07/04/05 08:59:12 pVPuy8ku
----取り敢えずcolinux0.6.4 ネットワーク設定後成功の人----
<debian1gb>
コンソール・シェル神 daemon.exe 化身候補 NT PuTTy TERA Cygwin Poderosa Nyacus+UNIX like TOOL
必 ・コマンドプロント netsh 軽い 好きな時に起動 (タイトルアイコンとプロンプト表示C¥がな・・・w)
お勧め kterm端末SSH2のPuTTy
<基本コマンド種類>
"/" ".." " cd" "ls -a ¦ -l ・・(パーミッション表示)" "help" more" "cat" "editor" (追記 nano最高^^:)
ifconfig ¦ route ¦shutdown -h now ・・・(この3つroot権限みたい)
/etc/init.d/networking restart |echo "nameserver 192.168.0.1" > /etc/resolv.conf
______________________
・UNIXパスワードの追加 passwd シャドウなので慎重に!
|― password updated successfully 認証成功!
・一般ユーザーの追加
adduser ユーザ名
|― passwd ・・・以下 *全部改行スルー *パスワードハマりあるので慎重に
dpkg -l |wget
/apt/sources.list ・・・ 既存で充分 編集NOでO.K apt-get update (winで云うところのアップデート)apt-get dist-upgrade(パッケージ更新)注 最後のダイアログ 横←→切り替え 詳しいサイトのマニュアル
apt-get install パッケージ名 ・・・ 即戦力補強(su sudo ssh less)shhdいる人 *BSDのOpenssh2も実装できるのでは?
パッケージ保管場所 /var/cache/apt/archives/
_______________________________________________
別のユーザで 80x40 色ビューティフルにし 上下スクロール有り PuTTyで即SSH2でcolinuxの一般パスでログイン キーバインド スクリプト編集 マウント このへんだりい。あとはFirefox samba xeyesが実装したい処 長文スマソ^^;