動画・音声関係ソフトウェア総合 7at LINUX動画・音声関係ソフトウェア総合 7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト559:login:Penguin 10/02/21 18:51:34 01PRVWq1 Flashでフルスクリーンとか期待するなら無駄じゃないかな。 スレッドも再生支援もサポートしてないから。 560:login:Penguin 10/02/21 18:54:23 01PRVWq1 すまん、スレッド使えてるのかこれ。 561:login:Penguin 10/02/21 19:45:25 Vdtf4irc 6000.02 BogoMIPS の AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 6000+ stepping 03 で GeForce 6150 (オンボードです) で nVidia のプロプラなドライバだけど、 フルスクリーンでなければ全然無理ってほどじゃあないなぁ。コマ落ちするけど。 1080p の動画はローカルのファイルでも mplayer -vf-clr で再生してるからなぁ。 再生支援欲しいねぇ (うちのは VDPAU 対応してないけど)。ただ、なかなか難しそう。 Welcome to the Thicket http://blogs.adobe.com/penguin.swf/2010/01/welcome_to_the_thicket.html 562:login:Penguin 10/02/21 20:32:06 Vdtf4irc 今 Google Chrome (5.0.307.9 beta) + Flash (10.0 r45) で http://www.youtube.com/watch?v=ApFo9AlnCyk&fmt=37 観たらコマ落ちしなかった……。 再生後に右クリックで "Show Video Info" して dropped になったフレーム数を確認してみると、たったの 3。 # それとわかるコマ落ちが発生するときは一気に 20 ちょっと増える。 Firefox (Debian なんで Iceweasel (3.5.8)) だと 213 dropped。 # Show Video Info したまま再生すると、さらに負荷がかかって倍以上になった。 プロセス分離が効いてるのか、Google Chrome は立派なもんだねぇ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch