09/05/12 01:46:15 Me5XunWz
自分が初心者のころはカーネルコンパイルなんて聞くと
それだけで漠然とした憧れみたいな気持ちを持ったものだけど
今は「聞いただけで逃げ出す」、「わざわざそんなことして1秒変わるだけ?」か…
Linux使うきっかけって人それぞれだけど、自分から触ろうと思う人の
根底にはコンピュータやOSに興味があって少しでも詳しくなりたいって
気持ちが共通してあるものだと思ってた。
だから最初は非効率でも詳しくなって知識が増えて使えば使うほど快適になって
作業効率が上がるのが楽しくて、さらに色んなことに手を出して今に至るって感じだけど、
今の人達って自分は余計なことをせずディストリビュータが用意した環境で使えれば満足、
それこそが初心者への優しさでLinuxが普及して誰でも使えるようになれば満足、ってのは正直寂しい。