08/10/04 13:20:56 +Xa2uH1a
PT1のLinuxドライバ作成手段を考えてみた。
(1) データシートを入手。
アースが権利を持ってるものは、公開してくれるらしいが、NDAの壁で、
チューナ周りは欠けるらしい…という書き込みをどこかで見た。
(2) i2cなどのバス信号を観測。
FPGA周りの仕様公開がどうなるかが肝。
(3) ndiswrapper方式。
ユーザモードドライバみたいなので、*.sysだけのラップでは動作しないかと…
URLリンク(www.jungo.com)
(4) Windows上でユーザ空間<->カーネル空間の遣り取りをフックして解析。
上の(3)との合わせ技。DeviceIoControlをフックして頑張る。
(5) 逆汗してクリーンルーム方式。
一人では無理な上、著作権やライセンス周りの問題がある。
インターフェース部分だけでも、仕様公開してくれたら楽なんだがな。