Damn Small Linux Part2at LINUX
Damn Small Linux Part2 - 暇つぶし2ch68:login:Penguin
08/06/07 14:27:26 WTmPf00d
押し入れを片付けてたら、東芝のPC Libretto20が出てきた。

何となく最小のLinaxを検索すると、DSLが。
最低必要スペックは486DXでメモリ16MBか。
…入るのか?w
しかし、Linuxなんて触った事無いしなぁ。

取り敢えず、VMwareでメモリ20Mの仮想PC作って、インスコの練習。
を?最低400MBのHDD?リブ20のHDDは270Mだよ…
仕方ないので、4GのCF+2.5インチIDEアダプタを購入。

多少トラブりましたが無事入り、起動しました。

電源投入→起動して下のメニューバー表示まで、5分42秒w
何もしなくても、常にCPU負荷が3%←→68%を行ったり来たり。
マウスを移動中は、CPU負荷が50%に張り付きますw
i486DX4-75MHz mem20MBと最小構成ギリギリだから、仕方ないか。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch