08/05/29 18:16:10 CVyPCV0K
knoppixのqtpartedでパーティションをいじって、
そのディスクを別のWindowsマシンに接続したところ、ディスクがフォーマットされていないと言われるようになってしまいました。
knoppix上では正しくパーティションが認識され、中のファイルも読めています。
これは何が原因でしょうか?
やったことは、300GBのHDDを30G,約120G,約120Gの3つのドライブ(NTFS)に分けていて、
qtpartedで最初の30GBのパーディションを削除しました。
その後、Knoppix上でtestdiskを実行してパーティションを復活させてみましたが、状況は変わりません。
knoppixのバージョンは5.3.1です。