08/04/25 23:22:13 KGwHdNRw
>>681
マウントできるように修正してみた。こんな手順でおkかな?
実は初めてfstabをいじるので、全く自信がない罠。。
===
まずコピーをとっておく
sudo cp /etc/fstab /etc/fstab.bak
で、マウントするディレクトリを作っておく
sudo mkdir /media/sda1
sudo vim /etc/fstabして最終行に
/dev/sda1 /media/sda1 ntfs-3g defaults,ja_JP.utf8 0 0
を追加。
最後に
sudo mount -a
してマウントできてるかみておく。
またWindowsが/dev/sdaのどこにいるかわからないときは、
sudo fdisk -l
でチェック。NTFSという文字があるやつがそう。