08/03/24 06:10:23 yZADsgrK
スレ立て乙
だが言わせてもらう
スペック上限の議論はテンプレを作っているうちにしろ
8:login:Penguin
08/03/24 07:25:01 s21trHjH
え?どゆこと?
9:login:Penguin
08/03/24 10:36:17 oHsZosvs
スペック上限の議論はテンプレを作っているうちにしろってこと
10:login:Penguin
08/03/24 10:52:51 Qm1W4zxa
いいスレ立て,テンプレだと思うよ。
Cele500,メモリ192M
今年も買い換えるつもりないんでよろしく
これ一台でアポロぐらい設計して
月まで行って帰ってこれるスペックのはず
11:login:Penguin
08/03/24 11:41:49 GocSr3OW
実際最近はもうあんまりCPU速くなってないでしょ
だからデュアルコアとかやってるんだろうし
12:login:Penguin
08/03/24 11:50:06 32B9ifPe
>>11
最近のPCを見ているとグラフィック周りが贅沢になってると思うが。
ビデオメモリが256越えなんて眩暈がしますがな。
>>10
> Cele500,メモリ192M
このスペックなら普通にXP入れて使ってますが、何か?
13:login:Penguin
08/03/24 12:07:03 0oGgkDa5
そのスペックのPC持ってたとしても、元々XPマシンならともかく
新たにXP買いたくはないなぁ。
アクティベーションが導入されてから、Windowsだけ買うってしなくなっちゃった。
14:login:Penguin
08/03/24 12:19:29 imNrPfNZ
>>10
アポロ計画のは
8bit、2Mhzだから
Cele500,メモリ192M だったら
銀河系征服も夢では無いハズ
15:login:Penguin
08/03/24 12:21:28 Qm1W4zxa
2000も入れてますがswapでマウスの動きが引っかかるので
未来予測が必要なときがあります。
16:login:Penguin
08/03/24 12:45:09 O4wh72X+
>>7
おまいも住人なら漏れが前スレ>>976で言い出すまで放置してた分同罪
今回は暫定だが次はおまいもちゃんと議論に参加するように
今からか残り100~150スレの所で話し始めれば問題なかろう
他人事発言はやめようぜ
17:login:Penguin
08/03/24 13:33:22 6sjq3sgj
まとめwikiでも作ればスレ消費しなくても済む話
18:login:Penguin
08/03/24 13:45:04 s21trHjH
めんどくさいからずらすだけでよくないか?
Pentium以下
. . 現在でもこのレベルを使い続ける人がいれば尊敬に値する。古の神の領域。
200MHz 神の領域。使用用途限定、趣味の範囲で使い倒すレベル。
. . このスレの話題の中心であり、CUIでそこまで頑張るのかと
. . 呆れる事もあるが、そこがまた面白い所でもある。(?)
300MHz ウェブブラウズ、メールチェック、音楽再生、文書作成、
. . ブラウザゲーなどにも耐える工夫次第で色んな事が出来るレベル。
. . しかしブラウザ等の起動時間が長く、ストレスもそれなりに溜まる。
400-500MHz
. . WindowsXPでの運用にも耐え得るレベル。
. . 但し本家MSやメジャーウイルス対策メーカ等がw2k以下を切り捨てつつあるので、
. . 将来性を見越してlinuxを導入する事は非常に良い選択肢だと言える。
600MHz以上
. . 最新ディス鳥での運用が可能。YouTubeやNicovideoの視聴も可。
. . 軽いWindowsアプリならwineでの実用にも耐える。メモリさえ積めれば、
. . 仮想PCさえもストレス無く利用出来る素晴らしい環境である。
19:login:Penguin
08/03/24 13:49:48 sp+TL1CQ
YouTubeとかって落としてから見れば200MHzもあれば余裕で見れるけどね
20:login:Penguin
08/03/24 14:13:43 62iD1Dht
前提条件なんだから基本的に、たられば、なしでいこうぜ。
「~したら、~すれば」とか言い出したらきりないよ。
前提条件を、たら、れば、でいかに改善できるかってのがこのスレの醍醐味だしさ。
>>18 は300MHz以上は相当手を入れないと無理だよ。
21:login:Penguin
08/03/24 14:22:53 sp+TL1CQ
>>18って>>19のこと?
普通にmplayerで再生するだけだけど
遅いCPUでも見られるってことを隠しておきたいの?
22:login:Penguin
08/03/24 14:33:27 32B9ifPe
ここでi810の壁を提唱してみたいのだが?
23:login:Penguin
08/03/24 14:44:22 sp+TL1CQ
i810だとberylっての動いたけどあれは全く使えなかった
それ使わなかったときの100倍くらい重くなった
24:login:Penguin
08/03/24 14:49:20 62iD1Dht
>>22
それはこのスレに似つかわしい話題かと。
25:login:Penguin
08/03/24 17:26:36 3HbTV1JA
i810の壁はベルリンの壁より強固である
26:login:Penguin
08/03/24 21:23:23 yZADsgrK
>>16
一応いっておくが、今のテンプレには特に不満はないぞ
てか、俺は前スレ最初の方でテンプレ作成人に注文を付けてたクチだ
だからこそ、1000を目前にして文句を言い出す奴が気に食わんわけだ
議論ならもっと余裕のあるうちにしてくれ
>>18
MMX200MHzでGUIを使って、Cel500MHzでようつべとニコを見てる俺が却下する
27:login:Penguin
08/03/24 21:27:29 fB2e3Ho3
10年よりも前のPC=キツいスペックでいいと思うんだが
28:login:Penguin
08/03/24 21:50:34 OdWgEo8W
Xeon x4CPU
でも10年前だぜ
29:login:Penguin
08/03/24 22:56:59 6V5ad9cP
faceのspecがキツイ俺はここでいいんですか?
30:login:Penguin
08/03/24 23:15:53 OdWgEo8W
faceだけかょ・・・
すべてのspecが神クラスの俺って・・・
31:login:Penguin
08/03/24 23:34:44 mTpgGg85
ワイヤレスLANって、やっぱりPCMCIA16bitよりCardBus32bitの
カードの方が負荷が軽いんだろか。
ようつべは一旦ローカルに落としてmplayerでみると楽勝なんだ
けど、Firefox上から普通にflashplayerでみるとカクカクして
話にならない。
32:login:Penguin
08/03/24 23:51:17 qjcVlmlh
カクカkでもいいじゃん。みられりゃ。音は途切れないんだろ?
33:login:Penguin
08/03/24 23:58:03 C2aeyAr1
>カクカk
なんで最後のuだけ省略したんだww
34:login:Penguin
08/03/25 01:22:51 MvCjsQY1
がきばっか
35:login:Penguin
08/03/25 02:30:23 YrRM/JgX
>>12
128MBらしいXPga出荷されるときの設定は。
36:login:Penguin
08/03/25 06:47:08 Zgu9MaZj
>>30
Pentium (無印) 90MHz RAM 32MB
>5,6のテンプレで行くと[CPU]神 [mem]上位神
>18 のだと古の神の領域
しかも増設できるのはHDDのみ(それでも3GBのドライブなんだが)。
だが、olvwmでGUI環境。
気が長いまったり環境の仙人が、もっと居るような気がしてきた(w
37:login:Penguin
08/03/25 08:22:53 IIy8pSUd
どこかに2.5inchのHDDで3Gでもいいが
4Gくらいが激安で売ってないかなぁ
今、標準の810MbyteのHDDで
Debian4.0r3運用中だが
ThinkPad535、4Gまで付くらしいが
今更そんなの売ってないし・・・
次にHDDが逝ったら本体ごと交換だな
38:login:Penguin
08/03/25 08:36:34 tfCx8Yy7
秋葉行けば数百円であるよ
インバースあたり
39:login:Penguin
08/03/25 08:53:25 GkeoXLyg
古ノートでlampの勉強をはじめようかと思うのですが
>>5-6あたりのどの辺のマシンなら
ストレス無く(理論的には下限性能抜きにして)使えそうですか?
40:login:Penguin
08/03/25 09:01:04 n3wu5UwH
URLリンク(www.area-powers.jp)
これと512M以上の大容量CFで。
普通に数十GBのhdd買ってきて、4GB以降フォーマットせずに使ったらダメかな?
41:login:Penguin
08/03/25 11:53:29 JwiTroQj
>>36
古いSunのマシンみたいだなw
42:login:Penguin
08/03/25 13:13:44 54g3fF/W
セレ433のマシンでメモリを192mbから256mbに換えたら体感速度は変わるだろうか?
43:login:Penguin
08/03/25 13:26:28 LJNyeijf
swap使うような作業だったら圧倒的な差が出ると思うけど
swap無用の操作だったら大差ないと思う
44:login:Penguin
08/03/25 13:33:43 54g3fF/W
ほんとぉ…
いまメモリ安いのに、このスレあたりのマシンのメモリ相変わらず高いん
45:login:Penguin
08/03/25 22:14:29 hbLZD5q6
>>37
何度も出てるけど、40GとかのHDで/bootだけ4GB以内に切るのじゃダメなのか?
俺のMBも8.4GBの壁があるけど、20GBのHD使ってるよ。
/に4GB、/homeに4GB、swapに500MB、残りはデータ用。
OSが起動しちゃえば普通にmountできるよ。
46:login:Penguin
08/03/25 22:33:32 uLBujJaB
2.5inchで40GBが激安(って百円とか二百円か?)で買えるならそれでもいいんじゃね
47:login:Penguin
08/03/26 21:05:50 ZYncEFoJ
あくまで個人的な意見だけど、
ファイルサーバーなりアーカイブ置き場なり、
容量分だけきっちり使い込むような用途ならありなんじゃないかな
だけど数GBだけのために5,6000円のHDDを買うのはどうかと思うよ
そこまでするくらいなら、後数千円足してHPの安物サーバーを買ったほうが
パフォーマンスも数倍良いと思うよ
ところで、このスレ的にキツいスペックのマシンでは、LANの転送速度はどんな感じ?
Pen2以降のマシンだと、目立った速度低下が感じられないんだが
48:login:Penguin
08/03/26 21:11:31 izMenb0I
そんなもんだろ。
PenMMX200MHzでも同じdltぐたよ。それもISAバスのNICで。
49:login:Penguin
08/03/26 21:23:50 hW/cjH/l
コンパクトフラッシュ-IDE変換アダプタ使ってる人
このスレにいる?
アダプタ\1,000 + 4GCF \2,800か・・
50:login:Penguin
08/03/26 22:19:53 QUGwgpid
糞貧民が
51:login:Penguin
08/03/27 00:29:29 9o7PSfql
>>37,45
BIOSによってはPCが起動しなくなるため、HDDのパラメータを書き換える
のが手っ取り早い。メーカー製PCではお馴染みの不可視域を設定するだ
けなので、ツールはHITACHI製のや下が簡単。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
52:login:Penguin
08/03/27 04:14:45 1BctO8kG
>>49
4GBのCFで2800円のは多分SLCじゃないから駄目だと思うよ。
速度遅いし寿命短いしそんなに使いやすいものではないな。
キツイスペック住人だから速度は気にならないかもしれないけどさ
53:login:Penguin
08/03/27 12:12:25 A4CAhZI/
>>50
何様のつもりだよっ!
54:login:Penguin
08/03/27 12:33:16 1BctO8kG
偉大なるアフィ速民様じゃね
55:login:Penguin
08/03/27 20:27:27 R7+JRSI1
>>46
ノ
ただ、自分が使っているキツイスペックノート(Pentium MMX 233MHz MEM/32MB)は
テキストデーター打ちしかしてないのであまり参考にはならないかもしれないね
基本的にCFは書き換えには弱いので、度々書き換えるようなデーターはUSBフラッシュメモリか
ライターを用いてSDカードを使用するといい(といっても使える拡張カード見つかればいいけど……)
また、上にも書いているように、システムを高速化させたいのであれば安物ではなく
高くても高速書き込みできるものを選ぶとストレスは少ないかも
56:login:Penguin
08/03/27 20:28:30 R7+JRSI1
安価間違えた
>>46 × >>49○ね
57:login:Penguin
08/03/28 00:36:23 N8XBXyHf
>>56
>SDカードを使用するといい(といっても使える拡張カード見つかればいいけど……)
SD-IDE変換基板使えばSDも使えるね。
58:login:Penguin
08/03/28 01:20:02 cgUslRj9
>>53
するーしときなさいな
59:login:Penguin
08/03/28 07:02:41 OQ3VifUb
SD-IDE変換ってあるみたいだが
URLリンク(www.aitendo.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
CFアダプタより高いのと
CFとSDでスピードとか書き込み耐性が違うの?
60:login:Penguin
08/03/28 09:17:55 uUMwaoT9
スレリンク(mobile板)
この話題に関してはこのスレのほうがいいかも
61:login:Penguin
08/03/28 11:34:38 01k5cxXq
>>57
>>59
ぬおっ!? そんなものまであったのか……
取りあえずLinuxを古いノートで使ってみるといような用途であれば、こっちの方が安上がりかも
ただ、SDはそれぞれのメーカーが推奨したライターでないと高速化できないのがネックなんだよね……
大容量かつ安価の物は相性問題も在るしね……
62:login:Penguin
08/03/28 15:16:23 poeV3pTk
eeeXubuntuというのが発表されてますが、軽快に使用できる最低スペックってどのくらいですか?
63:login:Penguin
08/03/28 18:28:06 kQeEb/N5
あっ!誤爆っちゃったw
URLリンク(nttxstore.jp)
64:login:Penguin
08/03/28 23:51:51 UPWa1RlM
高いな
用途を考えたら、うちにあるMMXマシンを使ったほうが安上がりだなww
65:login:Penguin
08/03/29 01:10:12 xm6R065i
調べれば判るんだがあえて。
スレ 違い も事前に詫びるけど
鯖2000とか2003は最低限どれくらいのスペックが必要?
66:login:Penguin
08/03/29 01:12:51 R7ufnhAA
窓板で聞けよ
67:login:Penguin
08/03/29 14:06:47 YP20H5Je
PCLinuxOS2007って
RAM128MBでインストールできる?
68:login:Penguin
08/03/29 15:46:10 u2dg4d/I
>>67
できるけど、しんどいと思う。
TinyME and PCFluxOSをおすすめしときます
69:login:Penguin
08/03/29 19:39:16 98Rk4lqr
>>19
YouTubeの動画をDamnSmallLinuxでDLする方法、教えて。
それと観賞はFireFoxでOK?
70:login:Penguin
08/03/29 19:50:09 Rv3AXQtX
VideoDownloaderをか使えば?
71:login:Penguin
08/03/29 20:19:12 PGSLSUnm
>>69
ブラウザ上で動く動画保存サイトで十分
そのまま鑑賞したいのであれば、Firefox(LinuxではIceweasleね)で十分
Flash Playerは入れたかい?
DSLだけでなく、全てのLinuxに於いてFlash PlayerやMP3コーデックなど、
GPLに抵触するような物は入っていないので要注意な
LinuxのFlash Playerの入れ方は少々特殊
ライブCDの部屋でDSLでのFlash playeのインストールの仕方を詳しく説明しているので見ておくとよい
ライブCDの部屋を検索すれば一発だが、ページが長いのがな……
72:login:Penguin
08/03/29 20:32:22 tXox9H3q
CPUが無印セル論の件
73:login:Penguin
08/03/29 21:34:29 WiwCN3W0
>>71
> Firefox(LinuxではIceweasleね)
間違い。
74:login:Penguin
08/03/29 21:40:21 uR110upW
>>73
ツッコミはそこだけかyo!
75:login:Penguin
08/03/30 03:53:39 3bUSlBmf
>>73
デビアンいちゃもんバージョンかよwww
76:login:Penguin
08/03/30 12:52:17 jVTkjQ8p
900MHzのデュロンでもyoutubeコマ落ちするんだが
メモリ利用が大幅改善されたfirefox3betaを試してみたが、メモリ最低使用量は数MB増えてた
77:login:Penguin
08/03/30 14:52:14 lkvOO9XK
URLリンク(www.piyo2.info)
ここで落としてから見ればいいじゃん
CPUは問題なくても落ちて来る速度が遅くてまともに見れないときもあるんだし
78:login:Penguin
08/03/30 14:52:59 ooXGakaN
問題は回線速度だからCPUにはあまり関係がないのかも。
現に、Pen2世代セレ300AでWindowsME、メモリ256では
こま落ちなし
79:login:Penguin
08/03/30 22:19:26 X8ZqhDl3
youtube-dlじゃいかんのか?
80:login:Penguin
08/03/30 22:20:33 s5h+G1Lz
>>69
もう解決したかな。
URLリンク(lets-ubuntu.blogspot.com)
81:login:Penguin
08/03/30 23:34:08 jruomZhR
XP初期モデもLinuxにしようと思ってるんだけど
セレ1.4G
メモリ256
HD 40G
今、別にインスコしてあるubuntu以外にオヌヌメある?
82:login:Penguin
08/03/30 23:46:43 nltImCky
USBメモリは使いかた次第でマシン全体が軽くなるね。
1.1接続だとしてもはげしくSWAPするような場合は、ノート
内蔵のHDDより微妙に速いしなにより静か。
よいね
83:login:Penguin
08/03/30 23:53:54 9pdmU4XE
>>82
1.1でそれはない。
84:login:Penguin
08/03/31 04:15:18 u5b9Hb3i
>>81
puppy
85:login:Penguin
08/03/31 04:21:24 kmlqYk82
>>81
wolvixとか
86:login:Penguin
08/03/31 06:18:00 WtFPOQaE
>>81
windowsXPを軽量化して使い続ければいいと思うよ
仮にLinuxにするとしても、普通のディストリで
WMだけ変えれば十分なスペックでしょ
87:login:Penguin
08/03/31 15:40:18 j3ajcSTC
>>81
自分でカスタムしたいならPlamoLinux
Plamo Linux 専用掲示板 Vol.7
スレリンク(linux板)
あとkのっぴとか
日本語環境ならVine(ワイン)とか。
さぽ ほしいなら市販のデス鳥とか
88:login:Penguin
08/04/04 23:49:43 +0ISZVcO
URLリンク(gigazine.net)
89:login:Penguin
08/04/05 02:20:22 hxsLpXGq
>>88
古参開発者か。
まだ子供じゃね?
日本のこどもなら
掲示板あたりでボケカス言うか
ゲームに夢中なのが誠一杯
そんな年齢
90:login:Penguin
08/04/05 03:06:50 dIlQSsjX
>>89
何言ってるんだ?キモ
91:login:Penguin
08/04/05 03:23:59 hxsLpXGq
>>90
>>88のリンクみたら判るよ
92:login:Penguin
08/04/05 08:47:49 4UuvrxiX
>>91
リンクみたけど,何言いてぇかわかんねーよ
93:login:Penguin
08/04/06 00:22:44 GSZRZ+Bj
じゃそう言うことで。ヘ(ーーヘ)(ノーー)ノヘ(ーーヘ)(ノーー)ノ
94:login:Penguin
08/04/06 23:28:58 szg7mcR3
>>88の記事、トラックバックしてる記事まで見ると誤訳らしい。童貞だったとはどこにも書いてなさげ。
95:login:Penguin
08/04/07 03:08:57 gBtt8Qv6
Fedoraをメモリ96MB、K6-2/333MHzに入れようとしてるんだが、
(ローカルパーティションにあらかじめ入れておいたisoをソースに使用)
swap大量に作って使わせるの(すでに12時間経過)と、
96MB直球勝負とどっちが速いだろ?
それとも96MBじゃそもそもミリ?
plamoなマシンはメモリ36MB、AMD5x86/133MHzで余裕で動いてるのに
くやしいのう、くやしいのう。
96:login:Penguin
08/04/07 04:29:05 E2OTGbvK
>>95
それは無謀・・・(´・ω・`)
97:login:Penguin
08/04/07 05:53:57 dm3kIzje
いつのplamoだよ
98:login:Penguin
08/04/07 07:42:13 dyipc46J
なんで使おうと思ったんだよ
99:login:Penguin
08/04/07 10:02:54 bLwV1+y5
素直にML115買おう!な!
100:login:Penguin
08/04/07 13:56:46 wrsPu1WX
ML115が無かったら、俺はまだ440BXに捕われていたことだろう…
101:login:Penguin
08/04/07 14:03:55 oJpjmyuH
俺も激安鯖乗り換え組。ML115もいいが、110Gd@11,800円もよかと。
おまけのCEL-D341を2000円で売り払って3980円のCel420(TDP35W)に換装。
モニタ画面は1200*1024出るからグラボ不要。安い玩具としては上デキ。
102:login:Penguin
08/04/07 14:07:09 LjgUtmCD
>>95
そのスペックに戦艦Fedoraを乗せようという発想がすごいなw
103:login:Penguin
08/04/07 14:13:36 +wobAnIf
>>95
どうしてもというなら、別マシンでインストールしたHDDをくっつけたほうがいいんじゃないか?
104:login:Penguin
08/04/07 14:45:37 hJASRK70
ログインするころにはフェドラ10くらいになってんじゃないか?
105:login:Penguin
08/04/07 19:26:42 A+IFB7uf
>>104
吹いたw
106:login:Penguin
08/04/07 22:23:00 vjIv7rEy
Let'sノートAL-N1ギリギリではないけど
cpu:P133Mhz
mem:48MB (32M増設)
hdd:2GB
にPlamo1.3入れてmail/http
去年ルーター3kで購入したので、ルーター機能削除した。
まだまだ現役!故障知らず。
107:login:Penguin
08/04/08 00:37:46 ZCEL4U/O
>>106
ヲイヲイ、セキュリティパッチは
大丈夫?
108:login:Penguin
08/04/08 01:37:38 /pcJdeYI
>>107
うるせー、ほっといてくれ。
109:login:Penguin
08/04/08 01:48:02 XLOTNOh+
>>106
CUIでMC入れとけ、な!
110:login:Penguin
08/04/08 02:09:09 fz6bY6V3
つっこみのレベルの低い事低い事
111:login:Penguin
08/04/08 04:15:19 4D9vP/jz
まあ95のPlamoはせいぜい1.4xあたりだろうな。
でも・・・・PlamoiのGuiをいまだかつて見たことがない俺。
どうすりゃいいんだ、
112:login:Penguin
08/04/08 07:24:42 e63QZaIj
なんだこのスレ・・・
質が悪すぎじゃないか?
113:login:Penguin
08/04/08 13:09:04 RtyDi+1b
でも中身は濃い
114:login:Penguin
08/04/08 13:15:17 e63QZaIj
え?どこらへんがだよ・・・
115:login:Penguin
08/04/08 13:24:39 XqjyrVq4
>>114
このスレの質が悪いのは認めるが、
逆に質の良い2ちゃんのスレって何処かにあるのか?
116:login:Penguin
08/04/08 15:21:03 g4XIT4AO
bbspinkあたり
117:login:Penguin
08/04/08 16:02:26 XqjyrVq4
>>116
了解!!
ッテヲイ ソレハニチャンジャナイダロ。
118:login:Penguin
08/04/08 20:48:43 kM82cU42
>>107
Linuxであれwindowsであれ、
前バージョンのOSを使うときはセキュリティホールは覚悟の上だろ
このスレの住人ならなおさらにな
OSが破壊されたら、すぐに入れなおせばいい(またはすぐに入れなおせるようにすればいい)
情報漏洩がいやなら、漏れては困るデータを入れなければいい
119:login:Penguin
08/04/08 21:33:53 G0OKRWB3
>>118
踏み台にされたら嫌だな。
乗っ取られてスパム撒き散らさないでくれよな。
120:login:Penguin
08/04/08 21:40:58 kM82cU42
これはまた、判で押したような反応だな
そんなこと言ってたら、一ヶ月前のライブCDも使えんわ
まあ、低スペックマシンなら動作が重くて踏み台にもならんだろ
121:login:Penguin
08/04/08 22:04:36 uQKZ7WH0
今更このスレで扱うのもどうかってくらい低スペックなワークステーションが
その昔はサーバとして機能していた件について。
無知なのは仕方がないが、もう少し想像力ってものを働かせてくれ。
まあ無理だろうが。
122:login:Penguin
08/04/08 22:25:04 F637zrLy
CPUの速度よかコントロールを奪われるということそのものが脅威だということを考えて欲しいが
123:login:Penguin
08/04/08 22:37:30 uQKZ7WH0
だからそのコントロールを奪われたら
たかが数十MHzの糞CPUでも立派に迷惑になる
という話をしている訳だが
124:login:Penguin
08/04/08 23:06:28 F637zrLy
だからお前の意見に反駁してるわけではない
落ち着いてくれ
125:login:Penguin
08/04/08 23:26:54 uQKZ7WH0
落ち着けは俺の台詞だ阿呆
126:login:Penguin
08/04/09 00:38:42 XyZ/rHFm
↓これは ?
もちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
127:login:Penguin
08/04/09 06:11:32 FWcOoLVZ
つーか自己責任だろ
人の環境にどうこう言ってる奴は何様のつもりだ
そんなに迷惑を掛けられる可能性が気になるなら、オフラインで使ってたらいい
128:login:Penguin
08/04/09 06:11:36 DJYCgjPx
RedHat4.xでレン鯖してた頃、搭載メモリは64MBだった。
ちょっとしてから64MB増設して128MBにしたが。2000年前後の話。
普段はsshdやら、ftpdはWANから切り離しているんだが、
ルータのフィルタを軽くして運用したりしてセキュリティLOGを読むと、
sshdのrootアクセス失敗やらftpのアクセスやらでイッパーイだぞ。
結構、正攻法で権限取りに来る香具師ってイパーイ居る。w
世の中には、、踏み台にされるほどのガードの低い鯖もイパーイで
踏み台として確保されている鯖もイパーイだから。安心汁!w
とはいうものの、比較的簡単に鯖が立てられる時代だから、よほど
目立つサイトとか政治経済的に重要なサイトとかじゃなければ攻撃
対象にはされんから、ふつ~、無関係じゃね?
129:login:Penguin
08/04/09 07:06:20 x9UV6/ax
>>128
>世の中には、、踏み台にされるほどのガードの低い鯖もイパーイで
298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:47:08
>>297
rootでやるような作業でもないだろうに・・・
何でもかんでもrootでやろうとするから乙るんだよw
漏れの知ってるある企業では、全員がrootという
すごいDQNな状態だった。sshログインもrootでwwwwwっうぇ
・・・・・・・
世の中には、こんな会社があるようだし…
130:login:Penguin
08/04/09 08:16:21 yVLTyVbP
>>107
インストールしたままとか?
それはいくらなんでもありえないでしょ
1.3つうことは10年近く?鯖上げてるわけだし・・・
131:login:Penguin
08/04/09 08:48:25 yC4mCFec
>>127
すごいな
引越しおばさんとかゴミ屋敷のババアの論理だな。
自己責任の使い方を明らかに間違ってる。
132:login:Penguin
08/04/09 09:31:13 7e7/8REm
>>131
たとえ踏み台にされて、賠償請求されても応じるってんだから良いんじゃないかな。
セキュリティが甘いことに刑罰を与える法律が無い限りは。
133:login:Penguin
08/04/09 11:14:37 8m1paoJs
迷惑かけたら賠償するから迷惑かけさせろ、ってのもすげえアホ理論だな
おまけに迷惑かける事に文句言うなってアホ理論の二段構成か
お前みたいなのは社会に出てくるな
134:login:Penguin
08/04/09 20:26:03 df7ALfH0
死ねよテンプレ粘着のいオコチャマ
135:login:Penguin
08/04/09 20:31:37 df7ALfH0
しね
136:login:Penguin
08/04/09 20:36:17 df7ALfH0
おらさっさと逝けよ
137:login:Penguin
08/04/09 20:48:13 FWcOoLVZ
セキュリティが甘くて踏み台にされると賠償請求されるの?
もしそうなら該当の法律と判例教えて。
それから、セキュリティの甘いマシンを踏み台にして他人にどんな損害を与えられるの?
DoS以外で。
138:login:Penguin
08/04/09 20:54:36 9tU7hHHI
twm使いの人いるかな
動かしてる環境やら.twmrcを見てみたい
139:login:Penguin
08/04/09 21:07:35 UlZ9MtBq
賠償請求は民事だろ
140:login:Penguin
08/04/09 23:38:58 ngqbNzw1
>>139
いいから市ねって
141:login:Penguin
08/04/09 23:43:05 aSG2P4ZC
お前たち献血行け
142:login:Penguin
08/04/09 23:56:17 XyZ/rHFm
>>6
人 メラ
/| λ( λ
| |( ( ) ) メラ
| |ヽ___/
\|_|:・:・:|◎
|  ̄ ̄ ̄| なんでだよ
| ( ̄エ ̄).| 俺じゃないだろ
| (ノ |
|.____.|
U"U
143:login:Penguin
08/04/09 23:56:39 XyZ/rHFm
あアンカーは関係ないからね
144:login:Penguin
08/04/09 23:58:48 uytwlgig
>>138
ごめん、あまりに汚くて晒せない
145:login:Penguin
08/04/10 23:39:24 rdUMbLj7
800MHz 128MB(ビデオに8MB)のマシンでDamn Small Linux使ってみた
firefox使ってもスワップしないでディスクキャッシュが50MB以上ある
XvesaはTinyXってやつ?バイナリ640KBでリンクしてるライブラリも少ない感じ
メモリ使用量は数MB少ない程度か?よくわからん
X落とせば16MBで動くってのも嘘ではないようだ
fluxboxの起動はクソ重いので、デフォのjwmへの変更に納得
Xから直でWM起動の瞬速さが何より良いね
xdmとxfceでも起動は耐えがたいほど遅かったから
146:login:Penguin
08/04/11 03:57:03 Qy9xy5Kl
>>145
ブログでやれ
147:login:Penguin
08/04/11 05:47:03 77tKlpqZ
>>106
>>118
ところで、
cpu:P133Mhz
mem:48MB
hdd:2GB
で何でPlamo1.3なんだ?
CUIなら最新だって使えるだろ?
漏れは
cpu:P120Mhz
mem:40MB
hdd:0.8GB
で最新のDebian4.0r3で鯖にしている
セキュリティパッチは常に最新だよ
148:login:Penguin
08/04/11 09:57:41 LKi1Daa4
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりポチっていってね!!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__ __ __ __ __
ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ
|≡...:| |≡...:| |≡...:| |≡...:| |≡...:|
|≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡|
|≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡|
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
149:login:Penguin
08/04/11 20:47:50 8lgNy3ed
>>147
そんなの人の好みだろ
どうしてそこまで粘着するかな?
150:login:Penguin
08/04/11 21:23:59 FIKHwuEE
粘着してるのはおまえだろ
古いマシンに最新の入れられたり、動画を見られるって書かれたりすると荒してるのは
151:login:Penguin
08/04/11 22:08:44 kFThvPvz
いや俺だよ
152:login:Penguin
08/04/11 22:42:17 GgBNVzPQ
>>138?自分はM+ work spaceのやつが参考になったよ?
153:login:Penguin
08/04/11 23:04:41 emBmxwVD
>>150
確かに動画に関しては、必ず噛み付くレスが付くw
154:login:Penguin
08/04/11 23:19:01 8lgNy3ed
>>150
Pen2-266のマシンで動画を見てる俺が言うのもなんだが
CUIじゃ動画は見られないと思うぞ
155:login:Penguin
08/04/11 23:22:33 FIKHwuEE
そんな話してないしCUIでもsvgaなりなんなりで見れるし
156:login:Penguin
08/04/12 01:44:26 P6mArhdS
telnetとAAで動画配信ってのがあったな
157:login:Penguin
08/04/12 02:20:46 AuQwdR8D
現在のテキストコンソール環境は最終的にグラフィックVRAM(≒フレームバッファメモリ)に
ビットマップグラフィックとして出力されることで表示しているので、
CUI環境と言ってもそれをグラフィック処理や動画の表示に転用することができる
…という所から説明してやらないと理解できないのかもしれんなあ
158:login:Penguin
08/04/12 02:36:05 P6mArhdS
Xがなくてもグラフィックは使えるるという点に誰も異議は無いと思うけど
それをCUI環境という奴はアホだ
159:login:Penguin
08/04/12 02:58:41 AuQwdR8D
グラフィック出力を持つならCUIとは見なさない、なんてオレ定義で語る奴こそアホだ
160:login:Penguin
08/04/12 06:43:58 EqEHZO5w
CUI って何の略だと思ってるのよ。
Character を全く使わずに画像を表示してるなら、それはもう Character-based じゃないでしょ。
161:login:Penguin
08/04/12 07:59:36 Y9XgrBbV
CUIのCはテキストのCでいいや。
162:login:Penguin
08/04/12 08:35:11 spXMiKPT
ちなみに
MPlayerのCUI版ってのがあって
コマンドラインで実行させるけど・・
163:login:Penguin
08/04/12 08:54:31 XHKFtX5D
AthlonXP2000+という低スペックでほそぼそと頑張って来ましたが、
10日後にはAthlon64X2に乗り換えます。皆様今までありがとうございました
164:login:Penguin
08/04/12 09:25:16 GPuYZI/G
いつでもお前は中途半端だ
165:login:Penguin
08/04/12 11:33:28 PoIP8FqV
CPU:745Mhz
HDD:15GB
RAM:128MB
このスペックでもインストールできるディストリってない?
Puppy以外で
166:login:Penguin
08/04/12 11:39:10 wLE5mmyP
そのスペックなら大抵大丈夫でしょ。
debianでもnetbsdでも好きに選べばいいんじゃない?
そうそう、スレ違いだ死ね
167:login:Penguin
08/04/12 17:26:52 AuQwdR8D
>CUI って何の略だと思ってるのよ。
>Character を全く使わずに画像を表示してるなら、それはもう Character-based じゃないでしょ。
ユーザインターフェイスがキャラクタベースであるか否かであって、
如何なる手段であれグラフィック出力を得られるならCUIではない、と主張するなら
ベクタスキャンCRTやプロッタプリンタによるグラフィック出力を持っていた
1960~70年代の原始的なコンピュータでさえ既にCUIは卒業していた事になる訳だが、
実際のところそんな風に分類する奴は世の中に居ない
168:login:Penguin
08/04/12 18:21:11 6X6+io2p
一部の出力がグラフィックスだったからと言って、CUI を卒業ってバカですか?
大部分はキャラクタだったし、そもそもグラフィカルな入力デバイスが一般化す
るのはだいぶ後。
英語まったく読めないけど、ちょっと書けるようになったらもう日本語は要らな
いと言ってるようなもんだ。
169:login:Penguin
08/04/12 18:22:21 AuQwdR8D
つまりユーザインターフェイスがキャラクタベースなら
そこから画像や動画を表示するアプリを起動できてもCUI環境なんだよ阿呆
170:login:Penguin
08/04/12 18:34:51 EsTwxU42
>>169
君のいうことはもっともだとは思うが一つ勘違いがある。
画面(スクリーン)もユーザーインターフェースの一種だよ。
逆に昔はX端末プリンタなんてのもあったりした。
プロトコルは当然キャラクタベースだがこれはCUIかGUIか?
つーことでアホな議論だと思える。
少なくともスレチだわな。
171:login:Penguin
08/04/12 18:37:20 AuQwdR8D
LinuxFB上のコンソール環境からmplayerで動画を見られるからCUIではない
というオレ解釈で人をアホ呼ばわりした奴を吊るし上げてるだけだからスレチじゃない
172:login:Penguin
08/04/12 18:37:45 zb2Jfz60
荒すことが目的になってるよな
ともかくlinuxではX立ち上げなくてもmplayerで動画は見れると
173:login:Penguin
08/04/12 18:39:03 Y9XgrBbV
つまり、cuiとguiは対立軸ではないと言うこよですね。
174:login:Penguin
08/04/12 18:39:18 zb2Jfz60
それとFBでなくても見れる
さらにAAlibでも見れたりする
これはかえって重いけど
175:login:Penguin
08/04/12 18:53:23 +SFcmjeM
おまいら餅付け !
176:login:Penguin
08/04/12 18:55:34 AuQwdR8D
インディアン餅つかない
177:login:Penguin
08/04/12 23:29:06 XuO/fO6V
CUIって日本以外では使われていないような気がする……
178:login:Penguin
08/04/13 00:16:26 ji8isrrx
何言ってんだ
ターミナルは手放せないじゃないか
179:login:Penguin
08/04/13 00:20:40 M0tkr+Wd
Chinpo no
Ura wo
Ijiru
180:login:Penguin
08/04/13 01:45:55 z7YGwjMA
>>162
。゚( ゚^∀^゚)゚。え”-----------
181:login:Penguin
08/04/13 03:28:21 NxVc9rD0
>>167
プリンタへの画像出力を主な UI とするアプリケーションが存在したなら、それは GUI を持っていたと言える。
でも主要なアプリケーションが一通り GUI で動くようにならない限り、コンピュータが CUI を卒業したとは言えない。
>>169
起動できるか否かじゃなく、それに依存してるか否かが問題なんだよ。
コンソールから svgalib 使うのは、 X 上で端末エミュレータから GUI アプリケーション起動するのと変わらない。
>>171
実際の動画再生を GUI アプリケーションに依存しながら、 CUI で動画が見れるなんて主張するなら、間違いなくアホ。
AAlib あたりで見るならともかく。
182:login:Penguin
08/04/13 03:29:46 IxYddrYG
AAlibならCUIでフレームバッファに出力したらGUIとか
臍で茶が沸く
183:login:Penguin
08/04/13 10:28:33 TltL69g1
>>177
俺もCLIのほうがお馴染みだから、CUI云々言う奴の言うことは良く分からん
184:pH7.74
08/04/13 10:38:02 j3Muzv1J
中古で少しいいの買う気はないんだよね?
貧乏自慢されているような....
185:login:Penguin
08/04/13 10:44:18 M0tkr+Wd
ばーか
186:login:Penguin
08/04/13 11:01:44 nsJLy9gf
>>179
無理に参加しなくてもいいんだぜ?
187:login:Penguin
08/04/13 12:24:02 XtFI7O2F
>>171
吊るし上げくらってるのはどう見ても ID:AuQwdR8D だな
188:login:Penguin
08/04/13 13:46:28 t9T7CicK
え~っと、自演乙 でいいですか?
189:login:Penguin
08/04/13 14:52:44 j+0wDvHj
動画を見るのがメインって奴は普通はキツいスペックのマシン使わないだろ(w。
と、思ってたがそうでもなさそだな(汗。
もしや一旦ビットレートだの解像度だの落としまくった動画に変換してから見るとかやってたりするのか?(そのためにffmpegのオプションは隅々まで覚えてるとかだと凄いな)
190:login:Penguin
08/04/13 19:04:06 V4q82tlq
>>14
久々にワロタ
191:login:Penguin
08/04/14 00:52:01 DDHNYwf4
このスレでSkype使っているひといないか
不可能かな
旧式のSkypeでもテスト中に落ちまくって
通常使用は無理ぽかったので
192:login:Penguin
08/04/14 17:19:57 VLq7zQ/I
>>191
・ハードウェア要件
・1GHz以上のプロセッサ。
・256MB以上のRAM。
TPs30でチャットだけなら普通に使えてるが話そうと言う気には到底ならない.
193:login:Penguin
08/04/14 21:02:09 O2Xv8W6+
Thinkpad390X 0.5GHz メモリ512で使えてます。
でもかなりCPUを占有してしまうんで
重いソフトだね
194:login:Penguin
08/04/14 21:03:09 O2Xv8W6+
ァそれとSkaypeは頻繁?にうpデートされるようですが。
195:login:Penguin
08/04/15 06:44:44 52QYrWrb
>>193
メモリとCPUのバランスに味がありますね
196:login:Penguin
08/04/18 09:43:24 IYD/+LXg
frame buffer consoleで動画を見るとかできないのかな?
あれって一応フルカラー使えるんでしょ?
197:login:Penguin
08/04/18 10:11:35 Z5WardDa
fbdev Framebuffer Device
fbdev2 Framebuffer Device
こんなのがあるから見れるんじゃない?
俺はFBとか切ってカーネル作ってるから試したことないけど
198:login:Penguin
08/04/18 11:45:18 vjv6aOuX
FBは本当にただフレームバッファを提供するだけで折角のアクセラレータを死蔵してしまうから、
再生自体は可能でも「キツいスペックなので少しでも処理を軽く」という向きには真逆のアプローチだな
199:login:Penguin
08/04/18 19:40:11 1b/chw6+
radeonfb.koとかのカーネルモジュールはアクセラレーションありなんじゃないの?
昔使ってたNeoMagicのチップはXv効かないしX落としても入力を離さなくてコンソールで
キーボードとマウスを使えなくなるから、FBのほうが都合が良かった
Xvなしだと動画の解像度に比例してCPUに負荷がかかるから、フルスクリーン再生は無理だった
200:login:Penguin
08/04/18 20:32:08 vjv6aOuX
fb系でアクセラレーション対応と言っても、せいぜいywrapやbitbltくらいだろ
(それでも有ると無いではコンソールのレスポンスが大違いだが)
動画の伸長や動き補償等のアクセラレーションまで対応していると言うなら初耳だ
後学のためにもぜひ根拠の提示などお願いしたい。
Neomagicは元々動画の動き補償どころか伸長機能すら持っていない糞チップなので
元々機能を持っていないからfbだろうとXだろうと対応しようにも対応のしようが無いだけの話
NeomagicはオンダイVRAMが特徴でノート向けだったので、アクセラレータとしては糞でも
かなり後の時代、99年か下手をしたら2000年くらいまで採用例が結構あった。
デスクトップ系でもCirrusLogicの安カードだとスクロールレジスタもbitbltも無い
本当にただ素のフレームバッファを提供するだけの糞カードだったが、
逆に変に最適化する余地も無かったので動作の安定性という点では無難で、
X環境では(海外の貧乏Linuxer中心に)むしろ好まれたチップでもあるなあ
201:login:Penguin
08/04/18 21:25:56 1b/chw6+
>動画の伸長や動き補償等のアクセラレーションまで対応していると言うなら初耳だ
そんなのATIとNvidia製のLinuxドライバでも対応してないんじゃないか?知らんけど
なんかお前の言い分だと「Xvなんかアクセラレーションとは呼べない」と聞こえるが
>Neomagicは元々動画の動き補償どころか伸長機能すら持っていない糞チップなので
Win95時代にそんなもんついてたチップってあったのか?
ビデオCDがPCで見れてすげーとか言ってた時代に
Xvさえ無かったから、以前の未完成なFBでもXと同じかむしろ軽かったくらいだ
202:login:Penguin
08/04/18 21:46:50 vjv6aOuX
なにやらご立腹の御様子w何が彼の刔な自尊心wに火を付けてしまったのでせうか?
>そんなのATIとNvidia製のLinuxドライバでも対応してないんじゃないか?知らんけど
そうだね。聞いたことが無いから質問してるんだけど。
お前の言い分wだとまるでLinux FBでXv(笑)に対応しているものがあるかのような書き方なのでw
>>Neomagicは元々動画の動き補償どころか伸長機能すら持っていない糞チップなので
>>Win95時代にそんなもんついてたチップってあったのか?
>ビデオCDがPCで見れてすげーとか言ってた時代に
>Xvさえ無かったから、以前の未完成なFBでもXと同じかむしろ軽かったくらいだ
Radeonの前身のRage3DやRageProあたりの頃には、もう結構なものが搭載されていたと思ったけどなあ
少なくともYUV→RGB変換やオーバーレイ伸長くらいは当り前だったな。
他にもS3はViRGEの頃には最低限の動画アクセラレータを搭載していたし、
MatroxもMilleniumにもRainbowRunnerとかオプションで作ってたし、G200には動画エンジンがあったんじゃなかったかな。
G400世代になると結構豪華なものが載ってたな。
生き残らずに消えていったアクセラレータでも、その程度の動画アクセラレータは載せていたよ。
>なんかお前の言い分だと「Xvなんかアクセラレーションとは呼べない」と聞こえるが
で、俺はそんなことは言ってないわけだが、逆にひとつ訊きたい。
XvってのはXの機能であって、LinuxFBとは何の関係もないし、
Xの動画アクセラレータ(というよりXvはV4Lへのバイパスに過ぎないが)対応もXvに限った話ではないのだが、
このLinuxFBとは何の関係もないXvというタームにお前が拘る理由は何なの?
それしか知らないのかな?
APIレベルの話と動画アクセラレータの各機能とを分けて話すことができないのかな?
たぶん祿に理解できていない部分でツッコミ入れられてテンパって過剰反応してるだけだと思うんだけど、
それならそうでそれなりの口の利き方ってものがあるよなあ…
203:login:Penguin
08/04/18 22:30:17 1b/chw6+
>そうだね。聞いたことが無いから質問してるんだけど。
え~~~~
204:login:Penguin
08/04/18 22:36:32 1b/chw6+
俺としては
・FBは本当にただフレームバッファを提供するだけ
・FBはアクセラレータを死蔵してしまう
・FBのほうが軽くなることはありえない
という>>198の主張はおかしいと言いたいだけなんだが…
205:login:Penguin
08/04/18 22:46:27 vjv6aOuX
>・FBは本当にただフレームバッファを提供するだけ
基本的にそれ以上のもんじゃないしな
>・FBはアクセラレータを死蔵してしまう
動画アクセラレータは文字通り死蔵するよね。活かそうにもAPIも無いし。
描画用のアクセラレータも活かしようが無いから、持ち腐れるしかない。
コンソールのスクロールにスクロールレジスタがあればそれを弄るか、
bitbltがあればそれを使うくらいか。
>・FBのほうが軽くなることはありえない
動画の再生に関してはその通りだろ?
LinuxFBでは動画アクセラレータを活かす方法が無い以上、君が唯一理解できるであろうXv相当の機能を使えないんだよ。
動画はCPUが全部デコードして色空間を変換し伸長までやって、さらにVRAMに転送までしてやらなければならない。
Xでもアクセラレータを使えないような古いPCIのグラフィックカードでも引っ張り出して来ない限り、
いまどきのグラフィックカードではLinuxFB環境で動画を再生してX環境より処理が軽くなることは原理上ほぼ有り得ないね。
>という>>198の主張はおかしいと言いたいだけなんだが…
ということで、おかしくない。
質問には答えず別の質問ばかり出してこないで、速くなる要素があるというなら提示してくれ。
206:login:Penguin
08/04/18 22:50:16 vjv6aOuX
で、今後まずこちらが要求する根拠の提示をせずにさらに別の質問を重ねてきた場合には、
釣りと看做して放置するのでよろしく。
207:login:Penguin
08/04/18 23:18:39 1b/chw6+
>Xでもアクセラレータを使えないような古いPCIのグラフィックカードでも引っ張り出して来ない限り、
>いまどきのグラフィックカードではLinuxFB環境で動画を再生してX環境より処理が軽くなることは原理上ほぼ有り得ないね。
ここは「キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ」だと思ってたんだが
話が通じないのも当然だな
208:login:Penguin
08/04/18 23:18:42 oD95PHlR
いいぞもっとやれ
209:login:Penguin
08/04/18 23:32:11 vjv6aOuX
>>Xでもアクセラレータを使えないような古いPCIのグラフィックカードでも引っ張り出して来ない限り、
>>いまどきのグラフィックカードではLinuxFB環境で動画を再生してX環境より処理が軽くなることは原理上ほぼ有り得ないね。
>ここは「キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ」だと思ってたんだが
そんな例外的な環境でもXでアクセラレータのアドバンテージを得られないだけで、
FBの方が高速とかは有り得ない訳だが?
>話が通じないのも当然だな
まったくで。例外中の例外を一般化して騙るような○○○○野郎と話が通じる訳がない。
つう訳で、FBから動画アクセラレータを有効活用するAPIなりフレームワークなりの情報を早く頂きたいものですな。あるならねw
210:login:Penguin
08/04/19 01:39:21 8/yvjUOS
キツいスペックのPCを使ってると他人キツくあたり
自分は絶対神になれるのですね
ボクも古いぺんちあむふぉ-をにりなっくすを入れてみます!!!
211:login:Penguin
08/04/19 04:16:27 uM3rKdMX
X使えばいいのにわざわざフレームバッファってのは良く分からんなぁ
evilwmあたり使えばマシンには優しいと思うけど、高級なデスクトップしか使ったことないとか?
212:login:Penguin
08/04/19 09:14:57 yUncUKqE
地デジが解禁になりPCの仮想OSで32インチのフルスクリーンでハイビジョンを
見ようという時代が到来してるのに、このような趣旨のスレもあるんだね!
213:login:Penguin
08/04/19 14:45:47 Tjo2M0Ta
いつも勘違いしてるようだけど骨董品だけ使ってるわけじゃないから
214:login:Penguin
08/04/19 15:00:11 uUw5S03x
キツイスペック「だけ」で頑張ってる人のスレじゃないからな
中にはメイン機がそれって人もいるかもしれないけど少数でしょ
215:login:Penguin
08/04/19 21:38:35 KPeMRIxq
低スペッコなマシンで書き書きしにきましたよ。
自作とノート含めて7台ありますが、
低スペッコはかわいいよ。
出来の悪い子..いや、高齢なのに無理させたらいけないよ。
再就職先の無いご老体は、家で看取ってあげないとね。
216:login:Penguin
08/04/20 09:01:54 QtW+j2Ry
>>210それお前の持ってるPCで一番新しい奴じゃねーか
217:login:Penguin
08/04/20 11:23:49 VsXiXlIc
家のぺんちあむふぉー(藁)も仲間に入れて下さい
218:login:Penguin
08/04/20 12:31:14 L1HpMkYv
おいおい、そのくらいにしておかないと
Pen4なんて全然キツくないだろ!って
ウザイ仕切り屋が出て来るぜ?
219:login:Penguin
08/04/20 12:39:25 /ijobe1I
うちのCore2Extremeも仲間に入れてください
220:login:Penguin
08/04/20 12:46:39 GnJYSmeD
電気代がキツイPCの方はお帰りください
221:login:Penguin
08/04/20 17:07:42 1drDV/AX
Pentumu4ってインテルが無かったことにしたいCPUだから
このカテでおkじゃん
222:login:Penguin
08/04/20 22:03:35 e/Ti/sfp
低スペックと言えるのは、せめてPen3未満だな
815系とかメモリ多くできないしね
あとC7とかAtomとかも仲間に入れてあげないとね
223:login:Penguin
08/04/20 22:11:54 0qQFlOAu
なかったことにしたいのは今のビジネスに悪影響があるからだろ
今のPen4で十分と客に気づかれたら誰が一番困るよ?
224:login:Penguin
08/04/20 22:14:01 sLi6tX46
きついスペックは数字で決まるんじゃなく、そう、僕等の心にそれぞれが持っているものなんだね。
225:login:Penguin
08/04/20 22:18:42 mzHdbzqB
>>223
それを言ったらペン3で十分・・・
>>224 がいいこと言ったのでage
226:login:Penguin
08/04/20 22:25:56 0qQFlOAu
>>225
XPでニコ動みるならPen3は厳しいしょ
227:login:Penguin
08/04/21 02:57:53 Y85Lx/k1
Pen4で充分だから無かったことにしたいのではなくて
インテルはじまって以来の駄作CPUだから無かったことにしたいんだろ?
幸いなことに、普及作であるWinXPの発売と重なって多く出荷はしたけど
ネトバほど酷いCPUはいままで無かったからな
河童や鱈からネトバは避けてPenMやCoreシリーズに行った奴も多いだろ
228:login:Penguin
08/04/21 09:12:19 2G1uxeYI
ばかめ
連中の辞書に反省の文字はないぞ
今今の商品を売るために過去の商品を貶めているだけだ
229:login:Penguin
08/04/21 12:50:42 cyu05ZgE
盛り上がっているところ恐縮だけど、
このスレの対象のPCってノートが中心だよね?
デスクトップは場所塞ぎだと思うけど、penIIが
現役って人はいるのかな?
デカイ家に住んでるのかな?
230:login:Penguin
08/04/21 13:43:26 Jw5SsA3o
現役ってのが何を指すのかがわからないと答えられない。
メイン機としてなのかサブなのか、それとも動かしていればどんな状態でもいいのか
231:login:Penguin
08/04/21 14:34:26 UjXvCFyR
>>229
日本語しゃべれれよ
232:login:Penguin
08/04/21 15:11:10 3up7VJoa
頭がキツいスペックのオーナーに使われる、頑張っているPCの為のスレ
233:login:Penguin
08/04/21 15:19:40 2G1uxeYI
頭がキツいスペックのオナーに使われる、頑張っているPCの為のスレ
234:login:Penguin
08/04/21 20:14:34 IEAfbWYe
亀頭がキツいスペックのオナーに使われる、頑張っているPCの為のスレ
235:login:Penguin
08/04/21 20:15:09 IEAfbWYe
下品だったスマソ
236:login:Penguin
08/04/22 13:38:37 DRUyJgxS
少しきついくらいのが良いのでは。
237:login:Penguin
08/04/22 14:06:20 BrBOnSeu
きついのはいいのだが、痛がられると、雰囲気が台なしw
238:login:Penguin
08/04/22 21:37:35 MC8x6VVP
>>237
つ前戯
239:login:Penguin
08/04/22 22:26:50 7CnyTRAG
XPをEWF機能を使って動かしているのですが、どうしても起動に時間がかかるので
Linuxに乗り換えようかと思っています。
Pen3-500MHz
メモリ128M
HDD-8G(CFですが)
上記のスペックで
ニコニコ・youtubeが十分楽しめてWinXPみたいに書換えが多くなくて
起動・動作が快適なのを探しているのですが、そんな都合のよいディストリってありますか?
240:login:Penguin
08/04/22 23:38:51 aXIextz7
>>239
ディストリ云々より使い手の問題です
241:login:Penguin
08/04/23 01:44:57 fIHfuIxT
Puppyでいいがな
242:login:Penguin
08/04/23 01:48:18 fvneNOKl
>>239
wolvixとか
243:login:Penguin
08/04/23 01:59:42 Jli/CuA2
ニコニコは厳しいのではないでしょうか?
244:login:Penguin
08/04/23 02:14:02 fIHfuIxT
ニコニコは厳しいけどようつべなら余裕でしょ
245:login:Penguin
08/04/23 04:45:05 dWw6AUBw
ない
246:login:Penguin
08/04/23 06:30:28 3MjFC3V4
ニコニコはもちろんyoutubeでさえコマ落ちするから、保存してからmplayerなどで見るしかない
flashプラグインの出来が悪いからWIndows版より要求スペックかなり高いよ
起動、動作速度は統合デスクトップを使わなければどれも速い
Gnomeは起動しただけで128MB使い切るし、Xfceでもfirefoxとの同時使用はメモリ不足
つーか初Linuxで低スペックしかもCFは無謀
Fedor
247:login:Penguin
08/04/23 06:32:25 3MjFC3V4
途中で書き込んじゃった
FedoraとかUbuntuが軽く動くPCも用意して、CD起動のディストリを片っぱしから試すしかないじゃん
248:login:Penguin
08/04/23 07:06:20 dWw6AUBw
Knoppixの4あたり名kんかな
249:login:Penguin
08/04/23 08:26:58 bsY6f/R1
>>239
XPでニコニコまともに見れて無いでしょ?
それなのにLinuxに変えたら見れるようになると思うのがおかしい。
>起動に時間がかかるのでLinuxに
今起動にどれくらい時間がかかってるのかがわからいと答えにくいと思う。
1分を短いと思う人もいれば30秒を遅いという人もいる。
どのくらいなら満足できるのかを書いたほうがいいよよよよよ
250:login:Penguin
08/04/23 12:47:23 fIHfuIxT
SSEが乗ってるPen3でYoutubeコマ落ちするか?
うちのPen3-500MHzのRAM192MBのノートは
通信上の不具合以外ではコマ落ちしないよ。
OSはWin2000sp4だけど。
251:login:Penguin
08/04/23 13:04:45 bsY6f/R1
>>250
ニコニコはどう?
Youtubeだけなら全然余裕なんだけどニコニコは無理だと思う。
252:login:Penguin
08/04/23 13:42:51 4e63fAN4
ニコニコはきついだろう
253:login:Penguin
08/04/23 16:03:31 rDhMTOzH
ニコニコは無理そう
254:login:Penguin
08/04/23 18:15:35 c5s1lkY5
ニコニコ駄目ぽ
255:login:Penguin
08/04/23 18:40:10 fIHfuIxT
このマシンでニコニコは無理
コメント表示すると完全にコマ送り
コメント非表示だと若干なめらかになるけど
ようつべと比べると悲惨
256:login:Penguin
08/04/23 19:30:45 3MjFC3V4
>>250
ここLinux板なんだけど
257:login:Penguin
08/04/23 20:53:27 RIgVQRee
>>256
参考で情報を出してくださってんるんだぞ!と全力で食いつくよ><
258:239
08/04/23 23:31:26 qyCIIwcr
みなさん、いろいろとレスありがとうございます。
とりあえず、Puppy・Knoppixあたりから試して以降と思います。
FedoraとかUbuntu、特にUbuntuは重い感じだったので
>flashプラグインの出来が悪いからWIndows版より要求スペックかなり高いよ
そうなんですか・・とりあえず落として見られる環境まで作ってみます。
ニコニコはコメなしなら普通に見れます
XPでもかなりサービス切ってPF-50M以下と必要最小限の機能しか動かしていないので
EWF化前は一応(・∀・)ゥィルスー!!ソフトと防壁ソフトを入れていたのでPF-130M程で若干のコマ落ちでしたが
立ち上がり時間は2~3分です。終了時間は20秒ぐらい・コミットする際は結構(4~5分)かかります
259:login:Penguin
08/04/23 23:33:40 fIHfuIxT
Puppyはともかく、Knnopixはubuntu以上に無理だと思う
DSLやSLAXのほうが良い
260:login:Penguin
08/04/24 17:48:04 40RYVZeZ
最近メモリ安な上にBE-2400がリネーム直前で安くなってたからついつい買っちまった……
ubuntuが気持ちよく動くのって素敵ね
261:login:Penguin
08/04/24 23:03:23 zKjH3Rzr
>>245
ニコニコは一切の配慮がないけど、ようつべは画面小型化ボタンがあるので
それ押すと結構スムーズに再生できる
262:login:Penguin
08/04/25 10:09:55 96hHSHG9
軽くするのなら、flash部分を右クリックして画質を低にするという方法もあるよ。
263:login:Penguin
08/04/25 13:35:56 +jt7Joov
そのはっそうはなかったわ
264:login:Penguin
08/04/26 10:04:38 I6MgikYI
うちにはPen2コアのCel500デスクトップマシンがあるが、Linuxでようつべが見られた
ニコニコはどうかは試してない
この辺は結構微妙なラインだし、人によって見られるかどうかの判断が変わってくるよ
windowsでもLinuxでも、Cel500で十分という人がいれば、
2GHz以上必須だろなんていう人もいる
265:login:Penguin
08/04/26 10:34:49 g1Je8to8
コマ落ちしまくってても音声が途切れなければ
「見られるぞ。ちゃんと動いてるぞ。見られないって嘘だろ。訂正しろ」
とか言う奴が居るからなあw
266:login:Penguin
08/04/26 14:48:42 MU6IZ6nm
そんなやつはいなかったよね
落としてから見ればコマ落ちせずに見れるとは散々書かれてるけど
267:login:Penguin
08/04/26 14:54:37 ozw0X9V1
むしろ頑なに「見られない」と主張する人がいる事は確かだw
268:login:Penguin
08/04/26 15:04:48 0RVeO+3v
ちょっとカクついても文句言う人の為の予防線
269:login:Penguin
08/04/26 15:24:02 MU6IZ6nm
ブラウザで見たらちょっとどころじゃない
270:login:Penguin
08/04/26 15:33:04 g1Je8to8
>落としてから見ればコマ落ちせずに見れる
余計な手間をかけないと普通に見られない
と自ら語っている事になるわけですが
271:login:Penguin
08/04/26 15:34:37 0TZl568I
「ブラウザ上で見れない」を「どんな手段を使っても見れない」と曲解する奴がこのスレにいるのは知ってる
272:login:Penguin
08/04/26 15:42:59 g1Je8to8
>「ブラウザ上で見れない」を「どんな手段を使っても見れない」と曲解する奴がこのスレにいるのは知ってる
興味があるね、誰だい?
273:login:Penguin
08/04/26 15:43:14 MU6IZ6nm
>>270
スレタイ
274:login:Penguin
08/04/26 15:45:12 xDEvE6o+
> ID:g1Je8to8
お前だろ
275:login:Penguin
08/04/26 15:45:18 MU6IZ6nm
もうテンプレにyoutubeは溜ったキャッシュを見るか
落としてから見るって入れとけよ
こいつうるさすぎる
276:login:Penguin
08/04/26 15:45:21 pua9VUhI
>>270
それがどうしたの?
余計な手間をかけないと見られないのはキツイスペックなら当然。
何が言いたいのかわからない。
277:login:Penguin
08/04/26 15:49:00 0RVeO+3v
土曜の午後にだらだら人に絡むしか楽しみがないとは憐れだな
278:login:Penguin
08/04/26 15:50:02 v0+QpPtu
「普通にはみられない」って言えばいいんじゃね?
あるいは「工夫すればなんとか見られます」とか。
279:login:Penguin
08/04/26 15:50:31 g1Je8to8
>>274
よし、言質取ったぞ。
お前は今すぐ、俺が「どんな手段を使っても見れない」と発言している場所を
提示して証明しろ。できなければ謝罪して訂正しろ。
280:login:Penguin
08/04/26 15:53:53 MU6IZ6nm
なんだあそこの人か謝罪とか
うざいと思った
281:login:Penguin
08/04/26 18:58:53 SkBYHA0Z
youtubeの再生はじまったら、一時停止ボタンをおして、
/tmp/Flash*をmplayer等で再生すればよいのでは。
282:login:Penguin
08/04/26 19:47:58 KlANeKdo
本当に、動画に関しては粘着が現れるな。
YouTube、俺のCel500でもブラウザ上ではコマ落ちする。
当然落としてから見るなら問題無し。
同じような環境の人を過去スレでも見てるし、
私的印象では、もう少し下のスペックでも、
見られるんじゃないかと思うがね。。。
283:login:Penguin
08/04/26 20:32:37 I6MgikYI
確かに、自分の環境と他人の環境が同じだと勝手に考えてる人が多いね
Cel500と言っても、Pen2かPen3かで変わってくるし、ようつべだとグラボの影響も無視できない
画質が上がれば要求スペックも上がる
人間の側にしても、多少のコマ落ちを気にしない人がいれば、コマ落ちを一切許容できない人もいる
そういったことも考えながら書き込んでほしいね
うちにはPen2コアのCel500デスクトップと、Pen3コアのCel500モバイルがあるけど、
ブラウザ上でようつべを見るときには、前者は許容できる程度のコマ落ちがあり、後者はコマ落ちしない
284:login:Penguin
08/04/26 20:45:00 NQCnCv6k
フラッシュプラグインが重いんだから
それ使わずに外部のアプリでストリーム再生できればなんとかなるかも…
285:login:Penguin
08/04/26 20:50:59 XAI+MPwV
それは河童セレか門弟子セレということ?
286:login:Penguin
08/04/26 20:59:05 N5yCmEjR
pentium3の1GHzで再生して3%しかCPU使わないんだから
100MHzもあればお釣りがくる計算だ
287:login:Penguin
08/04/26 21:15:15 V3VZcu+I
最近のyoutubeは高画質もあるから更にややこしい
288:login:Penguin
08/04/26 21:15:22 L1esRu4L
もし、>286が中学を卒業してたら、数学を教えてた先生はがっかりするだろうね。
289:login:Penguin
08/04/26 21:22:18 N5yCmEjR
これだけ>>288が頑張ってくれれば数百MHz台の古いマシンでも
動画が余裕で再生できるって周知されただろ
290:login:Penguin
08/04/27 04:32:18 7qP86kfE
ようつべでさえ
XPよりubuntuのほうがCPU利用率が倍近く使用していると思う
291:login:Penguin
08/04/27 05:45:32 UxsUMV5C
かわいそうなID:N5yCmEjRがいるスレはここですか?
292:login:Penguin
08/04/27 06:22:37 noQUMSxO
LinuxFBの動画再生はXより軽いはずだとか言ってた奴?
293:login:Penguin
08/04/27 09:05:34 HEbf5bHx
フレームバッファで動画再生?
Mplayerで試してみたら拾ってきたバイナリなのでfbdev無効だったがSDLドライバで再生できた
同じSDLでもXより幾分重いようだ
テストしてないがVIDIXのようなオーバーレイなら差はないだろう
DirectFBは知らん
QVGAサイズの動画再生で最も負荷が小さかったのは、以外にも原始的なShmドライバだった
ビデオチップとドライバの出来に問題がある場合は、何らかのアクセラレーションを使おうとすると
Xの負荷は軽くなるがMplayerに負荷がかかってトータルで重くなる
こんなネタは古いノート使ってる奴しか興味ないだろうな・・・
デスクトップなら素直にPCI版Radeonでも買ってきたほうがいい
294:login:Penguin
08/04/27 13:24:27 g3C73F0h
まとめるとYouTubeは一旦落としたものを-vo x11で再生すれば
MMX200でどうにか行けるってところか
295:login:Penguin
08/05/11 22:01:25 AlTTqrpR
うん(ny
296:login:Penguin
08/05/13 00:27:53 FH6KerJ9
TotemのYoutubeプラグインを使って再生すると低い負荷状態のまま再生できる。
落とすの面倒くさい人用
297:login:Penguin
08/05/13 01:23:38 FH6KerJ9
smb経由でtotemで再生できないようですね。
HDDの容量確保できないからsmb越しに再生できると助かるのだけど・・・
URLリンク(bugzilla.gnome.org)
298:login:Penguin
08/05/13 07:47:05 yo5R0YU6
LinuxのFBDEVには24bitと32bitでバグがあるから(ワンステップで修正出来るけど)
そこを気を付ければかなり快適
299:login:Penguin
08/05/21 23:18:24 +42AXl17
hos
300:login:Penguin
08/05/24 04:49:10 f0NI1a/q
Athlon64X2 4800+
Mem 2G
Geforce 8400GS
の低スペックユーザーの俺が来ましたよ。よろしくお願いします
301:login:Penguin
08/05/24 05:11:39 A+GhkfHz
>>300
(・∀・)カエレ!!
302:login:Penguin
08/05/24 09:28:28 oU0wHD4w
ついにメモリを増設したぞ!
64MB->128MBになったので、これまでスワップして起動できなかった
アプリをついに起動できるようになった。快適快適。
300円でできるのだから、もっと早くやってれば良かった。
303:login:Penguin
08/05/24 09:44:37 k5jNfMhb
>>302
せめて512MBくらいには増やせよ…
304:login:Penguin
08/05/24 12:06:41 1le8Ulam
>>303
それはキツいユーザーがすべき行為ではないと判断した
305:login:Penguin
08/05/24 16:11:23 Y4F9xcLH
>>304
キツいスペックのPCのユーザーではなく?
306:login:Penguin
08/05/24 16:13:00 1le8Ulam
>>305
そうとも言う。
日本語って難しいなと思うこの頃。
307:login:Penguin
08/05/24 21:20:57 /J0Bhgar
キツイ財布のユーザのスペックのPC
308:login:Penguin
08/05/24 21:41:10 VxPPx2bk
> キツイ財布
なんか、お金がきちきちに詰まってそうな感じなんだが...。(w
309:login:Penguin
08/05/24 22:13:01 /J0Bhgar
いい財布だな
おれのと交換(ry
310:login:Penguin
08/05/25 01:11:57 4f1wg/tS
キツくはないけど、DynaBook DB55C/2CM (Cel550, Mem192)
の活用を依頼されたんで、取り敢えず鳥を何にするか検討中。
同じようなスペックのPC (Cel500, Mem128) を Vine4.2 で使ってまして、
アプリの利用頻度は Flaxbox, Firefox, Flash, MPlayer, emacs, wine,,, な感じなので、
設定やスペック的にも楽チンなんですが、折角久々にlinuxをインストールするので、
Vine 以外の別の鳥を触ってみたいなって思ってます。
現状で、このスレ的なお勧めってありますかね?
宜しくお願いします。
311:login:Penguin
08/05/25 01:21:39 bhOrP3BC
>>310
TinyME,Wolvix
312:login:Penguin
08/05/25 01:31:50 4f1wg/tS
>>311
両者の存在を全く知りませんでした。
wikipedia に MiniLinux カテゴリーもあるようですし、
色々調べて、出来るだけ日本語情報が多い物を選んで入れてみます。
有難う!
313:login:Penguin
08/05/25 09:36:53 SSg0G49p
192あればPCLOSくらいは動かせそうな気もするけどな。
314:login:Penguin
08/05/25 09:45:42 9LfTda2X
>>313
動いても随分もっさりしてるだろうな。
PCLOS派生のTinyMEやPCfluxboxOSの方がいいのは明らか。
315:login:Penguin
08/05/25 10:11:45 C9KcRjQ1
>>310
そのスペックなら、Slackware 12.xのKDEでも それほど重くもなく
作動するんじゃないかな。
チョット工夫すると意外と軽快。ホットプラグなど省くと起動なども速くなるし。
316:login:Penguin
08/05/25 11:34:38 QHHB4tPj
ジャンク屋で買ってきたメモリを増設して256MBになった・・・
涙が出るほど快適だ。
さらばだおまいら、ウンコのようなマシンを使い続けるがいい
317:login:Penguin
08/05/25 12:40:54 ZM6WNqm7
メモリを増設して512MBになった・・・
世界が変わった! 快適すぎる。
メモリを増設して1GBになった・・・
次元が変わった! 驚きで声もでない。
メモリを増設して8GBになった・・・
この世が変わった! マシンが神となった!!
ってかぁー
318:login:Penguin
08/05/25 12:45:13 /grUBs1m
古いマシンと添い遂げる気ならメモリは中古で増設お勧め
319:login:Penguin
08/05/25 12:50:32 +SiTZLz+
メモリ買うくらいなら、2万円以下の激安サーバでも買えよ。
320:login:Penguin
08/05/25 12:52:42 /grUBs1m
1000円以下とかざらだぜ?
321:login:Penguin
08/05/25 12:54:36 XugjaeVg
今、新品のメモリが、2GBで4000円台で買えてしまう時代となった。
1GBのメモリが、最安値で2000円台で買える時代に中古の256MBあたりのメモリを
1000円も2000円も出して買う気がしない。
322:login:Penguin
08/05/25 13:01:07 /grUBs1m
>>321
メモリだけでマシンが動く世の中になればいいなw
323:login:Penguin
08/05/25 13:08:49 XugjaeVg
因みに、pen4のノート用メモリ 512MBを2980円で最近買った。
元々512MBのメモリが載っていたので普段は何も不自由しなかったが、
仮想化でゲストOSを立ち上げようとしたら、立ち上がらなかったので
768MBに増設したら立ち上がった。
仮想化はきついスペックでは当然ダメだと悟った瞬間でもあった。
324:login:Penguin
08/05/25 13:10:47 kurLmZwE
3GHTのPen4、メモリ512MB、HDD250MBあたりならオクで1万くらいで落とせるけどねー
それに激安になったメモリ1GB~2G足せばLinuxとしては、十分。
HTってXPだとあんまりありがたみが体感できないけど、最近のKernel搭載したLinuxだとかなり効くしね。
325:login:Penguin
08/05/25 14:00:30 3hC3VUUC
プレスコなんかタダでもいらない
スレ違いだから消えましょうね
326:login:Penguin
08/05/25 16:42:13 STPfCNIZ
>>317
メモリを増設して256MBになった・・・
世界が変わった! 快適すぎる。
メモリを増設して512MBになった・・・
認識しない!マザーの限界か?
メモリを増設して2GBになった・・・
つもりだったけど、そもそも規格違いで挿さんなかったよ!!
ってかぁー
327:login:Penguin
08/05/25 19:57:21 +NFZb2fR
566MHzだけどYoutubeとかまともにみれねーよ・・・
flv落とせば見れるけどね
328:login:Penguin
08/05/25 20:41:05 g1DIoCr6
キツいスペックマシンにはPuppyもあると知ってください。
でもメモリは192MBくらい必要であいまう
329:login:Penguin
08/05/25 23:12:08 67beObhb
>>327
totemのyoutubeプラグインでもきつい?
うちのノートはそれで何とかやれてる
330:login:Penguin
08/05/25 23:35:36 WgnX4R4W
FireFoxなら、直接ライブラリにぶち込めば結構動いたぞ
331:login:Penguin
08/05/25 23:35:48 ybX5Kj1O
×プレスコなんかタダでもいらない
○プレスコなんか金貰ってもいらない
332:あいちゃん
08/05/25 23:59:02 9zGHvQBu
なんでそこまで必死になるんだろう
お金もらってくれるんなら、もらって売却したらお金になるじゃん
ただでくれるって言われたら、売却してお金になりそうならもらえばいいし。
まぁ、相手に売却することを伝えることが大切ね。
333:login:Penguin
08/05/26 00:14:04 7syKhDw5
>>332 の家は近所からゴミ屋敷と呼ばれている。
334:login:Penguin
08/05/26 02:41:21 M5Xr6HAS
あいちゃん=ゴミ屋敷主ワロタw
335:login:Penguin
08/05/26 07:41:59 HqZ1Kplc
プレス子なんて新品未開封でも捨て値でしか売れないのに・・・
336:login:Penguin
08/05/26 08:16:31 4M2AwOPw
>>332
今の時代ゴミ捨てるのにも金がかかるからね
売却なんていったって金にならないし面倒
337:login:Penguin
08/05/26 09:34:38 ROQVmMeI
>>331
コスプレならどうだ ?
338:あいちゃん
08/05/26 10:01:16 yts5bl5R
>>324のスペックなら普通にうれると思うけど。
売れなくても、会社に持って行けば誰かが有効活用するだろうし。
どうしてあなたたちはそんなに意地になるのかしら
339:login:Penguin
08/05/26 11:27:19 8rkkZJIE
>>335
某ヤ○ダ電機にていまだに4~5万の値段で売ってましたが?
ペンティアム4の3GHzだったかな?
特価の捨て値価格で2万円になったら突撃でOK?
340:login:Penguin
08/05/26 12:30:28 Fd0AcHRA
ここはpen4を罵倒するスレですか?
341:login:Penguin
08/05/26 15:09:55 DExDBXpG
Intelの黒歴史語ってどーすんだよっ
342:login:Penguin
08/05/26 21:02:10 iLBTN5wG
まあメモリなんてVistanoターボブースと?みたく
外部記憶装置でもよさ下だがな
デスクトップならPCIがあまっていれば玄人志向のRAMドライブなんていいのかも
343:login:Penguin
08/05/28 03:18:48 PmwPbwgz
初めてこのスレに来ました
ギリギリのスペックで頑張る姿に共感しました
自分も死蔵しているショボいノートがあるので、何かしらインスコしてみようかと思います。
(問題はCDドライブもフロッピードライブもついてないことなんですけどね…)
ところで皆さんはネット環境もキツいスペックなのですか?
このスレへの書き込みは違うマシンを使ってるんですよね?
344:login:Penguin
08/05/28 06:53:56 Z/uqcGdy
MMXPentiumな定価50万超え廃スペックマシンで書き込むこともあれば、Ath64X2な4万以下の低スペックマシンで書き込むこともあるよ?
345:login:Penguin
08/05/28 08:33:50 p6AHr6gu
>>343
キツPCをシンクライアントとして使ってて、いまそこから書いてるよ。
シンクライアントなので「そこから」というのが正しいかどうか微妙だけど。
346:login:Penguin
08/05/29 01:44:01 KhCEKkZk
310だけど、Wolvix入れて物凄く快適です。
個人的にはslackware系はパッケージ管理が弱い印象を持っていたけど、
取り敢えず数日触った印象では、素人でも十分運用出きるレベルなので満足です。
このスペックでもデスクトップ環境が常用出来る状態なので、あまり軽量化はせずに、
そのまま持ち主に引き渡します。有難う!
347:login:Penguin
08/05/30 13:32:27 rz8yjv+a
celeron 367.5
L1 Cache 32k 3603mb/s
L2 Cache 128k 944mb/s
memory 192M 188mb/s
chipset intel :440[le]
amd k6-2 349.9
L1 Cache 64k 2146mb/s
L2 Cache unknown
memory 316M 76mb/s
chipset :表示無し
2機ともデフォルトでは64Mのメモリでしたが、それぞれに、256Mを増設し、
これで、キツイスペックとさようならの予定でしたが、memtestの結果、
さもありなん。
捨てる、買い換えるというのはなしで、スペックを向上させる手立ては無いでしょうか。
ご指摘願います。ちなみに、2機ともmemtestの結果、メモリに異常はないようでした。
348:login:Penguin
08/05/30 14:31:17 I3SN8qAk
スペックを向上させる術は無いけど、そのスペックでデスクトップ利用する術は
みなさんご存知かと思います。
349:login:Penguin
08/05/30 15:34:30 p/sPRPMi
黒地に白字だけの、超シンプルなWindow Manager誰か作ってよ。
いちいちアニメーションさせたり透過させたりして、不要な処理を組み込む開発者ってなんなの?
350:あいちゃん
08/05/30 15:39:11 C1o75Vvp
>>349
コンソールでいいじゃん。
X使いたいなら、WM使わなくてもいいし。
351:347
08/05/30 15:41:47 rz8yjv+a
>>348
サーバ用途で使用すべし、ということだと思いますが、問題なのは、celeron機
では192Mしか認識できず、amd k6機では316Mを認識しているのに、はるかに、
動作がceleron機より劣るということなのです。
スペックの向上といったのは、増設したメモリを、それぞれのパソコンに反映
させる手段という意味合いなのですが。
352:login:Penguin
08/05/30 15:44:27 IE6Hstws
>サーバ用途で使用すべし、ということだと思いますが、問題なのは、celeron機
>では192Mしか認識できず、amd k6機では316Mを認識しているのに、はるかに、
>動作がceleron機より劣るということなのです。
元々K6ってそういうもんでしょ
P6系とP5系でメモリ帯域の差がどれだけあると思ってんだよ
353:login:Penguin
08/05/30 15:48:27 Hp2spsKG
>>349
タイル型WM (Ion, wmii, awesome, xmonad, etc.)
スレリンク(linux板)
354:login:Penguin
08/05/30 15:49:45 hPFbWiZa
>>349
つtinywm
355:347
08/05/30 16:02:51 rz8yjv+a
それではceleron機における192/320Mhzとamdk6-2機におけるL2 Cache unknown 、
chipset :表示無しは、どのように解釈すればよいですか。
356:login:Penguin
08/05/30 16:09:34 1EoNdAWh
めでたくパソコンがぶっ壊れて、このスレ卒業
でも、今月は赤貧だわ、せっかく作ったファイルは全滅だわ、全然、うれしかねー
357:login:Penguin
08/05/30 18:01:16 C4xh0eNs
>>347
128bitの(両面実装)mem使ったんだよね ?
358:347
08/05/30 18:06:00 rz8yjv+a
ギャァ!!
パソコンに付いていた64Mのメモリをパーツショップに持っていって、
対応する256Mのものを出してもらったから確認していません。
359:347
08/05/30 18:11:30 rz8yjv+a
ちなみに片面実装を使った場合、どのような症例が起こるのでしょう。
360:login:Penguin
08/05/30 18:21:50 X6xyQn5e
>>347
K6-2はL2キャッシュ無しで、K6-IIIやK6-2+等がL2キャッシュ有り。
チップセットは古いものだからmemtestの表示に対応していないだけかも?
スペックの向上で残されているのは、CPUの交換ぐらい。
遅いHDDを使っているなら、HDDの交換で、多少、体感速度をあげられる。
361:login:Penguin
08/05/30 18:22:36 dvp0gR+/
64+256/2=192
362:347
08/05/30 18:50:03 rz8yjv+a
家に帰って早速確認します。もしceleron機に増設したメモリが片面実装だったら
(192Mでもguiは使える)、このスレッドのおつきあいはk6-2機のみになるのかな。
しつこいようだけど、k6-2に256Mの増設は無駄ってことなの。
363:login:Penguin
08/05/30 19:00:01 HYMxffzk
うむ。
364:login:Penguin
08/05/30 19:42:31 29+lQwcF
このスレにピッタリの旧マシンがあるんだが
お前ら他にメインマシンがあるんだろ
なにに使ってる?
サーバ用途なら何サーバとしてつかってるのさ
365:login:Penguin
08/05/30 19:51:58 l+5uNLCi
>>364
RDP+VMwareサーバとして使ってる。
(Windows,Linux,FreeBSD,Solaris,...) on Linux+VMwareで、別の部屋に隔離して
自分は畳でゴロ寝しながらキツPC経由でアクセス。
366:login:Penguin
08/05/30 23:45:52 r9uJA0SK
>>347
CPUによって使用できるメモリが決まってくるんじゃなくて
チップセット(とBIOSによる制限)で決まってくるんだから
情報をちゃんと開示した上でのべろよ
はっきりいってウザイぞ馬鹿
367:login:Penguin
08/05/31 00:54:03 p8XmLfo8
>>366
大人になってくれ。
最後の一行は余分だ。
368:login:Penguin
08/05/31 01:13:12 bAxbFfUO
>>366がなんでそこまでキレるのか理解できない
つ【カルシウム】
369:login:Penguin
08/05/31 01:35:24 M8HQh+dm
俺もウザイと思ったので>366に一票
370:login:Penguin
08/05/31 01:41:12 4IIohNsx
ここは、キツいスペックのPCで頑張ってる人、
もしくは、頑張って活用させようとしている人、のスレなのに、
>>347 の質問は「活用」に関してはピント外れで、ただの教えて君にしか見えないな。
371:login:Penguin
08/05/31 08:05:15 h95KuzdJ
>>347の人気に嫉妬。
372:login:Penguin
08/05/31 13:56:48 xPRVp1Uw
最近のLinuxインストールが楽杉
厨でも入れれるのが問題だなw
373:login:Penguin
08/05/31 14:13:46 nfKcsRRv
そうだな。
そのせいで>>372みたいな厨房が大量にわいてくる
374:login:Penguin
08/05/31 16:06:56 xPRVp1Uw
orz
375:login:Penguin
08/05/31 17:41:49 aMFQoC6m
昔は入れるだけで一苦労だったね・・
雑誌付属のCDに入ってたVineLinux 1.xを苦労して入れた記憶がある…
376:login:Penguin
08/05/31 18:06:53 suWjuA8n
最初はrunrun linuxのslackware入れたけど、すんなり入って驚いたけどな
その後に入れたredhatとかのほうがめんどくさかったし
turboとかは途中で止まってインストールできなかった
plamoもslackと同じで簡単だったけど
377:login:Penguin
08/05/31 18:49:08 h95KuzdJ
>>347
lscpi
dmesg
lshw
正確なチップセット名を調べてくださいな。
378:login:Penguin
08/05/31 21:06:43 GpyGGTko
俺の初LinuxのKnopixでは起動コマンドというのがあったなぁ・・
379:login:Penguin
08/06/01 04:19:19 U20Y8nuf
turboは俺のノートもあかんかった
途中でブラックアウトして終了
赤帽は入れれたんやけどなぁ
今はxubuntuが動いてますw
380:login:Penguin
08/06/01 14:26:28 vJ4Y3MH8
Solarisはインストーラが起動しないという事態
元々ノートには入りにくいという話だったけど
381:login:Penguin
08/06/01 14:30:27 uwjuNW3T
>>380
やっぱり俺だけじゃなかったんだ。
382:login:Penguin
08/06/01 14:44:45 4Im5nWwi
CUIのインストーラもダメか?
まぁそこまでして入れるもんじゃないと思うが
XPがサクサク動く環境じゃないと入っても使いものにならんし
383:login:Penguin
08/06/01 23:15:02 U20Y8nuf
ハードウェアと相性悪いとLiveCD
さえ起動しないしねw
384:login:Penguin
08/06/02 05:57:48 7qibvyiA
俺は液晶モニタとの相性悪くて全滅。
いつも、信号が表示対象外ですって出る。
385:login:Penguin
08/06/03 19:04:43 Rpt5/Ksr
plamoをノートPCにインストールしたいんだけど、
FDD+ネットワークだけでインストールする方法ってある?
CDドライブが無いもんで・・・
386:login:Penguin
08/06/04 12:06:31 C7U12qB0
>>385
NICドライバ組み込んだGRUBとTFTPがあればなんとかなるでそ。
387:login:Penguin
08/06/04 22:55:24 xxu5Ye8G
DeliLinux8.0が出てますな。
流石に486、メモリ16Mは苦しくなったのかスペックアップしてますが、
軽量用の鳥である事には変わりはなさそうです。
Distrowatchでも過疎鳥にしては結構いい順位来てますね。
実は結構人気あるようですね。
388:login:Penguin
08/06/06 01:16:31 z8yhXar6
>>385
プラモスレで聞いてみたらどうだろう。
389:login:Penguin
08/06/06 20:52:16 eXOoqsM6
>>385
俺も最近試してみたが
出来なくて断念した・・
俺の知っている限り
カーネル2.6系で
FDD+ネットワークインストール出来るのは
Debianだけだと思う
他に選択肢が無いのでDebian使ってる
カーネル2.4系で
FDD+ネットワークインストールなら
CentOS3.9が良いと思う
メンテナンスが2010年10月31日まであるし
390:login:Penguin
08/06/07 02:32:40 uynS8NFo
*.isoをHDDに展開してFDD起動でマウントすれば出来る気がする
FDDも無い機種でDOSパーティションからFTPインストールもできたし
方法は探れば出てくると思うけどな。
391:login:Penguin
08/06/07 16:01:32 SKhUVao+
NECのPC-9821Neをもらったんだがなんとか活用したいのでお知恵を。
スペック
CPU:i486 33Mhz
Mem:8M?
HDD:340M
FDD:有
CD :無
やりたいことは、サーバ機の端末としてネットや2ch。
端末自体でmp3が聞ければ上出来ってところ。
sshクライアントと日本語表示できるコンソール環境(またはX)。
まずはインスコ可能な鳥を見つけないと、、、
392:login:Penguin
08/06/07 16:08:46 lu2TBdS0
>>391
まじで、現行メンテされてるLinuxは無理。素直にあきらめた方が良いかと思う。
393:login:Penguin
08/06/07 16:25:16 SKhUVao+
>>392
メンテされてなくても入手出来ればOKです。
昔、Debian/sargeを最小構成でネットインスコして130-170Mくらいだったんでいけないかなと、、
>>389 のCentも気になるな。
394:login:Penguin
08/06/07 16:42:01 lu2TBdS0
>>393
だったら古いisoも公開してる鳥を探せば良いんじゃないの?
Vineとかだったら全部公開してるよ。
Debianとかもあるんじゃないの?
395:login:Penguin
08/06/07 17:06:44 xhcefqCU
メモリーがきついな…
もうすこしあれば、SLAXとかDSLが入るのに(実際にどれぐらい動くかは分からんけど
396:login:Penguin
08/06/07 17:19:22 VmvNYjr7
>>393
PC-98x1公式対応はPlamo 3.xまでとDebian/woodyまでだったはず
非公式ならRHLのインストールFDイメージがある
こっちのスレの方が詳しいかと
スレリンク(linux板)
397:login:Penguin
08/06/07 17:20:36 SKhUVao+
>>394
isoがあっても突っこむ手段が無いのよ。
やる気になれば、FDに分割とか、変換ケーブル使って別PCからとかあるけどめんどい。
398:login:Penguin
08/06/07 17:36:28 E4RE6aL9
おもしろそう
作ってみようかな
たぶんスキルない挫折するだろうけど
harddiskはじゅうぶんだと思う
ちょうどPC-98もってるし
399:login:Penguin
08/06/07 18:21:06 UoL70I4o
>>397
そんなことを面倒と感じるようなら、>>392 で FA だろ。
400:login:Penguin
08/06/07 20:10:58 SKhUVao+
>>396
おおー良い情報有り難う、そのスレで情報集めて見ます。
スレチだけどBSDって手もあるのな。
現行カーネルではPC98は対象外なのか。。。
>>399
十分面倒だし>>392でFAじゃないよ。
401:login:Penguin
08/06/07 23:15:24 0I1uPk0h
メモリ8MBでもうXとか夢のまた夢だろう。
Linuxの1.*系+kon位が限界じゃないか?これすらも危うい。
板違いだけどDOS+TEENあたりがベストだろうな。
402:login:Penguin
08/06/07 23:37:06 cyOpGkzs
slackware3.5くらいだったかをメモリ8MB、HDD100MBくらいで使ってた
Xも後から入れたけど、そのときはメモリを24MBに増やした後だったかも知れない
403:login:Penguin
08/06/07 23:56:31 zoqBRr70
AT互換機とPC-9800を一緒にするんじゃねえ
404:login:Penguin
08/06/08 00:14:27 IXkN38rg
>>391
うぁ。
9821Neですか。なつかし。
ここでそんな書き込みをしている所を見ると
98初心者ですな。(≠PC初心者)
当時のユーザーから言わせてもらうと、
98はドライバと動作実績よりFreeBSD一択。
URLリンク(takaq1.plala.jp)
石とメモリが少ないから鯖以外実用的では無いね。
MP3も余程音質落とさないと鳴らない。(DX2 66M位必須)
DX4のアクセラレータが手に入ればまだなんとかなるんだが。
元々Windows3.1世代だからそのまま3.1を使うことをオススメする。
GUIもブラウザもOfficeもゲームもある事だし。
かなりのいばらの道だが頑張れ。
405:391
08/06/08 01:26:33 srOAgnMN
>>404
>MP3も余程音質落とさないと鳴らない。(DX2 66M位必須)
これじゃ実用は無理ですね。
鯖側のscreenにデタッチしてw3mやemacsを使うので、sshが上がればなんとかなるかと。。
問題は日本語コンソールで鯖側がUTF環境なんでkonはNG、
jfbtermあたりか、ただこれも重そう。
とりあえず、Debian/potatoのPC98用のFDでネットインスコ、
woodyへupgradeつー線でやってみます。
シェルも富豪的なzshなんか駄目でしょうねw ashにでもするか。。
406:login:Penguin
08/06/08 01:55:31 6iOSMQtI
ひとりごとは要らないから
407:login:Penguin
08/06/08 02:09:45 AMsQfdpi
FluxBoxで見違えるように
408:login:Penguin
08/06/08 02:28:54 PdL7yAnZ
Win95おぬぬめ
409:login:Penguin
08/06/08 02:57:06 023654DK
時間をドブに捨てるようなもんだな
410:login:Penguin
08/06/08 03:01:57 AMsQfdpi
白い象を贈られたドコカの国の家臣みたい
411:login:Penguin
08/06/08 06:08:34 FP74UnTk
骨董的価値はあるのかな?
発売当初は程度の良い中古車が十分に買えた位の値段だったろうから。
412:login:Penguin
08/06/08 06:20:11 s4F/kF62
当時の程度の良い中古車の現状の価値ぐらいはあるだろうな
413:login:Penguin
08/06/08 09:05:55 HwvfSZpc
GT475を\100で買ってPlamoを入れたのは良い思い出
414:login:Penguin
08/06/08 09:29:29 FP74UnTk
>>413
windowsからの書き込み?
¥が表示されないよ (´・ω・`)
415:login:Penguin
08/06/08 09:42:41 HwvfSZpc
ぅぉ、UbuntuのJDなのだが、そーなのか
416:login:Penguin
08/06/08 10:39:13 1VgdzU6v
ディストリは関係無いよ
使ってるフォント次第
フォントを変えればバックスラッシュにも円マークにもなる
417:login:Penguin
08/06/08 14:38:52 wgz0LXM2
>>404
今時 i486/33MHz + 8MBメモリで使いたいけど、面倒なことはしたくないとか
言ってるので、本気で貧乏人か知恵の足りない子なので相手しないようにお願
いいたします。
418:login:Penguin
08/06/08 15:50:31 OfHoamij
弁護士気取りの揚げ足取り
419:347
08/06/08 17:26:25 SuwSs4j0
確かに私は教えて君だし、活用方法も記して無かったことを反省します。
実に初歩的で気恥ずかしいですが、もし誰かの役に立つのであれば、sis5598、
amd k6-2機の私なりの活用方法を述べますと、当初は一條先生のnas構築本などを
参考にして簡易なファイルサーバを目指してましたが、クライアント機からkdeやgnomeを
用いてwindowsのネットワークにアクセスできることを知り、win98で
ファイル共有を設定し、そのサルベージとしてknoppix3.9をインストールした
デュアル構成です。
hddはデフォルト8gでは、ファイルサーバとしては、役不足なので40gを増設したうえで、
knoppixインストール後cddを取り外し、新たに40gを増設しました。ちなみにブートマネージャには
mbmを使用しています。
420:login:Penguin
08/06/08 18:02:02 TJ1PAwTD
今どき8GのHDDでファイルサーバが役不足ってどんだけデータ少ないんだよwww
421:login:Penguin
08/06/08 18:32:46 pPCNA8/Z
>>420
日本語大丈夫でしょうか ?
422:login:Penguin
08/06/08 18:35:16 TJ1PAwTD
>>421
少し日本語を学ばれたら如何がでしょうか?
423:login:Penguin
08/06/08 18:47:03 mQxFgYhg
>>419
言いたい事が良く分からんのでスマンが、
ファイルサーバとして試しにKnoppixを入れて使ってるってこと?
この用途ではもっと軽くて使いやすい環境はあるけど、
慣れてきたらカスタマイズすると良いかもね。
K6-2だから使えないという訳ではなく、
K6-2でも使える環境を構築するのが
今後の方針として解釈。
424:login:Penguin
08/06/08 18:48:35 mQxFgYhg
>>417
苦労するのと使うのは本人だからいいんじゃない?
挫折するかどうかは抜きにして、
ネットワークカード一つ入手出来ないかもしれないわけだし。
425:login:Penguin
08/06/08 18:52:52 mQxFgYhg
>>413
GT475は私も持ってたけど、
OSは総合的にWindows95には絶対勝てないと思った。
426:login:Penguin
08/06/08 19:33:12 Ht+FkDQv
×役不足
○力不足
ってことかな。
427:391
08/06/08 19:53:29 srOAgnMN
>>417
面倒たって度合いがあんだろ、FDしかないのにisoでOKなんて、
どっちが知恵が足りないんだよ。
396さんや404さんはきちんと情報くれて感謝、感謝ですよ。
NICの設定もつまずかず、baseのインスコ完了後はなんとかなりそうです。
428:login:Penguin
08/06/08 21:13:45 tSeHEX5/
Windows側がServer Linux側がClientってことでしょ
knoppixはWindowsのsalvage
そのまま書いてあるじゃん
429:login:Penguin
08/06/08 22:09:38 y6Ye3S3X
>>365
良かったら詳しく教えてくれ。非常に気になる。
RDPってリモートデスクトップの事だよね?
ホストOSをリモートデスクトップで操作してるの?
それともVMwareServerのゲストOSって
VNCかMSのリモートデスクトップで操作できたっけ?
質問ばっかでごめん。
430:login:Penguin
08/06/08 22:33:33 wgz0LXM2
>>424
本人が別に苦労するのはどうでもいいんだけど、折角 >>396 が
スレ紹介してるんだから、素直にそのスレに移ればいいのに >>427
みたいなウザイレスしてる時点でどうかと思う。
まあ iso から FD イメージ作るのをスゲー面倒と感じるぐらいの
知恵しかないからしょうがないんだろうけどな。
431:login:Penguin
08/06/09 00:20:26 Xwyq8A8M
世の中の人間、貴方の保護者でも、まして母親でもないのに
気まぐれに言いがかりをつけてみせた相手をして
「貧乏人か知恵の足りない」 など評し
「相手するな」だの (>>417) 周りに指図してる時点でどうかと思う。
>>427のレスも別にうざいと感じないし…
アナタ余程知恵がおありなんでしょうね。
432:login:Penguin
08/06/09 00:36:15 TuyIBhGa
基本的に教えてクンはうざいと思われているのを忘れてはいけない。
433:391
08/06/09 00:41:25 YZ4a0Df8
>>430
isoからFDイメージ作るような面倒しなくてもインストール出来ましたがなにか?
んなアホな事するなら、nfsやbootp使った方がましだわ。
スタンドアロンでも、FD何十枚も作るのが面倒じゃないなんて、あんたの感覚が異常。
キツいスペックのPCなんだからPC98でもスレ的になんも問題ないと思うがね。
434:login:Penguin
08/06/09 00:45:54 Xwyq8A8M
>>433
俺がビシッといっといたからww
もうその辺で…
435:login:Penguin
08/06/09 00:58:01 K3l2YRs5
おっともめるのはそこまでだ!
URLリンク(nttxstore.jp)
436:login:Penguin
08/06/09 01:10:13 TW5+GqjR
GUIや音が必要なければそれでもいいんだろうけどな
437:login:Penguin
08/06/09 01:18:55 K3l2YRs5
>>436
的確なレス、サンクス(笑)
438:login:Penguin
08/06/09 01:29:28 tQ4akxum
>>433
>>434
を見て電車内で注意されて逆ギレして暴れてたDQN高校生の集団を思い出した。
439:login:Penguin
08/06/09 01:44:37 FntsnCtm
>>431
> 気まぐれに言いがかりをつけてみせた相手をして
何興奮してるのか知らんけど、まともな日本語が書けるようになってから
びしっと言ってくれ。
> 「相手するな」だの (>>417) 周りに指図してる時点でどうかと思う。
>>433 のレスの通り、本人に言ってもしょうがないだろ。
まあ、同類のお前に言っても尚更しょうがないみたいだけど。
440:login:Penguin
08/06/09 01:48:57 TW5+GqjR
たかがポンコツいじりじゃん
おまいらそんな熱くなるなよ
441:login:Penguin
08/06/09 01:50:41 PScFiWGR
>>391と>>417の人気に嫉妬
442:login:Penguin
08/06/09 01:57:26 LZZAH+e9
ポンコツだから燃えるんじゃないか
443:login:Penguin
08/06/09 02:02:52 TW5+GqjR
まぁそうなんだけどさ
444:login:Penguin
08/06/09 07:00:10 nRW4rSK7
うちでは、
CPU: i486 DX2/50MHZ (BIBLO)
MEM: 8MB (1997年頃 20MBに増設)
に、FreeBSD 2.2.7を入れて3年くらい前まで使ってたよ。
3年位前にSCSIのHDDが壊れたので使うのを断念した。
445:login:Penguin
08/06/09 07:02:14 87B6tjXO
つーか、391は他のレス受けて自己解決してんじゃん。
自説を否定されてムキになってるのは417の方だな。
446:login:Penguin
08/06/09 12:29:15 /xzL+Dac
>>445
人の批判するより自分の生き方を正せ!
447:login:Penguin
08/06/09 16:06:30 bHrztZyh
提供できるスキルも無いのに自己顕示欲だけが強いと
>>417のように「教えてクン認定⇒つるし上げ」のような
変に敏感で奇矯な行動しかとれなくなるもの
448:login:Penguin
08/06/09 16:37:36 Lc7X+cFJ
>>447
すべての問題は391の頭の足りなさだ。
古いISO残っているディストリといわれて、その当時の他インスコ方法にピンとこないのがどうかと思うべな。
でも活用できたなら良かったね。
449:login:Penguin
08/06/09 16:49:09 HQjkYfMH
>>439
>>>431
>> 気まぐれに言いがかりをつけてみせた相手をして
>まともな日本語が書けるようになってから
【大辞林 第二版】「~をして」; 2)動作の手段・方法を表す。…をもって。…で。
老婆心ながら普通の日本語のようですね
>>439「をして」知恵足らず者の特定とさせて頂きます
他人を叩きたくって仕方ないのに逆に叩かれお気の毒様
450:login:Penguin
08/06/09 17:39:28 K3l2YRs5
キツいスペックの人格で頑張ってる人の為のスレ 10
451:login:Penguin
08/06/09 17:59:51 sr0vAV21
>>448
横レスすまんが後学の為教えてくだされ。
俺も>>397のような方法しか思いつかなかったんだが、もっと楽な方法あるの?
452:login:Penguin
08/06/09 18:06:32 fSnNEyJ9
FDでブートさせて、ネットインスコって考え浮かばない?
453:login:Penguin
08/06/09 18:25:39 JSf9TriJ
>>452
いや、浮かんだが。
>>393を見る限り元々391はネットインスコが前提だったと思った。
それに対してisoがあれば良い→なにを勘違いしたかisoのFD分割が面倒
→その流れのままisoからFDイメージも作れないかと続いたので
ネットインスコ以外の手があんのかと思ったしだい。
454:login:Penguin
08/06/09 18:37:10 wKBDxdv1
俺もそう思ったが、PC98の話でvineとかcentとか言ってる時点でどっちもどっちだろ。
455:login:Penguin
08/06/09 18:37:41 fSnNEyJ9
>>453
だよね。
>→なにを勘違いしたかisoのFD分割が面倒
これが、ボタンの掛け違いの発端ですな(笑)
456:login:Penguin
08/06/09 18:45:09 Urxb8aTJ
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
楽天オークションにて
激安でハイスペなPC出してます
どんどんご入札ください
457:login:Penguin
08/06/09 18:47:07 QNQfLRIf
>>456
黙れ。マルチすんな。
458:login:Penguin
08/06/09 19:36:41 6TpKA0Ae
Radeon 9600SE イラネ
459:login:Penguin
08/06/09 20:40:08 MsP5XUlO
>>450
キツいスペックで頑張っているうちに、正確もキツくなった人のスレ。w
460:login:Penguin
08/06/09 20:47:51 6TpKA0Ae
>>459
性格じゃなくて?正確?(´・ω・`)
461:login:Penguin
08/06/09 20:59:37 K8PHPUEx
Happy Hacking Keyboard欲しいのだが
俺のPC本体より高いので二の足踏んで買えないですよ
462:login:Penguin
08/06/09 21:32:21 6wvW4FwT
/\ /\
/ \__/ \ ピキーン
_______∧,、__. / o o \ _ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄/ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | (__人__) |
. ヽ、 ./
\ /
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )