初心者に優しいLinuxのディストリビューションat LINUX
初心者に優しいLinuxのディストリビューション - 暇つぶし2ch344:login:Penguin
10/04/16 13:02:02 hOlOx5XD
>>341
歴史的な経緯をWikipediaや図書館などで調べてみると良いよ.

RHが人的資源を割いてFedora支援していた時があって,
RHELに人的資源を集約するにあたり,Fedoraの開発をコミュニティ主導へ移して,
コミュニティの維持資源(サーバースペースとか)を提供する代わりに,開発成果を
RHELへ取り込む仕組みになっている.

取り込む時にソフトウェアの安定性とか保守状態とかで取捨選択されてるので,
Fedoraの方がパッケージ数は多いと思います.安定性は申し分なくRHEL側.

CentOSは,RHELに含まれてる独自の便利なツールと版権表示を置き換えて無償利用を
許可されたもので,ソースが同じだから,RHELそのものとも言えるかも.
もともとは,米国図書館協会(だったっけ?)で使用するサーバーOSの予算を減らす目的で
たちあげられたものだったはず.(だからサーバーOSに良いと言われてるのかな?)
RHELにもCentOSにもDesktop向けのインストールの選択肢があるから,
Desktop向けにも使えます.

公共の福祉に役立てる目的で許可されたものだったので,RH側としては,RHEL採用が
減るのでメリットはあるのかな…メンテナンスサービスをする企業人材がRHELの
資格を採ってくれるのがメリットかな?


345:login:Penguin
10/04/16 16:49:55 uQz++dfA
自分もcentOS使ってて他のディストリビューショんに興味ありますが、FedoraとcentOSの操作の違いとかあるのですか?
後動作とかの速さとか対応ソフトの違いとか

調べてみたら先進的なものを実験的に出しているのがバグとか出る可能性のあるのがFedoraとありましたがその点以外で
別に基本的なものは何一つ変わらないのかなぁとも思ったりもしますが、Fedoraとか本はブ厚いですよね
同じ出版社が出していたとしても
何が違うのか興味はあります

流石にUbuntu等は別物なのでしょうが



346:login:Penguin
10/04/17 01:54:28 n1JiXl2I
>>344
> 公共の福祉に役立てる目的で許可されたものだったので,RH側としては,RHEL採用が
> 減るのでメリットはあるのかな…メンテナンスサービスをする企業人材がRHELの
> 資格を採ってくれるのがメリットかな?

間違いなくRHELはサービスの継続性や責任の有無などでメンテナンス以外にもメリットはあるでしょう。
それがフリーソフトを提供する企業のビジネスモデル。「使いたかったらご自由にどうぞ。その代わり
自己責任でね。何か起きたらデータとして使わせて貰います」というスタンス。その急先鋒がFedoraだけど。

347:login:Penguin
10/04/17 17:48:16 HzPlDNlW
軽いディストリビューションを調べるとpuppyって出てきますが、これは結構軽いのでしょうか?
昔のパソコンに入れようかと思っているのですが
メモリは1.5GB位あるのですがCPUが糞でして・・・


348:login:Penguin
10/04/17 19:52:21 SRppK3wt
1CDでいいならpuppyも選択肢になると思う。

HDDインスコなら、256MのメモリとPentium III のうちのVAIOで、Debianが動く。

349:login:Penguin
10/04/17 22:27:29 dzUFwdif
>>347
軽いよ

350:login:Penguin
10/04/18 03:20:38 WQwjCBRc
>>347
メモリが1.5Gもあってpuppyなんておもちゃディストリ使うのは勿体ない
CPUが糞ってどれだけか知らんがCPUの性能なんて通常使用には大した意味はない
1GHz前後あればUbuntu使える

351:login:Penguin
10/04/18 03:27:08 /LW3ODXE
Pentium3 700MHz+256MiBでUbuntu 8.04LTS使ってるぞ
使い方が判らないだけじゃないのかー?

352:login:Penguin
10/04/18 17:11:11 r8KQW5VY
たぶん>>351のスペックだとubuntu9.04までは3Dデスクトップ以外はふつうに使えるレベル。
puppyなら爆速。
>>347は今月末にリリースされるubuntu10.04LTSがいいと思う。

353:login:Penguin
10/04/18 17:23:44 qVYht7dB
>>351
推奨スペックを満たしていない環境で、そんな主張をされても混乱を招くだけ。

354:login:Penguin
10/04/18 17:39:02 r8KQW5VY
でもそのくらいのスペックで実際つかえるね。自分もubuntu使ってたけど。
たまにメモリ容量越えるファイルコピーするときとかスワップかかってイライラする程度のもんだった。
むしろそういう情報のほうが貴重だと思うよ。

puppyは軽いけどパッケージはあまりアテにはできないから、いざという時に自分でビルドする程度の
技量がないとアプリケーションが少なくてなかなか楽しめないと思う。
でもubuntuやdebianで自分が使ってたことを全部puppyでできると超快適な環境が実現する。


355:login:Penguin
10/04/18 17:40:16 BhHN0Vpj
“動かせる”と“快適に使える”は違うからね

356:login:Penguin
10/04/18 17:42:08 t02P0BYk
軽い重いなんてのは相対的なものだから
実際に試してみるのが一番じゃないかな

少し前、デスクトップなら10年前の激安PCとされるレベルの
Pen3-600MHzメモリ512MBのノートに
Puppy,ubuntu,ecolinux,archlinux
WMはjwm,fluxbox,xfce,WMaker
と色々組み合わせ試してみたけど
元々入っていたWin2kと比べるとどれも重く
常用レベルにはまるで至らなかった

個人的な意見としては
現行のものだと軽量ディストリと呼ばれるものであっても
最低CPU1GHz~、メモリ512MB程度は必要じゃないかなと思う


357:login:Penguin
10/04/18 17:50:59 r8KQW5VY
不思議だね。俺は普通に使えてたよ。特に重くもないし我慢強い人でもないw
何か目に見えない条件みたいなものあるのかな。表示系のスペックとか。
試してみるしかないってことか。

358:login:Penguin
10/04/18 17:54:10 9WGYhvR1
結局ユーザのスペックが物言うから初心者はなるべく多めのメモリあったほうがいいんじゃないの

359:login:Penguin
10/04/18 18:16:12 qVYht7dB
>>357
単に鈍いだけだろ。
公式に推奨512MB以上となっているんだから、初心者を対象としたスレでそれ以下を語るのは馬鹿げている。

360:login:Penguin
10/04/18 18:19:41 WLgsot1t
HPサーバー・FTPサーバー・CUIオンリーの前にGUIのLinuxに触れて色々体験したい
を目的としているのですが
UbuntuとCentOSで悩んでいます。
上記の目的の場合どちらが良いのでしょうか?
使用するマシンはHPのML115G5です。
HPやFTPは10人程度のアクセスとCGIやPHPの動作テストが目的です。

361:login:Penguin
10/04/18 18:23:48 qVYht7dB
>>360
後からredhat文化に携わる必要があるならcentos、そうでないならubuntu。

362:login:Penguin
10/04/18 18:25:28 r8KQW5VY
>>359
いや、公式がそうなっているのなら、それ以下のスペックでどうなのかを示してあげるほうが
初心者に優しいと思う。

363:login:Penguin
10/04/18 18:27:52 qVYht7dB
>>362
「こんな感じで動きます。全く推奨できませんが。」
こんなことを何の為に初心者に言うんだ?

364:login:Penguin
10/04/18 18:34:08 r8KQW5VY
>>363
推奨できなければ手を出さずに済むし、結構使える環境の人がいるなら自分も試してみる参考になるかもしれない。

365:login:Penguin
10/04/18 18:37:05 qVYht7dB
>>364
推奨できないことは、最初から公式に書いていてわかっているんだし、たまたま使える
環境の人がいたからといって、非推奨のものを初心者に試させるのは酷い。
ただの無責任な自己満足の放言に過ぎない。

366:login:Penguin
10/04/18 18:42:08 3skEe7ro
わざわざ低スペックで使いたい奴は、こっちに移りなよ。

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 12
スレリンク(linux板)

367:login:Penguin
10/04/18 18:42:50 9WGYhvR1
実際に使ってる人が書き込んでるんだから意味あるだろ。
雑誌や書籍じゃねーんだから各自が自由に書いてそれをどう活用するかは読み手が判断すればいい。

368:login:Penguin
10/04/18 18:44:38 qVYht7dB
>>367
どんだけ自己満足を書き込んでも公式に非推奨なことは変わらないよ。
更にはここは初心者対象のスレだから、読み手が判断すればいいなんて無責任の極み。

369:login:Penguin
10/04/18 18:47:34 9WGYhvR1
公式に非推奨だからなに?ここは公式掲示板でもない誰もが自由に書き込める2chですが?
そもそも512MB以下でも動くって書くことがなんで無責任なのかわからん。

370:login:Penguin
10/04/18 18:50:50 qVYht7dB
>>369
メモリが少なくても大丈夫と誤解させるのを狙ってるんでしょ。
そうじゃないなら、誤解を招かない為にもきちんと推奨スペックを併記してね。
もちろん、無責任がことも自由に書き込んでいいけれど、それで叩かれるのは当然だと理解が足りないんじゃない?

371:login:Penguin
10/04/18 18:53:09 9WGYhvR1
だったら推奨スペックが書かれたページを示してくれよ。
叩かれるにしても書き込むこと自体を否定することは普通しないけどな。


372:login:Penguin
10/04/18 18:58:22 qVYht7dB
>>371
お前、公式の推奨スペックすら知らずに適当なことばかり言ってたのか。
最低だな。
話題に上がってるubuntu8.04のはこれだ。
URLリンク(help.ubuntu.com)

373:login:Penguin
10/04/18 19:05:39 9WGYhvR1
最低環境は64MBって書いてるじゃん。
それなのに512MBで動いてると書き込むことが明らかに無責任なのか?
100歩譲っても議論や検討の余地はあるだろ。
どっちが最低で無責任なのかよく考えてみろ。


374:login:Penguin
10/04/18 19:07:36 qVYht7dB
>>373
簡単な英語くらい読もうな。

375:login:Penguin
10/04/18 19:09:25 9WGYhvR1
その発言は無責任だと思いますが?

376:login:Penguin
10/04/18 22:16:24 r8KQW5VY
デスクトップなしで最低64M推奨256M、デスクトップ有りで最低64M,推奨512Mだね。
公式に書いてあるデスクトップって3Dのことでしょう?
この話の発端は>>347の条件なんだから512Mでも全然問題ない。




377:login:Penguin
10/04/19 03:28:58 B9NKC3V2
ネット見るだけならFlashを9にすりゃ256MBでも十分使い物になるよ。
無責任とか言ってる奴はアホとしか。

378:login:Penguin
10/04/19 09:54:23 ZDDjINpO
Flashなんていらね

379:login:Penguin
10/04/19 10:46:05 2BIwEYJs
firefoxだけで数百MB消費する時代に何言ってるんだ?

380:login:Penguin
10/04/19 10:50:35 ZsTkow2J
256MBはデフォルトのインストーラが立ち上がらず、
インストール後にXだけ立ち上がったのを見て満足するレベル。
仕事用に渡されたりしたら、ぶち切れる。

381:login:Penguin
10/04/19 23:35:06 GN94pkDC
つ[Alternative CD]

382:login:Penguin
10/04/20 00:25:31 gRXJBlMn
ぶっちゃけお前ら、そんなクズPCに入れてもちゃんと常用する気無いだろ。
ストレス溜まるからな。

383:356
10/04/20 01:07:16 +bJup+2n
>>357
それは、その遅さに慣れたか単純に速さを知らないだけって事じゃないかな
HPの激安サーバー(13800円でcpu2.7G&mem1GB)でも買ってみてはどうだろ
あなたの普通と世間の普通にギャップがあるのに気づくと思うよ
遅レスですまんね

384:login:Penguin
10/04/20 01:50:08 eQD+Ptfy
真面目にLinuxを使ってみようと考えている初心者へのアドバイスは、
ちゃんと新しいパソコンにインストールすることだな。

385:login:Penguin
10/04/20 11:27:09 aI0ZrwmL
変なの。

386:login:Penguin
10/04/20 13:33:18 ANRIHji6
Linuxには見た目よりも使いやすさやパフォーマンスに尽力して欲しかったね

387:login:Penguin
10/04/20 13:57:09 4A4jGPS+
>>386
XfceやLXDEじゃ駄目?

388:login:Penguin
10/04/20 14:11:41 mGnb3ze4
>>387
 人が何と言おうと自分が気に入ったものが一番でしょう!

389:login:Penguin
10/04/20 15:10:57 ANRIHji6
>>387
ちょっとyumって来ましたxfceは随分と使いやすくなりましたね
lxdeも良い感じかと

でも、そういう話ではなくてコアな部分の話です

390:login:Penguin
10/04/20 21:03:29 mX07YM56
原理主義ですね?わかります

391:login:Penguin
10/04/22 15:43:42 xleRLv9G
今、Celeron 2GHz i845Gでメモリ1GBの6年以上昔のクズPCにあえて入れてみて遊んでみてるが、
やっぱり遅すぎでストレス溜まるな。
やっぱり新しいPCに入れないと実用は厳しい。

392:login:Penguin
10/04/22 16:30:20 cCUFZIEl
Windowsだって「高速化のテクニック!」とかそこらの初心者でもやってることだろ
結局考え方は同じようなもんなんだから努力しろよカス

ペンモバ1.3Ghz メモリ756MBでKermic使いの俺様より

393:login:Penguin
10/04/22 19:35:02 xleRLv9G
そんな無駄な手間をかけて、雀の涙程度の改善を図って
ストレスをごまかすより、格安パソコンでも買ってきた
ほうが、遥かに快適で根本的解決になる。

394:login:Penguin
10/04/22 20:16:31 9vBgaYmH
そういうのを無駄と感じるか面白いと感じるかが大きな分岐点になることは確かだな

395:login:Penguin
10/04/22 20:22:34 xleRLv9G
ゴミにしがみつく趣味や、マゾいことを楽しむ趣味は無いんでな。
コンピュータを使う理由は別のところにある。
目的を見失わなわずに何をするのが最適なのかを考えることと、コスト評価をするが大切。

396:login:Penguin
10/04/22 20:27:43 FleZA/Fr
軽くする為と言って、利便性やら何やらを切り捨てるのもバカバカしいしな。

397:login:Penguin
10/04/26 00:00:43 G2+kmZX1
linuxは全くの初心者ですが、debianを選択するのは無謀でしょうか。
使用用途はウェブ/メール/エクセル/プリンター/プログラム作成程度です。
家のwindows-xpマシンが老朽化しているので、パーツを買い集めてlinuxに乗り換えたいと思っております。
業務ではwindowsとlinuxを使用していますが、環境設定などをしたことがありません orz

398:login:Penguin
10/04/26 07:26:20 0+ELWnPG
>>397
・・・Excel?

399:login:Penguin
10/04/26 11:32:52 PMryBUu4
>>397
Linuxの仕組みを学びたいならDebianでいいと思うけど、
ただそれだけをやりたいならユーザーが多くて情報量も多いUbuntuがいいんじゃないかな
因みに今月末に新版が出る

400:login:Penguin
10/04/26 11:35:03 V3++oVE/
ぶっちゃけdebianもubuntuも心意気以外は大差無い。

401:login:Penguin
10/04/26 12:04:39 mpdX/Jok
心意気ってなに?

402:login:Penguin
10/04/26 12:14:25 V3++oVE/
Debian社会契約
URLリンク(www.debian.org)

Ubuntuの哲学
URLリンク(www.ubuntulinux.jp)


403:login:Penguin
10/04/26 18:48:23 2xDCh+mX
男は黙ってFedora11

404:login:Penguin
10/04/26 19:32:02 +EHGrLNX
>>391
Celeronがクズなだけだよ

405:login:Penguin
10/04/27 15:10:02 0DDmpL6G
DebianならPentium III でもそこそこ動くが

406:login:Penguin
10/04/27 15:15:57 iE/F4URA
そこそこ動くのと、ストレスなく快適なのとの間には天と地ほどの差がある。
日常的に使う道具として、そこそこ動くなんてゴミはいらない。

407:login:Penguin
10/04/27 20:24:58 0DDmpL6G
それは何に使うかだろうね。音楽聴くならWindowsかMacだろう。

408:login:Penguin
10/04/27 21:32:41 0BT/VF0w
音楽だけなら何だっていいだろ

409:login:Penguin
10/04/29 11:45:54 XGWX+fvL
聴くだけなら何でもいい罠
音楽制作ならWinかMacのほうが楽
偶にLinuxのお世話になる

410:login:Penguin
10/04/29 13:02:56 rFVz2kWM
結局古いPCに入れるのは、インストールするだけで
満足なヤツばかりなんだよな。
自分でちゃんと使う気があるなら、OSが何であれ、
ガラクタPCを選ぶなんてありえない。

411:login:Penguin
10/05/01 16:30:13 PyB0xzIW
linux=cuiなんて昔の事だな

412:login:Penguin
10/05/01 16:35:15 YFu5q/Na
小規模サーバなら、ディスクを冗長化した上でガラクタを使うのもありだと思うけどな。
デスクトップ使用前提なら、ガラクタはを使うのはありえないわ。

413:login:Penguin
10/05/01 16:44:40 FMNPfofY
がらくたならPuppy
それ以外ならUbuntuでおk

414:login:Penguin
10/05/02 01:32:21 ucnYVjbn
ガラクタをdebianで使っている俺が来ましたよ

415:login:Penguin
10/05/02 09:39:56 2T+OgYni
ボロPCにpuppyインストールってのはよく聞くけど
入れたところで使い道が思いつかない。

416:login:Penguin
10/05/02 09:46:51 WNRcMZ1Z
普通のクライアント用途だとアプリが重いので死亡。
エンコード用とか、バッチ作業させるPCとかも無理。
軽い鯖にするしかないんじゃね?


417:login:Penguin
10/05/10 22:51:24 ieK0NK1j
職場ではCentOSを使っているのですが
家のPCにも勉強を兼ねLinuxを入れたいと思っています。
OSのデザインをカスタマイズしたり、サーバを立てたり
ゲームをしたりと遊びながら操作を覚えたいと思っているのですが
入れるとしたらどのディストリビューションがいいと思いますか?

個人的にUbuntuが気になっていますが
こっちに慣れたらRH系も使えるようになりますかね。それとも全く違うものでしょうか。
あとFedoraは不安定と聞くのでRH系がおすすめなら他のOSを選びたいです。

418:login:Penguin
10/05/10 23:58:34 r9Rs9q+T
>>417
Ubuntuいい感じですが、RH系のお作法とは異なります。
個人的にはDeb流が大好きです。

Fedoraは不安定というかSELinuxが邪魔です。

419:login:Penguin
10/05/18 20:37:57 8++RsBPp
LPIC試験問題はRH系統の仕様からが多いから,CentOSも良いと思うけれど,
dpkgとaptに慣れると, rpmとyumには戻りたく無くなってしまうかも.

Slackware→RedHat→Fedora→Vine→Debian→Ubuntuと移行したから
境目にあるVineは初心者限定には良いかも.どっちにも行けるし.


420:login:Penguin
10/05/23 21:04:26 DpoSmq4h
>dpkgとaptに慣れると, rpmとyumには戻りたく無くなってしまうかも.
こういう話はよく聞きますがなぜなんですか?
aptもyumもinstallくらいしか使ったことないので、大して違いが分からないです。

421:login:Penguin
10/05/24 06:50:28 SjzCFWJG
>>420
yumはなんか遅いんだよ。
毎回なんかパッケージ一覧を取ってきているような感じで。
apt-getはきびきび動く。
dist-upgradeとかしてみれば違いがよくわかる。

422:login:Penguin
10/05/24 20:19:22 WMdaBWrr
aptは,パッケージリストのハッシュ値を見て,
手元の保存済みと変更があった所だけダウンロードしてるから
速いみたい.

yumも仕組みは同じはずなんだけれど~
みんなミラーサーバーを使わないから遅いって言ってるんじゃない?

aptはパッケージ依存関係をかなり細かく見てくれるから,
入れたいパッケージだけインストール指定すると,
必要なもの(ライブラリ等)を全て選んでくれるから…

でも,最新のrpmはそう言う機能が強化されて来てるんじゃなかったっけ?


423:login:Penguin
10/05/24 21:04:04 D+tYdGM6
>>422
>みんなミラーサーバーを使わないから遅いって言ってるんじゃない?

debianはミラーサーバ選ばせてくれるからな。
locateとfindの関係で、aptはyumに勝てない。

>でも,最新のrpmはそう言う機能が強化されて来てるんじゃなかったっけ?

rpmは依存関係を解決しない

424:login:Penguin
10/05/25 01:27:41 1L0Ys1S8
FMV DESKPOWER L20CにLinuxを入れて使ってみたいと思っています。

Ubuntu
Vine
Centos
Plamolinux
Mandrivalinux

をインストールしてみたのですが、どれも画面が虹色のすごく見づらい画面になってしまいます。
FMV DESKPOWER L20Cで画面が正常に表示されるようなディストリビューションはないのでしょうか?
グラフィックアクセラレータはSiS社製のSiS650です。

425:login:Penguin
10/05/25 01:44:49 l+lL4o6Q
>>424
sisはどのディストリにもというかlinuxにとって鬼門
ubuntuの9.10がデフォルトで動いたという話を聞いたことがあるけど
真偽のほどは不明
たぶん、どれもXの設定いじる必要があるかも


426:login:Penguin
10/05/25 19:45:59 7B0qyXqh
>>424
とりあえずvesaでいける
根性あるなら↓
URLリンク(www.sis.com)
なに言ってるのか解らなければアキラメロン

427:login:Penguin
10/05/26 00:30:36 ZetxehhQ
>>424
参考までに, 富士通の当時の対応状況見てみると…全部に×付きだよ orz

"● 2003年春モデル FMV-DESKPOWERシリーズ"
"・ Red Hat Linux 8 日本語版 動作確認結果 (情報更新日:2003年 2月21日) "
URLリンク(www.fmworld.net)

でも理由がね…
> インストール時、ワイヤレスキーボードによる入力ができないため、インストールできません。

GPU周りは難しそう…
XorgのSiS担当者にエラーログ送ってあげて下さい.



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch