Turbolinux 総合スレ Part 18at LINUX
Turbolinux 総合スレ Part 18 - 暇つぶし2ch16:login:Penguin
07/03/04 19:25:38 QZjmwqwR
280 名前:Syuki ◆wRjQJk04t6 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:17:23 ID:x7tN6C80
>>277
腐れ長文を読んでくれて有難う。
ただね、技術部門の勤務時間が短いのも問題なんだよ。
パット見、夜中の12時とかまで仕事してるんだけど、出だしも遅いんだよ。
サポート部員が朝九時には出社しているのに夜の9時に帰宅したら
「サポートは仕事してない」なんて言う奴が居る始末。

あのね、あんた達よりもよっぽど会社に居る時間が長いんだけど。
って何度言っても「帰る時間が遅い=がんばって仕事している」
っていう、脳みそがややずれた思考回路の奴が居るのも事実
技術本部長なんて雨が降ると
「今日は体調が悪いので休みます。みんながんばって製品の質を上げて下さい。」
なんてメールを流す次第。しかも、それが夕方の4時とかだよ(´・ω・`)
4時になって調子が戻ったら出勤するつもり有るのかね?
来るか来ないか判らない上司を待たなくちゃいけない部下って大変。
相談する事すら出来ないから独断したら後から嫌みを言われる始末w

こんなんでモチベーション上がるわけ無いよね。
だから一概に矢野だけが悪い訳じゃないんだ。


ターボリナックス株式会社をまともな会社にする為には
「全員10時までに出社する事」って厳命しないとダメだよ。


17:login:Penguin
07/03/04 19:30:30 Fj1ClVh+
281 名前:Syuki ◆wRjQJk04t6 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:21:59 ID:x7tN6C80
>>279
>>一番最悪なのは何も言ってくれない事なんだよね。
>だよなー。
>そうなったらもう本当に最後だよ。

レストランだってそうだよね。
「こりゃダメだ」って思ったら何も言わず会計だけして
「二度と行くかこんな店」リストに載せない?

社内の人間の半切れメールすら異常者よばわりするんだから
最悪な状態に有る事だけは断言出来ると思う。
ライブドアが保有株をどこかに売り渡して役員総入れ替え
とかしない限りはこのままなんだと思うよ。


18:login:Penguin
07/03/04 19:32:35 Fj1ClVh+
282 名前:login:Penguin[] 投稿日:2006/12/28(木) 23:22:33 ID:2W6i0Onr
クレームがなくなる=利用者がいないからクレームがこないだけ=\(^o^)/オワタ

283 名前:Syuki ◆wRjQJk04t6 [sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:26:03 ID:x7tN6C80
>>282
万人にフィットする製品なんてまず無理だからね。
そのクレームを如何に真摯に受け止めるか。

いまのまんまなら「たーぼりなっくすきんも~☆」で終了。

284 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:35:51 ID:ppk9bBOI
オイラ、10Dが出た時に買って感動したよ!!それまでは赤帽9がメインだった。
yumを上手く使いこなせなかったので、kafeinで動画関連が再生できたのには驚きだったし、smb使っての窓とのファイル共有も感動した。そんな感動も束の間のしあわせだったのが実に残念。
オイラは現在は赤帽系fedoraとgentooを使っているが、10Dの頃に小学生だった餓鬼も10Dがきっかけでlinuxに嵌まった。
そんな10Dの頃のパワフルなturboに戻って欲しい物だね。(遠い眼差し)



285 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:54:44 ID:MXGDCQlS
Syukiのレスもうまいな
客観性のある個人的意見に終始していて
中の機密情報は表に出してない
会社や矢野から訴えられない様に最大限の配慮しているな

その考慮があった上でもTurbo社の腐れ具合が伝わってくる


そして問題は・・・だ
元社員に続いてSyukiも抜けたんだろ
会社としての人員が元々少ないのに
これ以上抜けて存続できるのか?
もはや笑うしかないwwwww

19:login:Penguin
07/03/04 19:33:11 Fj1ClVh+
286 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/28(木) 23:56:13 ID:xS/XeSp3
10Dは日本で100万本以上売れると思うと矢野が言ってたけど、結局何本売れたの?

287 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/29(金) 00:02:55 ID:aCrXl3mN
>>286
近所の電気屋とかに売ってるけど1年間誰一人として買っている
ようには見えないんだよね。
だって同じパッケージがずっと同じ場所に置いてあるし。

他の店でもソースのTurbolinuxを仕入れてみたけど売れないから
FUJI EXは仕入れないようだ。

この傾向は田舎だろうと都会だろうと同じ。
ほとんど売れてないんだろな。

288 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/29(金) 00:13:20 ID:mWkJsNLh
心配するな。
エンジニアの流出は止まらない。
現に1月から来る予定のSyukiの元部署へ配属される予定の
人員もお断りかどうかしらないが、ダメになったらしいし。

客と一番向き合う部署の意見をきちんと反映しろや>turbo
株主総会で役員解任を叩きつけろ>株主
289 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/29(金) 00:25:27 ID:KWLVyqWi
中国ではターボはFUJIを売っていない。
URLリンク(www.turbolinux.com.cn)

290 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/29(金) 00:36:14 ID:A2Zvl8WG
>>288
そんなことしている余裕がない>大株主=LD


20:login:Penguin
07/03/04 19:34:05 Fj1ClVh+
291 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/12/29(金) 02:42:39 ID:zM3nNzgP
赤字になればそのうちテコ入れせざるをえなくなるだろ
ほっといてもそうなりそうだが

292 名前:Syuki ◆wRjQJk04t6 [sage] 投稿日:2006/12/29(金) 08:18:50 ID:nf2wx5LJ
みなさん、もはよーございます(・∀・)
>>284
10Dを使ってくれてありがとう。
FUJIはあんなだけど、生ぬるく見守って下さい。
エンジニア達が生き生きと仕事出来る環境に戻れば
ユーザーにとってもコミュニティーにとっても
なによりターボにとっても良いディストロがつくれると思うんだけどね。
>>285
褒めてくれて有難う(・∀・)
主目的は訴えられる事じゃなくて、恥部をあえて晒す事で
中の人間がどう考えていたのか取締役達や営業職に
理解をして貰いたいだけなんだ。
会議で何度言っても右から左へ流れるだけだったからね。
こうやって社会に晒される事で再認識して欲しいんだ。
ちなみにエンジニア職で有りながら、フロントエンドでもあったから
如何に事実を伝えつつ、納得して貰うかが毎日の業務だったからね。
これ位はかけなくっちゃダメだよねw
>>286
実数を知っているだけに勘弁して下さい(´・ω・`)
>>287
ソース版が出て、販売実数が上がったのも確かだよ。
ただし、Windows用アプリと勘違いして購入したひとが
多いのも事実なんだけどね(´・ω・`)
>>288
もしかして現役社員???w



21:login:Penguin
07/03/04 19:35:43 Fj1ClVh+
ーーーーーーーーーーーー
以上,前スレより
過剰だったかな..

22:login:Penguin
07/03/04 19:41:37 JET73DWp
>>21
乙。前スレのその部分はある意味貴重だったと思う。
後半の煽り合いはスマソ。

現状の人員不足も問題だし wizupy に人的資源が取られる
(まあ、wizupy 用の開発キットは公開するから、ユーザー次第でまだ
期待できる見込みはあるけど。)ことも問題だから、FUJI が 10D の
ようになることは考えにくいな。

それに、フォーラムを閉鎖したために「みのむし」たんのように
社員でもないのにコミュニティーに絶大な貢献してくれる人も、
もう表れないと思う。

23:login:Penguin
07/03/04 20:12:34 GFGQ0uj8
>>22
確かにwizpyも同じ会社の製品であることは忘れないべきだね。

24:login:Penguin
07/03/04 21:05:38 dSt9se/K
なんか久しぶりに賑やかだなと思って覗いたら1000いっててびっくりだよ。
まぁ、結局スレの埋め立てをしたかっただけなんだろうがな・・・まったく。

>>22
みのむし氏は、掲示板で得た知識をあたかも自分が調べたものとして
公開していたことで、あまり良い印象はない。



25:login:Penguin
07/03/04 21:09:56 dSt9se/K
>>24
ああ、かどの立つ書き方だな・・・
絶大な貢献はみとめる。その後がいけなかったといういことだ。
それにあの人の介入したスレは、都度場当たり的な指摘がつづき
見たくないほどのひどい状態になるので、個人的に毛嫌いして
いたのは確かだ。 まぁ、いまとなっては懐かしいことよw

26:login:Penguin
07/03/04 21:17:09 iuZI+E1r
>>25
URLリンク(bbs.fedora.jp)
相変わらずだな

27:元turbo信仰者
07/03/04 21:48:06 1S23htzr
MSCB発動してwizpyの運転資金としたいようだが、
wizpyこけたら、ここもコケるって事だよね。

FUJI以上にlinuxの意味すら分からない客層相手で
電話サポート付きなのにサポート数人で大丈夫か? >turbo

HP見てもサポート要員とマネージャー募集ってwww
サポートいないって言ってるだけじゃんはっきり言ってバカジャネ?

10Dの時みたいに何かのデータを初期化(例えば音楽領域)したり
したらwizpy内のFUJIもぶっ飛ぶかその逆なんてのも十分ありえるんかな。
俺はwizpeeなんていらないからそのあたりは知らない。

過去の責務も果たさずにユーザー無視の体制の会社の製品は
モウイラネ。

スレ汚しスマソ もうこないから。


28:login:Penguin
07/03/04 21:53:08 QFsb2p9P
URLリンク(www.wizpy.jp)
既に「本体のデータエリアの初期化」をしたユーザー多数って感じ?

29:login:Penguin
07/03/04 22:01:15 i4pXgJ+g
>>27
MSCBで得た資金は、wizpyの自社買いに使用されつつある模様。

> 814 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2007/03/03(土) 13:46:07 ID:n85b/rkF0
> < NTT-X Storeでのwizpy販売状況 >

> 2/19以前 4GB白 1個、4GB黒 1個
> 2/20(火) 0個
> 2/21(水) 0個
> 2/22(木) 4GB黒 1個
> 2/23(金) 0個
> 2/24(土) 0個
> 2/25(日) 0個
> 2/26(月) 2GB白 10個、4GB白 12個、4GB黒 11個
> 2/27(火) 0個
> 2/28(水) 0個
> ※これ以降は4GBモデルのみのカウント。2GBモデルの再受付分がカウントできなくなった為。
> 3/ 1(木) 0個 
> 3/ 2(金) 4GB黒 1個

> 休日の土曜日曜に売れなくて、営業日の月曜日に各色がまんべんなくほぼ10個ずつ、
> てか10,11,12って......
> MSCBで集めた資金で自分のとこの商品買うなよな。こりゃダメかもしれんね。

30:login:Penguin
07/03/04 22:06:19 E7wLrqWQ
>>28
なんでTurboって毎度のことながら「重要なお知らせ」を連発するのだろうね。
まったくバカ、学習能力ZEROとしか言い様がない。

31:login:Penguin
07/03/04 23:40:09 PZikjr3s
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)

の7ページあたりの事業リスク読んでて頭痛くなった。

32:login:Penguin
07/03/05 00:03:48 KZS7pr8D
wizpy総合スレ
スレリンク(linux板)

【turbolinux】手のひらPC Wizpy【ゆうこりん】
スレリンク(mobile板)


33:login:Penguin
07/03/05 00:38:09 tMrKtViP
前スレの香ばしい奴って、もう出てきてくれないのかな?
Yahoo Financeの掲示板あたりの夢見る投機家で、ちょっとLinuxのことを
調べてみて専門家になったつもりでいる奴らと同じ香りを感じたんだが。

34:login:Penguin
07/03/05 00:42:00 OmG1ANaX
このスレでageている人とそれにレスしている人は社員の可能性が高いと思う今日この頃。

35:login:Penguin
07/03/05 00:49:52 tMrKtViP
>>34
うっかりageてしまって、嫌疑をかけられる今日この頃。

36:login:Penguin
07/03/05 03:39:42 WKH2wYKa
ゆうこりんが裏でFedoraを使っているという噂がある

サンプル動画(Fedora Core 6 with BERYL)
URLリンク(youtube.com)
お勧め動画
高画質 URLリンク(stage6.divx.com)
低画質 URLリンク(www.youtube.com)
サンプル画像
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(www.lynucs.org)
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

FedoraというのはLinuxの一種で日本で最も普及しているLinux
インストールは fURLリンク(ftp.sfc.wide.ad.jp)
のisoをDVDに焼いてパソコンを再起動すればいい
注意としてDVDはイメージとしてisoを焼くようにしないといけない
URLリンク(linux2ch.is.land.to) が参考になるぞ
CDブート後の手順は URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp) を見てくれ
アドバイスだが「SELinuxの設定」は無効にしておくことをお勧めする
Windowsの管理者AdministratorにあたるユーザーはLinuxではrootという名前だ
そのままだとファイラーの設定が良くない→ URLリンク(linux2ch.is.land.to)
ゴミ箱には保存場所の記録がないらしい KDEというのならある
そのままだと特許の関係でmp3,divxとかの再生機能が省かれている。
audaciousのmp3のプラグインやmplayerなど自分でソフトを入れてくれ
ソフト更新ツールが少し重くて遅いことは勘弁してほしい
ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ

初心者質問大歓迎掲示板
スレリンク(linux板)

37:login:Penguin
07/03/05 09:40:50 jeY9ENZv
>>36
布教活動御苦労様

38:login:Penguin
07/03/05 18:21:05 GjdXf0H4
>>36
>ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ

windowsよりは遥かに少ないが対策ソフト位は入れたほうがいいと思う。


39:38
07/03/05 18:23:42 GjdXf0H4
すまんageてしまった。
スレ汚してすまん。

40:login:Penguin
07/03/05 18:56:03 jeY9ENZv
>>38
花粉症のように過敏なんですね

41:login:Penguin
07/03/05 19:27:35 Kjb4dPmg
あんなエロアニメ画像ばっかり見せられたら過敏になる気持ちもわかる。
アニヲタはWin使ってればいいのに。

42:login:Penguin
07/03/06 21:53:47 v+3bV2fc
アップデートかけたら却っておかしくなってしまった。
Xのあたりを弄るパッチだったんだが、
まるで不適合のドライバを当てたように画面の描画速度が落ちてしまった。
BXの板にG400DH?あたりを挿してるだけなのに……

43:login:Penguin
07/03/06 21:56:15 v+3bV2fc
別マシンではMESA使ってるだけだが大丈夫だった。

Matroxの(適度に枯れた)古いAGPカードの動作ぐらい確認してよ。もう…

44:login:Penguin
07/03/06 21:57:24 v+3bV2fc
ついでに言うとPowerDVDも動作しなくなってしまった。

45:login:Penguin
07/03/06 21:58:17 h9iDfcS8
>>44
Ubuntuなら、libdvdcss2を入れれば、totemで
DVDみれまくりんぐ

46:login:Penguin
07/03/06 22:01:06 v+3bV2fc
いやturbolinuxFUJIなんだが、そもそも命名が悪かったのかな?
「Turbolinux不治」

それにKDE好きだし。

47:login:Penguin
07/03/06 22:19:30 v+3bV2fc
しかたがないので取り合えず別マシン(1万円台で買えた中古WS)で過ごします。
一応鯖瀬戸なのでBXよりこっちの方が処理速いし…。

それはそうとTurbolinuxFUJI。
この際Davidのことは問わないから(Winアプリがlinux上で動くことなんて最初から期待してないんで)、
(でも社長が「PhotoshopがFUJI上で動いてるのを見」たと、そして「不思議な気持ち」だかなんだかと嘘八百書いてたのは何?)
写真屋なんて動いてないんでしょ本当は。
だいたい写真屋使う人はWin上で使うでしょ。普通は。
そうでない場合linuxならGIMP使えばいいんだから。


もうちっとマシな仕事してくれるなら、FUJIのフル機能版を追加で買ってあげてもいいんだけど。
応援の意味込めて。

本当は株でも買ってあげたいのだが、先行きが極めて怪しい会社なのに、以上に株価が高い。
例えば製薬会社数社とターボリナックス株価を比較してほしい。どう考えても不当に高い。

この会社なら800円か500円未満が相当でしょ。
こちらが応援してあげようという気持ちさえ挫いてくれる素敵な会社。
フォーラムまでつぶすし。臭い物には蓋でなければ何あの行為は?

不二家の経営陣と同じだね。会社を傾ける経営者だからこそ、会社を破滅へと導く振舞をする。
シャチョーは、どうせ暇みたいだからパラダイム理論でも勉強したらどうよ?

48:login:Penguin
07/03/06 22:34:29 KGX3whvk
>>45
>Ubuntuなら、libdvdcss2を入れれば、totemで
>DVDみれまくりんぐ
Ubuntu に限らず、メジャーなディストリではどれでも同じこと。

49:login:Penguin
07/03/06 23:07:31 4kMfqYZs
>>45
つうかPowerDVDなんかつかわずにFUJIで見てますがなにか

50:login:Penguin
07/03/06 23:11:19 4kMfqYZs
>>47
買ってあげてもいいんだけど~とかいいながら
結局同じこと文句いってるヤシ。

とりあえず買っちまったんで使ってるが、もう
うだうだ言わんで放っておけばいいんじゃね?
みんな同じ気持ちなんだからさwww

51:login:Penguin
07/03/07 00:46:03 J53h/hD0
>>42-44
アップデートすると信じられないぐらい不具合出まくりなのはFUJIの十八番だからなwww
もう慣れちまったよwww

本当、Turboはなに考えてこんないい加減で腐ったパッケージリリースするんだろうね。
サーバー版でも同じレベルなのか?

52:login:Penguin
07/03/07 01:18:12 gPJ9QXC1
>>47
前スレ
558 名前:login:Penguin [sage]:2007/01/27(土) 12:10:39 ID:Bw3j3t9S
SpecOpS LabsはDavidを開発したと言ってるけど実際には他社製品CrossOver Officeをパクっただけ、という話が
2004年5月にwineの開発をしているところから出ている。
その時点ですでに、SpecOpS Labsはソフトの開発力などまるでないインチキ会社である可能性が考えられた。
SpecOpS Labsに開発力があることをどのように確かめたんだ?>矢野

矢野はFUJI発売前にいただき日記で
>Davidのデモを見てて、例えばwindows版のphotoshopが
>普通にTurbo上で動くのを見ると、不思議な感動がある。
と書いているけど、そのデモにphotoshopは含まれていないし、いまだにphotoshopのイネイブラは提供されていない。
ホントに動くのを見たのか?>矢野
URLリンク(blog.livedoor.jp)

53:login:Penguin
07/03/07 01:23:46 +sePxcyb
>52
そうそう、それそれ!

54:login:Penguin
07/03/07 01:37:21 +sePxcyb
Davidの不具合だけなら、すみませんでした。と素直に誤れば済むことだ。
だが社長が大嘘書いてしまったことが致命傷となっている。
社長はこの発言に対してなんらかの落とし前をつけねばならない。
当然辞任すべきでしょう。

江戸時代、遊侠に狂う「殿」を、「お家の為にならない」という理由で主君を座敷牢に押し込めた事件があった。
これは実は当時の法制度では合法であった。
つまり殿ですら「お家の為」に尽くさねばならない立場であって、家臣が仕える対象も「お家」であって、
特定の個人たる殿の為ではないのである。

「お家=会社」の為にならない社長は解任すべきではないだろうか?
社員が労働力を提供し仕えるのは会社に対してあって、矢野社長個人の為ではない。
社長が会社の為にならぬ人材なら止めるのが筋ではないか?

55:login:Penguin
07/03/07 10:10:43 yxhq5Urh
>>52-54
だからこんなところで「~すべきでしょう」なんてほざいたって
畑のこやしにもならんと何度いったら・・・

そんなに息巻いてるなら、タボに文書送りつけるとかしなよ。
ここで騒いだってしかたねぇだろ。ガキじゃねぇならな。
そんな度胸もねぇなら、文句連ねた専用サイトでも立てて
そこで騒いで同調するやつとやってくれ。
いいかげんウザイんだよ。 


56:login:Penguin
07/03/07 15:48:34 b0Rfuzsr
>>55
>>10

57:login:Penguin
07/03/07 18:48:24 3t7uJ6DS

このOSやばかったのか、生協で売ってたのにw

58:login:Penguin
07/03/07 20:39:01 J53h/hD0
>>57
勘違いしないでくれよ。悪いのはLinuxではなくTurbo。
きっと君の気に入るディストリもあるさ。

そんな俺はGentooに逃げました!
Gentooマンセー!

59:login:Penguin
07/03/07 22:07:07 sW5KcV1X
>>58
馬鹿丸出しじゃねぇかw

60:login:Penguin
07/03/07 22:41:15 mVKCiZuX
OSに一万円以上出すなら、ふつうWin買うよな

61:login:Penguin
07/03/07 22:48:15 sW5KcV1X
いや1万と3万の差はあるよ

62:login:Penguin
07/03/08 00:07:57 Za3UcR97
>>61
安物買いの銭失い って言葉知ってる?

63:login:Penguin
07/03/08 00:56:13 7pLBIYIi
>>58 長文でスマソm(_ _)m
確かにturboのバグでXとか死にかけたのを修正する為、ctrl+alt+F1使ってCUI環境で使っていれば…
Gentooでも桶になるよね!!
オイラや餓鬼も、それでGentoo&Feddoraに移行した口だよ。
今から考えれば10Dは良い釣餌だったね。
まともなsamba共有を知らなかった人(オイラ)には感動だったよ!!
事実RH9でsamba2.*導入したら、同等以上の窓&林檎共有が出来た。
kernel2.6でsamba3.*だと日本語ファイルも桶になった。
MPlayerを知ってしまうと、totemベースのkafe-inも屑に感じてしまう。
そんな訳でturbo 10Dはオイラや餓鬼にとって、良いLinux教材に成った訳。
まあ授業料だと思えば安いかな?

64:63
07/03/08 01:06:18 7pLBIYIi
連投スマソ
そうそう、CUIでファイル修正掛ける時はviよりnanoの方が使い易いかも。
コマンドの説明が下に出るからね(^_^)
それと、英語キーボードは必須かも知れない。なんたって各OSのデフォルトは英語だから…
CUIで淫須子する時やLinuxメインで使う場合は、英語キーボードが楽だと思うよ!!

65:login:Penguin
07/03/08 20:49:11 JFkZiKCg
あーそっ

66:login:Penguin
07/03/08 21:30:17 w4lsme9/
>>64
nanoが使い易いのはGentooに慣れてしまったからでは?
友人が韓国語キーボードが欲しいといっていたが(彼は十数年前からの韓国文化狂)、
それはともかく英語キーボードなんてどこで手に入るんですか?


67:login:Penguin
07/03/08 21:45:29 2b7NZOgN
>>66
 英語キーボードなら、たいていの自作ショップにおいてないかい?
 ヨドバシとかの量販店でもあるし 通販でも1300円ぐらいからあたりまえの
ように売っているとおもうけど。
 

68:login:Penguin
07/03/08 21:53:09 gEPGKn4V
>>66
韓国文化狂でない知人が、旅行した時にあえて買ってたけど、
たしか・・・なんかメリットがあったと思う。。。
日本語キーボードと同じキー数でASCII配列だったかな?

69:login:Penguin
07/03/08 21:56:34 n8XuXubE
>>66
英語キーボードなんて普通に売ってるよ。
URLリンク(www.yodobashi.com)

しかし、俺の中古ノートは日本語キーボードで交換できず ORZ
Linuxじゃ使いにくいぞ

70:login:Penguin
07/03/08 22:20:29 JFkZiKCg
いや、通販ならまだしも普通に自作ショップでもおいてないから。
それにあっても、選べないくらいの品数しかない。
英語キーに関してはキーの押しやすさとか無視した安物しかないんだよ。

って、完璧にスレ違いだろ!

71:login:Penguin
07/03/08 22:25:06 50byoLr5
つるぼスレだからいいんだよ

72:login:Penguin
07/03/08 23:08:34 t127rDKQ
たるぼ

73:login:Penguin
07/03/09 02:12:00 BUhpEyk5
>>70
秋葉なら普通にあるが。DOAパラ、若松、クレバリーあたりかな。
クレバリーなら実物もたくさん展示してあるから触って選べるよん。
URLリンク(www.clevery.co.jp)


74:login:Penguin
07/03/09 03:42:36 NViVzcKb

矢野はFUJI発売前にいただき日記で
>Davidのデモを見てて、例えばwindows版のphotoshopが
>普通にTurbo上で動くのを見ると、不思議な感動がある。
と書いているけど、そのデモにphotoshopは含まれていないし、いまだにphotoshopのイネイブラは提供されていない。
ホントに動くのを見たのか?>矢野
URLリンク(blog.livedoor.jp)

75:login:Penguin
07/03/09 21:34:20 1c9ntR44
なんだが普通にWeb観覧してるだけなのにFirefoxが突然落ちるようになった…
しかも落ちないほうが珍しいほど頻繁に。
たまにXごと落ちるし。

なんだこのディストリは?

76:login:Penguin
07/03/09 22:31:13 S6r9+jrK
そんな事ぐらいで驚くな。
turbo使ってれば日常茶飯事。

過去にはいろんな(ry

77:login:Penguin
07/03/09 23:05:56 NViVzcKb
Turboをインスコすれば、既存パーティションのユーザーデータが全部ふっ飛ぶとか、
サーバーOSなのに、想定外の手痛いデータ抹消とかまぁ派手にやってくれる鳥だわ。

Firefoxが問題なら、自分で本家から2.0.0.2を落としてきて/use/local/libに解凍して、
Firefoxと書かれたファイルをクリックすれば勝手に起動するので、ターボ社の手垢の
付いたFirefoxから逃れられるので一石二鳥。

78:login:Penguin
07/03/10 13:55:00 vJNCzrk4
プリンタの設定ができないOTL
初心者の僕には敷居が高すぎでした

79:login:Penguin
07/03/10 17:42:11 uFBne6ZQ
>>74
つ VMware

80:login:Penguin
07/03/11 20:35:56 zQTxwDq2
まだ潰れないんですか?

81:login:Penguin
07/03/11 20:57:02 1egzVPET
>>80
現状が続くようならば時間の問題なので気長に待つべし。

82:login:Penguin
07/03/12 20:31:20 M9ClhKgs
会社の昼休みにMYCOMジャーナルを見てたら何故か今頃トップにこの記事が…
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
これは新手の嫌がらせか?w

MYCOMジャーナル GJ!
社内にTurboの被害者がいるに間違いないw

83:login:Penguin
07/03/12 23:33:48 m507CY+d
>ライブドアは、Linux事業強化戦略を発表、5日に買収を発表したターボリナックスの製品系列を活かし、サーバー、クライアント向け双方で
>Windowsの牙城への切り込みを図り、2006年末までにサーバー/クライアント向けあわせて世界市場で30%のシェア獲得を目標にする。

で、何%獲得できたんだ?

84:login:Penguin
07/03/13 00:11:38 cR0Lu9zq
それは聞かない約束でしょ(ハート)

85:login:Penguin
07/03/13 17:25:58 9Yf1ASVU
ところで前スレ終盤の「ターボは国策だから官公庁が採用して当たり前」って奴は
最近来ないね。

86:login:Penguin
07/03/13 18:06:15 t7NVJ2bi
>>85
何それ?
養護組は、大変なのか?

87:login:Penguin
07/03/13 18:15:48 9Yf1ASVU
>>86
非常に雑な意見だったのでうろ覚えだけど、まずターボを「国産」OSと定義して
官公庁は国産品しか使用しないという「常識」を押し出して、だからターボの
将来は明るい薔薇色と位置づけた奴がいたんだよ。

あの理屈だと、Windowsも官公庁じゃ使えないし、官公庁でいまだに利用の多い
Lotus Notesもダメ。実績も将来性もなくてもとにかくターボを使うのが官公庁の
使命ってな感じの話だった。

ハードやアプリの稼働の保証や、サポートについては全然気にしない感じだったよ。

88:login:Penguin
07/03/13 21:03:29 QlU/ldM7
>>82
ライブドアと組まずに、11Dを出して
10Sのサポートも真面目にやっていれば
今みたいな状況にならなかったのに・・・

10SでDNSが落ちる問題を1年放置した理由が
未だによく分からない。

89:login:Penguin
07/03/13 21:16:04 cR0Lu9zq
>>88
単純に直せる技術&人材がいなかったからだと思う。
それを何とかするのが上の仕事なんだけどなぁ。

90:login:Penguin
07/03/14 00:58:46 xTSOCo2F
>>87
wizpyスレにそれっぽいのがいるよ。
勘違いしてTurbo株買ったアホルダーだと思うけど。
株価が落ち始めたんで焦ってるんだろ。

91:login:Penguin
07/03/15 19:23:18 uzJg/HI0
俺もアホルダーだがそんな惨めな真似はシナイ!!

92:login:Penguin
07/03/15 21:49:44 0Hf0yJVP
ターボよ、G400/450AGPのフラフィックドライバ早くなんとかしてくれえ。
BX板に挿してるだけの簡単なH/W構成なのに、なぜそれすらもマトモに動かんのじゃ。
今はしかたなく別マシンを使ってるが、一体いつまで待たせるんじゃ?

93:login:Penguin
07/03/15 22:59:10 l85gwh8N
>>92
Turboに期待するだけ無駄ということを覚えろ。

94:login:Penguin
07/03/16 00:30:22 sdYlhI1s
久々に見たがフォーラム消されちゃってたのか…。

95:login:Penguin
07/03/16 00:56:01 j0Id3yOx
消されてから一月半。

96:login:Penguin
07/03/16 08:54:11 6UIGcCsZ
"Turbo Linux Fujiを使いたいんですが?"

Turbolinux FUJI: 国産デスクトップリナックスOSの最高峰
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)

<使用目的>
・webブラウズ(特にネット証券取引・ネットショッピング)
・メールの送受信
.ATOKとO.o.oで文章作成
・画像閲覧と保存
・動画閲覧と保存(.wmvは無理?)
・"ようつべ"等の閲覧
・英語キーボードを外付けしたいです!

↓このpcのHDDを換装して、インストールしてみたいんですが
いかがでしょうか???
VAIO | type N
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)




97:login:Penguin
07/03/16 09:15:17 CdnJ+5w6
test

98:login:Penguin
07/03/16 10:42:23 GdK42/fI
>>96
SATA なのでインストール不可能と思われます。

99:login:Penguin
07/03/16 21:06:07 m5BqA5yK
>>96
Turbolinux FUJI: 国産デスクトップリナックスOSの最高峰

wwwワロテモタwww

100:login:Penguin
07/03/16 23:24:13 kOsE4/vn
他者を寄せつけない高みにある日本一の山
その名も FUJI。


101:login:Penguin
07/03/17 00:02:03 zDOsxYwb
もうこうなったら、FUJIにサービスパックとして、
新たにFirefox2系を全員に支給し、EXT4を使えるようにする。
それ以外のFUJIの各種パッケージは従来のままでいく。

…と、これぐらいやらないとFUJIの2つの汚点、David(で法螺吹いたこと)
&ウィルスソフトのSMP非対応問題は吸収できないんじゃないかと。
パッケージは古いままでいいのよ。
新しいのが使いたけりゃFC6使えばいいんだからさ。

とにかくFUJIの汚点を消して余りあるものを与えるしか方策はねえんじゃないかい?
そうすれば矢野社長も首はつながるだろう。

102:login:Penguin
07/03/17 12:48:48 8TTSBkgs
>新たにFirefox2系を全員に支給し、EXT4を使えるようにする。

>パッケージは古いままでいいのよ。
>新しいのが使いたけりゃFC6使えばいいんだからさ。

漏前の言ってること矛盾してるな。


103:login:Penguin
07/03/17 14:35:28 e9ktRfZo
四季報より
ライブドア事件の影響は少しずつ軽減、企業向け案件や公共案件が復調。
  個人向けは携帯機器が牽引。前期買収のソフト開発会社も通年寄与。
  人件費は増加するが研究開発費縮減。営業益均衡圏へ浮上。



人件費は増加するが研究開発費縮減。
研究開発費縮減・・・、でも人件費は増加・・・

研究や開発は無駄だ、と。
稼いだ金は即効持って帰る、と。

すでにFUJIは時代遅れになりつつある。
ハードウエアで対応できないもんも出てきてる。
今はやりの3Dデスクトップなど、もちろん影も形もない。
でも研究開発費は縮減、でも人件費は増加、と。

ふーん、で、ここは何の会社だったっけ?


104:login:Penguin
07/03/17 15:20:13 9ybvohQD
> ふーん、で、ここは何の会社だったっけ?

・賭場の提供
・紙吹雪(株)の大量発行

105:login:Penguin
07/03/17 15:22:33 hIkQE8pB
前スレのアホルダーだか、国士気取りっぽい奴は、
>公共案件が復調
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この辺を見て、息巻いてたの?

106:login:Penguin
07/03/17 15:40:24 1n5Iojst
社員は減りまくっているイメージなのに人件費増えてるの?
退職金?

107:login:Penguin
07/03/17 15:53:34 rzJs0jza
四季報なんて見ても会社の実状は分らんってことだね。

108:login:Penguin
07/03/17 19:18:13 Aaul3Nw8
>>101
言われてみればそうだ。
どうせ単なるネット閲覧機なんだからFC6にしよう。
今から入れよう。うん。今晩中に入れよう。どうせ今日は土曜だから徹夜するし。
どうもありがとう!
なぜ今まで気づかなかったのやら…。

109:login:Penguin
07/03/17 21:48:19 e4X/ecF6
>>108
天然か?

110:login:Penguin
07/03/17 22:01:49 kgnKL1l6
>>108
ubuntuを選択しないのは宗教上の理由ですか?

111:login:Penguin
07/03/17 22:17:08 Aaul3Nw8
ubuntuは、Gnomeトリスの画面が汚くて嫌になってしまった。
turbolinuxのgnomeトリスはとても綺麗ですよ。ホント。

因みに自分の信仰する宗教では特にubuntuの使用や、
酒もタバコもカフェイン含有飲料も婚姻(内でのsex)も禁止されてません。

>>108
はい、天然です。

112:login:Penguin
07/03/17 22:18:01 Aaul3Nw8
>>109の間違いですた。
やっぱり天然ですね…。

113:login:Penguin
07/03/17 22:31:39 mVFcOtiK
Ubun厨って呼ばれるのが嫌だからじゃねーの?
>>45
>>48
のやりとり見てたら、誰でも敬遠するって

114:login:Penguin
07/03/17 22:55:36 Aaul3Nw8
ああ、あと自分KDEが好きなんですよぉ。GNOMEはどうも落ち着かなくて…。
でもそういうと今度はkubuntuあるよって言われるし…。

115:login:Penguin
07/03/17 22:59:40 e4X/ecF6
素直にWindows使ってるのが吉

116:login:Penguin
07/03/17 23:03:55 kgnKL1l6
>>114
俺は全部で4つ使っているけれどね。気分転換もこめて。

GNOME, KDE, XFCE, そして、ROX Desktop


117:login:Penguin
07/03/17 23:45:05 Aaul3Nw8
>>116
xFceって可愛いですよねえ。

>>115
Win&セキュリティソフトを買うお金ないんですよ。

118:login:Penguin
07/03/18 03:14:34 JpGwYMnK
 9年ほど昔の1998年頃、一時期FreeBSDにはまっていたことがあった。
 そのとき使用していたのは、FreeBSD 2.2.7-RELEASE。
 しかし、楽しいBSDの日々は長く続かなかった。

 500円で買ったジャンクの500MBのIDEディスクは悲鳴と共に破損。

 FreeBSD環境は文字通り音を立てて消え去った。
 悪いのはBSDではなくジャンクのディスクだったのだが、これを機に俺はFreeBSDが嫌いになった。
 さらに、その直後にアルバイトで引き受けたWebサーバー/メールサーバー構築はDebian GNU/Linux。
 当時はまだLinuxの知識も十分ではなくえらい苦労した記憶がある、というか苦労した。
 そして俺はこれが原因でLinuxが嫌いになった。

 その後、商用Unixを使うようになり、DEC DigitalUNIX、Compaq Tru64UNIX、IBM AIXを自宅で使用するようになった。

 2003年になり、Linuxカーネル2.6のメジャーアップデートに興味を持ちだした。
 2.6はすごいらしい。
 Freeのディストロは昔痛い目に遭ったので、商用がイイ。
 カーネル2.6を搭載したディストロはでないものか。

 そこで選んだのが、Turbolinuxだった。
 カーネル2.6を搭載したディストリですぐに見つかったのがTurbolinuxだったというのがその理由。当時、ディストリにこだわりはなく、カーネル2.6が使えればなんでも良かった。
 Turbolinuxはカーネル2.6正式版がまだ出ていないのに、Suzuka Betaには2.6のテスト版を搭載してきた。
雑誌の付属のSuzuka BetaをThinkPadに導入してみたところ、KDEは驚異的なまでに進化していたし、Windowsの操作と同様の設定にもできた。
Linuxの知識が皆無に等しかった俺は、Suzuka Betaを何度も再起不能にし、Webで調べながら自分色に染めていった。
 Suzuka Betaを自分色に染めていく課程で、目的ができた。

119:login:Penguin
07/03/18 03:15:07 JpGwYMnK
 「Windowsの代わりに、Linuxを普通に使う」

 Windowsでできることは、可能な限りLinuxでもできるようにしたい。
 そういう明確な目的が生まれた。
 Linux版のATOKがあると知り、Suzuka BetaにATOKを入れた。
 文字入力の障壁がなくなった。

 そして2003/10/24、Turbolinux 10発売。
 エロゲーの発売日ですら会社を休むことの無かった俺は、この日Turbolinux10を買うために有給休暇をとって会社を休んだ。
 ThinkPadにTL10Dを入れ、Windowsのメールデータやブックマーク、ユーザー辞書を移行してから、Linuxを使う頻度がかなり増えた。
 しかしながら、メインはWindowsであった。並行稼働させていたのだ。

 そんな俺を一気にLinuxに置き換えてしまう出来事が起こる。
 急性腸炎で入院だ。
 家に帰ることなく病院に直行した俺が持っていたのは、Linuxだけが導入されたThinkPad。
 Windowsは全く入っていない。
 病院ではPHSの使用が許可された。
 カード型PHSはすでにTL10Dで使用できるようにしていた。
 Windowsの全く存在しないLinuxだけのThinkPadとPHSだけのインターネット回線。
 頼れるものはそれだけ。
 入院と共に、後には引けないTL10Dの真の評価が開始された。
 入院して時間ができた。とにかく調べまくってダウンロードしまくって、Linuxを使った。
 1週間の入院を経て、(不具合はあるものの)TL10Dでも十分Windowsの代わりになることがわかり、Windowsを使うのをやめた。
 退院したときにはLinuxだけで一通りこなす人間になっていた。

 退院直後にThinkPad R50pを新品で入手し、TL10Dでxpを消し去った。
 最新機種でLinuxを使う今の俺がここで確立された。

120:login:Penguin
07/03/18 03:16:33 JpGwYMnK
 2004年2月。
 過酷な労働待遇を強いられた俺は精神病で休職。
 2004年3月を持って会社を辞めた。
 なにもかにもやる気が起きず、打ち込むものも無く、何度も自殺未遂をした。
 そんな俺を助けてくれたのが、Linuxだった。
 当時既に環境はTurbolinuxに移行していたが、足りない物や不具合に由来するものがあり難儀していた。
 自分が望む環境にするには、自分でパッケージを作るしかない。
 俺はRPMパッケージの作成に打ち込んだ。
 生きる目的が生まれた。
 精神科に通い、抗うつ剤や精神安定剤を飲みつつ、友人や知人に教えて貰ってコードを読んでパッチを作り、SPECを書いてビルドしては修正するという無職オープンソースデベロッパーの日々を半年続けた。
 その結果、ないモノは自分で作ることができるようになった。

 半年経った頃、再就職した。
 アプリ屋からインフラ屋になった。
 再就職祝いに自分にかってやったThinkPad X31はLinuxでxpを消した。
 どうしてもWindowsを使用しなければならない場面もあるので、VMwareを使い出した。
 IA-32だけでなく、IA-64、AMD64、Alpha、PowerPCにもTurbolinux由来のパッケージを移植し、同じような環境で統一した。
 Turbolinuxだけでなく、RHELやSUSE、YDL、AlphaCore、CentOSと幅広く使うようになった。

 2005年夏にはIBM x346を購入し、VMwareでバラバラも開発環境を統合した。
 IA-64、AMD64、Alpha、PowerPCで使用できるSRPMはこの環境で作成し、各プラットフォームではSRPMをリビルドするだけで使えるようにした。
 このころには仕事はThinkPad+Turbolinux、プライベートはPowerBook G4+YDLのスタイルになっていた。
 2005年末にTurbolinux FUJIが登場し、こちらも即購入した。

 が、しかし。

121:login:Penguin
07/03/18 03:18:41 JpGwYMnK


 レビューを書いた後に少し使い込んでわかったのだが、不具合があまりにも多くて常用できる代物ではなかった。
 Windowsエミュレーターは中途半端、アンチウイルスはSMP環境で不具合起こした。
 GUIベースのアップデートツールはお世辞にも使いやすいUIとは言えない。
 ネットワークスイッチツールも使い勝手がよろしくなく、結局はDavidやKAVは削除、ネットワークスイッチツールやGUIアップデートツールは使うことなく、昔ながらのCUIツールを使い続けた。
 KDE環境の文字コードとコンソール環境の文字コードが異なっているのも非常に不満だったし、フォントを差し替えた場合に一部フォントが反映されない不具合もあった。
 そのため、FUJIがでてから実運用することはせず、しばらくThinkPad T43pやVMware上で不具合を直し、足りないパッケージを作成した。
 実際にFUJIを実機でまともに使い始めたのは、ThinkPad X60を購入した2006年3月になってから、実際に使用に耐えられる環境を作り上げたのは同年の4月だ。
 このときも相当な不具合があって泣かされた。
  当時の日記 にそのあたりの回避方法が書かれている。

 この後、FUJIは原型を留めないくらいにいじってしまった。
 不安定だとかどうのこうのとかいう意見をしばしば目にしたが、不具合要素は除去したりいじったりしているので、一年前にX60に導入してから再導入した試しはない。
 うちの環境においては非常に安定している。

 今年の2月に、リニューアルと称してTurbolinuxのユーザーズフォーラムが事実上閉鎖された。
 俺は自他共に認める敬虔なTurbo信者であるが、この動きには激しく憤慨した。
 あれから1ヶ月以上経過した今も、貴重な情報交換場所だったフォーラムは再開されていない。
 今後新しいサービスに移行するにしても、ユーザーないがしろにするやり方には疑問を感じてならない。
 並行稼働させるなどの手は打てなかったものかと。

以上URLリンク(digital.hmx.net)より転載。
ターボ最大の援護者をも怒らせ、見捨てられたターボであった。

122:login:Penguin
07/03/18 04:57:52 ay6QcQtS
パッケージ書ける人が、何で新しいバージョン買うんだろう。
その辺がどうにも胡散臭い。

123:login:Penguin
07/03/18 06:20:37 JpGwYMnK
>>122
今まで自分もこの人ターボから金貰ってサクラやってるんじゃないかと思ってたけど、
どうもFUJIについての悪口の言い方は提灯記者の書き方とは根本的に相違してる気がする。
したがって何かのツボにたまたま嵌まって好きになっていたのだろうと。
そして贔屓目のフィルターで今まで自らの認識を曇らせていたが、この頃になってやっと
弁護しきれない自分に気づいたということじゃないかしらん?

今まで金貰って提灯してたとするなら、悪口言わずに沈黙を続けると思う。
特に>>121みたいな書き方はできないと思う。
あと自分一人ができてもしょうがないって気持ちもあるからパッケージ作りつつ、
周囲のlinux中級者向けのノウハウを自分に課していたのではないかと…。

というのは自分自身が両親と友人のサポートの為に買いたくないWinXPを嫌々(自腹で)買ったり、
いきなりサポート依頼の電話が親からかかってくるからWin2Kみたいに起動時間が長いものも常時
電源音してるし(理由は他にもあるんだが)、とにかくWinXP環境とWin2K環境とIE6.0環境を
他人向けに用意しておかねばならない立場(別に義務はないけど)だから、
氏もそういう自分だけのためじゃない事情があるのではないかもしれない。
持ってる

124:login:Penguin
07/03/18 12:46:10 P+S3PDlS
>>122
10Dを買った人で我慢強かった人はFUJIを買ったんじゃないだろうか。
Windows互換ってのが、ここまで酷いとは当時は思ってなかったし。

俺は1年もあの不安定なKDEを放置されたので、デスクトップはVineでサーバはSUSE ESに移行したが。

125:login:Penguin
07/03/18 13:02:33 ah44modR
なんでTurboだけ時代の流れから取り残されているんですか?

126:login:Penguin
07/03/18 13:52:47 DPu6QkJM
SRAも良いタイミングで捨てたよなぁ。

あのままターボを持っていてもどうしようもなかっただろうし。
ホリエモンが欲しい、って言わなかったら・・・
不採算部門の整理ということでターボブランドは終止符を打っていたかもね。

ライブもターボ上場で一儲け出来たし、
それでターボは燃え尽きたんだろうな。



127:login:Penguin
07/03/18 15:05:57 DBKDaPuA
どうでもいいが、WebのデザインはIBMのパクリじゃないか。


128:login:Penguin
07/03/18 15:59:56 ge63idFY
>>127
どのへんが?

129:login:Penguin
07/03/18 18:11:01 TKRMN9pM
>>128
よくありがちなデザインに過ぎないよね。

でも、こういうのを見て糞株アホルダーが「IBMに嫁入り!」とか騒ぐんだよな。
さすがのIBMもそこまで馬鹿じゃない。IBMがいっときTurboに肩入れしたのは
(といってもほんのちょっとね)親会社であるライブドアとの取引を増やそうと
したからだよね。SMBのトップとかが堀江と仲良くしようとしていた。

130:login:Penguin
07/03/18 18:31:54 JpGwYMnK
>WebのデザインはIBMのパクリじゃないか。

これは電脳ぺんぎん氏がパクったことを明言しています。

131:login:Penguin
07/03/18 19:03:04 JpGwYMnK
電脳ぺんぎん氏に>>121の文章まで書かせてしまったということは、
ターボ社は大変な危機に見舞われたということである。
linux初心者ではなく、実力者から駄目の烙印押されてしまったのだから。

だいたい最低限の安定性ぐらいは実現してよ。もう迷惑。KDEクラッシュ多すぎ。

132:login:Penguin
07/03/18 22:40:41 ge63idFY
ああ、hmxのwebのことか~
いわゆる変人に近い人が勝手にタボに熱いれて~wってやつでしょ。
どうでもいいけど、この一般人離れした生活とか、なぞの収入源とかを
前提にしちゃうので、勝手に決意されてもなぁ~って感じw



133:login:Penguin
07/03/18 23:06:09 JpGwYMnK
ちなみにこの書き込みは初FC6で書き込みます。
設定少しおかしくしてしまった(以前の/home)を認識させないというかマウントできない状態に
誤設定してインスコしてしまったので、再インスコします。
ちなみに敢えてKDEにしました。

でもFC5のときよりもやはり改善された細かい箇所が気に入りました。
あとXEN3系で複数OS入れて、複数同時にDVD-Video再生してみたいものです。
回すだけで視聴できるかは別問題だがw。

134:login:Penguin
07/03/18 23:13:30 ge63idFY
で、激しくたずねるが、なんで君はここでFC6のレポをしているんだい?
まさかタボユーザーに救いの手をとか考えてる?
あのね、ここにはタボユーザーいないからw そこんとこよろしく(古)


135:login:Penguin
07/03/19 01:15:51 sMKH5f6O
>>134
やぁ、激しくお尋ねいただいて初めて気づきました。
日記帳スレに書くべき所を間違えました。

136:login:Penguin
07/03/19 18:47:22 ZHgcUEFV
こことPHP派遣の会社はウォッチしている。


137:login:Penguin
07/03/19 21:59:30 doZxYcDi
ID: JpGwYMnKさんは電脳ぺんぎんさんを高く評価してる
みたいだけど彼の影響でLinuxディストリビューションを
選択する人なんて10人ぐらいじゃかないかな?
彼にはOmaemona/Linuxだったか何だったかに専念して
ほしいところ。

138:login:Penguin
07/03/20 03:45:50 jFpx8wL6
turbolinuxFUJIは完全にこけた。
David問題もKAVのSMP非対応問題もその代表的な例に過ぎず、
結局他の同時期のディストリより見劣りする代物だった。
しかも発売から1年半弱経過した今では、パッケージの古さも目立つ。

いったいこれを、これから誰が買うというのだろうか?
10Dでは途中で機能アップ版を投入した。
それも商売だから許されよう。購入者たちは納得していたのだから。
だが.ver11のテイタラクはいったい何だ?

このまま.ver11の機能アップ版を出したら、
「初期不良品の修理に金取るのか?」という文句が上がるだろう。
だが無料にでもしなければ15000円以上もの金を出して買った人が怒るであろう。
出したら出したでまたバグだらけでは「NT4.0の"SP地獄"の再来」と言われるであろう。

ではどうしたらよいのか?
この会社の経営体力ではそもそもソフトの検証能力すらマトモにないのだから、打つ手はないだろう。

要するに昭和16年時点での大日本帝国と同じなのだ。結末はもう決まっているのだ。
今までturbolinuxが本当に好きだったが故に、本当に惜しいという気持ちはあるが…。

139:login:Penguin
07/03/20 21:33:04 8lRXs7Z8
>>138
>>10Dでは途中で機能アップ版を投入した

年賀状Linuxのことか。
やはり、あれが転落の一歩だったよな・・・
年賀状ソフトなんか移植するより、KDEのバージョンあげるだけで良かったのに・・・

140:login:Penguin
07/03/20 22:44:09 a+QTJ15f
turboの場合、「半年なら大いに暴れてみせる」(by 山本五十六)と言った奴は誰なんだ。

141:login:Penguin
07/03/21 02:12:26 Gicvm84A
>139
「HOME」よりも10D2Fのことじゃね?
「HOME」は確かにひどかった。あんなもの作らなければよかったのに。
ああいうものを喜ぶ人って普通はWindows版のJustsystem製のソフトでも使ってると思う。
というか実家の母親がそうなんだが。

142:login:Penguin
07/03/21 03:06:01 Gicvm84A
自分はFUJIのサポート期限を正味3年という公約を守るかどうかに関心がある。
それからKDEがすぐクラッシュするのをとっとと直してほしい。

143:login:Penguin
07/03/21 09:56:05 V8e/6I6u
10D Basicをアップデートして使ってるけど、素の11よりも使いやすい。
10DではUnknownと表示されつつもどうにか動くCN700(チップセット内蔵VGA)が
11入れたら640*480しか表示されなくなったのには驚いた。
どうなってんだこのディストリは....。


144:login:Penguin
07/03/21 13:06:20 jWQRLseR
ソースネクストの10 Basicを試した事があるんだけどさ、
rpmパッケージ関係がダメダメなんだが・・・
OpenOffice.org 2.0が入れられないってどういうことだとw

DVD-RAM(UDF)の書き換えができるのだけは良いと思った。


145:login:Penguin
07/03/21 19:48:03 VtcwY13D
>>144
コンパイラが入ってないだけじゃん。
SN10Dなんか買うからだよw
安物買いのなんちゃらってやつだね。


146:login:Penguin
07/03/21 20:05:41 Gicvm84A
今日FUJIの修正パッチがきた。
いちおう祝日でも出勤している人間がいるってことだね。

147:login:Penguin
07/03/21 21:03:24 Gicvm84A
次はFirefox1.5.0.11をいつ出せるかだね。

148:login:Penguin
07/03/21 23:55:54 xayOSeSt
オマエラはヤフー掲示板には来ないで下さい
ヲタ臭くなるので迷惑です(><)

149:login:Penguin
07/03/22 00:05:51 uBgrLnsX
>>128
afoo掲示板になぜ行ってると思い込むのか?
現実にturolinuxの悪口「トピック」(っていうの?よくわからんが)でにあるの?
リンクきぼんぬ。

150:login:Penguin
07/03/22 10:15:30 MV4fsUBS
>>148
そんな掲示板が存在していたことすら忘れてたよwwwwww
言葉返すようで悪いけど、お前もう来るなよ。
被害妄想牧散らかされるのは甚だ迷惑だ

151:login:Penguin
07/03/22 12:53:40 NsUo+hhN
JpGwYMnK さんおもしろいんだけど、他所でやってね。


152:login:Penguin
07/03/22 19:36:22 Y7WDG5eu
旧いななき更新。コメント欄が(ry

153:login:Penguin
07/03/22 19:39:16 0nw2vLfW
TurboLinuxは、どこで進化の方向を間違えちゃったんだろうね。

俺は、今のUbuntuのような姿を想像していたのに・・・ATOKな
どの商用ソフトバンドルも評価できるというのに、なんかやっぱ
り、Livedoorによって買収されてから変になったと思うよ。

いまは解放されたといっても、もう、このLinuxの居場所には、
Vine LinuxとUbuntu Linuxが居座っている。

154:login:Penguin
07/03/23 00:07:25 +/fWROCS
だからなんだと言いたいんだろう?
評論家気取り?

155:login:Penguin
07/03/23 00:35:28 z57nPJe8
>>154
どうしてその程度の書き込みで「評論家気取り」呼ばわりするのか理解に苦しむ。

156:login:Penguin
07/03/23 01:12:09 /dkYX2Mb
>>155
そりゃ自分の所属している会社の悪口を書かれたら(ry

157:login:Penguin
07/03/23 01:34:01 z57nPJe8
なるほど。

158:login:Penguin
07/03/23 09:33:13 NV7q+GZe
まちがいなくライブドアに買収されてからおかしくなった。
またそれを期に優秀な開発者を失っていったにもかかわらず、
有効な対策もとらずにメンテナンスと新製品の開発、サポート
の質すべてを低下させていった。
後の祭りだがFUJIを出さずに、10Dのアップデート、グレード
アップに力を注いたほうがよかったのだろう。
wizpyでは起死回生の機動力にもならないこと、何故わから
ないのだろう。このまま幕を閉じるのを見ているしかないのか。


159:login:Penguin
07/03/23 11:52:09 BZSR4jno
おいらはTL7WからLinuxをはじめて、8でFTP版がなくなって
あれっ?って思っていた。(それでほかの鳥へ替えた)
このスレへの書き込みでも、技術陣はFTP版出したいってあったよね

まあLinuxを捨ててでも復活できるならそれもありかとは思うが・・・

160:login:Penguin
07/03/23 15:08:22 Por0CbZG
新しくノートパソコン(Windows Vista搭載モデル)とturbo Linux Fujiを購入予定なのですが、
このOSはIntel Core Duoなどのデュアルプロセッサでも動きますか?
もしスレチでしたら誘導をお願いします。

161:login:Penguin
07/03/23 15:14:25 dUVIqbnV
>>160
turbo はやめた方がいいよ。

162:login:Penguin
07/03/23 16:23:55 z57nPJe8
>160

せっかくだから、その後WinXP-Proでも入れれば快適そのものジャマイカ?
dualプロセッサでもdualコアでも普通に動く。THですら動く。
ただsmpkernelは今は統合されているが、当時のものがsmp用カーネルが用意されていた。
まぁ普通に動く。ただしFUJIの場合インストーラにバグがあって、smpカーネルが入らない。
でもSP2が出てるからそれをDLしてきて入れればいきなりSMPカーネルで動作する。
turboFUJIもDVD-ROM版も同梱してくれればいいのに、CD何枚も入れ替え差し替えながらってのは
インスコ時の時間の無駄遣いなんだよねえ。一人暮らしだと特に。

163:login:Penguin
07/03/23 16:30:29 z57nPJe8
そうだ!FUJIのSP3で「10D2F」ならぬ「FUJI2F」でも出してくれればいいんだ!
頑張ってkernelも2.6.18以上でさ、KDE3.5系でさ、Firefox2系を入れてさ。
そしたらみんなDavidとKAV問題は赦してくれると思うんだけど。
ただし無料無償でね。

そしたらお布施でFUJIもう一個買ってあげちゃおう。
もちろん最初から金取るつもりなら、もう一個なんて買ってあげないよ。
あくまでターボ社の「SP3」という形での誠意に免じて金を出すんでさ。

164:login:Penguin
07/03/23 18:00:51 +/fWROCS
社員認定されそうだが、
乞食の妄想は見るに耐えない。

165:login:Penguin
07/03/23 19:36:14 z57nPJe8
>>1644
「見るに耐えない乞食」扱いされても私は痛くも痒くもないが、
FUJI発売直前以来の大失態を埋め合せ贖う具体的な手段の定時として
>>163投稿より以上にに適切なものが腹案としてあるなら是非示してもらいたい。
よりよい物が提示されたら私はもちろん納得する準備がある。

それから民法上、受けた損害に対する損害賠償請求権(民)は購入者全員にあるが、
その債権者を法的に見て「乞食」であると貴殿はお考えか?

166:login:Penguin
07/03/23 21:06:27 Ak2FOwVi
 正規版のFUJIを買った人は、Davidの詐欺の件があるから商品代金に返金を
目的として、各地で小額訴訟を起こしまくればいいんじゃないの? 
 EXとかだとダメだろうけどね。

167:login:Penguin
07/03/23 22:20:58 jkcRMjCS
だからちゃんとでるとこでて、請求すればいいじゃないかw
それができないから、こんなところでくだ巻いてるんだろw
まったく情けない連中だよ。タボユーザーってのはwwww
だまって、他の鳥に逃げて、静かにしてればいいものを
未練がましく顔を出して、あーだこーだと愚痴はいていく。
悔しかったらTurbolinuxを訴えてみろよ。お前ら損害を
被ってるんだろ? ぐちぐち言ってないでちゃんとでるとこ
でて話すりゃいいじゃん。それもできない癖してお笑いだよ。



168:login:Penguin
07/03/23 23:18:45 Hx78XzIQ
>>162
普通に動く。なんて気安く書いてるが
おまえ、作動確認したのか?


169:login:Penguin
07/03/23 23:28:18 g+cR01Iz
Core Duoで動いてるよ



170:login:Penguin
07/03/23 23:46:46 Hx78XzIQ
俺はAMD党なので、Intel詳しくないんだけど
Core Duoが動くチップセットって何種類か有るんじゃないのか?
あと、SATAで躓いてるの時々見かけるけど、大丈夫なのか?
元質問者の情報が少ないのに気安く動くなんて断定していいのか?

171:login:Penguin
07/03/24 00:25:15 +8OZNIi6
>>168>>170
良くないんじゃないかい?


172:login:Penguin
07/03/24 11:08:00 WxFZjhsU
>>165
どんな損害なのか分からないし、FUJIについては知らないので
的外れな話かもしれないが、ほとんどのソフトウェアは、
それを使うことによって生じた損害については、(ベンダが)一切の
責任を負わないことを同意した上で使用するのが一般的だよ。

MS Windowsや商用UNIXでも同様。もちろん、ボッタクリと思えるような
超高価なミドルウェアですら同じ。

頑張って民事訴訟を起こしてください。

173:login:Penguin
07/03/24 16:10:39 W006D3ay
>>172
「使うことによって生じた損害」の話ではなく、
「提供するという話が嘘で、まだ提供されてないから使えていない」という話だわな。


174:160
07/03/24 18:08:20 oBsK4dNo
レスありがとうございました。
>>161
諸事情でturboLinuxを入れないといけないので・・・
>>162
とても参考になりました。これで安心して品定めができます。

175:login:Penguin
07/03/24 19:18:45 FGIJVrJI
ここは、初心者がTurboに騙されないように啓発するスレなんだよ。

もうとっくの昔にTurboなんて捨てたし、告発やら何やらでこれ以上
Turboの為に無駄な時間を使う気はない。

TurboLinuxは残念ながら腐ってしまった。
それを正すのは我々ユーザの仕事じゃない。
我々ユーザは、ただ去るだけだ。

ただ、Turboが相も変わらず初心者を騙そうとするなら、自分の経験、
情報を発信するのは、知ってしまったものの仕事だと考える。

ま、これ以上無駄な時間を使わされるのはまっぴらなんで、2chぐらいだけどね。



176:login:Penguin
07/03/24 22:32:25 QcK/3LnX
ターボのユーザをうまく拾うにはどうしたらよいんだろう。


177:login:Penguin
07/03/24 22:35:18 li1Eo3GG
真面目に仕事した対抗馬を出すだけ。

178:login:Penguin
07/03/25 00:50:45 eUGQvmyV
他に移ることもできずぐだぐだ文句垂れるばかりの客を
今更引っ張っていってなんか旨味があるんか?

179:login:Penguin
07/03/25 01:06:14 Pj0NJJ/A
>>174
>>168>>170は無視か。

180:login:Penguin
07/03/25 02:43:51 XO3pDsVP
>>178
他に移ったうえで、後進のために情報を発してるんだよ。
客の苦情を有効に使うこともできず疎むだけの会社や人には分らんだろうけどね。

181:login:Penguin
07/03/25 10:06:15 8uP7mFHg
>>167
>>172を見よ。

182:login:Penguin
07/03/25 13:34:53 CKqx0A91
あの、レベルの低い質問ですが、
ィ(小さいイ)ってどうやって入力するの?

windowsだとL+iだけど、
詳しい人、教えて!

183:login:Penguin
07/03/25 14:51:25 PEq6MO0P
たぶんxi


184:login:Penguin
07/03/25 15:37:34 Svjpm8f6
>>175
えらそうな口をたたかんとTurboベースのディストリでもつくったれやと。

185:login:Penguin
07/03/25 19:15:25 amV/XYew
>>181
そういうのを漁夫の利っていうんだ

186:login:Penguin
07/03/25 20:44:40 iRpmwT9W
>>172
>ほとんどのソフトウェアは、それを使うことによって生じた損害については、(ベンダが)
>一切の責任を負わないことを同意した上で使用するのが一般的だよ

ちょっとスレ違いな話だが本来はベンダが責任を負う事例でも曖昧な内容の契約を
拡大解釈して責任逃れするベンダーが結構あるようで問題になってるみたいだね。

187:login:Penguin
07/03/25 22:23:43 jhXahVJZ
FUJIを買って少し疑問なんだが
(今XPで書き込みしてます)
㌧とか㌦みたいな特殊記号ってFUJIでは書けないの?

188:login:Penguin
07/03/25 22:25:21 HXrW1Up9
>>174
>諸事情でturboLinuxを入れないといけないので・・・
その諸事情ってのが気になる、、、問題に成らない範囲で教えて。
例えばVistaでVMwareを動かして、その上でTurboってのはダメなの?
Vista対応の最新機種にネイティブでTurboを突っ込むってのは茨の道の稀ガス。

189:login:Penguin
07/03/25 23:13:58 aQ/nrxZE
>>187
できるよ。

190:login:Penguin
07/03/26 00:39:28 5P88A7XM
>>189
でもデフォルトで「どる」って打っても出て来ないよね?

191:login:Penguin
07/03/26 02:00:01 ASKD0dWN
>>190
㌧は、
Shift-JIS 0x8764
EUC    0xADC5
JIS    0x2D45
Unicode  0x3327
UTF-8   0xE38CA7

㌦は、
Shift-JIS 0x876A
EUC    0xADCB
JIS    0x2D4B
Unicode  0x3326
UTF-8   0xE38CA6

だから、それぞれのコードを単語登録して使えばいいと思われ。

192:login:Penguin
07/03/26 02:03:41 5P88A7XM
いちいち自分で辞書登録するんですか・・・
面倒ですがそれしかないなら頑張ります

でも㌧、㌦以外のコードはどうしたらいいの?
ググればコード表とかあるのかな?

193:login:Penguin
07/03/26 08:25:20 xAm4Hnoa
>>160
すなおに、Ubuntu Linuxあたりをダウンロードしたほうがいいよ


194:login:Penguin
07/03/26 21:12:50 lLAv1Ovl
193 名前:login:Penguin 本日のレス 投稿日:2007/03/26(月) 08:25:20 xAm4Hnoa
>>160
すなおに、Ubuntu Linuxあたりをダウンロードしたほうがいいよ

195:login:Penguin
07/03/26 21:46:53 S4MoDYNL
ubuntu かよ・・・おいおい

196:login:Penguin
07/03/26 23:36:48 tM+8kFEJ
Ubuntu厨ですから。まあ、だれでも自分が正義。

197:login:Penguin
07/03/26 23:40:19 HGu7S1H7
>>196
ちゃんと質問すれば、丁寧に答えてくれる人が多いからね。

198:login:Penguin
07/03/26 23:44:46 tM+8kFEJ
>> 197
2chクオリティで、荒れてるじゃん。

Turboスレで誘導するなら、もうちょっと考えたら?


199:login:Penguin
07/03/26 23:45:48 HGu7S1H7
関係ない人が書き込んでるからでしょ。

200:login:Penguin
07/03/26 23:56:31 EpWJDFTh
>>>185 :login:Penguin:2007/03/25(日) 19:15:25 ID:amV/XYew
>>181
>そういうのを漁夫の利っていうんだ

つまり「>>181は賢い人」と認定したわけだね?


201:login:Penguin
07/03/27 00:25:09 0rdisHhR
どこにでも現れて、キモヲタ仕様のSSひっさげては宣伝して廻るウザイUbun厨さえ居なければ、
Ubuntuのイメージも少しは良くなるんだろうけどなぁ。
現状、近寄りたくない。一緒にされたくないし。


202:login:Penguin
07/03/27 00:39:16 09+X5D2f
>>201
そうですか。俺も君に近づきたくない。

203:login:Penguin
07/03/27 00:57:56 HSXf9gT8
ほんと、Ubun厨ってキモいしうざいな。
他のディストリのスレで悪びれもなく宣伝しにくるのってUbun厨だけ。

204:login:Penguin
07/03/27 01:34:27 ejXeSpQu
Turboを研究室で宣伝したら馬鹿にされた
il||li _| ̄|○ il||li

205:login:Penguin
07/03/27 02:06:10 GUsjJK6N
ディストリビューションへのイメージが2chの書き込みで決まるとか、どれだけ視野狭いんだよw
単なる情報源の一つだろ

206:login:Penguin
07/03/27 07:56:21 dxsGsgiF
なんだ、最近じゃUbun厨って言葉が釣りの道具なのか

207:login:Penguin
07/03/27 09:09:48 1vkRSrmb
>>206
~~厨というのが嫌いな人がいるみたい。

208:login:Penguin
07/03/27 10:51:50 2TUuhxi6
>>204
うちはなぜか絶賛されたけど・・・
大丈夫かうちのやつらは?!

209:login:Penguin
07/03/27 18:30:59 LclC5Khs
>>208
裸の王様

210:login:Penguin
07/03/27 20:38:35 5t+du4ZF
>>205
確かにそれもどうかと思うがTurboスレの内容は真実だからなぁ…

211:login:Penguin
07/03/27 21:03:10 868PSMYX
2chの書き込みだけでイメージは決まらないだろうけど、
本当に悪いもののイメージは、2chにまで溢れてくるってことじゃないの?

212:login:Penguin
07/03/27 21:52:08 h4VGat4m
>>211
そういう考え方って危険だと思う。
2CHは間違いなく偏見の集まりだから、
本当の~イメージなんてものは、
とても判断できる情報にはならない。

213:login:Penguin
07/03/27 21:57:47 xVpms0/2
情報源としては十分すぎるぐらい機能してるだろ?
判断するしないは、読み手の問題だ。
ただ少なくともタボについてのここの評価は間違っちゃいない。


214:login:Penguin
07/03/28 00:08:26 cEuk76DB
>>212
自分に都合の悪い意見は全部偏見ってか?

215:login:Penguin
07/03/28 00:57:11 pd8DzgIe
どうも>>212は現実から目を背けたいらしい。

216:login:Penguin
07/03/28 03:21:22 eSc94O3o
Turboを擁護する気はないが、2chはいい情報よりも悪い情報が多く出やすい傾向があるのは事実と思う。
参考程度にみとくくらいがちょうどいいのでは。

217:login:Penguin
07/03/28 12:31:16 5slp1yQU
さんこう【参考】
(1)考えをまとめたり、物事を決める際に、手がかりや助けとすること。また、その材料。
2)種々の資料などを利用し、考えること。また、その資料。


218:login:Penguin
07/03/28 22:57:29 uoYuvP1o
PFUと提携だって。
ソースはOTP。

219:login:Penguin
07/03/29 00:35:53 8b7usDzm
>>216
そうだね。
鵜呑みにするのは良くないので参考程度にするのが丁度いい。
しかし火の無いところに煙は立たぬという言葉があるように…

2chの情報を参考にして警戒はしていたが実際体験してみて「本当だったんだ…」
なんてことは今までいくつもあるので結構信頼できる情報かと個人的には思う。

Turboに関しては…他のディストリのスレを覗いてみればTurboがどれだけ
悲惨なものは一目瞭然。
そうなったのもTurbo自身が原因なので自動自得なんだけどね。

220:login:Penguin
07/03/29 01:49:18 Ar4WJopV
困ったことに、Linuxに少し興味をもって2chは見ないって人の場合、
turbolinuxのサイトの大げさな宣伝文句に騙されるんだよね
いくら他の無料の鳥の方がアップデートも早いし日本語も普通に出来るし
ビデオも見えるしturbolinux使う利点は何もないといっても、
一応老舗なわけだしパッケージ売りということでサポートに期待してたりしてて
そんなこんなで選択肢にturbolinuxを入れてしまうんだよ
それに輪をかけてソースネクストの廉価版というか劣化版の値段を見てころっと騙される
まぁturbolinuxの思う壺なわけで・・・

別の鳥ならvineでもubuntuでもsuseでもdebianでもfedoeacoreでもなんでもいいから
turbolinuxの大げさな売り文句に騙される人が減ることを切に願います


221:login:Penguin
07/03/29 01:54:05 coRdq8pw
>>204

今度はUbuntuの宣伝を試してみてくれ。

222:login:Penguin
07/03/29 01:54:41 Ar4WJopV
あーなんかturbolinuxよりmomonga linuxの方が全然いい仕事してる気がします。
もっともmomongaの場合パッケージの種類がたくさんあるわけではないので
単純に比較できるものじゃないとは思いますけどね

223:login:Penguin
07/03/29 02:01:45 Ar4WJopV
自己レス
パッケージの種類ってのはmomongaが現行バージョンに注力し照ればいいのに対し
turboは販売パッケージの種類が多いからって意味です 言葉足らずすまそ

224:login:Penguin
07/03/29 02:04:53 Ar4WJopV
ポリシーの話するけど
fedoracoreの様に新しいものをガシガシ入れるかわりにトラブル発生する事があるとかってわけでもなく、
debianの様に安定版は新しいものを入れないかわりに安定に努めるわけでもなく

新しいものを入れるわけではないのに安定してないディス鳥の存在意義ってなに。

225:login:Penguin
07/03/29 02:07:36 Ar4WJopV
私は以前 ユーザーがサポートに対価を支払うという概念で購入しているのに対し
この会社はパッケージそのものの対価を求めているだけじゃないかとカキコした者です

しばらくぶりにこのスレ覗いたらあいかわらずの様で連続カキコしてしまいました
すまそ

226:login:Penguin
07/03/29 02:33:36 8b7usDzm
>>220>>224に同意。

227:login:Penguin
07/03/29 02:42:03 vhkwcjh5
サンプル動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
サンプル画像
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

玄人指向の人には Debian GNU/Linux が向いている
これは Debian Project が「Debian 社会契約」の下に管理しているフリー(自由)なOSのことである
詳細は URLリンク(www.jp.debian.org) などを参照

Debian には大雑把に3つのディストリビューションがある:安定版(stable),試験版(testing),不安定版(unstable)
現在の安定版は sarge と呼ばれ,その名の通り滅多に落ちることがない.初めての人には安定版を推奨する
安定版をインストールするには↓のisoイメージをCDに焼いて,そこからPCをブートし,画面の指示に従えばよい
URLリンク(cdimage.debian.org)
(ネットワークの負荷軽減のために上の方法を使わず BitTorrent で↓をダウンロードすることを推奨する
URLリンク(cdimage.debian.org)
CDの焼き方は URLリンク(linux2ch.is.land.to) などを参照
CDブート後の手順は URLリンク(www.debian.or.jp) などが詳しい

Debian では個々のパッケージ処理(中身を見るとか)には dpkg
そして一貫したパッケージ管理には APT(Advanced Packaging Tool) を使用する
Debian システム一般については URLリンク(www.jp.debian.org)
APT については URLリンク(www.jp.debian.org) を見れば詳しい

筆者およびリンク先文書の著者は文書の内容に関して一切の責任を負わない.全て「自己責任」で行うこと
その他の情報についてはググって調ること.自力で情報を検索できない人には Debian は向かない
その反面,Debian は莫大な数のパッケージと豊富なドキュメント,そして高い自由度を備えている

228:login:Penguin
07/03/29 04:15:23 azBxT1TH
もはやTurboスレは
他ディストリの宣伝スレへと化していくわけですね

229:login:Penguin
07/03/29 07:24:37 SIXhxBAz
ターボ社員がまたニュー速でこんなスレ立ててます(><)

ターボリナックス>>>>>>Fedora>>>>Vine
スレリンク(news板)

230:login:Penguin
07/03/29 10:18:57 leV+8i0j
>>227
なんか自信満々で写真出してるけどダサ(ry

231:login:Penguin
07/03/29 10:24:17 leV+8i0j
タボのひどいのは十分わかっている。
とりあえず見た目しかいわないので勘違いせぬよう。

デスクトップなんて各自自由に変えられることはわかっているけど
どうしてこうLinuxのトリってインストールした時点でダサイのかな?
とりあえずタボは容認できたのだが、他のはいかんね。

232:login:Penguin
07/03/29 18:14:48 k6JbrBuA
酷いとまでは言わないけど、他のディストリはすでに対応済みの
最新の技術トレンドに全然追いついてないじゃん。
それだけでも相当困ると思うけど。


233:login:Penguin
07/03/29 18:17:56 ckmHmQUq
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

234:login:Penguin
07/03/29 21:55:12 KnkI9d3r
FUJIはもうだめなんだろうが、サーバ版のturbolinux 10、Appliance Server 2.0は現状どんな感じなんでしょね

235:login:Penguin
07/03/29 22:51:12 W/g8Z2tn
>>234
個人使用ならまだしも、サーバーでつかってるところが
2chでボヤいたりはせんだろ・・・


236:login:Penguin
07/03/29 22:54:21 kC4qqKB2
>>235
>>88

237:login:Penguin
07/03/29 23:11:40 W/g8Z2tn
>>236
serverで使ってて「放置してて困る~」ってここで
ボヤくようでは困るだろっていったつもりなんだが
・・・その時点で管理者失格じゃないのか?


238:login:Penguin
07/03/30 08:49:46 IR3WGzSq
>>237
そりゃ別のOSに入れ替えたりとか、ソースから自分でインストールしたりと対策はするけど、
それとはまた別で問題を放置されたら困るだろ。

アップデートとかの面倒なことをある程度任せたいが為にサーバ用のOSを選んでいるのに
なんら意味をなさないんだから。

239:login:Penguin
07/03/30 12:26:06 dWcrUYao
>>238
そんなものを選んでしまった自分の責任は棚上げ?

240:login:Penguin
07/03/30 21:01:17 iay+5iyG
>>239
では、Turboがうまく騙した責任は棚上げ?

241:login:Penguin
07/03/30 21:27:50 IR3WGzSq
>>239
8までは、まだまともだったからな。
まさかこんな風になるとは思ってもいなかった。
まあ、それなりの対応はしたが。

とういうか、サーバ10がどれだけビッチかの話の流れなのに
どうして突然管理者の責任って話になるんだ。

242:login:Penguin
07/03/31 05:46:06 tIbqRnCR
社員だからでわ?


243:login:Penguin
07/03/31 11:40:46 isozmKKR
>>242
なるほど


同じような流れを以前も見たような

244:login:Penguin
07/03/31 12:22:42 ZaAyNbNB
livedoor傘下になった時点で見放したオレは勝ち組、、、とか言ってみるテスト

245:login:Penguin
07/03/31 15:36:43 QMHT7n9a
>>241
そりゃー変な会社の変な製品選んで、やっぱりダメでした、
というのは、管理者(管理者に選定権限がある場合だがw)の
責任が大きいと思うんだけどな。

246:login:Penguin
07/03/31 16:01:56 yZw4WA87
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ社員さん?

247:login:Penguin
07/03/31 18:27:27 q4dPF4zv
>>246
>海外出張が多いので、今後便利かも。
あえて言えばこれは確かに当たっているかもしれん。
海外で日本語環境を用意しなくていいし便利かも。

つーかそれ以外利点は見当たらないけど。

248:login:Penguin
07/03/31 18:41:10 /WGtaBYJ
>>247
日本語環境という点では確かにいいかもしれないけど、
問題はUSB起動させてもらえるかだろうな。

249:login:Penguin
07/03/31 19:31:40 yZw4WA87
海外出張でもUS版キーボードならまだしも
全然違うキーボードなら日本語入力どうするんだ?

250:login:Penguin
07/03/31 20:33:51 frmXSFnM
一泊二日の軽い国内出張ならばともかくとして、多少長い海外出張であれば
ノートPCくらい普通に持って行くだろう。特にWithPee買うような奴らならば。

251:login:Penguin
07/03/31 21:10:43 yZw4WA87
つーか3万あればオクで中古PC買える

252:login:Penguin
07/03/31 22:10:00 KBosGUAr
俺は海外出張はしないが、素直に考えて
ノート1台とwizpy1台ではどっちが身軽か
わかると覆うが。


253:login:Penguin
07/03/31 22:16:03 SrgiQtia
wizpy持ち出して出先で使えなかった事を考えるとノートだね。

254:login:Penguin
07/03/31 23:30:07 9Jv5xKmR
俺は頻繁に海外出張するが、
フライトまでの待ち時間、乗り継ぎの待ち時間、そして当然、
機内でもノートPCを使うだろ。常識的に考えて。

機内持込手荷物は、PC(DCDCアダプタも)と重要書類だけなんだから、
身軽さなんてものの数じゃないな。


255:login:Penguin
07/04/01 01:26:00 O8Xj7QPR
>フライトまでの待ち時間、乗り継ぎの待ち時間、そして当然、機内でも
他の人が使っているパソコンを強引に借り、wizpyを接続して使うのがターボ流。


256:login:Penguin
07/04/01 10:04:31 2KPlphLW
>>252
私用の海外旅行ならばともかくとして、仕事の海外出張であれば
身軽さなんて二の次だよ。
使えるかどうかも不明、さらにそもそものOS自体が不具合だらけの
Wizpeeはせいぜいバックアップ用にしかならない。

257:login:Penguin
07/04/01 11:02:49 5ZbsiFAt
>>256
行く前に検証すればいいだけの話だな。

次の方どうぞ。

258:login:Penguin
07/04/01 11:27:01 zub12+Eh
どうやって検証するんだ?( ゚Д゚)ポカーン
OS自体の云々については良いとしても、どんなPCが使えるか分からん状況では、
利用したPCは管理者の気まぐれでBIOSにパスワードがかかっていました。
ブートディバイス変更できませんでした。 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
って事になりかねん。それが仕事で使える道具とは思えないのですが。

どんなPCが使えるか分かる前提が無い限り検証は無理だろ。
逆に、事前に検証が可能な状況って、どんな状況を想定してるの?
wizpyのコンセプトに反してかなり限定的な状況のように思われますが。

259:login:Penguin
07/04/01 12:44:15 2KPlphLW
>>258
>>257にはさすがに呆れた。俺が何か間違ったことを書いたのかと焦ったよ。

想定できるのは、海外のOfficeにあるPCを事前に調べて、USBデバイスでブート
できるか確認する程度だが、そこまでやるならもっと別の方法がありそうだ。
あとは宿泊先のホテルにPCがあるか確認して、とかそんな手間暇かけるならば
自前のNote PCを持って行くよ。
そんなに重くないし、いつでも自由に使えるってのが、むしろ重要。

260:login:Penguin
07/04/01 12:57:40 5ZbsiFAt
IDまで変えて御苦労さん。

261:login:Penguin
07/04/01 13:12:47 2KPlphLW
>>260
冷静になった方がいいと思うぞ。

262:login:Penguin
07/04/01 14:53:30 v6xIVQRW
>>257
無駄金使って検証するまでもなく、論理的に使い物にならん、
という検証結果がここに出てるだけじゃんw

263:login:Penguin
07/04/01 16:02:55 zub12+Eh
>>260
冷静になった方が良いと思うぞ。

使えるかどうか分からないあやふやな物は、仕事では使い物にならん。当然でしょ。
はっきりさせるのに時間がかかってたら、それも仕事にならん。

仕事で使う会社のノートPCを持って出張し、そのPCで私的な作業をする際に、
knoopixを使ってるとどっかで書き込まれてるのを見たことがあるが。
"出張"で使いたいなら、wizpyには、そのぐらいニッチな利用形態しか無いと思う。

264:login:Penguin
07/04/01 16:06:32 2KPlphLW
>>263
すまん、
> 冷静になった方が良いと思うぞ。
は、>>260が私とあなたが同一人物で自演してるような書き方をしていること
に対してのもの。自分に対する反論が続くと自演と思いこみたがる奴には
もうちょっと冷静になって欲しいということで。
Wizpyが業務用には使えないだろうって部分で私も同じ意見です。

265:login:Penguin
07/04/01 16:30:19 zub12+Eh
自分も同じつもりで書いたのですが。上2行はくどくなったので要らなかったですかね。

例えば、wizpy対応PCが全事業所および全グループ会社の共通規定になるような場合で無い限り、
業務で使えるようになるとは思えませんね。
それでも、その環境の外で仕事をする必要がある場合は、使えるものでなくなりますが。

266:login:Penguin
07/04/01 17:57:09 +kcpngsG
下手に海外取引先に持ち込んで、産業スパイあつかいされたら
たまらんなぁ
っうか、持ち込めないだろ!

267:login:Penguin
07/04/01 20:32:15 mFdL5lXZ
>>10の「ここは、初心者が糞ディストリに騙されないように啓発するスレです」
という理念に基づいて、>>246のユーザレビューに問題点を書き込もうかと思ったんだけど
なんかTurboが可哀想になってきて止めた。

ディストリとしてダメになり、苦し紛れに変なガジェット出して、株で集めたお金で生き延びる、
憐れで痛い会社。
Davidの件も公正取引委員会あたりに告発してもいいんだが、ほっといても潰れそうだしなあ。

268:login:Penguin
07/04/01 21:31:22 5ZbsiFAt
>>267
>Davidの件も公正取引委員会あたりに告発してもいいんだが、ほっといても潰れそうだしなあ。

勝てるん?

269:login:Penguin
07/04/01 21:59:50 uM9yiAM4
>>268
開発元が所在不明なこと。
Turboのサイトでもリンクが消えてることから所在不明の事実はTurboも把握してるだろうこと。
イネーブラの発売時期が不明のまま、すでに一年以上が経過。

これらの状況だけでも、Turboが事実を知りながら広告を続けていると見なせる。
購入したのに実質的に使えない人もいるなら被害事実もある。
告発の数が程々そろえば動く可能性はある。

JAROや消費者センターは法的な強制力を持たないから、公正取引委員会の方がいいだろうけど、
もし本気でやるなら並行して消費者センターへも苦情を入れた方がいい。



270:login:Penguin
07/04/01 22:20:50 v6xIVQRW
>>269
>告発の数が程々そろえば動く可能性はある。

それも含めて

>勝てるん?

じゃねーの?


271:login:Penguin
07/04/01 23:22:23 gxWKtwpA
>>270
罪状がつくかどうかはともかく、公取が動けば勝ちと言ってもいいんじゃねーか?
てか、溺れてる犬叩くのか? 沈んじまうぞ・・・

272:login:Penguin
07/04/01 23:22:38 +kcpngsG
公取の場合、勝ち負けじゃなく、排除命令じゃないか

少額訴訟でいいんじゃないか

以下引用
<消費者契約法>
(消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し)
第四条
(第1項)消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。
 一 重要事項について事実と異なることを告げること。 当該告げられた内容が事実であるとの誤認
 二 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものに関し、将来におけるその価額、将来において当該消費者が受け取るべき金額その他の将来における変動が不確実な事項につき断定的判断を提供すること。 当該提供された断定的判断の内容が確実であるとの誤認

(第4項)第一項第一号及び第二項の「重要事項」とは、消費者契約に係る次に掲げる事項であって消費者の当該消費者契約を締結するか否かについての判断に通常影響を及ぼすべきものをいう。
 一 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものの質、用途その他の内容
 二 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものの対価その他の取引条件

(取消権の行使期間等)
第七条
第四条第一項から第三項までの規定による取消権は、追認をすることができる時から六箇月間行わないときは、時効によって消滅する。当該消費者契約の締結の時から五年を経過したときも、同様とする。

「追認をすることができる時から六箇月間行わないときは」これが引っかかるよなぁ


273:スチャラカ法学生
07/04/01 23:59:33 E4/1FxJm
>>267 :login:Penguin:2007/04/01(日) 20:32:15 ID:mFdL5lXZ
>なんかTurboが可哀想になってきて止めた。

あははは。私もなんか可哀想になって、FUJIをもう一つ買ってあげようかと思ったんですがねえ。
株価は高いので手が出せないし。

実は先日My親父殿が「株やりたいなら金出してやる」って口にしてたことあるんですよ。
ほんの数ヵ月ほど前の話です。
でも応援してあげたいTurboの株価は高すぎる。
金銭的利益の問題はやはり感情だけでは片付かない。クールなのは結構ですが、
やはりドライにやらねばならない。
だからターボ株では親父殿の許可は出ないでしょう。
どこからどう叩いても「これならイケル」と親父殿に思わせることができるだけの
経営内容でないと…。
だから製品をと思っても、現状のFUJIでは不安定過ぎて…。応援の為の追加購入はできないですね。
一応FUJI購入後も、応援半分ネタ半分でソースネクツト版1980円の買ったんですが、
メンテナンスが完全に放棄されてる事情を知って使う気になれなくてお蔵入り。
応援してあげる術(すべ)を知りたいですよ。

274:login:Penguin
07/04/02 00:56:40 ZLGkGm7I
>>273
応援の方法は様々ですが、まずはできることから始めては如何でしょうか?
1) Turbo/FUJI/Wizpyに否定的な書き込みを発見したら、「次の方どうぞ」
と話題の転換を促す
2) それでも否定的な発言が続けば「IDまで変えてご苦労さん」と自演である
と言い張る
3) 公取に報告なんて見かけたら、公取に報告されそうな事実に対する反論
ではなく「勝てるん?」などと、本筋ではない議論に持ち込む

その他、「国産OSのTurboの採用を推進することは国策だ」などと根拠のない
嘘を言い張ったり、「Red Hatが新製品を出したのでLinuxが伸びるぞ!」と
いった「TOYOTAやGMが新車を出したので富山の光岡自動車にも追い風!」みたいな
与太話を流したり、といった誰から見ても勘違いの話を流すといった高等技術も
あるけど、この種の技は話題がいつまでも続かないようスレの終盤950くらいから
言い始めるのが得策。
その他のネタでは、
1) 主流となるLinux(RH/SUSE)との契約が遅れて、やむなくTurboと契約した
インド企業との提携を大ニュースと言い張る
2) 役立たずで離縁されかかっているのに、新しい嫁入り先を探していると言い張る
3) Wizpyを足がかりにマルチメディア企業に変貌して社名からLinuxを外して
"Turbo"を正式社名にする計画
あたりを流言飛語として言いふらせば、立派なサポーターになれる。

275:login:Penguin
07/04/02 01:23:21 COIkYA2U
Turbo哀れw

276:login:Penguin
07/04/02 10:46:00 iNiGtX8S
>>246
他の Wizpy の評価も結構高いのだが、自作自演じゃないよな。

277:login:Penguin
07/04/02 14:47:16 5/7ijKPB
amazonの評価はほかの商品でもほめすぎなのが多い

278:login:Penguin
07/04/02 21:48:17 PPrR0m4o
>>271
>公取が動けば

それも含めて

>勝てるん?

じゃねーの?



279:login:Penguin
07/04/03 00:18:16 hXEKfxwr
なんだかんだ言って「出来の悪い子ほど可愛い」というのがそこそこいるようだな。
大多数には既に勘当されているようだけど。

まぁ、Turbo常連者?なら「使えるものじゃない」と分かっていて実用を無視して
完全に玩具としてみればそこそこ遊べるし。

パッケージ代は2chにネタ提供してくれる原稿代とでも思っておけはいい。
それにしては高けぇけどなw

280:login:Penguin
07/04/03 01:08:50 6S8b3crG
おいいつになったらフォーラム復活させるんだよ
いい加減にしろよ社員
軽ーく地獄流すぞぼけ

281:スチャラカ法学生
07/04/03 01:12:29 TapMJGpU
動作確認報告です。
AGPの「S3 Savage4」はFUJIでは動きません。
インストーラーの時点でストップしてしまう。
正直困りました。

282:login:Penguin
07/04/03 01:30:24 hXEKfxwr
>>280
しばらくお待ちください = 自然消滅

フォーラムが再開されたらされたでまた閉鎖前の続きだけどなw

283:login:Penguin
07/04/03 01:30:56 hXEKfxwr
>>281
そうですか。

284:login:Penguin
07/04/03 08:11:08 /lyE2z7M
>>281
無責任情報ですがサービスパック2のCDからでもダメでつか?

285:スチャラカ法学生
07/04/03 11:39:54 TapMJGpU
>>281
ええ、SP2のインストールCDからだったのですが駄目ですた。

それからG400のドライバがおかしくなってるので早く直して欲しいですねえ。
これは仕方なくTNT2 Proに差し替えました。

あと、せっかくDirectXとは無縁の世界なんだから、
FireGL(初期型含めて)を動かせるようにしてほしいです。
FireGL2のカード2枚持ってますが、これなんかとても綺麗で、
GeForce3Tiなんぞよりよほど画質は良いです。

286:login:Penguin
07/04/03 15:15:51 m0x/ATSp
学生さんよ、Turbo社の擁護する気はないが
S3 Savage4もFireGLも対応一覧にあるが、おまえさんが正しいなら
Turbo社が嘘書いてるんだな
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)

おまえさんの環境に問題はないのか?
VESA標準カードなら、最低限、vesaで動くはずだぞ

法科卒業したからって、法曹界に進むとは限らないだろうけど
おまえみたいな頭悪そうな奴が法曹界に進むと考えると
不安な気持ちになるよ。恐ろしいから勘弁な!


287:login:Penguin
07/04/03 19:38:27 hXEKfxwr
>>286
Turboのハード対応は全然当てにならないよ。
GeForce 6600GTという最もメジャーなビデオカードの一つを使っても全然駄目。
サポートにメールしても「全てに対応しているわけじゃないので」という回答。
こちとら3つのメジャーメーカーのGeForce 6600GT試したのに全て使えない。

そりゃぁ全て確実に対応できないというのは理解できるがメジャーどころの
カードが全然駄目というのはどうよ?
本当に確認したのか?

それは全然対応しているとは言わねぇよ!
Turboの情報は信頼できない。

288:login:Penguin
07/04/03 20:57:58 m0x/ATSp
また、頭悪い奴がわいてきたな
おまえらが唱えてるのは、証拠も示さずに「こいつが犯人です」
と叫んでるだけなんだよ
最低限、自分の環境ぐらい晒せよ

インストーラーはXのドライバに依存してないと思うぞ
たぶん、FBかvesaで動いてるはず
インストールで躓くのは他に原因がある可能性もあるのに
ビデオカードが犯人だと決めつける根拠を示せよ

環境も根拠も示さないで、動きません。とか全然駄目とか騒いでもしょうがないだろ


289:login:Penguin
07/04/04 00:08:26 CxNyl/H7
>>288
ちなみに貴方の言うとおりインストーラは問題ないけどインストール後に立ち上げると画面がグチャグチャ。
インストール時のテストでは正常に表示されるのにさ。
そしてしばらくするとかなりの高確率でフリーズ。
テストでは正常に表示されるのにいざ起動してみると全然駄目ってなによ?
そんなんテストじゃないじゃねぇか。
俺は自分でnVIDIAドライバ突っ込んで解決したけど。

290:login:Penguin
07/04/04 00:14:29 CxNyl/H7
それと別に俺は「どうにかしてください」なんて頼んでねぇし別に詳細をここにさらす
必要も義務もないんだが?
それともアンタは社員で原因をユーザーに解明させるつもり?w

291:login:Penguin
07/04/04 00:24:52 BeQzUvZz
>サポートにメールしても「全てに対応しているわけじゃないので」という回答。

こんな状態なのを>>288にどうにかできるとは思えないし。




292:login:Penguin
07/04/04 00:31:33 Xq6KJKE3
つまりだ

金とってんだからきちんとサポートしろよ



だな

293:スチャラカ法学生
07/04/04 00:44:36 r1PQaGAJ
やや、21時頃急に(家業の)仕事が入ってでそっちに時間食われてたので、スレを覗いてませんでした。

FireGL2の件ですが、これは対応表には載ってなかったと思います。
それで結局Win2Kマシンに挿し替えてしまいました。
FireGL2は、Win2KでDVI-D接続で使ってた時とても綺麗に映ってた記憶があったので。

代わりにWin2k機から抜いたGeForce3Ti200をKP6-BS(EPOX社)に挿したので
明日FUJIをインスコしてみようと思います。
こちらはwin2K上でDVI-D接続していても綺麗な印象は全くなく「非常に凡庸なカード」という気がしました。
"おしおき"としてターボ入れる時、アナログ接続で使ってやります。


でも対応表に載っていたところで必ずしも動くという意味にならないんですよねえ。
440BX上のG400がターボの最近のパッチ当てたら途端に挙動がおかしくなって抜かざるを得なくなったとか、
これは複数の440BX板(WS440BXとKP6-BS)と複数のG400(SHとDH)で確認しました。



ただ>>288の御指摘の通り、環境示さなかったのは当方の手落ちであると思います。


明日も朝一番で業者に連絡とかするので今日は早く寝ますね。
朝ドラも見たいしw。

294:login:Penguin
07/04/04 03:32:39 gsNOsGR6
>>288
環境書こうがどうしようが、Turboが対応なんかしないのは経験上分ってるから
誰も書かないんだよ。
ちゃんとやってるくれると信じられるなら、こんなとこでボヤいてないでちゃんと報告するよ。

動かないからダメと騒いでるんじゃないんだ。
こんなにダメと嘲ってるんだよ。
つまり、君が言うのとは順序が逆なんだね。

既にそれほど呆れられ、それほどバカにされてるってことだよ。



295:login:Penguin
07/04/04 20:39:02 swDaoom1
URLリンク(blog-search.yahoo.co.jp)

296:login:Penguin
07/04/04 20:44:51 TWIW+0Dl
もうちょい期間を広げた方が痛々しいとおもうぞ
URLリンク(blog-search.yahoo.co.jp)

297:login:Penguin
07/04/04 22:39:43 73ytnlPm
>>294
こんなにダメだと嘲りながら、
引っかかってしまったよ~、
漏れここで嘲るしか能がないんだよと
恥を曝け出しているともいえるなw

298:login:Penguin
07/04/04 22:59:00 CxNyl/H7
>>297
確かにそれは認めるしかないな。
人生の汚点だ。

299:login:Penguin
07/04/05 00:57:30 AlSTIrR2
>>297
微妙なところだな。
Turboだって、元々ここまでひどくはなかった。
使い始めたころは、それなりに真っ当だったんだよ。

潰れることはあるかもしれないとは思ってたが、ここまで斜め上をいかれるとは
正直、当時は思わなかった。


300:login:Penguin
07/04/05 01:02:35 qyVsfeba
>>297
ちなみに、揚げ足取りだけでそのディストリを擁護してる君はもっと恥ずかしいけどね。

301:login:Penguin
07/04/05 02:21:14 +dMJ5Xy4
>>295-296
wizpyご臨終

302:login:Penguin
07/04/05 11:05:31 CYiNfCbL
4月度(もう残金を数えて生活している)と
5月度(DVD-ROM再生できる光学ドライブを何個か買いたい)はお金がないので、
6月度か7月度ぐらいにTurbolinuxFUJIもう一つ買おうかなと思っている。

理由は単に(株[価]が不相応に高くて買えないので)製品を買うことでのターボ社の応援と、
手持ちの中古WS(13000円程度だった)で今までDVD-Videoが動作しなかったのが、
光学ドライブを一台にしたら動いたことの御祝儀として…。

その代わり10D時代の10D2F相当のSP3をを出してくれえ。

303:login:Penguin
07/04/05 11:24:29 94gOflED
>>301
with ピーーーーーーーーーーーーーーー

304:login:Penguin
07/04/05 13:12:53 OdzCRDEa
>>302
だから何?

305:login:Penguin
07/04/05 14:43:47 CYiNfCbL
>>304
SP3をを出してくれえ。

306:login:Penguin
07/04/06 00:15:48 Ait6z5E2
頭が悪くてわかいそうなターボーをいじめるな!

307:login:Penguin
07/04/06 00:27:14 +l3D/vCV
恐れているのは、OSの知識もない、罪のないユーザーが、「Turbolinux FUJIではWindowsのアプリケーションも動きます」という話を聞いて
使ってみたら正常に動作せず、OSのインストールすらできずに「Linuxってこんなもんか」と思って去ってしまう。それが一番怖いんです。
URLリンク(japan.cnet.com)

308:login:Penguin
07/04/06 00:35:22 Ob8QaH9W
Linuxのインスコなんてどれも似たり寄ったりだろ
その「OSの知識もない、罪のないユーザー」でも使えるディス鳥ってどれだよ


309:login:Penguin
07/04/06 00:49:05 qI6Mnivc
KnoppixとかUbuntuとかじゃねぇか?
あれが使えないようではWinも無理。

310:login:Penguin
07/04/06 01:26:53 Zii317BX
>>308
リンク先読んだ?

311:login:Penguin
07/04/06 01:33:50 3x/nTxTa
>>310

読んだ

312:login:Penguin
07/04/06 08:38:34 53cfE6Ab
>>307
今だと嘘みたいな話だが、この当時のTurboってRedHatとSUSEの間に入るぐらい
信頼やニーズがあったと記憶しているんだが、ちょっと美化しすぎか?

この後の年賀状LinuxことHOMEですべてが終わるんだが。

313:login:Penguin
07/04/06 09:32:08 3x/nTxTa
>312
昔は「rpm系ディストリの中で日本語でlinux使うなら赤帽ではなくターボが良い」とか
「ターボはサポートに定評がある」とか色々良いイメージで語られていたのだが、
いつからこんなに嘲笑の対象に堕ちたんだろうね?

314:login:Penguin
07/04/06 11:46:49 x253MbOX
>ターボはサポートに定評がある
それはみのむし氏のことでは....

315:login:Penguin
07/04/06 12:11:12 sJe/a/cz
>313
いつからって、矢野からだろ。

316:login:Penguin
07/04/06 13:11:09 CuQFzcZ5
>>313
登録商標問題から笑いっぱなしですが何か?

317:login:Penguin
07/04/06 22:06:24 637jwgh4
Winとのづあるぶーとでファイルのやりとりに
わざわざ自分にメイルしてたちあげなおす人がシャチョーでいいのでしょうか

318:login:Penguin
07/04/06 22:10:05 oXIZUtSt
なにその話、おもろ
漫才かなんかw

319:login:Penguin
07/04/07 00:51:18 qm2vVxAn
それって矢野さんのPCはDual Bootってこと?
ありえないというか、あってはならないことだろうに。

320:login:Penguin
07/04/07 01:02:09 +ukpgv4U
---デスクトップ用Linuxの売りは。

 価格の安さや安全性もあります。しかしそれ以上に、
Windowsを使わなくてはいけない理由がありません。
私も(WindowsとLinuxを同一PCにインストールする)
デュアルブートでLinuxを使っていますが、
今まではWindowsのソフトを使いたい場合、
一度Linuxを落としてWindowsを立ち上げ、
メールでファイルを自分に送ってLinuxをもう一度立ち上げて
ファイルをメーラーから起動する、ということをしなくてはいけませんでした。
しかし10DではLinuxを立ち上げたまま、Windowsのソフトを直接取りに行くことができます



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch