テラタームat LINUX
テラターム - 暇つぶし2ch853:849
08/02/15 16:01:00 U5WceAMd
>>852
> agent
agent(Pageant)を使いたい人はPuTTY形式鍵、そうでない人はOpenSSH形式鍵、
となってしまうのも何だかなあ…とは思ってしまいますが、まあ大きな弊害ではないでしょうしね。
労力云々の話は承知の上で、agentに関してどういったお考えがあるのかお伺いする意味でも
あえて書いてみました。すみません。

> Pageant の OpenSSH 形式パッチを誰かが作ってくれることに期待。
ですね。
既にあっても良さそうな気もしないでもないですが、どうなんでしょう…。
普段SSH agentには触れないので良くは知りませんが。
あれば、人によっては便利でしょうね。

> ini
これは自分も同じ不便さを感じていました。
「接続毎にはB.iniで、その中に"IniOverride=A.ini"とかかれていた場合はA.iniを優先」や、
継承型等に出来れば良いなと考えてはいましたが、ini(GetPrivateProfileString)を使う限り難しいですね。
自分の場合は正直コマンドラインの引数をしっかり調べて工夫すれば避けられなくはないのかもしれませんが。

既にこれだけの項目量、しかも(これは良い事ですが)機能追加等による項目増も少なくないので、
接続毎に「これはそのまま、これは再設定、これは引数変更」と、バージョンアップやsnapshot試用の度に
するのも多少難儀ではあります。
そろそろ現状の設定管理法の見直しを希望…とまで考えたりもしますが、
そう頻繁な事でもなく、作り手側の労力や仕様変更による混乱との兼ね合いを考えると難しいところです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch