今夜も Wine で乾杯! - 13本目at LINUX
今夜も Wine で乾杯! - 13本目 - 暇つぶし2ch100:login:Penguin
08/07/03 00:14:54 hyqF5zvn
>>99
乙です

101:login:Penguin
08/07/03 00:47:58 ymp3YRLj
>>99

ここよんでdllのオーバーライドを試して見るべし。何で俺が調べてるんだw
URLリンク(www.wine-reviews.net)

102:login:Penguin
08/07/03 06:30:46 TApgd6xi
なんかじょじょに良スレ化しとる…

103:login:Penguin
08/07/03 11:42:38 PLTf+WFy
PlayonLinux が 3.0.8 にアップデート

Your favorite program's 3.0.8 version is arrived.
Here is what's new:

- New function for the developers: POL_SetupWindow_checkbox_list allowing to create a window with boxes to tick
- French, Hungarian and Spanish support in the integrated chat
- A lot of confusions are fixed. For example, the repository's update button which was incorrectly named "Program's update"
- A fixed bug with default Wine's version (in options)
- A large number of translation bugs also fixed

I think it will be the last version of the 3.0.x.branch. The 3.1 version's development will start soon.

これってGUIの日本語化って進んでたっけ(今携帯なんで試せず)。IRCはともかくとして。

104:login:Penguin
08/07/04 03:09:17 OebCF21P
>>101
DirectX9をインストールして
そこのオーバーライドをコピペして
gm.dlsをsystem32/driversにコピーして
nativeのddrawex.dllをsystem32へコピーしたのですが上手く行かないですね…

エラー内容を確認しましたが、
IWineD3DDeviceImpl_Release (0x26fc0f8)
など、メモリ参照?の部分の数値が代わっていた事と
fixme:ntdll:NtQuerySystemInformation
が無くなりました。

それと>99では失礼しました、直リン禁止になってますね

105:login:Penguin
08/07/04 03:21:42 OebCF21P
連投になって申し訳ないですが
Can't find a suitable iPixelFormat
適したiPixelFormatが見つかりませんという事ですよね
iPixelFormatはint型やGLint型といのがあるみたいですね

wineの内部を知らないですが
WineD3D_ChoosePixelFormatからのエラーという事なのでwine側の問題なのかなーと類推してみたり
iPixelFormatというのを使うのはOpenGLっぽいのでそっちを何とかしなくちゃいけないのかな

ともあれ>98,101さん共々アドバイスありがとうございます
返信が遅くなってしまってすみません

106:login:Penguin
08/07/04 19:23:52 HtIoB3tU
amanagi普通に動くんですけどwwwww

====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名: AMANGAI
アプリケーションのバージョン: 1.45
Wineのバージョン: 1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian GNU/Linux(sid) / i386
レーティング: Gold
動作の状態:
Compiz Fusionは使わない。(切っておく)

動作には以下の作業が必要:
・Wintricksを使ってDirectXとWindows Media Player9をインストールしておく。
 $ wget URLリンク(www.kegel.com)
 $ sh winetricks directx9 wmp9
・DirectXとか入れるので新しいWineのディレクトリを作っておいた方がいいかもしれない。
 その場合はWINEPREFIXで切り替えてね。


107:login:Penguin
08/07/04 21:04:07 nI7d44hO
ReactOSのスレで知ったんだが、Wineで実装されているAPIは全体の64%程度らしい。
URLリンク(www.winehq.org)

日本版WindowsにしかないAPI(ていうか、dllやコマンド)ってどのくらいあるんだろ。

108:login:Penguin
08/07/04 21:23:07 tkiOBmWG
>>107
まだwineに無いdllも結構あるよ。msxml4.dllとか。

日本語Windowsにしか無いってより英語圏で使われないAPIで実装されていないのは、cmd.exeの漢字のやつ(コマンド名忘れた)とか、IEのAIMMとか、TSFとか、IMEとか、フォント自身とか。そういやフォントリンクって実装されてたっけ?

109:login:Penguin
08/07/04 21:49:11 7K8r7lFp
>>107
おぉ、こんな所に引用されるとは。
ちなみに64%の分母は「全体の」ではなく「現在作業中のDLLに含まれるAPIの」。
Wineのバージョンによっては別のWin DLLの開発が始まることもあるし、
それが原因でバージョンが上がると動かなくなるソフトもある。

110:login:Penguin
08/07/05 16:40:46 yT6xZ6qn
アプリケーション名: GeoShell
アプリケーションのバージョン:R4.11.10
Wineのバージョン: 1.0-rc3
ディストリビューションとアーキテクチャ: Momonga Linux 4
レーティング: Pratinum
動作の状態:
スタートメニュー内部もちゃんと表示される、
「スタート→プログラム」でインストールしたソフトが表示されるので、
wineでインストールしたソフトを探すのに便利かも。
起動時のデスクトップ環境をこれにして、擬似Win空間も体験できるかもしれない。

111:login:Penguin
08/07/05 16:44:31 yT6xZ6qn
アプリケーション名: 東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.
アプリケーションのバージョン: 体験版
Wineのバージョン: 1.0-rc3
ディストリビューションとアーキテクチャ: Momonga Linux 4(i686)
レーティング: Pratinum(かGold、>97の時に色々弄ったので)
動作の状態:
製作側からの最低限の条件としてゲームで遊ぶにはDirectX9のインストールが必要
あとは問題無く動いている
もし動かない場合はDirectXのdll回りを弄ってみてください

112:login:Penguin
08/07/05 16:45:01 yT6xZ6qn
>>110に追記
GeoShellはシャットダウンでは終了できない
「ログオフ」を選択するとGeoShellのみを終了させる事ができる

113:login:Penguin
08/07/05 20:56:57 yT6xZ6qn
アプリケーション名: MAGIC The Gathering 10th 体験版
アプリケーションのバージョン: 1.0.0
Wineのバージョン: 1.0-rc3
ディストリビューションとアーキテクチャ: Momonga Linux 4(i686)
レーティング: Pratinum
動作の状態: No problem. 快適に動いています。

114:login:Penguin
08/07/05 22:22:43 pKwmrcel
次のWineはまだこないのかな。


115:login:Penguin
08/07/06 00:38:58 WdG3NOxa
なんで1.1が出てるのに1.0-rc3で動作チェックなんだ...

116:login:Penguin
08/07/06 05:16:25 pDHPsQWI
安定版の場合、新しいやつ使えないからでは?

117:login:Penguin
08/07/06 06:57:04 McLOyfu6
どうせamanagi動かない時点でαなんだからどのバージョンだろうと一緒www

118:login:Penguin
08/07/06 07:07:54 fTeksyPp
ゲーム結構動くが、マウス問題が多いな。
bugzilla報告もなされてるんだが、進展無し。
後回しなのか、直すのが大変な問題なのか..

119:login:Penguin
08/07/06 07:08:41 43OLRKha
>>117
>>106は目の錯覚か?

120:login:Penguin
08/07/06 07:13:06 McLOyfu6
>>119
お、それは気がつかなかった。
やっぱりamanagiのよさがわかるやつもいたか。
煽ってすまなかった。

121:login:Penguin
08/07/06 07:18:16 McLOyfu6
でも、Windouze media prayerとかダイレクトペケとかいれたかねーな。
作業なしでも動くようになるまで、定期的に煽らせていただくwww

122:login:Penguin
08/07/06 09:16:34 UviuOO9I
amanagiの動作環境は元来Direct Xが必要なんだが、
>>121はどうやってWindows上で実行しているんだろう?

123:login:Penguin
08/07/06 09:43:44 YzfrR5u6
wineはNativeでないDirectXを実装してるから
それで動くようになるまでってことでしょ
煽るなら英語で本家でやらないと意味がないと思うけどね・・・

124:login:Penguin
08/07/06 10:59:05 c0W2mxIL
文句ばっかりで閉鎖的だからいつまでたってもウィンドウズには勝てないんだよ

125:login:Penguin
08/07/06 11:17:31 K1gkAQGx
>>124
スレ違い。
鳥スレに行って下さい。
それに環境が確立されれば他のOSはどうでも良い。
個人的には別に勝たなくても良い。


126:login:Penguin
08/07/06 11:22:13 yHftSChO
というか実際に勝ったところあんの?
何の勝負をしてるのか知らんけど。

127:login:Penguin
08/07/06 12:43:21 xl+XqNWP
デフォルトでwindows media playerが起動する場面で
mplayerなどのlinux用のplayerを起動させるように
レジストリ弄れば出来そうな気がするけど
上手く設定出来てる人居ませんか?

128:login:Penguin
08/07/06 13:13:26 taqlxzp2
>デフォルトでwindows media playerが起動する場面
なんでWindowsのスレで質問しないのかと
>mplayerなどのlinux用のplayer
Windows版のmplayer軽快に動いてますよ。k-light-giga-codec-packs必要です
右クリックして「いつもこのプログラムで起動する」のチェック

129:login:Penguin
08/07/06 13:30:54 xl+XqNWP
WINEで動かしてるアプリがデフォルトのwmpを呼び出してるんで
それをlinux版mplayerを呼ぶように出来ないかと思って・・・
WINEのレジストリなんでwindowsスレで聞くのも場違いかと

具体的にはURLリンク(****.asf)を開くように呼び出してるんで
HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command
の値を/usr/bin/mplayerにして一応開くことは出来た

けどこれだとhttp全てに適応されちゃうんでいろいろと不具合がありそう
そこでもっと上手い方法があればと

130:128
08/07/06 13:41:21 taqlxzp2
そういうことですか
wine起動のアプリから/usr/bin/以下のアプリを呼び出すなんてできるんですね

131:login:Penguin
08/07/06 14:12:24 L+crOYN9
Wineってx86専用ですか?
他のアーキテクチャでは使えませんか?

132:login:Penguin
08/07/06 15:22:12 XRRWW4OS
winetricks 20080704 released

Here is the main changes since the 20080627 release:
Added Firefox 3 verb
Added KDE for Windows verb
As always, you can grab the latest crosstool from
URLリンク(kegel.com)
or
URLリンク(winezeug.googlecode.com)

133:login:Penguin
08/07/06 15:24:21 KyZug3Tl
>>131
今のところAlphaやIA64やx86_64のWindowsアプリケーションは動かせません。
ホスト側としてはx86_64環境で実行出来ますが32bitの互換モードで動きます。
その他としてDarwine上に移植したりQEMUでエミュレートしてPPC環境で
動かすという話を聞いたことはありますが、現在の状況はよく知りません。

134:login:Penguin
08/07/06 15:49:06 pzZYdrPk
qemu使えば一応動作したという例はあるよね
アーキテクチャも鳥も分からんから何ともいえないけど
変態コアならデビアン入れてAPTしてみれば?

135:login:Penguin
08/07/06 18:00:21 JB7VKvGl
>>126
Windowsの互換モードで動かないWin98等のソフトがWineで動けば完全勝利
だと思う

136:131
08/07/06 20:36:15 L+crOYN9
QEMUでウィキペディアを見たところ,ユーザーエミュレーション環境をはじめて知りました。
(システムエミュレーション環境しか知らなかった。)
ありがとうございました。

>>134
変体コアでDebianいれてAPTすることはできないようです。
(URLリンク(packages.debian.org) にi386しかない。)

137:login:Penguin
08/07/06 21:16:19 EzWIa8NE
sidならamd64があるようだけど他はね…。
やはりちょっとそういう試し方は普通の人には無理なのか。

138:login:Penguin
08/07/06 22:20:45 1E9HUvp3
WINEでsimcity4やってるんだけどさ
面白いのはcompizで画面をちゃんと回せるんだよね。

URLリンク(usamimi.info)



139:login:Penguin
08/07/07 08:54:02 jJSuXIMm
>>136
etchでwine1.0のamd64はあるよ、て、リンクはずいぶん以前のバージョンだね。
メンテしてないのかな。
wineserverが死にそこなったらコアの片側が。。。。

140:login:Penguin
08/07/07 08:58:31 rZOn3sJV
wime1.7.2 リリース

Linuxのwine上にインストールされたIMEをかんなに見せかけて使うプログラムです。

1.7.2 2008-07-06

以前の変換文字列がimcに残っているときがあった
[wimectrl]libcannaとwimeを混ぜて使うようにしてみた


141:login:Penguin
08/07/07 09:37:17 ien2CvTm
>>140
アナウンス乙
一応、リンクも貼ってくれるともっと良いかも

142:login:Penguin
08/07/07 14:05:47 NWrNB/bU
>>141
ここじゃね?

URLリンク(www.venus.sannet.ne.jp)

143:login:Penguin
08/07/07 21:31:24 DS4Q+WoU
強制アンインストールの方法と
ポーズオーディオでの音楽再生の方法を教えてください。

144:login:Penguin
08/07/07 21:36:06 DS4Q+WoU
ポルスオーディオでした

145:login:Penguin
08/07/07 21:40:22 jtk0xDZ5
wineのアンインストール
aptやyumを使ってるなら remove wine で、
ソースからビルドしてるなら、ソースディレクトリでsuして
make uninstall

windowsアプリケーションのアンインストールは
メニューの [wine]->[Uninstall wine software]で行う。

ポーズオーディオはググっても出てこないので分からん。

146:login:Penguin
08/07/07 21:52:43 DS4Q+WoU
AoE3Traがアンインストールできなくなったので
レジストリ汚れまくりでもいいのでアンインストールワインソフトウェアから消せないかと思いまして。
オーディオは正しくはPulseAudioです。

147:login:Penguin
08/07/07 21:56:10 jtk0xDZ5
pulseaudio(パルスオーディオ)のこと?
こういう英語名のアプリケーションは、変に日本語で書くと
誰にも分からなくなるから、そのまま書いた方がよい。
pusleaudioは、ALSAやOSS等サウンドサーバの上で、それらを管理する
ソフトだった・・・はず。だからpulseaudioを直接使わなくても
問題はなかったかと。

//pulseaudioをwinecfgで選択する方法があったと思うんだが、
//ググっても出てこない。誰か知ってる人plz


148:login:Penguin
08/07/07 22:03:55 jtk0xDZ5
>>146
ソフトをインストールしたユーザーのホームフォルダで
[表示]->隠しファイルを表示
すると、.wineというフォルダが出るので、
.wine->drive_c->Program Files->消したいアプリケーションのフォルダ
をゴミ箱にすてる。

もしwineの環境を一旦リセットしたいのならば、.wineごと捨てる。
レジストリだけを消したいなら、.wine内の *.regファイルを捨てる。
次回起動時にファイルが再構成される。
メニューのアプリケーション起動ショートカットは手動で消してね。

149:login:Penguin
08/07/07 23:00:09 DS4Q+WoU
>>148
Wine消すとWinでいったらクリーンしたのと同じ状態になるんでしたか。
まだ殆どソフト入れてないので迷わず入れ直す事にします。ありがとう
>>147
同じくなんかそれらしいコマンドがあった気がしたけどググり方忘れました

150:login:Penguin
08/07/08 02:14:30 05LdT8F0
フランスのBordeaux社がwineの商用サポートを半年$20.00でやるみたい。
CodeWeaverの半額で、独自開発のインストーラやdllパッチのソースも
公開している。

日本では商売にならないのかな。MS-OFFICE等の日本語版をwineで
動かせるようにして、商用サポートでお金かせいで、bugfixパッチを本家に還流させる。
五橋あたりで動いてくれんかな。

151:login:Penguin
08/07/08 05:24:41 VIAiAfiT
L5にそんな体力は残ってねえだろう。
親会社はDavidなんて物に騙されとるし。


152:login:Penguin
08/07/08 12:58:48 M5Ezw4mX
URLリンク(www.bordeauxgroup.com)
URLリンク(www.wine-reviews.net)

メモ
load_office2003() {
load_gecko
load_corefonts
load_msxml3
load_riched20
load_riched30
}


153:login:Penguin
08/07/08 21:19:30 vg7RoN9z
VNCやXDMCPでリモートのWine上でアプリ動かしたいんだけど、
DirectXなアプリの入力を操作するのに良い方法ってある?

154:login:Penguin
08/07/08 21:56:29 /vXeJNEe
さぁ?

155:login:Penguin
08/07/08 22:11:27 ASip+Wcf
東方新作動かんね

156:login:Penguin
08/07/08 22:22:36 U4141tUp
>155
ネイティブのDLL追加で動く (>111)

157:login:Penguin
08/07/09 17:26:53 dtcSZTRl
遅レスで申し訳ない。

>fixme:xrandr:X11DRV_XRandR_SetCurrentMode Cannot change screen BPP from 32 to 16
当方fglrxドライバがハイカラーをサポートしてないせいで確認できないatiユーザだけど、
これ、ColorDepthを16bitにすればアプリの実行速度が多少違ってくると思う。


158:login:Penguin
08/07/09 19:58:15 wFZAcNpS
そういえばVNC上だと動かなかったりするソフトがあるな。
あれはなんでだろ?

159:login:Penguin
08/07/09 20:09:47 wFZAcNpS
・・・まてよ、Win版VNCって実VGAのX上のwineで動くかな?
やったこと無かったけど試す価値あるだろうか?

160:login:Penguin
08/07/09 23:17:17 oLzJ/yo+
⊃`ノ八"`ノ八,,,((φ( ̄Д ̄)ノ

office2000premiumインストール性向byubuntu8.04


しかぁ~~~~~しっΣ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!

まともに動かん

まともに動いてる人いる?


161:login:Penguin
08/07/09 23:27:41 GZUEm009
>160
winetricksでこのあたりのファイルを入れた方がよさそう

load_office2000() {
# load_corefonts
load_riched20
load_riched30
load_dcom98
load_msi2
set_winver win98
}


162:login:Penguin
08/07/10 11:30:44 yW8UOA/y
>>150
サポート案内を電話で出来る人の時給は1万円を超えると思う
なので、間違いなく日本では無理

163:login:Penguin
08/07/10 12:41:38 9psiTJkI
時給1万円で一日8時間一ヶ月22日働いたら幾らになりますか?

164:login:Penguin
08/07/10 12:59:30 PC7paq72
>>106
というわけで定期的な煽りw
DX9とWMP9を入れると動くがBGMは鳴らない(効果音は鳴る)
WMP9が挙動不審(amanagiの動作に関係ないのだがファイル操作しようとすると点滅してうざい)
amanagiを終了してもデスクトップ全体の色調が変わってることがある。
音は動作に関係ないとはいえ、ゲームを盛り上げる重要な要素だから甘くつけてSilverに近いGoldだな。

165:login:Penguin
08/07/10 13:14:08 grGbQ29s
弱小メーカーのエロゲって動かないの多いな。
プログラム技術が低いのかな

166:login:Penguin
08/07/10 13:28:28 PC7paq72
女神の涙TRUE
URLリンク(alphanuts.jp)
ツクール系は大抵動くんだけど、これはオープニングの動画が終わったあと何故か勝手に落ちて動かなかったが、DX9入れた関係なのか落ちずに動くようになった。

167:login:Penguin
08/07/10 13:32:38 yW8UOA/y
>>163
継続して仕事が無いから時給が高い
頭悪い子ですね

168:login:Penguin
08/07/10 15:05:50 ztLgoTDg
>>163
2ch見てる時間は休憩換算なので0円です

169:login:Penguin
08/07/10 23:14:54 aT/XKaU9
scmpxをインストールしたら動いたが、exeファイルからの直接起動だと動くのに
メニュー登録したらエラーが出る。
動作パスの設定かなんかかなあ。

170:login:Penguin
08/07/11 01:18:56 NF7L9wya
うーむVNCなんかうまくいかないな、パスワード認証までは行ってるみたいなんだけと。
KDEで常駐プログラムはアイコンが出るんだけど、新たにstartxで立ち上げたVGAの方で操作してるのに
そっちに出ないで、何故か元々立ち上げてる(ネイティブの)VNCの画面に出てくるのが謎。
っていうかアイコン表示のIPアドレス変だ。

誰かリモートデスクトップ系ってwineで動かした人います?

171:login:Penguin
08/07/11 15:29:39 iwepJPW6
3年ぶりくらいに Wine 使ってみた。何この進化。

172:login:Penguin
08/07/11 15:52:42 rr+qVz4r
ところで3年前のWineてどんな感じだったのさ?

173:login:Penguin
08/07/11 16:07:03 iwepJPW6
>>170
なんで、わざわざ Wine でやるんだ?

174:login:Penguin
08/07/11 16:07:51 Cbzsxmow
JDから初カキコ
Ubuntsまじ使いやすい
もっと早く使っておけばよかった
wineにも感謝^_^

>>171
172と同じくどんな感じだったんですか?
コマンド打ってあれやってこれやってとか・・・難しかったのかな

175:login:Penguin
08/07/11 17:35:42 NF7L9wya
>>173
>>158-159辺りも見て言ってるんだよね?
wine(のアプリ)でVNC(のXサーバ)に実装されてない機能でも使ってて動かない訳じゃないの?
わざわざというなら他にもっと簡単な方法でもあった?
もしあるなら試す前に教えてくれればいいのに。





176:login:Penguin
08/07/11 17:48:28 vpHNi1jh
P2PテレビのJOOSTはWineで見れる?
URLリンク(www.joost.com)

177:login:Penguin
08/07/11 19:32:15 iwepJPW6
>>172 >>175

もうだいぶ前だから覚えてないけど、すぐに日本語が使えなかったり、設定が煩雑だった記憶。
さっき試したら、configure Wine も充実しててびっくりしたのさ。

>>175

すまんが、YOU が何をしようとしてるか未だにわからない。VNC クライアントや、自マシンをXサーバにしたり
ssh -X hoge したり、tsclient 入れたりしても実現できないことをやろうとしているの?

178:login:Penguin
08/07/11 20:22:01 NF7L9wya
>>177
普段リモートで使ってて動かないと思ってたwinソフトが、実機上のXでは動いたんだよ。
リモートのXサーバは昔入れた奴で試してみたけど重いしVNC以上にエラーの山だった。

179:login:Penguin
08/07/11 20:55:46 KhWpL8aY
一太郎2008動かないかな・・・
インストール時にセットアップが正常でありませんとか言われていけない・・・

180:login:Penguin
08/07/11 22:26:33 jYmRNRM8
>>172
使い物にならなかった、といったら言い過ぎかな。

それよりも昔の話。とあるBSD関係のスレで、
”dll がなくて動かない”という発言についたレス。
「wine が完成したか!?」
至極名言なり。

181:login:Penguin
08/07/12 01:16:42 Zo2BMspR
winetricks 20080710 released

The big news is that Maarten now has a good directshow filter for the Schroedinger codec, and that it runs on Wine finally.

To see it in action, do
rm winetricks
wget URLリンク(kegel.com)
wget URLリンク(kegel.com)
bash codecdemo
then choose the options to install ogg and xvid;
then choose the option to play the example ogg dirac file Acadiane.ogg.
It should work (with some artifacts).

Online as always at
URLリンク(kegel.com)
or
URLリンク(winezeug.googlecode.com)

Changes since July 4th's

r101 Added Schroedinger directshow filter (w00t!)
r100 Add ogg codec to winetricks and codecdemo
r99 Add missing quotes on backtick; should fix problem reported by Philippe Roubach?
r98 Updated divx
r97 Fixed URL for firefox3 (thanks Shing-Shong Shei),
Fixed silent install for firefox3
Added firefox synonym for firefox3


182:login:Penguin
08/07/12 01:18:32 BkupJDn+
ATIのグラフィックカード使ってる人でdirect3D全画面表示が正常に動作してる人っている?
前画面表示モードが乱れてしまうんだけど

183:login:Penguin
08/07/12 01:24:12 IcNR9Xev
1.1.1 is here

What's new in this release (see below for details):
 - Fixes for Photoshop CS3 and Office 2007 installers.
 - More progress on gdiplus.
 - Support for Unicode files in regedit.
 - Improved video playback.
 - Many Richedit fixes and improvements.
 - Various bug fixes.

184:login:Penguin
08/07/12 06:07:20 8UxfAvWe
1.1.1で東方文花帖の写真が見えるようになりました。やった!

185:login:Penguin
08/07/12 08:13:48 i1xeX/Zs
microSDにあるStartPortableApps.exeからFirefox3が起動してびっくり。
ネイティブより速いじゃん。

186:login:Penguin
08/07/12 09:11:16 iCrFIBiM
winetricksでインスコしたのはいいが、アンインスコはどうやんの?

187:login:Penguin
08/07/12 17:23:33 NXDY8n72
ubuntu8.04 , wine 1.0

Jane Doe Style 2.78 が、スレッドタイトル一覧までは表示できる。動作も軽快。
スレッドを見ようとすると、「読み込み違反が起きました」 残念。

188:login:Penguin
08/07/12 17:40:13 J5XQLqTf
Katju88 0.2.7.10でもちゃんと使えてる。
ただ、ツール部品を横に並べたり一覧の項目入れ替えたりがうまくいかないんだよな。
この場合どういう評価になるんだろ。


189:login:Penguin
08/07/12 18:41:55 NXDY8n72
>>188
THX!
ubuntu8.04, wine1.0, Katju88 0.2.7.10 から初書き込み。

190:login:Penguin
08/07/12 21:13:47 5SkstEjp
>>187
wineとjaneのverを微妙に替えると動いたりする。
PCLOS、wine0.9.48、Jane2.41で以前は問題なかったのに
久々に起動してみたら「読み込み違反が起きました」。
wineを入れ直したが他のアプリも起動すらしない。
wine1.0入れたら上手くいった。

191:login:Penguin
08/07/13 00:36:16 sY+EUQBH
>>181


192:login:Penguin
08/07/13 07:13:57 9W/m+hcx
>>187
オプションのスレビュー関連を色々on/offしてみるといい
俺は前そうやったら、動いた。昔のverだけどな

Thief GolDも動かなくなってたな...>wine最新

193:login:Penguin
08/07/13 14:00:28 sY+EUQBH
あんまり関係ないかも知れないが
DarkGDK
スレリンク(tech板)
のボンバーマンを遊ぼうとしてみたらスレで出てたiPixelFormatのエラーで落ちたな

194:login:Penguin
08/07/13 14:12:18 8QE82dBH
Janeはshdocvw.dllをコピーしてきてwinecfgで登録してやれば問題なく動いてるけどな

195:login:Penguin
08/07/13 19:16:07 O9XMuL9P
あほんとだまた見れるようになった
.wine以下しょっちゅう消してるから、前それやったの忘れてたんだ多分

196:login:Penguin
08/07/13 19:25:38 KFPEP3/3
wine 1.1.0でWindows Media Player 10が起動したけど、
動画の再生ができない。
できた人いますか?

197:login:Penguin
08/07/13 20:22:24 XYdEHBpP
ツール→設定→機能→スレッド→「訪問済みのURLリンクを着色」のチェックを外す
これでおk

198:login:Penguin
08/07/13 23:24:20 wuh+uj7R
Safari3.1.2をインストールしました
起動とか、ネットサーフィンは問題ないのですが
ブラウザのメニューや設定の文字がすべて化けています □□ こんな感じです

どなたか解決策があれば
アドバイスお願いします
 


199:login:Penguin
08/07/14 00:11:50 Hn8YyH6K
Windows Media 9をインストールしようとして、あちこちググってwinetrickあたり
まではたどりついたんだが、起動には至ったものの再生が出来ない。

blogとか検索してるとみんな楽にやってるみたいなんだけどなあ。

200:login:Penguin
08/07/14 06:52:13 3IhZnBTX
>>199
なにが出来ないんだ? ネイティブWindowsじゃないと再生出来ないようなものを再生してないか?


201:login:Penguin
08/07/14 09:24:34 qfaIgtPl
Ubuntu 8.04 desktop に Wineのサイトにあるとおりに1.0を
インストール。
その後、iSeriesAccessをインストールしてみたが、インストール
自体も途中で止まり、結果的に正常に動作しない。
動作リストには確か載っていたかと思うのっだが、
だれか成功している人いない?

202:login:Penguin
08/07/14 10:14:17 9EugX3l0
>>201
その質問を自分で読み返して

第三者が返事できると思うか?何を聞きたいんだ?
ここは良い人一杯居るから、困ったら応えてくれるけど
とんでもない質問には返事できない


はぁ?しか言葉出ない

203:login:Penguin
08/07/14 10:57:58 JUP0z5AR
>>202
YesかNoかを訊いているんでしょ。
明確に答えられる質問じゃん。

204:login:Penguin
08/07/14 11:19:44 Lh+/wT69
いたら答えられるけど
いなかったら明確には答えられないな。

205:login:Penguin
08/07/14 12:46:45 3IhZnBTX
>>202
いや、人の粗探しするやつは沢山いるけど良い人はそんなにいないと思う。
まあその場合は分かるやついないんだなでおk

206:login:Penguin
08/07/14 14:18:45 u/aB8Po9
>>202
出来た奴を探してるんじゃないの?だからはぁ?っとは俺は思わなかったが

まぁ、やった事無い人は煽らずに静観しとけばいいじゃん

207:login:Penguin
08/07/14 20:03:41 94POs1MX
>>202
むしろお前の筋違いの文句にはぁ?な気分なんだが。

208:login:Penguin
08/07/14 22:17:16 3Niyp192
202の人気に嫉妬w

209:login:Penguin
08/07/14 22:53:51 Hn8YyH6K
>>200
wmv以外にも、mpeg1の動画もエラーになる。

210:login:Penguin
08/07/15 08:47:07 900Oum9E
>>209
DRMかかってないwmvはうちでは動いた。
楽に動くんだけど?

211:login:Penguin
08/07/16 12:16:34 bUyLEDyz
Live2chのインストールまでは出来たけど、起動ができない・・・くそう・・・あと一歩・・・

Live2chとWMPの最新版が動いてDRMかかってる奴が見れたらwindowsもういらねぇのに・・・

212:login:Penguin
08/07/16 13:20:32 zjULd3UL
コマンドラインで起動してエラーメッセージを確認すべし。
たぶんヒントがそこにある。

213:209
08/07/16 21:27:20 OgxNQFVj
>>212
コンソールから.wine/drive_c/Program Files/Windows Media Player/wmplayer.exe
を実行したらちゃんとうごいた。動作パスの指定が問題ぽい。

214:login:Penguin
08/07/16 22:07:14 7OD4MFCo
>>207
この人多分中学生以下

215:login:Penguin
08/07/16 22:18:41 7TzHuDJi
直接起動は設定ファイルとか読まない時があるから
いつもwinefileから起動してるのって私だけ?

216:login:Penguin
08/07/16 23:03:27 gO8vak2c
カレントフォルダがなんとかかんとか
相対パスでなんとかかんとか

217:login:Penguin
08/07/17 19:47:51 G0y9vh18
そういえばとあるゲームで直接起動すると、
カレントが実行ファイルの位置じゃないと
Windowsプログラムがファイルを探せないことがあったっけ

WinefileならOKだったのかな

218:login:Penguin
08/07/17 20:26:53 PPrwPSSA
>>214
中学生以下にその程度のレスしか返せない可哀想な頭の人乙

219:login:Penguin
08/07/17 22:49:03 b3mJ9XNy
>>211
VB6ランタイム関係?

ちなみに、実況で使うなら、ネイティブで動くV2Cのほうがいいぞ
1行レス表示や次候補スレ自動選択、同期機能とか、Live2ch越えてるし

220:login:Penguin
08/07/18 00:44:36 PW8LFUGl
JaneDoeStyle以外使ってられねー
と思ってwineでJane動かしてた俺も、JDとか色々試してV2Cに落ち着いた。

221:login:Penguin
08/07/18 01:00:21 /Jpf1bf0
Style嫌いだったからすんなりJDに入れた

222:login:Penguin
08/07/18 02:20:38 NMGRQk5/
あっ空の軌跡SC動いた・・・

====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名: 空の軌跡 SC
アプリケーションのバージョン: 初回出荷
Wineのバージョン: 1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ: UbuntuLinux 8.04 / AMD-64
動作の状態:
うちの環境だとwineで動かしたものの音がならないので、音声に関しては未確認
それ以外は動作
あとDLLにいろんなものをオーバーライドさせまくっているので、どのDLLを読み込ませればいいかってのは未確認
最初にconfig.exeを動かして全画面かrウインドウにして起動しました。全画面だと動作せず

っていうあやふやな報告ですみません。本当にごめんなさい・・・ひっこんどきます・・・orz


223:login:Penguin
08/07/18 21:43:12 iRa+GpTS
>>222
悪気がないのはわかるけど、これなら報告しない方がいいと思う

あと空の軌跡は何スレか前にも報告あったな

224:login:Penguin
08/07/18 21:45:22 iRa+GpTS
V2Cは本当に多機能で便利だけど
JaneやWin系のアプリに慣れてる人からすると
カスタマイズの操作性に戸惑うよな

225:login:Penguin
08/07/18 23:19:27 wrTM16gT
>>224
へ~ そうなんだ。V2CとかあるのになんでJaneをwineで
動かしてまで使うのか疑問だった。そういうことなのねん。

トン

226:login:Penguin
08/07/19 02:10:44 g4YjCsf4
黒犬と、WPBFってメールチェッカ入れてみた。
まあPOP鯖動かすのにwine使う奴も珍しいんだろうけど、よくわからない海外産アプリより
勝手知ったる窓アプリだよなあ。

パッケージ管理で入れるとドキュメントなんか読む気がしないんだけど、
窓アプリだと解凍時やインストール先に入ってると何となく読むんだ。


227:login:Penguin
08/07/19 09:32:03 /urO98V5
> よくわからない海外産アプリより勝手知ったる窓アプリだよなあ。
え”
windows使ったほうがいいんじゃ? 煽りではなく。

228:login:Penguin
08/07/19 09:39:11 Bzotakkn
>>227
>windows使ったほうがいいんじゃ? 煽りではなく。
煽りでもないのにwindows使えという人がなんでこのスレにいるのだろう?
windows使えという人にwineは不要だと思うが?

229:login:Penguin
08/07/19 10:04:18 S9xIx+80
このスレはWindowsと併用してる上で検証してる人多いんじゃ?
元々Linux使ってれば窓アプリなんて使おうと思わん

230:login:Penguin
08/07/19 10:09:57 Bzotakkn
>>229
自分がWindowsで使ってたアプリがLinuxで動けばWindowsイラネという人も結構いるみたいだが?

231:login:Penguin
08/07/19 10:11:11 igSVVXaZ
まったくだ。

よくわからないLinuxより勝手知ったるWindowsだよなあ

に置換できるな。そこまで無理に使う必要あるのかね。

232:login:Penguin
08/07/19 10:21:10 /urO98V5
いやすまない。linuxにないものを動かすためにwineでwinアプリを動かす、
ならともかく、pop鯖をlinuxのはよく知らないというだけで、
わざわざwineでwinのpop鯖を動かすくらいならネイティブでwindowsを使ったほうがいいのでは?
という純粋な疑問だったんだ。騒がせてすまない。

233:login:Penguin
08/07/19 10:51:03 i657EfLb
>>229
LinuxでWindowsのアプリを使う事が目的の住人は少数かもしれないが
Wineの完成度、更新状況をテストするのが目的な住人は沢山いるかもね
結局俺もWindowsのアプリ常用していないしね

テスト、メンテナー、スクリーンショット厨が住人の大半ではw

234:login:Penguin
08/07/19 10:53:56 u5baQJgR
古いwin98系マシンでxp以上じゃないと動かないアプリ動かすのにlinux+wine使ってるな
主に怪しげな中国製のネットTVアプリ専用にしてる

235:login:Penguin
08/07/19 11:08:22 g4YjCsf4
>>231
っていうか、うちには連続稼働に難があるいにしえのwindowsしかないんだけど、
それでもまだ使わなきゃならんの?

236:login:Penguin
08/07/19 11:18:17 yrBcI/qj
アプリ別に慣れてるもののプラットホームが違うなんて
そんな珍しい話じゃなかろうに・・・

237:login:Penguin
08/07/19 12:41:28 KsDOxptw
遅いのはイヤ、Compizかっこいい、でもwinアプリも使いたい、
と宣う、つれあいのノートをgentooで仕立て上げてwine入れてます。
Office2007(英語版)しか使ってないみたいだけど。

238:login:Penguin
08/07/19 13:33:24 f/Ci0OGk
Gentooはちょっと酷くね。Compizもバージョンだいぶ古いからOverlayで入れてるんだろうし
時々emerge -uDN worldがやたら時間がかかるって苦情とかもきそう

239:login:Penguin
08/07/19 13:41:10 yYdFXnYF
>>230
おれはそうだね。どうしてもWindowsじゃないといけないのは
VMPlayer 上のwinで使うけど、週に一二度程度かな。
メッセンジャー系はどうしてもWindowsに見劣りするし、
プリンタはWindowsじゃないとできないこともある。
このあたりがクリアできれば、完全にWindowsと縁がきれるんだが。
で、あとWindowsにしかないソフトね。これがwineで動くようになって
きているのはうれしい。

240:login:Penguin
08/07/19 14:03:52 KsDOxptw
>>238
じつはgentoo入れたの後悔してます。メンテは自動ナイトリしてますが、
朝食時に二度ほど、何よこれ! と怒られ、通勤車中で設定したことも。
こっそりウブンツに入れ替えようかなと画策中です。

241:login:Penguin
08/07/19 16:53:06 g+29sjMx
無料サポート乙です

242:login:Penguin
08/07/19 18:21:15 yrBcI/qj
むしろ連れを入れ替えるという手も

243:login:Penguin
08/07/19 22:45:58 vp3Zpq8i
>>242
下取り考えるのでスペック希望


244:login:Penguin
08/07/20 02:54:24 aDr9wV8s
>>243
──アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。 女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。 「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、 チラっとキャッチの男の顔を見た。 「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを 駆け巡った・・。
「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」 男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。 「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)

245:login:Penguin
08/07/20 14:02:35 yCk+IZO2
Wineはまだまだ不安定な部分があるし、動かないアプリが多い。これは今後もそうだと思う。
だからWin専用のサブ機を用意してSynergyでセカンダリディスプレイ的に使うのが一番楽だと思った。

246:login:Penguin
08/07/20 14:43:04 wJPvOGay
今後もずっとこうってのは嫌だな。
マシンパワーはもういいから、一つのPCで複数のOSを簡単に切り替えられるようにとかならんのかな。

247:login:Penguin
08/07/20 15:27:31 Y4ncULMp
>>239
> で、あとWindowsにしかないソフトね。これがwineで動くようになってきているのはうれしい。

同意、そして
最近のLinuxネイティブ実装側の微妙な進展もあって(OOoとか)
俺の場合はゲームくらいしか残らなくなった

連続起動での安定性も、ゲームならそこまでいらないしなあ…
Win側の人にWineの話すると、Win使った方が早いとたまに言われるが
Wineの話からは、Wineの背後を支えるLinux側の環境は見えてこないだろうから仕方ない

248:login:Penguin
08/07/20 18:16:33 dD7f2sTh
Mac OSXでWineを手軽に使おう「MikuInstaller」
URLリンク(www.moongift.jp)

249:login:Penguin
08/07/20 21:27:30 y+Q2zIMC
ubuntuの初心者ですが、2ちゃんブラウザには abone を使っています。
で、abone を使うときだけ、WinXP を立ち上げていたのですが、
あまりにも面倒。ほかのやりたいことは、ほぼubuntuでサポートされているからです。
で、wineにとびつきました。あまり、丁寧に使い方が書いてないので、
もう勘でいじりました。
そうしたら、aboneがubuntuで立ち上がったので、狂喜したのですが、
立ち上げるだけの操作で、CPU100% も消費していて、次の動作にうつれません。
既得スレッドに移るだけで、えらく時間がかかりましたが、
板を開くだけの操作でえんえんまたされる。
そうして、ひとつひとつのスレッドを開く段階で、モウ忍耐が限界に達しました。
まだまだ不十分な段階だという断り書きがしてありましたが、
どうやら、過去スレの容量がとんでもないことになっているので、
そのせいもあるかと思います。いずれにせよ、書き込んだりしても、
まともにログが残るのかどうか、心配になりました。
で、またもや、重くなったウィンドウズをたちあげて、こんなことを書いています。
ばかみたい。というか、本当のばかです。

250:login:Penguin
08/07/20 21:29:05 AOmnZyw2
>>249
JD使ったら?

251:login:Penguin
08/07/20 21:40:09 XLR9n23O
>>249
> abone を使うときだけ、WinXP を立ち上げ
とりあえずJDとV2Cを使ってみたら?
それでもaboneから離れられないなら仕方ない。

252:login:Penguin
08/07/20 22:31:52 My3LKV7+
つvmware player

253:login:Penguin
08/07/20 22:38:17 t/sHewcw
初心者といいつつubuntuで事足りてるところ見ると初心者じゃないし
釣りじゃろう

254:login:Penguin
08/07/20 22:57:08 z8d7DGwl
「ubuntuの初心者」であって「パソコンの初心者」ではないだろ

255:login:Penguin
08/07/20 23:06:14 8ABXsSuq
分かりづらい日本語を使うあたり
質問も初心者なんじゃね

256:login:Penguin
08/07/20 23:19:52 ApEFVsGi
ネットで憂さ晴らしですね、わかります。

257:login:Penguin
08/07/21 12:54:28 l31l1CfJ
質問じゃなくて日記だろ
無問題

258:login:Penguin
08/07/21 13:32:10 no3hBj9I
TMPGEnc 4.0動く?


259:login:Penguin
08/07/21 17:54:40 trgkvBaM
Ubuntu 8.04でdvdshrink32016_jp_setupのインストーラ立ち上げたんだけど
文字化けしまくってて読めないけど解決策ありますか?

260:login:Penguin
08/07/21 18:07:25 NJRpKKyI
>>259
文字化けしてたけど適当に進めばOK
インストール後は普通に使える

261:login:Penguin
08/07/21 18:41:57 VJQKH9ZN
>>258
やってみたら?

262:login:Penguin
08/07/21 19:21:32 muqr/uJj
>>259
多分ない
英語版を使いましょう

263:login:Penguin
08/07/21 19:29:14 PivawwGO
BlackjumboDogは-RAS版の方がメッセージの山が出なくていい感じだな。

しかし動く?のレスが、やってみたら? って何かコントだよな。
わからないとは言いたくないのは解るけど、なんか無駄骨じゃないかと疑心暗鬼になりそう。

264:login:Penguin
08/07/21 19:33:52 CcenOgYI
いや、自分で試しもせずになんでも人に頼ろうとする奴は
リアルで嫌われる。

265:login:Penguin
08/07/21 20:12:37 FNPC1euB
>>263
動く?じゃなくて自分で動かした上で○○なエラーがでて動きません。の方がまだ好感もてる。

266:login:Penguin
08/07/21 20:36:20 PivawwGO
まあケチでいじわるなのとどっちが嫌われるかというと微妙なんだよなあ。

とりあえず頼る気マンマンって奴は、人の話も聞かずにやりだして
結局手に負えなくて泣きつく感じだな。状態把握するのも一苦労みたいな。
逆に頼むから最初から聞いてくれよって叫びたくなったりするよ。

ってなんのスレだっけここは。

267:login:Penguin
08/07/21 20:47:49 D3YVXgHh
気楽にいこうぜ的な予感

268:login:Penguin
08/07/21 20:54:13 FNPC1euB
>>266
うーん。動く?と聞いてる人は、やってみたけど素では動かなかったんで、dllとかのオーバーライドでうまく動かした人がいれば教えてくれって場合もあるかもしれないね。
そこで試せという人もやってないことが判明するね。
ただ、文章でははっきり書かないとわかりにくいから、動かしてみたけど動かないからなんかの方法で動かした人いませんか?と聞いた方が無難じゃないか?

269:login:Penguin
08/07/21 21:52:40 SRkv8psr
>>259
インストーラで文字化けならどうせmsi関係だろ、と当たりをつけて
URLリンク(cowscorpion.com)
から日本語版をDL、実行してみたら、普通に日本語表示されてる。
ナンダソレ。

ちなみにWine 1.0-rc2。
Ubuntuは知らないしdvdshrink32016_jpもGoogle上位2件はリンク切れ。

270:login:Penguin
08/07/21 22:20:48 VJQKH9ZN
>>269
Ubuntu+wine-1.0で相当オーバーライドいじってるので参考にならないが、
インストール時文字化け
起動せず

ちょっくらいじっくてみるか。動いた人がいるので普通の環境では問題なく動くと思う

271:login:Penguin
08/07/21 22:46:49 SRkv8psr
>>270
誤解を招きそうな書き方+書き忘れがあったので一応追記。
DLLオーバーライド無し、win98。
インストール後一度だけ起動してみたが、問題なく動いているように見えた。

272:login:Penguin
08/07/22 04:51:30 0wv2wQhv
Windowsのファイルを開くと、文字化けするのにはもう慣れっこになった。
ただ、「外観の設定」のところは、フォントを設定するところがあるが、
既定のsansナントカは、変えてみるだけの価値がある。
リナックスって、フォントが少ないのかと思っていたら、あるわあるわ、ものすごい
選択の幅。やや大げさな表現だが。
これを変えたら、かなり文字化けが少なくなった。

273:259
08/07/22 07:18:15 bQLhwZAf
Ubuntuだと文字化けするんだね
レスにあった通り、適当にボタン押してインスコしたら
そのあとは化けずに普通に使えた
ありがとう

274:login:Penguin
08/07/22 11:34:17 xUhP9Fd5
>>272
 LinuxがフリーOSとして一度盛り上がったころは、Windowsのできそこない
みたいなWMと、ギザギザで見るに耐えないフォントばっかりだったような。
 音もまともに鳴らないし当然Xは自分で設定。

 という時代に挫折したあとで去年末あたりに戻ってきたら、インスコは楽だわ
画面は綺麗だわフォントは進歩してるわ

 オープンソースの進歩ってすごいねぇ・・・。

275:login:Penguin
08/07/22 12:32:13 J3xG3naZ
そいや当時は、ソリティアが動いたとかメモ帳がとかのレベルだったからな。
未だにamanagiがまともに動かない(笑)けど、当時に比べたらマシか。

276:128
08/07/22 12:52:21 VNKCAOLO
LinusTorvadosの日本講演でマインスィーパできないって言ってたけど、できるようになってるし

277:login:Penguin
08/07/22 13:01:37 U36j0dKj
細部はともかくゲームも動くし

278:login:Penguin
08/07/22 13:33:06 HdnkuAfB
DVDsrinkが圧縮利用ではなく、リップ用なら、DVDFab HD Decrypterはどうでしょ。

wine1.0上で
DVDFab HD Decrypter・・・リップ
DVDsrink・・・圧縮&ISO
後は適当なソフト(K3bなど)で磯焼き

DVDFab HD Decrypterは、なにせお墨付きいりみたいだし。
URLリンク(www.dvdfab.com)

対応OS
Windows Vista/XP/2000/98/ME (32-bit/64-bit)
Linux(with Wine)



279:login:Penguin
08/07/22 13:55:00 J3xG3naZ
dvd95があるから、わざわざshrinkイラネな。
DVD2ONEが動くならそっち使うけど動かないみたいだし。
FabはDecrypter&ImgBurnだと失敗する場合かつDL焼きの場合は便利だな。
shrinkはWindows使ってても、使わない不要ツールだな。

280:login:Penguin
08/07/22 18:58:28 bQLhwZAf
DVDFabやDVD95でチャプター単位で切ったり、VOB1ファイルにするのって出来る?
圧縮は別にしなくていいんだけどリップしてVOBをそのままffmpegにいれたいんで。
shrinkしか分割しないオプションとチャプター単位で吸い出すの知らない。

281:login:Penguin
08/07/22 20:29:57 +P0ywn/L
DVDsrinkは窓では専らISO化用に使ってたな
最初は直接フォルダそのままぶちこめば読めるだろうと甘く考えてたら、
幾らUDFのフォーマット変えてもレコじゃ受け付けてくれなかった。
ISO化して適当に焼いたらあっさり認識。

282:login:Penguin
08/07/22 21:31:12 BSokX5BX
Linux板の人間って
「~動かしたいんだけどうまくいかない」
っていうのに対して
「~使えよ。」
っていうのが多いよな。良い悪いじゃなくて、そういう性格の人間がなぜか多いような気がする

283:login:Penguin
08/07/22 21:47:00 7R+WjDq2
Linux板の人間って
「~使えよ。」
っていうのに対して
「~の人間がなぜか多いような気がする」
っていうのが多いよな。良い悪いじゃなくて、 動かしたいんだけどうまくいかない。

284:login:Penguin
08/07/22 21:48:52 8iIzX+J3
>>282
Windowsでなければ、アプリケーションの選択肢が少ない。
正確に言うと、やりたい仕事にもよるけれど、小さいアプリに
オプションを色々とくっつけて、組み合わせて使ったらできる
仕事が多いから、だと思う。
ただね、マルチメディア系はあんまりだけどな。

285:login:Penguin
08/07/22 22:03:31 +P0ywn/L
linux板に限らない話だと思うけど、ソフトウェア系だと
~動くの? に対して、試せよ。 で、話終わっちゃうのも多いかな?
ハードウェア絡みなんかだと、わからないけど多分無理ポとか、同系だから可能性あるとか、
そんな感じなんだけど。


286:login:Penguin
08/07/22 22:05:33 PMeZS2jb
linux板に限らないよなw
2chの特徴

287:login:Penguin
08/07/22 22:22:46 p75aXMc0
目の前にりんごとナイフとお皿があります。
少年は訊きました
「りんごっておいしいの?」
少女は返しました
「食ってみたら分かるだろ」
少年は更に返しました
「面倒だから訊いたんだろ、しょうがない切ってみるか」

288:login:Penguin
08/07/22 22:32:56 +P0ywn/L
哀れ少女はバラバラにされてしまいましたとさ。

289:login:Penguin
08/07/22 22:39:29 Voj3dH5E
\(^o^)/ナンテコッタイ

290:login:Penguin
08/07/22 23:30:07 yG/APjJP
>>285
Linuxがとりわけ複雑複雑って考えすぎるからじゃないかな。
深く考えず、できるかできないかって事なら
他板の話も同じ事だと思う。ただ専門用語が多いだけ。
私みたいにここの人がアクアリウム板の専門スレとか行ったら逃げると思うw

Linux板に文句を言う人は鬼のUNIX板には行かないだろうしw


291:login:Penguin
08/07/22 23:36:27 yG/APjJP
たとえばこことかね

買っとけ!アクアリウム用品
スレリンク(aquarium板)

292:login:Penguin
08/07/22 23:50:43 b8XJhHbh
知ってりゃ答えることも出来るが
わからないのに多分無理ポとか言えないし
答えられる人がいない時は、試せよが正解だな

293:login:Penguin
08/07/23 00:05:38 5XYultRM
試してから教えを請うのが正解だな
答えが冷たくても泣かない火病らない

294:login:Penguin
08/07/23 00:11:50 lp92nZm9
俺はubun厨でWineに限らずやってみて人柱系だから
「試せよ」はわかるけど

「試せよ」が基本的スタンスなら一般人には普及しないだろ・・・

295:login:Penguin
08/07/23 00:12:11 b8CIGvnP
wineは何年もかけて、そういうユーザの試して報告して情報共有して成り立ってきてるからね
最近、linuxにやってきてwine使い出しても、そういうのはしらないだろうな

296:login:Penguin
08/07/23 00:18:58 b8CIGvnP
>>294
基本、自分が使えればいいだけだから、普及とか考えないよlinuxユーザは
しかし、自分が使いたいものは、何とかしたいというユーザはいっぱいいる
自分が使わないものでも知ってる情報ならば、情報は共有するが
自分が使わないもので知らない情報は、試せよてレスがほとんど
で、その情報を知ってる人を待ちぼうけするか、自分で試すか、の選択でしょ

297:login:Penguin
08/07/23 00:21:38 m+onta4j
>>295
KDE4が出たときにそういう騒動があったみたいだな
ユーザが消費者的になって、コミュニティ大弱り、みたいな
日本人のユーザは消費者的だからって話をこの前Firefoxがらみで聞いたばかりなんで
どこも苦労してるな。と思ったよ

298:login:Penguin
08/07/23 00:27:08 b8CIGvnP
wineは1.0が出たときのインタビューで開発者も言ってる通り、永遠に完成するとはない

299:login:Penguin
08/07/23 00:28:10 pXCGDgcU
>>292-293
っていうか、そういう考えの人間が多いよね?って話なんだから
肯定か否定以外の話をしても言い訳になっちゃうような?

何となく>>291のスレ覗いてみたけど、特にそういうこと考えて答えてる風には見えないな。
いまいち>>290がどういう意味で言ったのかはわからなかったんだけど。


300:login:Penguin
08/07/23 00:30:10 t7/03Ptn
>>297
これだな。

Open Tech Press | KDE 4のリリースは何が問題であったのか?
URLリンク(opentechpress.jp)

Open Tech Press | KDE 4問題によってコミュニティユーザから消費者ユーザへのシフトが鮮明に
URLリンク(opentechpress.jp)

301:login:Penguin
08/07/23 00:30:57 xx/4rqMV
>>298
それはソフトウェア開発における永遠の命題だなw

まぁこういうオープンソース関係のソフトってコミュニティをいかに増やせるかっだからなぁ・・・
ユーザーよりそっちを増やせって話もあるし。ただ、初心者お断りの雰囲気を作るとそもそも母対数がふえない
かと言って厨房仕様になるとコミュニティが増えない

結構二律背反、ジレンマ抱えてるよな
まぁそういう俺も技術が無いから一ユーザー何ですが・・・どうやって技術を高めていいかもわからんしw
すまんのぅ・・・orz

302:login:Penguin
08/07/23 00:33:57 6AfC2Mrx
>>295
Windowsアプリは膨大でチェックしきれないし検証できない、
って公式ページにも書いてあるね。
実際試してみて報告しないと誰も分からない
って所はあるかもね。
特にWineは。

303:login:Penguin
08/07/23 00:34:35 b8CIGvnP
>>301
ソフトウエア開発というより、wineというソフトの性格の問題
wineがどういう類のソフトか分かってると思うけど
wineは常にWindowsのAPIを追っかけるしかできないし(つまり、後追い)
そのAPIはコロコロ変わる代物だから
インタビューでの開発苦労とかで開発者がいってる

304:login:Penguin
08/07/23 00:35:44 xx/4rqMV
>>303
どのソフトもおんなじようなもんだよ。

305:login:Penguin
08/07/23 00:36:11 6AfC2Mrx
>>299
専門用語の事しか考えていませんでした。
スマンね。

306:login:Penguin
08/07/23 00:52:19 be9VTbr6
>>303
APIがころころ変わるのか。
そりゃすごいな・・・




お前の頭が。

307:login:Penguin
08/07/23 00:59:42 b8CIGvnP
Wineを開けるときがついにやって来た
URLリンク(opentechpress.jp)

>Windows用のアプリケーションは数え切れないほど存在する。大抵の人が必要とするのはその内の1つか2つなのだが、
>その1つか2つがどれなのかは人によってみな異なっている。


308:login:Penguin
08/07/23 01:03:57 +zWVjt1I
質問させてもらいます

Windows98用の「スーパーその日暮らし」という
アプリを使いたいのですが
Ubuntsでwine使えば、動作しますか?
 


309:login:Penguin
08/07/23 01:04:44 b8CIGvnP
試せ

310:login:Penguin
08/07/23 01:05:37 b8CIGvnP
わろた

311:login:Penguin
08/07/23 01:09:35 6AfC2Mrx
>>308
そんなアプリは報告に上った事が無いな。
ちょっと試してみようかな...有償ソフトかよw
持ってない。
ごめん、無理w

312:login:Penguin
08/07/23 01:13:42 lp92nZm9
一般人に「試せ」では普及しないだろ

誰か試せよ俺はやfだ

313:login:Penguin
08/07/23 01:13:58 pXCGDgcU
試せ。はまあいいんだけと、経験による予想とかって聞かないよなあ。
とりあえず動く方に賭けてみる。負けたらなんか報告でもするか。

314:login:Penguin
08/07/23 01:14:07 w31TnzLt
てか、基本プログラマーとかLinux使いとか嫌な奴が多い
普段、従順なコンピューターと会話してるからか
なにかと器が小さくて、態度がやたらと尊大だ

そのくせ、自分が解らないことがあると妙に低姿勢に質問したりする

315:login:Penguin
08/07/23 01:15:33 b8CIGvnP
>>314
お前はバカにされた口だなw

316:login:Penguin
08/07/23 01:18:23 b8CIGvnP
>>312
君はさっきから普及という言葉が好きみたいだけど
毎日そんなこと考えてるの?


317:login:Penguin
08/07/23 01:21:46 lp92nZm9
>>316
おい、オモシロすぎ

318:login:Penguin
08/07/23 01:24:20 6AfC2Mrx
>>314
Linuxは従順じゃないぞw
ツンデレかもしれないw

319:login:Penguin
08/07/23 01:24:38 b8CIGvnP
>>317
普及なんてものは、つかってるだけのパンピーが考えることじゃねえだろw
暇人じゃなければ
SUSEやRedhatあたりの企業にやらせとけよ
彼らは飯の種が増えるから普及してほしいだろうなあ


320:login:Penguin
08/07/23 01:31:34 lp92nZm9
>>319
なんだ、つまらん

321:login:Penguin
08/07/23 01:32:57 b8CIGvnP
WIndowsから最近流れてきてubuntu使ってる厨だもんなw

322:login:Penguin
08/07/23 01:35:08 mSVn3bZU
ソース見て動くまで変更できない奴は書き込むなよ

323:login:Penguin
08/07/23 01:36:08 b8CIGvnP
普及してるのがいいなら、WIndowsでもつかっとれw

324:login:Penguin
08/07/23 01:38:40 lp92nZm9
>321
Linuxじゃないけど、任天堂スーパーファミコンの初期の開発ツールがUNIXだったんで、
そのころから使っていた

325:308
08/07/23 01:42:09 +zWVjt1I
㌧ お騒がせしました
アプリがえらくマイナーで古めなので特殊すぎてスマソ
誰の参考にもなりませんが
人柱突入してみます^_^;

326:login:Penguin
08/07/23 01:43:03 b8CIGvnP
>>324
ほほうw
じゃあ、WINEがどういうものかは知ってるんだろうw

327:login:Penguin
08/07/23 01:43:40 b8CIGvnP
>>325
おつ
報告待ってるよー

328:login:Penguin
08/07/23 01:46:50 lp92nZm9
>>326
なんか、急激につまらなくなちゃったよ
ごめんね、ほほうwの人

329:login:Penguin
08/07/23 02:18:27 QFte5Ca2
Win使いにも電波はいるがノーマルなユーザーが多いので目立たない。
リナ使いにも電波がいるがもともとユーザー数が少ないのでよく目立つ。
濃度の問題だなこれは

330:login:Penguin
08/07/23 05:26:02 zT8edkQr
リナックスだけにリラックスしろってことだな

331:login:Penguin
08/07/23 05:54:02 ikHWgxQE
なんだか今日イケそうな気がする~~

332:login:Penguin
08/07/23 10:36:12 MYo0EUfJ
↓試してから教えを請えうんこ

333:login:Penguin
08/07/23 10:49:26 XuVewefN
コンピュータ界は普通 at your own risk だろ
何で自分で試さないで人に聞いて他人の手を患わせるかな

少しも失礼だと考えないのか

334:login:Penguin
08/07/23 10:55:48 aXSYmiKU
じゃあまた粘着案件でw
amanagiはwintricksでDX9とWMP9入れりゃ動くということで動いたんだけど音が鳴らない。
どうすればいい?

335:login:Penguin
08/07/23 11:07:49 fz1HqzIe
占い師にでも見てもらえ.

336:login:Penguin
08/07/23 11:08:38 c0Skzx4G
>>334
警告メッセージ出てないかい?
ターミナルエミュレータから立ち上げてね

337:login:Penguin
08/07/23 11:17:28 aXSYmiKU
>>336
こんな感じ。
err:winedevice:ServiceMain driver L"Cdr4_2K" failed to load
err:winedevice:ServiceMain driver L"Cdralw2k" failed to load
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 4
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 3
fixme:win:EnumDisplayDevicesW ((null),0,0x32f68c,0x00000000), stub!
fixme:d3d:IWineD3DDeviceImpl_Release (0x1489a0) Device released with resources still bound, acceptable but unexpected
fixme:d3d:dumpResources Leftover resource 0x143568 with type 1,WINED3DRTYPE_SURFACE
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 4
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 3
fixme:win:EnumDisplayDevicesW ((null),0,0x33f900,0x00000000), stub!
fixme:d3d:WineD3D_ChoosePixelFormat Add OpenGL context recreation support to SetDepthStencilSurface

効果音はwavファイルになってて、そっちは鳴るんだよな。

338:login:Penguin
08/07/23 18:33:21 pXCGDgcU
>>305
いやいや、いい忘れてたけど興味深い例を教えてくれてありがとう。
比較対象として適当かはわからないけど、とりあえずハードウエア系と言えなくもないな。
そして、>>282の(自分も使っている)これ使えよ。的なのはそっちでもみられるんだけど、
>>285の(そんなの使ったことないから)試せよ。的な感覚はないように思える。
むしろ聞き慣れない品が出てくるとそれがどういう代物か推測したりを楽しんでる気さえする。

なんだろう?ソフトは無数にある(と思い込まれていて)が、ハードは限られるという事だろうか?
つまりその場合報告はむしろネタバレのようなもの?


339:login:Penguin
08/07/23 18:47:40 xx/4rqMV
>>337
他で音をならした事があるなら、変な風にマウント(で正しいかな?)されてて
他のソフトがアクセス出来ないってことあったけど、再起動しても同じエラーでた?

340:login:Penguin
08/07/23 22:33:15 ssP7Xlfw
ラムちゃんが動きません。どうにかして下さい。

ラムちゃん
URLリンク(weekly.yahoo.co.jp)

341:login:Penguin
08/07/24 01:37:46 CnpTBLbz
>>340
自分でgif動画作ればいいのに

342:login:Penguin
08/07/24 01:41:04 Bbzmdm6N
何?どんだけマイナーなWinアプリをあげられるか勝負的な流れ??

343:login:Penguin
08/07/24 02:42:36 TS+NsqRQ
あのー、質問なんですが、ubuntuにwineをインストールして、
いちおう設定を済ませました。
インターネットの情報も、確信にみちた説明がないので、さいごは自己流で
設定しました。
で、ウィンドウズのソフトを起動したんですが、起動まではするんですが、
その瞬間にCPUの使用率が一挙に100%にまで上がってしまい、
次の操作に移れません。漠然としたことしか書かないので、無理な質問だということは十分に承知しているつもりですが、どなたか、妙案がありますか?
それとも、設定で、これはやったか、という示唆をいただければうれしいのですが。

344:login:Penguin
08/07/24 02:52:19 SKN1TTTc
>>343
おれは自己流でやったらウインドウズのソフトちゃんと動いたよ

345:login:Penguin
08/07/24 02:52:37 sKEU5caF
>>343
何てソフトを起動なされたんですか?

346:login:Penguin
08/07/24 08:31:42 UmGT/4io
>>339
他で音って、ubuntu本体の効果音も切った方がいいの?
そこまでして、鳴ってもあんまりうれしくないな。
conpiz切るだけでもアレなのに。

347:login:Penguin
08/07/24 09:17:02 UmGT/4io
つか、鳴らないのはBGMだけで、WAVファイル使ってる効果音は鳴ってる。
再起動とかは意味なさげ。
BGMは独自ファイル使ってるので、この辺が関係ありそうな気がするけど、超連射なんかはx68Sound.dllはオーバライドとか面倒なことなしにちゃんと機能してるしね。

348:login:Penguin
08/07/24 09:34:46 5y+LnJTy
初めてdebian etchにbackportsからwine1.0を使って戦国史FE1.13hを入れてみたのですだけども、
起動後大名家選択画面の直後にエラーを起こしダンプを吐いて止まってしまいました。
linux自体初めてで不勉強なものでエラーやダンプの意味が良く理解出来ません。
検索しても要領が悪いのか断片的な情報しか得られませんでした。
wineについての分かり易いまとめの日本語解説サイトとかは存在するのでしょうか?

349:login:Penguin
08/07/24 10:12:43 jkPJH6W+
どんなエラー?どのように検索したの?何が理解できなかったの?
自分でみつけられたwineについての解説サイトはどんなものがあったの?

350:348
08/07/24 12:05:15 5y+LnJTy
長くなるので割愛したのですがエラーとダンプは以下のように出ました。

err:quartz:FilterGraph2_AddSourceFilter Load (80070002)
wine: Unhandled page fault on read access to 0x00000000 at address 0x7de17ead (thread 0009), starting debugger...
Unhandled exception: page fault on read access to 0x00000000 in 32-bit code (0x7de17ead).
Register dump:
CS:0073 SS:007b DS:007b ES:007b FS:0033 GS:003b
EIP:7de17ead ESP:003073f8 EBP:00307400 EFLAGS:00010246( - 00 -RIZP1)
EAX:00000000 EBX:7de5cf3c ECX:01d1cbc0 EDX:0030758c
ESI:00000000 EDI:01a0bda8
Stack dump:
0x003073f8: 01a0bda8 003074a4 00307440 7de1726e
0x00307408: 01d1cbc0 00000000 0030758c 00307430
0x00307418: 00307590 7de17e80 01d1cbc0 7bca0f67
0x00307428: 00000000 00000000 000050a1 7de5cf3c
0x00307438: 00000001 00000000 003075a0 7de24304
0x00307448: 01a0bda8 00000001 0030758c 00000000




351:348
08/07/24 12:14:20 5y+LnJTy
もっと延々続くのですが全部出した方がいいのでしょうか?
Unhandled page faultっていうのからして何の事なのか良くわかりません。
日本語での解説サイトは@ITの簡単な記事や、
個人のブログでwineについてメモしている物ぐらいしか見付けられませんでした。

352:login:Penguin
08/07/24 12:23:14 yaEE9KPd
>348
ネーティブ環境からquartz.dllをもってきてオーバーライドするか、
IEを導入することで一歩前進しそう。

353:login:Penguin
08/07/24 12:47:55 Y68KsbHR
>>337
他のフリーウェアでmidi使ってるものの音は出ていますか?
こちらはそれに成功していないです。

>>350,351
winecfgでquartz.dllがオーバーライドされてない?なんか設定されてたらnativeにしてみて。
wineで使えないdllを無理やりオーバーライドしたときに出るエラーに見える。
こちらGentooで1.1.1使ってるけど、mfc42入れただけで動いたよ。

354:348
08/07/24 12:57:45 5y+LnJTy
>>352
>>353
レスありがとうございます。
quartz.dllが問題みたいですね。
1.1.1だとmfc42.dll入れただけで動いたのですか…。
wineの設定を確かめてみますね。

355:login:Penguin
08/07/24 13:18:31 yaEE9KPd
>337
wineでMIDIのBGMならすには
「TiMidityをALSA MIDIデバイス」
として動かす必要がある。

356:348
08/07/24 14:44:04 5y+LnJTy
>>353
オーバーライドもしておらずどうにも原因不明だったので、
窮余の策として御指摘のようにwine1.0をwine1.1.1に変えてみたら、
mfc42.dllを入れただけで戦国史FE1.13hはあっさり動きました。
お教えいただきありがとうございました。

357:337
08/07/25 08:27:20 Guwfe7BX
>>353
>>355
ツクール系のRPGとかいろいろやってるけど、ちゃんとMIDIは鳴ってるが?
もちろんTiMidityも入れて、MIDIデバイスとして認識している。


358:login:Penguin
08/07/25 10:43:40 NkR0IL11
昔Easy Link Libraryで作ったゲームもmidi関係で動かないな

359:login:Penguin
08/07/25 11:37:39 Guwfe7BX
midiといえばこれもそんな感じだな。ちと古いが
URLリンク(www.vector.co.jp)

win3.1用だが2k/xpでも動く

360:login:Penguin
08/07/25 14:35:29 hEEF2ZVY
wine 起動でSeamonkeyとOperaでFlashGame試してみたんだけど、
Linux版でPlayするより軽い体感なのは気のせい?

361:login:Penguin
08/07/25 14:37:09 fhvGsm2+
linuxのflashはク○だからな

362:login:Penguin
08/07/25 15:54:39 +N/v7prE
制作者からするとそーでもないけどね
>>361

363:login:Penguin
08/07/25 21:15:29 oRS0B1NM
wine起動のnetscapeでフォントにIPAモナーPゴシック選択すると綺麗。
というより美しい
一番美しいブラウザ見た

364:login:Penguin
08/07/25 21:30:28 aUR/565n
ネットスケープなんて単語見るの何年ぶりだろう

365:login:Penguin
08/07/25 21:41:31 DLLZPKEK
>>362
制作環境としてはLinuxが一番メジャーだね。

366:login:Penguin
08/07/26 00:23:29 wvjH+wvn
マジで!?あみーがじゃないの?

367:login:Penguin
08/07/26 01:02:50 i20nCQSS
wine-1.1.2 age

368:login:Penguin
08/07/26 01:10:09 Uh9HsSND
まだHPに出てないなw

369:login:Penguin
08/07/26 06:18:47 dyIFFFP4
どんだけ

370:login:Penguin
08/07/26 07:41:23 GyT9mCQT
The Wine development release 1.1.2 is now available.
What's new in this release:
Control panel improvements and new appwiz panel.
Restructurations of state handling in Direct3D.
Support for timer queue functions.
Many MSXML improvements.
Several fixes to Solaris support.
Various bug fixes.

371:login:Penguin
08/07/26 07:52:46 KF2r5K9e
きたきた

372:login:Penguin
08/07/26 07:54:08 jE1VJ9K7
バージョンアップage

373:login:Penguin
08/07/26 11:22:55 CiTrdr+A
あれ?コントロールパネルなんてあったの?

374:login:Penguin
08/07/26 12:35:36 dvTibLUq
かなり昔からある

375:login:Penguin
08/07/26 13:11:34 CiTrdr+A
>>374
知らなかった
どうやって起動するの?
winecfgにも見あたらないし

376:login:Penguin
08/07/26 13:34:31 8W658VGd
Ubuntu8.04でアップデート来たけど1.1.1のままなのは俺だけ…?

377:login:Penguin
08/07/26 13:53:08 i20nCQSS
>>375
wine control appwiz.cpl

378:login:Penguin
08/07/26 13:56:54 ts2PbYvA
>>376
1.1系は開発版なんだしそうあせらなくても

379:login:Penguin
08/07/26 14:42:57 gO39ue8+
>>376
Ubuntuのdebファイル、1.1.2なのにインストールしても1.1.1って表示されてたな。
その後また直ぐにアップデートがでてる。入れたら1.1.2って表示されるようになった。

380:login:Penguin
08/07/26 15:21:26 CiTrdr+A
>>377
ありがとー

381:login:Penguin
08/07/26 16:37:27 SZDlYDHs
アプリケーション名:そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。
アプリケーションのバージョン: 1.39
Wineのバージョン: 1.00
起動の有無: ○
動作の状態: ○

まったく問題無し

382:login:Penguin
08/07/26 16:39:48 28eBX+AR
>そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ

ぐぐっちまった

383:login:Penguin
08/07/26 20:57:02 PJz1aYwP
どこをくぐっちまったんだと思っちまった

384:login:Penguin
08/07/26 21:04:08 w8Mg8Htu
URLリンク(www.anos.jp)

385:login:Penguin
08/07/27 16:16:30 njCoJ5A9
Wineでゆめりあって動く?

386:login:Penguin
08/07/27 16:57:42 IJtmanwc
>>385
動かしてないなら試せ
動かして駄目だけど方法が訊きたいなら最初からそう書け

387:login:Penguin
08/07/27 17:05:34 0w0z/zkl
>>385 動くよ

388:login:Penguin
08/07/27 17:07:06 gGQTtBEY
こ、こいつ、動くぞ!

389:login:Penguin
08/07/27 17:19:47 njCoJ5A9
DX9入れて試したけどイメージファイルがないって言われるよ

390:login:Penguin
08/07/27 17:22:43 ifbvFVxC
winecfgでデスクトップをエミュレートするにチェック入れたら動いた

391:login:Penguin
08/07/27 17:24:21 RyocLs9b
動くか、動かないか聞かれたら
とりあえず、動くと答える事にしとくか

そうすりゃ、聞いた奴が勝手に特攻して
上手くいえばそれで黙ってくれるし、
ダメだったら間違いなく報告してくれるから手間が省ける

392:login:Penguin
08/07/27 17:26:50 IJtmanwc
ググったけど、ゆめりあベンチのこと?


393:login:Penguin
08/07/27 17:27:54 njCoJ5A9
>>390
そうそう、チェック入れないと起動すらしない。
で起動させてデモ動かしてもcdimage.binがないっていわれるなぁ
日本語ディクトリのせいかな試してみよう

394:login:Penguin
08/07/27 17:29:14 IJtmanwc
>>391
自分が動くかどうか知らなくても動くと答えるの?
ダメだったときの対処に困るから、おれは試せ派だな。

395:login:Penguin
08/07/27 17:32:31 RyocLs9b
>>394
聞かれた方は回答を速く貰えてうれしい
答えた方も調べる手間がなくて助かる
スレの住人はその後の進展をwktkしていられる

つまり、みんな幸せ

396:login:Penguin
08/07/27 17:47:32 njCoJ5A9
dxdiagでddrawexがないのと関係あるかな?

397:login:Penguin
08/07/27 18:02:03 0w0z/zkl
なんか今見たらスレが変な流れになっててアレだけど
自分とこで動いた経験があったから
「動くよ」って即答したけどまずかった?


398:login:Penguin
08/07/27 18:28:32 IJtmanwc
>>397
んー、微妙。
ひねくれものだから、たとえ知ってても、簡単には答えないな。

399:login:Penguin
08/07/27 18:37:29 KIub6QjM
ゆめりあベンチはなんもせんでも普通に動くだろ

400:login:Penguin
08/07/27 18:39:02 MD6aBtJD
ゆめりあベンチは作業パスを指定したリンクか
コマンドラインから開くとフルスクリーンで完全動作する。
ディストリによって違うのか知らんけど、動く。

directx9cを入れる必要もなくて、Wine入れれば動く。

401:login:Penguin
08/07/27 18:43:23 IJtmanwc
ちなみにおいらは、このグラフィックカードとモニタじゃ動かんぞゴルア!と叱られた。

402:login:Penguin
08/07/27 19:08:40 e6NOofIr
>>391,395
WineスレでWin-Winを見るとは思わなかった

403:login:Penguin
08/07/27 20:07:06 iuIGnu0k
>>401
Xのドライバによるかもしれん。HWごとの話となるとこっちじゃ確認
のしようがない・・・が、とりあえず8800GT+nvidia177.13だと問題なく動く。

ついでにキャプチャ動画。
URLリンク(rapidshare.com)

>>394
俺は試す派だ。流石に試す環境がないとか、やたら敷居が高いなら
諦めるが。

404:login:Penguin
08/07/27 20:12:37 iuIGnu0k
すまん、キャプチャの際に音量調節してなかったので
派手に音割れしてる。

405:login:Penguin
08/07/27 20:28:35 e6NOofIr
ogvって初めて見たけど凄い圧縮率だな
あんだけの高解像度をこの時間撮ってて

406:login:Penguin
08/07/27 20:46:25 Xs+bL6XB
>>405
ogvってtheoraでしょ。
x264のほうが断然圧縮率凄いよ。

407:login:Penguin
08/07/27 20:51:03 IJtmanwc
>>403
>>390のようににしたら動いたわ。
wikipediaのゆめりあのベンチマークソフト「ゆめりあベンチ」の項で
640*480 それなりしか選べないのをバイナリエディタで修正して解除するともしかしてアレかもしれないけど試してはいない。

408:login:Penguin
08/07/27 20:57:41 iuIGnu0k
>>407
graz!

409:login:Penguin
08/07/27 21:34:38 IJtmanwc
>>408
いくらWindowsソフトとはいえ、バイナリエディタはLinuxを使いたいのでGHexを使ってみました。
GHexを起動して、指定した場所へ移動で0x00001F27で08を10に、0x00001F8D: 0Cを14にすればいいです。
しかしなにやってんだかおれ。



410:login:Penguin
08/07/27 21:38:54 iuIGnu0k
>>409
You are my hero.

んで、なにをチェックしてた?

411:login:Penguin
08/07/27 21:53:12 njCoJ5A9
>>400
kwsk

412:login:Penguin
08/07/27 21:53:52 IJtmanwc
>>410
取り合えず、項目が増えるかチェックした。
解像度が800x600と1024x768、画質が綺麗、最高ってのが追加。
しかし、ベンチマークは解像度が変化するけど、demoは640x480のままみたい。
修正しても、デスクトップのエミュレートが必要なのは変わらなかった。
面倒くさいので、
cd /tekitonadir/yumebench/
wine explorer /desktop=yumebench,1024x768 yumebench.exe
な感じで、yumebench.shを作って起動してるけど。

413:login:Penguin
08/07/27 21:59:56 IJtmanwc
>>411
ちなみに、winetricksでdirectxが入っちゃってるし、ddrawexがないというのは同じだが動いてる。
cdimage.binがないとはいわれないな。locateしてもそんなファイルないんだけど。

414:login:Penguin
08/07/27 22:00:33 TFPYM1kx
Naval South Pacific War (Vectorのフリーゲーム)
クリック時にコツが要るけど、ジョートーじゃね
ウェーキ島から出撃して枢軸の空母沈むの確認してくりや

415:login:Penguin
08/07/27 22:30:35 iuIGnu0k
>>413
ないか?

-rw-r--r-- 1 user users 31539200 2003-06-10 18:54 cdimage.bin
-rw-r--r-- 1 user users 2779 2003-06-10 18:57 readme.txt
-rw-r--r-- 1 user users 618496 2003-06-10 18:56 yumebench.exe


416:login:Penguin
08/07/27 22:32:53 ifbvFVxC
>>401
ゆめりあベンチの仕様
ビデオカードがGeForceかRadeonじゃないと起動しない

417:login:Penguin
08/07/27 22:44:01 IJtmanwc
>>414
Naval Southってこれ、奈良鹿に掛けてるね。
ならすた起動出来たんだけど、何押しても動かん。なぜだろう?
>>415
失礼w解凍したところにあったのか。updatedbしてないからないのあたりまえか。
でもなんで、>>385(>>393)はないといわれちゃうんだろう?
>>416
いやだから、きみのとおりにやったら動いた>>407と書いたんだけど?




418:login:Penguin
08/07/27 22:49:10 IJtmanwc
>>412
ごめん勘違い。demoもちゃんと解像度変わった。

419:login:Penguin
08/07/27 22:56:21 TFPYM1kx
>>417
sidenetのツールやってる?

420:login:Penguin
08/07/27 23:01:21 IJtmanwc
>>419
それ開発終了してるよね?いや、入れてないけど。

421:login:Penguin
08/07/27 23:01:23 ifbvFVxC
>>417
ごめん、全部読んでなかった

422:login:Penguin
08/07/27 23:06:11 TFPYM1kx
>>420
それとIPAモナーPゴシックフォントもらってきて
~/c/windows/fonts
にコピペ
sidenetのツール調子良いよ

423:login:Penguin
08/07/28 15:23:23 Urm6bAMz
Wineで完動する3Dオンラインゲームってないか?

424:login:Penguin
08/07/28 15:44:51 b2tXGI93
ボンバーマンオンラインは動作報告に動くと書いてあったな

425:login:Penguin
08/07/28 17:06:19 4avtdV6X
なんか有名なエロゲで完全に動いたものがあったら教えれ。(;´Д`)

426:login:Penguin
08/07/28 17:14:18 ++2x4z4h
ToHeart2
D.C.2
あとは知らん。

427:login:Penguin
08/07/28 18:13:14 lw4JpjlO
>>423,>>425
宿題すすんでる?

428:login:Penguin
08/07/28 18:31:25 Urm6bAMz
もう終わったよ
お前は?

429:login:Penguin
08/07/28 20:06:55 NX9PQ6yK
>>425
姫騎士アンジェリカ

430:login:Penguin
08/07/28 20:53:11 H2MplIBL
CLANNADは動いたのにCLANNAD FV版はうごかねーorz
いや、動かしたいだけだから動作確認したらやらないんだけどね。

431:login:Penguin
08/07/28 23:29:43 DeUUCp8u
奴隷市場
セイレムの魔女たち

ムービー以外は動いた。ムービー再生くると止まる。

432:login:Penguin
08/07/29 00:27:13 krGYOqwV
ムービーはコーデック入れたら動くと思うよ多分

433:login:Penguin
08/07/29 00:35:14 wa/gUvsp
実はそう思ってWMP9とかcodecpackとか色々いれてみたけどやっぱり止まるんだ。
誰かうまくいった人、入れたコーデック晒してくれると助かる。

434:login:Penguin
08/07/29 01:58:57 2n9w+GpK
425: ぽぽたんは動くよ。

435:login:Penguin
08/07/29 03:30:45 J6EOFV/k
ティンクルクルセイダーのWeb体験版動いた。
ただし、マウスの左クリックが基本効かない。そのせいで戦闘パートに支障あり。

436:login:Penguin
08/07/29 07:05:09 sdqkVjzR
戦女神ZEROうごいた
OPムービーは自動でスキップされて再生されずタイトル画面
プレイはとくに問題なさげ

437:login:Penguin
08/07/29 08:18:52 zvd7kjNB
先生を調教しよう! 完動した

>>429
CDチェックは外した? それともcdemuとか使ってるのかね?

438:login:Penguin
08/07/29 10:17:35 BXZEMkT4
>>437
DVDそのまま突っ込んでインストールしたらできたって感じです
CDチェックは外してなかったと思います

439:login:Penguin
08/07/29 11:35:17 zvd7kjNB
そういえばアンジェリカはCDチェックなかったな。
スマン、他のソフトと間違えてた

440:login:Penguin
08/07/29 12:11:17 W6LXhAjC
ただいま、夏休み特別企画

「厨房による、厨房の為のエロゲ動作確認報告」

が開催中です。
一般ユーザーの方は、ゆとり共が大人しくなるであろう
8月最終週あたりまで御静観ください。


441:login:Penguin
08/07/29 12:35:29 WcCl2WIQ
青少年にはエロを原動力にがんっばって人柱になって欲しいな
いやほら昔PCが普及しだした頃の牽引力は(rya


442:login:Penguin
08/07/29 12:36:25 96gohucc
残念でした
ゆとりに関係なく、日本のwine界は昔からエロゲの動作に命をかけていたのです。
そしてこれからもそうでしょう。

443:login:Penguin
08/07/29 12:49:00 jVHEK3Hn
じだいはかわっても
おもいはかわらず

444:login:Penguin
08/07/29 13:05:51 UiFRWZaF
エロは国境を越える

445:login:Penguin
08/07/29 13:10:31 +6G+PtZq
エロゲなんて大抵普通に動くだろ。
それよりオンラインゲームだ。
俺様の為に北斗の拳を動かしてみろ。命令だ。

446:login:Penguin
08/07/29 13:14:11 PQLTHjg+
起動はしてもフォントの色や背景の色がおかしくて、快適に遊べないものが多い。

447:login:Penguin
08/07/29 14:41:06 V4xh1E46
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J

448:login:Penguin
08/07/29 18:42:29 KCP6sah+
押入れの奥に仕舞い込んだゲーム出してこようぜ。
当時試してダメだった奴でも相当動くようになってるのが多い気がするんだ。

449:login:Penguin
08/07/29 21:40:32 1Lg4SOZ6
>>448
よし、と思ったけど、5インチフロッピーだから読めないや

450:login:Penguin
08/07/29 22:24:32 KCP6sah+
>>449
開発終了したエミュ系とかだったら、下手するとvistaより動作良好なのとかあったりするかな?


451:login:Penguin
08/07/29 22:37:27 jVHEK3Hn
>>449
エミュレーターをエミュレータすればいい

452:login:Penguin
08/07/29 23:59:15 NK9wuHba
Elonaがうまく動かないな。前にHSPはエミュがあるからそっちでどーたら
こーたら聞いた覚えがあるんだが、ググっても見当たらないんだな。

少し前のバージョンのWINEだと、サウンドとエフェクトいくつか切れば
(重くて実用にはならんが)動いたと記憶してるんだけど、今のWINEと
Elonaの組み合わせでは起動はできても全く操作不能だ。

だから何だ、ってわけじゃないけど

453:login:Penguin
08/07/30 00:19:24 bplprrP7
まあwineのバージョン共存は出来た筈だから、動く奴を専用として残すって手はあるけどな。
ただ実は他のシステム変更が原因で、そのバージョン入れ直しても動かない場合も多いような気が、、、

そういえば特定のサウンドカードで不安定になるとかいうのは、結局何が原因だったんだろう?


454:login:Penguin
08/07/30 00:59:03 /JQ/MM4A
Linuxでコンシューマ向け商用ソフトは望み薄だもんな
ソフト製作者がお金を貰う事を悪だとする思想が根強いからゲームは今後も駄目だろうし
ネトゲはもしかすると可能性があるかもしれないが

455:login:Penguin
08/07/30 01:13:57 ZNRWJX+Q
アフィブログですね、わかります。

456:login:Penguin
08/07/30 03:20:25 aI0QDqD5
>>454
宗教だからしょうがない

457:login:Penguin
08/07/30 03:51:14 h2ji8lxI
>>454
悪にしたいらしいけど、OSSは金儲けをすることを禁止していない。
ライセンスをを守ってライブラリの扱いを考慮すればいいだけ。
開発環境によってはプロプラな開発を支援したものもある。

大体ここはWineのスレで、嘘をばらまくスレではない。

458:login:Penguin
08/07/30 04:41:10 wdtwASkx
idsoftwareはlinux版もよくケアしてたな
でも、もうやめるんだっけか

459:login:Penguin
08/07/30 07:37:28 JTrDdDhv
>>454
むしろお金を払いたくないwindows厨の方がひどいようにみえる昨今

460:login:Penguin
08/07/30 13:59:17 VZrTQRXZ
>>459
あるある。
nyやshareのせいでBTまでプロバイダの規制対象に入るんで困る

461:login:Penguin
08/07/30 16:55:32 Z9/KK8OO
>>453
サウンドカードのLinuxでの動作自体が微妙なのかも。
と、うちのAudiophile2496に関しては考えてる。

462:login:Penguin
08/07/30 18:57:07 JTrDdDhv
ドライバに関してはハードの中身がわからんとプログラムのしようが無いからなぁ・・・
Linuxの一番弱いところだよねぇ・・・

Windowsのドライバそのまま使えんかなぁ・・・

463:login:Penguin
08/07/30 19:22:30 VKNMFyu2
EFIとか普及してその辺吸収してくれねーかな

464:login:Penguin
08/07/30 20:49:20 Pady16SA
最新のカーネルを追っかければ?

465:login:Penguin
08/07/30 22:28:31 UlIfnfDp
Hellsinker動かねえ

466:login:Penguin
08/07/31 02:15:06 ipXct1lr
NDISwrapperみたいに

467:login:Penguin
08/07/31 17:26:28 xDbfBDAU
実際ゲームとか動かすとしたら、(アプリでも良いけど)
実機推奨スペックに比べて、どれくらいの速度なら同じくらいになるのかな?
あまり高価だと、Win2000くらいのOS買ったほうが・・・みたいな話になってしまうし・・


468:login:Penguin
08/07/31 17:39:16 91VS0N9c
ゆとりは自分で試す努力さえしないのか・・・

469:login:Penguin
08/07/31 17:46:46 4cjb5aZ8
ものによるね
初代AOEなんか10年前にPentium200Mhzでさくさく動いてたのが
wineだとE8500でカクカクノロノロ

470:login:Penguin
08/07/31 17:50:14 hSiEME8c
wineの開発が進むと改善されたりするしなぁ(DirectX絡みは特に)
VMwareとか仮想マシンだと実機比較でどのぐらいのパフォーマンスってのも言えるけど、Wineはやってみないとわからないってところがある。

EVE onlineってMMOはwineで実機とほぼ同等に動いたよ。
少なくとも80%以上のパフォーマンスは出てるはず。

471:login:Penguin
08/07/31 18:16:30 uAQfKu+f
Win2000て今も買えるのか?

472:login:Penguin
08/07/31 18:19:24 bK+MeQlz
未だに18000ぐらいで売ってるよ。
でも、最新のグカは2000じゃ使えないからなあ...

473:login:Penguin
08/07/31 22:19:54 32a3sNky
ずっとウィネって呼んでた。

474:login:Penguin
08/08/01 00:00:14 MoyrNpRJ
OpenJaneでテストカキコ。
普通に日本語入力できることに驚き。


475:login:Penguin
08/08/01 01:22:08 Vc55izAe
JDのが便利じゃないですか?

476:login:Penguin
08/08/01 01:38:12 0coZKqh2
やれやれ……

477:login:Penguin
08/08/01 01:50:33 QcMTO1PE
どっちにもやれやれですね

478:login:Penguin
08/08/01 02:24:04 qm3e9FK/
壺から書き込み。普通に使えてる。

479:login:Penguin
08/08/01 02:58:43 310vMY4w
いやワラタ。蛇足だがなぜlinux版のJDを使わないのか両人に聞きたい

480:login:Penguin
08/08/01 03:04:27 SiXUqghT
マウスジェスチャの動作の種類が多くないっけ?

481:login:Penguin
08/08/01 05:04:19 nJpJEM8B
>>479
なんでLinuxにも○○があるのに△△を使うの?
→そこにWineがあるから

482:login:Penguin
08/08/01 05:31:56 QcMTO1PE
頭の悪い奴にいちいち突っ込んでたら体が持たないぞ

483:login:Penguin
08/08/01 05:35:23 1H6esxks
PB動かないかな。ハードウェアチート扱いになるんだわ

484:login:Penguin
08/08/01 07:13:09 +sflwb90
JaneにあってJDにない機能は数えきれないけど、面倒なのでJD使ってる

485:login:Penguin
08/08/01 11:45:02 W2/cnUrI
ずっと使ってる方を使うよな
だからJDが使いにくいという


あるよwin使ったらlinux使いにくいし、逆もまたしかり

486:login:Penguin
08/08/01 12:11:24 BDjnCbjt
おれはずっとかちゅ~しゃ使ってたから、JD使うと便利で仕方ない。

487:login:Penguin
08/08/01 12:41:17 pCN23GtZ
初期キャラでも多少のdpsがあるfrigateなら組めるんじゃないかい?

488:login:Penguin
08/08/01 21:03:08 CdLBcjsN
過去ログのおかげで
JaneStyle最新版動くようになった。
ありがてえありがてえ。


489:login:Penguin
08/08/01 23:21:50 8oKzWU6a
もういいかげんうぶんつにしたい
けどエンコードソフトだけはうぃんのそふとじゃないと。。。
わいんでうごく?
tmpげんc

490:login:Penguin
08/08/01 23:29:31 ZSBgByMo
賢い俺様は
wineが完成するまでwin評価版で食いつないでいる

491:login:Penguin
08/08/01 23:49:40 FFzpReQa
>>489
TMPGenc動くよ
デコーダーは画面出ないけどCMカットできたよ
つーか動画エンコードはffmpegとmencoderとavidemuxでエンコードした方が良いし

492:login:Penguin
08/08/02 00:15:36 pUGUQi4P
>>491
ffmpeg使ってる。気のせいかもしれないけどmencoderより画質が綺麗。
avidemuxってffmpegのfrontend?

493:login:Penguin
08/08/02 00:15:47 CnqmqmUk
エンコ目的ならいいCPU積んでることだろうからVirtualBoxおすすm・・・

494:login:Penguin
08/08/02 00:43:15 D7JtCBWu
>>492
>avidemuxってffmpegのfrontend?
ま、使ってみたらわかる
.ediファイル(プロジェクトの保存)の扱いに慣れておくといいよ
WindowsMovieMakerのプロジェクトの保存と同じな

495:login:Penguin
08/08/02 00:44:32 zRem+mmr
おおまじっすか
tmpげんcうごくんだ
エンコード入門でつかってるだけだからがしつはきにしてない
せっていもよくわかってないし
あざーすっ

496:login:Penguin
08/08/02 01:20:43 xF+D0hrX
avisynthがいいよなあ

497:login:Penguin
08/08/02 03:35:18 Lmsgsp7E
>>496
Linux版もあるようだが。
URLリンク(avisynth3.unite-video.com)

498:login:Penguin
08/08/02 03:48:27 rGLPXnu4
riva flvとwmvtoolは必須
これにかわるlinuxソフトはたぶん無い

499:login:Penguin
08/08/02 03:53:32 D7JtCBWu
>>498
avidemuxの新しいのと、wine VirtualDubMod.exeのコラボでwmvtoolとおなじCMカットできたよ

500:login:Penguin
08/08/02 11:32:36 vh6AIfIr
くだらない質問で恐縮ですが、./wine/drive_c/にインストールした
windowsアプリケーションからはdrive_c以下のファイルしか参照できないのでしょうか?
wineをインストールしたドライブ以外にあるファイルを
参照させられる方法があれば教えてください。

501:login:Penguin
08/08/02 11:46:50 PGAbwa22
winecfg開いて
ドライブタブで自動検出

502:login:Penguin
08/08/02 13:09:34 vh6AIfIr
>>501
ありがとうございます!

503:login:Penguin
08/08/02 21:33:56 zRem+mmr
winecfgってConfigure Wineのことですか?



504:login:Penguin
08/08/02 21:56:00 7JQfVWlf
コマンド名がwinecfgで、メニューに書かれてるConfiguer Wineはwinecfgそのもの

505:login:Penguin
08/08/02 22:00:44 zRem+mmr
なるほど。ありがとうございます。

506:login:Penguin
08/08/02 22:35:08 d5WMluTX
wineでM88(PC-88エミュ)を起動させたけど、
かな入力だけができん。
ScrollLockでもダメだった。。

507:login:Penguin
08/08/02 22:40:16 rGLPXnu4
カナしいな
でも、wineはアップデートされるから、キーボードはある

508:login:Penguin
08/08/02 23:06:46 zOWehpoU
そもそもカナ入力なんて何年もしてないから入り方すら覚えてないな。
なんか入力を変換してくれるツール使ってたような気がする。

509:login:Penguin
08/08/02 23:19:30 7JQfVWlf
悲しいのは.....
インストールに成功したもののまともに動かないからアンインストールしようにも、Uninstall Wine Softwareに項目がなく、ソフト付属のアンインストーラも動かないとき。
仕方ないからregeditで該当箇所を削除。

510:login:Penguin
08/08/03 00:06:57 lKQ1gBMX
>>508
その当時はFEPって呼んでたな

511:login:Penguin
08/08/03 00:24:43 Wm/PA7NJ
>>508
URLリンク(www.geocities.jp)
これかな?

512:login:Penguin
08/08/03 04:40:23 EaHCQ+D6
====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====

アプリケーション名:MT-1_Synthesizer(フリーのソフトウエアシンセサイザー)
アプリケーションのバージョン:1.0

Wineのバージョン:1.1.2
ディストリビューションとアーキテクチャ:Ubuntu 8.04 i386

レーティング:Bronze

動作の状態:
DLLオーバーライドなしで起動するが、操作パネルの文字が表示されない。
鍵盤をクリックしても音が出ない。Sound driverにALSAを指定すると起動しない。
direct soundを指定すると、This sound card's driver does not support direct access
と怒られる。サウンドカードとドライバによっては音出るかも。(うちのはAC’97)

学研のアナログシンセ本で紹介されていたアナログシンセの原理を
学ぶためのソフトウエアシンセサイザー。
URLリンク(musictrack.jp) から登録すれば入手できる。

話は変わるが、LinuxでVSTインスツルメントを使える
使えるソフトってないですかね。

513:login:Penguin
08/08/03 18:10:02 +qxeLjJx
探したけどこんなところか。スレ違いスマソ
URLリンク(www.linux-vst.com)
URLリンク(hublog.hubmed.org)

514:login:Penguin
08/08/04 12:38:56 WVoRUs89
今日UbuntuにWine1.0入れてみたんだが
EXEダブルクリックで何の設定も無しに起動して驚いた。
2年ぐらい前は何も動かなかったのに随分進歩してるね。

515:login:Penguin
08/08/04 15:45:22 WVoRUs89
でもまだENVY系のサウンドカードだとタブクリックしたらフリーズするね。
音は出てるんだが手動で設定とかできないかな?

516:login:Penguin
08/08/04 15:50:35 NKSdDvHD
>>515
その書き方だとEnvy系のサウンドカード全部ダメみたいに聞こえる。
一部ダメなだけ。

517:login:Penguin
08/08/04 16:44:05 yM/SHO9o
>>516
ちょうどAudiophile2496から他のEnvy系への買い替えを考えてるんだが、
ダメじゃないのはどれ?
てかダメなのってもしかしてAudiophile2496だけ?

518:login:Penguin
08/08/04 23:01:17 FWuX0o4h
Prodigy192SPはおk。

519:login:Penguin
08/08/05 00:12:08 CSTs80tw
ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムがいくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を変えざるを得なくなりました。

さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。

そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を巻き込んでしまいそうです。

いい方法を教えてください。

520:login:Penguin
08/08/05 00:17:17 YZyKGFAq
自分をfork()するコードを書け。


521:login:Penguin
08/08/05 00:17:37 nKemlpks
つまらん。以上。

522:login:Penguin
08/08/05 00:26:31 JvEZrbBQ
>>519 は、スレ違い。
直ちに wife で完敗!へ移動するように。

523:login:Penguin
08/08/05 00:27:22 tMjV+ZOK
フリーのIntel Mac用Wine導入キット「MikuInstaller」 - インストーラが一新
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
Wineベースの商用製品「CrossOver for Mac」のオープンソース化された部分を取り入れつつ開発が進展。
現在では、日本語環境に対応した汎用のWine配布パッケージとして認知されている。

524:login:Penguin
08/08/05 04:39:59 zJuT5jNx
>>519
$ wget URLリンク(www.yogal.cum)
$ sh ./wifetricks lostcellphone nosperm nightlylaborsp1 sundaysp2 wholebonus

525:login:Penguin
08/08/05 04:59:47 gKf3PG3R
>>517
うちの手持ちだけど
Wineのオーディオタブでフリーズするサウンドカード

SE-90PCI, SE-200PCI, Audiophile192, juli@, ENVY24HT-HG8PCI

結構いっぱいある様に感じられる。一部だけがダメとは言えないレベルだと思う。

526:login:Penguin
08/08/05 07:22:34 LB4yAQ4j
やたら反応が遅いだけでフリーズしてなくね?
うちの環境だけ?

527:login:Penguin
08/08/05 07:34:17 oR50p2df
>>525
てことは>>516はガセ?
やべー、信じ込んで買ってしまうところだった。
>>518のは売ってるところが見つからないし、Envy系は鬼門か。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch