キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 7at LINUXキツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:login:Penguin 07/04/29 08:19:11 n7sakwxh BE:462325875-2BP(7778) >>980 PenII 120MHzってUC? 定格だと233MHzが最低だけど 120MHzは少しきつそうなんだよね… ちなみにメモリは48MBあるなら大丈夫 あとPS/2マウスが動かないから直さないと… 982:980 07/04/29 08:52:56 EPcZLsP/ >>981 >PenII 120MHz 仰る通り。 間違いでした。 Pentium 120MHzでした。 すまそ。 983:login:Penguin 07/04/29 18:48:42 uBFhoRig たぶん、CPUの周波数よりもメモリ搭載量のほうがLinuxには重要じゃないかと もちろんアプリによっては動作にCPUは重要だろうけど 基本的にはメインメモリとグラフィックメモリ次第ですよ 984:login:Penguin 07/04/29 20:05:26 /dx5mJQb メモリ64MでライブCDでXを動作させるのは不可能だろうか? DSLですらちょい厳しい。 あるいは、USBにインストールすればできるか? 985:login:Penguin 07/04/29 20:52:42 qkUKBSSg >>984 動く動かないで言えばswapがありゃぁなんとかなるんでないか SWAPパテーションがあると勝手に認識したと思うが・・ それもなきゃ動いてもOopsだしな 動くののと使えるのは別の話だし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch