07/05/06 11:34:00 OrwkP/rA
結論
引きこもりかつ対人恐怖症かつ時間的余裕があり
既に支払ったOS代をドブに捨てても構わない人は
Linuxがお勧め???
283:login:Penguin
07/05/06 11:37:07 ohkiZeoc
>>282
Linuxで引きこもりを止められるのか?
284:login:Penguin
07/05/06 11:41:21 clcvxkvo
>>283
まぁ、普通にサーバ運用できるくらいになれば職はあるよ。
285:login:Penguin
07/05/06 12:28:37 TTbZpfiM
>>284
的を得たな。
286:login:Penguin
07/05/06 12:35:05 5QP631GH
>>281
まったく同じ構成でもオペレータ呼出しになったけど?
そのオペレータに原因聞いても「認証がある回数を越えまして」としか言わんかったけどな。
原因を言わんから対処のしようがない。
インストール控えればいいのかっていうと、WINDOWSが、ものとして再インストールを求めてるんで無理。
新しい数字もらうときにオペレータが口頭で言う数字を入力すんだけど、それが結構多くて大変。
WINDOWSってこんなんでしょ?
287:login:Penguin
07/05/06 12:52:44 ZTXLUufx
>>285
的は射るもんだ。
288:login:Penguin
07/05/06 12:55:23 4yeWWMt5
>そのオペレータに原因聞いても「認証がある回数を越えまして」としか言わんかったけどな。
>原因を言わんから対処のしようがない。
ちゃんと原因言ってるじゃんw
289:login:Penguin
07/05/06 13:01:01 MfkP6tmc
>>287
堂々と言うなよ…
正鵠を得た
>>288
回数超えたら、やっぱり再購入必要なのか?
290:login:Penguin
07/05/06 13:03:00 5QP631GH
>>288
それが原因なの?
それが原因だと困るから他にあるのかと思ってた。
認証せずに使ってるとポップアップがうるさいし、
WINDOWS XPの認証の回数には制限がある
WINDOWS XPの認証の回数には制限がある
WINDOWS XPの認証の回数には制限がある
って知らんかったからな。
291:login:Penguin
07/05/06 13:05:06 x3YADGDr
知りたいんならWindowsド素人スレ言って聞いてきたら?
292:login:Penguin
07/05/06 13:27:12 +r8xKyJJ
ということは、
Linuxでは電話を掛けなくても、
回数の制限なしにインストール出来る…ということかな?
293:login:Penguin
07/05/06 13:34:42 N3dLJehB
誰に電話するねん
294:login:Penguin
07/05/06 13:34:56 5PBHT/C5
出来るだろ
する必要もないけど
295:login:Penguin
07/05/06 13:45:38 7Pz/fpWJ
むしろLinusと電話しておしゃべりできるならしたいような。
ああ、もちろん電話番号わかってもかけないよ。英語わからんし相手に迷惑だから…。
296:login:Penguin
07/05/06 17:12:54 e4blgX13
フィンランド語でも大丈夫
297:login:Penguin
07/05/06 17:22:26 hZi3BZkU
C言語でOK
298:login:Penguin
07/05/06 20:50:49 IOvDH4wJ
>>279
ふざけないでください。
299:login:Penguin
07/05/06 21:48:47 ohkiZeoc
>>298
誰が?
300:login:Penguin
07/05/06 22:13:27 5QP631GH
>>298
ただでさえ面倒な再インストールを終えて認証やろうとするときのエラーメッセージを見たユーザーの落胆などお前にはわかるまい(藁
電話が混んでて結構時間かかったっつんだよ。
言外に”お前割ったんじゃねーの?”的なことだろ、要は。
認証が終わって、WindowsUpdateでさらに一時間ぐらいかかったっていう。
そういうこと知ってたら買わなかったよ、WINDOWS XP
なにこの糞OS。
301:login:Penguin
07/05/06 22:15:56 clcvxkvo
みんなXPは良いって言ってるけどなぁ。
俺の周りのVista買ったやつは、全員XPに戻したみたい。
302:login:Penguin
07/05/06 22:16:13 G6ljWDXm
しかし犬糞の怒り方にまるで共感できないのは何でなんだろう
303:login:Penguin
07/05/06 22:28:01 UBXyv3uW
>>300
人によってはその何回も電話かけたり、Windows Updateするたびに再起動したりするのが
「わがままなところがツンデレで萌える」
「手がかかって可愛いい。」
「使ってるっていう実感がある。」
と大好評なことをお忘れなく。
人によって価値観は違うものですよ。
304:login:Penguin
07/05/06 22:29:07 5QP631GH
じゃ、スルーしてろよ。
305:login:Penguin
07/05/06 22:30:21 5QP631GH
>>304は>>302へだ。
306:login:Penguin
07/05/06 22:34:58 SXn2NCrX
MS Officeを考えないとすると、Windowsを選ぶメリットはどれだけあるだろうか?
307:login:Penguin
07/05/06 22:40:14 IOvDH4wJ
>>279
ふざけないでください。
308:login:Penguin
07/05/06 22:41:31 DTYZ1RZY
WindowsならDRM関連をメーカーが面倒を見てくれる。
これぐらいじゃないのかな。
DRM自体がメリットなのかは別として。
309:login:Penguin
07/05/06 22:42:54 1THoEuXk
>>306
その論法は聞きあきた。
310:login:Penguin
07/05/06 23:09:12 5QP631GH
>>ID: IOvDH4wJ 死ね
311:login:Penguin
07/05/06 23:15:38 ohkiZeoc
ID:IOvDH4wJはMSにふざけるなと言ってるんだろ
312:login:Penguin
07/05/06 23:51:49 a0+e4hYZ
正直スクリプトはLinuxのほが書きやすい思う。
wget URLリンク(divx-157.vo.llnwd.net)
とか・・・ずらずらっと・・・
まぁWinのWSH(からCOM呼出)とかはオブジェクトを
暗記していられないという・・・CreateObjectどうたらこうたら・・・
313:login:Penguin
07/05/06 23:55:16 SXn2NCrX
アプリケーション(シェルも含む)の良し悪しを議論してもしょうがない気がする。
WindowsまたはLinuxという選択の場合は、OSの選択なのだから。
314:login:Penguin
07/05/07 00:15:50 LvYKgQhW
>wget URLリンク(divx-157.vo.llnwd.net)
自分の慣れた書き方に固執したいならWinでだって好きなだけ固執できるぞ
315:login:Penguin
07/05/07 00:35:46 VVoZKdgx
>>314
いや、書き方はどっちでもいいんだが、正直MSDNを引かないとCOMは辛いよ。
プロパティとかメソッドとか覚えてらんないから。
書き方自体はWinのほが統一されていてすきかな、OfiiceまでほとんどVBでOKだろ。
sh/csh/bsh... awk/perl/pyrhon正直Linuxは「人の書いたやつ読むのが」辛い。
好き勝手書きやがって全部覚えてられっかってのw。
オペレーティングシステム(シェルさえ含まない)なら、なんだって大差がないような気がス
316:login:Penguin
07/05/07 00:41:44 VVoZKdgx
つーか、OSの選択ってより、プラットホームの選択だろ。アプリ含めた。
いわば、昼飯に何喰おうか考えた時に
コンビニ弁当(金払えばてっとり早くそれなりのもんが喰える)買ってくるか
手作り弁当(自分の好みにあわせたものを安く喰える)作って持ってくか
みたいなもん。好みと各自の事情で好きにするがよろし。
317:login:Penguin
07/05/07 02:04:30 bT9zQPl/
>>315
VSは正直充実してると思う。
Kdevelopが近いんだが…
318:login:Penguin
07/05/07 02:49:19 qaYYRsR3
多数派に乗っていることで幸福になれる馬鹿は簡単でよろしい
319:login:Penguin
07/05/07 06:35:42 qaYYRsR3
1. 初心者的な質問は知らない事でも取り敢えず煽ってみる
そうすることで自分が優位に立ったような気分になるからだ。
2. ディストリの不具合について文句を言っている奴を見ると
なんだかよくわからないけど「お前の使い方は間違っている」と煽る。
そうすることで、自分がディストリ側の人間になったような気分になるからだ。
3. 上記 2点を経て、昇華の域まで達すると、
「明らかにバグであり仕様ミスであっても、それはそれ自体が正しく
これに文句をいう奴は、Linux をろくに扱えない糞野郎である」
と信じるようになる。
4. なんかいろんなコミュニティに参加して、何となく連帯感をもち
悦にひたる。
こうなると、そのディストリをけなす者は全てが敵であり、排除する
べき存在であると思う。
掲示板でもやたらに固有名詞を使って自分がいかにも中の事情に通じている
ように振る舞う。
結局犬糞ユーザーはやることがなくて暇だから
初心者からかって暇潰しせざるを得ないんだろうな。
もう少し目的を持ってPCやOSを使えば
自分のスキルの向上にもなるしそれを生かして
ネットでも役に立つ回答ができるようになるのにな。
情けは人の為ならず。
320:login:Penguin
07/05/07 14:58:21 YwRIp9Ch
>>318
企業の理屈では多数派に乗っかるのは
一概に悪とは言えないわけだが
321:login:Penguin
07/05/07 19:53:48 /hVwYlmH
stage6の動画見れますか?
322:login:Penguin
07/05/07 21:34:36 KQc1ZpYx
>>321
見れますよ、ダウンロードなしで。
323:login:Penguin
07/05/08 01:20:13 YtAaPAH2
質問スレじゃないだろ
324:login:Penguin
07/05/10 06:09:05 GWE93DuE
┏━┓
┃キ..┃ ┏━━━━┓
┏━┛タ..┗━┓┃キタ━(゚∀゚)ノ━┓┃
┃キタ━(,゚∀゚)━!!┃┃┃┏━━┓┃┃
┗━┓┃┏━┛┃┃┃ ┃┃┃
┏━┛┃┗━━┛┃┗━━┛┃┗━━━━━━━━━┓
┃キタ━ヽ(,,゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(,,゚∀゚)ノ ━!!!┃
┗━┓┃┏━━┓┃┏━━┓┃┏━━━━━━━━━┛
┃┃┃ ┃!!!!┃ ┃┃┃
┃┃┃ ┗━┛ ┃┃┃
┃!!!!┃ ┃!!!!┃
┗━┛ ┗━┛
>>764
なんかよくわかんけどビスタ買うよ
325:login:Penguin
07/05/10 08:35:20 /9lkkf6A
何がキタんだかわからんが
764に期待w
326:login:Penguin
07/05/11 18:08:09 csJ0TUNe
age
327:login:Penguin
07/05/11 18:45:10 /ZUjKiJZ
少なくとも作る側にとっては Windows は自由が足りない。
328:login:Penguin
07/05/11 21:14:10 mXDpAkV2
>>327
いまどきのOS使っているくせに
「自由度が足りない」なんて言うのは
甘えだろ?
昔、DOS が主流だった頃は(以降、年寄りの繰言)
329:login:Penguin
07/05/11 21:31:36 T23q0Pm4
>>328
リソースという意味での「自由度」ではなくて、
ソースコードが公開されていたり仕様がきちんと開示されていたりする意味での
「自由度」だろ。
330:login:Penguin
07/05/11 21:46:05 JZZrAbN0
近所の書店で月刊誌の予約。
winの雑誌は予約すると馬鹿っぽい
331:login:Penguin
07/05/11 21:59:40 t9bFv0vl
フリーそれは自由
332:login:Penguin
07/05/11 22:18:16 JZZrAbN0
そうよ!その自由を売ったのよ!
スージーったら(流石に最近こう読まなくなった)!
333:login:Penguin
07/05/11 23:01:54 mXDpAkV2
>>329
>ソースコードが公開されていたり仕様がきちんと開示されていたりする意味での
>「自由度」だろ。
当たり前だ!!!
昔は非公開ファンクションコールの調査(以降、本格的な繰言)
334:login:Penguin
07/05/11 23:49:58 uB8OzppR
>>327,329
なにこのとりあえず言ってみたかっただけオブジイヤー
335:login:Penguin
07/05/12 01:27:38 Ppv8t46R
Berylでぐるぐる
336:login:Penguin
07/05/12 01:35:51 6X/KkOhP
クリーンインストール直後から仕事を始められる。
337:login:Penguin
07/05/12 01:38:44 V4qzdUi0
PC箱から出した直後から仕事を始められちゃってごめんなさい。
338:login:Penguin
07/05/12 01:56:57 6X/KkOhP
>>337
まず、WindowsUpdateちゃんとかけなよ。
延々と何度も。
339:login:Penguin
07/05/12 04:17:04 aoJJLAXi
そう、リブート、ログインをサルのように繰り返しながら。
340:login:Penguin
07/05/12 12:55:01 NWZiC2gp
頭の悪そうな闘争はよそでやってくれ
341:login:Penguin
07/05/15 11:58:21 BmorM/Rb
aptでのバカ増やし
aptには、「自分では何も出来ないバカを増やす効果」がある
342:login:Penguin
07/05/15 13:14:32 pd93fZF2
Windowsはそれどころじゃないと思うがね。
343:login:Penguin
07/05/16 08:47:15 YLoR2Xpu
初心者ほど野良ビルドのdebとかrpm拾ってきて
強制インストールしてめちゃくちゃにしたりするよね。
344:login:Penguin
07/05/16 11:39:40 QSFdtXSl
ATPを越える画期的なパッケージ管理のシステムってなにかないの?
345:login:Penguin
07/05/16 12:07:27 as7p0ese
portage (;´Д`)
346:login:Penguin
07/05/16 15:06:59 m4njFuqK
yum (;´Д`)v
347:login:Penguin
07/05/16 21:37:26 y4XBZ1hc
syanptic
348:login:Penguin
07/05/18 06:36:43 j44tJbzR
アデノシン3リン酸を越えるパッケージとは実に不可解である
349:login:Penguin
07/05/18 19:31:39 DzagoMPO
age
350:login:Penguin
07/05/20 18:27:54 J5PVF3pT
だから……いったい何ができるの?
351:login:Penguin
07/05/20 19:07:42 bYeNOtJn
そんなものはない!
ウインドウズはOSは世界いちぃぃぃぃぃーーー!!!
マイクロソフトばんざぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
352:login:Penguin
07/05/20 19:39:21 6vzVXnr/
どかーーーーん!!!!
353:login:Penguin
07/05/20 20:21:09 bYeNOtJn
おじゃ魔女どれみ土管?
354:login:Penguin
07/05/21 00:26:52 3i568Dev
ぶっちゃけwindowsはもう10年くらい使ってないからよくわからん
355:login:Penguin
07/05/21 02:16:10 4AsrH0Wo
今さらですが
URLリンク(opentechpress.jp)
URLリンク(japan.cnet.com)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
356:login:Penguin
07/05/21 03:15:38 P3Vl86fq
MSによるGPL違反がわかるといいね。
357:login:Penguin
07/05/25 21:47:36 vXaCN3ia
age
358:login:Penguin
07/05/25 21:59:54 hf3VsHHp
>>356
ライセンスと特許をごちゃ混ぜに話すやつは帰れ。
359:login:Penguin
07/05/25 22:29:12 teE5reI7
>>358
おまえもな~
360:login:Penguin
07/05/25 22:42:44 u1+C4JXh
>>358
え?もしかしてキヤノンの夢のディスプレイの話!?
361:login:Penguin
07/05/25 23:20:35 4Ai8YJMS
MSがまだやってる反Linuxキャンペーン
URLリンク(iiyu.asablo.jp)
362:login:Penguin
07/05/27 01:35:51 VA5onOHZ
1. 比較的安全に2chを見られる
2. Firefox の UA を IEにした後に比較的怪しいサイトへ
javascriptを使って怪しいWin用のソフトウェアをLinuxへインストール
しようとする、サイト管理者のアホさを笑う。
ただ、1 2 とも今だから大丈夫とも言える、かな。
363:login:Penguin
07/05/28 22:57:40 r2POJ4Hr
伊東家の食卓じゃねーんだから、セコ技自慢はしないでよろしい
364:login:Penguin
07/05/31 20:44:27 zUId5A6k
age
365:login:Penguin
07/06/01 11:38:59 aDIqR/TQ
マルチユーザーマルチタスクw
366:login:Penguin
07/06/02 22:09:21 comZvCj2
sambaのゴミ箱機能
2003もファイルやフォルダ内容ををさかのぼって復活できる機能があるけど、
あれ、フォルダごとさかのぼれるから、誤って使ったら
結構やばい。それにいうほど直感的じゃないしなあ。
367:login:Penguin
07/06/03 00:08:37 3wM2AZVq
Vista風デザインに簡単にできてしまう
368:login:Penguin
07/06/03 22:31:54 KyC7Pq4X
今のバージョンが気に入らなければ自由にバージョンダウンできる。
メーカーのお仕着せでは無い。
369:login:Penguin
07/06/04 08:53:15 NqcHyV4U
ここまでで価値のある発言数・・・0件
370:login:Penguin
07/06/04 12:07:56 nHOCeM/x
議論したという、満足感 priceless
371:login:Penguin
07/06/04 14:30:28 mtqDJNwY
やっぱりプログラマーのOSとして価値がある。
cygwin上でプログラミングしていたときもあるが、cygwinはstatなどのシステムコールで
SJIS漢字ファイルの扱いに問題(/が2バイト目にある漢字を含むファイル名のファイルが読めない)があるのが萎えた。
システムコールレベルで漢字ファイルの扱いに問題があるので設定でどうこうなる問題ではない。
しょせんマガイモノ。
完璧なCUIが欲しいなら、やはりLinux, *BSD, Mac OSXがいい。
372:login:Penguin
07/06/04 14:49:11 hg+5f3oY
xenのドメイン0
373:login:Penguin
07/06/06 12:51:51 TqQ0Iwiy
自己満足
374:login:Penguin
07/06/06 13:16:25 ksN2iUNE
Microsoft に金を払わないという行為ができる。
375:login:Penguin
07/06/06 20:43:39 yYZnxf6p
ルサンチマン溢れる行為ですな
376:login:Penguin
07/06/07 23:58:03 y4IhzXO6
典型的なものはパッケージ管理(yumとかaptとか)。
ほとんどのアプリのダウンロード&&依存解決インストール&アップデート&アンインストールをコマンド一発でできる。
インストール後の初期インスコ用shell一度作っといて、
それ一度起動すればほとんど再起動もクリックもなしに環境できあがり、なんてWinには絶対無理。
で、つきつめるとこれができる理由はほとんどのアプリがオープンソースだから。
技術的なことはどっちも頑張ればたいていは実現可能なので、
差はないor時間が解決する問題なんだよ。
要はライセンスとか、文化の差。
377:login:Penguin
07/06/08 00:33:42 uY9zMUJx
> で、つきつめるとこれができる理由はほとんどのアプリがオープンソースだから。
全然違うな
378:login:Penguin
07/06/08 07:34:48 8MTvL14y
yumはウンコ
379:login:Penguin
07/06/08 18:19:47 QpOsAlh8
age
380:login:Penguin
07/06/09 13:10:32 osUETciW
man -k o #マンコ
chk #チンコ
381:login:Penguin
07/06/12 18:39:39 LS6MNKmN
ありすぎてわかんない
382:login:Penguin
07/06/13 21:04:26 onYEaGux
うぃnは糞ソフトたくさんあるけど
ぃぬxは膨大な便利なソフトあるね
383:login:Penguin
07/06/14 20:44:24 Fs/cyRhX
コマンドラインだけで、何でもできること。
384:login:Penguin
07/06/16 17:38:51 9TLCv5Cd
age
385:login:Penguin
07/06/16 20:25:05 IX298WGi
ただ惜しいことにLinuxではBonanzaが動かんのよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
いや自分ではXPとDebian (Etch)デュアルブートにしてほとんどDebianを使ってるけど。
386:login:Penguin
07/06/16 20:35:56 ZBSerrhZ
>>385
ん?
mfc42.dllとmsvcrt.dllを同じexeとフォルダに置いて
wineで実行したら動いたようだが
387:login:Penguin
07/06/16 20:42:54 IX298WGi
>>386
あ、なるほど。でもそれはそもそも両方の環境がある人でないと難しくない?
388:login:Penguin
07/06/16 20:46:40 ZBSerrhZ
mfc42.dllってwinのライセンス必要なんだっけ
とりあえずvectorで普通に落とせるが
389:login:Penguin
07/06/16 21:07:42 IX298WGi
MSから直接ダウンロードした方がいいような話がある。やってみるかな。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
リンク先のMSのサイトも見てみたら、MSの開発ツールを買った人なら再頒布可能みたい。(デバッグ版は不可)
URLリンク(www.microsoft.com)
390:login:Penguin
07/06/16 21:54:18 ZBSerrhZ
>>389
なるほど。堂々とライセンス違反したかと思って焦った。
391:login:Penguin
07/06/17 14:59:00 VSkEV3cI
>>386
黒三角と白三角の文字化けはなんとかならんのか?
392:login:Penguin
07/06/22 17:07:04 IeuAqWhv
age
393:login:Penguin
07/06/22 19:17:02 hBwVUC0w
自分独自のディストリビューションを作って配布するとかは出来ないよな。
CDブートするやつ作って配布とか。カスタマイズとか。GUIなしにするとか。
394:login:Penguin
07/06/22 20:26:23 PtASaG7O
PEも知らんのかよ
395:login:Penguin
07/06/22 21:24:34 L7ji37tq
それ配布してもいいのか?
396:login:Penguin
07/06/22 21:59:03 oFf7IdMj
>>395
ライセンスによるだろ
397:login:Penguin
07/06/22 23:16:33 7bQy5cPZ
>>396
配布していいライセンス無いじゃん。
398:login:Penguin
07/06/22 23:40:44 gMTI3Otk
MSにTOBすりゃいんじゃね?
399:login:Penguin
07/06/22 23:51:33 OQJWrocq
で、それをしてできるの?
400:login:Penguin
07/06/22 23:56:01 dpPzRZ3P
カーネルのソースコードが見られない><
うえーん
401:login:Penguin
07/06/23 00:20:37 Ce5BbvO/
>>397
ごめん適当いった
402:login:Penguin
07/06/23 00:33:21 GYidWZvR
イライラすること
403:login:Penguin
07/06/23 00:36:25 2AJbVyMQ
世紀末が来るぜ
404:login:Penguin
07/06/30 02:51:32 Ua9Rmmcq
age
405:login:Penguin
07/06/30 11:01:30 5Aj2ESVk
世紀末が来る前に死んぢゃうぜ
406:login:Penguin
07/06/30 12:40:23 fH2J9b+d
>>400
見られるよ?
407:login:Penguin
07/07/06 18:24:32 aII4ubvN
age
408:amel
07/07/06 18:35:05 4lQnxv41
>>400
読めないですが表示には問題ないと思いませんか…
409:amel
07/07/06 18:38:25 4lQnxv41
>>408『追加』
Mac.とwin.で読みますか?
410:login:Penguin
07/07/06 19:27:01 VVMjBm/P
Windows だと技術力あっても自分でバグ修正することができないね。
411:amel
07/07/06 20:31:24 4lQnxv41
update.
412:login:Penguin
07/07/08 04:48:49 lrzoQkVM
つ binary patch
413:login:Penguin
07/07/10 09:10:26 90U7wBvg
もうWindowsが凄いのが十分分かったから
取り合えずMSには2003辺りで休んでほしい。
クライアントも。
414:login:Penguin
07/07/10 09:51:53 VJpCe1mM
>>413
実際問題としてOSの進化は止まっちゃってるだろ。
Vistaでは妙な三次元UIにしてもセキュリティ周りの機能にしても
本来はアプリケーションの守備範囲をOSとして取り込んじゃってるし。
415:login:Penguin
07/07/10 10:38:43 /1DgV9l7
Maildir で : を含むファイル名を扱う。
別に win が劣ってるってわけでもないが。
416:login:Penguin
07/07/10 11:24:55 OBHTfm/v
>>414
ネットワーク透過だとか、メタインデックス付きファイルシステムだとか、いろいろ
進んでると思うが。
Windowsが止まってるだけでしょ。
417:login:Penguin
07/07/10 11:29:10 BjiwbgUK
>>414
独禁抜けの為にIEをOSの一部として言い切った時点で、もうアレだ
418:login:Penguin
07/07/10 11:38:24 VJpCe1mM
>>416
(Windowsの)OSとしての進化は
419:login:Penguin
07/07/10 11:41:21 xvytGRRY
>>416
国語の成績悪かっただろ
420:login:Penguin
07/07/10 11:50:55 OBHTfm/v
>>419
うん、国語を含め語学関連全部ダメだった。
421:login:Penguin
07/07/10 21:49:02 /zpN1MOJ
linuxでは当たり前のようにできてたことを、やっとできるようになったかって感じでしょ
422:login:Penguin
07/07/10 21:51:52 bygdgsO4
逆だったらあるけどな、CPRM再生とか…
423:login:Penguin
07/07/10 21:53:58 TFVSDC++
LinuxディストリビュータもMSみたいに、次のバージョンアップでは
セキュリティを大幅強化!!!!!!!
なんて宣伝したらどうか?w
424:login:Penguin
07/07/10 22:02:16 /zpN1MOJ
おま、それwwwwwwwwwwwwwwwwww
425:login:Penguin
07/07/10 22:04:33 TFVSDC++
次期Linuxはすごいらしいぜ、マルチリンガルになるってよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
426:login:Penguin
07/07/10 22:05:26 /zpN1MOJ
おま、それwwwwwwwwwwwwwwwwww
427:login:Penguin
07/07/13 17:28:59 JZjG1gH0
age
428:login:Penguin
07/07/13 20:00:07 BpUR4MAR
>>425
カーネルの出力が
---
里菜玖珠を解凍しています... 完了
里菜玖珠 2.6.22 版 (りーなすとーばるず あっとまーく かーねる おるぐ) (じぃしぃしぃー 4.1.0 版) 第1回 皇紀2667年7月13日 未の刻と23分10秒
基礎入出力機構による主記憶装置地図:
基礎入出力機構-第820形: 0000000000000000 - 000000000009fc00 (利用可)
基礎入出力機構-第820形: 000000000009fc00 - 00000000000a0000 (予約済)
127百万文字単位 高域主記憶装置 利用可。
896百万文字単位 低域主記憶装置 利用可。
拡張割込制御装置を既定で有効化します
---
みたいに日本語になるってことか。
429:login:Penguin
07/07/14 00:33:04 AJBwRYub
書いてる本人は面白いと思ってるんだろな
430:login:Penguin
07/07/15 19:10:59 noXVtH2R
あーわらったわらったこんなにわらったのひさしぶりだよ(棒
431:login:Penguin
07/07/17 21:45:52 TqdAVTEA
なんだよ、
数字が漢数字になってないじゃねーか
432:login:Penguin
07/07/20 14:03:48 3jkCdmxA
age
433:login:Penguin
07/07/20 22:14:42 rT/t+vXp
俺ってWindowsで何がしたかったんだ!Linuxで十分だよ。と気付くことができる。
434:login:Penguin
07/07/30 11:43:48 hBvDspzp
Windowsはユーザーがコンテンツに振り回される。
Linuxはしたいことが明確で、本気でしようと努力しない出来ない。
435:login:Penguin
07/07/31 00:22:44 H27IVKTd
↑誰か訳してくれ
436:login:Penguin
07/07/31 00:37:17 843Sc5zH
As for Windows, a user is brandished by contents. Something to do does its best in Linux for it to be clear and carry out seriously, twists it, and it is not made.
437:login:Penguin
07/07/31 02:02:55 qlpkBljP
↑誰か訳してくれ
438:login:Penguin
07/07/31 09:04:26 xs2CaCPt
>>437
機械翻訳を英→日、日→英と繰り返すと以下のようになる。
ユーザはWindowsのためにコンテンツによって振り回されます。 .Destruction。
それは同じです。 リナックス。 重要性。 外部。 跳ねてください。
立腹してください。 それは同じです。 . ExactlyItはそれを解決します。
ともに。 好意。 , それは、運ばれて、作られています。
439:login:Penguin
07/07/31 09:40:36 KvXlj0QL
ダメなヒップホップのようだ。
440:login:Penguin
07/07/31 23:59:36 rU1kRzNg
Exactly.
441:login:Penguin
07/08/01 20:19:51 HwBLEMiF
>>434は怪文に見えるけど、実は海賊の宝の場所が隠されているよ
442:login:Penguin
07/08/01 20:22:18 EzdY/w27
>>441
どうせVista SP1のβ3とかだろ?
443:login:Penguin
07/08/02 21:52:21 IVjW4zZ9
「と」が抜けてた
444:login:Penguin
07/08/02 22:05:39 TfBfHH/k
悪の資本主義と戦うこと。
445:login:Penguin
07/08/03 03:25:06 QhP1qw4k
Linuxはタリバンじゃねえよ
446:login:Penguin
07/08/03 16:25:40 obFgWF5i
結局何もない
[答え]
Linuxは貧乏人の暇つぶし道具
447:login:Penguin
07/08/03 16:40:58 g+v3Arws
Ubuntuは富豪の暇つぶし道具
448:login:Penguin
07/08/03 21:18:00 dGAr9RnC
age
449:login:Penguin
07/08/03 21:50:30 T28jUJrY
学術系(まあ有名どこは8割winに移植されてるし
ベンダ系はwin環境に食われてるのが現状だけど)や物凄い負荷のかかる数値シミュレーションだとか、
自宅でネットワーク構築したい、とかならlinuxを使う意義があるんじゃない?
その場合はクライアントをlinuxデスクトップで統一することに
幾ばくかの合理性も動機付けもあるし、素晴らしいOSだと思うよ。
ただファッションユーザーというか雰囲気組に多いだろ
うメール、ウェブコンテンツ、オフィスソフト(苦笑)、ただそれだけの用途にlinux使うんだとしたら
なんというか。ご苦労さまとしか。
450:login:Penguin
07/08/03 22:14:06 yB/hRdGZ
いやいやそれならそれこそsolarisとかそこら辺のUNIXもどきとか・・・
メール、ウェブコンテンツ、オフィスソフトも使いこなせない人が
linuxなんて・・・なんというか。ご苦労さまとしか。
451:login:Penguin
07/08/03 22:37:10 g+v3Arws
>>450
そうは言ってもスパコン市場にもLinuxは食い込みつつある。
452:login:Penguin
07/08/04 00:29:20 aP2JtaI6
Linuxを使わない理由がわからない。特にパーソナルユースの場合は。
453:login:Penguin
07/08/04 00:31:53 MQ737q7v
ネトウヨが現実を認識できていないみたいなもんか
454:login:Penguin
07/08/04 00:48:20 DkYjxQoX
俺はPC切り替え機なる文明の利器を入手して以来、2台体勢。
win機は主にマルチメディアやエンターテ(ry、コンテンツ、ゲーム系で。
linuxのほうはメールやらの個人的な情報管理やコンピュータ遊び(弄り系)
と使い分けてる。まあ一応両方、winとlinuxのデュアルブートだけどねw
linuxオンリーに拘ったりcygwin入れたりもしたけど
無理にどちらかで押し切る必要はないかもと
最近思うようになったよ。
455:login:Penguin
07/08/04 18:12:13 EZZU2yZj
UPSのない環境でLinux使う奴はアフォ
つまりパーソナルユースではまったく向かない
456:login:Penguin
07/08/04 18:20:05 6l5bU0LJ
>>455
なんか15年くらい前の話をしてますね。
457:login:Penguin
07/08/04 23:28:39 HYlE5gwt
>>456
いやいや、彼はバッテリ付きのノートPCみたいなやつで
企業クライアント(端末)として使うべきといっているかもよ。
458:login:Penguin
07/08/05 14:01:14 D86iu1dQ
え?
ここだけ15年前スレじゃないの
459:login:Penguin
07/08/06 12:00:06 oyGAmwrq
Windows版では高価なソフトがほとんどタダでもらえる。
460:login:Penguin
07/08/06 12:06:44 x5tLn5w6
(・∀・)まじっすか
461:login:Penguin
07/08/06 13:42:01 oyGAmwrq
公式にはもちろんだめだが、
交渉次第でLinux版だけの特別ライセンスに持ち込めるケースは多い。
廃版覚悟だが。
462:login:Penguin
07/08/07 23:42:25 MWeRy3fx
ここまで真っ当な回答ゼロ
463:login:Penguin
07/08/10 13:05:10 S8SWrQCa
age
464:login:Penguin
07/08/11 00:37:51 xDNrVj3s
OS代も払えない低所得者でも暇が潰せること
465:login:Penguin
07/08/11 20:04:46 lVOJ8920
AQUOSとかVIERAとか
466:login:Penguin
07/08/12 00:48:56 47L8Ku78
なんと言ってもフリーだと言うこと
これはマイクロソフトが出来るはずが無い
いや、出来ない!
467:login:Penguin
07/08/12 03:24:08 KIHYeF6t
そりゃwinが提供していることとちゃいまんがな
468:login:Penguin
07/08/13 02:02:57 d8B5Sa/R
ユダヤの陰謀とたたかうこと(SuSE Linux以外)
URLリンク(palestine-heiwa.org)
469:login:Penguin
07/08/16 22:36:32 oj5oEcme
あのさあ、前仮想デスクトップはWINでは出来ないって聞いたけど、
結局WINでも仮想デスクトップとか出来るんじゃん
しかも、そこら辺の素人が作ったフリーのソフトで
470:login:Penguin
07/08/16 23:52:59 T9XfQYZ5
>>469
(゚д゚)ハァ?
471:login:Penguin
07/08/17 00:32:27 UrdT8dkT
つーか仮想デスクトップって何?
472:login:Penguin
07/08/17 00:50:17 Xkl9sjPw
>>471
kdeについてる田の形してるあれ
473:login:Penguin
07/08/17 14:18:56 20yh4L9t
Linuxは「したいことが明確」かつ「本気でしようと努力」しないと、したいことが出来ない場合が多い。
これが短所になるのがデスクトップ用途であり、これが間接的に長所になるのがサーバ用途。
Windowsでは金を出して買えばしたいことができる場合が多いが、こんどはユーザーがそれらコンテンツに振り回される。
あるソフトの利害に基いた意図に操られ「ユーザーがソフトに使われる」事態が発生しやすい。
474:login:Penguin
07/08/17 17:25:00 ouGycLaT
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <お望みどおりMacを買うお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
475:login:Penguin
07/08/17 17:33:37 Z95qxvVh
age
476:login:Penguin
07/08/19 20:58:48 ueBDum0R
>>473
つまり直接的な長所がないのか
477:login:Penguin
07/08/19 23:09:10 DIrv8fdD
Linuxでしかできない事?
LimeWireでダウンロードしたウィルス付きのexeをクリックする事。
478:login:Penguin
07/08/19 23:27:11 qDxuBCh+
>>477
あほなの?
479:login:Penguin
07/08/19 23:35:33 Xg/REZ+S
wine恐ろしや。
480:login:Penguin
07/08/20 00:28:51 tTLvju0W
>>478
ネタにマジレスですか?
481:login:Penguin
07/08/20 00:40:11 Ctyr3I64
>>477
天才なの?
482:login:Penguin
07/08/20 01:12:38 rfN9hIuS
だれか、wineいれて、山田とかダブルクリックして
互換性リスト作ってくれ。
(おれはしない)
483:login:Penguin
07/08/21 18:05:14 ERQXFokb
>>476
できるできない以前にオープンソースという前提はあるけど。
「フリーにしては」いろいろ出来る。
484:login:Penguin
07/08/22 05:14:51 ovUrW7Fd
ずっと上の方に書かれてたけど
「再起動せずに使い続けること」。
これってWindowsからしたらすごいことだよ。
「何か設定を変更」→「再起動」だもんね。
たった今、気の迷いでWindows Media Playerアップデートし終わって
「再起動せぇ、再起動せぇ」って催促されてるんだけどかなりウザい。
ちょうど勉強がのってきたところなのにな。
あ、でもLinuxでもデュアルブートのメニュー変えたりしたら
rebootせんといかんか。
485:login:Penguin
07/08/22 05:50:33 L4n7xKrm
>>484 最後の二行は意味不明だけれど、
カーネルをいじろうとしない限りシステムを再起動する必要がないというのは
Linuxが優位に立てる重要な性質だと思う。
この性質を有効利用するために、Linux用VMwareでWindowsを走らせて、
好きなだけリブートさせている。
アプリケーションをインストールするだけでリブートを強制するのは
嫌がらせとしか思えないけれど、こうすれば嫌がらせにならない。
Linuxを通すことでWindowsの動きを監視することも出来る(どこに何を送っているとか)。
Windows上で走っているアプリケーションも結構いやらしいことをしている。
486:484
07/08/22 05:57:22 ovUrW7Fd
>>485
未だに再起動せずに使い続けてる俺。
最後の二行は
LinuxとWindowsでデュアルブートできるように
GRUBでメニューを変更した後にリブートしなきゃって意味だったんだけど
よく考えたら変更した時点でもう設定は変わってるんだから
使い続けるのに何の支障もないし、リブートしなくてもいいんだった。(^^ゞ
VMWareは研究室のパソには入ってるけど
あんま使ったことない。
487:login:Penguin
07/08/22 20:32:27 NCc+DnZt
わかってるだろうけど
標準ライブラリみたいなの入れかえたら再起動した方がいいよ。
488:login:Penguin
07/08/23 05:02:58 NLg0psnp
関数が無くなるとか、引数の構成や数が変わるといったことが無ければ、無問題では?
489:login:Penguin
07/08/23 19:07:41 nwIuDlpD
そういう発想が出るあたり
なんで再起動が必要ないのかぜんぜんわかってないみたいだな。
490:login:Penguin
07/08/23 23:31:41 VaZVglen
>>489
モノリシックなLinuxさんが何言ってんだかw。
491:484
07/08/24 05:38:53 PgW8fgKP
Linux.orgに書いてあったけど
一年間まったく再起動しないで使い続けてるLinux機も多いらしいね。
その「一年間」というのもメンテで故意的に停めるだけなんで
実質は何年間動かしても不思議じゃないってね。
492:login:Penguin
07/08/24 07:32:18 S3GQDKLA
>>491
いきなりどしたん?
493:login:Penguin
07/08/24 07:34:40 Th7SSJYq
焦点がズレまくってるレスばかりだなw
494:484
07/08/24 08:22:13 PgW8fgKP
>>492
Windowsじゃ逆立ちしても出来まい、という意味で書いたんだが。
>>493
みんな再起動を軸に書いてるんだからズレてるのはお前の頭の方じゃないか?w
495:login:Penguin
07/08/24 16:07:22 vzY7OAn7
だから何年も連続起動したら再起動しないプロセスで
ずっと古いライブラリ使い続けることになって
セキュリティ的にもディスク的にもメモリ的にもよくないんだよ。
ライブラリ置きかえの仕組みをちゃんと知ってから考えてくれよ。
496:login:Penguin
07/08/24 17:23:32 oqnyZEfV
age
497:login:Penguin
07/08/24 22:54:11 S3GQDKLA
>>495
デーモンくらい落とせばええ。
498:login:Penguin
07/08/25 00:07:03 ubcVKKGy
小暮
499:login:Penguin
07/08/25 00:15:05 5RjNYI7+
プロセスを再起動させるためにOSごと再起動しなければないのは難儀やのう。
起動直後のWindowsupdateで今日の再起動はたったの2回でした。で、その度
アンチウイルスソフトのスタートアップスキャンとパターンファイルのアップデートがかかってしまい、
マシンが通常どおりに使いものになったのは、電源を投入して45分後のことでした。
なんて毎日はもう帰りたくないなぁ、と思う今日この頃。
500:login:Penguin
07/08/25 09:01:52 YsUdi8Xa
Linuxではまだ.wmvファイルが観れない俺様が>>500をゲット!
501:login:Penguin
07/08/25 10:06:58 Htq77Ffu
Mplayerだろ
502:login:Penguin
07/08/25 20:32:39 FVNtwG/i
>>500
mplayerでもvlcでもtotemでもどれでも再生出きるだろ
503:500
07/08/26 06:29:33 keVnAb/J
>>501-502
Ima ha Kubuntu kara kakikonderu.
Yappari "Kaffeine + MPlayer" (=Embedded MPlayer for KDE) ja mirene- yo!
Oto ga naru dake.
Kaffeine-Xine demo oto ga naru dake.
Konomama dato
"Linux de dekinakute Win de dekiru koto wo kaku thread" tatete
Linux wo baka ni shite yaru kara na,
504:login:Penguin
07/08/26 07:19:32 Y4xXL9qG
>>503
この辺を利用したら?
正直Windows以外のOSなんか必要ない。
スレリンク(linux板)
Windowsがあるのに、なんで皆Linux使うの?馬鹿?
スレリンク(linux板)
Linuxは駄目だと思う人のスレ。
スレリンク(linux板)
Linuxデスクトップ(GUI)への不満点・愚痴
スレリンク(linux板)
505:login:Penguin
07/08/26 07:40:10 keVnAb/J
>>504
Sonna advice nante irane- yo!
Sore ni shite mo iroiro to mondai ga aru noni
nande sorera ga bunsho-ka sarete nai kane?
Kensaku suruto forum ni onaji shitsumon ga atte
kaiketsu sarenai mama houchi sareteru, toka zara.
Linux niha FAQ nantsu- mon ga naino ka?
Mou aho kato baka kato ...
506:login:Penguin
07/08/26 07:45:20 KpSezzVY
>>505
おまえかわいいな
507:login:Penguin
07/08/26 10:14:21 BRFn2qRJ
素直にMEでも使って炉よw
508:login:Penguin
07/08/26 20:07:39 GEV3XA3S
>>469
マジレスすると、あれは高度なウインドウ制御による仮想仮想デスクトップ。
一つでもお行儀の悪いウインドウがいたり、フルスクリーンアプリを起動すると破たんするなど、
結構品質維持が大変。
ウインドウステーションを使った正攻法なものものもあるけど、今度はウインドウステーション間の
情報の受け渡しが難しくなる。
よって、Windowsでは仮想デスクトップ機能は使えないとして問題ないと思う。
509:login:Penguin
07/08/26 21:33:47 7C65G6Of
確かにいろいろ難点が多いけど
自分はwindowsで仮想デスクトップソフト使ってるよ。
Xみたいに完全な動作は期待してないけど。
510:login:Penguin
07/08/27 00:16:42 iRXKBPcw
っていうか
マルチモニタにしろよ
3つ最高だぜ
511:login:Penguin
07/08/27 00:18:24 oXAIO2yY
>>510
うん。そうだね。
512:login:Penguin
07/08/27 01:09:14 rAwrR7iV
むしろ私はKVMスイッチでモノモニタ、マルチCPUマルチOSですがなにか?
513:login:Penguin
07/08/27 05:14:42 oXAIO2yY
>>512
同時に表示出来るというのが重要。
514:login:Penguin
07/08/31 22:56:46 hqeMyQ3+
age
515:login:Penguin
07/09/04 21:05:44 QMV3k51z
プログラムの習得の容易さとi-RAM使わなくてもオンメモリに出来る事かな
516:login:Penguin
07/09/04 23:56:25 JRLuTAnT
ごめん
i-RAMとか何が言いたいのか分からん
517:login:Penguin
07/09/05 00:07:26 w5IQtM/G
tmpfsのことじゃね
オンメモリっちゃオンメモリだけどi-RAMとは別物だろ
518:login:Penguin
07/09/06 08:03:50 ReMrHRlw
XPのアップデート、うぜぇーっ!
勝手にアップデートした挙句に
「リスタートする必要があります」だ?
無視して友達のメール読んで返信しようとすると
PHPが働かないらしい、くそっ!
リスタートだぁ!
519:518
07/09/06 08:10:01 ReMrHRlw
リスタートし終わったぜ。
オレの時間を返せ!
あとね、LinuxでもHibernateして使い続けると不具合出るね。
さっきワイヤレスの設定画面すら出てこなかったんで
再起動したらやっと出てきた。
520:login:Penguin
07/09/06 09:46:33 yjiSMTfQ
>>519
ドウモ( ・∀・)っ旦
521:519
07/09/06 09:50:05 ReMrHRlw
あ、ドウゾ(・∀・)
522:login:Penguin
07/09/06 10:06:05 FvFl2OFe
∩___∩
| ノ ヽ / ヽ ○\ l / ヽ ○\ l / ヽ ○ \ l
/ ● ● | / 'l _/ / 'l _/ / 'l  ̄ ̄ _/
| ( _●_) ミ _/ヽ_
彡、 |∪| ) i | i \ /
ヽノ ./ /// //\|
( ̄ ̄ ̄ ノノノ_/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'―― 彡 \ / | | | ̄| . \
//\| ノノ / 'l / >>521
 ̄ ̄ ̄ /
ありがとうもいえん奴はこうするクマ!
523:login:Penguin
07/09/06 19:16:53 cBKKokyO
>>510
最近のディストリだとマルチモニタ簡単なの?
昔Vineで挑戦したのに挫折しちゃったんだけど
524:login:Penguin
07/09/06 19:25:00 72rsouNI
ディストリよりグラボ(のドライバ)の問題じゃね
525:login:Penguin
07/09/06 19:34:03 R1s1WiCx
接続10超え
526:login:Penguin
07/09/06 23:22:38 yOffX62r
linuxもウィルスあるの?
山田ウィルスlinuxでもかかるの?
初心者が通まっせ
527:login:Penguin
07/09/07 03:17:37 RPQMK5eQ
馬鹿って面白いなあ
41 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2007/09/07(金) 03:07:44 ID: yZTBPAy10
>>16
OS X、っていうかMacOSは動的なゲームを作るのに向いてない。
だから「Boot CampでWindowsのソフトも使えますよ!」なんて
アホな宣伝するくらいだし。
【企業】 新iPod、「iPod touch」登場。マルチタッチスクリーン採用、無線LAN搭載…従来モデルは160GBに★4
スレリンク(newsplus板)
528:login:Penguin
07/09/07 03:24:28 6pBxmShh
とりあえず、スレタイ読んでくれ。
OSXはLinuxじゃないよ。
529:521
07/09/07 06:44:58 4IMbIHN3
>>522
(⌒⌒⌒)
( △ △ )
だからドウゾ ( / \ ) って言ってるだ…ろ!
_( /´_ゝ`\)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―>>265
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
530:521
07/09/07 06:48:14 4IMbIHN3
(⌒⌒⌒)
( △ △ )
俺は誰を ( / \ ) 蹴ってんだ…よ!w
_( /´_ゝ`\)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―>>522
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
531:login:Penguin
07/09/10 00:54:30 x58y6Gfb
age
532:login:Penguin
07/09/18 16:37:33 MHEFyAvT
age
533:login:Penguin
07/09/18 22:36:49 OFGLwAgI
スレチだけど、、、ついにMSに独占禁止法が適用されましたw
欧州連合(EU)の第1審裁判所は17日、独占禁止法に違反した
として米マイクロソフトに6億8900万ドル(約795億円)の制裁金
支払いを命じた欧州委員会の決定を支持し、同社の控訴を棄却した。
第1審裁判所は、マイクロソフト社がデスクトップ・コンピュータの
基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」における支配的地位を、サーバー
向けソフトウエアにも拡大しようとしたとの欧州委員会の判断は正しい、
との認識を示した。また、同社がウィンドウズにメディア関連ソフト
「Windows Media Player」をバンドルし、同様のソフトを出している他社を
阻害していることを同委員会が明確に立証した、と述べた。
詳しくは、
URLリンク(www.cnn.co.jp)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
534:login:Penguin
07/09/18 23:47:32 P/koWDgs
別に他社を阻害してはないよ。iTunesのインストーラーを破壊するとかないし。
さすがEUだな。
535:login:Penguin
07/09/18 23:56:30 kXq8hMZZ
どうでもいいからWinとLinuxの両方使わざるを得ん状況が激しくうざい
プログラム組むのはLinuxの方が楽なんだけど
Wineじゃ俺の辞書動かんからな
('A`)マンドクセ
536:login:Penguin
07/09/19 00:13:56 6pvkE2Oe
windowsのexeでうごくソフトって
basicか何かでつくっているの?
537:login:Penguin
07/09/19 04:59:17 7mEP+cao
Linux便利だけど、MS-Java無いとログインすら出来ないサイトが未だにあって
win捨てられないのがちょっとね
538:535
07/09/19 06:32:00 LW7uFaJj
>>536
あれ、俺に宛てて書いてるのかな?
WindowsもLinuxもC++で作ってるよ
539:login:Penguin
07/09/19 06:33:18 LW7uFaJj
>>537
俺もインターネットラジオでWindowsでないと聴けないところがある
なんとかしてくれよ、Music Hyper Market!
540:login:Penguin
07/09/19 07:10:08 jqDeS+va
mplayerで聴けるけど。
541:login:Penguin
07/09/19 07:23:13 LW7uFaJj
>>540
そうなん?
あ、そうか、俺のmplayerさ、.wmvは音だけしか出ないんだけどさ、
ラジオは音だけでいいもんな
でも.wmvの工口動画観たくていろいろ挑戦してるんだけど結局観れてないよ
コーデックの設定がおかしいんかなぁ・・・
542:login:Penguin
07/09/19 08:40:19 WprpbhGf
lanカードから起動して
internetに接続できる最強の
ディスクレス環境が作れる
この分野ではwinに勝ち目はない
543:login:Penguin
07/09/19 11:39:16 /dCQEgg9
>>536
WindowsもLinuxもVisualBasicで作るのが流行り
544:login:Penguin
07/09/19 17:27:41 lnJfIJtY
ELF向けのVBコンパイラなんてあるんだ
545:login:Penguin
07/09/19 17:31:19 yBLvQyWO
コンパイラじゃないような気がするけど...
546:login:Penguin
07/09/19 20:58:45 Frh5HVQo
USB-HDDでRAIDできることかな
ドライブドア4台のRAID5アレイは相姦
547:login:Penguin
07/09/20 00:45:12 7BAtexhb
>>541
おれは、windowsもos/xもcodecかなにか不足して観られない動画があるんだけど、Linuxで観ると全て再生出来てるんで助かってます。
548:login:Penguin
07/09/20 16:07:03 K2BfqyeC
546 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 20:58:45 ID:Frh5HVQo
USB-HDDでRAIDできることかな
ドライブドア4台のRAID5アレイは相姦
549:login:Penguin
07/09/23 23:54:31 VchHXON2
age
550:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
07/09/26 08:05:34 nasdkfSt
なに? WindowsにできなくてLinuxにできること?
簡単、簡単。
(セキュリティソフトを外して)インターネットだよ。
551:login:Penguin
07/09/26 09:06:59 o/un53DH
[Vista]スリープ派?それともシャットダウン派??
スレリンク(win板)
Vistaペタワロスwww
552:login:Penguin
07/09/26 15:30:18 M0Ye2TMv
いつかWindowsは企業コストと政府機関の調達の問題で行き詰まる。
Linuxは開発が10年、20年と続くのかが心配。
集積度が2年で2倍になる法則も自己否定したし。
553:login:Penguin
07/09/26 22:18:07 go0MaTh5
ここでかかれていることのほとんどはWindowsで出来てしまうことなんだよな。
なんでLinuxに入れ込んでいる人ってハイスキルなUnix使いなのにそんなことも
知らないのだろうと言うことが書き込みされている。ここにプロのUnix使いはいるんだろうか。
554:login:Penguin
07/09/26 22:24:48 /DJCoVQa
>>553
逆にWindowsで出来ること(自分の使用範囲で)はLinuxでも出来てしまうからわざわざWindowsを使うまでもない。
WindowsよりもLinuxの方が慣れてる分簡単で使いやすい。
こういう考えもある。
555:login:Penguin
07/09/26 22:47:44 fwXIpG1j
どうせWindowsでも使うのはfirefox,thunderbird,gaimだから、慣れてるLinuxのほうでいいやと思う。
556:login:Penguin
07/09/26 23:33:46 qp9qolYO
プロのUNIX使いなんてある意味存在しないよ。
プロってな、別にOSはこれじゃないといけないとか
そういうのないよ。
557:login:Penguin
07/09/27 00:09:44 bBEFKKJh
>>556
まあね、プロのSEなんてOSは案外自宅では
Windowsって普通だもんね。
仕事で毎日Unix触ってるからものめずらしさも感じないし、
TPOわかってるから、自宅やオフィス用とではWindows以外
ありえないと思っていたり、そんなことを疑問に思ったりもしていない。
558:login:Penguin
07/09/27 00:26:11 I6ZZRj7c
俺のまわりは自宅はLinuxで仕事はWindowsばっかりだな。
559:login:Penguin
07/09/27 00:30:51 bBEFKKJh
俺は、職場でSolaris、HP-UX、Tru64Unix、OpenVMS、NonstopOS
自宅はWindowsとMacOSX。
キーボードもマウスもMS謹製の高価な人間工学のやつ。
手にフィット。ハードは自作じゃMac。
Microsoftのゲームが神級におもしろいので、休みの日はMSのゲーム三昧。
560:login:Penguin
07/09/27 00:40:53 yqO6+ZuY
あるもの(与えられたもの含む)をちゃんと使う。
俺的にはLinuxがんばれ派だけどさ。
お客さんの環境で現状一番にいいものを組み合わせるようにしてるよ。
って、普通だなw
家では、LinuxでVMで色々使ってるよ。
だって、XPとか調子悪くなったら邪魔くさいから・・・。
561:login:Penguin
07/09/27 00:47:27 bBEFKKJh
Win9x世代の俺からすると、
WinXPもMacOSXもぜんぜん調子悪くない。
むしろXPやOSXになってから格段に安定性がました。
Linuxの方がゴテゴテ重たくなってきて、
突然、アプリが落ちたりと不具合多いよ。
Linuxの教科書みたら、いまだに10年前と同じこと書いてるけどね。
Windowより安定していますって
562:login:Penguin
07/09/27 01:17:25 Lu4e7tHx
OSを安定させるも不安定にさせるも、そのための材料は今や幾らでも与えられているわけなんだが・・・
なんちゃってプログラマとハッカーの棲み分けの場を与えてくれたのはWindowsの功績といってもいいかも知れんな。
563:login:Penguin
07/09/27 01:24:25 yqO6+ZuY
ハッカーって、
精神論だと思うけどな。
ここまでいくとスレ違いだな。
564:login:Penguin
07/09/27 01:45:03 DkEBxHv7
USBに丸ごと入れてどのPCでも自由に使いたい
565:login:Penguin
07/09/27 01:57:57 yqO6+ZuY
うん、そういうWindowsが欲しいw
566:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
07/09/27 08:38:21 Zhlwa2JR
素人とプロはLinuxなんて使わないよ。
だって、Linuxはお金にならないじゃん?
567:login:Penguin
07/09/27 08:45:37 wkVy2DhZ
注文受けて、人間が動いたら金もらうさ。
プロの定義にもよるけどさ、
この業界、大半が大工さんとおなじさ。
568:login:Penguin
07/09/27 10:15:35 WEmh0dD0
質問を変えるといい。
WindowsよりもLinuxの方が先に出来るようになったことは何?
569:login:Penguin
07/09/27 12:11:50 JTs6iabV
Xを使ったときのLinuxが遅い
なんとかならないの?
570:login:Penguin
07/09/27 12:29:15 C8WaUWE5
速いパソコン使えばいいんじゃない。
571:login:Penguin
07/09/27 15:26:16 2nVTtOcF
(゚Д゚)ハッ!!!
572:login:Penguin
07/09/27 21:29:14 q1LGXL75
どれくらいのグレードのマシンで遅いのか、言った方がいいよ。
グラボのドライバの所為とかもあるしね。
573:login:Penguin
07/09/27 21:34:17 8dQ+eMvY
速い遅いは感性によるもんだから、
ベンチなどで定量的に評価しないとだらだら続く
574:login:Penguin
07/09/27 21:57:00 q1LGXL75
その人の重視する動作ってあるよね。
とにかくウィンドウがパカパカ開くのがいい人、
ファイルのコピー・移動、
大量パッチでの速度・・・
起動時間。
575:login:Penguin
07/09/28 19:14:41 WA7Xb8xD
USB機器を起動デバイスにできる。
576:login:Penguin
07/09/28 19:55:35 LQGtrv7f
>>575
ハァ?
577:login:Penguin
07/09/28 19:58:56 WA7Xb8xD
ヒィ?
578:login:Penguin
07/09/28 20:04:24 ajASmp7K
フゥ?
579:login:Penguin
07/09/28 20:26:46 Dh2JFwtB
マルチユーザーくらいじゃね?
モノリシックなだけに、USBドライバ作ってもWindowsとの速度の違いに感動するが、
start_kernel()でカーネルモジュール初期化するスレッドが未だに1スレッドとか微妙な点も多い
シグナルも送信先をstruct task_struct*で保持してて、送り先がないと吹っ飛ぶのもクソ実装だよな
580:login:Penguin
07/09/28 21:38:54 /i4T+lDA
>>566
IBMのzシリーズ上ですらLinuxが動いてたりするご時世に
何を言ってるのかと。
構築から運用から全部あわせれば、ちゃんと規模に応じて
数千万とか億とかの単位にもなる。
金にならないのは営業力がないか規模の小さいことしか
やってないからじゃないのか?
581:login:Penguin
07/09/28 21:54:15 jMzWk5qi
使用中のファイル(DLL等)に対し、削除とか上書きとか。
とにかく、winはFSがなってない。
unicodeファイル名にUTF-16使うとか、お前の言う国際化はその程度なのかと。
582:login:Penguin
07/09/28 21:58:42 YndYGztS
また犬糞が恥ずかしい無知をさらしていますね
583:login:Penguin
07/09/28 22:45:36 KUCkn4cM
窓鯖あればネットワークインスコはふつうにできるがな
584:login:Penguin
07/09/28 23:36:27 ZxtZgD5f
ハードに合わせていくらでもスリム化できることじゃね?大概のCPUに対応できるし。
その気になれば、自分オリジナルのディストリビューションも作れるし。
独自のPC環境とか携帯電話とかPDAとかゲーム機も作れるかも。
・・・って、やっぱ一番はこういうワクワク感を与えてくれるところかな。
585:login:Penguin
07/09/29 00:18:35 o3vNHKMJ
っ Windows XP Embedded
586:login:Penguin
07/09/29 00:39:38 2siLjGZO
携帯やゲーム機なんかの組み込み用Windowsなんて大昔からあるのにな。
587:login:Penguin
07/09/29 06:02:38 GlbvYhgU
>>582
アンインストールすると、直後はフォルダを消すこと出来ないんだが、
あれはなんだ? 再起動してやっと消せる。
後、エクセルが落ちた時なんかは、ファイルが使用中ですと宣うし…
まぁ、否定するなら事実を出してよ
588:login:Penguin
07/09/29 07:37:43 JWvHOVEK
>>587
589:login:Penguin
07/09/29 08:27:02 SyrjWRek
unixでも排他ロックかかったファイルやフォルダがぽんと消せたら問題だろ。
590:login:Penguin
07/09/29 08:59:07 4I7zjvV8
排他ロックが解除されないことが問題なんじゃないだろうか。
591:login:Penguin
07/09/29 09:08:12 vx9LjNbg
いやいや、きっとFSが腐ってるからに違いない。
592:login:Penguin
07/09/29 21:17:36 AvleCC/v
低レベルなLinuxユーザを集めるスレと化してるな
593:login:Penguin
07/09/29 21:19:25 +GNUBaV1
>>592
ああ、お前を筆頭にな
594:login:Penguin
07/09/29 21:40:22 SsuncXFh
>>590
プロセスを殺してもロックが解除されないのはVistaで直ったのかな。
それとも2008かwindows 7になるのかな。
595:login:Penguin
07/09/29 23:02:14 SyrjWRek
ページファイルの断片が開放されてないだけだろ
596:login:Penguin
07/09/30 07:48:26 Tyy7DOwM
原因に対して「~なだけ」という人がいるが、
そういう人は、その影響の度合いを考えてないよねー。
597:login:Penguin
07/09/30 08:23:00 WlQ6jt38
>そういう人は、その影響の度合いを考えてないよねー。
こういう人は、スレの話題を考えていないよねー。
598:login:Penguin
07/10/04 23:51:56 XY+Qo0Nm
ウンコみたいなVNCでリモートデスクトップを代替できると言い張ること
599:login:Penguin
07/10/05 02:42:02 tHrzOqPh
>>1
使ってるOSのサポートが切れたとき
金払うことなく新しいOSに乗り換えること。
600:login:Penguin
07/10/05 03:02:33 P4nhSbrN
リモートデスクトップってXみたいにウインドウだけ送ることできるの?
601:login:Penguin
07/10/05 13:33:42 F4YisMzi
Windows 使うときでもリモートデスクトップ使わずに VNC にしてるが。
Alt+Tab の挙動が気に食わないので。
602:login:Penguin
07/10/05 15:58:14 pykN/FFt
free nxならrdpと同じぐらいのパフォーマンスは出てるな。
というか、rdpより早いしセキュリティも高い。
603:login:Penguin
07/10/05 16:10:50 ugGBq9jX
sshでいいんじゃないだろうか。
デスクトップごとリモートにする利点は?
604:login:Penguin
07/10/05 16:16:53 pykN/FFt
vmwareを動かしたりnautilusやvlcを動かしてみたり。
会社では履歴を残すとまずいHPを閲覧したりw
簡単な作業のときしかsshは使わないな。自分は。
605:login:Penguin
07/10/05 16:25:18 ugGBq9jX
>>604
ということは、ssh -X オプションでそれらの作業は面倒ということかな?
確かにHPを閲覧したりはIMの問題で(それでも設定次第だけど)面倒だが、それ以外は問題ないように思えるなぁ。
606:login:Penguin
07/10/05 16:30:54 pykN/FFt
Xをsshで飛ばすよりfree nxの方が厳密に比べたことはないけど体感的に
早い。ASTEC-Xと比べてだが。
607:login:Penguin
07/10/05 18:36:24 8lijfq01
店員もそういっていたし間違いない。個人的には大満足です。
608:login:Penguin
07/10/06 08:16:45 a1fRLPuA
age
609:login:Penguin
07/10/12 15:17:07 DWuZybhs
age
610:login:Penguin
07/10/12 15:52:00 yHvUI2vv
>>1
ま、再起動再起動と言われないことかな(笑)。
611:login:Penguin
07/10/12 16:39:01 YsnvJUCv
GUIでもCUIでも起動可能
612:login:Penguin
07/10/13 06:33:41 EFzmWXRG
次のWin2008srvからはそれも主張できなくなるな
613:login:Penguin
07/10/13 06:45:31 O6J53HNY
友達に自慢
614:login:Penguin
07/10/13 08:02:48 +CwIMB7y
>>613
それはあるかもな
OSはLinux使ってる、と言うとどんなレベルだろうが
取り敢えず「コンピュータに詳しい」というレッテルが貼られる
615:login:Penguin
07/10/13 10:34:36 O6J53HNY
>>614
こっちの言ってることを理解できる友達が必要だけどな
616:login:Penguin
07/10/13 13:35:18 AUGUzC6H
>>614
キモいPCオタのレッテルも同時にどうぞ。
617:login:Penguin
07/10/14 11:08:54 Tr1L7FlE
windowsは遊びで使う人以外はあまり必要ないな。
メールしたり、ホームページ見るくらいならLINUXで十分。
職場とかはもっとLINUXを採用してもいい。
618:login:Penguin
07/10/14 15:21:27 MX3vF7a5
フォーマット時にパーティションの切り方やファイルシステムで悩むこと。
619:login:Penguin
07/10/14 15:49:05 oOYkUuO6
kernelの再構築ができること。
620:login:Penguin
07/10/14 19:39:23 LQeoBiTa
FDブート、CDブート。
インストールでわなくて。
621:login:Penguin
07/10/14 20:06:05 tdGCnIJn
>620
DOSの頃は出来たのにね。
622:login:Penguin
07/10/14 21:43:32 qxNI7wfk
スレ違いで悪いが、ちょっと前に、
マルチタスクに対応したというDOSを見たことあった。
623:login:Penguin
07/10/14 21:45:35 M07KXd22
>>622
それ、俺のPC9821に入るならぜひ入れたい・・・
624:login:Penguin
07/10/14 21:49:30 qxNI7wfk
海外、そもそも英語だったかどうかも微妙だったから・・・。
625:login:Penguin
07/10/14 22:04:01 eUGN3qHH
DR-DOSはかなり有名
626:login:Penguin
07/10/15 03:33:10 LCsDUfSR
コンピュータに詳しいなんて知られたくないので
一般人にしてはコンピュータに詳しい知人のwindowsのtipsを
なるほどなるほどとうなずきながら聞いてるよ。
627:login:Penguin
07/10/15 05:55:16 XFLvBpU4
普通に仕事してるなら、それがいいよ。
俺がSEで出入りしてる先にも、そういう人がいる。
かなり詳しいと知ってるのは俺だけで、本人は
「みんなにはちょっと知ってる程度で、そういう人に任せるのは一番危険、とか言っておいて。」
って頼まれてるw
628:login:Penguin
07/10/15 09:05:06 gCWvB5ZF
Windowsで外付けハードディスクを接続すると
「ファイルを読み込んでいます」とかいって
ファイル名をパラパラと画面に表示するのやめろよな
たまに「膣内中出し…」とか「人妻騎乗位…」とか見えるだろが!
629:login:Penguin
07/10/15 09:34:03 A4jHFI6Q
人妻中出しフェチ乙
630:login:Penguin
07/10/15 16:11:18 /9n3i6+0
>>626
Linux=コンピューターに詳しい人
Windows=そうでない人
ってこと?
631:login:Penguin
07/10/15 16:36:11 l6Xr14+L
Linuxなら何語でも、入力可能。
最近とても便利に感じたよ。言語別に別の製品を買うのはもったいない。
632:login:Penguin
07/10/15 18:58:02 LEOkeKzE
スクリプト言語がいくつも用意されているのはいいかも。
どれも強力だし。
perl, python, ruby, [各種shell-scripts], ...etc
633:login:Penguin
07/10/15 22:29:32 Bbu88t6h
使うだけの人ならそうかもな。
634:login:Penguin
07/10/16 00:29:43 D87g5S9u
一ヵ月間連続で稼動し続けられる事
635:login:Penguin
07/10/16 02:20:46 q0RzAiqM
ライセンス料タダで無制限ユーザー接続サーバ建てられること?
636:login:Penguin
07/10/16 10:45:06 1/Psz5UB
お金が掛からないのはいい事だよね。Vistaだとx64版使うのにもお金払って
買わなきゃいけないし、サーバを立てるなら、馬鹿高いサーバ版を買わないといけないし。
637:login:Penguin
07/10/17 10:12:01 MUo8cBww
windowsは安い中古PCについているやつで十分な気がしてきた
638:login:Penguin
07/10/17 11:06:35 5AxrUo8E
自分の愛でてるハイエンドなマシンには、最適化したソフトが動いて欲しい。
ということで最適化ビルドが困難なWindowsは・・・
あとfork() と pipe() はWindowsも実装して欲しい。
639:login:Penguin
07/10/17 13:27:29 JT3MW6Fl
最適化までする気はないけど、64bitなCPUで32bitのアプリケーションを動かす気はしない。
Vistaから本格的に64bit移行に力を入れると言っていたので期待していたのに、全くやる気が
無い様子。
ということでWindowsはOSの選択肢から脱落。
次期Windowsでまともに64bit環境が整えられたら、また検討対象にするよ。
640:login:Penguin
07/10/17 19:41:41 j3anlUBe
推奨メモリ4Gの窓OSができるまでx64に本腰入れないんでないの?
641:login:Penguin
07/10/17 20:54:58 5AxrUo8E
Vistaの推奨はどうみても4G以上だろ・・・
だってアクティブなアプリのswap(ページファイル)退避を避けてるようにしか見えないし。(それで反応上がったけど長時間稼働するにはどうしたら良いか、とか言うドザのサポートで死にそう)
642:login:Penguin
07/10/17 21:00:00 ea67sVed
Windowsって仮想記憶を使い出すと極端に遅くなるけどね。
Vistaに限らず。
643:login:Penguin
07/10/17 21:01:33 5AxrUo8E
IE7は自重する気のないメモリバカ食いだし・・・
644:login:Penguin
07/10/18 11:05:22 oMarMH+l
noteでさえメモリー最低1GBという時代になっちゃったからね、
メモリーの節約なんて考えるのが馬鹿らしいということだわな。
645:login:Penguin
07/10/18 12:30:49 YvZoowXh
つwintel
646:login:Penguin
07/10/18 13:37:35 /R9/88dt
やってることはかわらんのにソフトウェアは常に巨大化していくというのは
ちょっと面白いな。
15年くらいしか知らないけど
ハードは100倍近く早くなってるのに
emacsなんかあいかわらず重いし
viもvimを考えれば同じくらいの負荷率を維持してる。
システム全体のコンパイル時間もあまりかわらんし
ワープロとか表計算とかのアプリ系はいつの時期も重い。
647:login:Penguin
07/10/18 15:10:24 AyKQ5XBC
>>646なにが早くなったかだよね。
CPUが早くなっても、HDDの速度、メモリへの展開、そしてGUIの同期応答
これらが100倍にならなきゃ、100倍の体感速度は得られない気がするな。
648:login:Penguin
07/10/18 18:44:37 6q5kZc3n
会社入ってWindowsを使うようになって
仮想デスクトップのありがたみに気づく…
649:login:Penguin
07/10/19 04:29:00 a9rc0mE/
>>648
ちょちょ、みんな仮想デスクトップを拝み倒してるみたいだけど
あんなもんの何が有難いの???
650:login:Penguin
07/10/19 06:10:09 v5qu+KhR
釣りは、それらしいことをどこかに埋め込んでないと釣りと言わんぞ。
651:login:Penguin
07/10/19 06:57:32 a9rc0mE/
釣りでもなんでもないし。
ろくに使いもしない画面開いて何が楽しいんだか?
出来る漢は一枚で上等。
652:login:Penguin
07/10/19 07:09:05 ZcwdLX7p
君の必要とする要求はわかったから
別のものを必要とする他人をおとしめるなよ。
出来る漢はコンソールで上等。
出来る漢は電卓で上等。
出来る漢はTシャツ一枚で上等。
出来る漢はサンダルで上等。
こういうのとかわらんぞ。
653:login:Penguin
07/10/19 07:42:21 qGGyXfjf
おいおい仮想デスクトップってリモートデスクトップのことじゃないの?
ActiveDirectoryとかさ。
654:login:Penguin
07/10/19 08:58:38 W/B2C2eW
>>653
仮想デスクトップはリモートデスクトップとは関係がないし、ActiveDirectoryは仮想デスクトップでも
リモートデスクトップでもない。
655:login:Penguin
07/10/19 10:23:24 3KQEw7OY
俺は仮想コンソールの方が嬉しいな。
Xを複数立ち上げる事も出来るし。
656:login:Penguin
07/10/20 09:23:24 WVoHecRM
age
657:login:Penguin
07/10/20 11:20:13 LG6x/1Xl
>仮想デスクトップ
あったってどうせ上司が通りかかったときに使うんだろ! m9(`・ω・´)
658:login:Penguin
07/10/20 23:41:16 I+U87iSC
デュアルディスプレイは大袈裟だと思うから
マウスのホイールで作業場を切り替えられるのはありがたい
659:login:Penguin
07/10/21 04:23:35 /08+z8Cs
一枚で遣り繰りするのが真の漢。
マルチタスクで複数の窓開けるだけでも感謝しろ。
660:login:Penguin
07/10/21 04:40:01 lkP0h/u3
Linuxでは、マルチタスクどころかマルチOSもできる。
661:login:Penguin
07/10/21 22:05:17 /NHgZFUH
/ ⌒ ヽ
/ ´_ゝ`) お告げじゃよ~
| /
| / | | モウワ~
// | |
U . U
Windows XP Embedded SP1ツールキット 評価版を落として遊んでいるのじゃ。
サードパーティ製ドライバやアプリの組み込みが簡単にできるようじゃ。
試してないがHDD以外にもCD-ROM/DVD、CF、他メディアや
窓鯖があればRIS+PXE経由でネットワークから起動可能なんじゃそうな。
ひょっとするとPEより楽になるかもしれんのぉ...。フォフォフォ。
662:login:Penguin
07/10/22 22:38:26 /vOzfTR1
linuxなら無料でできることを
10万のwindows serverと100万超のwindows embeddedビルド環境買えばできるとw
663:login:Penguin
07/10/24 10:46:39 U7K/pdxr
窓鯖なんてなくてもlinuxなら一日でネットワークブートできるのにね。
664:login:Penguin
07/10/28 16:23:47 v/u6bx6t
>>663
ネットワークブートに一日もかかるのか。ゴミじゃん
665:login:Penguin
07/10/30 16:26:21 2xZ0Riq1
なあ、昨日仕事の関係でVisual StudioをVistaに入れたんだが、
なんでインストールだけで3、4時間もかかるんだ?
メモリ1G、CPU はCore 2 Duo のノート版1.66GHzなんだが。
GCCコンパイルですらこんなにかからんぞ。。。。
666:login:Penguin
07/10/30 23:48:28 efSDCN7a
デフォで動画をサムネイル表示してくれるのは便利だと思った
667:login:Penguin
07/11/05 15:07:27 tEbtMTmD
てゅーか Windows EmbeddedのPXEブートは
配布イメージと同じだけのRAMDISKが必要な罠。
668:login:Penguin
07/11/25 16:53:13 CkAtbXTT
Ubuntu見たいに画面がふにょふにょするのはVistaじゃ出来るの?
669:login:Penguin
07/11/25 21:29:08 qUWRRluq
linuxは無料で手に入ること。
winは違反して無料にできるが、、違反を承知でことをやらなければならない。
670:login:Penguin
07/11/25 21:43:10 k8BUw4jN
WindowsなんてPCのおまけについてくるうえにOSとアプリのインストールすらしてくれているのに。
Linuxもそれくらいやらないと同じ土俵にすら立てないよ。
671:login:Penguin
07/11/25 21:47:00 jc60FL5J
>Linuxもそれくらいやらないと同じ土俵にすら立てないよ。
PCのおまけにつけたりすることはLinuxがやることではないんじゃないか?
メーカがやることだろう。。。
672:login:Penguin
07/11/25 21:55:10 Fgg0cuE8
>>670
?,2ch`で気分を悪くする事は常…
何の為に,UNIX-linux`を使用するのですか…
少し調べれば,GUI`上の,application`は動作してくれます…
仮に,GUI`application`だけ使用したいので在れば市販の,OS`がお薦めです…
「楽」です…
673:login:Penguin
07/11/25 22:01:19 9NvW6LQM
>>670
プレインストールの PC も売ってるじゃん。
674:login:Penguin
07/11/25 22:17:20 3zDLbNfv
【PC】「Windows Vista」と「Vine Linux」のデュアルブート構成済みノートPC[07/11/16]
スレリンク(bizplus板)
675:login:Penguin
07/11/26 00:47:18 TK3xwXgS
細い回線でリモート管理とか
676:login:Penguin
07/11/26 00:57:13 8/B6+KLg
Windowsだと同時接続出来ないんじゃなかったっけ?
複数ログインしようとすると、どちらかがログアウトさせられる。
677:login:Penguin
07/11/26 22:43:48 rzpZwTQN
プラットフォームに対する異常な執着はLinuxやMacでしかできないよな
678:login:Penguin
07/11/26 22:46:35 1ZGsvxqM
>>677
ドザを何と見れば良いんだ?
679:login:Penguin
07/11/26 23:04:55 QQSjjR+s
>>677
一回ドザ板いってみ?Windowsこそ標準で他のプラットフォームは糞だと思ってるやつらが大量にいるぜww
680:login:Penguin
07/11/27 08:44:49 hwSJWmMs
>>1
MSに金を払わずパソコンを使うこと。
681:login:Penguin
07/11/27 10:25:25 yaB+d1O2
MSが嫌いなわけではない。
魅力的だからXBOX360だって買った。
Windowsに価格相応の魅力を感じないだけ。
せめてアクティベーションなんて面倒くさいことがなければ購入検討もするんだがなぁ。
682:login:Penguin
07/11/27 21:31:08 oFhGurb7
Win機で出来なくてLinux機で出来るゴミ安ノートPC(ディスクトップ)のサイトアドレス
URLリンク(www.uricom-net.com)
2万円からあったけど使えるのかは、個人の腕で・・・・
ハード板に書く勇気がなかったんでLinux板に持ってきたぉーw
683:login:Penguin
07/11/27 22:30:04 n3e8CqJT
いまどきフリーのソフトウェアだけで十分いろいろなことができるから
OSの上にごちゃごちゃ余計なものつけたやつに
何万も出す気にならないんだよね。
win32のシステム基幹部分とライブラリだけ3000円くらいで売り出せば
買ってやるのに。
684:login:Penguin
07/11/28 08:13:24 8GxWeXAf
俺Panas○nicのデジカメ買ったんだけど
付属のCDを一回インストしてしばらくしたら
ハードディスクが老朽化してて壊れた。
新しいハードディスク入れて
付属のCDをもう一回インストしようとしたが読み込めず。
他のCDは読めたのに。
ネットにもそのドライヴァーは落ちてなかった。
だから長い間撮り溜めた画像をPCに移すことが出来なかった。
そんな折、新しいハードディスクにKubuntuを入れた。
そしてデジカメのソフトを発見。
読めるのか?とか思いながら接続したら読めた読めた!
これって何気にすげぇよ。
685:login:Penguin
07/11/28 19:42:42 iABfLt/B BE:475535849-2BP(8044)
WinでもLinuxでもできるな
686:login:Penguin
07/11/29 09:02:24 Cy+FbO1s
>>684
交換してもらえよ
687:login:Penguin
07/12/04 06:07:34 5dO2kNDc
マツケンサンヴァー
688:login:Penguin
07/12/04 08:07:50 LctbgwpH
なんかすげえかっこいい響きだな >マツケンサンヴァー
689:login:Penguin
07/12/09 12:58:48 I1BnhRGj
ソフト代をマシン本体にまわせる。
690:login:Penguin
07/12/12 19:14:30 ItaE7J6t
>>676
GUIシェルへのログインのことであれば、XP以降は可のはず
>>672
,とか`とか好感の持てる謎テキストですね…何かの文字化け?
691:login:Penguin
07/12/12 22:59:29 EjSM7VMh
>>690
XPはログアウトしないけど、先に使ってた方が問答無用でロックアウト。
もちろんそいつがロック解除すると他がロックアウト。
設定で同時使用可能に変更出来るのかな?
692:login:Penguin
07/12/13 00:07:04 xAkE3qya BE:237767292-2BP(8044)
>>691
スレチかもしれんがkwsk
いや自分の認識と違ったから知りたくて
693:login:Penguin
07/12/13 00:48:49 OxHvxGln
>>692
同一アカウントの話だよ。
メインマシンにノートで繋ぐとか。
しかもそれぞれの解像度を別々にしてると
デスクトップが酷いことになる。
694:login:Penguin
07/12/13 01:30:37 8wZAq3nv
ターミナルサービスを知らないやつが出てくるとは時代も変わったもんだ
695:login:Penguin
07/12/13 01:37:48 ZAMnbuXB
XPだとローカルでログインしててLAN経由でリモートデスクトップで接続しようとすると、
どちらかをログアウトさせられる。
ひとつのアカウントで複数接続できない。
サーバー版はできるみたい。
696:login:Penguin
07/12/13 04:37:29 RBUs0kV+
GUIシェルと言われてターミナルサービスの話を始める奴はきっと生姜医者だな
>>695
ログアウトじゃなくてロックアウト
697:login:Penguin
07/12/13 09:25:18 K2jSArCD
>>689
やってるだろ
698:login:Penguin
07/12/13 11:00:27 szr7N+aD
NT4.0にターミナルサーバーエディションとかあってそれもできるみたいですね。
同一アカウントだと上書きログオンになったかも…出来る出来ないというより仕様ですね。
同一でないアカウントでもXPProなんかの管理者モードリモートデスクトップなんかはライセンス制限でそうなりますよね。
699:login:Penguin
07/12/14 01:10:16 +wzyWPx1
Cytrixとかもあるしな。要するにアレだな。結局は金の問題だと。
700:login:Penguin
07/12/14 10:33:27 Ow0pdg3m
ひんと : グループポリシー
701:login:Penguin
07/12/14 19:43:56 p76Jz3Qc
>>696は完全な半可通
702:login:Penguin
08/03/02 08:41:38 zZLxdNzC
おいおい なんかないのかよ
4月半ばにはコマンドオンリ可で、Xモドキすら実現されたバージョンが出てくるんだぞ
703:login:Penguin
08/03/02 18:51:23 JoluFatc
sshfsってWindowsでできないよね。
開発に非常に便利なんだけど。
704:login:Penguin
08/03/17 22:32:46 F8YIPoa+
いやだからフリーの一言に尽きるじゃん
705:login:Penguin
08/03/20 11:11:49 wn8ox0xM
フリーってのは出来ることと関係ない
日本語大丈夫?
あえていえば、自由に改変「出来る」だけど
Windowsに同じように移植されてしまうからWindowsで出来てLinuxで出来ないことは存在しない。
706:login:Penguin
08/03/20 11:21:09 dVndjf+G
自動処理の手間暇が圧倒的にlinuxが楽だね。
もちろんWindowsでも出来るけど、つらい・・・orz
707:login:Penguin
08/03/20 14:28:23 6nGoyvb/
>>705
っていうか、君のいう「自由に改変できる」はWindowsじゃできないんじゃないの?
708:login:Penguin
08/03/21 13:19:24 h8jK9PlS
>>707
ソフト話だが?
Windowsではオープンソースはまったく使えないとでも?
709:login:Penguin
08/03/21 13:33:59 YXw9XDBo
全く使えないことはない。しかし何でも出来るわけではない。
710:login:Penguin
08/03/21 14:48:47 CiDlrGCx
それは何でも一緒。というわけで何だっていっしょ。何だっていっしょならタダがいい。終了。
711:login:Penguin
08/03/21 18:34:18 YtPhxTIJ
思考停止した厨二秒の典型だなw
712:login:Penguin
08/03/21 18:44:36 uclyS6YF
思考停止ねぇ。まぁ下らないことで思い悩むのが青春、まさに中2の春だわなw
君にもあとから下らないことを必死に考えて叫んでいたなぁと思い出す日もくるでしょう。
思考停止ってより大人になるとあんまり下らないことで悩まなくなるものですよ。それだけw
713:login:Penguin
08/03/23 10:36:12 UwCC1naR
Winで出来なくてLinuxで出来ることは一切存在しない
どーやら論破出来るやつがいねーみてーだな。
存在しないので終了
714:login:Penguin
08/03/24 10:57:26 tGpcwuxT
>>713
確かに。WindowsOSタダで入手して使えるしねw
難点は最初の一回だけWindows上でP2Pツール走らせないといけないから
ヤフオクとかで中古OSの購入が必要w
715:login:Penguin
08/03/24 16:29:55 aH0Zy6I+
あるっちゃあるんだが普通の人には不要な代物なので無いに等しい
存在意義の理解できないもの出されても理解できんわけだし
716:login:Penguin
08/03/25 10:57:52 CRgzM76p
>>714
いや?P2PはP2Pだが、別にWindows上じゃなくてもぐぐればトレントがその辺に落ちてたりするよ?
717:login:Penguin
08/03/25 19:14:17 ug78cc7Q
>>716
これがゆとりなのか!?
718:login:Penguin
08/03/25 22:45:23 K28PWqbI
>>717
知恵遅れは教育制度のせいじゃないだろ
719:login:Penguin
08/03/25 23:48:44 9ldYNfMv BE:647256277-2BP(9046)
きっとトレントの落とせるルータのことを言っているに違いない!
無理があるな…
720:login:Penguin
08/03/26 10:36:59 Jc/R4lc+
これを補完できないなんてどれだけ初心者なんだよ
むしろP2PがWindows上でしかできないと考えてる>>714の知識のほうが心配だ
721:login:Penguin
08/03/26 14:23:42 qdU/J7KU
>>720
そういうこと
>>717-719
真面目に言ってるなら馬鹿は(ry
722:login:Penguin
08/03/26 15:42:40 7GBtLQqy
>>720
Linuxで走るクローズドP2P網なんてあるの?
Linuxで走るP2P網に不正ライセンスWindowsOS出回ってるの?
723:login:Penguin
08/03/26 15:44:31 ZiGjplsy
>>722はP2Pを色々な意味で勘違いしてる
724:login:Penguin
08/03/26 16:42:28 7GBtLQqy
>>714はどう見ても皮肉なんだが、
その上で論点がP2Pに行ってるのかな?
725:login:Penguin
08/03/26 17:07:20 qdU/J7KU
>>722
P2PにOSは関係ない。
きみは、P2P≒ウィニーという概念を捨てた方がいい。
>>724
皮肉は皮肉、間違いは間違い。
torrentファイルなんてブラウザから落とせるんだから
そのファイルをBitTrrentで開くだけ。
Operaだったらブラウザで対応してるから、実際の物を手に入れるまで
それこそOS関係ない。
726:login:Penguin
08/03/26 19:07:47 7GBtLQqy
>>725
で、そのトレントで接続できるオープンP2P網に
不正ライセンスWindowsOS出回ってるの?
流した奴、即身元ばれるんじゃないの?
今時アンダーグラウンドな足つかないP2P網っつったら
Share2のクローズドP2P網ぐらいだと思うが…
まぁスレ違いだからこの辺でやめておくわw
727:login:Penguin
08/03/26 23:39:06 9M37/aq6
>>726
ええっと、これは釣りなんだよな?
728:login:Penguin
08/03/26 23:44:32 XME6nek+
春だしね。
729:login:Penguin
08/03/27 12:08:24 lXuhuuC/
>>726
だから、「網」とか「オープン」とかなんなの?
釣りじゃなければ、試しにこれとか落としてみなさい。
URLリンク(cdimage.ubuntulinux.jp)
ちなみにこれはUbuntuのJapaneseTeamが公開してるやつだから
アンダーグラウンドでもなんでもない。
torrentがなにかを理解出来たら、馬鹿で無ければもうわかりそうなもんだけど。
それでもまだ、オープンだのクローズだのいってるなら馬鹿は死ねと。
730:login:Penguin
08/03/28 08:30:32 PRvXMLtp
>>726
内緒だぞ
URLリンク(six-z.com)
731:login:Penguin
08/03/28 11:05:22 UwQQIvRu
>>730
そんなはっきり書いちゃ駄目じゃん。
馬鹿でなければtorrentをぐぐるはずだし
そんなサイトも見つけてしまうだろう。
ID:7GBtLQqyに対してはググレカスの一言で済む。
732:login:Penguin
08/03/29 16:46:08 TCwgALxQ
torrentのP2P網でもアンダーグラウンドなファイルは出回ってるってことか。Linux死角なしだなw
733:login:Penguin
08/03/30 10:59:44 SJC205Vo
"アンダーグラウンド"っていうと
急に頭が悪そうに見えるから不思議だよね。
734:login:Penguin
08/03/30 12:55:42 T5/tqGDt
>>733
だって、普通にウェブ検索で見つかるものがどこがアンダーグラウンドなのかと。
もっともGoogleはやばそうなのだと検索結果を削除してるみたいだけどね。
早速>>730消えた。
でも、まだあるから。Win2Kの尻不要版とかXPとかヤフオクで怪しげに
売られてるVistaのコンパック版(もちろんアクチベート不要)とか。
735:login:Penguin
08/03/30 17:50:19 +s1KQeAT
普通に落ちてるからこそアンダーグラウンドだろう。
暗号化とか認証とかで絶対に部外者に漏れないなら、
それは健全な私信か企業の連絡とかだからな。
736:login:Penguin
08/03/30 17:55:15 T5/tqGDt
>>735
じゃあ2chもアンダーグラウンドか?
言い訳見苦しいぞw
737:login:Penguin
08/03/30 18:34:27 SBrBro/C
2chはアングラだろ。
こんなのが社会的に認められていると思っているのか?
犯罪予告の書き込みなんて、しょっちゅうあるだろ。
738:login:Penguin
08/03/30 18:59:13 SJC205Vo
んーこの定義だと
どこかの掲示板にtorrentファイル貼り付けたらそこは即アングラ認定?
739:login:Penguin
08/03/30 20:24:48 WLJIve2U
著作権等にひっかかるファイルならそういうことになるでしょ
740:login:Penguin
08/03/30 21:18:04 T5/tqGDt
>>737
馬鹿かw
工房がどこぞの通信会社の爆破予告を冗談で書いたとしても逮捕されるところだぞ?
簡単に表に出ないものをアングラっていうんだよ。ようは裏社会。
2chみたいな便所の落書きがアングラなわけねーだろボケ
もう少し言葉の意味を調べてみろ。
741:login:Penguin
08/03/30 21:25:56 T5/tqGDt
おかしくてわらっちまったよ。
反社会的即アングラかw
花見見物ではめ外して池に飛び込むやからが出没する公園とか
携帯電話を注意されて逆ギレして殴り殺したおやじが乗ったバスとか
痴漢が発生した電車とかみんなアングラか?
2chはただの場所だ。それ自体はなんにも反社会的でもなんでもない。
誰でも自由に行けるところはアングラではない。
742:login:Penguin
08/03/30 21:27:41 SJC205Vo
>>740-741
まぁまぁ落ち着けって角砂糖やるから...
743:login:Penguin
08/03/30 21:30:01 T5/tqGDt
だいたい>>735からして話がおかしくなったんだよな。
テロとか麻薬密売とかのやりとりが暗号化とか認証とかで絶対に部外者に漏れないなら、
健全な私信か企業の連絡とかか?w
やばいから漏れないようにすんじゃねーかw
ほんと馬鹿ばっかり。
744:login:Penguin
08/03/30 21:33:55 T5/tqGDt
>>742
いや、トレハロースでおながいしますw
745:login:Penguin
08/03/30 22:49:12 7ax/pC4+
リアル厨房がドラッグ入手出来るくらい緩いのがアングラじゃないか?
テロ組織とかは全然別格。
746:login:Penguin
08/03/30 23:06:31 fMZIB1+w
名前も分からない店が発売直後の新製品を激安でガレージで売ってたり
するのがアングラだよな。ある程度見つけにくいけど完全に隠蔽すると
一般人との接点が無くなってしまうところが味噌だな。
747:login:Penguin
08/03/31 11:53:56 qDaV91pO
いずれにせよ>>735とか>>737が頭悪い文章書いてることには変わりない。
748:login:Penguin
08/04/09 17:16:40 oPNGQMdx
torrentなんかで違法ファイル交換なんてしてる奴、足つかないの? マイナーだから見逃されてるだけ?
749:login:Penguin
08/04/10 09:26:16 jfv9psm2
>>748
torrentによって交換されるファイルは違法でも
torrentファイル自体は本体ではないからtorrentファイルそのものは違法ではない。
がしかし、路地で違法DVD売ってたやつが売り場を案内するチケットに変えたようなもんだから
そのうち足がつくかもね。
750:login:Penguin
08/04/12 08:12:20 FqBt/tLA
でも、torrentもウィルスやスパイウェアが入ってたりするな。
751:login:Penguin
08/10/01 17:30:03 KlJ2diXd
低スペックのハードウェアを愛おしいと思うことができる
752:login:Penguin
08/10/01 22:45:54 /zV47gUJ
OSそのものを改造できるということだね。
753:login:Penguin
08/10/03 00:46:39 xmHAFGLX
10秒くらいでブラウザがたちあがること
754:login:Penguin
09/03/04 01:09:25 VUUlsaPB
SDカードのパーティションを全部認識できる
755:login:Penguin
09/03/10 18:38:55 4VPWkdoa
自己満足
756:login:Penguin
09/03/14 01:04:58 CfgKFtiH
tmpfs
これだけのためにLinux使ってる
757:アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM
09/03/18 13:06:00 f1phL4l/
ダーツ
758:login:Penguin
09/04/29 03:43:46 n1bPpUD4
rsyncでまるごとコピー
759:login:Penguin
09/05/07 23:22:11 ZszRvVUf
なんでAPTとかのアップデートって出てこない
んでしょう?
LINUX初心者ですが、SYNAPTIC(つづり忘
れました)に多種多様なアプリが用意されて
おり、必要なソフトウェアを選択すれば関係
する(WINでいうDLLのようなファイルも)一緒
にインストールしてくれるシステムはWINには
ないと思う。というかしらない。WINはDLLの
バージョンアップが精一杯。
パソコン自体はDOS時代から利用しているから、
あるのであれば気がつくと思うけど。
あれは感動したなぁ。
あれの目的、ユーザーサイドからすれば
ソフトがわかりやすい形で手に入る、という
メリットがあるけど製作者側からすれば
作成するリソースを分散させないメリットが
あるわけで。
私はゆっくりLINUX環境を組み立てるために
あまり触っている暇ないけど、
「みんなで育てる」環境ならではのものだと
おもいます。
でも感動したソフト名を忘れてしまうぐらい
な存在?
以上携帯からでした
760:login:Penguin
09/08/09 15:52:04 rm+SFdME
Windowsは市販ソフトを入れて使うのが普通だから。
761:login:Penguin
09/08/10 04:11:47 C9ZZJk3d
>>760はスレチ
762:login:Penguin
09/12/23 15:17:01 91vdv+Tf
なんかねーのかよ
763:login:Penguin
09/12/24 07:14:36 icNYg6Ap
wine
764:login:Penguin
09/12/26 21:15:10 gSFV6vSU
アマでもOSの動作が軽いまま使える。レジストリクリーナとか
入れても窓ではまちがいなく無理な芸当。
窓はソフトが丁寧に丁寧に誰にでも使えるように
作る分無理。
linuxだと自分で依存関係を克服できないと使えない訳だが、
気の長いアマなら問題なし。問題はそんな奴が何人いるかと言うことだが。
765:login:Penguin
09/12/27 00:52:24 Xh0nC9W6
アマ…?
766:login:Penguin
10/01/08 11:16:40 lsktDkwm
依存関係ってむしろLinuxの得意分野じゃね?