テラタームat LINUX
テラターム - 暇つぶし2ch2:login:Penguin
02/02/05 22:22 xTemToT9
2

3:login:Penguin
02/02/05 22:32 es70BTsp
3

4:login:Penguin
02/02/05 22:57 Tjg9mQC1


5:login:Penguin
02/02/05 22:58 Tjg9mQC1
めんそ

6:login:Penguin
02/02/05 22:58 Tjg9mQC1
めんそれーた

7:login:Penguin
02/02/05 23:30 nEE4Rquy
もう止めようよ。

8:login:Penguin
02/02/06 08:39 BGeA24dy
こんなところか

Tera Term Home Page
URLリンク(hp.vector.co.jp)

Tera Term Pro for Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000 日本語版
URLリンク(www.sakurachan.org)

TTSSH: An SSH Extension to Teraterm
URLリンク(www.zip.com.au)

TTSSH 日本語版
URLリンク(www.sakurachan.org)

9:これも忘れないで
02/02/06 15:10 8U1RcH5L
TeraTerm Menu (TeraTermの簡易ログインメニュー)
URLリンク(www.bb.wakwak.com)

TeraTerm Window Changer (TeraTermをタブ化する)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

10:login:Penguin
02/02/06 15:30 YEmPbmK+
>>1はLinux上で動くテラタームを探してるんだろ?
wineじゃ動かねーのか?

11:login:Penguin
02/02/06 15:55 0SXORUxi
> >>1はLinux上で動くテラタームを探してるんだろ?

ワラタ


12:login:Penguin
02/02/06 21:33 tI50GJP0
SSH2に対応させろ!Debian-Boxと会話できねぇだろ(゚д゚)ゴルァ!!
とか逝ってみるテスト

13:login:Penguin
02/02/06 21:35 KtkC31Kz
>>12
sid で tera term と会話してますが、何か?
もう一度 debconf いってみよー

14:login:Penguin
02/02/06 21:48 tI50GJP0
>>13
MacOsXからもお話するので,SSH2の方がよいのですが,何か?
といってみるテスト

15:login:Penguin
02/02/07 03:11 dAXl3fUc
Windows上でDOS窓の代わりになるktermが欲しい。

16:
02/02/07 13:08 5IbvRSF7
>>12
既存の資源(ソース)を使うんならcygwinを入れて
その上でopensshを入れるのが手っ取り早いと思う。
cygwinの配布パッケージ内にopensshも入ってるし。

でもまぁ確かにTTSSHでSSH2に対応して欲しいというのは
確かに俺も思う。


17:?
02/02/09 01:49 4DNSOjz5
デタラーメ

18:login:Penguin
02/02/10 03:21 EIAOt4rG
テラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラ
テラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラタームラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラ
テラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラ
テラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラテラ

19:login:Penguin
02/02/10 18:01 mcEMTcAR
                        .↑
ここの上から二つ目!

どうよ?

20:login:Penguin
02/02/12 21:22 sk/Zby9C
TeraTermよりcygwin+日本語X不要rxvt
(cygwin初代スレの最後の方参照)の方が
良くないか?login先が複数あるときとか。
nkf -s -uかます必要あるけど。

21:login:Penguin
02/02/12 22:11 pfmk6lQS
ガンターム

22:login:Penguin
02/02/12 22:25 cTmi36lk
ガンダーラ

23:login:Penguin
02/02/12 22:28 3dX2znMp
マンダーム


24:login:Penguin
02/02/13 00:44 VCYst/fP
メンターム

25:login:Penguin
02/02/13 01:34 3vbKEELw
コンドーム

26:login:Penguin
02/02/13 10:05 Ocy9V5oG
>>20
menuつかってるから(゚ε゚)キニシナイ!!

27:login:Penguin
02/02/13 11:27 gTVYl5zy
Shift+PageUp が効かないのがなぁ……。

28:login:Penguin
02/02/13 11:54 Ocy9V5oG
>>27
ログを取ってるから(゚ε゚)キニシナイ!!
保存もできるし。

29:login:Penguin
02/02/13 13:30 mYJxk2jE
>>21-25 何者? オーラを感じた。

30:27
02/02/13 13:41 gTVYl5zy
>>28
そういう問題じゃなくて。

31:login:Penguin
02/02/13 13:56 Ocy9V5oG
>>30
Shift+PageUp というキー操作がすきなんですね。

わかりました。何とかしましょう。
このキー操作でスクロールバーが操作できるよう、対策を考えます。

32:login:Penguin
02/02/16 22:57 3AuuKi6I
ケーターム(・∀・)

33:login:Penguin
02/02/16 23:24 wiE/aMYf
>>31
Ctrl+PageUpじゃダメなのか?


34:login:Penguin
02/02/17 00:47 NVLIznAt
上野健一
>>1の着眼点はいいんです・・・」

【投資】ノーマネーでフィニッシュ【栄作】
スレリンク(money板)


35:login:Penguin
02/02/21 10:41 /6r+BJBR
teratermをカラーにすることは出来ますか?
emacs21を使うと色を変えてくれますが、現状では
白黒に他の色でいろを変えることしかできません。
もしカラフルに出来る方法があれば教えて下さい。

36:login:Penguin
02/02/21 12:05 upSuyJZ2
>>35
ウィンドウ設定でフルカラーにするとか

37:login:Penguin
02/02/21 12:17 /6r+BJBR
>>36
ありがとう!これでlsに色がつきました。
だけどemacsはそこまで対応してないみたいです。
こればっかりはしょうがないか、、

38:login:Penguin
02/02/21 12:17 upSuyJZ2
>>37
emacsが遠慮して色を出してないんじゃないかな。

39:login:Penguin
02/02/21 12:36 /6r+BJBR
>>38
どもありがとう。
URLリンク(home.att.ne.jp)
ここに書かれているの追加したけどやっぱり青竹になっちゃった。
elispよく分かってないからこれ以上は無理。
日を改めてまた挑戦します。

40:login:Penguin
02/02/21 18:06 jQXw2mQo
TERM=kterm とか、あれば teraterm とかで駄目かい?

41:login:Penguin
02/02/23 12:27 HTAq4BOi
>>12
ssh2ならこれは?
URLリンク(www.chiark.greenend.org.uk)

42:login:Penguin
02/02/25 04:48 /2tXII5M
41 は微妙に不親切
PuTTY で ISO 2022 による日本語入力・表示を可能にするパッチ
URLリンク(hp.vector.co.jp)


43:t
02/02/25 14:04 CLJTWntU
debian woodyにてKDEをインストールしましたが、ほとんどの文字が
??になります。ルック&フィールのフォントの設定のところで
日本語フォントの名前が出てきません。どこをどういじれば、いいのでしょうか?

44:login:Penguin
02/02/25 14:13 Kuewf00J
>>43
ゴバクdeathカ?

45:login:Penguin
02/02/25 17:41 zfSK+GLf
>>43
Tera Term のバージョンはいくつですか?


46:login:Penguin
02/02/26 15:09 flGYbexE
PuTTY: A Free Win32 Telnet/SSH Client
スレリンク(unix板)

47:login:Penguin
02/02/27 05:27 pSTPTr2w

しかしteratermのssh2対応みたくみんなが必要としてるものって
大概だれかが開発しちゃうもんなんだけどね。ssh対応が
ttsshで実現されたように。

そういうプロジェクト自体もないのかな。
マジで熱望。

48:login:Penguin
02/02/27 09:13 Zlma58PO
>>47はプロジェクトリーダー

49:
02/02/27 09:59 Q9GXe5fU
>>47
じゃプロジェクトを立ち上げてよ。
少しくらい協力するからさ。


50:login:Penguin
02/02/27 10:15 Fv8Z2UaF
>>47
>>46

51:名無しさん@Emacs
02/02/27 23:57 8mD3rdHn
なにげにテクトロ画面も使うんだよね~。


52:login:Penguin
02/03/01 16:10 w3TyVLr7
何で、シスコのルーターを制御する時にテラタームを使うんだ。
特に、上級者の人。

53:login:Penguin
02/03/01 16:16 XbaZK8D+
>>52
秀Termやハイパーターミナルじゃ面倒だし。


54:ななし
02/03/01 21:18 DBHhAO8W
>>52
シスコ使う人は形から入る人が多いのです。(藁

55:login:Penguin
02/07/05 14:17 kEpCGGT/
LinuxでTeraTermみたいなやつないの?
telnetやってる最中の画面ログが取れるのとか

56:login:Penguin
02/07/05 14:22 wOVHn+Z4
>>55
> telnetやってる最中の画面ログが取れるのとか
script とか screen とか ttyrec じゃ不満?

57:login:Penguin
02/07/05 14:46 kEpCGGT/
>>56
作業の途中から録画し始める ってのが出来ないとね

あと、作業の途中でマクロを流し込むとか って便利なんだけど
そういう機能を持ったtelnet端末ソフトがほしい。
Emacs上にありそうな気がしてきたけどEmacsは嫌いだしなぁ

58:login:Penguin
02/07/05 16:51 8SIk9jId
>>57
screen なら作業途中でできますが何か?
exec を駆使すればマクロ相当のこともできる。何を組み合わせるかが問題だが...
簡単なことなら stuff を駆使すればできる。


59:login:Penguin
02/07/13 17:49 Ml46bmEz
>>58
screen勉強します

60:  
02/07/13 18:18 4N5otJRl
>>52
HyperTerminalだと応答してくれなかったりするからな。
ないと困るから使う。

61:login:Penguin
02/11/07 13:39 ksKgHC6G
(・∀・)テラターム!!


62:login:Penguin
03/01/09 02:45 4yM3rym+
>>618
そんなの2ちゃんじゃないやい。

63:login:Penguin
03/01/09 03:28 3zbMJw0s
111 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:33 ID:rLfxQ17l
   >datの書いた内容とIPが対になってることを証明すんのもめんどくさいもんな。
   そゆことです。

114 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:03/01/08 17:34 ID:ZxrhkN5z
   幼女をレイプします

119 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:35 ID:rLfxQ17l
   >>114
   携帯電話からご苦労様です。

139 名前: ◆FruitsMIpE [sage] 投稿日:03/01/08 17:38 ID:s/ESWpsO
   「携帯から」とか公開しないでほすぃ。。

150 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:40 ID:rLfxQ17l
   >>114みたいなことを書いたらそうなりますです。>139さん

170 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/01/08 17:42 ID:rLfxQ17l
   負荷が高そうなサーバにも入れて見ます。

64:login:Penguin
03/01/09 04:17 WLJuqPrv
test

65:山崎渉
03/01/15 11:44 1ScAb3I5
(^^)

66:トリップって何だ? ◆qbNb6Ma0MY
03/02/21 04:07 NtYIiAg/
めらぞーま

67:login:Penguin
03/02/21 04:08 Ox7lPVrr
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
URLリンク(saitama.gasuki.com)

68:login:Penguin
03/02/22 04:06 pZqlE2jn
>>52
地方の拠点に、手順書とconfigだけ送って作業してもらう
ときなんかは、Winに必ず入ってるHyperTermで手順書を
造ったりする。

69:login:Penguin
03/02/25 03:13 fgbGflFV
URLリンク(www.ayera.com)
これってマイナーか?

70:login:Penguin
03/03/30 01:21 9ClAJPwD
>>51
>なにげにテクトロ画面も使うんだよね~。
どんな風に?

71:login:Penguin
03/03/30 01:21 9ClAJPwD
>>37
screenを起動した中でemacs起動したらどう?

72:名無しさん@Emacs
03/03/30 01:22 T5XHnE+j
>>70
自分はgnuplotにつかう。

73:70
03/03/30 02:31 9ClAJPwD
>>72
え?グラフとかteratermで見たりできるわけ?すごい!
情報のポインタとか教えてください~
(gnuplotのマニュアルに書いてある?)

74:70
03/03/30 02:34 9ClAJPwD
>>72
ぐぐったらすぐみつかた,板汚しスマン
URLリンク(www.tohoku.ac.jp)
すごすぎるよ!
w3mのインライン表示もコイツでできちゃうと最高なんだけど.
勉強します..

75:名無しさん@Emacs
03/04/05 18:51 gYgZywNT
putty使ってますが何か?

76:login:Penguin
03/04/05 19:52 2C4QmdeK
TeraTermクローンって欲しいよな。

・telnet
・ssh
・シリアル接続
ができて、フォントを簡単に変えられ、スクロールバッファを10万行とか。



77:login:Penguin
03/04/05 20:37 OMONDNt4
マウスドラックでコピー、右クリックでペースト出来るというインターフェイスもイカスしな。
でもこれに慣れると実際のコンソールが使いにくくなる罠(普段Winで開発してるもんで…)

78:login:Penguin
03/04/05 20:43 KrkUyfvt
>>77
よく右クリックのつもりが右ドラッグになっちゃうのよ。
なんで Alt+V を常用してる。

79:login:Penguin
03/04/05 20:57 uRw0uGGR
teratermはもう時代遅れだろ
puttyに対するメリットは何もない。

80:login:Penguin
03/04/05 21:46 YlhC0lAB
>>79

>>76

81:login:Penguin
03/04/05 22:20 TbCYxs0b
>>79
gnuplotのグラフをネットワーク越しに表示できるのは大きい。
ただ、ssh2がないのはつらいかな

82:login:Penguin
03/04/05 22:32 KrkUyfvt
>>81
大きくはないだろ。
SSH2 は作るって言ってた人がいたけど
どうなったんだろ。

83:login:Penguin
03/04/06 00:04 DrFd7PGh
>>82
これかな?違ってたらスマソ
URLリンク(www.ayera.com)

84:login:Penguin
03/04/06 00:34 2C94DJ8S
>>83
これだ。
URLリンク(www.sakurachan.org)

85:山崎渉
03/04/17 12:05 KRn99/cy
(^^)

86:山崎渉
03/04/20 06:11 xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

87:山崎渉
03/05/22 02:19 p4opmoqv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

88:山崎渉
03/05/28 16:55 3t6i6zxR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

89:山崎 渉
03/07/15 11:32 doz396Fq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

90:login:Penguin
03/07/25 22:27 CJRVn9BZ
teratermでHPシーケンス使えたらいいのに。今は自作のDOSアプリで使ってるが、
Solarisも使ってるから、切り替えるのめんどくさい。かといってアセンブラで
書いたから、いまさらWin32化とかするのもメンドイし...。



91:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:29 +QUfMouI
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

92:山崎 渉
03/08/15 23:22 dil3w4kp
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

93:login:Penguin
03/08/15 23:29 OS2NUWBj
teratermってコピーペーストがなんで変態的なの?
素直にCtrl+C Ctrl+Vを使わない理由とは?

94:login:Penguin
03/08/16 02:03 nqKIADlt
1. Windows アプリの UI が曖昧だったころに開発されたから
2. C-c とか emacs で使うから
3. てらりんの趣味

さあ、どれだ?


95:login:Penguin
03/08/16 03:15 eNvzv9Lk
>>94 Win3.1のころだとまだCUA準拠がいきていたはずなので、まじめに作れば
Ctrl/Shift + Insert とかになるから 2 + 3。

96:login:Penguin
03/08/16 03:19 iYkY8arC
>>94
> 2. C-c とか emacs で使うから
Emacs に限らず、remote に送んなきゃいかんだろ。

97:login:Penguin
03/08/16 18:34 RKiD6iZr
>>93
ソースも配布してるから,自分用に書き換えろや ゴルァ

98:login:Penguin
03/08/18 19:44 LIBPAM0/
誰かリメイクしてけれ

99:@@
03/08/18 20:02 NtSBiyDd
「今私のオッパイ見てたでしょう。」ってそりゃ見ますって。
これだけの立派なオッパイが目の前にあったら。
淫乱女教師がフェラ、パイズリで同僚の先生を責めまくります。
挿入部のアップも豊富なのでオマンコもモロ見えですよ。
無料動画をどうぞ
URLリンク(www.exciteroom.com)


100:login:Penguin
03/08/18 21:04 XytS/ykG
100ターム!(・∀・)

101:login:Penguin
03/08/18 21:44 NazkDKzu
ゲバラ
URLリンク(www.vector.co.jp)
これどうなん?

102:login:Penguin
03/08/22 07:55 zeW95y5u
>>101

遅いマシンだと辛い。起動遅すぎ。
ドットネットのコンポーネントか何かを入れなくちゃいけないので、
インストールもめんどい。

まぁ、最近の速いマシンだと、どうってことないのかもしれないね。

103:login:Penguin
03/09/21 22:44 w6QJgY+P
今は,シリアルバスのコネクタにさせる64MBとか256MBのメモリスティックから
ブ-トが出来るマシンがPCには増えて着た.これぐらい容量があれば,
その中に,日本語漢字VT-100端末であるテラタ-ムを入れて起動できるような
イメ-ジを描き込むことが可能であろう.すると,メモリを挿してやれば,どこでも
SSHあるいはTELNETでVT100端末がしかも日本語漢字端末として立ち上がることに
なるのだ. HDDなんかついてなくてもOKということになるだろう. ネットワ-ク
カ-ドのドライバ-と,環境の設定をメモリに待避させておけるようになっていれば
完璧だし,場合によっては通信端末としてのログをある程度蓄えておく
などのことも十分にできるだろう.なんとすばらしいことではないか?

104:login:Penguin
03/09/21 23:05 vgCcUJKX
>ID:w6QJgY+P
新手のLinux板嵐ですか?


105:login:Penguin
03/09/22 03:40 9RSBOoZB
USBメモリにCygwin入れて持ちあるているんだが。。


106:login:Penguin
03/09/22 11:58 wdzePNCh
CD-R あるいはCD-RW に焼きこんで,それ1枚でブ-トしてスケ-ラブルフォントも
使える日本語X端末も欲しいなり.HDDいらんでしょう.


107:login:Penguin
03/10/15 19:10 eyxsK9qm
Windows XP でマウスのホイールが使えないんだけど。。。

どうしたらいいの??

108:login:Penguin
03/10/16 09:25 AkYk6jp/
>>107
Tera Term Pro でホイールが機能しないってこと?

私は「どこでもホイール」ってソフト使ってます

109:login:Penguin
03/10/16 11:13 hQ9ewdFa
>>108さん

>>Tera Term Pro でホイールが機能しないってこと?
そうです!!office xpのVBAのモジュールでもホイールで上下出来なかったんで…

動くようになって助かりました!!
ありがとうございますm(_ _)m

110:login:Penguin
03/11/03 17:57 eXWrOfSf
Guevara つかえ。

URLリンク(www.routrek.co.jp)


111:login:Penguin
03/11/21 17:30 CXxfrijZ
ttssh で入った先の Solaris 他で Emacs + Wanderlust を使っているのですが、
User-Agent: なんかに出てくる ISO-8859-4 な文字を手元 (Windows 側) で
"?" にならないようにする方法ってありますか?

112:login:Penguin
03/11/21 17:36 119BctKN
無理かと。
User-Agentを表示させないようにするしかないのでは。
もしくはTeraTermを大改造しちゃうか。

113:login:Penguin
04/02/11 02:22 039CUuh8
助教授age

114:login:Penguin
04/07/18 20:18 ElYNgA+T
     ミ_彡__ 
     /   く
    ∬∬´▽`) <tera
    / / ̄ ヽフ
    /ノ      | 
    人___z___z'

115:login:Penguin
04/07/23 14:58 TJFUrH9+
term

116:login:Penguin
04/07/23 16:35 0F4oAVTh
>>110
名前がちょっと

117:login:Penguin
04/07/23 21:15 JUME1sib
>>116
現在はVara Termと名前が替わってますが?

118:login:Penguin
04/07/27 17:46 0jinyqTe
教えてくらさいー
コマンドの出力結果を変数に入れるにはどうすればいいですか?


119:118
04/07/27 17:48 0jinyqTe
>>118
あ、意味不明だ;;
Teratermのマクロでコマンドの出力結果を変数に入れるにはどうすれば
いいでしょうか? 具体的にはunix のシェルでdateコマンドの値を
取りたいです。どなたか教えてくらさい。

120:login:Penguin
04/07/27 18:09 l3M9lOYv
>>119
ログ取得を開始しdateコマンドの実行結果のログを取って
そのログを加工してdateの出力を手に入れる

121:118
04/07/27 18:42 0jinyqTe
>>120
ログを加工して変数に入れる辺りを
もそっと詳しく教えていただけませんでしょかー;;

122:login:Penguin
04/08/05 19:13 ZdCyaH8q
やった、teratermがwineで動いた
コンソール使えるか試してみよっと

123:login:Penguin
04/08/06 16:06 ve00n5HF
>>110
.NET Framework 1.1が必要なのがちょっと・・・

124:login:Penguin
04/08/06 22:32 fux4QJ7Y
>>123
入れちゃ駄目な環境なの?
マジでこれいいよ。
ライセンス購入しようかな...

125:login:Penguin
04/08/06 22:52 pD1vUQ/X
かなり良いみたいだな。
漏れもTera termから移ろうか。

126:login:Penguin
04/08/06 23:14 pD1vUQ/X
VaraTerm入れてみた。
Teraとは比べものにならんわ。
でも起動が遅いなあ。

127:login:Penguin
04/08/07 12:04 fIhuNj4W
>>126
基本的には立ち上げっぱなしで使うことを想定しているみたいよ。
emacsみたいに。
だから、複数のセッションを取り扱うのに便利な機能が多いみたい。
単純なことだけど、画面分割はかなり重宝してる。

128:login:Penguin
04/08/07 12:05 fIhuNj4W
ひとまず、気に入ったらライセンス登録してくれってことで、
機能制限も特にないから、興味がある人は触ってみたら?
その人に合う合わないってのもあるから。

129:login:Penguin
04/08/08 13:14 LDZfAJ/J
いつの間にかにこんなものが・・・
UTF-8対応TeraTerm Pro
URLリンク(www.vector.co.jp)


130:login:Penguin
04/08/08 13:35 LDZfAJ/J
さらにこんなものが・・・
SSH2対応TTSSH
URLリンク(hp.vector.co.jp)

記念age

131:login:Penguin
04/08/08 13:48 jQPOU2Fe
>>129
おお!これは素晴らしい。文字コードがネックでPutty一択だったんだけど。
試してみます。

132:login:Penguin
04/08/12 22:10 wwdiFkr7
>>130
FreeBSD 4.10-RELEASE相手だと繋がんない。。
Cygwinのsshdなら繋がるんだけどなあ、設定練ってみよう

133:login:Penguin
04/08/13 01:03 EbPN4Ivd
>>30
Fedora1でも、繋がる事はつながるけど、
時々落ちる…orz


134:login:Penguin
04/11/19 13:18:49 40EjQu0z
hosyu

135:login:Penguin
04/11/19 13:26:45 3j18/c70
あれ?
TeraTerm のすれってここだったっけ?
前のスレッドはいつの間にか落ちちゃってたのか。

136:login:Penguin
04/11/19 13:27:53 3j18/c70
と思ったけど、2002年からあるのか。
俺が見た TeraTerm のスレッドは他の板だったのかもな。
でも今検索したら、もう他の板にも TeraTerm のスレッドは無かった。

137:login:Penguin
04/11/19 15:47:29 HM6+g/I+
だっからー、
Microsoft .NET Framework Version 1.1
は、Windows Update で入れてはいけないのだ。
これだと落ちるぞ!
対策は、それを削除し、SPなしの 一つ前のやつを手動で入れるの。
URLリンク(www.microsoft.com)
23MBもあってウザいけど。


138:login:Penguin
04/12/05 13:43:38 3PBNWURc
>>136 TeraTerm UTF8 つーか、 TTSSH SSH2 の方では
どうしようもないのか。

139:login:Penguin
04/12/05 13:48:44 NT43TBW9
寺多産むって本当でつか?

140:login:Penguin
04/12/05 15:42:16 T9LeApAy
発音的には 寺多編む

141:login:Penguin
04/12/08 16:32:52 hcHnFJ7t
(・∀・)テラターム!!

142:login:Penguin
04/12/30 04:01:30 VrgqNXIJ
これって、ソースコードは公開しない方針なんだね。
ちょっと残念。

143:login:Penguin
04/12/30 20:46:26 VrgqNXIJ
UTF-8 対応版 + TTSSH2 を使ってるんだけど、
これって公開鍵による認証は使えないの?

144:login:Penguin
04/12/30 20:58:30 GvhuQGpc
>>143
setupで普通に出来ない?

145:login:Penguin
04/12/30 21:02:31 VrgqNXIJ
>>144 む~できねぇ。
DLL のバージョンが低いのだろうか。
まぁ一番新しいのをダウンロードしなおして試してみます。

それよりも LogMeIn ってのと TeraTerm Menu ってのが
スタートアップに入っている、いつの間にか。
これの使い方ってどのページにのってるんでしょう?

146:login:Penguin
05/01/04 23:00:52 QCc/X2W2
>142
TeraTermのソースコードは昨年11月あたりから SourceForge に登録してあります。
って、VaraTermのこと?


147:login:Penguin
05/01/04 23:03:33 QCc/X2W2
>145
2.07f以降で対応しました。

TeraTerm MenuとLogMeInのちゃんとしたドキュメントは、まだ準備できていないです。
インストール先ディレクトリにいくつかの添付ファイルは同梱してありますけど。


148:login:Penguin
05/01/05 01:16:52 eDsN9vV8
おめでとう!

149:login:Penguin
05/02/08 12:59:00 bVcG+5mc
Veratermがオープンソースになったそうな。

150:login:Penguin
05/02/17 13:25:20 FW8ucJ5Q
URLリンク(www.routrek.co.jp)
【 公開時期 】
 オープンソース版VaraTermの一般公開は 2005 年 4 月を予定しております。


キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

151:login:Penguin
05/02/19 19:01:17 XAIEEn1t
URLリンク(sourceforge.jp)

152:login:Penguin
05/03/07 19:08:16 0QQQyRqu
Tera Term Macroで
エンターキーの入力があるまで、マクロ実行を止めたいのですが
記述方法を教えてください。


153:login:Penguin
05/03/08 20:03:37 /fThg0Rc
メッセージボックスが使えるのだが、
エンターキーじゃないとだめか?

serveraddress='192.168.1.1'
username='myname'
password='password'
rootpassword='rootpassword'

connect serveraddress
messagebox '開始しました' 'login'
wait 'login:'
sendln username
wait 'Password:'
sendln password
wait ']$'
sendln 'su'
wait 'Password:'
sendln rootpassword
messagebox 'ログインに成功しました' 'login'


154:login:Penguin
05/04/08 11:56:08 cmvZU2ED
Poderosaついにキタね。
URLリンク(ja.poderosa.org)

guevaraモードも健在

155:login:Penguin
05/04/08 16:40:00 sjwNS0rU
Varaよっぽど売れなかったんだろうな・・・

156:login:Penguin
05/04/08 17:36:15 GQF6HzHH BE:96408858-#
>>155 Putty があるからなぁ。

157:login:Penguin
05/04/18 09:41:13 MEgqyhAg
URLリンク(sleep.mat-yan.jp)

158:login:Penguin
05/06/11 21:32:15 4FB0KnJR
助手をされてたころはお世話になりました。
ご結婚おめでとうございます。

159:login:Penguin
05/06/12 13:54:19 KdylplXg
おめでとう

160:login:Penguin
05/06/17 13:23:33 b3MsKoYy
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
テラタームは大丈夫?

161:login:Penguin
05/06/19 17:45:38 RfB+WJPN
寺西さん、ご結婚されたんですか?


162:login:Penguin
05/06/19 18:37:57 +8z0thXQ
されたんです。

あと、二年ほどまえにご栄転。(助教授)

163:login:Penguin
05/07/15 04:12:28 pWVHLMqz
 

164:login:Penguin
05/07/26 10:53:43 KKn0zczv
はじめまして.
Win2000でTera Term Pro 2.3とTTSSHを用い,Linuxマシンと通信させたいのですが,
いろんなホームページでTTSSHの使い方(Tera Termのフォルダへの貼り付け等)を読んで,やっているのですが,
うまく動いてくれません.
Tera TermのアイコンをダブルクリックしたらTera Termは正常に起動するのですが,
TTSSHのほうのアイコンをダブルクリックしても何も起動しませんし何も起こりません.

私の行っている手順は,
1.双方の圧縮ファイルを解凍.
2.解凍フォルダのTera Termのsetup.exeでインストール.
3.できたTera Termの実行ファイルのあるフォルダにTTSSHのファイルをすべて貼り付け.
(3.Tera Termの解凍フォルダにTTSSHのファイルをすべて貼り付けということも試してみました.)
4.TTSSHアイコンをダブルクリックで起動.  ですが,‥‥‥変化なしです‥‥

当方の環境は
dellのノート プレシジョン pen4 2.5G 
                 メモリ1G  
                 OS Win2000
です.

詳しい方,アドバイスいただけたらありがたいです.
よろしくお願いします.

165:login:Penguin
05/07/26 11:30:14 4084994Y
>>164
パッケージにインストール方法が同梱されているはずだ。読め。

166:login:Penguin
05/07/26 13:19:38 obuPwC4w
>>164
これ使え。
URLリンク(sourceforge.jp)

167:login:Penguin
05/07/27 07:57:06 3ngnNZOx
>>164
UTF-8対応版Tera Term使ってみ

168:login:Penguin
05/07/27 10:53:38 ONpVcJr2
>>164
URLリンク(sleep.mat-yan.jp)
マジお勧め

169:164
05/07/27 20:26:00 a31iNMnw
>>166 167
マジ,ありがとうです.
UTF-8対応版Tera Termで解決しました.
こんな最新バージョンがあるのは知りませんでした.
すんなりと通信できて完全に解決しました.
ほんと感謝感激です.
デスクトップで使ってたほうもこれに変えました.
これで卒論を進めていけます!
ありがとうございました

170:login:Penguin
05/07/27 20:43:34 e/XQEKDj
ぽてろーざ!
 ぽてろーざ!
  ぽてろーざ!

171:login:Penguin
05/07/28 00:19:01 ESa6Dtam
ええ話やなぁ

172:login:Penguin
05/07/29 02:31:10 wC7uG9eZ
putty使えば

173:login:Penguin
05/07/29 06:12:30 RW7cJXBF
WinからCygwin kterm使ってるけどこれってシリアルポート叩け、、

、、、るわけないよなorz

174:login:Penguin
05/08/12 13:41:40 CQUNzx/R
(TεT) < おりテラタームくん。よろしくね

175:login:Penguin
05/08/13 02:30:41 BT+YoL36
void氏も絶賛

176:login:Penguin
05/08/13 02:47:12 QtPE9NFr
今話題のvoid氏ですね。

177:login:Penguin
05/08/14 00:09:47 q3k45N52
お 懐かしい名だ。どちらに出没されておられるんですか?

178:login:Penguin
05/08/14 01:00:11 xFAq2Oca
mixi

179:login:Penguin
05/08/14 01:01:58 xFAq2Oca
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

180:login:Penguin
05/08/14 06:06:10 RiInLL6V
otuneってのはホント日下部氏の熱心なフォロワーだよな
後釜をねらっているのかもしれません

181:login:Penguin
05/08/15 08:44:33 nT5fFyEf
s/otune/otsune/

182:login:Penguin
05/08/15 11:31:04 6GhvtzHC
>>180
そうか?
彼はただ目立ちたいだけなんじゃない?

183:login:Penguin
05/08/30 21:27:57 nG4Pscq7
ぽでろさ使ってしまうと寺には戻れん。
もとい
大量表示するときのみ寺を使う。

184:login:Penguin
05/08/31 13:09:39 Fz89nH43
ぽろでさは ID/PW 保存できる?

185:login:Penguin
05/08/31 21:25:24 bqv43HsT
>>184
マクロでやってる。いろいろ遊べる。

へたれと言われようが、マウスホイールでスクロールできるのがいい。

186:login:Penguin
05/09/04 04:29:04 hhBvY4LW
>>185

URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
「UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2」
メニュー類は日本語表示でホイールスクロールやクリッカブルURLにも対応

使ってますけど、いい感じですよ。


187:login:Penguin
05/09/04 04:31:22 hhBvY4LW
>>186
あ、ごめんなさい。
なんかリンク切れてますね。


188:login:Penguin
05/09/04 09:44:52 JK9/zwNn
>>186
TeraTermはviでホイールスクロールする?


189:login:Penguin
05/09/04 12:45:46 Aey4G9hy
>>188
しない
あくまでteratermのバッファがスクロールするだけ

190:login:Penguin
05/09/04 22:39:53 JWyB54Pt
マウスカーソルの位置をteraterm内で動いている
プログラムに通知するうまい方法は無いかな

ウィンドウサイズは伝わってるんだよな・・・
このあたりから調べれば何かわかるかな

191:login:Penguin
05/09/05 01:05:15 6NE4wNui
>>190
teratermは対応していないよ。puttyは対応してる

192:login:Penguin
05/09/05 02:22:37 QQORGey4
>>191
じゃあputtyのソース見てteratermに移植してみるよ
ありがとう

193:login:Penguin
05/09/05 09:29:54 uqC3ZWvB
>>185
Poderosa (VeraTerm) のマクロって探しても
ぜんぜん見つからないのよね。

もっと公開してYO!

194:login:Penguin
05/09/10 15:24:47 aGm4gyPl
Poderosa で teraterm 時に使っていたマクロのような機能を
使いたいんだが、難しすぎてさっぱりわからない。

やりたいことは
1)目的のサーバへログイン
2)ログインしたことを確認した後に特定の文字を打って実行
3)実行した後に tcsh にする。

これを複数つくり、それぞれのログを個別にファイル名を分けてとりたい。

多分凄い簡単なことなんだろうけど、教えてくれないだろうか

195:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 21:59:09 DapadwLy
>>194
サンプルにあるだろ

196:login:Penguin
05/09/15 14:06:05 EZBd8GYX
sftp は putty のヤツ使うのが吉ですか?

197:login:Penguin
05/09/17 01:21:26 KfLQT3k+
ライセンスに問題なければ、SSH謹製のが吉

198:login:Penguin
05/09/27 16:43:49 SauY/k7p
LinuxのGUI環境でSSHを使う場合、普通は
ktermやらでログインしたシェルの中でssh起動なわけだと
思うのですが、シェルが起動する分プロセスもったいないですよね。
最初からターミナルの形でSSHを使いたいときは
なにをどうしたらよいのでしょうか

199:login:Penguin
05/09/27 16:52:25 hUVkRFmF
テラタームと関係ないだろ。

200:login:Penguin
05/09/27 17:57:12 Nv75RMwb
>>198
exec ssh hoge

201:login:Penguin
05/10/17 00:17:06 HgFnO9EH
貧乏くせーな

202:login:Penguin
05/10/21 22:17:37 IDIye5FO
最初からOPEN SSHと組み合わせたソース+バイナリを配って欲しいな。
OPEN SSHのバージョンは最新のものにして欲しい。
SFTPとかの機能も組み込んで欲しい。

そうなれば、最強。

203:login:Penguin
05/10/23 12:09:11 TRsS2wCF
>>202
sftpはいらないよ

204:login:Penguin
05/11/01 18:03:11 QncdRJt9
なんで?

205:login:Penguin
05/11/04 12:02:46 GjRVgnnl
UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2
URLリンク(sleep.mat-yan.jp)

2005.11.3 (Ver 4.23)
・teraterm.iniを保存するときに書き込みできるかどうかの判別を追加した。
・TCP/IP setupダイアログの"Term type"を常に有効とするようにした。


206:login:Penguin
05/11/05 01:14:52 8iYH/r85
Winのコマンドプロンプトで

   telnet 192.168.1.1

って思わずやってまうのは私だけ?

207:login:Penguin
05/11/05 01:23:27 q1RrGAx/
>>206
はい

208:login:Penguin
05/11/05 15:35:09 VG3jptdV
そうですか。わたしだけですか。いくつもマシンを操っていると、ときどき変なことをしてまう。

209:login:Penguin
05/11/06 01:37:49 f0k8PE/P
>>206
Winならcygterm起動するからそんなことしたことない

210:login:Penguin
05/11/08 10:17:06 Yr4WDFND
SIGWINCH ってシリアルコンソールだと送られないの?

211:login:Penguin
05/11/08 17:33:13 zAEOyf+S
>>210
いいねえ。

212:login:Penguin
05/11/14 11:24:08 7UTp+epb
>>211
SIGWINCHって、TCP/IPで何か送るの?
エスケープシーケンスかなんかの不思議文字群で送ってると
思い込んでた

213:& ◆xzkLMPOTf2
05/11/14 19:04:25 LEq8WyZ0
テラターム使うやつはcshの親父ばっかり
若い衆はpuTTYでzsh4

214:login:Penguin
05/11/20 03:19:31 600rjaUl
>>206
え、何か問題でも?

215:login:Penguin
05/11/20 06:51:58 IsjgxPL2
>>212
君は本当におもしろい。
そういう方法で実現するシリアルドライバかなにかを作るのもいいかもね。

216:234
05/11/20 09:43:12 a/hbqeBz BE:216367564-
あの、初歩的な質問で申し訳ないのですが、テラタームとマクロがリンクしていない状態から、マクロを起動して現在接続中のテラタームにリンクさせる方法はありますか?

コントロール→マクロ→マクロファイルを開く以外の方法で。

なぜこのようなことをしたいのかというと、複数のマクロファイルを必要なときに必要なマクロを(できれば)ワンクリックで実行させたいのです。
マクロファイルのショートカットをクイック起動に入れたのですが、実行中のテラタームとのリンクがとれず困っています。
どうぞよろしくお願いします。


217:login:Penguin
05/11/20 09:43:38 a/hbqeBz BE:108183762-
↑「234」は間違いです。しつれいしますた


218:login:Penguin
05/11/20 13:23:32 0fAOKoSB
>>206
それで軽作業するのは日常茶飯事ですが、、、

219:login:Penguin
05/11/23 22:06:52 u2iGqjtr
>>215
実際はどうやって実現してるの?

220:login:Penguin
05/12/03 11:46:27 fpff++wC
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

■改版履歴
2005.12.1 (Ver 4.25)
・シリアル接続のCOM最大ポートを99まで拡張した。
・シリアル接続のボーレートに230400, 460800, 921600を追加した。
・LogMeTT 2.7.4へ差し替えた


221:login:Penguin
05/12/03 15:45:34 nUJ29Gml
> 921600を追加
いやっひおう! グッジョブだな!

222:login:Penguin
06/01/05 00:01:05 hnBA7GAP
teratermで接続したホスト別に画面の色を変える事って出来ませんか?
画面や字の色を変える事自体は出来るんですが最初の設定に引っ張られてしまふ。
poderosa勉強しようかな・・・マクロ面倒くさそう

223:login:Penguin
06/01/05 00:16:50 tLHWJlbM
>>222
それ、どっかで見た。どこかは忘れた。

224:login:Penguin
06/01/06 00:35:04 fd9bxA4U
寺に比べると情報少な杉>>poderosa
自動でログ名にホスト名と年月日6桁を付けたいんだけど、これは.NET Frameworkを学べばいいの?

225:login:Penguin
06/01/06 01:06:00 eD1fPWVr
>>224
自作通信アプリの模擬相手としてサイコ臼。ぽで。

226:login:Penguin
06/01/22 13:22:57 mBCZskFD
■改版履歴
2006.1.21 (Ver 4.26)
・ウィンドウへのドラッグ&ドロップでファイル送信する前に、問い合わせダイアログを出すようにした。
・LogMeTT 2.8.1へ差し替えた
・Oniguruma 3.9.1へ差し替えた

227:login:Penguin
06/02/06 23:21:59 +gEHmU11
UTF-8&SSH2対応TeraTermの作者です。

下記にあるTTWCの作者さんに連絡を取りたいのですが、行方をご存じの方は
いらっしゃらないでしょうか?
TTWCのソースコードをもらえないかと思っています。TTWCはDelphiで作ってある
そうなんですが、C/C++で書き直して、現在のTeraTermへ同梱したいと考えています。

URLリンク(www.geocities.co.jp)


228:login:Penguin
06/02/06 23:45:44 gxgsnq8Z
>>227
今の作者キター

ところで、LogMeTTとかTTMenuとかのランチャが
ファイルメニューにあるのっておかしくね?
あそこから起動するくらいなら、ファイルメニューに
LogMeTTの右クリメニューがそのまま出るとか
そういう動作の方が便利じゃね?

229:login:Penguin
06/02/07 00:34:33 z8wZ1M2x
>228
なるほど。
TeraTerm Menuはスタートアップから起動するから、ファイルメニュー配下には
不要かもですね。

LogMeTTは、それ自身にスタートアップから起動するかしないかの設定が
できるので、インストーラでスタートアップに登録する必要はないのですが、
最初だけは手動で起動する必要があります。
どこのメニューにも登録していないと、誰もLogMeTTを使ってくれないと思ったので、
ファイルメニュー配下に付けました。違和感ありましたかね。


230:login:Penguin
06/02/07 01:34:33 z8wZ1M2x
マクロ使用中にCPU使用率100%になる問題を改善することができたので、
4.27を近々リリースする予定です。



231:login:Penguin
06/02/07 01:43:32 NBh4bfYV
>>229
インストーラで、インストール時に
「 LogMeTTってのがあるんだけど、使ってみるかい? [y/N] 」
とか出せばいいんじゃね?

でも実際のところあれもただのマクロランチャだから
本体に組み込んで欲しいと思ったり思わなかったり

何はともあれグッジョブっすよ!

232:login:Penguin
06/02/07 23:00:40 vN8YvHui
>231
> 何はともあれグッジョブっすよ!

どうもありがとうございます。

ここのスレはたまに見るようにします。
他にも下記のようなコミュニティがあるのでご利用ください。

URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(www.freeml.com)


233:login:Penguin
06/02/07 23:30:07 wevEz7R7
>>232
私も応援しております。

234:login:Penguin
06/02/10 00:18:52 h3qbKMb/
TeraTermからの乗り換えを検討しています。候補にUTF-8&SSH2対応のTeraTermとPuTTYを
考えているのですが、UTF-8対応TeraTermで背景黒、文字カラー白の状態でフルカラーで
接続した時に、ディリクトリなどの色がついた文字背景が白く抜けてしまって画面が見にくく
なってしまいます。PuTTYではそのような事もなく黒背景にカラー文字が出るのですが・・・。

インターフェイスの慣れで、できればUTF-8対応+SSH2のTeraTermを使いたいのですが
この辺の設定って、無理なのでしょうか?

235:login:Penguin
06/02/10 00:49:49 RtN85txh
>234
どうも作者です。
teraterm.iniで下記のように変更したら、うまく行きました。

;for Bold characters
;VTBoldColor=0,0,255,255,255,255
VTBoldColor=0,0,255,0,0,0


236:234
06/02/10 00:59:04 h3qbKMb/
ありがとうございます!無事に表示されました。これからどんどん使わせて頂きます。

237:login:Penguin
06/02/10 09:54:13 f2tLi/eV
UTF-8 TeraTerm の X Forwarding がものすごく遅いんですが、
何かご存知の方はいませんか?いまのところ2つのマシンで
同じ症状を確認しています。

リモートの X アプリ立ち上げるためだけに Cygwin ssh を立ち上げて、
いちおう回避できています。

238:login:Penguin
06/02/11 02:18:52 FGxa7IF5
>237
原因を調査したいので、もう少し詳しく再現条件を教えていただけますか?


239:login:Penguin
06/02/11 03:44:11 qpF3Z6x4
>>235
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


240:237
06/02/11 05:51:57 F/kOcqih
>>238
Windows で Cygwin の X server を使っています。

「Tera Term Pro 日本語版 + TTSSH日本語版」から
「UTF-8 Teraterm Pro with TTSSH2」に移行したら
X Forwarding 使って起動するアプリの動作が、起動から
UI の反応までやたら重くなってました。
具体的には RedHat Linux 7.3 で ddd を立ち上げて気付きました。

んで、 試しに Cygwin から ssh -2 -Y として同じアプリを立ち上げると
以前と同じ動作速度に戻ったようでした。

241:login:Penguin
06/02/11 13:19:03 WF9ZAKwG
>240
了解しました。調べてみます。


242:login:Penguin
06/02/11 13:29:56 2eOBVuo8
遅いっつーかなんかバッファリングされてるような感じがする

243:login:Penguin
06/02/11 14:22:28 WF9ZAKwG
>242
4KBでちまちま読んでいるので、X11フォワーディングで大量のパケット転送を
やろうとすると、スループットが落ちてしまうのですかね。


244:login:Penguin
06/02/11 14:34:35 WF9ZAKwG
4.27を昨晩リリースしましたが、
X11フォワーディングが遅い件は、その後報告を受けたので、処置は
まだ入っていません。いましばらくお待ちください。


245:login:Penguin
06/02/12 15:50:34 Rr380vgw
インストール先をデフォルトと違えてるんだけど、
新しいバージョンをインストールするたびに
毎回場所を指定しなおさないといけない
前回のインストール場所を覚えていない

これはたまたま選んだインストーラがへっぽこなだけだと思うけど
なんとかなるとうれしいが、多分なんともならんだろうな

246:583
06/02/12 20:37:56 2t2UQVBh
インストーラじゃなくてarchiveがほしい

247:login:Penguin
06/02/12 23:09:21 tCM4hXhA
フリーで使えるよさげなインストーラってないですかね?
英語と日本語両方に対応したやつ。

TeraTermはDEC特殊フォントのインストールと、ユーザのライセンスへの
同意を行わせるために、インストーラ形式にしています。
まぁ、アーカイブ版も配布するようにしてもよいのですが…。


248:login:Penguin
06/02/13 23:50:22 ddPBnyG1
>240
X11フォワーディングのSSH2部分は新規に実装したところなので、
ウィンドウサイズを変更してみましたが現象は変わりませんでした。
SSH2通信そのものが遅いのかもしれません。
もう少し調べてみます。


249:login:Penguin
06/02/15 18:37:26 KRiEwchR
>208

ちむぽいじるときも?

250:login:Penguin
06/02/18 17:43:20 HCymbU1T
SSHのRFC化で何が? 現TeraTerm開発者が語る
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


251:login:Penguin
06/02/18 20:06:06 JGnXdAqY
作者様が書いてる♪

252:login:Penguin
06/02/18 21:26:17 L5MwhyN9
影武者じゃね?
もうそろそろ三年経つから

253:login:Penguin
06/02/19 14:25:59 QPXqLHja
どうも作者です。
影武者ではないですよw それはぼくが書いたものです。
開発は実質的にはまだ一年半から二年くらいです。


254:login:Penguin
06/02/20 13:18:07 RiTfyqbf
>どうも作者です。氏 (コレガコテハンかな?

TTWC マージできたかな?
TTWCの作者と連絡取れた?

本体に組み込んで KDEのコンソールのようにタブ化したら、かなり便利だよね。
タブ化期待してますよ~ん


255:どうも作者です
06/02/20 22:13:49 9y6zkWxw
>254
コテハンはこれにしますw

TTWCやTeraTermアシスタントの作者とは、全然連絡が取れないですねぇ…。
困りました。
タブはぜひ本体に取り込みたいところです。

ところで、TTWCのような複数プロセスをまとめてタブ化するツールは、他にも
ありますが、ソースコードが公開されているものってないのでしょうか?
以前、探してみたのですが見つかりませんでした。
一から作るにもノウハウがないので、ちょっと厳しいですね。


256:login:Penguin
06/02/21 11:46:50 QdcyWWei
再現方法が分からないのですが、
TeraTerm に文字列をペーストするとき、異常に遅くなるときがあります。

TeraTerm 先の psql に SQL を貼り付けるときなんだけど、
100 文字くらい一瞬で貼り付けられるときと、
貼り付けると 1 文字ずつ画面に表示して十秒以上掛かるときがあるんです。
長い時間使っているとそうなる感じです。

257:どうも作者です
06/02/21 23:37:35 ZI8NRspO
>256
それはSSH2接続しているとき、ということでしょうか?
1分に一回キープアライブパケットを飛ばしているのですが、その処理をしている最中だと、
遅くなるのかもしれません。


258:login:Penguin
06/02/22 01:03:01 Mlt3Ri7i
お願いします。もうちょっとかっこいい名前をつけてください。

259:どうも作者です
06/02/22 01:12:03 Db+832aI
>258
たとえば、どういう名前がいいですか?
TeraTerm2006とか…


260:login:Penguin
06/02/22 01:11:50 dE0ZyCFg
フフフフフ 名前がほしいな
「UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2」 じゃあ今いち 呼びにくいッ!

そうだな・・・ 「ひらたさんが改良したテラターム」という意味の
『HiraTerm』 というのはどうかな!

261:どうも作者です
06/02/22 01:16:47 Db+832aI
>260
ヒラタームではちょっと間が抜けているようなw
勝手にテラを取ると、寺西さんが怒るかな?

Enhaned TeraTermとか?


262:どうも作者です
06/02/22 01:18:14 Db+832aI
>216
*.ttlを ttpmacro.exe に関連づけすると、うまくいくと思います。


263:どうも作者です
06/02/22 01:20:17 Db+832aI
>222
LogMeTTを使うと、ホストごとに色変えられますよ。


264:どうも作者です
06/02/22 01:33:39 Db+832aI
>160
TeraTermのtelnetプロトコルでは、NEW-ENVIRONがサポートされていないので、
問題ではないです。


265:login:Penguin
06/02/22 13:28:54 Cd1+M/b6
>>257
SSH2 接続じゃなくてもです。隣席の人も発生するそうです。

でも再現方法分からず。多分、何度も 200byte 以上をコピーすると発生?

266:login:Penguin
06/02/22 16:09:48 Cd1+M/b6
>>265
隣席といろいろ試しているのですが再現しない…。
TeraTerm は一日中起動していて、午前は発生せず、
午後に起こる気がします。

267:login:Penguin
06/02/22 17:06:47 U/q+Iju8
>どうも作者です

puttyを超える操作性の向上を期待してます。
現段階でputtyのssh2の鍵と互換性ありますか?

昔はテラターム派だったんだけど、ssh2が実装されていなくて
仕方なく、puttyを使っている次第ですが、正直テラタームの方が
文字コードの変換とか設定が楽だったので、出来れば
テラタームの戻りたい心境です。

でも基幹業務がssh2だからどうしょうも無かったのですが、
新しい作者さんの登場で光を見た次第であります…


268:どうも作者です
06/02/22 22:25:27 DAdT1vZn
>266
再現方法が分かったらご連絡ください。


269:どうも作者です
06/02/22 22:26:41 DAdT1vZn
>267
公開鍵のフォーマットは OpenSSH 形式です。
PuTTYの鍵を使うには、当該形式にエクスポートすればイケると思います。


270:どうも作者です
06/02/22 22:35:01 DAdT1vZn
>47
UTF-8対応はたいしたことなかったんですが、SSH2対応はめちゃめちゃ大変でしたよ。
趣味のプログラミングでやるものではないですねw
まともに動くようになるまで何ヶ月かかったことやら…。


271:login:Penguin
06/02/22 22:43:39 GA9hjvAa
喰えるうちにススメとく
URLリンク(www.happymail.co.jp)
熟女系から若い娘まで現在7ゲト(^o^)
マジセフレ日替わりでメンテしてます(^^;)

272:どうも作者です
06/02/22 23:37:05 DAdT1vZn
LogMeTTの使い方について、簡単に書いてみました。

URLリンク(sleep.mat-yan.jp)
URLリンク(sleep.mat-yan.jp)


273:login:Penguin
06/02/23 01:16:22 +85MmCjd
>作者様
コマンドラインオプションのタイトルの指定で
/W="hoge fuga"
はOKで
"/W=hoge fuga"
はだめなようです。ウィンドウズのプログラムがどのようにコマン
ドラインを解釈しているか知らないのですが、これは仕方ないこと
なのでしょうか。

>>270
SSH2対応はもう完成されたのでしょうか。
サーバの~/.ssh/authorized_keysにcommand="hoge"と書いておくと、
ssh1ではhogeが実行されるのですが、ssh2の場合は
Unexpected SSH2 message(4) on current state(5)
とダイアログが表示されます。

274:どうも作者です
06/02/23 22:43:44 z5F1u9Am
>273
> コマンドラインオプションのタイトルの指定で
> /W="hoge fuga"
> はOKで
> "/W=hoge fuga"

前者の指定が正解です。後者はエラーとなります。


275:login:Penguin
06/02/23 22:55:11 +85MmCjd
>>274
それはわかります。後者も受け入れるようにはできないのですか?

276:login:Penguin
06/02/23 23:00:25 /3jQOQHT
セッションの複製をするとき、画面の大きさを
引き継がないようにするオプションは何だっけ?

277:どうも作者です
06/02/23 23:18:18 z5F1u9Am
>273
> サーバの~/.ssh/authorized_keysにcommand="hoge"と書いておくと、
> ssh1ではhogeが実行されるのですが、ssh2の場合は
> Unexpected SSH2 message(4) on current state(5)
> とダイアログが表示されます。

本件に対応したバージョンを作ってみました。お試しください。

URLリンク(sleep.mat-yan.jp)


278:どうも作者です
06/02/23 23:21:16 z5F1u9Am
>275
TeraTermのヘルプを見ると、

 /W="<window title>"ウィンドウのタイトル

とあるので、後者のフォーマットには対応していないようです。
ソースコードを修正しないと、対応は難しい感じです。



279:login:Penguin
06/02/23 23:23:07 +85MmCjd
windowsのコマンドライン解釈がよくわからないんですよね。unix
だったらすっきりしているのに。なにか参考になるページがありま
したら教えてください。

280:どうも作者です
06/02/23 23:25:03 z5F1u9Am
>276
セッションの複製のために、/DUPLICATE オプションを新規追加してあります。
当該オプションを使うと、1つのTeraTermインスタンスの情報を共有メモリから
取得し、自分の設定とするようになっています。



281:どうも作者です
06/02/23 23:27:05 z5F1u9Am
>279
Windowsのではなく、TeraTerm側の実装に依存します。
UNIXではコマンドライン解釈はシェルがやってくれますが、Windowsでは
アプリケーションにすべて任されています。


282:login:Penguin
06/02/23 23:29:08 +85MmCjd
>>281
なるほど。わかりました。この件はあきらめます。

command="hoge"の件は>>277のバージョンで直っていました。あり
がとうございました。

283:login:Penguin
06/02/23 23:56:38 fp3lasWu
>235

>234さんと似てますが、UTF-8 TeraTerm になってから背景色の変更が
うまくいかないのはうちだけでしょうか?

設定→ウィンドウ→適当に背景色決めてOKすると
文字が描画されたところだけ背景色が変更された状態になります。
そこからALT+Dで複製した窓はきれいに指定の背景色になります。

ついでに文字色変えてる部分の背景が白、というのもありましたが
これは>235の対策で直りました、ありがとうございます。

284:login:Penguin
06/02/23 23:59:32 +85MmCjd
>>283
起動しなおせば直るのでは?

285:login:Penguin
06/02/24 00:04:02 /3jQOQHT
>>280
サンクスです。
ファイルメニューからセッションの複製をするときには
その窓のログイン時の引数に自動的にそのオプションを
指定して実行されているということですね。

sshでログインしているときは、セッションの複製で
ログインまでした状態までいけるので便利なのですが
窓の大きさを変えているとそれまで継承して不便だったのですが
これは諦めるしかないということですね。了解しました。

286:login:Penguin
06/02/24 00:38:43 lmKucNna
ほとんど、新バージョンのFAQになっているね。
まあ、それだけ活況づいていい事だと思うけど、ここは「2ちゃん」だからね…

その内、「どうも作者です」の偽者が表れて煽るレスとか出てきたらヤダな。
その時は作者さん、トリップを付けてくださいね。


287:login:Penguin
06/02/24 00:53:06 tkSt+bcF
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>TeraTermを利用するユーザは誰もいなくなった
ずーと使ってますが何か。

288:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/24 01:18:03 hePAiXvL
 

289:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/24 01:20:30 hePAiXvL
>286
早速付けました。


290:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/24 01:22:23 hePAiXvL
>283
それは Eterm lookfeel を追加したことによる影響です。
将来的にはなんとかしたいと考えています。

URLリンク(sourceforge.jp)


291:login:Penguin
06/02/24 17:32:58 rzXNJV87
>>255
タブ化というとIEのタブブラウザはどうなのでしょうか?
あの技術というのがそのまま使えませんかね?
ソースも公開されているようです。

Donut RAPT
URLリンク(www.atmark.gr.jp)

この他にもいろんな種類がありますので、
参考までに。
URLリンク(tabbrowser.info)

292:283
06/02/24 21:23:36 aF8J3uso
>>284

再起動で直るのは承知なのですが、自分の使い方として端末をいくつも開いて
接続先/アカウント別で色設定を変える(この端末はrootで作業に入って危険だから背景赤、とか)
というのが多いので、いちいち再起動はまたしんどいのです。
ついでにタブ化もタブモードだけになるとあんまり嬉しくないです。

>>290
当然作者様も把握済みの現象ですね。
気がついたのですが、色を変えた設定のINIを保存しておいてそれを読み込ませると
綺麗に色が変わってくれます。(今のところはこれで対応できそうです。)
ウィンドウ設定のダイアログを終了したところでINIファイル読んだふり処理をする
というのはどうでしょう?行き当たりばったりすぎるかな。

293:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/24 21:49:04 yvTHXy2w
>287
PuTTYやPoderosaに食われてしまったのは事実だと思います。
周りにはTeraTerm嫌いな人が多いように感じます。

UTF-8&SSH2対応TeraTermにしても、「いまさら遅い」と言われることも
多々あります。


294:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/24 21:51:23 yvTHXy2w
>286
TeraTerm自体のユーザ数は実はとても少ないので、そのような心配は無用だと
思いますよ。
もちろん、PuTTY信者が突撃してきたらどうなるか分かりませんが…。そんな信者
いるのかどうか??


295:287
06/02/24 22:02:06 tkSt+bcF
私はputtyやPoderosaにないteratermの軽さ、速さが好きです。

296:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/24 22:29:58 yvTHXy2w
>291
情報どうもありがとうございます。


297:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/24 22:30:32 yvTHXy2w
>292
ソースコードをつらつらと読んでいると、解決方法が分かったので、4.28で
対処します。
よろしくお願いします。


298:login:Penguin
06/02/24 23:34:44 gdxDOvg0
puttyなんて使いにくくてヽ(`Д´)ノウワーンと思ってたところに
作者タンのSSHv2対応が出て神降臨!と思いました。

作者さま、ホント感謝です。

299:login:Penguin
06/02/25 00:28:05 J4INzQ4X
linux/unixでもteratermを使いたいぐらい好き。

300:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/25 14:18:58 EhIi0bCd
>285
もう少し詳しく説明をします。
"Duplicate session"を選択すると、

 ・現在の設定内容をTeraTerm専用共有メモリへコピーする
 ・TeraTermを /DUPLICATE オプション、SSHのアカウント情報をコマンドラインに付加して起動する
 ・新しく起動したTeraTermにおいて、/DUPLICATE オプションが付いている場合、teraterm.iniを読み込まずに、共有メモリから読み取って自分の設定内容とする。

という動きをします。

つまり、/DUPLICATE オプションを渡さないようにすれば、285さんの期待されている
動作になりますが、もう1つ「セッションの複製」メニューを追加しなければなりませんね。
いずれにしても、現状ではソースコードの修正が必要です。



301:login:Penguin
06/02/25 14:36:03 J4INzQ4X
>作者様
レスをするときは
>1
ではなく
>>1
のようにしてくださると参照しやすくなるので、そうしてほしいです。

302:login:Penguin
06/02/25 16:51:46 6TMn9CGI
>>301
もまいが専ブラ使うべきじゃ
ゆたかん推奨Abone2がベストオブグッドだ

303:login:Penguin
06/02/25 16:53:20 J4INzQ4X
私の使ってる専ブラは>1の形式ではリンクにならないんですよ。

304:login:Penguin
06/02/25 16:57:02 6TMn9CGI
>>303
ぷおぽー! それならAbone2かかちゅ~しゃかのどっちか使う!
使いなさい! 使ってください! プリーズ!
自分で出来ることは自分でやる! 出来ないことだけ頼む!

それが漢の道

305:login:Penguin
06/02/25 17:02:56 J4INzQ4X
chalice使ってるので他には乗り換えたくないんです。chaliceの作者
さんにお願いしてみようかな。

306:login:Penguin
06/02/25 17:03:33 J4INzQ4X
あ、もちろんchaliceはteraterm内のvimで使ってますよ。

307:login:Penguin
06/02/25 17:29:45 BIo+KQou
chaliceスレに答えがあるようだが?

308:login:Penguin
06/02/25 17:41:03 J4INzQ4X
そうみたいですね。私も少しいじってみて簡単に修正することがで
きました。

309:login:Penguin
06/02/25 18:52:00 6TMn9CGI
このスレの半分は優しさで出来ている

310:login:Penguin
06/02/26 03:39:28 +ly6SmfY
tera termで質問があります。

症状:
macro実行中にmacroが止まってしまう。
macroが止まった時はパソコンのCPU使用率が100%になる
状況:
win2000からlinuxへtera termでアクセスしそこからメールサーバーや他の環境へtelnetしています。
で、他の環境で実施する作業をmacroで自動化しているのですがそれがよく止まってしまうのです。

止まりやすい状況としては、
macro実行中に他のwindowをアクティブにする。
メールサーバーアクセス時に大量のメッセージをやり取りする。
(メールサーバーへはメールソフト等を使わずマクロでport 25やport 110をtelnetでたたいてコマンド入力しています。)

止まった時はマクロを実施中にでる小さなwindowをカーソルを合わせ、マウスの左ボタンを連打すると
1行、2行と動き始めます。


これって原因は何なんでしょうか?
また回避する方法ってありますか?

違うtermソフトに移行するのは業務で使用しているマクロがいっぱいあるので難しいです。

ご存知の方が居りましたらぜひご教授ください。

311:login:Penguin
06/02/26 03:48:01 UN/8dIQZ
>>310
おまえのテラタームのバージョンはいくつかしらぬが
おまえそのもののバージョンはそうとうひくいのだろう
ぎょうむでつかっているのならすこしはバージョンを
かんりしたらどうだ

312:login:Penguin
06/02/26 04:02:27 +ly6SmfY
>>311
バージョンは全員2.3を使っています。

他のtera term互換のターミナルは本当に100%近く互換性がないとちょっと使えないんです…
macroは自分だけで使うのでなくって他の複数人(100人ぐらい?)で使っているので
自分の環境で動くマクロが他の2.3を使っている人で動かないと直せっていわれて
2度手間になってしまうのです。

313:login:Penguin
06/02/26 04:23:16 UN/8dIQZ
>>312
こんなにヒントをだしているのになぜわからんのだ
おまえもやはりさいきんはやりの「まちぐみ」なのか

314:login:Penguin
06/02/26 11:58:30 qUUBsa+/
>>312
teraterm 4.28を使ってみてはどうでしょうか?
URLリンク(sourceforge.jp)

315:login:Penguin
06/02/26 12:42:42 qUUBsa+/
>>294
URLリンク(sourceforge.jp)
ダウンロードランキング11位なのでユーザ数は結構多いのでは?

316:login:Penguin
06/02/26 13:19:47 X88vrr/6
sf.jpのランキングはそれほど価値のある情報ではないような。


317:login:Penguin
06/02/26 13:20:58 qUUBsa+/
でも1日のダウンロードが300って結構多いような

318:login:Penguin
06/02/26 15:05:39 jKlEmbeO
>>どうも作者です様

検索で飛んできました。
SSH2対応化御苦労様です。

少し教えてください。

長年、バックは黒に慣れているので、「設定」-「ウィンドウ」で背景を黒にして、
フルカラーにチェックを入れて使用しています。
しかし、lsコマンド等で見たときシンボリンク等(カラー表示の文字)は白地にカラーで表示になってしまします。
これを黒地にするには、どうしたら良いでしょうか?

319:login:Penguin
06/02/26 15:36:15 qUUBsa+/
>>318
boldとblinkの色を変えてみては?

320:login:Penguin
06/02/26 17:31:03 jKlEmbeO
>>319
当方、英語が苦手なので日本語版(4.27)を使用しております。
「ウィンドウ設定」のカラー項目の属性(A)の「標準」「太字」「点滅」「URL」の各背景の事と判断しました。

RGBの全てを0にしたところ、思い通りの表示を得ることが出来ました。

どうも有り難う御座います。

321:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/26 22:41:46 ahZd6qqW
>310
その現象はオリジナルバグです。
拙作TeraTerm 4.28ではすでに対処済みです。

オリジナルバグについて、もう少し厳密に説明をすると、Windows9x系では
問題とならず、WindowsNT系でかつシングルプロセッサ環境で問題が発生
しやすいです。
MFCの OnIdle イベント内で、アイドル状態となるはずが、無限ループに近い状態と
なってしまい、マクロ動作が停止してしまうのが原因です。


322:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/26 22:57:01 ahZd6qqW
>317
ベクターのほうはだいたい月10000ダウンロードくらいですね。


323:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/26 23:13:26 ahZd6qqW
>320
日本語版は、メニューが英単語レベルで翻訳されているぐらいなので、
特に英語力を要求されるものではないですよ。
諸般の事情により、日本語版の提供は 4.27 がラストとなるので、今後は
英語版のみのリリースとなります。
ぜひこの機会に慣れてみてください。


324:login:Penguin
06/02/26 23:22:07 1RoTZ/vp
>>323
マジスカ・・・puttyにするか。。。

325:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/26 23:29:43 ahZd6qqW
>324
日本語化担当の方が卒業されてしまったのです。
ローカライズ作業をやっていただける人、他にいませんかね?


326:login:Penguin
06/02/27 00:07:33 qv/PM256
>317
windowsアプリならDL数は信用できるか。
Linuxのアプリだとディストリのミラーから落とすのが普通なので、ソフトウェアの利用数を公式のDL数から推定するのが困難だったりするんだよね。

327:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/27 00:59:02 Qzlsk4xl
>192
よかったら、パッチ送ってもらえませんか?
CVSツリーへ取り込みたいと思います。


328:login:Penguin
06/02/27 02:43:54 pwh6sxIR
>>323
そうですかぁ…残念です。
どうも英語だと抵抗があるんですよねぇ…。(オヤジになった証拠か?)
日本語化…やってみたいがプログラムの知識が…無いんですよねぇ…。
ただ単に英語部分を日本語にする…って訳にはいかないんだろぉ~なぁ~。

329:login:Penguin
06/02/27 04:54:54 bHQOYdfk
伽藍と2ちゃんねる。


330:login:Penguin
06/02/27 22:24:40 pRc6NWnS
えーと>>283です、4.28ありがとうございます、
静香タンの金メダルより嬉しいプレゼントでした。

さっそく使ってみたところ全体の背景色変更はばっちりです。
が、>>234さんの文字背景色の方がやっぱりうまくないです
>>235の方法も背景白/黒以外だと駄目。

画面背景色と文字背景色の連動をしてないということなのかな。

331:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/27 23:14:52 k//y6tW2
>328
> ただ単に英語部分を日本語にする…って訳にはいかないんだろぉ~なぁ~。

可能ですよ。
URLリンク(changejp.fc2web.com)
URLリンク(changejp.fc2web.com)

前担当者さんがやっていた方法は、ソースコードをVisual Studioで編集して、
直接日本語に訳して、ビルドされていました。この方法が今後のメンテナンスも
楽なのですが、Visual Studioを持っていないとできません。

日本語版はぼくがやってもいいのですが、そうすると本流のオリジナル版に
対する機能追加やバグフィックスが止まってしまいます。
TeraTerm開発は本業の片手間でやっているので、英語版も日本語版も手をかけるのは
ちょっと難しいです。


332:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/27 23:19:55 k//y6tW2
>330
> 画面背景色と文字背景色の連動をしてないということなのかな。

連動はしていないです。

当方の環境では、文字背景色もリアルタイムに(TeraTermの再起動なしに)変わるのですが、変わりませんか?


333:login:Penguin
06/02/27 23:32:55 pwh6sxIR
玄箱を買ってからターミナルソフトを使い始めた(存在を知った?)者ですけど、

だいたい直感で使用していますが、出来れば新しいteraのマニュアルが欲しいなぁって思います。

でも…、未だにVT100端末って何?ってぐらいの知識しかなくて、telnet→sshへこれから乗り換える馬鹿です。(汗

334:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/27 23:34:05 k//y6tW2
>326
純粋にダウンロード数だけでは、なんとも言えないかもしれませんね。
PuTTYの場合、バージョンアップしただけでも /. に載りますが、TeraTermがそうで
ないのは、やはりユーザ数が少ない(TeraTermに関心のある人が少ない)からだと
思います。


335:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/27 23:36:45 k//y6tW2
>333
新しいドキュメント作成は一度プロジェクトとしてやろうとしたことがあるのですが、
頓挫しました…。やはり、ボランティアではなかなかやってくれる人がいません。

新しく追加した機能については、READMEになるべく詳しく書いてあるので、
まずはそちらをご覧ください。
READMEはスタートメニューにも登録してあります。


336:login:Penguin
06/02/27 23:39:35 pwh6sxIR
>>331

> 可能ですよ。
> URLリンク(changejp.fc2web.com)
> URLリンク(changejp.fc2web.com)
>
> 前担当者さんがやっていた方法は、ソースコードをVisual Studioで編集して、
> 直接日本語に訳して、ビルドされていました。この方法が今後のメンテナンスも
> 楽なのですが、Visual Studioを持っていないとできません。

Visual Sutdioさえ入手出来れば可能っぽいですね。

でも、Windowsでコンパイルしたこと無いので、まずインストールから手惑いそうだなぁ…。

Linuxでも、所詮コマンド打っただけですけどね。

こんな私でも可能なら、お手伝いしたいです。(ある意味、自分のためですが…)

> 日本語版はぼくがやってもいいのですが、そうすると本流のオリジナル版に
> 対する機能追加やバグフィックスが止まってしまいます。
> TeraTerm開発は本業の片手間でやっているので、英語版も日本語版も手をかけるのは
> ちょっと難しいです。

わたしも日本語化は、本業の片手間って感じになりますが、せかされなければやってもいいな。

…って思ってます。

337:330
06/02/27 23:40:52 pRc6NWnS
>>332
お忙しい中を即レスありがとうございます。

すいません言葉が足りませんでした。
うちの環境ですと、通常の文字の背景色はきちん画面背景色にと変わりますが
(これを連動と表現しました)エスケープシーケンス等で色を付けてある文字の背景色が
INI内VTBoldColor の後半RGBに固定されてしまっているようだということです。

338:login:Penguin
06/02/27 23:44:07 pwh6sxIR
>>335

> 新しいドキュメント作成は一度プロジェクトとしてやろうとしたことがあるのですが、
> 頓挫しました…。やはり、ボランティアではなかなかやってくれる人がいません。

ですよねぇ…。
説明って、文章にすると、とたんに難しくなりますから。

> 新しく追加した機能については、READMEになるべく詳しく書いてあるので、
> まずはそちらをご覧ください。
> READMEはスタートメニューにも登録してあります。

おぉ…。
おかげで、ラインバッファの設定がiniの変更も必要ってわかりました。

339:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/27 23:55:30 k//y6tW2
>337
いましがた、Cygwinで ls --color とやって動作確認をしてみました。
Window setupダイアログにおいて、AttributeでBoldを選択し、Backgroundラジオボタンを
押下して、RGBを (0,0,0) にしたら、
エスケープシーケンス等で色を付けてある文字の背景色が「黒」になりました。

337さんの環境はなんでしょうか?


340:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/27 23:59:09 k//y6tW2
>336
手伝っていただけるとのこと、どうもありがとうございます。

> でも、Windowsでコンパイルしたこと無いので、まずインストールから手惑いそうだなぁ…。

TeraTermのほうはビルドボタン一発ですよ。
TTSSHのほうはちょっと面倒ですが、一度覚えれば簡単だと思います。

> わたしも日本語化は、本業の片手間って感じになりますが、せかされなければやってもいいな。

TeraTermはフリーソフトなので、「急かす」人は誰もいないですよw


341:login:Penguin
06/02/28 00:12:38 P8Kgn+Cp
>>340
> > でも、Windowsでコンパイルしたこと無いので、まずインストールから手惑いそうだなぁ…。
> TeraTermのほうはビルドボタン一発ですよ。
> TTSSHのほうはちょっと面倒ですが、一度覚えれば簡単だと思います。

一応、HP経由でメールを送ってみました。
TTSSHは、私もこれから使おうかと思っているので、よく分かってないですが、簡単って言葉に誤魔化されようかな?w

> TeraTermはフリーソフトなので、「急かす」人は誰もいないですよw

だと良いのですが…、
あと、プログラムに関しては、超の付く初心者なので、途中で挫折しちゃっても怒らないでください。w

342:login:Penguin
06/02/28 00:43:56 htM6KJ1N
>>341
できたー?

343:337
06/02/28 01:04:44 sW0ZtBvX
>>339
えー環境は良くあるRedHat系、というところで>>339を読んで理解しました、
見かけがノーマルでも色付き文字には漏れなくBold属性が付いているということですね。
だからVTBoldColorの設定が生きるわけだ(以前からそうでしたっけ?)

こちらの勘違いです、お騒がせしました。

344:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/28 01:09:43 EKHMqAJQ
>341
すみません、メールが届かないんですが、遅延が発生しているのかな??

ところで、VS2005は Express Edition ではTeraTermがビルドできませんので、
ご注意ください。
#TTSSHは大丈夫だけど


345:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/28 01:11:34 EKHMqAJQ
>343
> だからVTBoldColorの設定が生きるわけだ(以前からそうでしたっけ?)

オリジナルから変わってないですね。

背景を黒にしても、文字の背景が黒にならないので、TeraTermは嫌だという
人は以前からいました。
まぁ、結局は設定次第だったんですが。


346:login:Penguin
06/02/28 01:47:20 P8Kgn+Cp
>>344
> >341
> すみません、メールが届かないんですが、遅延が発生しているのかな??

あはは…、違う人へ送ってしまったみたいです。orz

すみません。再度、送っておきました。

> ところで、VS2005は Express Edition ではTeraTermがビルドできませんので、
> ご注意ください。
> #TTSSHは大丈夫だけど

いろいろバージョンがあるのですね。

Visual Studio 2005 Standard Edition以上であれば良いのでしょうか?

347:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/02/28 22:22:45 DPjmblj5
>346
すみません、まだ届かないようですw
メールアドレスは yutakakn at mail.goo.ne.jp なんですが合ってますか?

> Visual Studio 2005 Standard Edition以上であれば良いのでしょうか?

はい。


348:login:Penguin
06/03/01 17:10:51 HA1LqpVZ
>>347
> >346
> すみません、まだ届かないようですw
> メールアドレスは yutakakn at mail.goo.ne.jp なんですが合ってますか?

ははは…また間違えたかも…。w
再度、送っておきました。

> > Visual Studio 2005 Standard Edition以上であれば良いのでしょうか?
> はい。

では、それを調達しようと思います。

349:login:Penguin
06/03/01 20:08:21 cMjxwRxp
Powertoy for Windows XP の Alt-Tab Task Switcher 使ってますが
Alt-Tab 押すと Tera Term の動きがおかしくなります。
キーを叩いても反映されず、もう一度Alt-Tabを押すと
それまで叩いたキーが反映されます。

Alt-Tab を拡張するソフト入れてる人他にいないでしょうか?
会社のPCでも同じ症状でるんですが。ひょっとして自分だけ?


350:349
06/03/01 20:28:02 cMjxwRxp
立て続けにすみません。
ここは作者の方も見てらっしゃるようなので質問というか改善要望を。
昔のUTF対応でないteratermと比べて、巨大なテキストファイルを
$cat hogehoge とかした場合のテキストの表示がもたつくのですが、
これは色々機能がついているから仕方ないのでしょうか?

351:login:Penguin
06/03/01 21:02:18 rq5+ANj6
>>349
関係ないかもしれないけど、Meta keyのチェックは入れてる?

352:337
06/03/01 23:16:07 eDj7zjK7
>>348さんを差し置いて仕事帰りに「それ」を調達してきました。
(むかーし買ったVC/VBからアップグレードできるのが判ったので)

tar玉にもcvsにもonigurumaが入っていないとか落としてきては見たものの
コマンドラインでビルド方法などすっかり忘れているとか
ttxssh.dllはエラー吐きまくりなので4.28からコピーとか色々有りましたが
無事?SSLで接続できるところまで漕ぎ着けられたのでこれから遊ばせていただきます。

しかし今どきCD-ROM7枚組ってのも...

353:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/01 23:18:24 S7ISLoMK
>350
拙作TeraTermでは、スクロールバッファが大きめに取ってあるせいかも
しれません。
小さめにして試してみてもらえますか?


354:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/01 23:20:06 S7ISLoMK
>352
ビルド方法はREADMEに書いたのですが、あれでは分かりにくかったですか?


355:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/01 23:27:33 S7ISLoMK
>348
VS2005 Standard Editionはamazonで買いましたが、ニッキュッパと安かったです。
VS2003では10万もするProfessional Editionを買わないと、ビルドができませんでしたが、
Visual Studioも安くなったものです。


356:login:Penguin
06/03/01 23:30:32 +otmshnp
ビルドできるできないの話は、MFCがあるかどうかですよね?

357:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/01 23:40:49 S7ISLoMK
>356
そうです。

VS2005 Express Editionではビルドできませんでした。


358:352=337
06/03/02 00:41:16 bUT9bLsT
>>354
すみません、こういうことを聞くとお気を悪くされるかもしれませんが
そのREADMEというのはどれを指すのでしょうか?
onigurumaの方でしたら不足していたのはREADMEの記述ではなく私の知識です。
teratermについてはtarball内には寺西さんのreadme以外にそれらしいファイルが
見つかりませんでした。

359:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/02 00:46:30 wcAyX7a3
>358
TeraTermのスタートメニューからたどれるREADMEのことです。
tarballならば、teraterm\release\*_readme.txt にあります。


360:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/02 00:48:24 wcAyX7a3
ところで、TeraTermの認知度を高めるために、どなたかスラッシュドットにタレコミしてみませんか?
自分がやると、さすがにあからさまだと思うので…。


361:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/02 00:50:28 wcAyX7a3
>349
開発マシンに入れているのですが、特に問題なく使えていますよ。
Ctrl + Tabもうまく動かないですか?


362:login:Penguin
06/03/02 00:51:57 wPJegrUb
>>360
puttyやpoderosaに対して勝算はありますか?
その根拠もついでに教えてください。

363:login:Penguin
06/03/02 01:11:01 ek3Hajn5
>>360
スラドは最近あんまり人気ないし
それよっかてきとうなVIP系のブログに
拾われた方が効果は高いと思われ

364:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/02 01:35:54 wcAyX7a3
>362
勝ち負けにはあまり興味がないですね。
PuTTYやPoderosaなどの他のターミナルエミュレータがいいという人もいると思います。
自分自身もTeraTermだけにすごくこだわりがあるわけでもないです。

ただ、TeraTermは開発が停止していて、仕方なくオリジナルを使っている人が
まだまだたくさんいるような感じなので、後継バージョンもあるということを
知ってくれる人が増えると嬉しいかな、といったところです。


365:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/02 01:39:31 wcAyX7a3
>363
なるほど。
しかし、いきなりブログ開設者にお願いするのも、ちょっと気が引けますね。


366:348
06/03/02 07:24:12 M+yjDDll
>>352
> >>348さんを差し置いて仕事帰りに「それ」を調達してきました。
> (むかーし買ったVC/VBからアップグレードできるのが判ったので)

おぉ~行動が早いですねぇ~。羨ましいです。

> tar玉にもcvsにもonigurumaが入っていないとか落としてきては見たものの
> コマンドラインでビルド方法などすっかり忘れているとか
> ttxssh.dllはエラー吐きまくりなので4.28からコピーとか色々有りましたが
> 無事?SSLで接続できるところまで漕ぎ着けられたのでこれから遊ばせていただきます。

何をなされたんでしょうか?
2.48の日本語版を作成されたのでしょうか?

今ですねぇ…、なんだか私とても不安になってます。ええ。
俺なんかで本当に大丈夫かなぁ~っと…。

どうする…どうする…どうするよ俺!(ライフカード調)

> しかし今どきCD-ROM7枚組ってのも...

え?そんなにあるんですか??
出来れば、DVD-ROMで1枚に、すっきり収めて欲しいですねぇ…。

367:337
06/03/02 22:30:20 bUT9bLsT
>>359
言われて見直すとresourceディレクトリに色々入っていたのですね、我ながら情けない。
いつもの癖でトップに無い→docディレクトリに見あたらない→sourceに寺田氏のドキュメントを発見。
これしかないと思いこみ即visualcディレクトリのプロジェクト開いて…と突っ走ってしまった昨夜、
ttxssh.dllに関しては自力でビルドする必要を感じなかったので放置、といった流れでした。
>>354で御指摘頂いた後も"readme*"で検索してしまいやっぱり見つけられなかった orz

>>366
どうする…どうする…君ならどうする? (私はこっちに行っちゃいますね)

もちろん日本語化については名乗りを上げてくださってる方にお任せしてますので
私はオレ懸案の色つき文字の背景を通常文字と一緒に、をいじってました。
昨日は描画とINI読み書きで力つきたので本日ダイアログにも追加して終了、ビバやっつけ仕事。

368:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/02 23:18:30 z+8FNpvb
>367
> >>354で御指摘頂いた後も"readme*"で検索してしまいやっぱり見つけられなかった orz

すみません、分かりにくかったですね。
utf8_readme-j.txtとssh2_readme-j.txtのファイルのことです。ここにビルド方法を
記載してあります。

> 私はオレ懸案の色つき文字の背景を通常文字と一緒に、をいじってました。

よかったら、本家へ統合したいので、完成したらパッチ送ってください。
よろしくお願いします。


369:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/02 23:20:27 z+8FNpvb
>366
> 今ですねぇ…、なんだか私とても不安になってます。ええ。
> 俺なんかで本当に大丈夫かなぁ~っと…。

うまく行かなかったとしても、気にされなくていいですよ。
開発をすることで何らかの収入を得るわけでもないですし、ボランティアで
やろうとしているだけのことですから。


370:login:Penguin
06/03/03 00:53:29 E3pBMx1S
>>368
見つけられなかったのは>>358当時の間抜けな私で今はきちんと読ませて戴いてます。
ということでパッチ発射しました、撃墜されても泣きません。

371:337
06/03/03 00:55:50 E3pBMx1S
おっとINIの追加を入れ忘れました>メール
UseNormalBGColor=on/off
というのを1行追加です。

372:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/03 01:05:15 //PlyWja
>371
了解です。
Window setupにチェックボックスが1つ追加となったわけですね。


373:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/03 01:21:43 //PlyWja
337さんのパッチを取り込んだバージョンを作成しました。
CVSにはコミット済みです。

URLリンク(sleep.mat-yan.jp)


374:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/03 02:02:01 //PlyWja
>366
日本語化作業だけなら、プログラミングの知識は不要ですが、Visual Studio自体
触ったことがないのであれば、難易度はちょっと高いかもしれません。
もし、無理そうなら、別の作業でも構わないですよ。

もちろん、この機会に勉強されるのもまたよいでしょう。


375:348
06/03/03 06:15:32 jGLu33ra
>>374
> >366
> 日本語化作業だけなら、プログラミングの知識は不要ですが、Visual Studio自体
> 触ったことがないのであれば、難易度はちょっと高いかもしれません。
> もし、無理そうなら、別の作業でも構わないですよ。
> もちろん、この機会に勉強されるのもまたよいでしょう。

ちょっと時間かかかってでも、最後までやってみたいと思います。(マジ良い機会なので!)
温かい眼で見守って下さいませ。

376:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/03 22:45:52 C1T/p67J
>375
了解しました。よろしくお願いします。
4.29の英語版と日本語版はこれからリリースします。


377:337
06/03/04 00:29:00 mgdF4rK3
>>376
4.29頂きました。勝手にダイアログまでいじってよかったのかと思いながらも
長年お世話になってるTeraTermに多少なりとも参加できてニヨっております。

>>375 最初はなんだこれはと思うかも知れないけどすぐ慣れますよ。
楽しんでください。

378:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/04 01:18:29 WnC/1E66
>377
カナダのフォーラムでもリリース通知しておきました。
UTF-8&SSH2 TeraTermは海外ユーザも着々増えているので、国外でも
広く使われていくと思います。
URLリンク(www.neocom.ca)

>長年お世話になってるTeraTermに多少なりとも参加できてニヨっております。

自分がTeraTermを初めて使ったのは、会社に入ってからなので1998年です。
初めて接続したマシンがHP-UXでしたw


379:login:Penguin
06/03/04 22:46:21 MN7NtG3F
>>378
>初めて接続したマシンがHP-UXでしたw

笑い事化よ。

380:login:Penguin
06/03/05 01:32:20 SXgbc6DW
漏れは始めて繋いだのはAIXだったなぁ・・・

381:login:Penguin
06/03/05 02:03:18 vxDgcR6K
おいらはNEXTSTEPだ...

382:348
06/03/05 14:11:17 U5kLuAYE
>>377
> >>375 最初はなんだこれはと思うかも知れないけどすぐ慣れますよ。
> 楽しんでください。

なんだこれは!…って、マジで思いました。w
ビルド=コンパイルって読み替えているんですが、それでいいのかな?

環境設定…って何をしたら良いんだ?(もっかマニュアル熟読中)

383:login:Penguin
06/03/05 20:24:46 U5kLuAYE
>>376
>> 4.29の英語版と日本語版はこれからリリースします。

日本語版の方を使っているのですが、カラー表示がおかしくなったのですが…、上書きインストールでよかったのでしょうか?
アンインストールした方がいいのか?っと思い、それも試しましたが変わらずです。
Windowの位置とか引き継がれているので問題ないかと思っていましたが…。

ちなみに、バックを黒にした場合です。

384:login:Penguin
06/03/05 20:32:27 U5kLuAYE
>>383
> 日本語版の方を使っているのですが、カラー表示がおかしくなったのですが…、上書きインストールでよかったのでしょうか?
> アンインストールした方がいいのか?っと思い、それも試しましたが変わらずです。
> Windowの位置とか引き継がれているので問題ないかと思っていましたが…。
>
> ちなみに、バックを黒にした場合です。

あっ、自己解決しました。スマンです。

385:login:Penguin
06/03/05 20:40:07 0d6JdLeA
>>384
何をどうしたらどう解決したのか、最後まで書け。
質問をした者の義務だ。

386:login:Penguin
06/03/05 21:27:35 U5kLuAYE
>>385
> >>384
> 何をどうしたらどう解決したのか、最後まで書け。
> 質問をした者の義務だ。

スマン

387:login:Penguin
06/03/05 21:29:35 U5kLuAYE
>>385
> >>384
> 何をどうしたらどう解決したのか、最後まで書け。
> 質問をした者の義務だ。

スマン
「設定」→「ウィンドウ」の「文字背景色とスクリーン背景色を一致」にチェックが入っていました。

チェックはずしたらOKでした!

388:login:Penguin
06/03/05 21:45:45 0d6JdLeA
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   >>387 グッジョブ!!
     /    /

389:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/05 23:42:31 /1ZPOLJA
TeraTerm 4.29日本語版には、ビルドの方法に問題があるようなので、
いったん公開を中止しました。ご迷惑をおかけします。
英語版のほうは特に問題はありません。


390:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/06 00:04:24 /1ZPOLJA
>383
その現象はバグではなく、4.29からの新機能です。
#337さんによる成果です

オリジナルからの機能を変更すると、この手の問い合わせはひっきりなしに
届きますね…。


391:337
06/03/06 00:24:10 TgiwTB9g
>>383, >>390

問題パッチを作った張本人です、ご迷惑をおかけしました。
INIに設定が無い場合は機能オフになるように作った筈、と思ったら4.29付属のINIで
初期値onになってるんですね。

新機能はoffでリリースした方がいいかと思います>作者様

392:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/06 00:39:16 ImGscTgm
>391
新機能のデフォルトをどうするかは悩ましいです。
今回の機能については、オリジナルからの改善点でもあり、大きな効果があるので、
デフォルトは on としたいところです。

基本的には、TeraTerm 4.xxでは新機能はデフォルトで有効となるようにするポリシーと
しています。
#Eterm lookfeelはさすがにデフォルトoffとしていますけれど


393:login:Penguin
06/03/06 00:50:33 UXPTvJm7
>>392
> >391
> 新機能のデフォルトをどうするかは悩ましいです。
> 今回の機能については、オリジナルからの改善点でもあり、大きな効果があるので、
> デフォルトは on としたいところです。
>
> 基本的には、TeraTerm 4.xxでは新機能はデフォルトで有効となるようにするポリシーと
> しています。
> #Eterm lookfeelはさすがにデフォルトoffとしていますけれど

やっぱり…、HELPか、マニュアルが必要ですねぇ…。
かなり多機能になってきちゃってますから。

広く普及させるには、初めて使う人に各機能の紹介とか必要ですし…。

取り敢えず、私は日本語化の作業に入れるようにと、目下勉強中です♪

何か参考になるHPとかあれば教えてください。

394:login:Penguin
06/03/06 00:56:09 UXPTvJm7
>>393
追記
基本的に、TeraTermがコンパイル出来ればいいので、VS2005の最低限の設定さえ教えて頂ければいいのですが…。

395:login:Penguin
06/03/06 00:54:18 kzsnxMZq
インストーラで 「INIファイル、cfgファイルは上書きしない」という
チェックボックスがほしいところデス
毎回削除してファイル名を書き換えるのはちっと面倒デス

396:login:Penguin
06/03/06 01:09:27 dRJdzgQ/
cygterm.cfgは上書きされるけど、KEYBOARD.CNFはなぜか上書きさ
れない

397:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/06 01:20:03 ImGscTgm
>394
VS2005には特別な設定は不要で、ttermpro.slnをダブルクリックして、Visual Studioを
立ち上げ、ビルドすればイケるはずです。
細かいビルド方法については、READMEをご覧ください。


398:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/06 01:21:48 ImGscTgm
>395
無条件に上書きするか、もしくは一切上書きしない、というふうにしましょうか?


399:395
06/03/06 01:37:26 kzsnxMZq
>>398
ありがとうございます。でも、お忙しいと思うので
実装する機能を探しちゃうくらい暇でひまで仕方ないときでいいデス。


それより、デフォルトとして添付されてるINIファイルについて。
ウィンドウ位置が最初からどっかに固定されてるのは
アレは いかがなものかと思います。
どっちかというとこっちを再考願えますでしょうか。

毎度同じ位置にウィンドウが出るのは
初めてインストールする人にとって好ましくないのではと
思ったりしましたが 普通の人はどう思ってるのかしら。

400:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/07 00:05:49 Yl83lUtt
>237
原因が判明し、下記のアーカイブに修正を施しました。
これで試してみてもらえないでしょうか?
問題なければ、4.30としてリリースします。

URLリンク(sleep.mat-yan.jp)


401:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/07 00:18:59 Yl83lUtt
>399
それは

VTPos=552,469
TEKPos=-2147483648,-2147483648

のことですか?


402:337
06/03/07 00:31:49 zhP4+0nG
>>393 では参考にたぶん引っかかる oniguruma の作り方、
VS2005はインストール済みとしますね。

1.TeraTerm付属ドキュメントに書いてる処からソースを落としてきて適当なフォルダに展開します。
 (特にwin2000以前の場合は) c:\oniguruma 等の浅いフォルダを推薦。
2.VS2005をインスコしたフォルダのどこかにある vsvars32.bat を
 c:\あたりにコピーしておきます。普通は
 C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\Common7\Tools に有る筈。
3.コマンドプロンプトを開き、 cd \oniguruma とさっきのディレクトリに
 移動します。浅いディレクトリの方が入力楽っしょ? XPのコマンドプロンプトなら
 cd \oni くらいまで入力してTABを押してれば残りは補完してくれるので更に楽。
4. c:\vsvars32.bat とやって前述の vsvars32.bat を実行し、環境変数を
 設定します。さっきコピーしたのはここでも入力を楽にするため。
5.後はTeraTerm付属ドキュメントのとおりに各コマンドを実行すればOK
(1) copy win32\Makefile Makefile
(2) copy win32\config.h config.h
(3) nmake
6.エラーが無ければコマンド手打ちの世界終了、エクスプローラにお戻りください。
7.今のフォルダの中身を全部TeraTermのソースを展開した中の source\oniguruma フォルダに
 コピーします。

以降は oniguruma については忘れてOK、たぶん。

403:337
06/03/07 00:32:57 zhP4+0nG
>>398
> 無条件に上書きするか、もしくは一切上書きしない、というふうにしましょうか?

それは余り乱暴な。TEARATERM.INIが無ければ作成し、既に有れば
TERATERM.sample.INIとして作成あたりでどうでしょう。
他の設定ファイルは気にしたことがないのでどうしてよいか判りません。

404:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/07 01:31:03 Yl83lUtt
>393
4.30をリリースしたのですが、日本語化はできそうでしょうか?
時間はかかってもよいので、トライしてみてください。
どうしてもダメそうならご連絡ください。


405:どうも作者です ◆zNU2FEPKQM
06/03/07 01:32:11 Yl83lUtt
>403
ご意見どうもありがとうございます。


406:login:Penguin
06/03/07 17:01:24 Rn4nTmXg
>>404
> >393
> 4.30をリリースしたのですが、日本語化はできそうでしょうか?
> 時間はかかってもよいので、トライしてみてください。

取り敢えず、英語版4.30でビルドの練習をしていますが…、

> 2. Onigurumaのソースコード(URLリンク(www.geocities.jp))を source\oniguruma ディレクトリに展開する。

ここまでは理解できるのですが、

> Onigurumaをビルドする(以下参照)。
> (1) copy win32\Makefile Makefile
(2) copy win32\config.h config.h
(3) nmake

ここら辺から?で…、(1)(2)は、onigurumaのサブディレクトリからコピーして来いって理解しましたが、(3)は…どうすれば良いのでしょうか?

(3)をせずにソリューションをビルドしたら、見事にエラーで…。(汗)

英語版をビルド出来たら、日本語化に取り組もうと思ってますが、現状はまだ取りかかれてないです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch