07/06/04 02:00:55 3wb11BPd
>>879
バージョン6と言ってもUbuntuは6.06と6.10があるけど買った本についてるのは
どっちだろう?6.10から最新の7.04へはGUIで簡単にアップグレードできるけど
6.06からはできなかったような…その代わり6.06はサポート期間が長い。
最初は多少バージョンが古かろうが気にしなくてもいいと思う。
>turboも今は11ってことは2.3とかあったんでしょうか?
俺は8からのユーザーだけどあったみたいだよ。
更新の早い遅いはそのディストリビューションのポリシーによる。
Fedoraは実験的な面が強いから常に最新を追いかけて更新が早いしサポート
期間も短い。
CentOSは安定してサポート期間が確か7年だったかな?長いサポートを期待
するなら慣れたらそのうちCentOSに変えてもいいかもね。