テラタームat LINUX
テラターム - 暇つぶし2ch834:login:Penguin
08/01/30 13:48:06 cEEX7/Zm
自分が知りたいことに完全一致した書き方じゃないと理解できませんか?
URLリンク(www.jp.freebsd.org) には
>↑C ロケールは英語表記となる
とあるし、そのページからのリンクの
URLリンク(www.jp.freebsd.org) には
>デフォルト (デフォルトは C ロケールといいます)では英語表記です。
と書いてあるんだけど。
/usr/share/locale を覗いて、世の中にはどんなロケールがあるのか見てみたら?


>実用上どういう場合に日本語以外を表示する必要が出てくるのか
日本語以外を理解する人間が表示したいと思ったときでしょう。
まさかメニューが日本語だからって「日本語のソフト」だなんて思ってないでしょうね?

送信・受信を UTF-8 にして、locale/codepage を japanese/932 のまま
フォントを Courier にして、env LANG=de_DE.UTF-8 cal 3 2008 と叩いてごらん。
で、locale/codepage を german/1252 にして同じことしたら表示が変わるでしょ。
# サーバに de_DE.UTF-8 ロケールがあればだけど。

7bit ASCII 部分は SJIS と UTF-8 は同じだから、英語は何もしなくても表示されるはず。
この辺は文字コード関係の知識だから、土台が積み重なってない状態で質問して
回答を得ても、それは意味不明に思えるでしょうね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch