10/01/29 23:18:22 ylM7+DUd
VLCのLINUXバージョンってあるの?リンク探してもないんだけど
521:login:Penguin
10/01/29 23:26:27 tm71POgG
>>520
リンクってなんぞ。
何のディストリか知らんがたいていはパッケージが用意されてるはず。
なければ>>2から
522:login:Penguin
10/01/29 23:41:47 +5yCP31L
linuxバージョンあるのてw
523:login:Penguin
10/01/29 23:45:30 fXm/hxgt
>>520 URLリンク(www.videolan.org)
524:login:Penguin
10/01/30 00:00:18 ylM7+DUd
アリガ㌧
525:login:Penguin
10/02/02 10:45:21 7X9pZmnO
=このレスは私的メモ=
Debian GNU/Linux Lenny (Stable)でmplayerが見れない
そこで, mplayer本家のサイトに行ってWindows向けSMPlayerというのを貰ってきてwineでインストールする
~/.wine/drive_c/"Program Files"/SMPlayer以下にmplayerのフォルダができるので
cp -v -rf mplayer ~/.wine/drive_c/"Program Files"
SMPlayerの総ファイルサイズはデカ杉なんでwine uninstall.exeで削除
次にK-Lite Mega Codec Packをもらってきてwineでインストール
(MediaplayerClassicは音が出ないので入れない)
Linux版mplayerとほとんど変わらない。
526:login:Penguin
10/02/02 12:25:34 UpZbuY1v
>>525
> Debian GNU/Linux Lenny (Stable)でmplayerが見れない
Lenny 使ってないけど、mplayer ここにないの?
URLリンク(www.debian-multimedia.org)
527:login:Penguin
10/02/02 12:40:41 QXjnxCxc
linuxネイティブに合成音声できないかと思って
URLリンク(lfll.blog73.fc2.com) を参考にソースからコンパイルしてみたけど
chasenでmakeできなくて挫折
528:login:Penguin
10/02/02 14:00:33 7X9pZmnO
>>526
$sudo apt-get install mplayer
できるけど、動画再生時にエラーメッセージ出て起動しません
529:login:Penguin
10/02/02 23:33:20 NIBwj4DB
>>528
必要な codec を突っ込んでいないだけじゃないの?
530:login:Penguin
10/02/02 23:51:17 txGuM0xP
そう思う根拠は?
531:login:Penguin
10/02/03 00:18:13 yG5zgSj/
lennyでmplayerは問題なく使えてるけど
532:login:Penguin
10/02/03 00:57:36 67GctgaP
入れ直したら使えなくなってた
533:login:Penguin
10/02/03 06:12:55 zs+b1jw/
起動しないならコーデックの問題ではないと思うが。
534:login:Penguin
10/02/03 07:43:14 XnUjb54s
エラーメッセージもさらしてないんだからどんなエラーで起動しないのかもわからんだろう?
そのフォーマットは解釈できない…っていうエラーかもしらんし…
535:login:Penguin
10/02/03 10:44:09 67GctgaP
ごめん。もう削除したので。他に不具合の出てる方がいないならきっとそうですね
536:login:Penguin
10/02/03 11:07:20 PQlFbVz0
/etc/mplayer/codecs.conf を更新してないとか。
debian-multimedia.org の mplayer は
gunzip /usr/share/doc/mplayer/examples/codecs.conf.gz して
自分で /etc/mplayer/codecs.conf を書き換えないとダメだけど。
# 公式 apt line にのってる mplayer は使ってないので知らない。
2004/12/27 の 1:1.0-pre6-0.1 から
> Don't install codecs.conf file in /etc/mplayer Instead put this file in
> the example directory in case somebody wants to do some hacking.
てことになってる。
そういえば、これ /usr/share/doc/mplayer/README.Debian.gz に書いてない。
これで動くなら、やっぱり apt で自動更新されるのに戻したほうが便利じゃない?
今は 1:1.0.rc2svn20100126-0.1 で、新しいにこしたことはないし。
537:login:Penguin
10/02/03 11:37:25 67GctgaP
別機(squeeze)ではきちんと再生できています
538:login:Penguin
10/02/09 17:40:24 qk74FaTG
>>528
$ gmplayer
としても起動しませんか?
私もlennyユーザーです。
$ aptitude search mplayer とすると
i mplayer - The Ultimate Movie Player For Linux
i A mplayer-skin-blue - blue skin for mplayer
の二つがインストールされてあります。
539:login:Penguin
10/02/09 17:53:49 cDzYebsB
>>538
lennyで調子よく使っていました
大容量のアップデート来たので新規にlenny入れ直したらmplayerダメになりました
前から使ってるlennyは大丈夫だと思います
540:login:Penguin
10/02/10 12:34:16 uzgwPB4O
etchでmplayerつかってます。
ビデオ出力XVで、つまり普通のオーバーレイを使う場合で、オーバーレイの色調の
調整ってできないものでしょうか。
このマシンのVGAはTrident 2550DVDで、Win/Linux問わずオーバーレイ出力が
TVスケールのまんまなので、PCスケールに伸張しなければ色が微妙にくすんで
しまいます。
Windowsは、画面のプロパティで輝度-16コントラスト+16くらいにして対策す
ればすれば十分だったのですが、Xorgの場合、オーバーレイの設定項目があり
ません。mplayerも-voあたりのオプションではそういう設定はできないようです。
シャープのPC-PJ2-S3でチューニングの末、XviD_AS@L5/2.5Kbps以下の動画
はまったくストレスなく見れるようになり、Mpeg4系プレイヤー券フォトフ
レームとして再登板させようとおもってます。
541:login:Penguin
10/02/10 12:35:16 uzgwPB4O
最悪ドライバをハクするしかないかと考えてますが、それは避けたい...。
542:login:Penguin
10/02/10 14:32:03 Onbn+l5Z
mplayerだけでいいならman mplayerで探したらありそうだぞ。
俺は環境も目的もまったく違うけど、オプション-brightnessで輝度を上げてる。
詳しくないから膨大なマニュアルからあなたの希望のものを探すのは控えるけど。
543:login:Penguin
10/02/10 18:55:47 ImYeaz08
SMplayer
544:login:Penguin
10/02/10 23:56:09 S1N9r5Wa
独立したプログラムでxvattrというのがある。
コマンドラインから、XVideoの設定を変える。
ログイン時にスクリプトなんかで実行するといいかもしれない。
545:540
10/02/11 09:10:49 Cmji3QUI
自己レスです。
mplayerのオプション-vf eq=0:14で対策できました。
-vf eq2=1:0.9:1.4...などでもできますが、こちらは速度が落ちるので無理。
いままでは、"-brightness -20 -contrast 20" で対策しようとして、
「設定しても効果がでないなぁ」と思ってましたが、これらのオプシ
ョンはハードウェアに対する指令なので、ドライバが対応してなきけ
れば動くわけありませんね(汗。
しかしシャープブラックTFTの液晶凄いですね。
画面調整用に、-4IRE~100IREのグラデーションaviとか、SMPTEカラー
バーとか作って調整してるのですが、真正面から見るとトーンジャンプ
などなく、トリニトロンCRT同様のグラデーションになります。
頑張ってたんだなシャープ。
546:login:Penguin
10/02/11 12:09:00 0neugDSB
MebiusのTFT12.4が紫色に変色してついに画面が出なくなって
モニターケーブル繋いでCRTから出力してましたけど
今時のシャープ亀山工場は頑張ってるんですか?
547:login:Penguin
10/02/11 17:05:05 bauEuOTC
症状から言ってお前の使い方のせいっぽいw
548:540
10/02/12 00:44:21 MAYWeD+9
>>544
xvaatr試してみました
どうもこれは、mplayerの-contrastなどと同じらしく、
ビデオカードに対する指令みたいで効果がでませんでした。
この時期のマシンはDVDさえ見れればok的なオーバーレイ機能
の実装が多かったみたいで、USのNTSC、つまり0IRE-100IRE
まできっちり再現できればOKだったみたいですね。
動画の横解像度が768ドットまでにしないとオーバーレイ崩
れちゃうし、スケーラーはポイントサンプルでがくがくだし。
でもVramトータル2.5MBで良く動いてるんだから素晴らしいす。
あとはWinのMPCみたいに、フルスクリーン画面だがオーバ
ーレイは原寸サイズで、つまりスケーリングせず額縁で表
示できればよいんですが、-borderはDirectX用の実装だし、-zoomや-x -y指定は-fsと同居できないし。
こまった。
549:login:Penguin
10/02/12 22:53:45 +ozV65WI
Windows向けの輝度調節ソフト「D-Filter」
(URLリンク(www.sample55.com))
をwineで立ち上げて画面全体の輝度を下げて閉じる
mplayerで動画を開いてみると輝度が下がっています
550:549
10/02/14 17:17:30 86MVPBTq
ゴメソ。こちら↓の間違いでした
Windows向けの輝度調節ソフト「Desktop Lighter」
(URLリンク(www.dimxsoft.com))
をwineで立ち上げて画面全体の輝度を下げて閉じる
mplayerで動画を開いてみると輝度が下がっています
551:login:Penguin
10/02/14 17:20:49 YCmANkDE
輝度調整ぐらいならネイティブの使った方が・・・
552:login:Penguin
10/02/14 17:33:24 86MVPBTq
え?
553:login:Penguin
10/02/15 09:44:49 p3u8Xo26
>>551
ですよね・・・
debiancafe@squeezeppl:~$ xvattr
Found Xv 2.2
Adaptor: 0
Name: ATI Radeon Video Overlay
Port: 57
Name: XV_BRIGHTNESS
Flags: XvGettable XvSettable
Min value: -1000
Max value: 1000
Current value: -471
というのを
debiancafe@squeezeppl:~$ xvattr -a XV_BRIGHTNESS -v -20
すると
Found Xv 2.2
XV_BRIGHTNESS set to -20
と表示されますけど輝度は以前と変わってないです
554:login:Penguin
10/02/15 09:52:13 p3u8Xo26
リブートして
debiancafe@squeezeppl:~$ xvattr -a XV_BRIGHTNESS
すると
Found Xv 2.2
XV_BRIGHTNESS set to 0
となっていました・・・
555:login:Penguin
10/02/15 21:12:58 07u4DJN7
P3 700MhzのノートPCでVLC使ってHD動画が普通にみれる程度に動きますか?
556:login:Penguin
10/02/15 21:34:38 FE2tSPBz
>HD動画
音と動画がズレる
そのスペックで普通に見れるのは450kbs(音声64kbs)のrmvb動画
$mplayer niconicodouga.rmvb
の方がVLCより軽い
557:login:Penguin
10/02/15 21:48:51 7CqEWQNa
>>555
むり
558:login:Penguin
10/02/21 17:53:58 CgIjVh+9
youtubeのfmt=37動画を普通に見るには
どれくらいのcpuスペックが必要なの?
athlon X4 620あたりでいけるかな?
マザボは780Gでオンのグラボなんだけど。
今のデュアルコアCPUだと、
URLリンク(www.youtube.com)
これの再生は全然無理w
559:login:Penguin
10/02/21 18:51:34 01PRVWq1
Flashでフルスクリーンとか期待するなら無駄じゃないかな。
スレッドも再生支援もサポートしてないから。
560:login:Penguin
10/02/21 18:54:23 01PRVWq1
すまん、スレッド使えてるのかこれ。
561:login:Penguin
10/02/21 19:45:25 Vdtf4irc
6000.02 BogoMIPS の AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 6000+ stepping 03 で
GeForce 6150 (オンボードです) で nVidia のプロプラなドライバだけど、
フルスクリーンでなければ全然無理ってほどじゃあないなぁ。コマ落ちするけど。
1080p の動画はローカルのファイルでも mplayer -vf-clr で再生してるからなぁ。
再生支援欲しいねぇ (うちのは VDPAU 対応してないけど)。ただ、なかなか難しそう。
Welcome to the Thicket
URLリンク(blogs.adobe.com)
562:login:Penguin
10/02/21 20:32:06 Vdtf4irc
今 Google Chrome (5.0.307.9 beta) + Flash (10.0 r45) で
URLリンク(www.youtube.com) 観たらコマ落ちしなかった……。
再生後に右クリックで "Show Video Info" して
dropped になったフレーム数を確認してみると、たったの 3。
# それとわかるコマ落ちが発生するときは一気に 20 ちょっと増える。
Firefox (Debian なんで Iceweasel (3.5.8)) だと 213 dropped。
# Show Video Info したまま再生すると、さらに負荷がかかって倍以上になった。
プロセス分離が効いてるのか、Google Chrome は立派なもんだねぇ。
563:login:Penguin
10/02/21 20:50:40 mOFZBUIZ
MPlayerじゃないと再生できない。Flashpluginじゃ何使っても無理だわ。
564:login:Penguin
10/02/21 21:41:50 01PRVWq1
Chromeだからだったのか。
フルスクリーン駄目なのはXVideo拡張さえ使ってないんじゃないかと。
565:login:Penguin
10/02/21 22:20:12 Vdtf4irc
>>564
213 dropped っていうのはときどきコマ落ちするぐらい。
Firefox でも気持ちよくは観れないって程度だよ。
あと Flash は OpenGL 使ってるそうだよ。
URLリンク(blogs.adobe.com)
> I just wanted to make it known that the Adobe Flash Player is GPU accelerated, even on Linux.
> Starting in version 9.0.115.0, the Flash Player was able to display fullscreen content
> with GPU assistance. This is done via OpenGL facilities.
Xv は使わないって。
> FAQ regarding hardware acceleration: Why doesn't the Flash Player on Linux
> use the X video extension (Xv)?
> Answer: Because Xv scales YUV data. Flash Player operates on RGB data.
Gnash 開発者からちょっとツッコミが入ったりもしてるみたいだけど。
URLリンク(blogs.adobe.com)
ていうか、将来的には Flash じゃなくこっちに期待だと思う。
Open letter to Google: free VP8, and use it on YouTube
URLリンク(www.fsf.org)
今さら FSF に言われなくとも、もとからその気じゃないかと思うけど。
566:login:Penguin
10/02/21 23:33:37 ovM1OUTf
VP8の画質なんて、せいぜいtheoraよりはほんの少しマシくらいじゃないのか?
567:login:Penguin
10/02/22 00:31:04 0U1KBms8
Theora より少しでもマシならそれでいいんじゃないかな。
YouTube / Ogg/Theora comparison
URLリンク(people.xiph.org)
Another online-video comparison
URLリンク(people.xiph.org)
それに、FSF のブログに書かれてるのはもちろん画質じゃなくて自由についての話。
568:login:Penguin
10/02/23 00:47:48 5QwgCKF0
Amarok2
Fedoraについてるやつはメニューも英語で、曲のタグが日本語で表示される程度と思いきや
コレクション検索ではカタカナ・ひらがなとか全角・半角英数を同一視してるんだな
569:login:Penguin
10/02/23 23:17:44 GPXyRvdE
URLリンク(www.bakemonogatari.com)
なぜかこれが見られない。
真っ暗画面のまんま。
570:login:Penguin
10/02/24 01:05:03 02whVRnB
>>569
今回の配信はB-ch(バンダイチャンネル)だから仕方がない。
Linuxには見せないという方針だ。
前の配信システムは見れたんだけどねぇ・・・
571:login:Penguin
10/02/24 01:10:33 02whVRnB
>>569
ひょっとしたらUA変更したら見られるかもしれないね。
572:login:Penguin
10/02/24 01:44:11 hKOZEErR
thx
そっか、見られないか。なんという暴虐。
久々にwindows7立ち上げちまったぜい。
573:login:Penguin
10/02/24 13:05:12 ujDC8FiI
ちょっと待て、FireFox 3.6 + Flash 10.1beta2で特に何もせず普通に見えたぞ。
574:login:Penguin
10/02/24 15:21:05 q5Hv8IPW
OSは?
575:login:Penguin
10/02/24 17:09:38 baIPOyFS
linux だけど見れるよ
10.1beta3
576:login:Penguin
10/02/24 17:34:08 20T+ofBW
flashplayer 10.1beta3入れたら見られた。
firefoxはubuntu9.10の標準バージョン。
577:login:Penguin
10/02/24 18:21:38 amA5/t+X
x86_64は10.0 r45で見れない
578:login:Penguin
10/02/24 21:07:14 ujDC8FiI
>>574 openSUSE 11.1 x86
>>575,576 さんきゅー、おまいらのおかげでbeta3リリースに気付いたぜ。
579:login:Penguin
10/02/27 13:50:00 XLabnSIO
flashバージョンによって違いが出るのは、もしかしてflv4関連だからなのかな?
580:login:Penguin
10/03/01 10:02:16 dzkQ0jtb
LAME v3.98.3
581:login:Penguin
10/03/02 22:05:18 fWiC3lm1
582:login:Penguin
10/03/29 15:01:50 VgNLL3Kt
mplayerでエラー
[AO_ALSA] Write error Broken pipe
が出るんだけど、動画ファイルが壊れれるってこと?
それとも、PCが遅くて書き込みに失敗したってこと?
583:login:Penguin
10/03/29 18:10:58 ReeP2Tft
情報量が少なすぎて何ともいえないが少なくとも
原因がその2つでないことは断言できる
584:525
10/03/31 10:48:27 qbXXKTE8
>>582
同じ症例です。>>525に説明してますようにwindows向けmplayer.exeで対応してます
見れれば何でもいいという人にはおすすめします
585:login:Penguin
10/04/07 14:17:10 iM+vB/vK
mplayerでffvp6fとかffodivxのコーデックを使うとビジーループで固まる人い
ますか? 症状はムービー再生中に再生が進行しなくなり、音声がごく短い区間
を延々とループし、CPUファンが爆音で回るというものです。大抵は数秒後に復
帰するのですが、この間マウスカーソルを含め一切の操作ができません。また
復帰後dmesgやsyslogdのログにも何もイベントは記録されていません。
現在、OS、ドライバ、mplayer自身のどれが悪いのか切り分けできないでいます。
環境: c2q Q9550, kernel 2.6.33.1, reiserfs, snd_rme96,
NVIDIA-Linux-x86_64-195.36.15
586:login:Penguin
10/04/10 00:34:11 VMvsCycQ
avidemuxで再生できるならmplayeの不具合については次期バージョンアップを待つのもありかなと
587:login:Penguin
10/04/10 16:42:52 pXvfR00B
VLC media playerとかわ?
588:login:Penguin
10/04/17 16:17:25 CGuLJHa9
ubuntu 9.04のtotemでDivX5~6辺りの動画ファイルを再生すると
ほとんどのファイルでトランシーバーで話してるかのように、
音がブツブツの切れ切れで再生されるんですが、
何か解決策はありますか?動画の方はなめらかです。
音声コーデックは MPEG Audio Layer 3です。
(ちなみにWinだと何の問題もない)
コーデックはubuntu-restricted-extrasで入るやつで、
アップデートも行ってます。
複数のPCで試しましたがどれも現象は変わりませんでした。
CPU負荷や帯域の問題ではないと思いますが
同じような症状の人いませんか?
これと関係あるのかな
URLリンク(bugs.launchpad.net)
589:login:Penguin
10/04/17 16:28:49 KBSeoYuO
PulseAudioを殺してみる
590:login:Penguin
10/04/17 22:23:51 CGuLJHa9
>>589
ここを参考に削除してみましたが、変わらずでした。
URLリンク(mypace75.blog92.fc2.com)
URLリンク(youcharmanums.blog2.fc2.com)
その後gnome-mplayerを試したら正常に再生できまし
と思ったらフリーズ、CTRL+ALT+F*も効かない。ネットワークも死亡。
ubuntuのマヌケな起動音もさらに変になり、なんかとても不安定になりました。
591:login:Penguin
10/04/17 22:33:19 RkxjZALf
サウンドドライバが腐ってるのかもしれん
592:login:Penguin
10/04/17 22:40:27 CGuLJHa9
どうもalsaと相性が悪いようです。
PulseAudio入れなおして元に戻しました。
その後、gnome-mplayerでは再生できてるのを確認したので、
totem自体がおかしいようですね。
593:login:Penguin
10/04/17 22:52:38 CGuLJHa9
うう、やっぱだめだ。死に癖が付いてしまったようです。
いきなり止まるので何が原因なのかさっぱりです。
OS入れ直します。