オススメの 1CD Linux at LINUX
オススメの 1CD Linux - 暇つぶし2ch443:login:Penguin
06/10/22 20:53:09 dDPwV0Dr
>>442
部屋の人の掲示板で質問した者です。
俺はgrub使ったんだけど、出来てるよ。

444:login:Penguin
06/10/22 23:05:19 BA85PvGA
>>443
ありが㌧!
grub使ったらできました。


445:login:Penguin
06/10/22 23:14:15 dDPwV0Dr
>>444
ということはliloではだめってことかな?
部屋の人に一報よろしこ

446:login:Penguin
06/10/23 07:45:44 MgSeDxAv
DSL日本語版から、おちゅ~しゃとfirefox以外のいらないアプリを消したい…

447:login:Penguin
06/10/23 09:13:46 d8xMCfws
>>446
apt-get remove して再構築だな。

やり方はknoppixと同じ。


448:login:Penguin
06/10/24 10:15:32 wtUp52LB
知り合いの女の子のがWindowsXPのPCで、ウィルスにやられて、「ようこそ」画面から
進まなくなった、助けてくれって言われたんだけど、今時のレスキューCDでのお勧めって
なんですかね。
たぶんシステムファイルを壊されているだけだと思うんで、LinuxでNTFSマウントして
データだけFAT32のUSB-HDDに待避。再インスコでいけたらいいなと。
ハードは二年前に買った白いDynabookで、仕様は本人に聞いてもわかりません(w。
たぶんM-Pen4(Celeron)かBanias世代と思われます。メモリは512Mらしいです。

ググって見たらSystemRescueCdというのが定番らしいですけど、CUIだけだし、
日本語ファイル名の扱いに難があるとみたいですよね。
できれば、GUIの方がありがたいです。

NTFSの日本語ファイルが読めて、USB-HDDが使える程度にハードを自動認識できて、
GUIでXが動いてという条件では絞りきれないかもしれませんが、これを焼いていけば
間違いないという一枚のお勧めをお願いします。

449:login:Penguin
06/10/24 10:53:21 Betm46Bu
knoppix parsix kanotix のどれかでいいとおもうよ。

450:login:Penguin
06/10/24 15:08:23 On64J5RX
カーネル2.4の奴なら余り困らんと思うが、2.6だとコケる環境もあるし。

451:448
06/10/24 16:32:48 wtUp52LB
>>449-450レスありがとう。

Knoppixのスレを読んだら、東芝は鬼門って書いてありましたね。
一応、2.4/2.6系のをそれぞれ用意していきます。


452:login:Penguin
06/10/28 06:34:27 4c4wVsu8
PCごと回収の方が。
リナクスでどうにかしようとがんばってもしょうがないよ。

453:login:Penguin
06/11/02 13:02:04 N0p87kUL
そういえば何年か前にKANOTIXで東芝Qosmioを試した時動いた。

454:login:Penguin
06/11/08 02:10:21 KMkBbDAP
流れブッタギリですいませんが、DSLを使っている人
いましたら、こちらにも遊びに来てください。

【live CD】 Damn Small Linux 【Linux】
スレリンク(linux板)

スレ汚し失礼しました。m(_ _)m

455:login:Penguin
06/12/29 21:25:32 /bFZ2uxF
ELive 0.6
URLリンク(linuxtracker.org)

456:login:Penguin
07/01/11 19:50:18 7PqvS0Y0
 ライブCDの部屋
ニュース 2007.1.11
ダウンロードが完全に復旧しました.
長い間ご迷惑をおかけしました.


457:login:Penguin
07/01/27 21:00:23 RdSgogko
INSERTのisoファイルをWinCDRでイメージ焼きしたのに、
できたものがオーディオファイルって認識されます。

なんか特別な焼き方するんですか?
DSLのときとと同じ手順のはずなんですけど。

458:login:Penguin
07/01/28 03:00:18 xj8oMY4h
他ので焼いてみたらどうだろうか。

459:login:Penguin
07/01/28 05:44:02 gSnbhfJy
>>458
他のライティングソフトで書き込みしてみてはどうか、
ということですね。ありがとうございます。
試してみます。

460:login:Penguin
07/01/28 13:32:13 gSnbhfJy
>>459 です。
ImgBurnで焼くと、エクスプローラでINSERTされるようになりました。
しかし、このCD-ROMでブートできません。

ISO LINUX 2.05
iso linux:Disk error 20,AX=42F3,drive 82

ディスクエラーってことは、書き込みデータにミスがあるんでしょうか?
ベリファイで焼いたんですけど。

461:login:Penguin
07/01/28 13:33:37 gSnbhfJy
>エクスプローラでINSERTされるようになりました。

エクスプローラでINSERTと表示されるようになりました。

すみません。

462:login:Penguin
07/01/28 15:21:47 xj8oMY4h
 DSLはブート出来たんだよね ?

ディスクイメージで焼いて、ブート出来ないなら
iso自体が壊れている・低速で焼く・CD-Rのメーカーを変える・ドライブを疑う
こんなところかな ?

463:login:Penguin
07/01/28 15:53:28 gSnbhfJy
>>462
DSLではWinCDRで焼いたCDでブートできました。

そうですか。フォルダの中身は一見正常そうだったんですけど。うーむ。

464:login:Penguin
07/01/28 15:55:04 jY4bXOU5
ISOイメージはディレクトリ構造全部先頭にあるから
極論すると最初数MBだけ書き込んでも正常そうには見える

465:login:Penguin
07/01/28 16:57:56 ZnLh1jrM
1CDLinuxについての質問はここでして良いですか?

今PCが手元にないので携帯から投稿します。
1CDLinuxを使うと、HDDは使わないんですよね?
なので、たとえネットでウイルスに感染しても再起動さえすれば、PCにはダメージゼロで済むと考えられ
1CDLinuxから起動させればネット観覧だけでは、ウイルスに感染しないと考えて良いですか?


466:login:Penguin
07/01/28 18:32:39 ljtml4Od
HDD が接続されている以上は
ウイルスが root を奪取して HDD 上のファイルに悪さする可能性が無いとは言い切れない。
幸い今のところそこまでやるウイルスの類は聞いたことがない。

467:login:Penguin
07/01/28 21:33:45 ZnLh1jrM
>>466
レスありがとうございます。

では、ほぼ大丈夫と考えて良さそうですね。

まだ、自分の家のPCをネットに繋いで2ヶ月くらいなものですから、知識不足によるセキュリティー面で心配だったんです。


468:login:Penguin
07/02/08 10:21:04 s2oQDnix
>>455
URLリンク(opentechpress.jp)

469:login:Penguin
07/02/15 00:39:06 hs0B+02U
ヤッホー お休みかなぁ ?

470:login:Penguin
07/02/15 00:58:08 JBts2ejg
___     ___       __ __
/     \  /     \  __/ /__\ \[][]
 ̄ ̄ ̄/ /    ̄ ̄ ̄/ /  |_  _ \\ \
     ̄         ̄     / / .|  |  \ \
iー――ヘ,  iー――ヘ,    / /__|  |    ̄
ヽ─――!  ヽ─――!  /__/ \_/        __
 __     __       n     _____ _/ /___[][]
 |   |    /  /      / /    /       | /___  ___/
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l  / /┌‐‐ヘ
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / / / / ヽ─‐!
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  / /  | ̄ ̄|
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄

471:login:Penguin
07/02/17 08:04:00 XCyN68RJ
BeaFanatix って(・∀・)イイ!
ライブCDの部屋に最新jp版上がるの待ってるわよ

472:は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
07/02/18 02:39:22 /fiaRo0O BE:105915773-2BP(1000)
QtParted等のデータを保持したままパーティションを切れるツールが入っているLiveCDってありませんか?
メモリ96MBでもスワップをHDDに作成しないかUSBHDDをスワップに指定できる物が良いんですが。

473:login:Penguin
07/02/18 02:46:26 OdqpJhvv
DamnSmallLinuxにQtpartedが入ってるよ
ただメモリ96MBでいけるかはわからんです

474:login:Penguin
07/02/18 11:53:54 Y9iS3rP4 BE:845395788-2BP(7544)
DSLはメモリ64Mでもいけたかも
ただ箱用に軽量化されてたかも知らん

475:は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
07/02/18 13:07:06 /fiaRo0O BE:70611427-2BP(1000)
>>473-474
RWに焼いて試してみます。


476:login:Penguin
07/02/18 13:11:59 ez68q1gV
>>475
すなおに、Ubuntu Linuxがお勧めだよ。



477:login:Penguin
07/02/18 14:14:14 OdqpJhvv
メモリ96MでUbuntuはさすがにキツすぎだと思う

478:login:Penguin
07/02/18 14:26:40 Y9iS3rP4 BE:845395788-2BP(7544)
>>477
xUbuntuならいけるんでない?

479:login:Penguin
07/02/18 14:35:41 4JX6hAQd
>>472
僕はGparted liveCDっての使った

480:skype
07/02/18 16:43:20 WxWEB0mb
Skypeがインストール済みの1CD Linuxってどこかにないでしょうか?
雑誌についてたりするとうれしいですが、ISOイメージでも可です。
パソコンに詳しくない知り合いがSkypeを使いたがっているんだけど、
Skypeを使って会話すると1分くらいでWindowsがクラッシュしてしまうとのことなので。。

481:login:Penguin
07/02/18 16:50:30 Y9iS3rP4 BE:554791267-2BP(7555)
Meなんじゃね?

482:login:Penguin
07/02/18 17:18:27 jrGwLw+f
>>480
KANOTIX, PARSIX

483:は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
07/02/18 21:27:08 /fiaRo0O BE:40349524-2BP(1000)
>>473-474
LiveCDをまとめていらっしゃる方のページから落として試してみましたが、GUIにならず黒画面で固まりました。
>>479
最新のgparted-livecd-0.3.3-5.isoだとカーネルが何故か見つかりません。
gparted-livecd-0.3.3-0.isoだとウィンドウマネージャ?が起動してから固まります。

呪われているのかな?KNOPPIXの3.3だったかはHDに60MBほどのスワップを吐いて起動したのに。

484:login:Penguin
07/02/18 21:43:18 UT3ERil/
次はSystemRescueCd

485:login:Penguin
07/02/18 22:21:30 OdqpJhvv
>>483
わからんけどメモリ不足じゃね?スワップないとキツイんじゃないか
gpartedのLiveCDはGNOMEだからメモリ食うと思う

まずX立ち上げないでUSB HDDとかにスワップ指定してからstartxしたら?


486:皆、カリカリするのやめようぜ!!
07/02/18 22:27:31 sHXPys9e
>>484
あぁ、それはうまくいくね



487:は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
07/02/18 22:43:38 /fiaRo0O BE:90785063-2BP(1000)
>>484
最新のSystemRescueCDを使ったらブートしてGPartedが実行できました。ありがとうございました。
>>485
キツいスペックのPCで頑張っている人の為のスレで言われているようにGNOMEって重いんですね。


488:login:Penguin
07/02/19 22:08:57 u0cd7orK
>>481
Thanks.
けど、KANOTIXはちょっと古いし、PARSIXはなぜかBoot途中にエラーが出て止まる。。
KnoppixのNew Releaseに期待するか。。

489:login:Penguin
07/02/20 00:19:58 UW3tzr4b
>>488
KNOPPIX DVD/LCR版にskype(1.3.0.53-1)が入っている。

490:login:Penguin
07/02/20 02:19:42 LVsD6t9e
ライブCDの部屋にあるSlax deluxeだと
追加したモジュール:
Skype(インターネット電話)


491:login:Penguin
07/02/20 09:54:59 qYKPK44w
素直にUbuntuで良いと思う

492:login:Penguin
07/02/21 19:15:00 Z8/juPe4
fedora7でいいじゃん

493:login:Penguin
07/02/22 01:25:59 98YAgg+e
fedoraってCDからインストール出来ないの?

494:login:Penguin
07/02/22 01:33:07 NTAMHSmI
>>492
1cdじゃないじゃん
>>493
できるにきまってんじゃん

495:login:Penguin
07/02/22 01:36:44 98YAgg+e
fedoraってLive CDあるでしょ?
あれからインストール出来るの?
もしよかったら教えて。

496:login:Penguin
07/02/22 08:28:22 tGAFXHgn
最近になってknoppixに限らず(ubuntu等)CDからのOS起動が出来なくなった
BIOSに思い当る事あったから設定をデフォルトにしたら起動するようになったけどすっごく遅くなった
ウイルスチェックも異常なし。ドライブもちゃんと動いてる 起動するときだけおそいんよ
最初の頃は普通に起動するのに1分半位で速かった。だがいまは20分かかる。なぜ? 誰かアドバイスキボン

497:login:Penguin
07/02/22 09:30:28 bAHv1ZZj
>>496
メモリが壊れたとか

498:login:Penguin
07/02/22 09:56:31 uaxKR90c
>>496
マルチ

499:login:Penguin
07/02/22 10:05:37 tGAFXHgn
壊れてない

500:login:Penguin
07/02/22 10:06:15 P4hI4JKI
きれてない。

501:login:Penguin
07/02/22 11:41:28 tGAFXHgn
かつてない

502:login:Penguin
07/02/23 08:20:58 5gmc64/d
出してない

503:login:Penguin
07/02/23 16:52:53 SfIj1qYz
>>496
PIOになってないか

504:login:Penguin
07/02/25 17:46:32 gT11D40q
3Dデスクトップができる1CD Linuxってありますか?

505:login:Penguin
07/02/25 18:15:09 JtWxGATY
>>504
knoppix 5.1.1

506:login:Penguin
07/02/25 18:18:33 gT11D40q
>>505
ありがとうございます。
あとはググってみます!

507:login:Penguin
07/03/04 12:53:24 lkWewdcr
ライブCDの部屋
URLリンク(2.csx.jp)

こちらでKalangoをダウンロードさせていただいたのですが、
最初ログインするときのユーザー名とパスワードがわかりませんでした。
ご存知の方いませんでしょうか!?

本家サイトにあたってみましたがポルトガル語しかないようでわかりませんでした・・・
URLリンク(www.kalangolinux.org)

508:login:Penguin
07/03/04 13:11:00 ll+7dUIn
>>507
確か画面のどこかに表示されていたと思ったが・・・
ログイン画面を隅から隅までみつめてみたら?

509:login:Penguin
07/03/04 13:35:49 lkWewdcr
>>508
ガーンΣ(´д`;)
ありがとうございます。お世話になります。

510:508
07/03/04 13:39:11 ll+7dUIn
起動してみたらログイン画面など出ずに立ち上がったね。
そこで思い出したのだが、掲示板に同じ症状(ログイン画面
が出る)の人の書き込みがあった。
nvidiaを使っていると起こるようだ。
古いバージョンの3.2ではuserid=kalang, paswword=kalango
だったからこれていけるんでないの?

511:login:Penguin
07/03/04 14:00:29 lkWewdcr
おお、nvidia使ってますよ!
そちらにもBBSは用意されてましたか。全くチェックしてませんでした。

また試してみます。今CDに焼きなおしてる最中^^;

512:508
07/03/04 15:33:39 ll+7dUIn
>>510
おっとまちがえた。
useridも"kalango"ね。

513:507
07/03/04 18:55:31 lkWewdcr
>>510 >>512
kalango,kalangoでダメでした・・・
ちなみに kalango3.3-jp.iso っす。

結局、あまってたPC(グラフィックカードはATI)のほうで試してみた結果、上手くいきました。
お付き合いいただきありがとうございました。

514:login:Penguin
07/03/10 22:36:36 yIHtJZAm
Debian sid ベースの Sidux が面白そう。
URLリンク(opentechpress.jp)

最新のデスクトップ環境を構築したい人に向いているかと思います。
これは、HDD へのインストールも簡単に行えるそうです。

515:login:Penguin
07/03/11 16:33:41 ycNTri1i
>>514
ライブCDの部屋に日本語版がある。

516:login:Penguin
07/03/11 22:28:56 uOUdO80X
>>471
オススメってことで、部屋のBeaFanatIX JP版を使ってみました。
軽いし、壁紙含めて雰囲気がいいですね。
ごみ箱にファイルを捨てても、ごみ箱を開くとなにもないのと、
Firefox起動時にプロファイルが読み込まれず、起動のたびに
新しいプロファイルが出来てしまうのは私だけの症状でしょうか?
CD-Rはきちんと焼けているみたいなんだけど。

517:login:Penguin
07/03/12 10:10:12 V14E3lqF
Firefox起動時にプロファイルは私もそうなります。VerUpしてもだめだった。
で、オペラを入れてみたらOKでした。
サブマシンに入れたので2時間程度しか使わなかったけど、いい感じです。

518:login:Penguin
07/03/12 10:39:17 aCZLRbnU
>>516,>>517
日本語版更新がかかっているよ。
ゴミ箱のバグは英語版でも起こる。

519:login:Penguin
07/03/12 19:37:22 MSI/K/Rq
>>517さん,>>518さん
レスありがとうございます。日本語版更新かけたらプロファイルの問題
なおってました。やった~。
やっぱりBeaFanatIXは雰囲気がかわいいので好きだな。

520:login:Penguin
07/03/13 13:45:35 GppTVu0p
BeaFanatIX、なるほどいいですね。
しばらく使ってみようかな?

でも1つだけわからないことが
DVDを見れるようにするにはどうしたらいいんだろうか?
Mplayerもインストールしましたが、今市動いてくれません。
libdvdcssも必要なんだろうけど、インストールの仕方がわかりません。

libdvdcss.debファイルをクリックしても”開けません”とくるし・・・

521:login:Penguin
07/03/13 14:34:31 OCrgVuRu
Mint Linuxを日本語化したひといる?

522:login:Penguin
07/03/13 14:39:55 Rko2G8Jd
>>520
libdvdcss2じゃない?
mplayerはblue-skinかなんかが必要だったと思う。
あと、mplayer.cfgのフォントのコメントを外す。
w32codecsも必要かも。

523:login:Penguin
07/03/13 15:58:11 GppTVu0p
>>522
ありがトン。

もう少しもがいてみようと思います。

524:login:Penguin
07/03/13 16:09:31 Rko2G8Jd
mintってこれか
URLリンク(opentechpress.jp)

525:login:Penguin
07/03/13 16:56:52 OCrgVuRu
誰も答えてくれないから俺がMintをダウンロードして人柱やってる途中。
とりあえず、第一段階でISOが焼けないでエラーが出る。MD5は問題なし。
意味不明なのでそのままスイッチ入れたら起動できてしまった。
CD起動上はどう足掻いても日本語化は無理だた。
いまHDDインスコしてubuntuのリポジトリから言語パック引っ張ってみる。


526:login:Penguin
07/03/13 18:35:22 OCrgVuRu
ダメだ。
一応、英語の状態で起動してインストールのときにギャチャガチャとダイアログが日本語の表示になる
ところを選びつつ文字化けだらけの画面を見ながら直感でHDDにインスコ。そこまではうまくいった。
で、コンフィグでキーボードと言語を日本に指定すると自動的に日本語パッケージがapt-getされる。
ここまでは「スゲー、全自動」とか思ってたんだが、言語パック入れて再起動すると・・・
ひらがなとカタカナだけ表示されて漢字は一切出ない。マージャンパイみたいな文字に全部なってる。
ここから先は初心者の俺にはどうしようもない。
言語を仕込めるレベルのかたにお願いしたい。
ubuntuベースでリポジトリも共有みたいだから日本語化さえできれば面白そうな鳥ではある。

ということで、次はライブCDの部屋バージョンのKuruminでも試してみます。

ライブCDの部屋の中の人がmintを日本語化してくれないかねぇ。

527:login:Penguin
07/03/13 18:49:41 zlunhtmT
>>526
とりあえずubuntu-jaのリポジトリを追加してubuntu-desktop-jaを入れてみなされ
これでIPAフォントとか入るはず、gdmも日本語になる

528:login:Penguin
07/03/13 19:14:22 1PZE+A8M
ひらがな出てるのならあと漢字のあるフォントいれるだけだと思うが

529:login:Penguin
07/03/13 19:58:15 OCrgVuRu
ごめんなさい。もう少し早ければ・・・・

既にKuruminに行ってしまいますた。
いやぁ、ポルトガル語は英語以上に難解です・・・

530:login:Penguin
07/03/13 23:26:59 Bkb0/3+s
設定したばかりなんだが何度入力してもwindowsのパスワードが合わない。
HDD外してサブ機に繋いでもマイドキュメントはアクセス拒否される。
サブ機でググったophcrackを焼いて入れてもパスワードは合ってる。
途方にくれて一晩寝て、ふと思いついたんだがNumLkがかかってただけだった。
ophcrackの存在知っただけよかったかな。


531:login:Penguin
07/03/15 23:43:22 oAvQGnio
PCLinuxOS 2007-TR3の日本語版が某部屋で公開。

532:login:Penguin
07/03/16 15:48:34 KEhJgxSE
GoboLinux

533:login:Penguin
07/03/17 04:20:32 KraR4cNI
>>526
>ライブCDの部屋の中の人がmintを日本語化してくれないかねぇ。
された。

534:login:Penguin
07/03/17 10:11:23 WVbNjxW6
MINT日本語したら最強だね
ubuntuなんて使ってられない

535:login:Penguin
07/03/17 11:45:06 /novYJNL
仕事速いな。

536:login:Penguin
07/03/17 13:46:28 WVbNjxW6
このスレ見てるのかな?

537:login:Penguin
07/03/17 14:14:05 KraR4cNI
>>536
そりゃみてるだろうがな。
このスレの前身にあたる「1CD Linux 総合スレ」(DAT落ち)には
部屋の人の書き込みあった。
部屋の人の書き込みとそのレスでSLAXとかDSLとか次ぐ次日本語化
していく有様がみてとれる。


538:login:Penguin
07/03/17 15:15:06 WVbNjxW6
だとしたら、>>526の書き込み後3日で実現したってことで、とっても早い仕事ですね。
いつも御世話になっております。

539:login:Penguin
07/03/17 15:22:47 /novYJNL
MINT liveで使ってみた。

メニューがスマートでいいな。
mandreva消して、インスコしてみる。

540:片親?
07/03/17 16:00:49 6qzuMhBT
>>凄い人<ーーーーwwww
1CD linuxを使えば、人望がないので犬以外だれにも着いて来てmoらえない、
キモくてロリコンな鯖缶にHDの中身を"覗き見"されずにすみますか?
教えてください。お願いしますm(._.)m

541:login:Penguin
07/03/17 21:07:17 2EJrXM5i
ふーん
キモくてロリコンな鯖缶に"覗き見"されそうなモノをHDDに入れてるのか

542:login:Penguin
07/03/19 15:24:33 MaT1QVe9
Mint改善版 hddにいれた。
机の上をちっと整理したら goooood!
じじいの俺でも使える。

部屋の人 ありがとね。

543:login:Penguin
07/03/20 18:29:13 q2BtQ2cY
日本語のttfインスコすべし
粗不思議

544:login:Penguin
07/03/20 20:25:37 EkdKmXDo
LinuxMintは良いね。ubuntuの上を行くというか、ubuntuの完成形って感じ。
もっとも、コーデックとか法的な問題でヤバい橋を渡ってる気がしなくもないけど
ほぼ再生できない動画は無いって感じ。
動画付きサイトもほとんど初期設定のままで閲覧できる。
ビックリしたのは、Win機でどんなコーデック入れても再生できなかったATI独自
コーデックの動画まで再生できちゃった。
おまけに、Win機の共有フォルダにある日本語MP3ファイルもそのまま再生できる。
こりゃ凄い。
で、パッケージ管理はubuntuリポジトリをそのまま利用できるってんだから、初心者
はともかく、ある程度使える人でモノグサな人には最高の鳥だと思う。凄い凄い。
MEPISも良いなと思ったけど、Mintの日本語版を使うとふっ飛ぶ。
サーバーとして使うという人にはただのubuntuだけど、デスクトップで一般用途で
使うという人にはubuntu改良版としてはうってつけだと思う。

545:login:Penguin
07/03/21 11:09:15 a/vgtKga
>>544
ubuntuでもスゴイのに、その上を行く Linux Mint は Linux のブレイク・スルーになるかもな…。
Linux初心者が、Winとデュアルブートするのには最高な鳥だもんな。

これにWineをインスコしてて、WinnyやShareを入れてれば、PtoP乞食たちが群がってきそうだよな。
『山田ウイルスやキンタマウイルスなどにも平気』ってことで、
ぶっこ抜き雑誌の付録になって、一気に利用者拡大しそうな気がする。
日本一のユーザー数のディストリも夢じゃないよな。


Linux全体の事を考えると、きれい事だけやってても普及しないわな。
誰かがグレーゾーン的な事にも手を出さないとね。

日本で常時接続高速ネットが普及したのは、WinMXとWinnyのおかげだしね。。。


Ubuntuが4月にcompiz標準搭載になり、今より出来が良くなりそうだし、
Linux Mintがそれに対応した時には、厨房から注目されても不思議じゃない。

今なら Linux Mintの日本支部長になれるぞ!
速い者勝ちだな。。。

コアなLinuxユーザからは後ろ指さされるだろうけど、
汚れ役をかってくれる人いないかな?



546:login:Penguin
07/03/21 11:16:54 T4iKIeh6
>>545
言い出しっぺがやる。

547:545
07/03/21 11:41:30 a/vgtKga
>546
オイラには、そんなスキルがないんだな。。。


548:login:Penguin
07/03/21 11:46:01 g+VVAw+0
スキルなんてやってるうちに身に付くよ。
がんがれ。

549:login:Penguin
07/03/21 11:57:15 FWwh5kzN
久しぶりに来るとどれが自演か分からない

550:login:Penguin
07/03/21 14:12:31 bZ24a1I2
おいらスキルは無いけんど、スケベでし。

551:login:Penguin
07/03/21 14:31:42 ZeeGHr+1
>>550
死ねよ

552:login:Penguin
07/03/22 11:29:41 Bqs57WYI
ライブCDの部屋の中の人って、そう考えると偉いね。
LinuxMint-japan
スキルある人が誰かやってくれないかな。
もっとも、ubuntu-jaで事足りるんだけど。

553:login:Penguin
07/03/22 11:38:13 eUh+MJ0A
>>552
部屋の人に協力してもらえばいいじゃないの?
なんならおれが頼んでみようか?

554:login:Penguin
07/03/22 11:44:40 Bqs57WYI
部屋の中の人にMintの公式ジャパンを運営してもらうの?
いくらなんでもそこまでは頼めないでしょう・・・
日本語ライブCD作ってくれるだけでも感謝なのに

関係ないけど、部屋の人バージョンMintをHDDインスコした場合は
日本語環境もそのままインスコできちゃうんですかね?
だったらインスコ後はubuntu-jaとしてフォローしてけば良い気がしますが

555:login:Penguin
07/03/22 11:58:27 eUh+MJ0A
>>554
>部屋の中の人にMintの公式ジャパンを運営してもらうの?
いやそうでなくて、技術的なところでサポートしてもらうということ。
日本語化とか再構築の仕方とか・・・・。

それはいいとして、
LinuxMint-japanってなにを提供するところなの?

556:login:Penguin
07/03/22 12:00:41 Bqs57WYI
利用時のフォローそのものはubuntu-jaで事足りるかとw
きっと、問題は初期段階(インスコ)のフォローだけですね。たぶん。
それほどubuntu改としての完成度が高い。

557:login:Penguin
07/03/22 16:19:16 ys3TLU6T
>>554 >日本語環境もそのままインスコできちゃうんですかね?
そうだよ。俺542のじじいだが、ウブも入ってるけどおんなじだよ。

558:login:Penguin
07/03/22 18:40:38 Bqs57WYI
なるほど。ライブCDの部屋の中の人バージョンはHDDインスコでも日本語化完了ってことですね。
つーか、自称じじぃとか言ってる人が俺より年下だったら悲しい38歳

559:login:Penguin
07/03/22 19:02:55 ys3TLU6T
大丈夫だ。 還暦だから・・・

560:login:Penguin
07/03/22 19:05:29 Bqs57WYI
兄貴!

561:login:Penguin
07/03/22 19:06:46 ys3TLU6T
男くせーのは嫌いだ !

562:login:Penguin
07/03/23 00:37:07 8+7S/PS2
生理臭の方がもっと苦手だっ(´・ω・`)

563:login:Penguin
07/03/23 03:34:56 jszWfXUg
Development Release: Linux Mint 2.2 Beta 1 "Light"

564:login:Penguin
07/03/23 04:44:42 1Ha6OBES
>>558
>つーか、自称じじぃとか言ってる人が俺より年下だったら悲しい38歳

じじいは自分で542才って言ってるじゃない

565:login:Penguin
07/03/23 09:59:21 jszWfXUg
ほーー 歴史の生き証人だな。
じじぃは秀吉・家康を見たことがあるかもしれない。

566:login:Penguin
07/03/23 10:46:09 C4OJmpOZ
同じ時代を生きていたからといって著名人に会っているとは限らない
その当時は小作農だとか牛飼いだとかをやっていて
周りには爺さんと婆さん、たまに来るのは紙芝居だけかも知れない
俺らこんな村いやだ

567:login:Penguin
07/03/23 11:30:00 QqqwY7xX
URLリンク(www.frozentech.com)
の人気ベストテン
SLAX
Kanotix
PCLinuxOS
Knoppix
GoblinX
Damn Small Linux
MEPIS
Ubuntu
Puppy Linux
NimbleX

568:login:Penguin
07/03/23 12:45:27 +xoloWpp
だれかLinuxMintの2ちょんねるバージョン作って
2ちょックスとして公開してよ
2ちょんねる公認ライブCDLinuxとして

いま、時代はLinuxMintなんでしょ?

言い出しっぺがやれつーのは無しの方向で

569:login:Penguin
07/03/23 13:02:58 ROjDL4gS
他板に迷惑かけるウブン厨みたいな宣伝行為はやめてね

570:login:Penguin
07/03/23 13:04:25 GPn+Nj4w
偏見君ここにも現る...

571:login:Penguin
07/03/23 13:14:43 +xoloWpp
mintは英語だけどね

572:login:Penguin
07/03/23 17:57:31 ps+bd1gk
LinuxMint、なんか断続的にパケットを吐いてますね。
これ一体なんだろ。
Ubuntuは使ったことがないのだけど、同じなのかな?

573:login:Penguin
07/03/23 18:08:14 WDqC2V3T
自動更新機能の通信じゃなくて?
WIndowsUPdateみたいな。

574:login:Penguin
07/03/23 18:10:55 V/4SONao
>>572
スニッファで見てみたら?

575:login:Penguin
07/03/23 18:17:11 GtMUrjC2
Mintは立ち上がるsambaネットワークを接続している。
メニューのPlace-ネットワークを開くとわかる。
netbios関係のパケットかな?

576:login:Penguin
07/03/23 18:30:47 GtMUrjC2
今、ネットワークをブラウザしながら、Windowsマシンの共有フォルダのファイルを
開いて遊んでみたら、wmvファイルをなんなく再生できた。
別のフォルダもクリックして開くとmp3,mp4ファイルがあるんだけど、これが日本語で、
他のディストリではどうしても文字化けして見えなかったのが、バッチリ表示され、
クリックしたら再生がはじまった。
いやあ~快適快適。
Mint最高!


577:572
07/03/23 19:25:11 ps+bd1gk
topで見てみると、パケットを吐いているcommandはfusesmb.cacheとなってます。
linuxを始めてまだ10日くらいなので、これがなんなのかさっぱりわかりませぬ。

ついでながら、MEGA gnome performance boostということなので置いておきます。
URLリンク(linuxmint.com)

578:login:Penguin
07/03/23 22:02:39 WDqC2V3T
なんかMint入れちゃうとちょっとubuntuですら不便なディストリに感じるね

579:login:Penguin
07/03/23 22:27:53 GtMUrjC2
>>577
>topで見てみると、パケットを吐いているcommandはfusesmb.cacheとなってます。

dfしてみると、これでしょ?

fusesmb 831672 829744 1928 100% /home/mint/Network



580:572
07/03/23 22:51:57 ps+bd1gk
>>579
そうみたいですね。このfusesmbってなんでパケットを吐くんでしょう。
スニッファはまだ導入していないのではっきりとはわからないのですが、
どうも同じ間隔で同じ大きさのパケットを吐いているようですね。
ネットワーク上のストレージでも探してるのかな。

#Mint、Bianca Lightが出てますね。ちょっとやりすぎたかな、と
#思ってたりして。


581:login:Penguin
07/03/24 02:03:18 gthmZ4IB
fusesmb is a filesystem client based on the SMB file transfer protocol.
This gives the ability to transparently exchange files with Microsoft Windows
servers and Unix servers running Samba.

It is based on FUSE (userspace filesystem framework for Linux),
thus you will have to prepare fuse kernel module to be able to use it.

582:login:Penguin
07/03/24 20:01:44 WeNrq3OO
>>545 なのだが、Linux Mint は商用なんなんだ。。。
URLリンク(www.linuxmint.com)

$39.99 で売ってるらしい。
無茶は出来んな。。。


583:login:Penguin
07/03/24 20:46:16 HInQXX3W
だったらLinux Basilか何かに名前変えてクローンつくればよくね?

584:572
07/03/24 21:19:31 5UnpGaPu
>>581
わたしの力不足のためいまひとつ理解できていないもので、
自分でももうちょっと突っ込んで調べてみます。
きっかけをあたえていただきました。どうもありがとう :)

585:545
07/03/24 21:37:20 WeNrq3OO
>>583 いっそのこと >>568 の意見を取り入れて、
Linux Mint をベースにした新しいディストリを作るのもアリだな。

権利関係でクレームが来る事が予想されるので、
http や ftp で公開せずに、Winnyネットワークで公開するなんてどうよ?

作者不明・サポートは2ちゃんねるのダウンロード板だけで行う。
インストールして、アップデートした直後に、グレーゾーンのソフトがすぐ動けるようにセット出来れば、
ダウソ房たちに興味を持ってもらえると思うんだが。。。

ダウソ房たちは、研究者とか開発者レベルではもちろんないけれど、
パソコンのスキルは高いぞ!
iso焼きも慣れてるし、HDDもいっぱい持ってる。
新規開拓のターゲットとしては、狙い目だと思う。


ちなみにオイラの目的は、多くの人に Linux に触ってもらいたい。
結構やるじゃん!難しくないじゃん!! って感じて欲しい。

そのためには、グレーゾーン的な事でもアリだと思ってる。。。

586:login:Penguin
07/03/24 21:54:16 ULdotPCO
ny経由でしか配布を考えてないものが普及するわけねー

釣りだな
寝言乙

587:login:Penguin
07/03/24 22:10:09 FWUcW9hX
違法厨と同じディストロ使いたくね

588:login:Penguin
07/03/24 22:31:31 r5TFscvR
>>585
言い出しっぺがやるのがルール

589:login:Penguin
07/03/25 00:36:51 OqnJXY2b
>ダウソ房たちは、・・・パソコンのスキルは高いぞ!

  嘘こくでねーだよ。

590:login:Penguin
07/03/25 01:12:07 M5nmbb91
つか、なーも問題ないMintクローン(不完全)つくって
インスコ直後にユーザーがボタン1つで差分落とさせるようにすればよくね?
自己責任つー便利な言葉をタテにして。

591:login:Penguin
07/03/25 01:25:26 OqnJXY2b
概要    2.2bianca  2.1bea   2.0barbara
価格 (US$)   Free   Free     Free

これでなにか問題あるのか ?

592:login:Penguin
07/03/25 04:53:53 OqnJXY2b
 Bianca Light Edition

    * Stable version: 29/03/2007

593:login:Penguin
07/03/25 04:59:41 UNyTLQhj
>>582
FreeBSD とかも売ってるし、売ってるだけでフリーじゃないというのは

>>591
フリーではあるけど、特許フリーでは無いから問題はありそう
コーデック周りがかなり危ない

594:login:Penguin
07/03/25 11:57:21 8sN8dFYq
MIntにJDのパッケージを作って「2ちょんねるエディション」ってやればおk

595:login:Penguin
07/03/25 15:07:45 58jfYN9D
>>594
日本語版にすでに入っている。

596:login:Penguin
07/03/25 16:55:27 58jfYN9D
>>593
>フリーではあるけど、特許フリーでは無いから問題はありそう
>コーデック周りがかなり危ない

それは十分承知してのこと。

「コアなLinuxユーザからは後ろ指さされるだろうけど、
汚れ役をかってくれる人いないかな?」(>>545



597:login:Penguin
07/03/26 02:20:12 p3S784Il
ちょっと質問。
LiveCDのswap領域はどうやって(HDDのどこに)確保してるの?
また、LiveCDで起動した後、通信等の(PPPoEとか)設定の変更等を行った内容は保存されるの?
保存できるとしたら、その設定はHDDに保存されるの?
LiveCDの仕組みがよくわからん・・・。

598:login:Penguin
07/03/26 15:32:39 EbbLZA4s
(・∀・)ウブンツ!
URLリンク(www.theninjabunny.com)
URLリンク(blog.levhita.net)


599:login:Penguin
07/03/26 16:23:45 bXbYtTvx
guro

600:login:Penguin
07/03/26 19:05:29 dFUI6/hu
>>597
KNOPPIX は起動したマシンの HDD に Linux swap の領域があればそこを
使うようになっている。もし HDD に swap 領域がなければ swap なしの
状態になる。設定についてはフロッピーや USB メモリに入れるとか HDD
に Linux 用の領域があればそこに入れるとかできたと思う。

他のディストリは知らないけど同じじゃないかな?


601:login:Penguin
07/03/26 19:44:55 481Y4/f/
Windowsの領域にswapファイル作ってswaponすればいいだけ。

602:login:Penguin
07/03/27 02:23:16 Z3QNjM3D
>>600
おぉ、そういうことだったのか。
LiveCDはHDDにインストールする訳じゃないから、少し良くない印象があったんだけど
設定の保存、Swapの確保ができるのなら、そうでもないかな。

>>601
Windowsの領域にSwapの確保ってできるの?
まぁWindowsが入ってる領域にSwap乗せるなら、結局はLiveCDの設定を
保存しとかないと面倒なことになるんだろうけど・・・。

603:login:Penguin
07/03/27 02:46:16 ohFF6pR+
KNOPPIXだと自動で読み込んでくれるがね。

604:login:Penguin
07/03/28 13:12:55 uv8iaK9s
debian-liveきたね

605:login:Penguin
07/03/29 11:31:08 gt1RMk+A
>>606-1000
1CD linuxを使えば、人望がないので犬以外だれにも着いて来てmoらえない、
キモくてロリコンな鯖缶にHDの中身を"覗き見"されずにすみますか?
教えてください。お願いしますm(._.)m

606:login:Penguin
07/03/29 14:22:49 04/geOaH
ひさびさに見たなこのコピペ

607:login:Penguin
07/03/29 17:56:00 29Ja97ec
鯖缶?

608:login:Penguin
07/03/31 15:39:07 hTarKIMo
レビュー:Dreamlinux 2.2
URLリンク(opentechpress.jp)

609:login:Penguin
07/04/05 08:02:47 exPvL7UT
Distribution Release: SimplyMEPIS 6.5

610:login:Penguin
07/04/05 08:55:39 7IhorNsl
ウィニー始めからはいっててwineもはいってて
いきなりダウンしまくりだ!なですとり来いや!おらおらおら


611:login:Penguin
07/04/05 10:12:24 exPvL7UT
春だな

612:login:Penguin
07/04/05 10:23:37 HluP41W6
そろそろ、学校じゃないのか?

613:login:Penguin
07/04/05 12:32:13 sKUb6EVY
みんな、始業式まで我慢だ。

614:login:Penguin
07/04/06 19:43:08 msdxfPr/
SimplyMEPIS 6.5 日本語版 公開  乙

615:login:Penguin
07/04/10 09:19:16 JKzV3VFy
学校始まったら一段と過疎だな

616:login:Penguin
07/04/12 12:30:46 LY653GTD
おい結局ウィニーのできるでのないの?ねえ

617:login:Penguin
07/04/12 14:49:29 5p99g9P2
>>616は氏ねばいいのに。

618:login:Penguin
07/04/13 06:23:34 UW++uMO6
なぁなぁウィニーっていうのがうごくリナックスがあるらしいだろ?
それってはじめっからのやつってないの?
うえでも疑問に思ってるかたがたがいらっしゃるみたいだし
おれももしあるんならそれがなんだか知りたいな

619:login:Penguin
07/04/13 10:11:55 eUvCBOCQ
>>618
ダウンロード板で聞けば、スッキリ・ハッキリ答えて貰えるのでは?
Linux板全般に『たてまえ』ばっかりで、『実益』もしくは『現世利益』のある回答は望めないでしょう

620:login:Penguin
07/04/13 10:18:43 i7vznqUc
WinnyのインストールされているディストリでWinnyを使えばいいじゃん。
基本的にWine上でwinnyは動作する。
フォント表示がずれるとか問題はあるが実用には差しつかえない。

621:login:Penguin
07/04/13 10:19:38 i7vznqUc
>>620
間違えた。訂正。
WinnyのインストールされているディストリでWinnyを使えばいいじゃん。
ー>WineのインストールされているディストリでWinnyを使えばいいじゃん。


622:login:Penguin
07/04/13 21:52:59 NlxiiINs
Wineってnyが動いたっけ?

623:login:Penguin
07/04/13 22:53:19 2FUxdG29 BE:528372285-2BP(7778)
v1系なら確実
v2は今度やってみよう

624:login:Penguin
07/04/14 00:53:13 ifG2F9ld
isoファイルってのを落としたんですがそれをそのままデータとしてやけばいいんですかね?

625:login:Penguin
07/04/14 02:50:21 BfXQydaY
はいはいクマクマ

626:login:Penguin
07/04/14 10:08:27 PtoAvCZP BE:356652239-2BP(7778)
X-DSLをPC向けに移植してみた
URLリンク(rameee.ddo.jp)

627:login:Penguin
07/04/15 16:20:59 0IINRwm2
いきなりISOでだされても

628:login:Penguin
07/04/17 14:15:36 sx5YRDpT
ISOイメージをファイルとして焼くのは誰もが通る道だろwwwwwwwwwwwwww

629:login:Penguin
07/04/17 15:24:14 ADfJsLOP
>>628
何が入っているのか皆目見当がつかないISOなど起動できるかボケ。
ウイルスとかキーロガーが入ってたらどうするんだ?
お前真性のバカだろ

630:login:Penguin
07/04/17 17:45:31 szxP4zSX
(・∀・) ミンナ ナカヨク

631:login:Penguin
07/04/17 19:49:43 OcPG0tKb
>>626
x-dslってdslをx-box用に作ったんだろ?それをまたpc用にしたら
x-boxのゲームできるん?

632:login:Penguin
07/04/18 02:31:03 /rncfOsu
>>631
できる訳がない。


633:login:Penguin
07/04/20 09:21:36 ePk244OR
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(releases.ubuntu.com)

634:login:Penguin
07/04/21 19:59:16 D/nelzFL
URLリンク(www.gobolinux.org)
URLリンク(slashdot.jp)

635:login:Penguin
07/04/22 04:11:59 ivM80Ma7
LiveCDってシャットダウン処理しなくていいから嬉しいよな。
もちろんHDDとかをマウントしてたら別だけど。
朝仕事に出かけるときにシャットダウン処理なんて待ってられない。

636:login:Penguin
07/04/22 04:17:11 zijxLYpH
gdmとかkdmが動いていれば
終了メニューからコンピュータの停止を選べば自動で電源まで切れるから無問題。
コンソール上ならhaltとかpoweroffとかのコマンドを使ってもいいし。

637:login:Penguin
07/04/22 04:34:54 ivM80Ma7
CDブートのLinuxはテレビやゲーム機みたいに電源ボタンを押すだけで
切れるからいいんだよ。
電源オンですぐに起動すればもっといいんだけど。

638:login:Penguin
07/04/22 10:09:25 PbD1LXEJ
メモリスティックのknoppix,ubu,DSLなんかブチッ切れるしCDよりいいよ
一手間あるけどね

639:login:Penguin
07/04/22 14:07:38 zijxLYpH
>>637
HDDがいらなくなるね。

640:login:Penguin
07/04/22 21:08:03 EEgCIb6Z BE:475534894-2BP(7778)
HDDが有るとマウント解除しないといけないから無い方が寧ろ良い

641:login:Penguin
07/04/25 13:29:49 /h0Wn0hQ
Berylなどの3Dデスクトップを1CD/DVDに焼いて、起動してすぐに体験できる
ありますか?

試しに派手な3Dデスクトップを使ってみたい。

642:login:Penguin
07/04/25 14:14:23 Lp57D2jm
日本語でおkw

KNOPPIX5.1.1って、起動オプションでBeryl使えるでしょ

643:login:Penguin
07/04/25 14:19:43 /h0Wn0hQ
>>642
ありんこ、試してみる。
体験できる「もの」が抜けてた。

644:login:Penguin
07/04/25 20:17:22 wSWqduo9
あと、BerryLinuxもデフォルトで入ってるよ

645:login:Penguin
07/04/27 17:01:12 Xfo4ECt6
GUIのデフォルトが Beryl で起動する KNOPPIX を作れば良いということか。
休み中に暇だったら調べてみよう。そして全然関係ない名前を付けてあたかも
自分で作ったかのように自慢気に自分のサイトに飾ろう。(しないしない)


646:login:Penguin
07/04/29 21:11:45 3q6EpCDw
1CDってイマイチ使えないんだよな。

647:login:Penguin
07/04/29 23:29:04 TA2dVdQ7
使うためのもんじゃないからなぁ

648:login:Penguin
07/04/30 01:04:55 bKUTgANn
200MBくらいのディストリ(DSLとかSLAXとか)を一つのCDに複数入れて
ブート時に選択できる様にするのって結構難しいでしょうか

649:login:Penguin
07/04/30 01:37:36 ASmFeaPi
つbcdw

650:648
07/05/02 21:05:39 fHzT27sQ
>>649


651:login:Penguin
07/05/02 22:45:37 wBGe7SwC
なに? これも日本語?

652:login:Penguin
07/05/04 23:01:36 株 jPylRgyY BE:647256277-2BP(7778)
boot.catを使わないローダーってありませんかね?

653:login:Penguin
07/05/20 11:39:06 MBCFiFiA
PCJapanの6月号にinsert1.3.9?が載ってるね

654:login:Penguin
07/05/21 02:02:09 9FRvC6bK
ライブCDの部屋の更新が止まってるのは何故?

655:login:Penguin
07/05/22 14:53:05 opciwbWA
>>654
sidux, slax, knoppixなどの正式版のリリースが間近かなので
待ってるんじゃないの?

656:login:Penguin
07/05/22 18:08:30 iFZlfgh0
slaxはgrubで出してほすい

657:login:Penguin
07/05/22 18:34:41 opciwbWA
>>656
slax6.0はgrubだったと思う。

658:login:Penguin
07/05/23 23:34:42 6FWHJXKD
siduxに期待

659:login:Penguin
07/05/26 02:19:17 LETevIBC
レビュー:PCLinuxOS 2007―美しさと実用性を兼ね備えたライブCD Linux
URLリンク(opentechpress.jp)

660:login:Penguin
07/06/07 20:21:08 pl/8y08J
siduxは期待通り。
余計な手間をかけたくない人におすすめ。

最近の鳥はいい出来のものがおおいね。
>>659につられてPCLinuxを試してみた
んだけど、下手をするとSiduxより
インストール早いし、
コントロールセンターもわかりやすい。
(マックの多段版みたい)
ADSLのルーター機能なしモデム利用でも
自動接続してくれる。
超個人的なことだけど、起動時の画像からして
滅茶苦茶シンプルでかっこいい。
センス抜群。


661:login:Penguin
07/06/11 13:48:35 Mru2gLe8
ライブCDの部屋の人バージョンのPCLinuxOS2007-0602って1CDに収まってなくない?

662:login:Penguin
07/06/11 14:28:23 GMOkQegi
>>661
大丈夫っすよ~
実際に焼いて試しましたから、、、
ありきたりだけど、CD-Rではなくて
CD-WR、DVD-WRで使いまわししてます
定期的に救出用、インストール用に
それぞれ~-Rへ焼いて保存


663:login:Penguin
07/06/11 14:38:00 h7bLWmCz
>>661
695MB
楽勝です。

700MBのCD-Rは実際に少し余裕ありますよ。
ライターではブランクCD-Rが空き703MBとでます。

664:login:Penguin
07/06/11 15:09:42 oGB4fqIh
WRって新しい規格なのか

665:login:Penguin
07/06/11 16:28:59 GMOkQegi
>>664
>>661(念のため)
おわかりかと思うけれど逆だった Orz

× ~WR
○ ~RW

久々に使ったので間違えたよ ← 言い訳

666:login:Penguin
07/06/14 01:49:01 f8iLGgjU
鯖向きのは何でしょうかね。

667:login:Penguin
07/06/14 19:30:44 ricl81ay
LAMP

668:login:Penguin
07/06/18 19:43:19 XhvgY7Ut
>>666
気に入ったのがなかったら作ってしまうという方法もあるぞ。
こんなのもあるし。

画面で見る最新Linux「Fedora 7」
ディストリビューション作成GUIツール「Revisor」を試す
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


669:login:Penguin
07/06/19 18:28:07 +H8Zwgbv
KNOPPIXだと再生できないDVDが結構あるんだよね.
ドライブとメディアは異常ないから,OS側の問題みたいだけど.
DVD視聴用途で使ってるひと,オススメってあります?

670:login:Penguin
07/06/19 18:35:39 W3xE2Q7O
>>669
Linux Mint

671:login:Penguin
07/06/19 18:52:55 JfMzw0Rb
うん、そうだね
Ubuntu系Mintなら別の意味でもお薦めできると思うよ
初期段階でもいい感じでコーディック類入ってるとか
Mint気に入らないならライブCDの部屋へゴー
マルチメディアに特化した鳥がいくつかあった筈

Knoppixで再生出来ない商用?それとも自作?DVDって
どんなんだろう、気になります。

672:login:Penguin
07/06/19 19:07:31 HczQsNRe
PCLinuxOSもHDDにインスコして使うならオススメ。


673:login:Penguin
07/06/19 20:55:33 JfMzw0Rb
コーディックが入ってなくても再生出来る位だからw
あれはどうなってるのかようわかんないな
libdvdcss2とか必要ないのか、Synapticの表示が嘘なのか
PCLinuxってメディア系に強いの?


674:login:Penguin
07/06/19 21:29:06 HczQsNRe
>>673
よくわからんが、とりあえずメディア系はMintと同等じゃないのかな?
libcss2もw32codecもリポジトリにあるし。
とりあえずDRM要求するもの以外なら、再生できてる。

この上を行くなら、1CDじゃないけどSuSE+packman+guruしかないかな。
こっちは本家divxまである(w

675:login:Penguin
07/06/20 16:00:48 /o7/bwNU
Dreamlinuxのスレが立ちましたね。

676:login:Penguin
07/06/20 16:54:35 SiJSKnGW
ライブCDの部屋にある鳥すべてとはいわないけれど、
あそこに列挙されているうちの結構な数だけスレが
建ってもおかしくないかも。
更に派生、お馴染みでないマイナーなものを考えると
すごい数になりそうな予感。

>>674
SUSEはそっち方面に強いらしいですからね。
はじめに使ったバージョンが古かったか定かではないけれど、
あまりにレスポンスよくなかったので数分で消してしまった。

簡易なものだと思うけど、Ubuntu、PCLinux、SUSEの
順でページヒット数(よくわかんない)が多いみたい。


677:login:Penguin
07/06/27 22:05:36 EbH8G3Ec
puppyの日本語充実バージョン作ってくれないかね
できれば256MB以下で
あれ凄いよ

678:login:Penguin
07/06/29 15:05:30 ZV3NN53j
ライブCDの部屋、何日か前からつながらない。

679:678
07/06/29 15:16:05 ZV3NN53j
つながらないのはisoイメージが置いてあるサーバーな。

680:login:Penguin
07/07/03 11:24:01 fKzjg4nn
↑復旧したみたいだよ。
Torrentも同じ鯖にあったからDLできなくなってたね。
TorrentファイルだけはISOが置いてある鯖とは別の鯖に置いてもいいかもしれない。

681:login:Penguin
07/07/10 22:36:36 rEZND6Oc
中の人見てますか?

もしよろしければ、GrafpupLinux-Seamonkeyを日本語化して頂けませんでしょうか。
PuppyLinuxの派生の鳥なんですが。
英語版をテストしてみたところ、非常に軽快であります。

682:login:Penguin
07/07/10 22:56:20 uyv3CZFa
>>681
これどこから落とすの?
リンクとか見付からないです。

683:login:Penguin
07/07/10 23:11:42 qvmGKQi4
>>682
「Grafpup Seamonkey」での検索結果
URLリンク(www.grafpup.com)

684:login:Penguin
07/07/10 23:16:07 uyv3CZFa
>>683
サンクス!
Seamonkeyはブラウザだと思って入れなかったよ。
それでも上のやつコピペしたからヒットしてもよさそうなのに。

早速使ってみます。

685:login:Penguin
07/07/10 23:18:01 A09aFzdS
>>681
頼むならここ(URLリンク(sakurapup.browserloadofcoolness.com))に
頼んだ方がいいんじゃない?
puppyを日本語化したのはここのnyuって人だよ。

686:login:Penguin
07/07/11 01:37:04 MUvOvQ+Z
URLリンク(www.bubbleletter.org)

ここからなら最新版含めて全シリーズが落とせるようですね。

687:login:Penguin
07/07/11 01:39:21 MUvOvQ+Z
grafpup-2.00-seamonkey.iso

↑が最新版ですね。
seamonkeyって名前がついてますが、dilloも入っているようです。

688:login:Penguin
07/07/13 02:42:27 m2FXIZXL
Slax deluxe と普通のSlaxじゃ軽快さだいぶ違う?
パソコンのスペック的に厳しいから気になります。

689:login:Penguin
07/07/14 08:25:21 UEflmch2
なるほど、

690:login:Penguin
07/07/16 16:34:36 vf9jlKGP
GrafpupLinuxについてはどうなたでしょう

691:login:Penguin
07/07/16 20:27:40 gfKedo2F
URLリンク(c-au.2ch.net)
URLリンク(c-au.2ch.net)

692:wani
07/07/16 20:36:59 eCPn5IAu
myPdiscは結構魅力を感じるけど¥5000円以上ってのはたかいよねー
そのうちどっかがDVD-RW版で無料でださないかなknoppixみたいに。

693:login:Penguin
07/07/22 09:48:39 HdjJHG2D
ライブCDのお部屋、CDイメージ置いてあるサーバーまた落ちてないか?

694:login:Penguin
07/07/22 11:28:13 sttu5jJs
落ちてるね。

695:login:Penguin
07/07/23 13:10:57 MIRRpSaF
復旧した模様
(掲示板参照)

696:login:Penguin
07/07/24 18:16:12 gWqL4TJl
60コネクション? 確信犯だな、、、

697:login:Penguin
07/07/27 01:07:48 ldn6qjlD
言葉狩りの者ですが確信犯というのは・・・・・・・

698:login:Penguin
07/07/27 14:17:19 TB9LgbAS
そういうのは民主党に言ってやって下さい

699:login:Penguin
07/07/27 14:23:08 hXA2kAV+
「確信犯」は、一般に「悪いことと知りながら犯罪を行う人(もしくはその行為)」、「結果を予想した上で計略を巡らす人」
という意味で使われるが、これは本来の使われ方とは違うものである。確信犯とは「自分が行う事は正しく、周囲(社会)
こそが誤っていると信じ切っている」事がポイントであり、本人に「実際は悪い事 / ウラがある作戦」などの意識は無い
(文頭で例示した状況は確信犯ではなく「故意犯」と呼ぶのが近い)。

また、政治的・宗教的犯罪のみに用いられる、もしくは確信犯という言葉そのものが、それら思想的な意味合いを持つ
というのも本来の用法ではない。理由は上で述べた通りであり、多くの辞典に「政治犯や思想犯など...」のように例示
されることが多いのは、単に政治犯や思想犯に確信犯が多いためである。


用例
ここである程度似た言葉で間違いやすい用例を紹介する。

あなたは電器店の中にある修理部門の担当者。あなたの目の前には故障したテレビがある。

・「これで直るはず!」と思い込んで修理してみたが壊れてしまった(過失犯)
・「よくわからないけど...こうかな?」といじっているうちに壊してしまった(過失犯・『壊れるかもしれない』という認識が
あれば未必の故意犯)
・「修理不能扱いにして新品を店で買ってもらおう」と考え、わざと壊した(故意犯) ←これを確信犯とするのが上項の例である
・「テレビは社会を汚染するから、テレビを破壊するのは正義である」との信念に基づき壊した(確信犯)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

700:login:Penguin
07/07/27 19:31:49 sbBvUCag
夏ですな
良く言われることだが言葉は生き物だということだ。
誤用が元の意味に入れ代わることはよくあること、これ常識。

701:login:Penguin
07/07/27 21:28:26 TB9LgbAS
GrafpupLinuxについてはどうなたでしょう

702:login:Penguin
07/07/27 22:16:14 hXA2kAV+
>>701
ん?なにが?

703:login:Penguin
07/07/27 22:56:12 TB9LgbAS
ライブCDの部屋の中の人へのおながいです

704:login:Penguin
07/07/27 23:43:44 hXA2kAV+
>>703
自分でしろと言ってたよ。w

705:login:Penguin
07/07/28 11:11:32 hzsOeMrY
sharp ノート1GHz knoppix動く

706:login:Penguin
07/08/01 19:29:23 2cEn/z9y
GrafpupLinuxについてはどうなたでしょう

707:login:Penguin
07/08/01 23:13:53 ORP1hl9Z
こなた

708:login:Penguin
07/08/02 00:20:45 02svrevI
>>706
「ひとに頼るな、ぼけ!」
と言ってましたよ。w

709:login:Penguin
07/08/04 14:35:43 eQx/bRxz
ヽ(゚∀゚)ノどんだけ~

710:login:Penguin
07/08/04 16:08:14 RbN327va
GrafpupLinuxについてはどうなたでしょう

711:login:Penguin
07/08/04 16:23:30 qKXWPQV1
>>710
URLリンク(sakurapup.browserloadofcoolness.com)

712:login:Penguin
07/08/04 16:36:00 RbN327va
それパピーじゃん

713:login:Penguin
07/08/04 16:40:44 8GgcQTUN
URLリンク(opentechpress.jp)

GeeXBoX 1.1ってFLV形式のファイルをそのまま再生できまつか

714:login:Penguin
07/08/09 16:06:03 fbf0Zcgm
GrafpupLinuxについてはどうなたでしょう

どうせ最近はslackware系を徹底していじってるんだから
おながいします

715:login:Penguin
07/08/09 17:12:23 HQIMCTq+
>>714
URLリンク(sakurapup.browserloadofcoolness.com)

716:login:Penguin
07/08/09 17:33:34 fbf0Zcgm
日本語版をおながいします

717:login:Penguin
07/08/19 08:07:48 rzXI9CIn
>713
試してみてくれるといいな。

なお、GeeXboX 1.1ではISO Genaratorで日本語フォントをdownloadして
言語設定とかを日本語にしてISOを作成することもできる。
つまり、いちおうの日本語対応ができている。はず。

前出紹介記事は米国記事の和訳版だから、簡体,繁体,ハングルに遅れて
日本語対応になった話とかも触れやしないわけなんだけど…

これ、私が途中までやってて、コード変換のしくみとか理解できずに
関連ファイルはあっちになげて、みかちゃんフォントを推したものの
放置状態で1年くらい経ってたりする。

操作メニューとかの日本語化はISO Genaratorで処理できない仕様だから
このへんはパッチ的な作業が必要なんだけど…
たぶん、日本語ファイル名は普通に通るようになっているはず。

いろいろと2.0で解決する予定なのだろうけどね。

FLVは試したこと無いんよね。
つうか、tar.gz今落として、今自宅じゃないので…

それにしても、放置しているうちにGeeXboXスレ消えてたよ。トホホ


718:login:Penguin
07/08/19 08:55:10 rzXI9CIn
あ、ヲレの勘違いだった。GeeXboXのスレ、まだ健在だったわ。
スレリンク(pc板)

で、見たらそっちにflvが再生できたって人がいた。


719:713
07/08/20 00:53:09 fya9H6ng
>>718
いろいろと㌧クス

古いPC、まだまだ使えますね

720:login:Penguin
07/09/05 06:44:26 WbC0l0pO
オススメ1CDを25個教えてくれません?

721:login:Penguin
07/09/05 08:32:48 St6rjDRV
>>720
URLリンク(www.livecdlist.com)

722:login:Penguin
07/09/05 15:31:56 pN7rcsgR
あえて言おう、最強の1CDは 巫女/GNYO であると

723:login:Penguin
07/09/05 15:33:12 pN7rcsgR
と思ったらバージョン3.0は980MBだと?

CDに入りきらん

724:login:Penguin
07/09/05 15:41:47 +GMw6Uft
次スレのスレタイは「シングルディスク」かねぇ

あえて 1CD にこだわるのもありかとは思うが

725:login:Penguin
07/09/05 16:18:16 zn80dUSx
CD-Rは1.4GBまで記録できるから巫女入るよ
よかったね

726:login:Penguin
07/09/05 16:23:55 J19XIedz
1.4GB?


727:login:Penguin
07/09/05 16:31:14 pN7rcsgR
なにその規格外CD

ひょっとして二層ディスクですか?

728:login:Penguin
07/09/05 16:38:07 zn80dUSx
ググってちょ

729:login:Penguin
07/09/05 16:50:26 +GMw6Uft
HD-BURN…… へぇ~

URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 対応機種の新規発売予定は2005年現在なくなっている。

ちょwwwおまwwww

730:login:Penguin
07/09/05 16:50:47 KjFcqdh8
基本カーネルだけCDに入れて


ソフトはubuntuみたいに自動アップデートにしてほしい

731:login:Penguin
07/09/05 16:55:59 pN7rcsgR
ぐぐってみた

なんで新規発売やめたんだ?企画団体から規格外やめろや、と言われたのか?

732:login:Penguin
07/09/05 17:05:09 2ks0nMKe
>>731
>>729 に書いてあるじゃん。

733:login:Penguin
07/09/05 18:39:54 DMUywf/y
誘電の DVD-R メディアと CD-R メディアがともに50円切ってるのに、そんなアホ規格要らんわ

734:login:Penguin
07/09/06 01:34:47 jmitwh29
そんなHD-BURNみたいな規格外れじゃなくてこっちだろ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

735:login:Penguin
07/09/06 01:56:17 4pkuz7Z2
対応ドライブそれだけかよ

736:login:Penguin
07/09/06 18:08:30 FvFl2OFe
Webアクセス調査によるOSのシェア(07August)
Windows94% Mac4% Linux1.5% その他0.5%
鳥が全結集してもこれじゃあ・・・
実際は鯖で使われてるからもちっとだけシェアは高いんだろけど
Ubuntuが騒がれてるからもっと↑だと思ったがこれが現実なんだろな
Ubuntu以上の鳥なんてあと4年は出ないだろうしもうLinuxだめぽ

737:login:Penguin
07/09/06 18:11:57 HUfGE1Dv
>Ubuntu以上の鳥なんてあと4年は出ないだろうしもうLinuxだめぽ
なにを基準に上とか下とか考えてるの?

738:login:Penguin
07/09/06 18:17:19 FvFl2OFe
初心者に優しいかどうか
あと惹きつけるモノ、宣伝活動など

739:login:Penguin
07/09/06 18:27:17 HUfGE1Dv
>>738
そんな事か
それなら○○○が(ryって言おうと思ったけど、ここ1CDスレだった。
続きは普及するわけないスレで。

740:login:Penguin
07/09/06 22:57:19 6m82m/Cy
まーたUbuntu叩きか

741:login:Penguin
07/09/11 00:49:40 m5sALy52
微妙に過疎化してるな。きっと皆愛用の鳥で満足なのだろう・・
という強引な仮定のうえでここで聞きたい。

今使ってる1CDの鳥て何。以下晒してホスィ。

0.1CDを日常で使用してるか [ノシ or (゚⊿゚)ペッ]
1.使ってる1CD鳥の名前(Ver.書けるやつはそれもよろ)
2.メインの用途
3.CD起動以外のインスコしてたらその手段
4.CD以外にLinux使ってたらその鳥
5.一言 今まで困った事/人柱体験なんかがイイ!

まずは
0.ノシ
1.PUPPY2.16.1
2.いつ廃棄してもいいノートで常時ブラウザ
3.ワンコインで買ったHDDでスワップ認識
4.別のPCにXubuntu(7.04)でDL動画再生だけさせてる。
5.このボロノートでBerryのWineを起動させたらLinuxごと落ちた。流石はWin(いや違うか)

742:login:Penguin
07/09/11 09:28:21 株 64Sxk+TZ
確かにネタが無いな

0.(゚⊿゚)ペッ
1.DSL 2.1RC2 改 (X-DSL 0.5 改)
2.箱での実験
3.HDDにそのままコピー
4.PS2Linux
5.KNOPPIXの圧縮方法がわからなくて改造するのに手間取った…

ちなみにURLリンク(rameee.ddo.jp)においてある

743:login:Penguin
07/09/11 14:38:21 hO0H0vCR
久々にライブCDの部屋をのぞいて気になった奴がWolvix Hunter
ちょいとvmwareで試してみたんだけど、メモリ割り当て192Mで超サクサク
AppleのWebサイトのMovieTrailer、CMのQT(H264)がいきなり再生できた。
fluxboxとxfceの切り替えができて、fluxboxならもっとメモリ少なくてもいけるかも。
デスクトップ、ロゴがamarokのパクリみたいでかっこいい(w
URLリンク(wolvix.org)
下がり過ぎなので保守上げ。

744:login:Penguin
07/09/11 22:38:16 3jx4MMEc
KNOPPIX最高

745:login:Penguin
07/09/11 23:05:45 ZPfOixai
0.ノシ
1.DSL3.4_ja
2.Firefox
3.HDDにインストール済み
4.DSLとKnoppixとWin98のマルチブート
5.DSLのXpdfが文字化け(゚⊿゚)ペッ


746:login:Penguin
07/09/14 22:48:49 sd6Regbj
0.ノシ
1.Xubuntu7.0.4
2.Vlcで動画のながら視聴、仕事ははW2k(笑)
3.HDDにインスコ済。
4.Vine使ってたけれどいくつか環境が古かったのでやめた
5.この用途では困っていない。脇役としては十分
>>745は Xpdf 文字化け でググってでるような
 初歩的なTipsでは解決できないトラブルだったてこと?
 745が何もしてねーとは言ってないので気悪くしないでホスィ
 ただ、やってもだめなら無駄な轍は踏みたくないというだけ;

747:login:Penguin
07/09/21 23:45:45 Xaaxkbbg
立ち上がるの速いねこれ
URLリンク(www.machboot.com)

748:login:Penguin
07/09/22 11:29:35 qiENFyeh
LOOX T5/53なんですけど最近のOSどれもけっこう厳しい。
1CDも色々試してみたんだが今のとこDSLがなかなか調子よさげ。
でもウィンドウマネージャー使い慣れてないから、まだイマイチ使いこなせない。
ブート直後から1280X600なんてサイズにいきなり合っても起動に5分かかったり。
袖に短し襷に長しかな。何かないかな?

749:login:Penguin
07/09/22 13:20:14 dpMxR1ij
そこでPuppyですよ

750:login:Penguin
07/09/22 16:05:56 Q4qanP3c
>>747
Machと関係ありそうで全然関係ないところがワラタ

751:login:Penguin
07/09/22 18:20:37 zyel7/hr
>>747
朝からする事がないからDLしたけど立ち上がらなかった。
別のサーバーからも落としてみたけど同じ。
CD-R、3枚無駄にしたよ。

752:login:Penguin
07/09/22 18:36:53 Q4qanP3c
無駄なゴミを増やすのはいかんので今度からRW使おうな。

753:login:Penguin
07/09/23 10:26:34 KsyqpVZF
>>749
Puppyでも重くて厳しいようです。
WEBページ開いた後はデスクトップからアイコンも消え
他のアプリも動かないようです。

754:login:Penguin
07/09/23 18:25:04 aRgpKEvr
Swapパーテーションが無いとか?

755:login:Penguin
07/09/23 18:44:39 clDzHQCj
>>748
>1CDも色々試してみたんだが今のとこDSLがなかなか調子よさげ。
>でもウィンドウマネージャー使い慣れてないから、まだイマイチ使いこなせない。
DSLはfluxboxとjwmの両方が使える。
使いにくいと言っているのはどっち。
jwmはwin95ライクなデスクトップだからfluxboxのことか?
DSLのWMは従来はfluxboxがメインだったが、4.0からjwmがメインになった。


756:login:Penguin
07/09/23 18:49:03 aRgpKEvr
4路線が詰められて来るとWin転向の人も使い易いかもね

757:login:Penguin
07/09/24 04:49:19 CkY53ia/
>>755
jwmのようです。ウィンドウマネージャーは私が慣れてないだけです。
過去KDEとGNOMEの日本語化されているものしか使ったことがないので。
今boot optionで1280x600なんかねえぞーって怒られました。w

758:login:Penguin
07/09/25 00:25:24 7vSTJLQ8
今円盤が焼けないのでisoをHD展開してloadlin実行させて
非力なPCで使えそうな鳥を試してます。
Win98再起動だけで起動できるので助かってます。鳥に携わった方々に感謝

PⅡ330 メモリ128Mの10年落ちノートでは

SLAXは実用にならない。マウスポインタが追いつかない
DSLも重い。フレームバッファになってるみたいです
Austrumiもちょっと引っかかる感じ。アプリとの兼ね合いでは実用性あります

よく言われますがPuppyが一番反応良さそうです。

759:login:Penguin
07/09/25 00:37:08 g+uEPGpK
>>758
DSLはtoramオプションを付けて起動すればpuppyと同じ程度になる。

760:758
07/09/25 00:49:22 7vSTJLQ8

>>759
私も最初そう思ったんですがメモリやフレームバッファのせいか体感は
あんまり早くなりませんでした。Austrumiは128MではCacheするなと
ありました。

761:LOOX T5/53
07/09/27 00:11:00 +he5cNL+
wolvix-hunterが動きました。Mint3.1はだめでした。
画面が1280x600にならないことを除けば今のところDSLが一番お気に入りです。
PuppyなんかもHDDインストールすれば軽快なのかもしれませんね。
HDDインストールしてしまえば多少重いもののVine4.1やDebian-lennyが動いています。

762:login:Penguin
07/09/27 20:44:23 30UdxrwL
Puppyはオンメモリ動作だからインストール先は関係無いよ
HDDにSwapパーテーションがあるかないかのほうが重要

763:login:Penguin
07/09/28 10:33:11 dTF5hv08
flv/wmv -> mp4(PSP)変換ソフトが入っている
1CDはどのディストリでしょうか?


764:LOOX T5/53
07/09/29 07:18:58 HRD21dg7
DSL気に入ったんですけど、これCDからじゃなくインストールしてしまえばエディタで1280x600に書き換えできるんですかね?

765:login:Penguin
07/09/29 12:39:43 qOSDEi8B
【live CD】 Damn Small Linux 【Linux】
スレリンク(linux板)

766:login:Penguin
07/10/03 16:52:37 Bj8HmFJm
ライブCDの部屋でSabayonが更新されたんで試そうと思ったらWinVista+IEじゃ落とせなかった。
ウチDVD焼けるのWinVista機しかないんですよねぇ。


767:login:Penguin
07/10/03 17:13:15 O0okmf2A
>>766
IEじゃレジュームがきかないから、4GBをおとすのは無謀。
なんか適当な1CDlinuxで起動してダウンロードツールを使ったら?


768:login:Penguin
07/10/03 19:07:53 nWkoHrAV
>>766
ダウンローダーかFirefoxを使えばよい。

769:767
07/10/03 21:57:11 O0okmf2A
あ、そうだ、言い忘れた。
ダウンローダーは最大5分割だじょ。

770:766
07/10/03 23:18:22 Bj8HmFJm
ありがとうございます。Firefox使ってみます。

771:login:Penguin
07/10/04 20:30:31 9O+SMhwR
GeeXboXのような感じで、
デスクトップが無くwebブラウザが立つ1CDlinuxってありまつか

772:login:Penguin
07/10/04 22:30:22 t6fs5nsy
>>771
GeeXboX

773:login:Penguin
07/10/04 23:21:55 MdW3Pqda
>>771
心当たりがあったんだが忘れてしまった

変わりにぐぐったら出てきたそれっぽいの
URLリンク(linux.softpedia.com)

774:login:Penguin
07/10/06 15:32:06 nKbKcklc
ライブCDの部屋は本当にありがたいですねぇ。中の人に感謝感謝!

775:login:Penguin
07/10/06 18:12:30 1EN1mcrx
>>773
へぇー、面白そうだけど、110MBサイズならDSLとかと変わらないね

776:login:Penguin
07/10/06 19:17:35 l3PaRtTa
>>766
サーバ側にトラブルがあったみたいですね。

777:login:Penguin
07/10/08 22:45:15 /YOVXdMR
>>776
はい、IEでやってもFirefoxでやっても最初だめでしたけど、後にうまくいきました。
よほどパワーいるのか、ATIがあわないのかThinkPad-X31のPenM-1.3GではX立ち上がりませんでした。
ThinkCentre-Pen4-3.2G-GeForce6600GTでは立ち上がりましたが、それだけ確認してやめました。
私は軽いものの方が好みなのでThinkPad600XでDSLからこれを書いています。

778:login:Penguin
07/10/10 01:18:21 5GA84RpJ
>>777
sabayonを快適に使うには、
メモリー512MB以上、CPU2GHZ以上でHDにインストールが必須。

779:login:Penguin
07/10/12 18:02:03 cT0uCSqS
ライブCDの部屋をgoogleのキャッシュで見ようとするとなんぞこれ

780:login:Penguin
07/10/12 18:09:39 cT0uCSqS
あーなんかうちの環境のせいっぽげー・・・なんだこりゃ('A`)

781:login:Penguin
07/10/13 19:12:33 gTBMEQdr
なにがなに?

782:login:Penguin
07/10/18 01:45:23 Crx6vx0O
久しぶりに部屋のページ見たけど相変わらず進歩しないな。
それどころか以前より幼稚な文章が増えてるような。

783:login:Penguin
07/10/18 10:44:11 ShbRRQnX
君の見識のなさも進歩していないようだね。



784:login:Penguin
07/10/18 17:15:35 3YgXOhtp
折角ラベルふってあるんだから、新着情報なんかへサクッと飛べるようになっていたら
便利なんだけどね。
URLリンク(2.csx.jp)

785:login:Penguin
07/10/27 10:50:43 hp2BjnoO
LOOX T93B
Puppy 2.17
快適に稼働中

786:login:Penguin
07/10/28 22:50:12 YJmTsZjv
やっぱりKNOPPIX最高なの?

787:login:Penguin
07/10/28 22:58:32 9NvtdXwX
1年ほど前のノートPCで使用を考えていますが、ハードの認識率が高くてNTFS読み書きができる
のはどれになりますか?

788:login:Penguin
07/10/28 23:29:53 tiU80XM5
>>785
Puppy Linux3.01日本語アルファ版
URLリンク(openlab.jp)

789:login:Penguin
07/10/29 11:21:33 S7tpg7hk
berryの状況詳しい人誰か教えて
0.85てなに?

790:login:Penguin
07/10/30 02:18:52 ZjuJ46Sh
店舗や会社、公共機関の端末等で、 ライブCD や USB を 入れてLinaxを起動させたら
「不正アクセス行為の禁止等に関する法律に違反してる」
という解釈でいいんだよね。

791:login:Penguin
07/10/30 02:35:32 sM+BxMcz
>>790
ならんだろ
起動させただけじゃ

792:790
07/10/30 02:45:20 ZjuJ46Sh
制限ユーザでない状態にするから

アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為

に該当するとおもうのですが。

793:login:Penguin
07/10/30 03:07:21 sM+BxMcz
>>792
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
勝手に拡大解釈しないように
あくまでネットワーク越しでないと駄目だ

794:login:Penguin
07/10/30 03:10:12 sM+BxMcz
>>793
おっと、追加でローカルのファイルを弄ったり盗まなきゃセーフかな


795:login:Penguin
07/10/31 01:45:52 O4wD3nn6
Puppy板がなかったのでこちらで。
Puppy日本語版2.16で"]"が"\"になるんですが理由がわからない。
一応.Xmodmapで解決できたんですが、X終了後のコンソールも
直ってるってなんでなんでしょう?

796:790
07/10/31 01:51:52 BYRO5hvp
あ。質問が本来、意図していたものからずれてて条件もぬけまくってる。 すんません訂正しますわ。

本来そういうことが想定されていないような店舗や会社、公共機関の端末等で、 ライブCD や USB を 入れて
もともとの端末の機能を殺して Linax を起動させたら法律等なんらかの違反になっているとおもいますか?です

一応考えてみたのが、
1) 社員とかだとなんらかの服務管理規定違反等の疑い。
2) 利用細則とかあるところでは「みだりに物を壊したり汚したりしない」みたいなところの違反。
3) 起動時に LANというネットワークに で サーバーから端末認証されたら
「不正アクセス行為の禁止等に関する法律に違反してる」ではないかなと。
あ ライブCD等では スタンドアローンにしかならないのなら 793 さんの言われるように
この項はありえないですが。

-------------------------------------
「起動させただけで他はなにもしてない」と開き直られた場合にどう注意すべきか が質問を考えた理由です。

797:790
07/10/31 01:59:47 BYRO5hvp
あ また忘れてた
791 793 794 早々の回答ありがとうございました。

798:login:Penguin
07/10/31 02:31:31 7jb8GZIQ
まあ展示してある洗濯機で洗濯する人ぐらいの
罪には問えるだろう
損害賠償とか不正アクセスはまた別の問題だから
どのみち証拠がないとだめでしょ

799:login:Penguin
07/10/31 08:36:02 u+xaw1vc
>>795
puppyスレは在るぞ


800:login:Penguin
07/10/31 09:36:07 iz+3UIuT
いや、確かにPuppyスレはあるけどPuppy板は無いよ

801:login:Penguin
07/10/31 11:07:46 2nnTwXRI
puppy板にpuppyスレが一個。w

802:795
07/10/31 18:05:51 qSMca693
検索で見つからなかったんでPuppyスレが無いもんだと
思い込んでた。
キーの件も対策がありました。
でもPuppy使い始めた頃はちゃんと
キーはバインドされてたんだが…

803:login:Penguin
07/10/31 19:25:40 VwwmSVG0
巫女ぐにょLinuxってどんな感じですか?

804:login:Penguin
07/10/31 19:29:00 iz+3UIuT
BerryLinuxみたいなもんだ

805:login:Penguin
07/10/31 20:09:39 VwwmSVG0
>>804
ほほーBerryですか

806:login:Penguin
07/11/01 02:26:56 pgfcjqHU
 798さん レスありがとう

・洗濯機は単なるたとえだよね?聞いたことないし、ググっても出なかった。
仮に販売見本の展示品に水道のホースをつないで電気コードをつないで。。。
   これなら展示品のお買い上げと水道、電気代等を上乗せして簡易裁判で勝てると思うな。民事ですむ。
   
・想定:現行犯。LIVE CD とかのメディア。LINAX とかの起動画面。LAN への接続。
 双方が確認している状況 管理側がサービスのため設置しているLAN端末に 外部から持ち込んだLIVE CDとかをいれて
    元のシステムを落とし再起動をかけ LINAX を立ち上げた。
 告発側の主張:この計画性があり、意図的な行為で悪質。民事では被害額が算定しづらい。
 被疑者側の主張:軽い気持ちでCD入れて再起動かけただけ。何も壊してないし、データを取った証拠もないでしょ。

 私見 該当判例はないと思う。
「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」を作ったときの想定事例にはない とおもわれる。
    今のところ条文に争点になる点はあるとが、絶対に適用できない点は。。理解出来てません。(だから素人なんで)
    また、法の解釈には幅がある場合がある、例)高級時計のリース → 貸し金業法違反
--------------------------------
長くなってこめんね。でもあまり中途にしとくと まずい気がするので。。。
 


807:login:Penguin
07/11/01 07:33:10 GOXHyCW7
linux な。LINAX 言うな。


808:login:Penguin
07/11/01 07:34:46 nO6vl0T6
以前ネット喫茶の端末にアプリをインストールして検挙されたニュースがあったのを
思い出した。
罪名は忘れたけれども。

809:login:Penguin
07/11/01 11:17:17 htd1J+ER
Webサーバの誰でも見れる所に個人データを置いといて、盗まれたら「不正アクセスだ」と
大騒ぎしてる管理者とダブって見える。
LiveCDを使われたくないなら、使えないようにしておけばいいだけ。

810:login:Penguin
07/11/01 18:34:33 WpxjzY6Z
GoboLinux
URLリンク(www.gobolinux.or)

811:login:Penguin
07/11/01 21:19:00 AMwjHKjN
>>810
orgだろ?w

812:login:Penguin
07/11/01 23:43:14 OUkgicck
orzだろ馬鹿w

813:790
07/11/02 02:46:55 E/08DM1M
>>807 さん ごねんごめん気を付ける。小文字と大文字の区別がない(自動変換する)ような処理系をいらったこともあって鈍感になってるんだ。

>>809 さん >>808 さんの話とかぶるけど、ネット喫茶の端末の場合、過去のこのような知られた事例から
想定される脅威の中に入るかもしれないけど。「LAN」の中だよ(セキュリティのない無線LANの話はおいといてね)。
今の時点で、一般LANにとって、想定される脅威の中に含まれないって。
「常識とモラル」がある人ばかりだといいんですが、別の板のこんなレスを見ると。。。
  183 名前:login:Penguin[] 投稿日:2006/07/22(土) 13:03:53 ID:prC9B/Hn
  このま図書館のPCでUSB Linuxを立ち上げたら、見つかってしまい、
  係員に呼ばれて奥の部屋につれていかれました。
  規約違反で図書館に損害を与えているとか言われて、
  図書カード剥奪、今後1年間は図書館の利用ができないことになってしまいました。
  厳しすぎると思いませんか?

あと会社とかから個人管理の端末を与えられてて、休憩時間等にそれを使ってLiveCDを使ってlinuxの勉強でもしたい場合は、
管理者側の許可が基本ですが、どうしても「闇」ででもする場合は、LANから切り離された状態にはしておいた方がましだと思いますよ。


814:login:Penguin
07/11/02 05:54:27 hdsOJWFV
産総研謹製のKnoppixならお咎めなしと見た。
知識がない連中にとって、元お上のご威光は絶大。

815:809
07/11/02 13:20:05 IFV+KIJT
>>813
やっぱり認識が甘すぎると思うんだけど。
一時期、Windowsが起動しなくなったときのリカバリ用として、PC関連の雑誌にKnoppixのCD-ROMが
付属しまくっていたよ。
『「LAN」の中』にどんな意味があるのか分からないけど、自由に触れる端末なら脅威は一緒でしょ。
以前博物館に行ったときは、PC本体は隠してあって、キーボードとマウスしか触れなくしてあった。

816:login:Penguin
07/11/02 13:46:00 RJp1qTLn
1600*1050で起動させるにはどうしたらいいの?

817:login:Penguin
07/11/02 14:45:57 jjvYnmrD
>>806
LINAXいうな
INAXだろ

818:login:Penguin
07/11/02 15:40:59 pmYz0pmP
便所にCD流すなよ

819:login:Penguin
07/11/03 10:59:28 faNxg7HD
富士通のBIBLOにPuppy 2.16を入れているんだけど、
USBフラッシュメモリーが認識されない。
# lspic -v
をしても、USBコントローラーが見つからない。
どうしたらいいのでしょう?

820:login:Penguin
07/11/03 11:33:17 Q52GLPcg
>>819
puppyスレできいたら?

821:login:Penguin
07/11/03 18:40:20 faNxg7HD
Puppy 3.00 betaのisoがサーバーにあったから、アナウンスするのも近いかもね

822:login:Penguin
07/11/03 22:54:14 p1VkOeR2
つーか、ライブCD使えるのはLinuxだけなのかよ?って話だなw

823:login:Penguin
07/11/04 03:08:34 eGj8rnTl
WinPE2.0もあるでよ。
でも1CD Linuxじゃないからこのスレでは語れんのよ。

824:login:Penguin
07/11/04 15:07:36 bUpV5rOt
うまいねどうも

825:login:Penguin
07/11/05 15:37:24 CC2gvmoO
実家に置いてあるマシンをサーバにしたくて
CDに焼いて家に送りつけておかんにCD入れて起動させようと思うんですが
どれがおすすめですか?

マシンはかなり古いマシンです(スペック覚えてません・・)。
こないだまでDebianで動いてたんですが
おかんが勝手に電源切ったら起動ドライブが死んだみたいで起動しなくなった。
(データを入れてある2ndドライブはたぶん生きてると信じてます)。

Xは不要なので、なるべくシンプルなもので、
起動後にリモートでログインして操作したいので
そのへんの設定をある程度カスタマイズしてからCDに焼いて
おかんはスイッチ入れるだけでOKというようにできればベストなんですが。。

826:login:Penguin
07/11/05 16:40:59 h9HQoJrn
カスタマイズライブCD作成と言えばPuppyでしょう
ただ、最初の起動だけはキーボードとXの設定が求められるのでオカンには難しいかな

827:login:Penguin
07/11/05 17:45:19 2vVqbnCy
>>825
dslならknoppix系でハード認識に優れカスタマイズも容易

828:login:Penguin
07/11/05 18:13:27 oRoQEfUf
>>825
1年後には自分でカーネルを組むおかんの姿があった・・・

829:login:Penguin
07/11/05 21:26:04 /h4zQd2M
よく見るとカーネルサンd(ry

830:login:Penguin
07/11/06 00:52:03 MgDfruEc
ありがとうございます。

>最初の起動だけはキーボードとXの設定が求められるのでオカンには難しいかな

なるほど。どうせそのマシンではXもキーボードも使わないので
そのへんがパスできれば一番いいんですが。
Puppyとdslチェックしてみます。

>1年後には自分でカーネルを組むおかんの姿があった・・・

そういうおかんだと苦労が無くていいんですけどね。

>よく見るとカーネルサンd(ry

似てない・・・と思う。

831:login:Penguin
07/11/06 02:21:46 KJkGcJBU
>>815
ご心配ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

832:login:Penguin
07/11/06 21:07:55 eqRT0NnZ
CDからBOOTはできるのですが、DVDからのBOOTができません。
BIOSの設定で、CDROMとしか表示がされてないのでできないのでしょうか。
原因、対処法がわかるなら教えてください。

833:login:Penguin
07/11/07 07:25:57 t/nTsS9w
それだけの情報でレスを期待しているのか?
エスパーに頼むのがオヌヌメ

834:login:Penguin
07/11/07 17:23:38 4GcDJKap
Puppy LinuxスレはDATへ逝ったっぽい?
Puppy Linuxの日本語版とIME版の違いって何?

835:login:Penguin
07/11/07 17:59:14 hXKGnTnM
833には誰も聞いてないからw

836:login:Penguin
07/11/08 17:35:20 EHRB+hlH
>>825
CDを入れられて起動するおかん萌え

837:login:Penguin
07/11/08 19:39:33 SC9P1FPF
いまどきのPCは、BIOSの起動順位選択でDVDって出るのか?

838:login:Penguin
07/11/09 07:30:17 pWBBu2/H
>>835 応える事もできないお前よりまし

839:login:Penguin
07/11/09 12:53:16 QKdMdbPF
>>836
かなり古いおかんですけど萌えますか。

840:login:Penguin
07/11/09 15:48:33 +RIkOQy5
KNOPPIXを入れたくなるようなメリットを教えてくれ。

841:login:Penguin
07/11/09 17:09:28 k7U4ox/a
国の政策に貢献できる。

842:login:Penguin
07/11/09 17:23:51 ZdE6nbaZ
人は、本当に一人では生きられない

843:login:Penguin
07/11/09 19:03:18 CzmVU81T
99.9%以上の大多数は生きられないだろう
だが0.1%未満の人は生きることはできる

844:login:Penguin
07/11/12 16:07:02 yhraL8+7
DSLにJDいれたどー記念マミコ

845:login:Penguin
07/12/26 20:05:52 AFt3dF70
1cdで軽めのディストリで
日本語、NTSF読み書き可能なデイストリはありますか?

846:login:Penguin
07/12/26 20:06:22 AFt3dF70
1cdで軽めのディストリで
日本語、NTSF読み書き可能なデイストリはありますか?

847:login:Penguin
07/12/26 20:06:44 AFt3dF70
すみませんみすって連投してしまいましたorz

848:login:Penguin
07/12/27 00:54:07 Nrx5yA9+
>>845
Wolvixがいいんじゃね。
URLリンク(simosnet.com)

849:login:Penguin
07/12/27 07:16:04 08KGr9sO
ubuntuに決まってるだろがー

850:login:Penguin
07/12/27 20:10:44 wVTX+Ag1
以後、自演厨+ウブン厨
>08KGr9sO 通称ぶつぶつ
は無視orNGで。こいつあちこちのスレで何日も粘着してうざい。

851:848
07/12/27 21:04:53 77/X4Oz5
そもそもUbuntuは全然軽くない。

852:login:Penguin
07/12/29 05:24:35 3Qm48Cy+
ubuntuオススメ

853:login:Penguin
07/12/29 08:24:41 2m7+nlgW
>>852
お前日本語読めないだろ。

854:login:Penguin
07/12/29 12:56:37 uozFb7ru
案外ubuntu転覆を目論む荒らしだったりしてな。
たしかに物珍しさでネタとして取り上げられてはいるが、
他のディストリに比べると数段落ちる印象があるから
そんな必要もないと思うんだが。

855:login:Penguin
07/12/29 13:51:27 XboytVqV
GeeXboXみたいな感じのウェブブラウズ専用1CDLinuxってないですか
余計なものを読み込まずにブラウザとFLASHプラグイン程度の

856:login:Penguin
07/12/29 14:00:21 9Ww6VPPy
>>855
>>771

857:login:Penguin
07/12/30 07:43:06 H7guz7Te
おすすめはubuntuしかないな

858:login:Penguin
07/12/30 15:38:56 3EsMPFk7
1CD Linuxスレでubuntuは無いだろ

859:login:Penguin
07/12/30 17:27:18 bP9ZcBdY
>>858
荒らしは放置推奨

860:login:Penguin
07/12/31 08:49:32 mlWVeRp7
DVI-Dディスプレーに表示できる1CD Linuxはありますか?

861:login:Penguin
07/12/31 09:19:00 qwPqcRQw
>>773
これFirefoxがシェル代わりになってんじゃなくて普通にX+WM上からFirefoxを起動してるだけなんだね

862:login:Penguin
07/12/31 16:51:59 taARoGsx
ubuntuおすすめ

863:login:Penguin
07/12/31 17:51:27 /4n7fhc/
URLリンク(click.j-a-net.jp)

864:login:Penguin
08/01/02 11:04:30 lV+mcUs9
Puppy3.01を焼いたCDで
起動した時にBootオプション聞いてきて、そのまま5秒立つと起動するが
Uncompressing Linux...OK Booting the kernel
と表示されたまま固まる(というか動かない?)状態になるのですが、PC本体側の問題でしょうか?
尚他のUbuntu7.10なんかでも同じところで固まります

865:login:Penguin
08/01/05 11:48:28 458vxoCc
それ以外のものは試した?
Winは起動する?
メモリチェックした?
BIOSでオーバークロックしてない?
BIOSのファームを非公式オーバークロック仕様のものにしてない?
CD(DVD)ドライブこわれてない?

これでいいか

866:864
08/01/05 21:24:59 SA/btp7A
>>865
それ以外のものは試した? いいえ
Winは起動する? はい
メモリチェックした? はい(エラーなし)
BIOSでオーバークロックしてない? はい
BIOSのファームを非公式オーバークロック仕様のものにしてない? はい
CD(DVD)ドライブこわれてない? はい

867:login:Penguin
08/01/05 22:03:49 Yj5bt0kL
んじゃとりあえず機種名とか晒してみて

俺はエスパーにはなれなかったようだ

868:login:Penguin
08/02/02 15:50:20 4KYnpxnM
そんなもんねえよ

869:login:Penguin
08/02/02 17:02:34 13VW3Kaf
と言うかどうしてVineはLiveCDを出さんのだ。

870:login:Penguin
08/02/02 20:30:18 EmiiHdfU
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿~    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ ~  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ ~            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ ~  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは苦労を乗り超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう心配ないので、ほかのスレッドで待っててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   新しい感じのLINUX
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   URLリンク(sourceforge.jp) 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

871:login:Penguin
08/02/02 20:46:59 WmgaWJzD
>>869
出せる技術がないのでしょ

872:login:Penguin
08/02/02 22:49:08 OyTEM01Q
日本語じゃないけどGoboLinux
URLリンク(www.gobolinux.org)

873:login:Penguin
08/02/03 03:16:21 0DuQCVmh
牛蒡リナックス?

874:login:Penguin
08/02/03 16:26:42 24Ug7LBs
GoboLinuxはファイルシステムの階層構造がユニークだから
暇のある人はお遊びで一度起動してみるといいよ。

875:login:Penguin
08/02/15 06:23:06 E+kNpLaX
>869 >871

必要無いんじゃ?
ライブCDって、所詮お試しなんだろ。それかレスキュー。インスコしてすぐガツガツ使いたいって香具師には、そもそも起動が遅いライブCDなんていならいす。

いまなら、「日本語がしっかり使える」なんて当たり前だから、vineの存在価値って、別のところにあると思われ。

876:login:Penguin
08/02/15 11:21:16 zzldYsAs
ライブCDの意義はレスキューやお試しだけじゃなくて、一番の価値はGUIインストーラーでしょう。
確かに扱い慣れた輩には大きなお世話かもしれないけど、まだコマンドや文字列羅列に抵抗がある
初心者がインストールするには非常に大きな魅力になるわけで、いきなりインストールってんじゃ
避けられてもしょうがないと思うよ。

877:login:Penguin
08/02/15 11:23:45 bD4ncUEs
>>876
GUI インストーラならもうあるじゃん。

878:login:Penguin
08/02/15 11:38:50 0PJRenDq
>>875
>ライブCDって、所詮お試しなんだろ。

むしろ、それが大事なんじゃね?
ハードウェアによっては相性や不具合もあるだろうし、
動作検証する為に、ライブCDで試してみるって必要なんじゃね?

879:login:Penguin
08/02/15 11:45:21 jmWTvDcP
まず、ライブCDでどういうディストリがお試し。
このマシンでLANやグラフィックチップは正常に動作するか?
ハードの相性を確認。
で、動作も問題なく、気に入ったなら、即HDへインストール。
CD一枚だからインストールはすぐに終わる。
あとは、HD上で必要に応じて好きなソフトをパッケージマネージャーで
がしがし追加。

こういう使い方が有効だから、fedoraなど主要なディストはライブCDを
軒並用意するようになった。
ubuntuの成功が大きいようだ。



880:login:Penguin
08/02/15 12:40:33 Y0XaT7TV
1メモリカードLinux

881:login:Penguin
08/02/15 14:42:05 kJi7dOJ9
ライブCDのハードウェアの認識能力なんて、インストール後の
状態とは関係なかったが初心者には重要なチェックポイントに
なってしまったということか。

882:login:Penguin
08/02/15 22:40:27 jmWTvDcP
>>881
関係あるだろ。

883:login:Penguin
08/02/15 23:30:00 E+kNpLaX
>879
うーん、半分同意するけど、vineに関してはちょっと違うと思う。
ubuntuはいいけど、中にはインスコしたあととライブCDで挙動が違う、何てことも…

884:881
08/02/16 02:12:04 8KEraTcK
>>882
どうしたってライブCDとHDDインストール後ではブートシーケンスが違うし、
カーネルが別物ということもある。
自動で認識出来なくても、手動で調整するのが当たり前だったが
ライブCDで認識できてインストール後に認識しなくなったとか、
その逆とかで一喜一憂するような初心者しか寄り付かないディストリも
あるみたいだな。

885:login:Penguin
08/02/16 04:44:00 w+VwwTTF
>>884
だから同じだよ。

886:login:Penguin
08/02/16 07:00:40 jPosuzwg
全く同じものもあるし全然違うディストリもあるな

887:login:Penguin
08/02/16 21:22:31 o/IDJZ6C
巫女ぐにょ3.5公開されたな。
ダウンロードしてないけど

888:login:Penguin
08/02/17 11:07:35 株 QJ0jFPi/
まだ開発続いてたのかw
あれ好きなんだよなー

889:login:Penguin
08/02/19 16:13:18 25aQpJ8e
>888
「株」←が「妹」に見えた

890: ◆imoutoOQ4.
08/02/19 23:00:11 株 zLMZfz4l BE:211348782-2BP(8046)
40株いけば妹になるよー
まだ株だけど。。

っとと、スレチスレチ

891:login:Penguin
08/02/22 21:32:48 p338s6rI
巫女GNYO3.5をダウンロードしてみた。

ここに書き込みしたら他にやることがなくなった。

892:login:Penguin
08/02/23 00:02:13 株 phWhDrbM BE:79256232-2BP(8046)
SCoreでクラスタリングやろうぜ

893:login:Penguin
08/03/07 06:06:45 m4trNhZg
巫女3.5各分割ファイルのハッシュきぼん
md5でもsha1でもその他でもいいから

結合出来ないんですorz

894:login:Penguin
08/03/08 08:27:43 T/TiKvhI
ごめんmd5ありましたね

895:login:Penguin
08/03/11 01:36:05 Dd3sD1f2
記事にあるとおりやっても結合できないし(60KBくらいのファイルができるだけ)
結合ソフト使ってもダメ
MD5あってるのになぁ
どうすれバインダー

896:login:Penguin
08/03/12 19:24:19 qMsWTOES
どこかにGentoo+Xfceな鳥はないものか

897:login:Penguin
08/03/13 00:16:59 cCnK0zBG
>>896
gentooなんだから自分で作れよ。

898:login:Penguin
08/03/13 18:23:22 RddwAKL3
1CDのKANOTIXでEXT3にハードディスクをフォーマットすることはできますか?

899:login:Penguin
08/03/13 20:01:16 d1YD/E/n
>>898
できるよ。
しかし今更Kanotix使うより、sidux,PCLOS,MEPISあたりを使った方がいいんじゃね。

900:login:Penguin
08/03/13 20:32:31 I2MlzYcR
止まったKANOTIXから移行するならParsixが良いと思う

901:login:Penguin
08/03/13 21:48:38 RddwAKL3
898です。
とにかくEXT3にフォーマットしたいんですが、
KANOTIXでハードディスクの中身は見れるんですがフォーマットのやり方がわかりません。
ソフトとか必要なんでしょうか。
スレ違いかもしれないんですけどおしえてもらいたいです。
                                

902:login:Penguin
08/03/13 22:02:24 RddwAKL3
898です。
KANOTIXでハードディスクの中身は見れるんですがフォーマットの仕方がわかりません。
ソフトとか必要なんでしょうか?

903:login:Penguin
08/03/13 22:05:12 fQp65XCC
>>901
Gpartedを使えば良い。

904:login:Penguin
08/03/23 18:22:45 ki1Q81LE
誰かスレ立て頼む

Damn Small LinuxはKNOPPIX(Debian)ベースのライブCDです。
小さくて軽いOSとして十分な仕上がりで、1CD LinuxとしてもHDD
やUSBメモリにインストールしてもどっちでもおkの優れものです。

本家
URLリンク(damnsmalllinux.org)

ライブCDの部屋
URLリンク(2.csx.jp)

前スレ
【live CD】 Damn Small Linux 【Linux】
スレリンク(linux板)


905:login:Penguin
08/03/23 19:06:50 A4H7cIf/
>>904
建てたよ
URLリンク(127.0.0.1:8823)スレリンク(linux板)

906:login:Penguin
08/03/24 11:21:53 vIVz3VtL
127.0.0.1はLocalHostだと思うが

8823はなんやねん

907:login:Penguin
08/03/24 11:32:07 株 Ol+bBO20 BE:132093825-2BP(9046)
自宅P2とか?
鯖のポートなんて変えられるんだから気にしなくてもよろし

908:904
08/03/25 04:13:19 V47qmHp6
>>905
ありがとん

しかし、こっちじゃんwww

Damn Small Linux Part2
スレリンク(linux板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch