キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 7at LINUXキツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:login:Penguin 07/04/15 17:03:18 yaAlr7mT >>894 俺の初めての自作機と似てるな。 初めてLinux入れたのもこれ。 当時のこのスレの>>1を見てPlamo入れたっけ。 理由はオススメの最初に書いてあったからw 意外とストレスなく動くのにびっくりした覚えがある。 ただスワップ始まると待たされたけどw 今もPlamo4.03入れて(4.21はなぜかエラーの嵐でインスコ不可だったorz) afterstep上で朔動かしてたりする。 (NICは蟹でVIDEOはRIVA128) あと、大昔に買った1GB、4GB、8GBのSCSI-HDD繋いで ちょっとしたファイルの退避場所にしてる。 メイン機は別。 もっと新しいディス鳥でWM、ブラウザなど軽いのにしてみれば? 鯖も(どの程度のレスポンスが必要なのかはわからないけど) 新しいのでも動くと思うよ。 >>895 普通の人は「ジャンクパーツ漁って」→「ジャンク屋で探して買って」と思うんだね。 俺は自作するから 「ジャンクパーツ漁って」→「押入れの中のジャンク箱に余ってるパーツかき集めて」 だと思ったんで、「ne2kコンパチ」とか全然違和感なかったよw ウチのジャンク箱にはISAのLAN、SCSI、モデムカードとか色々眠ってるな。 Redhatについては、「初めてインスコに成功したlinux」を当時を懐かしんで 入れてみただけじゃないの? 常用するなら上記のように、別のに入れ替えれば使えると思うよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch