Vine Linux Thread 其の51at LINUX
Vine Linux Thread 其の51 - 暇つぶし2ch159:login:Penguin
07/06/20 10:25:38 avWCBZUe
>>154, >>157
URLリンク(opentechpress.jp)
>RPMベースの各ディストリビューションで使われるRPMのバージョンは別々の方向にゆるやかに分岐を始め、一部では停滞に陥っている。

160:login:Penguin
07/06/20 10:26:00 fxqzi4iN
せまーーーーーーーーい世界しか見ず、
その狭い世界すら理解もせずに知ったかコイてたってことさw

161:login:Penguin
07/06/20 10:26:31 avWCBZUe
>>156
ウザい。くだ質池。

162:login:Penguin
07/06/20 10:27:03 Ef95Ax/C
プログラムのバージョンの話など誰もしてない。
まじで日本語も理解できないようだなあ・・・・・・・・

163:login:Penguin
07/06/20 10:27:24 V5seYr6X
>>157
だからー、俺はmadwifiの話なんてしてないってば・・・。

>>154
buildreqiresは、%build次第な話だと思うよ。
でも俺は>>141のことを話してるんだけど、聞いてくれないらしくて。


164:login:Penguin
07/06/20 10:28:45 b456wT7P
>>156
くだらねえ質問は・・・。ですね。ありがとうございました。

165:login:Penguin
07/06/20 10:29:28 QqyaeQSO
ageといて何なんだが本家より人気のスレってことだけはわかった。
Vineコミュニティってなんか恐い…かなり引く感じ…

166:login:Penguin
07/06/20 10:30:29 avWCBZUe
>>164
氏ね

167:login:Penguin
07/06/20 10:34:16 V5seYr6X
結局ID:Ef95Ax/C氏には最初の質問を答えてもらえず・・・。

168:login:Penguin
07/06/20 10:36:58 Ef95Ax/C
結局何一つ答えずに逃げてったか・・・・・

書いてないってどこに書いてないんだろうね。
「初出」のmadwifiってvineのRPMのことだったの?
そんなこともどこにも書いてないけど。
勝手にvineのRPMだと勘違いしたのかな?


169:login:Penguin
07/06/20 10:37:40 3OYYwa8p
>>167
そいつもaptなんだろうよ。
本人認定が流行りなようだから言ってみる。

170:login:Penguin
07/06/20 10:38:08 V5seYr6X
>>168
俺の質問は都合が悪いの?

171:login:Penguin
07/06/20 10:38:31 fxqzi4iN
ヘッダファイルが使えるかどうか、も答えずだしなw

SPECでFLAGS使えると思ってるらしい
あのド素人はw

172:login:Penguin
07/06/20 10:38:41 F8LCTy0C
>>159
これは、rpm のバージョンと言いたいのでしょうか?
Vine4.1 も FC6 も rpm は 4.4.2 ですね。
>>163
ありがとうございます。そうですね。これですっきりしました。

ということで、結論は、[requires は必須ではない、buildrequires
も %build次第で必須ではないことも] ですね。

>>1 ダメじゃん。


173:login:Penguin
07/06/20 10:39:13 Ef95Ax/C
>>170

なぜ答えないの?


174:login:Penguin
07/06/20 10:39:39 V5seYr6X
>>171
もうみんな、同一人物認定で遊ぶのやめれw

何かそうやって逃げないと都合悪いみたいだなあ・・・。

175:login:Penguin
07/06/20 10:40:26 fxqzi4iN
誰もrequiresがないspecのことか、話題にしてないぞw
>>154は的外れ。



176:login:Penguin
07/06/20 10:40:59 V5seYr6X
>>173
何にさ?
sambaもmadwifiも俺は関わってないんだけど・・・。
俺が最初に質問したことについて、他の人との話題で逆に質問されても話にならないんだけど。

177:login:Penguin
07/06/20 10:42:06 Ef95Ax/C
いや、言い訳はいいから早く答えなよ。

178:login:Penguin
07/06/20 10:42:10 fxqzi4iN
>>173
日本語読めないド素人チョンだから。
答えないで逃げる=間違いだからもう何も言い返せない
だよw

179:login:Penguin
07/06/20 10:43:41 V5seYr6X
>>178
そうやって逃げてるのは君でしょうに・・・。
都合悪いと同一人物認定で逃げる、と解釈していいの?

180:login:Penguin
07/06/20 10:43:49 Ef95Ax/C
>>176
何でノコノコ出てきたわけ?
日本語わからないなら帰っていいよ。

181:login:Penguin
07/06/20 10:44:57 fxqzi4iN
>>179
そうやって逃げるなよ・・・。
都合悪いと同一人物認定だーとか言い訳ホザいて逃げる、と解釈していいの?

182:login:Penguin
07/06/20 10:45:49 V5seYr6X
>>180
>>141についてはどうしても避けたい訳ね。

183:login:Penguin
07/06/20 10:46:30 V5seYr6X
>>181
弁解したくないから言葉遊びで茶化すのか。

184:login:Penguin
07/06/20 10:48:22 fxqzi4iN
ここまでのまとめ

住人A:「madwifiには requiresとして depmodがある」
ド素人チョン:「depmodあればrequiresいらないニダ!」
住人B:「requiresをコメントアウトするとエラーでビルドできないよ」
ド素人チョン:「madwifiにはdepmodいらないニダ!」
住人C: 「ちゃんと書いてあるよ。どこがいらないの」
ド素人チョン:「本人認定ニダ!本人認定ニダ!」


住人ABC:「ダメだこのド素人」


185:login:Penguin
07/06/20 10:49:05 3OYYwa8p
>>183
熱くなるな。
aptとは話しにならんと言ったろうに。

186:login:Penguin
07/06/20 10:50:34 F8LCTy0C
>>175
うん?また、わからなくなりました。
requires と buildrequires 両方がある場合は、
buildrequires は必須ということですか?

ちなみに、誰が何を言ったとかの論争には興味がないです。
そんなの誰のためにもならないし・・・

正しい情報がほしいんです。


187:login:Penguin
07/06/20 10:51:36 Ef95Ax/C
madwifiの話してるのに、「何に」もないもんだ・・・・
何を見てたんだ、お前の目は節穴か、ってなことだよ・・・・・

188:login:Penguin
07/06/20 10:52:24 fxqzi4iN
>>183
弁解もできないから言葉遊びとか本人認定としかいえんのか。

189:login:Penguin
07/06/20 10:53:23 fxqzi4iN
>>186
誰のためにもならない証拠は?

何事も勝手に決めないように。

190:login:Penguin
07/06/20 10:54:51 F8LCTy0C
>>187
madwifi 限定の話で延々と引っ張っているの?
ただの粘着じゃないですか。>>1 はよほど腹にすえかねた
のか、もともとそいう性格の人なんですね。

あと、正しい情報としては、状況に依るがどっちも必須ではないでいいですね。

191:login:Penguin
07/06/20 10:55:02 Ef95Ax/C
もともと、requires必要ないとか頭のおかしなことをいう馬鹿を駆除するための隔離スレ、
こっちはマトモな人のためだけのスレでしょ。
帰ってほしいんだよなあ・・・・・

少なくとも、madwifiのspec、requires欄にdepmodがないとか言う真性馬鹿は。


192:login:Penguin
07/06/20 10:55:42 avWCBZUe
>>190
回線切って首吊って氏ね

193:login:Penguin
07/06/20 10:56:40 Ef95Ax/C
vineパッケージ限定で延々と引っ張っているの?
ただの馬鹿じゃないですか。

madwifiはvineのRPMだとか決めてないのにねえ・・・・・
勝手に勘違いして、諌められると逆ギレ。

その程度の馬鹿は隔離スレから出てこないでくれないかな。

194:login:Penguin
07/06/20 10:56:54 F8LCTy0C
>>189
すいません。証拠はありません。ここでの論争に勝利しないと
気がすまいない人にとってはためになるというか意味のあることなのかも。

195:login:Penguin
07/06/20 10:58:16 fxqzi4iN
requiresは、どちらも必要。
何事もチェックは重要だからな。

自分で書けもしない知ったかは要らないとかバーカをブッコイたわけだが、
重要であることと、それがないとビルドできないことは証明されたわけでw

196:login:Penguin
07/06/20 10:58:28 V5seYr6X
そんな感じだなあ。
まともな話もできないや。
aptくん以外なら話も通るかもと思ったんだけど。

197:login:Penguin
07/06/20 10:59:09 V5seYr6X
>>195
それはケースバイケース。
重要なのは正しいけど。

198:login:Penguin
07/06/20 11:00:44 avWCBZUe
>>196
Vineの利用者に知識を求めてはいけない。

199:login:Penguin
07/06/20 11:03:03 F8LCTy0C
>>192
逆ギレした >>1 ですか?

>>195
チェックは必要というのは同感です。
Vine で Vine の src.rpm なら requires
あった方がいいですね。他所の src.rpm もあった
方が参考になりますし。

200:login:Penguin
07/06/20 11:04:02 V5seYr6X
>>198
aptくんはVineユーザじゃないんでしょ?
前にaptだけでなくrpmについても駄目出ししてて、自分はソースから入れてるって言ってた。
インストーラがパッケージをrpmで入れるVineなんて使ってないかと。

201:login:Penguin
07/06/20 11:06:19 Ef95Ax/C
最後まで逆切れで通すつもりかなあ・・・・・

202:login:Penguin
07/06/20 11:08:04 Ef95Ax/C
こんどは妄想で「言ってた。」とか始めだすんだよなあ・・・・

203:login:Penguin
07/06/20 11:10:34 AZCwxO8s
ぜんぜん二人の会話とかやりとりがないなw

ID:Ef95Ax/C ってaptクソにそっくり
色々とよく似てるよねー

204:login:Penguin
07/06/20 11:11:25 avWCBZUe
>>200
aptくんはVineユーザーだっての。覚えてないなら普及スレの過去ログ読み直してこい。

205:login:Penguin
07/06/20 11:18:30 fxqzi4iN
ああ、捏造大会w

あれほど捏造認定がどうしたとか言ってる自分が認定始める始末w

ダメだあのド素人w

206:login:Penguin
07/06/20 11:20:46 F8LCTy0C
ところで、EF95Ax/C さん madwifi 入れて無線LANは使えているの?
それから、なんで Vine製の rpm だとダメという判断になるの?
(Vineユーザーじゃないというならわかるけど。それならスレ違いですよ。)
あと、本家から tar玉を make して入れるのではダメなの?
Vine製の rpm 使わないのに rpm で管理する意味は無いかと。
ちなみに、私は FCユーザーでも Vineユーザーでもありますよ。

207:login:Penguin
07/06/20 11:25:08 avWCBZUe
>>205-206
死ね。氏ねじゃなくて、死ね。

208:login:Penguin
07/06/20 11:26:10 fxqzi4iN
VineだからVineのパッケージのみしか入れてはいけない!
という「どこにもないルール」を強制しだすチョンw

まさにチョンだw

209:login:Penguin
07/06/20 11:27:49 avWCBZUe
>>208

         ●●                        ●●
     ●  ●   ●                     ●   ●  ●        /   \
    ●   ●   ●                     ●   ●    ●     /      \
   ●     ●●                        ●●      ●
  ●                                           ●    _____
  ●                                            ●          /
 ●                 ●●●●●●●●●●                ●       ヽ
 ●                  ●      ●                  ●       /
 ●                  ●      ●                  ●       /
 ●                  ●       ●                 ●
 ●                  ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                 ●        ●                 ●     |     |
  ●                ●         ●                ●      \   /
  ●               ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ● ●●●●●●●●             ●
     ●          ●            ●   

210:login:Penguin
07/06/20 11:28:00 Ef95Ax/C
どれでも入ってしまう、nvidiaやatiのグラフィックドライバも
vineコミュニティRPMじゃないので入れちゃいけないんだってさ。
もちろんJREも。

いくらなんでも電波過ぎるなあ・・・・・

211:login:Penguin
07/06/20 11:28:25 Q1EcO8nK
探すのがめんどいから、本家からソースをとってきてインスコしてますw

212:login:Penguin
07/06/20 11:29:19 fxqzi4iN
ド素人の新語録に追加だなw

213:login:Penguin
07/06/20 11:33:16 F8LCTy0C
>>207
負け犬の遠吠えのように聞こえますね。

>>208
そんなこと一言も言っていません。
tar玉でも良いとは言っていますけど。

>>211
そうですね。madwifi のソースからインストール
は簡単にできますよね。

いつまでの無駄に粘着して狂犬振りを発揮されているようですが、
素直に madwifi を入れて無線LAN使えるようにした方がいいですよ。


214:login:Penguin
07/06/20 11:35:28 QqyaeQSO
確かにビルド=makeってことならRPMすら必要ない。お互いに前提条件が違っているんだから不毛な論争だよ。
俺も人のことは言えないけどVineユーザーってよっぽどヒマなんだね。

215:login:Penguin
07/06/20 11:38:29 fxqzi4iN
rpm採用種を否定し始めたぞw

216:login:Penguin
07/06/20 11:39:28 F8LCTy0C
>>214
了解です。では終了ということで。
それから、前レスの「いつまでの」は「いつまでも」です。スマソ

217:login:Penguin
07/06/20 11:40:37 fxqzi4iN
あのド素人は、make install 終わった後のライブラリなどを集めてまとめるだけがrpm
とかバカをブッコイてたしなあw

それこそsambaやmadwifiのspecにある、
「configureから始めるrpm」すら理解できないんじゃ
requiresが必要ねえとかバカ言い出すかも知れんが
そんなバーカは隔離スレに引きこもってろとw

218:login:Penguin
07/06/20 11:44:47 avWCBZUe
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ、>>1よ。スレとはあんまり関係ないんだけどさ。
昨日、2chに来たです。2chに。
そしたらなんか変な人がめちゃくちゃいっぱいで質問できないんです。
で、よく見たらなんかレスがついてて、aptクンはスルー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、Vine如きで普段来てない2chに来るんじゃねーよ、ボケが。
Vineだよ、Vine。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でVineか。おめでてーな。
よーしパパVineSeedインストールしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Ubuntuやるからそのスレ空けろと。
2chってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
パソコンの向こう側に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと書き込めたかと思ったら、次の奴が、FCで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、FCなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、FCで、だ。
お前は本当にFCを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、FCって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、Turbolinux、これだね。
Turbolinux Fuji。これが通の頼み方。
Turboってのはセキュリティーホールが多めに入ってる。そん代わりアプリケーションが少なめ。これ。
で、それにEx。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、VineSeedでも使ってなさいってこった。

219:login:Penguin
07/06/20 11:56:20 avWCBZUe
\e

220:203
07/06/20 13:01:03 AZCwxO8s
飯食ってから、今"madwifi-0.9.3.1-本家spec"をrebuildしてみたので結果を置いておきますね

・requires, buildrequiresを取らないでbuild通ったしマトモに動いた --- 動作やbuildに必要なファイルが揃っている証拠
・requires, buildrequiresを取ってもbuild通ったしマトモに動いた
・両者をrpm2cpioで展開して比較したが違いはなかった(時刻系以外)
・madwifi-*.rpm自体の差も埋め込んだrequires情報以外の差はなし
・madwifi-moduleをrpm -q --scriptsで見ても当然両者にdepmodあり

確か誰かさんは動かなくなるとか言ってたような…
確か>>1はbuildすらできないとか言ってたような…

requiresはrpmに依存情報を組み込むだけ
buildrequiresはbuild時にbuild環境のチェックをするだけ
それ以外に何をしていると言うんだろう…
書くのが普通なのは当然だが、必要なもんがあるのにrequires, buildrequiresが
無くて動かないとかbuild出来ないとかいう知識はどこから出てるんだろう…

あ、反論とか要らないよ
話し合いにならないのは承知してるから

221:login:Penguin
07/06/20 13:36:35 F8LCTy0C
>>220
おー。

まさにネ申あらわる!

ですね。自分も帰宅したら、家の Vine でやったろうかと
思ってました。ありがとう。

222:login:Penguin
07/06/20 13:37:58 fxqzi4iN
そりゃ動かないものも動くと言うことはできるからなあw
だから「あ、反論とか要らないよ 」なんだよなw

実際にはkernelにattachできないので、動くことはないw

223:login:Penguin
07/06/20 13:39:28 fxqzi4iN
あ、まさかdepmodってどういう働きをするものなのかも知らないとかw

224:203
07/06/20 13:39:56 AZCwxO8s
>>221
神とか言ってるとまたそれをネタにされるぞ

225:login:Penguin
07/06/20 13:42:15 fxqzi4iN
さらに、本家のspecはそのまんまじゃ通らない重要な点があるわけだが
そこらへん何も述べないあたりまーた捏造なわけだよw

そんな悔しがったところで恥が消えるわけじゃないのにw

226:login:Penguin
07/06/20 13:43:33 BOa/GiUj
madwifiに元から入ってるものって、直にrpmbuildしても絶対無理。

227:login:Penguin
07/06/20 13:45:31 fxqzi4iN
いま顔真っ赤にしてググり中w

228:203
07/06/20 13:46:48 AZCwxO8s
specはdefine revision, snapshotの参照箇所の修正だけでいけるわな

動いたという話がうそだとしたら、何でID:Ef95Ax/Cは動かないのをrequires, buildrequiresのせいにしたんだろうね
>>1は何でbuildできないって言ったんだろうね

229:login:Penguin
07/06/20 13:49:02 hog1Usy9
ネ申なのは間違いない。
無線LANモジュールって、それ単体で動作するんじゃなくて
カーネルとの協調が不可欠なので
それしないで動作っつうんだからもう

230:login:Penguin
07/06/20 13:50:08 fxqzi4iN
>specはdefine revision, snapshotの参照箇所の修正だけでいける


また新語録ww

今日はド素人の恥語録が大量だなw



231:login:Penguin
07/06/20 13:53:31 hog1Usy9
うーん
「今やった」ってことは「今まで試してもみないで知ったか」してたってことだな?

直に通すとath_pciとath_hal全般エラー吐くんだが
ネ申は動かした。ネ申以外の何者でもねー

232:login:Penguin
07/06/20 13:55:47 fxqzi4iN
だから「反論はいらないよ」なんだべ。
必死コイて防衛線を張ろうとするも、悉く大失敗w

そんな程度で突っ込み入らなくなると思ってる、知恵遅れの浅知恵なんだよなw

233:login:Penguin
07/06/20 13:57:03 3OYYwa8p
ビルドできないっつー話しから完全に逃げてる>>1

234:login:Penguin
07/06/20 14:01:05 fV/rNlEC
>>226
本家のは知らないけどリビルドしたmadwifiとkernel-module-madwifiを入れればいいだけじゃないの?

235:login:Penguin
07/06/20 14:05:30 YYJFiKYj
「そのまんまじゃ動かないというものがマトモに動いたとな」


220 :203:2007/06/20(水) 13:01:03 ID:AZCwxO8s
飯食ってから、今"madwifi-0.9.3.1-本家spec"をrebuildしてみたので結果を置いておきますね

・requires, buildrequiresを取らないでbuild通ったしマトモに動いた --- 動作やbuildに必要なファイルが揃っている証拠


236:login:Penguin
07/06/20 14:07:22 YYJFiKYj
不動作パッケ作って偉そうにされてもなァ。
ウンコほどの価値もない。

237:login:Penguin
07/06/20 14:08:43 hj4F2/H7
これは幾ら何でも・・。
ここでいうビルドって使えないrpmパッケージ作ることなのかよ!

238:login:Penguin
07/06/20 14:09:38 3OYYwa8p
>>235
引用の仕方変えないとapt本人だってばれちゃうぞ。

239:login:Penguin
07/06/20 14:10:57 bB/Z/Wp/
お前ら、言い争ってる暇があるなら、パッケージのひとつでも作って
putしたら?

240:login:Penguin
07/06/20 14:11:47 fV/rNlEC
んで、動かないのはrequiresのせいなの?

241:login:Penguin
07/06/20 14:13:05 O7X2zaVO
なんだ、結局ウソか。

242:login:Penguin
07/06/20 14:15:27 3OYYwa8p
>>240
そこはaptが必死にごまかしてるんだから、突っ込んじゃ駄目。

243:login:Penguin
07/06/20 14:16:56 fxqzi4iN
ボコボコにされとるw

requiresのせいで動作しないものを動作すると捏造

ド素人、よほど悔しかったんだろうなあw
requiresはずしてもビルドできるとか無知披露したのがバレ、
必死コイてごまかしかw

244:login:Penguin
07/06/20 14:19:05 Bivv5aJ2
ヘッダは、存在しててもspecのビルド時にあることしないと無視されてしまうので
必要なものさえ入ってればコメントアウトしたらおしまい。

代表的なものは
openldapのdb.h
sambaのuuid.h

で?こっちは無視か?

245:login:Penguin
07/06/20 14:20:45 Bivv5aJ2
ちょいと文がおかしかったな
まあいいや

一度でもrpmbuildを知れば、ヘッダの認識に苦労することくらい知ってるはずなんだが・・
includeフォルダに当該ヘッダを手動で入れてもダメだからな。

246:login:Penguin
07/06/20 14:21:57 fV/rNlEC
>>243
> requiresのせいで動作しないものを動作すると捏造
そうなの?requiresのせいなの?

247:login:Penguin
07/06/20 14:22:18 fxqzi4iN
ヘッダに関しては頑なにごまかし。

requires外しても入ってればいい、という恥ずかしい大間違いが根底から崩され負けるからw

248:login:Penguin
07/06/20 14:23:17 fxqzi4iN
>>246
まだ理解できないのか?ガキでもわかる日本語で易しく解説してやったのにw

いいからバカは隔離スレに帰れ

249:login:Penguin
07/06/20 14:24:43 fV/rNlEC
>>248
いや、あっちよりこっちの方が詳しい人がいそうだったんで。
requiresがあるのとないのとで何が違うか教えてもらいたいだけなんだけど。
動かなくなるってことは依存チェック以外に何かしてるんだよね。

250:login:Penguin
07/06/20 14:25:42 F8LCTy0C
>>234
それでよいですよ。でも、ここではそんなことを言っても通じない。
ちなみに、ソースからなら、
(1)kernel sourceをインスコし、configuration fileを作成。
# apt-get install kernel-source
# cd /usr/src/linux
# cp configs/kernel-ほげほげ-i386.config .config
# make menuconfig
(2)本家からソースファイルをダウンロードし、普通に
# configure; make; make install
(3)/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ath0 を作成してウマー。
でOK。ぐだぐだ言わずに早く無線LAN環境を構築しなよ。

251:login:Penguin
07/06/20 14:28:49 fxqzi4iN
必要な手順を踏まずにビルドして動いた、ちゅうのは大嘘ってことがわかると思う。


無知なんだよな。
あのド素人の頭は近年まれに見るクソ。

252:login:Penguin
07/06/20 14:29:34 fV/rNlEC
>>250
> それでよいですよ。でも、ここではそんなことを言っても通じない。
そうなの?
じゃあrequiresがなくてもちゃんとした入れ方してればいいのかな?
いえね、madwifiに限らず>>249について知りたかったんだけど、
どっちを信じていいのかわからないっす。

253:250
07/06/20 14:29:40 F8LCTy0C
追加、恐らく (2)からはソースじゃなくて >>220
でビルドした rpm でも OKだと思う。
今、環境ないんで確認できないけど。

254:login:Penguin
07/06/20 14:30:18 fV/rNlEC
>>251
すみません。>>249についてお願いします。

255:login:Penguin
07/06/20 14:30:24 Bivv5aJ2
「理解したくない」んなら来なきゃいいよ。
隔離スレとやらに帰ってくれ。

256:login:Penguin
07/06/20 14:31:45 fxqzi4iN
基本すらわかってない無知ド素人のバーカってやつだw

257:login:Penguin
07/06/20 14:31:51 fV/rNlEC
>>255
理解したいから、何をしてるのか知りたいだけなんですよ。
あっち行っても閑古鳥が鳴いてて駄目駄目そうで。

258:login:Penguin
07/06/20 14:33:27 F8LCTy0C
>>252
いろんなことがごっちゃになっているからね。
でも、requires は無くてもビルドできるし、ビルドしたものも動く。
(要は必要なものが入っていればOK。ただし、ビルドユーザー向けの
情報としてあっても困らない。)という認識でOKだと思います。

259:login:Penguin
07/06/20 14:33:52 xo4f6PEq
ヘッダファイルの話は何も反論ないのか。
期待してたのに。

それにしても、考えてみればおかしいな。
make installなら、たいてい依存も何もなくインスコできるのに
RPMファイルにしようとするとpam-develだの変なもん要求されるとは。

260:login:Penguin
07/06/20 14:36:26 fxqzi4iN
madwifiでわかったとおり、「requiresを外すと動作しないしビルドできない」
「requiers」を外すということは、requiresもbuildrequiresもないので当たり前。



あとは、あの無知ド素人チョンが「requiresなくてもビルドできるしビルドしたものも動く。」
とか「ウソも100回言えば本当になる戦法」を繰り広げるのみ。

何一つ証明もできないままでw

261:login:Penguin
07/06/20 14:37:22 xo4f6PEq
まあとりあえずmadwifiはrequire必要なことがわかった。
動作しないことも

262:login:Penguin
07/06/20 14:39:05 fxqzi4iN
ビルドできない・動作しない証拠
            山ほど

ビルドできる・動作する証拠
            まったくなし



チョンの「ウソも100回言えば本当になる戦法」出る時点でもわかるだろw

「本当にできるならそんなことしない」わけでw

263:login:Penguin
07/06/20 14:40:26 xo4f6PEq
ヘッダ知りたいよ
configureだとCPPFLAGSとかで何とでもなるのに、
specからのビルドだとその手使えないじゃん。

configre書いてあるspecばかりなら、んな苦労ないけど

264:login:Penguin
07/06/20 14:44:02 fV/rNlEC
>>258
>>258さんのご意見はわかりました。自分もそうだとばかり思っていたんで。
でも他の方のお話では違うようですし、どうしようかなあと。

>>260
> madwifiでわかったとおり、「requiresを外すと動作しないしビルドできない」
今同時進行でビルドしてたんですけど、外してもどうやらビルドは通ったようです。
kernelどうこうのお話があるようなのでインストールしてません。
動かないと嫌ですし、madwifiについては不勉強で正しい入れ方はまだ知らないので。

例えば以前、JDを入れるのにspecにあったrequiresのいくつかをコメントアウトして入れたのですが、
これも同じように駄目なんでしょうか。
すみません。>>249について教えていただけませんか。

265:login:Penguin
07/06/20 14:44:33 sk4m3YJ2
RPM採用してるOSで、RPM使わずソースインストールじゃ意味なくね?
RPMやDEB採用してるものは、何が何でも全力でパッケージにしなきゃ存在意義がない。

266:login:Penguin
07/06/20 14:45:09 F8LCTy0C
>>262
何度も言う戦法はそちらでは?
他の鳥の src.rpm からビルドしようと思ったら、requires
は書き換えたり # でコメントアウトしたりすると思うけど。

本当かどうか気になるんなら、Vine に無いパッケージ名 + Vine
でググって、 Vine用の spec file を rpm2cpio で引っこ抜いて
元の spec file と比較してみればよいと思う。

267:login:Penguin
07/06/20 14:46:50 fxqzi4iN
vineのrpmだとかほかの鳥だとか



特定状況しか出せない、その特定状況でも負ける


んだから話にならん。まさにド素人w

268:login:Penguin
07/06/20 14:47:46 F8LCTy0C
>>264
>JDを入れるのにspecにあったrequiresのいくつかをコメントアウトして入れた
おおー具体例ありがとう。それでOK。>>1 の戦略に引っかからないように!
そういえば、自分も JD をそうやってビルド and インスコして問題なく動作している。

269:login:Penguin
07/06/20 14:48:34 sk4m3YJ2
fedoraのsrcからってのは、本家からより面倒だろ。
fedora-patchとか死ぬほど書かれてあって
インストール方法もそれによって変わってる。

あんなもんからvineやその他に入れたくなんかねえ
vineにはvineのRPMしか入れてはいけない、ちゅう話だったんだよな?
それがなぜ変わる。

270:login:Penguin
07/06/20 14:49:01 fxqzi4iN
ヘッダファイルの話には反論もできずかよw

271:login:Penguin
07/06/20 14:49:50 fxqzi4iN
「いくつか」????

消しても大丈夫なもの、なぜ全部「やれない」のだろうw

272:login:Penguin
07/06/20 14:51:33 sk4m3YJ2
ヘッダに答えてくれよ。
よっぽど参考になる。

273:login:Penguin
07/06/20 14:52:00 3OYYwa8p
aptはaptに反論するもの全て同一人物認定してるんだなw

274:login:Penguin
07/06/20 14:52:14 F8LCTy0C
>>267
最早、レスの程度が低過ぎて話になりません。

>>265
rpm で管理しないと気が済まないなら rpm パッケージを使えばよいと思う。
でも、鳥が提供していない rpm 入れても更新が望めないから意味ないと
思う人種もいます。要は自分で管理しやすいようにすればよい。


275:login:Penguin
07/06/20 14:54:13 sk4m3YJ2
罵倒ばかりで、具体的に何も答えてないぞ


だから素人なんていわれるんだろ

276:login:Penguin
07/06/20 14:55:37 sk4m3YJ2
鳥が提供してないから更新が望めない??

本家のソースからrpmにすればいいじゃん。
何のどこが更新望めないの?

277:login:Penguin
07/06/20 14:55:42 fV/rNlEC
>>271
ちなみにJDは全部のrequiresとbuildrequiresを取ってもビルドできてましたし
一応動きましたよ。

>>275
すみません。>>249をお願いします。

278:login:Penguin
07/06/20 14:57:07 sk4m3YJ2
JDが動いた=madwifiも動く

にしたがってるようだな

279:login:Penguin
07/06/20 14:58:07 F8LCTy0C
>>276
だから、それと単にソースで入れて更新もソースから make
し直しても同じでしょ。何がなんでも rpm というのがよくわからんよ。

280:login:Penguin
07/06/20 14:59:27 fV/rNlEC
>>278
いえいえ、例を出してrequiresについて教えてもらいたかっただけなんです。
JDについてもあれで駄目なら正しい方法を調べてやり直しますんで。

281:279
07/06/20 14:59:32 F8LCTy0C
間違った。「それと単にソースで入れて」は「それと単にソースから入れて、」ね。

282:login:Penguin
07/06/20 15:00:08 fxqzi4iN
requires2つが本質的にいらないなら、

「そもそもそんな書式自体がないはず」

だが、あるとw


大事なことは
そうするとビルドもできず、動作もしなくなるのが、今回の例で言えばmadwifi

sambaも同じ。

各develパッケージを必要とするが、requiresを外せばビルド中にエラーになる。

ごまかしつつ進めても、uuidヘッダファイルはどうしようもないw

で?どこが必要ないものだと?
いつまで答えずに逃げるつもりだ?

283:login:Penguin
07/06/20 15:01:08 sk4m3YJ2
いや俺が聞いてるのは「何のどこが更新望めないのか」なんだが。

おかしいぞ。日本語読めんのか?

284:login:Penguin
07/06/20 15:02:03 F8LCTy0C
>>280
JD はそれでOK。何か困っていることでもあるの。
madwifi は素直に Vine のパッケージを使えばいいのでは?

285:login:Penguin
07/06/20 15:02:15 sk4m3YJ2
更新が望めないつうのに、更新もソースからって
なんで更新されてんだよ。望めないんだろ?

ソースインストールしかしないのなら、rpm系使うなよ。

286:login:Penguin
07/06/20 15:03:01 fV/rNlEC
>>282
> requires2つが本質的にいらないなら、
いえ、そんなことは思ってないです。ただVine用でないものの場合はいろいろと困ることもあるんで。

再度お伺いします。requiresは依存チェック以外に何かをしていて、そのせいで省略すると動かなくなる、
というお話なら、何をしているのか教えて頂けないでしょうか。

287:login:Penguin
07/06/20 15:03:05 fxqzi4iN
また出た「特定状況」w


スタンダードの本家じゃ勝てないことがわかったからw

288:login:Penguin
07/06/20 15:03:45 sk4m3YJ2
vineのパッケージなんか誰も相手にしてないだろ。
このスレじゃ。
できるかできないかなのに、なんでvineのパッケージなんか話に出す必要があんだよ。

289:login:Penguin
07/06/20 15:04:37 fxqzi4iN
>>288
あのド素人は、日本語読めないチョンだからだよw

クソの役にも立たんし、場を荒らすだけでウゼえゴミ。

290:login:Penguin
07/06/20 15:05:16 F8LCTy0C
>>283
>>285
あーごめんごめん。言葉が足りなかった。
apt による自動更新のこと。

自分で手動で更新するなら、rpm だろうがソースから入れようが関係ないのでは。
ということです。

それから、なんで
>ソースインストールしかしないのなら、rpm系使うなよ。
そう極端な話になるん?

291:login:Penguin
07/06/20 15:05:50 fV/rNlEC
>>284
いえ、madwifiは興味でビルドしてみただけです。
ここでの話題がたまたまmadwifiだったんで。

>>288
>>286について、教えてくださいませんでしょうか。

292:login:Penguin
07/06/20 15:05:59 fxqzi4iN
>>286
じゃあ外せないものなのだろうw

どっちなのか?

requires2つはビルドするために必要。
requires、buildrequires
なんのどこが不必要なのか?

293:login:Penguin
07/06/20 15:06:52 sk4m3YJ2
>>290
何のためのrpmなん?

294:login:Penguin
07/06/20 15:07:15 F8LCTy0C
>>287
>>288
それじゃあ、単なる荒しでは?ここは Vine スレじゃないの?
なんで、Vine ユーザーでも無い人がここに来るのかわからん?

295:login:Penguin
07/06/20 15:07:45 fxqzi4iN
「動かないもの」を作るのが「ビルド」なのか?w

どうなのか?

296:login:Penguin
07/06/20 15:07:57 fV/rNlEC
>>292
教えていただけないようなので、他へ行ってきます。
ありがとうございました。

297:login:Penguin
07/06/20 15:09:01 fxqzi4iN
可能か不可能かの話がわからんチョンがいるなw

無知無学無教養
ド素人
荒らし

最悪なチョンだなw

298:login:Penguin
07/06/20 15:10:06 F8LCTy0C
>>293
それとソースからインストールしてはダメとが関係するの?

そもそも、Linux 向け商用ソフトウェアでソースから make
して入れるものなんかも沢山あるのに!全部 rpm にしろというのは
理解できない。

299:login:Penguin
07/06/20 15:10:20 fxqzi4iN
requires2つはビルドするために必要。

と易しく教育してやってるのに

教えていただけないようなので


だからなw
日本語も理解できないバカは消えろよ。ウゼエだけのゴミ。

300:login:Penguin
07/06/20 15:11:05 sk4m3YJ2
ソースからrpmにはできないの?
なぜrpmにしちゃいけないの?

301:login:Penguin
07/06/20 15:12:08 fxqzi4iN
「沢山あるのに!」


わりにひとつも出せないザマw


出せてもせいぜい2コ3コ


「1こ2こたくさん」の手合いかw

302:login:Penguin
07/06/20 15:12:31 sk4m3YJ2
たくさん言われても、何一つ例がないってのはどうも・・・

303:login:Penguin
07/06/20 15:13:11 F8LCTy0C
fxqzi4iN は何も具体的な情報も出さず暴れているだけじゃん。
奇しくも fV/rNlEC がそれを証明してくれました(笑)。

304:login:Penguin
07/06/20 15:13:38 fxqzi4iN
無知ド素人の恥語録がどんどん増えてくなw

305:login:Penguin
07/06/20 15:14:49 fxqzi4iN
できない証拠は山ほどあげているのに

日本語も読めないときたw


あまりにも悔しくて過去ログ読むこともできないどころか日本語も不自由なんだからたまらんw

306:login:Penguin
07/06/20 15:16:04 KFiVXMYv
過去ログ読むのがめんどくさいのでこれまでのあらすじ教えてくれ。

307:login:Penguin
07/06/20 15:16:36 sk4m3YJ2
ヘッダの話から逸らそうとしてるだけなのかねえ?
知りたいんだが。

308:login:Penguin
07/06/20 15:18:06 fxqzi4iN
ここまでのまとめ

住人A:「madwifiには requiresとして depmodがある」
ド素人チョン:「depmodあればrequiresいらないニダ!」
住人B:「requiresをコメントアウトするとエラーでビルドできないよ」
ド素人チョン:「madwifiにはdepmodいらないニダ!」
住人C: 「ちゃんと書いてあるよ。どこがいらないの」
ド素人チョン:「本人認定ニダ!本人認定ニダ!」


住人ABC:「ダメだこのド素人」

309:login:Penguin
07/06/20 15:21:13 KFiVXMYv
まぁいらないっていうのも間違いじゃないだろうけどな。
なんでそんなことで盛り上がってるの?

310:login:Penguin
07/06/20 15:23:03 fxqzi4iN
何にも依存しないように作れば、それが一番いいが
Linuxは依存がひどすぎる。
そのせいでrequiresが必要になっている。
こんな現状で「いらない」とは無知バカしか言わんこと。

311:login:Penguin
07/06/20 15:24:16 F8LCTy0C
>>302
一般的な例としては、
UPSのメーカー付属の電源を管理するソフト
RAID のメーカー付属の disk を管理するソフト

具体的には、個人向けではないが
ITT Visual Information Solutions が出している IDL
Advanced Visual Systems が出している AVS
どっちも可視化ソフト。


312:login:Penguin
07/06/20 15:24:40 3OYYwa8p
要らないって話しじゃなかったんだがな。
話しそらし過ぎw

313:login:Penguin
07/06/20 15:25:30 KFiVXMYv
自分用に作るならそれでいいと思うけどなぁ。
なんでそんなに盛り上がれるのかが興味あるんだけど。

314:login:Penguin
07/06/20 15:27:04 sk4m3YJ2
無駄に容量ばかり食うし。

RPMでglibc入れてある
新しいの出た
ソースしかない

これでソースインストールしようとすると前のを置き換えるのが面倒だし
競合だの出るし、
2.3.6と2.6が入り乱れて面倒。

知ってのとおり、2.6入れたからって2.3.6をアンインストールしようとすると、
いろんなものが巻き添えでおかしくなるからアンインストールできない。
でもアンインストールしないと2.6にリンク張れない。
張っても以前のものが使われる。

2.3.6と2.6が混在するということは、本来2.6だけの、たとえば2GBでいいところを
もう2GB余計に使う。


いいことなんかあるのか?
どこにあるんだ?

315:login:Penguin
07/06/20 15:30:01 sk4m3YJ2
鳥のrpm待てばいいじゃん、とかバカだろ。
セキュリティホールがあるのでアップデートされた場合、
それまで放置しておけと?

自分でできて何が悪い?
rpmで何が悪い?
ソースとrpmの混在が悪いのは前のレスのとおり。

316:login:Penguin
07/06/20 15:30:13 KFiVXMYv
>>314
最近の事情は知らないが、昔はソースからビルドするときは
パッケージとは別のディレクトリにインストールしてたぞ。
今はそういうことしないのか?
なんだかめんどくさそうだな。

317:login:Penguin
07/06/20 15:31:18 KFiVXMYv
SLSの方が簡単そうだな・・・

318:login:Penguin
07/06/20 15:31:37 fxqzi4iN
セキュリティホール放置のバカは、windowsで言えばウィルス拡散の手助けをする犯罪者。
こう書くと、「Linuxは絶対にウィルス感染しないから放置してもOK!」とかいうバカが現れる。

踏み台にされたらウィルスも何も関係ないというと、逃げる。

バカなんだよバカw

319:login:Penguin
07/06/20 15:31:41 F8LCTy0C
>>314
rpm で管理してるんだから、それこそ
rpm -U でアップグレードインストールすればいいじゃん。

2.6を入れたとか言っているけど、これは rpm -i なの?
それは警告が出てインスコできないのでは?
それから、依存関係を無視してアンインストールだってできるし・・・
(rpm -e --nodeps)

何が言いたいの?

320:login:Penguin
07/06/20 15:32:18 sk4m3YJ2
それに鳥のrpmつっても、本家リリースから1分でできるわけじゃない。
だいたい他人頼りだろ。

321:login:Penguin
07/06/20 15:33:34 sk4m3YJ2
だから、2.6リリースされたがrpmが一瞬で用意されるわけじゃない
んだから。
ソースインストールしかないじゃん。

しかし、それじゃ弊害のほうが大きすぎるの。

322:login:Penguin
07/06/20 15:34:14 F8LCTy0C
>>315
どんどん話が逸れていくな。
俺が言っているのは、rpm だろうが ソースだろうが
どっちでも自分で管理できるので何も問題ないということ
なんだが・・・これに何の問題があるのか?

323:login:Penguin
07/06/20 15:34:56 sk4m3YJ2
2.6はいいよ、もうrpmができた。
ハイ2.6はOKです、ってこれで終わり?
2.7はないのか?
それ以降は?

そのたびにrpmと本家リリースのタイムラグを指くわえて見てろと?

324:login:Penguin
07/06/20 15:35:54 fxqzi4iN
ロクでもねえアプリは自分管理でいいかもしれんが、
基幹部分はそうはいかんだろ。
linuxも使ったことないのか?

325:login:Penguin
07/06/20 15:36:27 KFiVXMYv
ちょっと思ったんだが、gccのセキュリティーホールってどんなのなんだ?
何かバイナリに欠陥ができるのか?

326:login:Penguin
07/06/20 15:36:54 sk4m3YJ2
カーネルだってそうだよ

特にカーネルはセキュリティホールの修正が多いのだから、
rpmが出来るまで、とかバカかと。

327:login:Penguin
07/06/20 15:37:40 F8LCTy0C
>>323
そこまで、何がなんでも自分でやりたいなら、それこそ rpm にする必要
なんかない。LFS(Linux From Scratch)を使って一から構築して
自分でパッケージを管理する仕組みも用意すればいいじゃん。

328:login:Penguin
07/06/20 15:38:03 KFiVXMYv
glibcか

329:login:Penguin
07/06/20 15:38:26 sk4m3YJ2
rpmのことしか言ってないのにLFSってのは何なんだ?
ほんとに日本語あやしいぞ。

330:login:Penguin
07/06/20 15:38:36 F8LCTy0C
>>324
LFSも知らないの?

331:login:Penguin
07/06/20 15:39:52 fxqzi4iN
無知のド素人チョンは「誰も言ってないことを言ったと捏造」するのが得意w

RPMの範囲で何でもやりたいといってるのに、LFS使って云々とか飛躍するんだw


日本語が読めない。
そんなバカがシャシャリ出てくるから困る。
このスレから出てけ

332:login:Penguin
07/06/20 15:40:43 sk4m3YJ2
は?
LFSが出てくるのは何なんだってことだが?

ほんとに日本語怪しいぞ。

333:login:Penguin
07/06/20 15:40:52 3OYYwa8p
おーいapt、噛み合ってないぞー、
ってかわざとかw

334:login:Penguin
07/06/20 15:41:15 KFiVXMYv
根本的な問題はLinuxは何でもバイナリが大きすぎるってことだと思うがな。

335:login:Penguin
07/06/20 15:41:20 F8LCTy0C
>>329
なんが議論が平行線ですよ。

自分の判断で適切にソースだろうが自分でビルドしたrpmだろうが
鳥提供の rpm だろうがどちらでも自分で管理できるから問題ない
ということなんですが。

336:login:Penguin
07/06/20 15:41:54 fxqzi4iN
スレリンク(linux板)l50
日本語も読めない、プログラムもできない無知専用スレはこっち。
「バァカ」は出てくんな。

337:login:Penguin
07/06/20 15:43:12 fxqzi4iN
だから基幹部分はソースだといかんというのに理解できないバーカもいるんだなw

338:login:Penguin
07/06/20 15:43:16 KFiVXMYv
自分で管理できるやつは自分で管理すればいいだろうな。
それで別に問題ない。

339:login:Penguin
07/06/20 15:44:07 sk4m3YJ2
OSの動作に影響する、重要な部分がrpmで入ってるんだから
rpmで上書きしないと面倒だろ。

ソースとrpmの混在の悪影響は書いたとおり。
何がどうおかしいと?

340:login:Penguin
07/06/20 15:44:23 KFiVXMYv
rpmが無いころも別に普通だったから、ソースでもいいと思うぞ。

341:login:Penguin
07/06/20 15:45:12 fxqzi4iN
自分でやれると、何か悪いらしい。
だから躍起になってrpmを否定すんだろ。

それか、自分でやれないのでrpmを憎んでるとかw

342:login:Penguin
07/06/20 15:46:08 sk4m3YJ2
重要部分がはじめからソースなら、そりゃいいよ。
ソース+ソースなんだから、パッケージ管理で巻き添えでおかしくなることもない。

343:login:Penguin
07/06/20 15:46:53 F8LCTy0C
>>331
>RPMの範囲で何でもやりたいといってるのに
これは全然否定していませんが。自分でできるならそれでいいですよ。
やればいいじゃないですか。私は何も否定していない。ひたすら他人を
否定することに躍起になっているのは貴方だけですよ。

344:login:Penguin
07/06/20 15:47:38 sk4m3YJ2
これだけ諭されてもわからないってのは、真性なんだなあ・・・

345:login:Penguin
07/06/20 15:48:34 sk4m3YJ2
他人否定ではなく、面倒だといってるのだが?

どこで他人を否定したの??

これが得意の捏造ってやつか?

346:login:Penguin
07/06/20 15:49:53 F8LCTy0C
>>341
私の前スレをもう一度読んでいただきたい。
普通に rpm 使っていますけど。
私の立場は一貫しています。

どっちでも良いということです。楽な方、便利な方をユーザーが自由に選べば良い。

347:login:Penguin
07/06/20 15:50:36 fxqzi4iN
セキュリティホール放置のバカは、非難すべきだろ。
ネットから締め出されて当然。

348:login:Penguin
07/06/20 15:51:09 KFiVXMYv
何か話がかみ合っていないようだが、ソースからビルドする場合は
専用のディレクトリ階層に入れるんだ。
そしてログインシェルでどちらを使うか決めるんだよ。
そうやって使い分けるのが生活の知恵ってやつさ。

349:login:Penguin
07/06/20 15:51:27 sk4m3YJ2
自由に選ぶつってセキュリティホール放置で他人に迷惑かけ、か

さすが半島人の言うことは違う。

350:login:Penguin
07/06/20 15:53:19 fxqzi4iN
誰しもが、rpm作れて何か悪いことあるか?
glibcにしても、リリース直後に作ってインストールできる。それも安全に。
誰かに任せてたら何ヶ月後になるかわかりゃしねえ。

そもそもrpm作れて何か悪いことあるか?

351:login:Penguin
07/06/20 15:53:47 sk4m3YJ2
日本語も通じないわ常識も通じないわで大変だ

352:login:Penguin
07/06/20 15:55:56 F8LCTy0C
>>347
>>348
は話の次元が変わってしまっているよ。
セキュリティーホール放置なんて言っていない。そういう当たり前のレベルは
当然クリアーした状態なら ソースでインストールしようが rpm でインストール
しようが自分で管理が楽な方を選べばよいだけの話。

353:login:Penguin
07/06/20 15:56:02 fxqzi4iN
RPM採用したものは、RPMでアップグレードしていかないとならないものだからな。
ロクでもねえアプリは、どうでもいい。それはどうでもいい。

が、カーネルやglibcといった部分はRPMでアップグレードしないと不安定の元。
この部分は強制で、RPM作れないとならない。

354:login:Penguin
07/06/20 15:56:27 KFiVXMYv
まぁ作るのは簡単でもテストして完成させるのに途方もない労力が必要なわけで。
ビルドして終わりの方が楽といえば楽かな。
特に自分で使うだけならそうだな。

355:login:Penguin
07/06/20 15:57:12 sk4m3YJ2
話が変わってるとか言えば逃げられると思ってるんだな。

どこが?
具体的にどこからどう変わってる?
日本語わからんなら帰れって。

356:login:Penguin
07/06/20 15:57:51 fxqzi4iN
クリアした状態なら、とかまた勝手な条件つけ始めたぞこの無知ド素人w

357:login:Penguin
07/06/20 15:57:52 F8LCTy0C
>>350
はい。それで結構です。

358:login:Penguin
07/06/20 15:58:01 KFiVXMYv
>>352
話の流れがさっぱりわからんからな。
違う次元でも不思議はない。

359:login:Penguin
07/06/20 15:58:24 sk4m3YJ2
なんでそんないつ何時でも必ずベストな状態にあると捏造すんのかねえ・・・

360:login:Penguin
07/06/20 15:59:20 fxqzi4iN
自分が日本語理解できないだけなのを、人のせいにする。

まさにチョンw

361:login:Penguin
07/06/20 16:00:52 F8LCTy0C
>>358
もう疲れました。少なくとも >>1 が誤りだということが
確認できたのでこれで十分です。

ところで、
fxqzi4iN
sk4m3YJ2
は同一人物なのだろうか?両名ともよほど精神が病んでいるらしい。

362:login:Penguin
07/06/20 16:00:53 KFiVXMYv
rpmとソースからビルドしたバイナリはある程度共存できるがな。

363:login:Penguin
07/06/20 16:01:35 sk4m3YJ2
かみ合ってないのは、323のような問いに何も答えてないから。
都合が悪いことはすべてなかったことにするからだよ
半島人が。

364:login:Penguin
07/06/20 16:02:19 sk4m3YJ2
glibcでなくても、カーネルまで指くわえて見てろと?

365:login:Penguin
07/06/20 16:02:44 fxqzi4iN
反論できなくなりゃ、勝利宣言および妄想


これがド素人の限界かよw

366:login:Penguin
07/06/20 16:03:37 fxqzi4iN
いいからド素人は隔離スレから出てくんな。
プログラムすらできないド素人は目障りだから消えろ。

367:login:Penguin
07/06/20 16:04:36 sk4m3YJ2
glibcは共存しないほうがいいよ
2.6なら全部2.6のほうがいい。

共存なんてすると
ldconfigで2.6を使うようになったかと思えば、最後の最後でまた2.3に戻されたりするし

368:login:Penguin
07/06/20 16:04:46 KFiVXMYv
>>365がパッケージ作ったことないのはなんとなくわかったぞ。

369:login:Penguin
07/06/20 16:05:36 fxqzi4iN
反論できなくなりゃ、勝利宣言および妄想


またいい証拠w

370:login:Penguin
07/06/20 16:05:44 KFiVXMYv
>>367
だから、ログインシェルで使い分けるんだ。

371:login:Penguin
07/06/20 16:05:53 F8LCTy0C
はいはい。>>323 に答えますよ。

(1)リリースノートを確認する
(2)自分の環境にクリティカルな問題なら手動で更新
(3)問題なければ、鳥提供の rpm が出るまで待つ。



372:login:Penguin
07/06/20 16:06:30 sk4m3YJ2
また、できもせんことを・・・

373:login:Penguin
07/06/20 16:06:54 G4IwvqeL
自分のマシンのCPUなどの情報を知るコマンドを教えてください

374:login:Penguin
07/06/20 16:07:04 fxqzi4iN
使い分ける手間とrpmの手間

どちらが簡単だと思ってるんだかw

375:login:Penguin
07/06/20 16:08:04 fxqzi4iN
基幹部分を主導で更新できりゃいいがなw


linux使ったこともないのがバレバレw

376:login:Penguin
07/06/20 16:10:15 F8LCTy0C
>>373
# less /proc/cpuinfo
こっちは隔離スレですよ。

377:login:Penguin
07/06/20 16:26:43 fxqzi4iN
基幹部分を手動で更新とか、そういうバカを言うバカはこっちのスレにゃいらねえゴミ。
とっとと消えろ。

378:login:Penguin
07/06/20 16:38:16 b6J7ixMI
rpmでビルドできる人が増えて得になることはあっても、損はないじゃん。
問題はマニュアルの不足なんであって

specには、マニュアルに記載されてないスイッチやインストールオプションが書かれてるが
ああいうのはどこから仕入れてくればいいのか、が分からないから誰も出来ない。
glibcだと --enable-add-ons=nptl,libidn とかさ

--enable-add-onsは説明あっても
nptlとlibidnの説明ぜんぜんなし。

379:login:Penguin
07/06/20 16:41:09 b6J7ixMI
人の作ったspec見れば、それは勉強になることもあるよ
だがそれは誰が作ったのか、ちゅうこと

specが存在する以上書いた人間はいるはずだが
その一番最初に書いた人間はどこからその情報を仕入れたのか
ということが分からないし、分からない以上聞きようもない。

ましてコロコロコロコロコロコロコロコロ変わるLinuxの仕様、
一度覚えれば死ぬまで使えるもんでもないし。

380:login:Penguin
07/06/20 16:44:53 fxqzi4iN
Microsoftだと、変わった点は必ず通知されるわな。
ドライバモデルが変わりました、この点はユーザーモードからカーネルモードになりました
なのでそれを心がけろとか、Direct3D10は固定機能廃止したのでシェーダで代替しろとか
インストールモデルが変わったからexe変えろとか
そういうことがLinuxには一切なし。INSTALLファイルなどの、インストール方法を記したファイルが
1999年以降変わってないのに使えるオプションは変わりまくりで使えねえとか日常茶飯事。
これじゃ流行るわけもねえわなw

381:login:Penguin
07/06/20 16:46:47 3W5TGeYU
>>361

>fxqzi4iN
>sk4m3YJ2
>は同一人物なのだろうか?両名ともよほど精神が病んでいるらしい。

これは同一人物でほぼ間違いないな。
俺はaptクンがaptクンと呼ばれるようになったその瞬間に立ちあっていたが、
彼がaptを否定する理由は
>>326
>カーネルだってそうだよ

>特にカーネルはセキュリティホールの修正が多いのだから、
>rpmが出来るまで、とかバカかと。

と同じようなものだった。要はディストリのパッケージ修正を待つのはバカ、ってことね。
主張が全く同じなんで、ほぼ100%同一人物でおK。
ID二つ使ってご苦労様ですwwwwwwってかんじかな?

382:login:Penguin
07/06/20 16:48:57 fxqzi4iN
反論できなくなりゃ、勝利宣言および妄想


またいい証拠w

383:login:Penguin
07/06/20 16:53:46 3OYYwa8p
お前ら飛ばし過ぎ。
ここ消化しちまったらまた本スレに戻ってきちまうじゃねぇか。

384:login:Penguin
07/06/20 16:54:02 3W5TGeYU
>>382
俺今来たばっかだからまだ反論もなにも無いんですけどwwwww


385:login:Penguin
07/06/20 17:00:37 F8LCTy0C
おお、またレスが伸びている。
>>380
>インストール方法を記したファイルが1999年以降変わってない
はどこ?

>>379
これは同感ですね。

ちなみに、Vine の rpm 作成を説明したドキュメントは
URLリンク(vinelinux.org)
ですね。ちょろちょろ更新はされている模様。momonga linux
のも参考になると思う。

386:login:Penguin
07/06/20 17:26:21 fxqzi4iN
基本しか解説されていないので、それだけ知ってもロクなRPM作れない。

RPMのキモはインストール時のオプション

387:login:Penguin
07/06/20 17:51:07 KWFu+lzB
どうやら、fxqzi4iN (80)+sk4m3YJ2 (33) .vs. F8LCTy0C (37) のようですね。
以下に、requires を消してビルドした JD で双方の IDを抽出しておくんで、
矛盾がないか検証してくれ。

fxqzi4iN (80)
スレリンク(linux板:102-103番),105,112-113,116-117,121,126,129,131,134,137,144,148,150-151,155,160,171,175,178,181,184,188-189,
195,205,208,212,215,217,222-223,225,227,230,232,243,247-248,251,256,260
,262,267,270-271,282,287,289,292,295,297,299,301,304-305,308,310,
318,324,331,336-337,341,347,350,353,356,360,365-366,369,374-375,
377,380,382,386

sk4m3YJ2 (33)
スレリンク(linux板:265番),269,272,275-276
,278,283,285,288,293,300,302,307,314-315,320-321
,323,326,329,332,339,342,344-345,349,351,355,359,363-364,367,372

F8LCTy0C (37)
スレリンク(linux板:154番),172,186,190,194,199
,206,213,216,221,250,253,258,266,268,274,279,281,284,290,294,298
,303,311,319,322,327,330,335,343,346,352,357,361,371,376,385

あと、抽出していて気づいたんだけど、
>>103 は正に >>163 の言う %build 次第ということで正解ぽい。
それから、F8LCTy0C を最初のレス見ると初心者のような振り
をしているように感じる。

388:login:Penguin
07/06/20 18:35:30 avWCBZUe
今帰ってきたけどまだ殺伐としてるwww
隔離スレなのに隔離できてないwww
ほんとVineスレは馬鹿ばっかwww

389:login:Penguin
07/06/20 18:58:00 gsrvAr9V
2chってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
パソコンの向こう側に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

って誰かが言ってた

390:login:Penguin
07/06/20 21:29:27 3OYYwa8p
>>296は結局くだ質に行って正しい答えを教えてもらえたみたいだな。

あっちにまで行って荒らすなよapt。

391:login:Penguin
07/06/20 23:00:55 hkpsylE5
Vine4.1でffmpegを使いたいと思ってSVN版をインストールしたのですが
h264などのコーデックが元から野良RPMで入れていたx264あたりが使えないらしく
一緒に入れたmencoder等との依存もあって、mencoderなどをアンインストールしました
その後、ソースからコーデックを入れていって、再びffmpegを入れたところ
今度は「不正な命令です」と表示されて、使えない状態です。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ここのページを参考にしましたが、唯一faad2は先ほど試しにVinePlusの2.0をアンインストールして
VineSeedから拾ってきた2.5を入れてみましたが変わりませんでした。
ffmpegを使えるようにしたいのですが、何か方法はありませんでしょうか?
録画したMPEG2のファイルを保存用に圧縮する場合とPSPで見るときファイルを
共通化させたくてやったのですが……。

392:login:Penguin
07/06/20 23:05:59 avWCBZUe
>>391
gccがおかしい。

393:login:Penguin
07/06/20 23:09:07 dkUjAXok
此処は隔離スレ
--
Vine Linux Thread 其の51
スレリンク(linux板)
本スレ

394:login:Penguin
07/06/20 23:09:33 Rg+ItYWX
またapt君が暴れたのか…。

395:login:Penguin
07/06/20 23:27:37 hkpsylE5
>>392
上のサイトで拾ったgcc4.1.2を使っていたのですが
Vine付属の3.3.6を使ってみてもダメでした
かくなる上は、ということでaptで4をインストール中です
ちなみに、MobileHackers版は「不正な命令です」こそ出ないものの
MPEG2が読み込めません……さてどうしたものか

396:login:Penguin
07/06/20 23:45:39 hkpsylE5
4.0.2でもダメでした……

397:login:Penguin
07/06/21 01:15:36 V3/PoDg2
>>394
ここはそれでいいスレなの。

398:login:Penguin
07/06/21 01:25:05 TZq4GThM
すけえ勢いになっているからと流れを見ようとしたが
>>100の誤訳云々まで読んで疲れた。
>>1よ、スレ建て乙。いろんな意味で。

399:login:Penguin
07/06/21 02:28:03 GQrPH21V
ソースからインストールしたプログラムの管理のpaco使っている人いますか?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
gpacoが動きません。Vine 4.1です。
同じような人いませんか?
version1.10.12の頃はvineのrpmがあったのに2になったらなくなりました。
理由を知ってる人いませんか?

400:login:Penguin
07/06/21 02:36:14 FjkK+SKr
>>399
ここは、普通のヒトはいないから、


Vine Linux Thread 其の51
スレリンク(linux板)
こっちかくだ質で聞くといい。

401:login:Penguin
07/06/21 08:08:13 +LH7PKRC
sambaの件、requires/buildrequires取るとbuildできねーとかheaderがどうのとか言ってるわりには
じゃあ同じ環境でrequires/buildrequiresを取らないと上手くいってるのかについては全く書いてないのな。

402:login:Penguin
07/06/21 08:13:15 FEBx96iV
コメントアウトすれば何でもかんでも全部通るといってるんだから
コメントアウトしたときだけ考えりゃいい

403:login:Penguin
07/06/21 08:18:30 +LH7PKRC
反応速いな。
× : コメントアウトすれば何でもかんでも全部通るといってるんだから
○ : 通る環境ならコメントアウトしても全部通るといってるんだから
湾曲はよくないな。

404:login:Penguin
07/06/21 10:16:56 FEBx96iV
反応早っ。
出たよ都合のいいように捏造が。

ヘッダは都合が悪いので無視か

405:login:Penguin
07/06/21 10:29:47 WyXtHhHp
歪曲ね

406:login:Penguin
07/06/21 11:03:01 a7oSNXrC
ヘッダファイルの話って何?

407:login:Penguin
07/06/21 11:40:28 PMetomSo
>>404
>>103 でエラーのなったという話だっけ?
なら、requires 消しても >>163 の言うように %build次第
で %build以下が問題なんじゃない?

408:login:Penguin
07/06/21 12:11:08 +LH7PKRC
どうやら>>401の答えは「requires/buildrequiresを取らなくても上手くいっていない」らしいな。

409:login:Penguin
07/06/21 15:16:13 nYmmRxIl
専用サーバー借りようとしててvine入れてくれってお願いしたらこんなこと言われた。

いつも大変お世話になっております。
あいにく、下記の理由で、VineLinuxをサーバーに導入することが不可能です:
① VineLinuxは確かにDektopPCにしてはすばらしいディストリビュッションですけれども、多くのサーバーの機能を欠いています。
② ドメインの管理やDNS設定などに必要なコントロールパネルソフト(Cpanel)に対応していません。
③ VineLinuxに導入できるAntivirusやFirewallセキュリティソフトはDesktopPC向けで、ネットサーバーの安全性を十分保障できません。
こちらで普段利用しておりますLinuxCentOSを強くお勧めいたします。

1、多くのサーバーの機能を欠いているとは具体的になんなんだろ?
2、cpanelいらん、dnsもviで直接修正する
3、iptablesってそんなダメなもん?

と思うんだけど、1と3について無知なので具体的にみんなの意見聞きたい。
VineってCentOSに比べたらそんなに糞?

410:login:Penguin
07/06/21 15:44:44 ieUOq7Xq
業務用のサーバーの監視ツールなんのてはVineなんて眼中にないからな
そういうことだろ

411:login:Penguin
07/06/21 16:01:59 FsuydMv6
>>391
rpm作ってる人いたけどこれじゃだめ
aptgetがないので面倒そうだが
Vine Linux 4.1 : mplayer、ffmpeg、xine-ui などの RPM
URLリンク(fun.poosan.net)

412:login:Penguin
07/06/21 18:59:17 Q00Wdk6T
>>409
そういうのは本スレでやりなよ。
スレリンク(linux板)

413:login:Penguin
07/06/21 19:46:52 WyXtHhHp
iptables最高やん

414:login:Penguin
07/06/22 00:05:28 oJp2jqoR
すっかり過疎ったね。どうやら、>>1 や >>1 ならしき人は
完全に敗北したようだね。>>407-408 がトドメだったのかな。
憐れですな。まあ、とにかくご苦労さん。

415:login:Penguin
07/06/22 00:13:00 0QGKH/eS
>>414
いや、負けず嫌いだからすぐ来るでしょ。
それに来てもらわないと隔離スレの意味が…。

416:login:Penguin
07/06/22 15:27:34 bs34d57E
ていうかもう「requiresがないとうまくいかない」で解決したからなあ。
今出てきてるのは悔しがった負け犬だけでしょ。
madwifiが致命傷だったね。

417:login:Penguin
07/06/22 15:29:05 bs34d57E
ヘッダの認識を担当する場所は%buildじゃないしね
認識してないものが%buildで認識するわけもない・・・・・・・

418:login:Penguin
07/06/22 15:32:54 0QGKH/eS
あ・・・aptくんだ

419:login:Penguin
07/06/22 15:33:47 bs34d57E
へ?


420:login:Penguin
07/06/22 15:34:42 bs34d57E
負けず嫌いですぐ出てきたなあ。

421:login:Penguin
07/06/22 15:43:22 JTxHScXL
いいじゃないか。
apt君は2人いた。
これで解決じゃないか。

422:login:Penguin
07/06/22 15:46:03 bs34d57E
15時間も張り付いてたのか・・・・・・・


"ド素人"ってのは一人だよね。
何人もいたら困るぞ。むしろ迷惑だからね。

423:login:Penguin
07/06/22 15:55:05 opNfouHk
wwwwwwwwwwwwwww

負けたのが悔しすぎたんだろうなw
どこの誰からも援護してもらえず、
自分のいうことは何もかもすべてが間違いで
ド素人ということを次々証明され
最終的に携帯電話使って自分を擁護w


それしか、本当にもうそれしか手がなくなったんだよw


424:login:Penguin
07/06/22 15:57:46 bs34d57E
それにしても馬鹿すぎる。
%buildは認識されてること前提で進むものだから、
たとえばldconfigで認識してないバージョンのライブラリ類が使われるわけない。
認識されてること前提で、チェック機構を含めないから、Requiresであらかじめ調べるわけ。

ヘッダが認識されてなきゃ、%buildに進んでもエラーになるだけだよ。
こんな基本、何で解説せにゃならんのだろう。

425:login:Penguin
07/06/22 16:02:01 opNfouHk
イジメ過ぎwwwwww
そんなにイジメるとまた悔しがってすぐ出てくる。

隔離スレからシャシャリ出てこられても困るんだよな。
ド素人は隔離スレからホイホイ出てくるたあ、まったく教育がなってない。

426:login:Penguin
07/06/22 16:03:20 JTxHScXL
「必要なものが入っている限り、requiresやbuildrequiresがなくてもビルド・実行できる。 」
「ただし、パッケージ管理は”必要なものが入っている”ことを保証してくれない」

これが結論だろ?

427:login:Penguin
07/06/22 16:08:26 bs34d57E
必要なものが入っているのにmadwifiはビルドも実行もできなかったねえ。

428:login:Penguin
07/06/22 16:10:13 opNfouHk
出来なかった証拠は山ほどあるが読めないド素人w
あとはチョンらしく、「ウソでも100回言えば本当になる」戦法のみとw


晒し上げ

429:login:Penguin
07/06/22 16:13:01 SRohTAoQ
こっちが本スレかと思ってしまったよ。よく読んだら、無意味な論争してるしさー。
結論なんかどっちでもいいじゃないの。だって、ビルドできて実行できるパッケージ
が作れればいいんだし。

でも、bs34d57E には聞いておきたい。貴殿の主張を1行で書くとどうなるの?

430:login:Penguin
07/06/22 16:13:20 bs34d57E
本IDを使わない意味もわからんなあ。
15時間も張り付いてるのに今更・・・・・

431:login:Penguin
07/06/22 16:14:11 0QGKH/eS
>>430
や、楽しく読ませてもらってるよん。

432:login:Penguin
07/06/22 16:14:33 SRohTAoQ
opNfouHK もお願い。

ちなみに、私は >>426 と同意見です。

433:login:Penguin
07/06/22 16:18:34 opNfouHk
このスレ読めば、出来ない証拠は山ほどあるんだよな。

「同意見」とか、別に聞いてねえっつのw

434:login:Penguin
07/06/22 16:18:47 8MyEpiLp
>>432
aptに真面目に絡んでも無意味なんだってば…。

435:login:Penguin
07/06/22 16:20:25 bs34d57E
思い込みたい気持ちはわかるが、それじゃなあ・・・・・・

436:login:Penguin
07/06/22 16:21:17 opNfouHk
単発IDが増えたなw
まさに携帯電話w




437:login:Penguin
07/06/22 16:22:14 bs34d57E
それほどまでに悔しかったんだな。
自分が無知なのが悪いので、いくら取り繕ってもしょうがないのに。

438:login:Penguin
07/06/22 16:22:40 SRohTAoQ
>>434
了解。時間の無駄なんで帰ります。

439:login:Penguin
07/06/22 16:23:30 8MyEpiLp
つかさ、aptを召喚するスレ になってるな。

440:login:Penguin
07/06/22 16:27:39 bs34d57E
有用なユーザーコミュであると同時に
ド素人を召還して、その無知さ加減を晒すスレだね。
隔離スレは技術的な話は何もないからなあ。

441:login:Penguin
07/06/22 16:30:12 opNfouHk
自分で言っておきながらやってるからなw

自分で言ったことも守れんチョンだよw

174 :login:Penguin:2007/06/20(水) 10:39:39 ID:V5seYr6X
>>171
もうみんな、同一人物認定で遊ぶのやめれw

何かそうやって逃げないと都合悪いみたいだなあ・・・。


442:login:Penguin
07/06/22 16:47:47 bs34d57E
手口も同じだしね

・携帯の別IDがチャチャ入れ - 本IDで受け答え - 携帯ID「わかりました。無駄なようですねetc」
・逃げた後時間を置いて「あの○○、暴れてたのかw」


語彙が少ないからかな。

443:login:Penguin
07/06/22 16:56:14 SRohTAoQ
帰ると言ったものの >>427 が気になったので書いておきますね。
>>427>>220>>264 の事実と反していませんか?
もしかして、>>220>>264 が嘘?それはないと思うけど。

それから、動く動かないとか言う話も kernel の問題で、>>234
のように kernel-module を入れるか >>250 のようにすれば
よいような気がします。

444:login:Penguin
07/06/22 17:03:51 bs34d57E
エラーの原因はカーネルのモジュールじゃないのに得意気に無知披露されてもなあ・・・・・

445:login:Penguin
07/06/22 17:09:04 SRohTAoQ
>>444
エラーってなんでしょう?

>>442
のように書かれるのは心外です。無知無知って語彙が少ないのは貴方な方では?
さっきから、具体的な事は何一つ言っておられないようですし。

446:login:Penguin
07/06/22 17:13:18 8MyEpiLp
>>445
まともな話は通じないからやめとけって言ったのに…。

447:login:Penguin
07/06/22 17:22:53 bs34d57E
これなんでしょう?

ath_pci
ath_hal


これでわからなきゃ、相当の素人ですな。

448:login:Penguin
07/06/22 17:25:59 opNfouHk
隔離スレに帰れってのw
スレリンク(linux板)l50

消えるとか言ったわりに悔しがってまた出てくる
日本語も理解できんのかド素人チョンはw

449:login:Penguin
07/06/22 17:29:24 bs34d57E
・携帯の別IDがチャチャ入れ - 本IDで受け答え - 携帯ID「わかりました。無駄なようですねetc」


同じことしかしないねえ。

450:login:Penguin
07/06/22 17:30:47 H3voS1rY
>>448
俺が勘違いしてる?
こっちが隔離じゃなかったっけ?

451:login:Penguin
07/06/22 17:36:42 wwrhjS1R
ここが隔離スレ

452:login:Penguin
07/06/22 17:38:37 SRohTAoQ
>>448
少なくとも、bs34d57E は私を無知だと言っているわけで、
>>440 からもここが隔離スレでいいのでは?
というか今貴方を相手にしてないので、来るなとか言われても困ります。
不快なら貴方が来なければよいでしょう。

>>447
なんか話が逸されているような気がするのですが・・・
requires というかビルドできるかどうかと、どう関係するのでしょう?

453:login:Penguin
07/06/22 17:50:29 bs34d57E
>>452
気がするだけでは?

>>445の無知が話を逸らしているのですが・・・・・

454:login:Penguin
07/06/22 17:52:42 wbVg6go4
無知なバカが居座るスレはロクなもんじゃない。

だからここから早く帰ってほしいんだ。

ここはド素人とバカお断り。

455:login:Penguin
07/06/22 17:53:31 bs34d57E
隔離スレから出てこないでもらえるかなあ・・・・・・
呼ばれてもいないのに図々しい。

456:login:Penguin
07/06/22 17:55:53 spVwKMpR
片方は頼まれもしないのに隔離病棟からノコノコ出てきて荒らし
片方はバカに教育










でっけえ差だな。

457:login:Penguin
07/06/22 17:56:04 SRohTAoQ
>>453
すいません。どこがどう無知なのか、または間違っているのか説明
してくれませんか?

458:login:Penguin
07/06/22 18:00:34 bs34d57E
すいません。madwifiとはカーネルモジュールに対してどう作用するか勉強してきてもらえませんか。
統合されるのか?挿入されるのか?そこもわからないバカにつける薬はありませんので。

459:login:Penguin
07/06/22 18:06:20 H3voS1rY
>>451
だよね、ちょっと焦った

460:login:Penguin
07/06/22 18:10:27 0QGKH/eS
この調子じゃ、週末までに1000行くな。

461:login:Penguin
07/06/22 18:20:32 spVwKMpR
18時間突破記念カキコw

462:login:Penguin
07/06/22 18:22:21 5y90I991
ド素人の書き込み数がとんでもないことになってんな
90%以上じゃん
並みの荒らしじゃねえ

463:login:Penguin
07/06/22 18:24:00 bs34d57E
無知ド素人
日本語が不自由
荒らし

ここまで揃ってるとは・・・・・・・・・・・

464:login:Penguin
07/06/22 18:25:56 bs34d57E
無知ド素人は隔離スレに帰ってね。
役に立たないから。

465:login:Penguin
07/06/22 18:26:47 cG6iNq8E
ヘッダをうやむやにする作戦だな。

466:login:Penguin
07/06/22 18:29:41 bs34d57E
今日の格言は

「%buildが問題」

だね。
%build関係ないのは>>424で教育済み。

467:login:Penguin
07/06/22 18:32:44 cG6iNq8E
>あのチョンはspecも自分で書けないし何のトラブルも解決できないド素人で、
>場を荒らすだけ。

荒らされとるやん
めっちゃ荒らされとるやん
荒らししかしてないやん

468:login:Penguin
07/06/22 18:35:30 bs34d57E
悔しいのはわかったから、隔離スレに引き篭もって慰めてもらえばいいのに。
頭の程度の悪いバカはお呼びじゃないんだよね。

469:login:Penguin
07/06/22 18:37:56 UUimh4dI
388 :login:Penguin:2007/06/20(水) 18:35:30 ID:avWCBZUe
    今帰ってきたけどまだ殺伐としてるwww
    隔離スレなのに隔離できてないwww
    ほんとVineスレは馬鹿ばっかwww

389 :login:Penguin:2007/06/20(水) 18:58:00 ID:gsrvAr9V
    2chってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
    パソコンの向こう側に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
    刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

    って誰かが言ってた

470:login:Penguin
07/06/22 18:42:21 SRohTAoQ
>>458
遅くなりました。念のため、Vine 以外のディストリビューション
の madwifi と madwifi の kernelモジュールを調べていました。

やはり、どのディストリビューションでも以下のように区別していました。

・madwifi は (Atherosの)無線LAN用チップセットのドライバ
・kernelモジュール は デバイスドライバ

なので、>>458 の問いの答としては、kernelモジュールはkernelのバージョンに
依存してあるkernlで、あるデバイス(今回の場合は無線LANカード)"を"動作させる
のに必要なドライバ。madwifiは無線LAN用カード"が"動作するのに必要な
ドライバということになります。

さて、統合されるとか挿入されるとかって何ですか?

これらは、お互いに独立していると思いますよ。なので、>>220>>264
のように requires がなくても必要なものが入っていれば madwifi はビルド
できます。でも、デバイスドライバ=kernlモジュールがなければ動作しません。

よって、>>427 は疑問のままです。

471:login:Penguin
07/06/22 18:43:10 bs34d57E
バカは、例の一人だけ。
あんなバカが何人もいるわけない。
むしろ、それ以上いちゃいけません。
バカなんか迷惑なだけの代物だからね

472:login:Penguin
07/06/22 18:46:22 bs34d57E
さて、エラーメッセージは何と出ましたか?
統合されましたか?挿入されましたか?
デバイスドライバもわからないんですか?

独立してるならなぜカーネルのコンパイルなどが必要になるのですか?

「思いますよ。」
ほー、「思う。」ですかぁ。


勝手な思い込みですね。

473:login:Penguin
07/06/22 18:47:40 cG6iNq8E
「エラー吐くのがath_pci」なのに「カーネルがデバイスドライバ」とはw

474:login:Penguin
07/06/22 18:49:26 SRohTAoQ
>>472
>独立してるならなぜカーネルのコンパイルなどが必要になるのですか?
そんなこと一言も言っていません。というか、そんなことしたら
kernelモジュールの存在意義が無くなってしまいますよ。

どうも、平行線なので、後はレスを読まれる方がご判断下され。

475:login:Penguin
07/06/22 18:49:30 4CQPtj6o
ハードウェアに係るドライバとデバイスドライバが別物だと主張してるやつ初めて見た。

476:login:Penguin
07/06/22 18:50:24 bs34d57E
OSにはすべからくカーネルが存在しているのだが・・・・・・・・
例えばWindowsカーネルをデバイスドライバ。とは言わないよねえ・・・・・

もちろんLinuxも。

477:login:Penguin
07/06/22 18:50:42 4CQPtj6o
カーネルはカーネルじゃん。

478:login:Penguin
07/06/22 18:51:41 SRohTAoQ
>>473
カーネルではなくてkernelモジュールです。
というかそもそもkernleモジュールという名前がわかりにくいのかも。

479:login:Penguin
07/06/22 18:52:48 4CQPtj6o
カーネルモジュールは、カーネルに統合されたってだけで
カーネルじゃない。
カーネルはカーネルモジュールと間違った呼び名で呼ばれるデバイスドライバを駆動するためだけのあるじゃん。

madwifiも、カーネルに取り込まれればカーネルモジュールになってしまうし

480:login:Penguin
07/06/22 18:53:35 SRohTAoQ
>>475
同じなら、なんぜkernelモジュールがいるのでしょう。

481:login:Penguin
07/06/22 18:53:50 bs34d57E
>>470
>これらは、お互いに独立していると思いますよ。


自分の書いたこともわからない?
バカにつける薬がないとはまさにこのこと。

482:login:Penguin
07/06/22 18:54:30 4CQPtj6o
いずれにせよ、カーネルをドライバと主張する白痴初めて見た。

483:login:Penguin
07/06/22 18:55:25 4CQPtj6o



カーネルはカーネルモジュールと間違った呼び名で呼ばれるデバイスドライバを駆動するためだけのあるじゃん。



日本語読めないのか

484:login:Penguin
07/06/22 18:56:57 bs34d57E
カーネルはデバイスドライバを駆動するためにあるの。
わかる?

Windowsだって同じだよ?
カーネルなくしてドライバは動かないよ?
カーネルはデバイスドライバじゃないよ?
カーネルがデバイスドライバなら3RDパーティドライバは一切存在しないよ?

485:login:Penguin
07/06/22 18:58:01 SRohTAoQ
>>479
>madwifiも、カーネルに取り込まれればカーネルモジュールになってしまうし
それは、そうです。統合した方がよいのか、分けた方がよいのかは、人によって
違うのだと思いますが、今日日分けているディストリビューションの方が
多いのです。確か kernelモジュールを使うようなやり方をはじめたのは
SuSE だったかと思います。違ったてたら、すいません。

486:login:Penguin
07/06/22 18:58:51 4CQPtj6o
独立してるからビルドできるって、独立したら動作しない。
ath_pci以前の問題になるけんw

487:login:Penguin
07/06/22 18:59:39 OyYKfXlZ
カーネル=デバイスドライバ、と捏造したいヤツは全員同一人物。


488:login:Penguin
07/06/22 19:00:21 bs34d57E
ド素人は統合と挿入も知らないんだね。
だから聞いたのに答えずにとんずら。

無知は要らないって。


489:login:Penguin
07/06/22 19:02:06 4CQPtj6o
・madwifi は (Atherosの)無線LAN用チップセットのドライバ


こりゃないわなw
AtherosWLANチップ、このデバイスをハンドリングするんだからデバイスドライバじゃんw



490:login:Penguin
07/06/22 19:03:02 bs34d57E
URLリンク(e-words.jp)


ド素人いわく、madwifiはデバイスドライバじゃないらしいですね
おかしいなあ・・・・・・・

491:login:Penguin
07/06/22 19:04:34 4CQPtj6o
madwifiバカにしたもんでもない。
アセロスが実際にソース提供してんだからw
WEBページ見れば書いてあるし
DeviceDriver としてmadwifi紹介してんだからさw

492:login:Penguin
07/06/22 19:05:04 SRohTAoQ
>>486
ビルドはできます。>>220>>264 のように。
でも私も言っているように、デバイスドライバがなければ動作しません。

>>487
これは私ではないですよね。私は一貫して単一IDのみから書き込んでいます。

>カーネル=デバイスドライバ
は間違いです。デバイスドライバとしての役割だけではありませんよ。

493:login:Penguin
07/06/22 19:05:55 bs34d57E
迷言がまたひとつ生まれた・・・・・・・・・・・・・・

「カーネルはデバイスドライバ」

494:login:Penguin
07/06/22 19:07:36 bs34d57E
>>282で嘘を看破されているとおり、ビルドもできません。
捏造大好きな素人の嘘に惑わされないように気をつけようね!

495:login:Penguin
07/06/22 19:08:47 4CQPtj6o
動作しないものを作成して「ビルドした」はねえわw
ビルドってそういう作業なんか

496:login:Penguin
07/06/22 19:10:21 bs34d57E
オマケに、madwifiはあることしないと動作させられる物を作れないし、
そのままじゃrpmbuildも通らないのに>>220 だからなあ・・・・・・・・・・

悔しがった末の捏造ってこんなもんか・・・・・・・・・・・・

497:login:Penguin
07/06/22 19:11:34 A9r7qlfY
本スレかとおもったじゃねえかよ
いちいちアゲてるやつは、迷惑だから自重しろ。

498:login:Penguin
07/06/22 19:12:26 4CQPtj6o
それにさ
カーネルモジュールちゅうのは結局ドライバなので、無線LAN動作させたいならいらないんだよな。

ビルドされたmadwifiさえあって、カーネルがそれを取り扱えるようにさえしてやれば。



は?カーネルモジュール??
何でカーネルモジュールが必要??

499:login:Penguin
07/06/22 19:13:34 bs34d57E
弱りに弱って

ライブラリやヘッダをカーネルモジュールとか言い出す


に一票。

500:login:Penguin
07/06/22 19:14:18 0QGKH/eS
>>492
> でも私も言っているように、デバイスドライバがなければ動作しません。
ビルドしたんならmoduleの方のrpm(本家のspec使ったならmadwifi-module。Vineで言うkernel-module-madwifi)を
見てみ。
$ rpm -qi madwifi-modules |grep Summary

501:login:Penguin
07/06/22 19:15:33 0QGKH/eS
tyop
> $ rpm -qi madwifi-modules |grep Summary
$ rpm -qi madwifi-module |grep Summary

502:login:Penguin
07/06/22 19:15:40 bs34d57E
逃げるよなあ・・・・・・・・

都合悪いもんで統合なのか、挿入なのかに答えず逃げ。

503:login:Penguin
07/06/22 19:17:40 4CQPtj6o
A linux device driver for Atheros chipsets (ar5210, ar5211, ar5212)


書いてあるのにデバイスドライバじゃないと否定されちまった開発者カワイソス

504:login:Penguin
07/06/22 19:19:20 bs34d57E
カーネルモジュールという言葉知ったばかりで使いたかったんだな・・・・・
赤っ恥晒しただけで終わったが・・・・・・・

505:login:Penguin
07/06/22 19:20:26 4CQPtj6o
よーよー

なんでカーネルモジュールが必要??????

506:login:Penguin
07/06/22 19:20:38 8MyEpiLp
呆れたんだろな。

>>497
apt自身がageたがりだからな。
気にするな。

507:login:Penguin
07/06/22 19:22:24 4CQPtj6o
こんなのがビルドってできるのか?
そんなやっすい作業なのか?
特に無線LANドライバとかグラフィクスドライバっていうのは
カーネルに深く関わってくる、通の作業のはずだろ。

508:login:Penguin
07/06/22 19:24:03 bs34d57E
そこでこれだよ

ライブラリやヘッダをカーネルモジュールとか言い出す



「そんなこと言っていません。ここで言うカーネルモジュールとは動的に読み込まれる関数群を記述したファイルです」
って今に始まるよ。

509:login:Penguin
07/06/22 19:27:03 4CQPtj6o
何かの冗談だろ
冗談であるに違いない。
この関係知らんアホがrpmbuildやったって
ゴミ箱の肥やしにしかならんファイルが出来上がるだけやで~

510:webmaster@気まぐれアナスイ
07/06/22 19:27:24 VCQCSS8V
system.を作動させるのは "C"です。
自然言語と言う物で作動させると言う面から考えれば理解できると思います。
"application"←"kernel"←"C"←"etc"
  ↓ 
"動作出力"→""applicationの作動"→『kernel制御の必要性』


511:login:Penguin
07/06/22 19:29:40 4CQPtj6o
いつになったら答えんだよ

ちゃんと答えとけよな

512:login:Penguin
07/06/22 19:33:03 bs34d57E
荒らすしか能のないド素人だったってわけで・・・・・
その荒らしも未熟なんだから、人間の根本からして三流未満なんだろうな。

513:login:Penguin
07/06/22 19:36:39 SRohTAoQ
もうなんか集中砲火を浴びてしまっていますが、
まず、kernelモジュールの中身を見てください。
ath_hal.ko,ath_pci.ko などのファイルが並んでいます。
これは、デバイスドライバです。もっと正確には仮想(デバイス)ドライバです。

なので、もしあるディストリビューションがmadwifi と kernel-module
(単にkmodという略したパッケージ名になっていることもある。)の両方を
提供している場合は、両者はデバイスを動作させるために必須です。

それから、madwifi を単にドライバと書いたため余計に混乱させて
いるようですね。すいません。以下のように言い直します。

・madwifi は無線LANカードを動作させるデバイスドライバ

・kernel-module-madwifi (kmod-madwifi) は無線LANカードを動作させるのに
必要なデバイスドライバ(より正確には仮想ドライバ)

514:login:Penguin
07/06/22 19:40:40 OyYKfXlZ
もういいって。
みんな分かってるし、分かってて遊んでるヤツが一匹いるだけだから。


515:login:Penguin
07/06/22 19:41:16 bs34d57E
madwifiのmakeで作られるものもath_hal.ko類があるのだが・・・・・・・・・・

なぜかこっちはデバイスドライバじゃないらしい。

516:login:Penguin
07/06/22 19:43:24 0QGKH/eS
>>513
でだ、例えば前にVine Projectが出したmadwifiのupdateでは普通にmadwifiとkernel-module-madwifパッケージのみの
updateが行われた。この2つは同じsrc.rpmから作られる。
そして本家specで作ったものも、含まれるファイルや仕組み的に同じもの。パッケージ名が
madwifi/madwifi-moduleになっているだけ。

汗チップのカード持ってるなら、ごちゃごちゃ言ってないで試せ。
>>514の言っている意味がわかるから。
それから決して集中砲火でないことも。

517:login:Penguin
07/06/22 19:43:46 bs34d57E
カーネルだけで取り扱えるなら、madwifiそのものが不必要なのにねえ・・・・・・・



518:login:Penguin
07/06/22 19:45:38 bs34d57E
最後には他人装って誤魔化す気ですよ・・・・・・・・
やれやれ・・・・・・・・・・・

519:login:Penguin
07/06/22 19:47:50 SRohTAoQ
>>515
>なぜかこっちはデバイスドライバじゃないらしい。
そんなことは言っていません。
・madwifi は無線LANカードを動作させるデバイスドライバ
です。

>madwifiのmakeで作られるものもath_hal.ko類があるのだが・・・・・・・・・・
ですから、それは >>250 のようにですね本家のソースから make する
場合は、kmod の代わりに configuration file を作ればいいんです。
でも、ディストリビューション提供のパッケージを使う場合は、kernelモジュール
がいるんです。

>>514
もしかして、私は遊ばれているのでしょうか?

520:login:Penguin
07/06/22 19:51:42 0QGKH/eS
>>519
あんた、>>434に何て言われた?

521:login:Penguin
07/06/22 20:03:36 SRohTAoQ
>>516
これは元は同じだから、>>513 のように分ける意味はないと
いうことでいいですか?

ええーと、madwifi は >>427 が出した例だったので、madwifi の話に
なってしまいましたが、私は >>1 が正しいかどうかということを言ってい
るのです。この話題を扱うのがこのスレですよね。Vine に関する質問を
扱っていないから、まさに隔離スレということですが。

さて、上の方のレスを読んでいたところ、JD や Samba、Vine ではないですが、
xanim の例もありました。ようするに、specファイルの requires が
rpmbuild --rebuild するのに必須かどうかが議論をしています。少なくとも私は。

にもかかわらず、ビルドすることは動かないものを作ることなのか?という
現に、動いている例(例えば、JD)があるにもかかわらず、言っている方がいて、
その例が madwifi だと言うのですよ。なんで、madwifi の例を延々と
書いているわけです。

522:login:Penguin
07/06/22 20:07:52 0QGKH/eS
>>521
> この話題を扱うのがこのスレですよね。
何で本スレがあるのか考えれ。
もう涙出てきた。

523:login:Penguin
07/06/22 20:14:11 q1Ly+D4u
apt-getって最高だね!

524:login:Penguin
07/06/22 20:17:11 SRohTAoQ
>>522
あー別にいいですよ。私も勉強になりましたから。

何を言っても無駄な方がいるということなんでしょう。
真面目な奴は馬鹿を見るか・・・

まあ、いろいろと書きましたが、これを読んで暇な時間をつぶされている方が
楽しめればよしとしておきます。

525:login:Penguin
07/06/22 20:21:25 JTxHScXL
乙。

526:login:Penguin
07/06/22 20:51:29 5NB50VMs
470 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2007/06/22(金) 18:42:21 ID:SRohTAoQ
>>458
遅くなりました。念のため、Vine 以外のディストリビューション
の madwifi と madwifi の kernelモジュールを調べていました。

やはり、どのディストリビューションでも以下のように区別していました。

・madwifi は (Atherosの)無線LAN用チップセットのドライバ
・kernelモジュール は デバイスドライバ



言ってんじゃんww

ていうか、カーネルモジュールがデバイスドライバだぁ???

527:login:Penguin
07/06/22 21:20:35 mLz8cMYp
とりあえず埋めとこう

528:本スレの1
07/06/22 23:18:57 /01RdxF1
隔離スレの >>1 が来ないので、本スレの 1 が来ましたよ。
相変わらずですね。
>>526
モジュールもドライバみたいなもんだよ。

あと、明らかに >>1 とわかるカキコを読むと、自己紹介乙!と言いたくなるのは私だけかな。

529:本スレの1
07/06/22 23:20:21 /01RdxF1
あーそうそう。>>1 はレスの引用の仕方が同じだからすぐわかる。
みんな、自作自演。乙です。

530:login:Penguin
07/06/22 23:56:43 0QGKH/eS
こういうのはウザいな。

531:login:Penguin
07/06/23 00:18:16 FHVaHPnz
> みんな、自作自演。乙です。

日本語って難しいな
うまく理解出来ない自分の頭にイライラする

532:login:Penguin
07/06/23 01:01:36 6pSNSFzj
>>524
乙。
いや、遊ばれてるんじゃなく、本気かもしれないがな。。。
前にもglibc パッケージのINSTALLにある

`configure' takes many options, but the only one that is usually
mandatory is `--prefix'. This option tells `configure' where you want
glibc installed. This defaults to `/usr/local', but the normal setting
to install as the standard system library is `--prefix=/usr' for
GNU/Linux systems and `--prefix=' (an empty prefix) for GNU/Hurd
systems.

これの訳をめぐって自分の間違いを主張しつづけてた。
それに、セキュリティーホール放置とか言いつつ、
そのセキュリティーホールから攻撃者がどのように侵入するか自分の言葉で書けと
言ってもコピぺを貼るだけで「もう説明した」と言い張っていたし。。。

まあ面白けりゃいいんじゃねwwww?

533:login:Penguin
07/06/23 01:13:22 22jNx4p7
apt君召喚呪文がいっぱい

534:login:Penguin
07/06/23 01:15:34 EKa6okpQ
>>532
これ見て、こいつにはなに言っても無駄かなと理解した。
本当に、これには呆れた。


535:login:Penguin
07/06/23 02:47:56 v3xBgx1y
>>532
>>534
kwsk

536:login:Penguin
07/06/23 05:28:28 6pSNSFzj
>>535
aptクンがaptクンと呼ばれるようになった原因であるスレである、

Linux使っててこりゃ普及するわけないと思ったとき8

において起こった出来ごと。
例えばこのgoogleのキャッシュに残っていたからkwskはここを見れば分かるかも。
ここのID:jbps1FPY がaptクンね。
URLリンク(72.14.235.104)

ちなみに、aptクンがaptを嫌いなのは、セキュリティーホールを放置するかららしい。

537:login:Penguin
07/06/23 13:57:01 WJAb8a5s
「apt嫌いなのはバカ量産するから」って書いてあるな
このスレ見ると頷ける

538:login:Penguin
07/06/23 14:03:06 BY/KnsYe
バカはたった一人だろ
今日も携帯使って自分で自分と会話w


英語も読めない日本語も読めないデバイスドライバも知らない
そして言い訳に終始


恥続きw

539:login:Penguin
07/06/23 14:33:51 /CutR3DD
>>536
思わず吹いてしまいました。aptクンは最高に楽しめる人ですね。
これだけ変なこと言たら、aptクン対その他大勢になるに決まって
いるような・・・

さぞかし、自分を擁護するスレを書くのに苦労しているんだろうな。
しかも、スレの書式が同じだから見抜かれているよ。可愛そうに。

540:login:Penguin
07/06/23 14:42:50 6pSNSFzj
`configure' takes many options, but the only one that is usually
mandatory is `--prefix'. This option tells `configure' where you want
glibc installed. This defaults to `/usr/local', but the normal setting
to install as the standard system library is `--prefix=/usr' for
GNU/Linux systems and `--prefix=' (an empty prefix) for GNU/Hurd
systems.

これの訳披露してみて下さい、お願いしますaptクン。

541:login:Penguin
07/06/24 04:27:04 +77O51bl
Vine で lighttpd を apt-get する方法を
おしえろ、てめえら

542:login:Penguin
07/06/24 04:40:13 dCdoYzEb
aptくんは天然隔離保護動物なんだぞ
この隔離地区ではいじめちゃダメなんだぞ
さあ、なまあたたかく見守ろうぜ
aptくん かわいいよ apt

543:login:Penguin
07/06/24 14:41:00 mYxxAtEq
>>541
このスレ的?にはVineでapt使うのは禁止。使いたい時はソースをmakeする。
わからない時は本スレの方で聞くと、みんなで寄ってたかってボコボコにしてくれる。
そうするとaptくん?のナマカが増えるから、みんな幸せになりました、とさ。

544:login:Penguin
07/06/24 15:17:31 ImQ87T6J
>>541
このスレ的にはVineでaptを使うのは禁止。apt使いたければUbuntu使え。

545:login:Penguin
07/06/24 15:25:53 R9NQQthf
apt君的にはaptもyumもportageも禁止。
セキュリティホールを放置するといけないから、
全て最新版を落としてきてmakeでインストールしましょう。
glibcやgccも当然最新版。最新版ってのは当たり前だけどcvs版な。

kernelもvanilla sourcesは古いのでgit sourcesを使いなさい。

546:login:Penguin
07/06/24 15:31:32 ImQ87T6J
>>545
それでもapt君はVineを使うという矛盾。

547:login:Penguin
07/06/24 15:44:48 mYxxAtEq
歪んだ愛の形、究極のドM性格、アンビバレンツな自己陶酔。
そして誰もいなくなった…

548:login:Penguin
07/06/24 16:30:41 csfBp70I
>>545
cvs,svn,git版はまずいんじゃないかwww?
ほら、セキュリティーホールが混入してるかもしれんだろ。
やっぱ公式のstableリリースが一番安全なのかな?

彼的な一番の安全な選択肢は何なんだろね。
まああれか。やっぱネットワークにつながないことだろな。


549:login:Penguin
07/06/24 16:35:46 R9NQQthf
>>548
ヒント:ソーシャル・エンジニアリング


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch