【CD/USB】PuppyLinux - 3匹め - 【軽量】at LINUX
【CD/USB】PuppyLinux - 3匹め - 【軽量】 - 暇つぶし2ch489:login:Penguin
08/07/30 00:16:42 RtVFCg0g
自作機でPuppy Linux 4.00.2-JPのLive CDが起動しません。
normal startupで、
boot:
Loading vnulinuz.......
Loading initrd.gz...... ready.
Uncompressing Linux...OK, booting the kernel.
Disabling IRQ #11
このメッセージから先に進みません。

マシン構成は、
マザボ:ASUS無印P4P800、Pen4 2.6CGHz
グラボ:Radeon9200(Gigabyte-GV-R9200-ViVO)
サウンドカード:AUDIOTRAK PRODIGY192VE
HDD : PATA 120GB、PATA 150GB
120GBHDD(/dev/sda)をパーテーション分割して
WinXPSP2(ntfs)とUbuntu8.04(ext3, linux-swap)を
デュアルブートしています。
150GBHDD(/dev/sdb)をntfsフォーマットで使っています。

isoイメージのMD5チェックはOKです。焼ミスでもありません。
Puppy Linux 3.01 JPも同様に起動しませんでした。
ちなみに、Fedora9、Ubuntu8.04JP、Gparted LiveCD等すべて問題なく起動しています。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch