Fedora (Core) 総合スレッド Part 42at LINUXFedora (Core) 総合スレッド Part 42 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト706:login:Penguin 08/09/26 16:51:49 4u00LlKf >>704 え?そんなことってありうる? まだ半年も使ってないハードディスクなんだけど…. 707:login:Penguin 08/09/26 16:54:49 XgVKNEXu >>706 普通にありうる 708:login:Penguin 08/09/26 16:56:49 XgVKNEXu >>705 もう2.6.26.5-45.fc9が出てるから試してみれ 709:login:Penguin 08/09/26 16:58:21 1lNdL50l -47だべ 710:login:Penguin 08/09/26 16:58:30 q+cnPasR HDDが半年で壊れるわけない、そんなふうに(ry 711:login:Penguin 08/09/26 17:11:37 XgVKNEXu ほんとだw もう-47がビルドされてる 712:login:Penguin 08/09/26 17:46:47 DQSmZdpT >>708,709 あらま、週末にまた試してみます 713:login:Penguin 08/09/26 18:06:23 VGHQtN5+ 2.6.26-5まだ日本ミラーには到達してない? 714:login:Penguin 08/09/26 18:08:22 iEbubCtg fedora8を使ってるんだけど、md5sumで4.1GBくらいのISOファイルの md5ハッシュを出したら、毎回結果が変化してしまって 当てにならなくなってしまった 同じファイルに対するmd5sumの結果が変わるなんてありえるんだろうか 100kbとかのファイルに対して実行すると毎回同じ値なんだけど 容量の関係だろうか 誰か同じような現象を知っている人いませんか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch