへのBIOSダンプ・ロードってできなかったっけ?
476:login:Penguin
08/12/21 16:10:31 A5qLpkMY
kernel-module-madwifiをビルドするのってどうやるの?
477:login:Penguin
08/12/22 21:26:22 pR2crsLo
K6-2(3D) RAM56MBのマシン。
aptで anthyをインストールしようとしたら設定の段階で、
update anthy.dic...
と表示されたところでHDDが忙しそうに動いたまま1時間以上待たされたんで、
とうとう痺れを切らしてCtrl+Cキーを押してしまった。
このまま中断せずに放置していたらあと何時間かかってしまったかと思うと空恐ろしい。
update anthy.dicって1時間以上もかかっていったい何をやっていたんだろうか。
478:login:Penguin
08/12/23 02:26:38 fSoBktxY
>>477
それは半日くらい時間がかかるものだよ。
479:login:Penguin
08/12/23 05:49:08 GXTvjPTS
低スペックならwin98の方がが使いやすい
480:login:Penguin
08/12/23 08:26:24 IKeGStB0
インターネットサーフィンをしてエロゲする分には使いやすい、だろう?
サーバ化して絶好調なレスポンスを期待するなら、考え直した方がいいが。
481:login:Penguin
08/12/24 23:32:48 nkclwAQD
CPU :Pentitum3 750MH
Mem:128MB
何だけどメモリー買ってくれば512MBまでは増やせるらしい
これって現在と512MBにしたときの快適度ってどれくらい変わる?
今はCUI onlyなんだけど512MBである程度かいてきならWindowMaker入れたいんだけど
482:login:Penguin
08/12/24 23:34:42 aV2lgmnx
そんなハイスペックで何言ってんだ
483:login:Penguin
08/12/24 23:34:54 hK7kLH6w
>>481
それはPenMMX223MHz/128MBでFluxBoxを動かしている俺に対する挑戦か
484:481
08/12/24 23:39:49 nkclwAQD
すまない...だがFreeBSD7.0を入れてるんだが
以前一回Firefoxをいれてflash見れるようにしたらYahooのトップページが表示されるまで
15分もかかったんだよ....おかしいのかねぇ
485:login:Penguin
08/12/24 23:41:44 GChqvEMD
512MBあればKDEやGNOMEでもそれなりに動くわな。
486:login:Penguin
08/12/24 23:47:36 EYjgQ+PS
>>481
256を上回るともの凄く変わる
487:481
08/12/24 23:48:46 nkclwAQD
>>485
ありがとうございます。
512MBに夢を抱いて128MBのままでやって行きたいと思います
488:login:Penguin
08/12/24 23:59:13 VMoxV9Ck
>>487 無理して低スペックを貫き通す必要はないんだぞw
489:Socket774
08/12/25 13:08:06 Tg6EmXVx
折角だから512MB追加して、ホーラこんなに速くなったよ、とかの喜びの報告が見たいな。
>>486
載せてるアプリにもよるが、Win2Kとかだと256MB→512MBで大幅に性能ウプしそうだよね。
490:login:Penguin
08/12/26 16:11:29 slgM2prx
>>479
今まで、MMXpentium 233MHz/64MBにDSL4.4をインストールしてたんだけれど、
ファイラの使い難さ(日本語ファイル名が????になるとか/DMF、度々フォルダを読み込んでカクカクになったり見辛いとか/Rox)や
X上の日本語変換にタイムラグがあったりなどで、快適とは言い難かったな……
それと比べて、Windows98SEの軽いこと軽いこと(用途はOOoでワープロとかで、ネットに繋がないからセキュリティーとか関係ないし)
まぁ、IDE-CF変換を使ってるからちょっと不安ではあるけどね
結局、Windowsに負けてしまいましたorz
もっと、Linuxについて詳しくならないとスイスイとはいかないな
491:login:Penguin
08/12/26 18:39:47 1bJEgmst
>>481
それと同じくらいのクロックのセレロンでメモリ512Mでubuntuが普通に使えてる。
ただし3Dデスクトップの類はほぼ無理。
動画、お絵描き、ネットその他あまり無茶やらない限り全然問題ない。
492:login:Penguin
08/12/26 19:14:42 Pzei21ee
まあ、98で全く不便・不安なく使えてるならそれでいいような。
個人的な感想は「セキュリティアップデートの手段が絶たれたOSは怖くて使えない」だが。
493:login:Penguin
08/12/26 19:18:42 77Zl06tB
98に64GのUSBメモリー挿してみたいな
それだけで落ちるんじゃないか?w
494:login:Penguin
08/12/26 19:43:36 ZZlEDwmP
そのスペックでOOoってキツくない?
495:login:Penguin
08/12/26 19:47:43 yZKDijAX
キューハチなのかキュウジュウハチなのか
496:login:Penguin
08/12/26 22:30:03 2NzM53am
キュウジュウハチみたいだな前後の流れを読むと
497:login:Penguin
08/12/27 00:13:25 GJq0NN+P
>>493
Win98のことだよね
普通に256MBのUSBメモリ刺してますけど
498:login:Penguin
08/12/27 00:22:54 caRQ/J7i
>>497
IBM PC-98
499:login:Penguin
08/12/27 00:52:45 B4CTCjQP
>>497
ギガだ ギ・ガ
500:login:Penguin
08/12/27 10:23:46 CLc5uKjU
>>497
Windows98SEなら4GB位は大丈夫
64GBは持ってないから分からない
USBフラッシュメモリで16GB以上の存在価値が分からなかったりする
(OSのバックアップ位かな)
501:login:Penguin
08/12/27 10:50:05 caRQ/J7i
HDDの代わりに使用する。
502:login:Penguin
08/12/27 10:51:07 tsWIasFU
>>493
ドライバがまともなら、別に問題ないだろ。
64G 超えるとパッチが必要かもしれんが。
URLリンク(support.microsoft.com)
503:login:Penguin
08/12/27 14:21:29 Ev6+JPm/
その、ドライバがまともかどうか、が論点ではないかと
504:login:Penguin
08/12/27 17:05:35 tsWIasFU
Windows2000/Me と違って Windows98 は、USB メモリーの
ドライバはメーカー毎に違うから、そういう議論したいなら
USB メモリーのメーカー晒さないと意味ないんと思うが。
505:login:Penguin
08/12/27 18:52:06 Dzp3ZznO
古いマシンでも家族が新しいマシン使ってるとき
nethackで遊ぶのにはいいしな。
ところで無線LANに対応してない時代のマシンって
なんかアダプタ付けたら無線LAN出来るのかなぁ?
できるなら新しいマシンから電波飛ばそうかと思うのだが
506:login:Penguin
08/12/27 19:36:34 CbWjjK3S
Pentiumが載ってるのなら無線LANは可能かと。11bしか選択肢がない場合もあるけど。
USBよりは敷居が低い。
507:login:Penguin
08/12/27 21:39:19 78ddvn3a
>>504
windows98SEならNT系で自動認識するドライバが扱える汎用ドライバが使えるのだが、
Windows98無印はないねぇ
ただし、言語ごとに用意されているしレジストリを大幅に書き換えるせいか
言語を間違えるとWindowsが起動しなくなるなどの不具合もある
導入は慎重に
下のような奴がそう
結構便利
URLリンク(www.technical-assistance.co.uk)
Linuxの話題でなくてゴメンなさいorz
508:login:Penguin
08/12/30 18:53:25 y3nlyJep
DSLとかpuppyとかって、メモリに全部読み込むから軽いんだね。
ってことは、メモリが100MBより小さい場合はかえって向かないの?
メモリを使い尽くすという意味では、軽快に動くディストリではあっても、
低スペックマシン向けのディストリとしては相応しくないってことだよね?
509:login:Penguin
08/12/30 19:28:29 tlDJ6zOi
DSLは基本的にメモリに全部読み込んだりはしないよ
510:login:Penguin
08/12/30 20:18:54 yLQsmcYA
DSLが全読み込みだったら64MBのメモリじゃとてもじゃないが動かない
511:login:Penguin
08/12/30 20:25:57 4AzSj6Rq
>>508
Puppyはフルインストール動作という選択肢もあるよ
動作が快適かどうかは別として
512:508
08/12/30 21:38:41 y3nlyJep
勘違いしていたようです。勉強になりました。返事を下さった方、どうも有難うございました。
513:login:Penguin
08/12/31 00:58:31 pUCCppI1
>>508
DSLはブートオプションでtoramを指定するとメモリーに読み込む。
デフォルトでは読み込まない。
514:login:Penguin
08/12/31 16:47:41 +Mb2+z95
メモリに読み込む=メモリ大食い
メモリを使わない=フラッシュメモリ遅すぎ
なので、tmpfsとaufsするのがいいぞ。
515:login:Benguin
08/12/31 20:54:15 BRV5bGU5
【中央演算石】 Athlon700 slot
【 目盛 】 PC133 256M×3 (reg ECC)
【 母板 】 FW-K7VM
【 絵板 】 自慰3Ti-200 64M
【 音板 】 オンボ
【 固体円盤】 海門 120G
【 光学円盤】 LG DVDマルチ
【 OS 】 うぶんつ804JP
ここのスレ的にはハイエンド部類か…
516:sage
09/01/01 03:26:15 /pfmBi5x
うんうんハイエンドだね。良かったね。
517:login:Penguin
09/01/01 19:13:18 khIwAwEs
このスレで語るようなマシンじゃない
518:login:Penguin
09/01/01 21:12:29 5bqPY9XC
少なくとも
ペンティアムIII 500MHz以下
メモリ128MB以下
ハードディスク10GB以下
519:login:Penguin
09/01/01 22:03:15 s09RuFDt
スペックという意味だと、HDDは絶対容量じゃなくて転送方法じゃね?
ATA100以下とか
520:login:Penguin
09/01/01 23:04:14 LAFJcDvE
ネットワークにも制限をつけなきゃおかしいな
LANは10Base-TでインターネットはISDN以下な
521:login:Penguin
09/01/01 23:14:21 1O3bLLW4
最近メインマシンの調子が悪い・・・
ウイルス対策ソフトもまともに動かない有様で・・・
98seでガックンガックン&内蔵CPUファンが壊れてるようなんだが、Puppyを入れるとどうにかなる?
モバイルCeleron 266MHz
メモリ32MB
ハードディスク4GB
522:login:Penguin
09/01/01 23:18:04 zM7KSiRF
キツいスペック ≠ 壊れたマシン
523:login:Penguin
09/01/01 23:59:07 yX+R82lU
【中央演算石】 セレロン400(面倒志乃)
【 目盛 】 PC100 256+128
【 母板 】 GA-6WMMC7
【 絵板 】 オンボ (4M)
【 音板 】 オンボ
【 固体円盤】 maxtor 20G
【 光学円盤】 CD-R/RW
【 海鮮板 】 蟹100
【 電源 】 静王350W
【 OS 】 仔犬4.1.1 JP
524:login:Penguin
09/01/02 14:54:58 EM2vFXaI
>>518さんへ
>>1を見てね。
525:login:Penguin
09/01/02 15:34:06 1h88eSTp
P3の1GでWindows2000とC2DでVistaの2機種持ってるんだが
あきらかに前者の方が快適な動作。
スペックばかりが能じゃないと思う。
526:login:Penguin
09/01/02 15:39:08 yFaopwbu
>>524
そのスペックでdebianは無理だと思う。それより高いスペックでdebianユーザの私が思うに。
527:login:Penguin
09/01/02 17:21:44 uAo2SoMG
>>526
メモリがきついけど、短機能PCとして使うならギリギリいけるよ。
ディスクとプロセッサは無問題。
528:login:Penguin
09/01/02 17:21:59 uAo2SoMG
短→単
529:login:Penguin
09/01/03 22:32:04 0TrV53Pw
>>526
>>1のようなスペックには、必要なものだけしか入れなければ大概のことはできる
自分だってMMx 233MHz/64MBのPCはdebianワープロとして活躍中
(OSの機能、ハードウェアドライバー、WM以外はOOoとMPlayerしか入ってません)
530:login:Penguin
09/01/04 03:21:17 hkqe3HC9
それならwin98のまま使ったほうがいいじゃないか。
なんでもlinuxにすれば良いというものじゃないな
531:login:Penguin
09/01/04 05:17:46 md5nVKWV
FMV-655NU8C/L (2000かMeモデル?)
【CPU】 Celeronプロセッサ550MHz 【メモリ】256MB 【HDD】10GB
が2980円で売ってあったから買っていろいろデストリ試したけど
結局一番しっくりばっちりなのが XP だったよ
なんか納得いかない…
532:河豚 ◆8VRySYATiY
09/01/04 11:13:25 /ZwzNdvA
NU=LifeBookシリーズは、特殊な構成みたいだよ。
俺も、いろいろつっこんでみたけど、Berry Linux,Momonga4.1,
DSL,Scientidic LinuxあたりのLiveCDは、SLAXの1世代前の「部屋」にあるやつ。
ubuntu6.4あたりが、動作確認ずみ。
もともと企業向けの上に、海外ではほとんど出回っていない機種なんだと思うよ。
だから、ubuntu系のディストリなんて、全滅に近い状態。
同じ時代、ほぼ同じスペックでも、BIBLOだと全然話が変わってくんで、
「ぬ」は特殊なんだと思って、割り切るしかないよ……
俺のメインマシンのひとつの、6866NUなんか、スペック的にはきつくないけど、
そのかわり、壊れ始めたのか、どんどん調子悪くなっていってる。別の意味できつい……
533:login:Penguin
09/01/04 11:20:59 7KgoYb0v
>>結局一番しっくりばっちり
って言葉が何をさしているのか気になる。
何をしたいのかによって最適解が変わってくるからねぇ。
534:login:Penguin
09/01/04 16:36:47 PF775ybM
>>519
漏れの基準だとATA66以下だな。
最新HDDでも最大内部転送速度(大抵は瞬間風速)は、100MB/Sを越えたのは
そんなに昔じゃないし、今でも133MB/Sを越えたのは少ないと思う。
最大内部転送速度に関しては、公表しなくなったメーカーが多いから推測で
しかないが。
>>530
セキュリティ対策が無くなったW98を、インターネットで使うのは、自他とも
に困った話だからヤメルべき。
勿論、スタンドアロンで使うならオケだが。
535:login:Penguin
09/01/04 17:01:10 8EcplTx0
Fujitsu FMV 5166
CPU Pen-M 166M
MEM 96M
HDD 6.5G
Media 3.5 inch FD
Ether on board
でもOSがFreeBSDのv6なんだな。フロッピーからネット・インストールしたのがもう3年前かな?
Apacheのサーバとして動いている。
536:529
09/01/04 17:23:37 7s9FzUcd
>>530
実は3年ぐらい前に\500-で買ったジャンクなんだ
まぁ、オークションでもwindows98は手に入れることは出来るし
ネットには繋がないからセキュリティー気にしなくても良いんだけどね
自分としては快適に動いているのでどっちでも、っていう感じかな?
あと、Windowsにすると余計なソフトまで入れたくなって結局重くなる
X86PCを単機能機器として使用するにはLinuxは良い選択肢だと思ってる
それだけじゃあないけどね(3TBファイルサーバーとなってるML115G5を眺めつつ)
537:login:Penguin
09/01/05 02:10:42 9vgv6tGz
>>533
軽いディストリでネットにつないでYoutubeとか見ると
気のせいなのか、やや早送りなかんじだったりしたのが一番気になったよ
538:login:Penguin
09/01/05 04:43:20 iXfmhhTy
>>523
この表現の中で一番気に入ってるのが中央演算石で
一番駄目なのが目盛。なんだこれ。当て字にしただけやんけ
まだOSをそのまま使ってる方が潔いわ
539:login:Penguin
09/01/05 13:04:29 hJ3Kpx2L
普通に「主記憶装置」じゃダメなんかいな
オンボードは盤上とか
540:login:Penguin
09/01/05 13:11:06 Y2akxWlg
OSがもちろん「基本ソフト」だよな
541:login:Penguin
09/01/05 15:41:09 HNk/2RUH
略して基ソ
つまり基礎
でも「ソフトウェア」という外来語もなんとかしたい
542:login:Penguin
09/01/05 17:14:33 QWwlcTTM
中国なんかではどうしてるのかな、ソフトウェア
どうせなら揃えた方が便利そう
543:login:Penguin
09/01/05 17:57:56 vs39srgH
確か「軟件」じゃなかったかな?
544:login:Penguin
09/01/05 20:10:44 QWwlcTTM
あー日本では普及しなさそう
軟て直訳過ぎだろ中国人
545:login:Penguin
09/01/05 22:04:32 oRjE8WEY
外来語は直訳か、音の当てはめしかなくね?
546:login:Penguin
09/01/05 22:29:45 jWGgXfzN
ソフト→実態の無いもの(ハードに対してなので)
ウェア→商品
wareの語源はwearから?
だとしたら着とかでいけそうだが
547:login:Penguin
09/01/05 23:43:28 tl5YigHw
来週になればこんな中学生の下校時の会話もおさまるはずだ・・我慢我慢
548:login:Penguin
09/01/06 04:39:45 Yg9xB9Mz
思い出にしとけばいいだろ。
549:login:Penguin
09/01/06 18:39:30 BkSc9PyW
まあでも明治の日本人が、エコノミーって言葉に「経世済民」を略して"経済"って訳語を
作ったみたいなセンスは、今の日本人にも無いからなあ。
全てカタカナで済ませてウマーだし。
550:login:Penguin
09/01/06 18:57:24 BkSc9PyW
>>534
最新でやっとSATA1.0越えの160MB/Sらしい。
Seagate、世界最高面密度の500GBプラッタ採用1TB HDD
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
主な仕様は、回転速度が7,200rpm、インターフェイスがSATA(3Gbps)で、持続的な転送レートは最大160MB/sec。
1TBモデルのほか、750GBと500GBのモデルをキャッシュを16MBまたは32MBのオプションでラインナップする。
551:login:Penguin
09/01/06 19:28:24 RELz3dxA
とにかくHDDってのは遅いらしい
ブラウザのクロームとかではディスクIOを極限まで減らすことで高速化をはかってるらしい
552:login:Penguin
09/01/06 20:15:33 aboMq9pp
何言ってんだ
553:login:Penguin
09/01/06 21:14:16 uYvnaJGo
俺の聴いた話では、RAMが速いらしい
554:login:Penguin
09/01/06 21:27:25 5uTKESOz
なんだなんだ夏休みか?
ああ冬休みか。
555:login:Penguin
09/01/06 22:04:29 RditUkzY
このスレにどうしても適応できない年齢が混じってるよな
556:login:Penguin
09/01/06 22:13:56 hH2UX307
一つ質問していいか?
前にubuntu使ってて、起動が割と遅くてイラッと来たことがあったんだが、
軽量linuxとかの起動速度ってどんなもん?
557:login:Penguin
09/01/06 22:16:37 uYvnaJGo
>>556
すごく早いよ
558:login:Penguin
09/01/06 22:25:49 hH2UX307
>>557
XPやらと比較して大体どんな感じ?
559:login:Penguin
09/01/06 22:35:49 uYvnaJGo
ごめん、マジレスすると起動自体は大して速くない。
それよかUbuntuをチューニングした方が速くなるかも。
560:login:Penguin
09/01/06 22:48:26 JvSFZGIx
>>559
本末転倒のような希ガスw
561:login:Penguin
09/01/07 12:34:38 RZcluPGh
puppyとかDSLというのは、キツいスペック(メモリ)のマシンに入れたら、通常のディストリと
変わらない軽さなんでしょうか。メモリに全部読み込んでしまうから軽いだけの話であって?
562:login:Penguin
09/01/07 12:41:59 y7FCP8gV
いや、サービスの数が限定されていたり、WMが変更されていたりの違いはあるから、変わらないって事はない。オンメモリ動作にしなくても、それなりに軽い。
DSLなんかはあえて2.4系のカーネルを使ってるから、最近の最新ディストリよりはOS自体も軽い。
563:login:Penguin
09/01/07 12:45:30 Oey6mLIl
>>562
2.4と2.6で何が違うから、重い|軽いの?
564:login:Penguin
09/01/07 14:33:36 JGwKrA+E
古いシステムじゃ不要なコードが入ってないからってことでしょ
モジュールに追い出せない部分とかあんじゃね?
565:login:Penguin
09/01/07 20:14:17 QXXR1lq8
>>562
DSLが2.4なのは容量の問題でないの?(50MB以下に抑えるポリシー)
速度面なら2.6の方が上でしょ。汎用性考えると肥大化するのは仕方ないけど…
566:login:Penguin
09/01/07 21:38:11 rDojR8dF
動作が軽いということと、CDイメージが小さいということはイコールじゃないからね
567:login:Penguin
09/01/07 23:03:34 06ENj5gz
自力でコンパイル出来れば、自分のPCに合わせて最適なバイナリを作れるから、
2.6でもいい線いくかもね。
568:login:Penguin
09/01/07 23:24:43 QasMR6V3
古い2.4系使うより、2.6系を自分の環境に合わせて再構築した方がよいでしょ。
ベンチとらなきゃ実際のとこは分かんないけど、
古いドライバの方が性能良いとは思えない。
ディストリ配布のカーネルは汎用性重視なんでトッピング全部乗せになってるだけ。
debのファイルサイズだけど。
2.2.20 : 5.5M
2.4.27 : 12M
2.6.18 : 16M
2.6.18再構築 : 2.9M
カーネル2.4だから軽い、2.6だから重いってもんじゃないと思う。
569:login:Penguin
09/01/08 00:36:42 RUsq0uek
カーネル2.4だと動く,2.6だと動かないハードウェアはある。
とくに500MHz~1GHzあたりのPCにとっては起きやすい現象だ。
570:login:Penguin
09/01/08 01:59:38 2IpaVT9W
対応ハード面だけじゃなくサポートされてるファイルシステムや、IOスケジューラとか諸々良くなってるし。
古いハードのドライバも前のままって訳でなくメンテされてアップデートされてるものもある。
逆に古くてサポート切られたハードなんて微々たるもんだし、積極的に古いカーネルを選択する訳ってなんなんだろ?
ベンチとって2.4の方が早いって話があるの?
571:login:Penguin
09/01/08 08:32:32 uL0Kvsxp
DSL-Nは2.6だな
572:login:Penguin
09/01/08 18:02:11 eJ6RSFvs
>>562
サービスの数や軽いWMを使うなどの選択程度なら、
他のディストリでもインストール後に比較的簡単に設定できそうな類なので。
カーネルが2.4系というのは驚き。とするとハードウェアの認識に問題が生じる場合もあるのかな。
573:login:Penguin
09/01/08 20:16:20 00KHiErK
2.4系の最終リリースは2008/12/02
changelog見るとけっこうハードウェアのサポート追加されてたり
たしかDSLの開発者が2.4系の開発が続いてる限り2.4系でいくとか言ってた
574:login:Penguin
09/01/08 21:01:07 lu8Fu34P
そこまでして2.4にこだわる理由ってなんだろ?
DSL-NはDSLじゃないと言ってるし…
2.6でも新しいハード切り捨てればいけそな気がする。
575:login:Penguin
09/01/08 21:11:44 3xF6aVAo
2.6の方がメモリ消費量が多いからだろ
576:login:Penguin
09/01/08 21:55:06 00KHiErK
DSLの開発者は古いハードウェアのサポートを重視してるっぽい
いまどきのニューマシンでDSL使おうなんて人は滅多にいないだろうから
577:login:Penguin
09/01/08 22:04:35 W9610D8b
セルフコンパイルが出来るような鳥で、必須メモリが最小なのってなんだろう?
578:login:Penguin
09/01/08 22:12:33 E0KUfvt9
>>577
セルフコンパイル??
ソフトをコンパイルするのならどの鳥でも出来る。
579:login:Penguin
09/01/08 22:28:11 00KHiErK
srpmとかdpkgとかemergeとかは、何段階もシェルやらMakeやらがかぶさってるから
そういう意味で言えば野良Makeがメモリ消費量は少ないだろうね
それをセルフコンパイルというのかどうかは知らないが
automakeやらperlやらコンパイルに必要なツールってソースによって違うし
どの鳥がコンパイル必須メモリ最小だなんて調べる人いないだろう
とりあえず、i486時代のLinuxなら確実にコンパイル必須メモリは少ないと思う
580:login:Penguin
09/01/08 22:34:35 W9610D8b
>>6みたら16Mでも古の神扱いなのか。
確かにこれならカーネルビルド&コンパイル位なら余裕?
まあ最近はルーターにだってその位載ってるから気にする必要ないって事かな?
581:login:Penguin
09/01/08 22:46:44 sE60uiIz
>>580
不可能ではないが実際無理して使っている人が殆どいないだけでは。
別に対応の鳥もあるしそんなに苦労しなくても良いはず。
一例 つ
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
582:login:Penguin
09/01/08 22:53:04 JNw7YxTq
2.6で切られたハードってPC98しか思いつかんかったりしてw
モジュール化が進んでコアな部分のメモリ消費はそんな大差ないんでは?
単に2.6から削んのめんどくさいから対応してないのかなと…
583:login:Penguin
09/01/08 23:05:22 00KHiErK
動作確認やらモジュールの選択やら面倒くさいってのもあるだろうけど
DSLの開発者は↓のように言ってます
URLリンク(www.damnsmalllinux.org)
DSL-Nってのが2.6系でやってみたやつらしいんだけど
開発が止まってるのは、あまり評判がよろしくなかったのかもね?
584:login:Penguin
09/01/08 23:41:47 2IpaVT9W
なるほど、2.6からのバックポートが充分で性能面でも大差ないってことか。
DSL-98なんてあったら日本じゃバカ受けだろうな。
585:login:Penguin
09/01/09 02:53:45 sfnw9uK/
そんなもん無くても、入れようと思えば入るような
2.4で98対応コードが消されてなければだけど
586:login:Penguin
09/01/09 13:42:24 nwJYo5Vh
>>585
なら98用のdsl作っておくれ。
と思ったがdebはwoodyまでか…
587:login:Penguin
09/01/09 14:08:38 05IgcxR0
98はplamo linuxでいいじゃん。w
588:login:Penguin
09/01/09 14:56:37 vxm3OJ3O
98用はFreeBSDのほうが・・・
FreeBSD2.2のときひっしこいてインストールしたけど
その次に何をしていいのかさっぱりわからなくて終わった。