09/11/22 14:31:57
>>616
携帯からすみません。回答ありがとうございます!
ちなみにPMG5やMac miniにはFWで接続した場合は起動ディスクは無理でしょうか?
618:●~*
09/11/22 16:47:30
>>599
どうも、ドライバーが無いというのが原因のようです・・・。
Toast Liteは対応していないようですね・・・。
619:●~*
09/11/22 18:02:33
PowerBookG3を使っています。
電源入れると、CDスロットが勝手に開くようになってしまいました。
また、CD、DVDも読み込みません。
もう買い替えるべきでしょうか。
620:●~*
09/11/22 18:11:04
>>619
どこかのマウスドライバ(機能拡張)をインストールしてると、起動時にCDスロットが開く
というのがあったような。もう忘却の彼方なんだけど。
ELECOMだったかな。
621:●~*
09/11/22 19:41:07
>>619
Macの仕様では、起動の時にマウスやトラックパッドのボタンを
押し続けているとCD/DVDドライブが強制イジェクトになる
マウスが壊れてボタンを押してる信号が流れてるとか、
相性が悪いUSB機器が付いていると似たような状態になる事がある
622:619
09/11/22 19:48:50
>>620、621
ありがとうございます。
マウスは1年くらい使っているものですが、
相性が悪かったのでしょうか。
一度入れ直しをしてみます。
ありがとうございました。
623:590
09/11/22 20:20:27
古いToastさぐりだして、Classic環境で焼いたら起動しました!
\(^o^)/ヤター
624:●~*
09/11/23 11:04:57
質問 power book G3 400 OS8.6 ロンバですが、起動時に 「内臓メモリのテストでキャッシュ用メモリに問題が見つかりました」
と表示される用になりそれ以降頻繁にフリーズする様になってしまいました。ここまで行った事。
1)システムの再インストール
2)PRAMのクリア
3)メモリの差し換え
ググッてみるとキャッシュのクリアで直るかもしれないとか書き込みがありましたが、いまいちやり方が良くわかりません。
一度電源落としてからの起動は問題ないのですが、再起動は起動音はするものの画面が真っ暗のままでそこから先には進みません。
特にコントロールパネルを開くと頻繁にフリーズする様な気もします。
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
625:●~*
09/11/23 19:34:23
>>624
捨てたほうがよい
626:●~*
09/11/23 21:47:14
ご愁傷様です
627:●~*
09/11/23 22:53:31
>>624
キャッシュ用メモリってディスクキャッシュのことじゃなくてハードウェアのキャッシュのこと
ですからL1キャッシュかL2キャッシュが物理的に死んでる可能性がある
HDDを初期化した上でOSを入れ直しても同じエラーが出るならば
それはつまりCPU(G3プロセッサ)の故障というか経年変化による寿命です
628:●~*
09/11/23 22:54:25
その場合はCPU交換で直ります
(脳移植)
629:●~*
09/11/24 02:28:47
内臓メモリに脳移植か。
なかなかきもいな。
630:●~*
09/11/24 10:55:45
>>627
回答ありがとうございます。試してみます。
631:●~*
09/11/24 10:58:39
しかし、なんでわざわざ旧板で
632:●~*
09/11/24 21:04:42
教えてください。
現在Macのノーパソ OSX10.4.11、1.67 PPC G4を使用しています。
外付けHDDを購入しようと思うんですが、esataは対応してますか?
対応してるとしたら、USB2と結構速度は違いますか?
宜しくお願いいたします。
633:●~*
09/11/24 23:02:18
>>632
PowerBookG4の事だと思うが、対応してない。
速度はFW800>FW400>USB2だから
FW800に対応しているかは断定出来ないので
コネクタをよく確認してから
FW800又はFW400のHDDを買えばよい。
634:●~*
09/11/24 23:07:57
しかし、なんでわざわざ旧板で
635:632
09/11/24 23:21:30
>>633
レスありがとうございます!
横の接続ジャックのうちの一つ、三つ又に分かれてる線のアイコンがeSATAと思ったんですが、
違ったんですか・・・。
FW800かUSB2で探してみます。
ありがとうございます!
>>634
あれ、PPCって旧じゃないんですか?
636:●~*
09/11/24 23:31:41
>>634
「三つ又に分かれてる線のアイコン」はむか~しからUSBの印で~す。
637:632
09/11/25 00:35:27
>>636
あぁ、お恥ずかしい・・・
いつもUSBぶっさしてました。
638:●~*
09/11/25 02:05:47
PowerBookだったらI/Oカード増設して何でも使える
639:●~*
09/11/25 10:07:33
どなたか>>617お願いします。。
640:●~*
09/11/25 10:08:47
しかし、なんでわざわざ旧板で
641:●~*
09/11/25 10:34:21
>>635
CPUの種類ではなく、OS9=旧板です。
642:●~*
09/11/25 10:38:50
>>641 おいおいw
643:●~*
09/11/25 14:05:46
>>639
元の質問にはG5もMac miniも無関係なのになんで聞くのさ
644:●~*
09/11/25 21:39:09
おい、にゃあ、たまには交通整理しろよ。
645:●~*
09/11/26 02:34:38
パチンコは公安警察が支配してる。公安警察は日本一の売国奴です。
2009年11月02日 加藤夏希 3000万円横領される「元カレがパチンコなどのギャンブルやキャバクラ、風俗などに」
2009/09/14 裁判員裁判 初の強盗殺人 被告起訴内容認める「パチンコで使いすぎて所持金が数十円ほどになり」
2009/08/24女性元教諭の死体遺棄容疑で男2人逮捕 兵庫・加西「パチスロなどギャンブル三昧の生活」
2009年09月17日 着服:被後見人預金1080万円を村田町社協が職員を懲戒免「パチンコや消費者金融」
2009年10月5日 【速報】郵便局強盗容疑で61歳逮捕 福山、170万円奪う「パチンコなどで借金」
2009年10月29日女性の首を絞めて殺そうとしたとして強盗殺人未遂罪/鳥取「パチンコで借金」
2009年10月31日 着服:県信組元支店長代理が預金3800万円 親族が弁済「パチンコや飲食」
2009年10月7日 笠岡土地開発公社の公金6013万円横領:元係長に懲役3年8月「競輪やパチンコ」
2009年5月19日 茨城県土浦市、祖父母を殺害し現金奪った男「パチンコなどに使った」
2008年8月26日 パチンコ代欲しさに父親を重さ5キロのハンマーで23回殴って殺した無職男(45)に死刑求刑
2009/01/08 千葉県松戸・子ども3人死亡団地火災、母親は知人男性とパチンコ
2009年5月23日【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、 パチンコ好きで280万円の借金
2009年4月23日 「パチンコなどの遊ぶ金に使った」 信組職員が8000万円着服・・・千葉
2009年5月7日 客の貯金5000万円着服、ゆうちょ銀元課長に実刑、パチンコなどに使う
2009年5月8日 娘2人に売春 児童買春で容疑者逮捕、母親はパチンコなどの借金
2009/06/24 パチンコ代欲しさに、5250万円着服、JA北つくば
2009年6月10日 JAおおいた男性職員5000万円着服、パチンコなどで多額の借金、返済のためにやった、
重犯罪用、(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
スレリンク(pachi板)
軽犯罪用、(マルハン)スロット代欲しさの犯罪(神田うの)
スレリンク(slot板)
646:●~*
09/11/27 20:17:53
>>638
元質問の主がどうかは知らんが俺の12インチPowerBookには拡張カードは差せないなぁ
647:●~*
09/12/03 21:56:33
機種 G4 OS9.22
起動すると「機能拡張がインストールされていません」と表示されてインストールされないまま
起動するのですが、どうしたらいいのでしょうか?
648:●~*
09/12/03 22:08:36
すみません解決しました。
649:●~*
09/12/03 22:08:54
拡張機能マネージャーでOSのみを選んで再起動でエラーが出るかチェック
外付けハードをつけている場合は、その拡張機能が入っているかチェック
650:●~*
09/12/03 22:09:36
解決したらその内容を書くのがエチケット
651:611
09/12/03 22:58:49
>>611です。やっと移行が終わりました。HDD入れ替えのみでバッチリ移行できました。
ですが、USB2.0カードを差してるのですがスリープしたら解除できません。USB2.0に差してる周辺機器を抜けばスリープから復帰します。機種の仕様のバグでしょうかね
しかし400メガから1.25ギガってだけでも早すぎて感動してます。
652:●~*
09/12/03 23:43:36
>>651
G4 PCIのスリープとは違って
G4 AGP~G4 FW800はディープスリープする(PCIバスへの通電も停止される)ため
再通電に対応してないカードだと復帰できない
ちなみにUSB2.0に挿してる機器を抜いてスリープ
↓
復帰
した場合、一見正常に見えるが、そのポートはもう認識してないので再起動が必要
653:●~*
09/12/03 23:46:05
ちなみにちゃんと復帰するカードもあるそうですが
どれがというのは知りません
また、条件を満たしたカードを使っていても
マスストレージ機器(HDD、フラッシュメモリ)を挿している場合はスリープできないので、
事前にアンマウントして取り外しておく必要があります
654:611
09/12/04 06:44:02
>>652
>>653
おはようございます。ありがとうございます。
なるほどー。まぁ、スリープしなければ問題ない?と思いますんでスリープはしないように気をつけます。。
私は友人から貰ったのですがFW800モデルは相場はどれくらいなんでしょうかね?ヤフオクの値段を相場と思っても良いのでしょうか?1.25を貰ったので1.42も欲しいです
OS9はクラシックで充分なので単独機能機種よりは安い感じですかね
655:●~*
09/12/04 13:14:46
iTunes の各歴代バージョンってAppleのサイトからDL出来るんでしょうか?
656:●~*
09/12/04 14:50:28
USならあると思うけど。
657:●~*
09/12/05 02:09:42
う
658:●~*
09/12/05 10:51:41
7年前に購入したPowerMacG4MDD
今まで何も以上ありませんでした。
そろそろハードディスクやらが寿命くるのではと心配です。
新しいハードディスクをもう一つ装着した場合、
そっちにOSやソフトとか丸ごとコピーってできるのでしょうか?
お願いします。
659:●~*
09/12/05 11:44:01
>>658
できるけど一回でまとめて移すとクラッシュするかも
うちはそうだった
660:658
09/12/05 13:50:58
>>659
怖いっすねー!?
OS10とOS9が入ってるんですけど、、。
どうするのが無難でしょうか?
661:●~*
09/12/06 03:55:14
丸ごとコピーの定番は昔ならCarbonCopyCloner(CCC)、
新しい所ではSuperDuper!あたり。
MDDはBigDriveに対応してるし、そのままで合計HD4台入るから良いよね。
俺なら2台増設して、1台はOS9、1台はOSXを入れる。
662:○~*
09/12/07 15:08:13
>>658
OS9だと、容量が大きいと
一度にやるとやはり よくなかった。
フォルダーごととかにしたよ。
あと、起動ディスクをCDに焼けたのものや
ノートンのCD起動ディスクやら
そういうCD起動ディスクから起動しとして、コピー作業をやると
こけなかった。
あと、終った後コピーした先からOS9起動できない時があった。
起動途中でとまったり。そんなとききはディスクトップの再構築で治った。
663:●~*
09/12/08 23:55:11
iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム
対象機種を買ってしまいました。
液晶画面に不具合があります。
泣き寝入りですかね??
664:●~*
09/12/09 01:04:42
次からはよく確認して買いましょう
665:●~*
09/12/09 01:11:30
665
666:アタイ
09/12/09 01:12:21
アタイこそが666へと~
667:●~*
09/12/09 02:27:43
>>266でスリープの解除が出来ないと書き込んだ者です。
当初書いたようにスリープが解除出来ないのではなく、ディスプレイのみがスリープ状態でした。
つまりHDDはスリープ状態ではなかったことになります。
元の状態に戻すには、やはり電源ボタンを長押ししなければなりません。
ひとつ忘れていましたが、スリープがおかしくなる前に一度だけ外部モニターを接続しました。
その際にDVI-VGAアダプターを使用しました。その後に通常のスリープにならなくなりました。
今日試しにDVI-VGAアダプターをDVIポートに何回か抜き差ししてみました。
数回やってみて、一回だけ完全にスリープの状態になりました。
やはり原因はDVIポートにあるのか、それとも内蔵HDDと同じようなHDDに交換すれば直るのでしょうか?
668:667
09/12/09 02:45:13
補足です
以前の時にも、今日やってみた時にも感じた事です。
DVI-VGAアダプターをDVIポートに差し込む時に、ものすごくかたいなと思いました。
大げさに言えば「グッ、グッ」と少し強い力を入れて差し込むような感覚でした。
こんなにかたいものなんでしょうか?無理な力をかけすぎてしまったんでしょうか?
669:にゃあ
09/12/09 06:27:45
いまだ!669ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
670:●~*
09/12/09 19:46:40
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【探した?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
671:●~*
09/12/09 21:08:55
>>667 いろいろやって駄目だったらハードの不具合でしょ。
素直に修理だすか
だめもとでトラックパッドのセンサーはずしてみたら?
672:667
09/12/09 22:17:29
>>671
わかりました。
素直に修理に出した方がよさそうですね!
ありがとうございました。
673:●~*
09/12/10 00:35:40
前から思ってたけどこのコピペって
YES → 【見つかった?】 ─ NO → なら、ねぇよ
までの流れが極端すぎる
ググり方がおかしいとかもっと詰め込める
674:●~*
09/12/10 01:45:56
死ねというヤツが死ね!ボケカスアホンダラ!
675:●~*
09/12/10 01:46:06
死ねというヤツが死ね!ボケカスアホンダラ!
676:●~*
09/12/10 11:53:38
死ねという ヤツが死ねボケ アホンダラ
で五七五ですね。カスは不要です。
677:●~*
09/12/10 12:58:33
ダラちゃんでしゅー
678:●~*
09/12/12 02:55:56
それにしても過疎板だな。
679:●~*
09/12/12 07:47:25
なにやってんだWinユーザー過疎ってるぞ
680:●~*
09/12/12 12:15:14
WinユーザーもOSが変わったり、ハードの仕様が変わったりで
大変なんだろう?
681:●~*
09/12/13 18:16:41
メインブラウザにClassillaを使用してます。OSは9.2.2です。
使用感はもっさり気味ですが、IEだと固まるページにも逝けるので重宝してます。
が、最近ちょっと様子が変で、アドレスバーにURLをコピペしてリターンキー、
普通ならこれでリンク先へ飛ぶのですがコピペ後にリターンを押しても
全く無反応になりました。ブラウザ右上隅のアニメがピクリともしないので
まるでリターンを押してないのと同じになってます。
その他は普通に使えるのですがコピペで飛ぶことが出来ないので困ってます。
原因はどのようなことが考えられるでしょうか?
一応新規でまるごと再インストールしたのですが状況は変わらず。
初期設定ファイルかなと思いネットスケープ関連をゴソッと処分したんですが
関係ないみたい・・・・・・でも、ちょっと不思議。Classillaの初期設定と一目で分かる
ファイル項目がシステムフォルダ内の初期設定フォルダに見あたらないんですが、
これはどういうファイル名で生成されているのでしょうか?なにか見落としてるの?
682:●~*
09/12/13 18:35:24
G4 Cubeの外付けHDを買おうと思ってるんですが、何がいいでしょう。
本体のHDがいかれてきたので交換したほうがいいんだけど、
一時的にバックアップするのに使えるものがないので、
外付けをスタートディスクにしようと思って。
683:○~*
09/12/13 19:21:06
>>681
>初期設定フォルダに見あたらない
"Document" folder(日本語版ではカタカナ表記かも知れない)
-> Mozilla -> Profiles -> "~" -> "???" の中に あるのよん.
詳細については
スレリンク(jobs板)l50
もしくは
スレリンク(mac板)l50
で お待ちしております.
684:●~*
09/12/13 20:23:03
>>683
ありがとうございます。
WaMComスレに行きます。宜しくお願いします。
685:●~*
09/12/15 21:51:42
モニタを1980×1080に買い替えようと思っているのですが、
現在使用してるG5がその解像度に対応しているのか知りたいです。
チップセットのモデルはnVIDIAのGeForce FX 5200。VRAMの総量は64MBとなっておりますが、
同じチップセットを使用されている方で1980×1080のモニタを使用されている方はいらっしゃいますか?
nVIDIAのホームに行ってもわかりませんでした。よろしくお願いします。
686:●~*
09/12/15 23:15:55
問題ないと思うけど
一応、モニターのメーカーもチェック
新Mac板のG5スレに仲間いっぱいいると思うよ
687:●~*
09/12/15 23:31:13
>>686
MAC 質問 で検索してしまったのでこちらのスレに書き込んでしまいました^^;
ご丁寧にありがとうございます。
そちらの方を覗いてみます。
688:●~*
09/12/16 22:28:00
>>378を追加するため、テンプレ更新に挑戦してみようとしてみた。
間違ってたらごめん
USB OverDriveとか、MacMP3(Audion)のこととか
追加しようか迷ったが、今は保留にしとくね
689:●~*
09/12/18 12:12:17
ひさしぶりに二台の青しろG3を起動してみたら
ファンが回るだけで何も画像が出ません。
ロジックボードもはずしてみたんですが、とくにやばいコンデンサーとかは
見当たらなかったです。起動音もなりません。
原因はなんでしょうか?
690:●~*
09/12/18 13:59:04
>>689
内蔵電池かな?
HDDは動いてる?
691:●~*
09/12/18 18:12:56
ごへんしんありがとうございます。
内臓電池は問題ないと思います。
HDDもうごいております。
692: ◆q7u/null4U
09/12/19 14:12:57
>>689, >>691
今までに遭遇した原因不明の故障は,
すべてMemory が原因だった.
Memory は意外に壊れやすい !
そして壊れていることさえも気づきにくい.
文面から原因の特定は難しいけど,
まずは Memory を疑って見るべき.
693:bTafRGgi ◆.PT9876/4U
09/12/19 17:22:01
>>693
今までに遭遇した原因不明のトラブルは,
すべてトリップ漏れが原因だった.
トリップは意外に漏れやすい !
そして漏れていることさえも気づきにくい.
694:exodus ◆.PT9876/4U
09/12/19 18:42:54
>>692
今までに遭遇した原因不明のトラブルは,
すべてハードディスクがメモリよりも速いことが原因だった.
ハードディスクは意外に速い!
そして速いということさえも気づきにくい.
695:●~*
09/12/19 19:18:41
689です。ご返信ありがとうございます。
メモリーはスロット4つぶん、4*3*2*1の24通り試しました。
メモリーかメモリースロットの故障も検証しました。
全体的にもうだめだったし、フレッシュで無改造のボードも手に入らない
ので 諦めてシングルコアのG4を物色します。
メモリーもそうですが 常時通電してたほうがいいみたいですね。
シャットダウンから起動の段階で逝くことが多いと思います。
これはWINでもそうなんですが 旧いマックはOSはいいんですが
物理的なコストダウンが凄くて。。
OS9はすべて細かく自分で設定できるし大好きなのでこれからも
使います。どうかご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
696:にゃあ
09/12/19 23:33:53
>>688
乙ぬるぽw
書式をちょこっと修正させて頂きましたにゃあ
>>692-694
SCSI接続のFDDですよ?w
>>695
HDDが動作しててなおかつ正常に起動しないのなら、電源ユニットがへたってる可能性もあります
まぁ、ウィソでもありがちな現象ですが。。。
697: ◆q7u/null4U
09/12/19 23:47:37
>>693-694
苦心のトリップがボルジョアと同列に成り下がるとは...
>>695
ウチには Beige, B&W 合わせて 3台の G3 があります. (すべてジャンク再生品)
壊れたと思いこんでいたものもありますが分解して組みなおすと壊れてない!
その他にも logic-board だけのものもあります.
ポイントは processor, logic-board が いかれていたケースは一件もない事です.
Apple の品質についての疑問は多々ありますが,
こと G3 に限って頑丈なこと頑丈なこと...
698:にゃあ
09/12/20 00:31:11
ちなみに、メモリ・ユニットは一般的に壊れにくいパーツであると言われています
絶対に壊れないわけでもありませんし
(*゚ー゚)自身も、中古のメモリ・ユニットを祖父地図で買ったらそれが壊れてて
HDD上のファイルシステムを破壊した、っていう経験もあります
ですが大抵は、経年に伴う腐食による接触不良か
あるいはユニットの取り付けが自然とゆるんできたか、いずれかの場合がほとんどでしょう
個人的には、先に述べたように電源ユニット故障の可能性が濃厚であると思いますが。。。
699:にゃあ
09/12/20 00:37:01
∧∧
. (*゚ー゚) < アフォの「アタイ」を阻止しつつ。。。
700:にゃあ
09/12/20 00:37:03
いまだ!700ヌルポオォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚ー゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
701:●~*
09/12/20 18:14:51
eMacG4 M9461J/A1.25GHz
OSは10.3.3クリーンインストール済
↑を譲り受けようと思ってます、
メモリは1Gまで増設する予定です。
仕事で使用するアプリがclassic環境では不安定と聞いたので
譲り受けるeMacにOS9を入れて起動ディスク選択で単独起動させたいのですが
必要に応じてOS10.3とOS9を起動させて使用することは無理なのでしょうか?
702:梨
09/12/20 19:14:05
>>701
できるよ
703:●~*
09/12/20 21:35:06
ありがとうございます。
あと、よくわからないのですが、付属のOS10.3.3インストールCDに
「アプリOS9.2.2を含む」とあるのですが、OS9を単独起動させるためには
別にOS9のインストールCDを手にいれなくてはなりませんか?
今使っているMacBookがOS9.1なので、そのCDをインストールすれば
良いのでしょうか
704:梨
09/12/20 22:44:45
含むというからには含んでるんじゃないの?
CDの中みてみたら?
OS9のフォルダごとルートディレクトリに置けば、
内容さえ正しければ起動ディスクで選択出来るはずだよ。
705:●~*
09/12/20 23:27:32
ありがとうございました、確認してみます。
706:●~*
09/12/21 13:27:45
>>701
>単独起動させたいのですが
機種によっては出来ない機種がある。
ここを参照
URLリンク(support.apple.com)
707:●~*
09/12/21 21:04:14
ちょっと質問です
Power Mac G4 (QuickSilver 2002)モデルで、シングルCPUの1GHzモデルって存在しますか?
708:●~*
09/12/21 22:36:09
>>707
無いよ。
2002年モデルに、1GHz*2のなら有るけど。
709:●~*
09/12/23 00:01:31
689です。いろいろご指導ありがとうございました。
よりいっそう OS9に愛着が沸きました。ありがとうございました。
結局諦めて MDDを買ったのですが G3のデータはすべて無事で
非常に幸運でした。ありがとうございました。
MDDは使ってみてもなぞだらけ{CDの挿入すら分からなかったです。}
で いまもよく分からないところは多いのですが、がんばって調べます。
ぐぐる、とは言っても最近は中古価格動向の情報ばかりでなかなか分からない
ことも多くて、また皆様のお世話になるかも知れませんがぜひご指導のほど
よろしくお願いします。私ごときがお手伝いできることがありましたら
ぜひお手伝いさせてください。
710:●~*
09/12/23 02:11:23
MDDはファンのうるささ以外は良い機械だから
末長くお使いください
711:●~*
09/12/23 05:22:34
NubusのSonnet Sonataのドライバを探しています。
どこにあるかご存知の方はいらっしゃいますか?
712:●~*
09/12/23 17:42:38
689です。どなたか ご存知の方がみえましたらご教授ねがえたら
幸いです。
MDDのRadeon 9000 Pro、ビデオカードのインターフェイスというのは
OSに依存するものなのでしょうか?たしか青白ではDVI to HDMI
は使えなかった記憶があります。出来ればADCをDVIに変換してツイン
にしたいのですが OS9では可能でしょうか?
HDはオンボードよりAcardのATA133をかませたほうが確実だと
思うのですが、HDがかなりやっかいなところに付いていて ケーブルを
うまく取り回せないです。HDひとつはなんとか繋がりましたが もうひとつは
諦めたほうがいいでしょうか?
SCSIカードは使えるでしょうか?これが使えると海外製のひねくれた
スキャナーを使う楽しみがあります。
あの音{ムオーンって音}は 最近のWIN用のファンに付け替えても
無駄でしょうか?なんであんなにプアな電源なんでしょうか?
713:●~*
09/12/23 22:15:23
>>712
ドライバが無くても9000 ProはOS9で使える。
OS9のドライバがあればOS9でアクセラレーションが効く。
OSXではシステムに組み込まれている。
ATI DisplaysはOSXでも使える(ピボットOK)。
ADC→DVI変換は可能。
OS9とOSX共にデュアルモニタ可能。
HDDはどこかでマウンターを手に入れよう。
SCSIカードはOSXでは認識されない。
OS9では使える。
ファンの騒音は仕様です。
うるさいなら取り替えよう。
以上、ガンガレ!
714:●~*
09/12/23 22:29:04
ガンガル!OS9最強最速 究極安定をめざして年内に仕上げます!
ありがとうございました!
715:●~*
09/12/24 07:46:06
質問です。
PowerMac G4 QuickSilverモデルのCPU・DP1GHzを、
PowerMac G4 DigitalAudioモデルに付け替えて動作させる事は可能でしょうか?
716:●~*
09/12/24 16:50:12
>>715
可能ですよ。
何かやるとしても電源を引いて来る等の小改造でおk。
717:716
09/12/24 16:52:26
あとヒートシンクが合うかどうか、だね。
基本的にQSとDAは同じだと思って良い。
>>712さんも>>715さんも新板に専用スレがあるのにw
718:●~*
09/12/24 21:44:51
旧Macの初心者だから律儀にここきてるんだろうなw
719:●~*
09/12/25 10:26:48
>>714
OS9は軽いから、そんなに気張らなくても…
ただしフォトショ使うなら、メモリは1GB以上積んどくといい
720:●~*
09/12/25 12:14:01
OS9最強というと、ベースはMDDでメモリ1.5G、(それ以上は使えなかったと思う)
1.8づあるに600Wくらいの電源入れて、グラボはラデ8500あたりかな。
ここまでコスト度外視だと楽しそうではあるな。
721:●~*
09/12/25 14:26:41
689です。いつもお世話になってます。
radeon9000 OS9用のドライバーをやっと見つけたのですが、
URLリンク(www.ehmac.ca)
会員登録制になっててうまくいかないのですが、直リンクはないでしょうか?
NVIDIA GeForce4 Titanium もADC とDVIの変換コネクターは必要なので
これはどうしても買わねばなりません。
722:●~*
09/12/25 17:48:54
>>721
ググったらすごくタイムリーな質問があって、そこの解答先にあったが。
723:●~*
09/12/25 21:35:43
689です。いつもお世話になってます。もしかして
URLリンク(www.apple.com)
こんなんでいいんですか?
724:●~*
09/12/25 22:23:14
689です。
RADEON MAC EDITIONの10.2Xをダウンロードすれば
OS9も含まれているという解釈でいいのでしょうか?
{これが一番かんたんそうです}
725:●~*
09/12/25 23:13:42
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
726:●~*
09/12/25 23:19:09
689です。
どうもありがとう!
727:●~*
09/12/26 01:18:41
>>711
これは?
URLリンク(www016.upp.so-net.ne.jp)
> 「VILLAGE TRONIC」
> Sonnet Sonata Pro24のOEM元です。ドライバはSonnetではなくコチラにあります。
728:●~*
09/12/26 06:25:55
1TB外付けHD買いました
皆さんは外付けHDのパーティションはどうされてますか?
バージョンごとのOSエリアとか設けて設置してますか?
729:●~*
09/12/26 14:57:15
初期のimac、OS8.6でUSBメモリを使用したいのですが、
ドライバがないと言われてしまいました。
ネットワークにつながっていないので、ドライバをCD-R経由でインストールしようと思っているのですが、
インストールするドライバはこれで良いのでしょうか?
URLリンク(docs.info.apple.com)
730:●~*
09/12/26 16:05:43
それくらいやってみりゃ良いじゃんw
合ってると思うけど。
ただ使えてもUSB1.1ではトロいのを覚悟した方が良いよ。
731:●~*
09/12/26 20:50:39
>730
どうも。
今手元にCD-Rがないので、購入前に確認しておこうと思いまして。
数年ぶりに起動したら操作色々忘れてるw
732:●~*
09/12/26 21:20:58
MacOS8.6対応のUSBメモリをさがしています
URLリンク(okwave.jp)
いけるな
733:●~*
09/12/29 17:42:58
689です。いつもお世話になってます。
RADEONのVメモリーは64ですが、これは
ADC TO DVIでも同じく ツインで使う場合32づつ
割り当てられるものなのでしょうか?
個人的には片方を画像処理用、片方をツールとか雑多なものをいれる用
にしたいので 片方は大きく片方は小さいのですが
それでも問題ないでしょうか?
734:●~*
09/12/29 21:50:43
>>733
無問題
ADC→DVI変換アダプタなんてあんま売ってないんじゃないか?
売ってても法外な値段だろうから、
ADCにはAppleの激安中古モニタ(15インチのとか)をオヌヌメする
つかオレがそうしているだけだがw
735:●~*
09/12/30 09:30:50
689です。ご返信ありがとうございます。
ADC TO DVI変換アダプターは法外な値段でした。
サードパーティで4千円くらい、純正だと1万円くらいなんですが
新品でも中古{新品と変わらん値段}でも すぐ売れてしまうらしく
需要は多いようです。将来的にGeForce4 Titaniumにステップアップ
したとしても{OS9の上限}必要になるのでやむなく買いました。
中古モニターは思いつかなかったです。さすがですね。
736:●~*
09/12/30 18:21:01
HD整理してたら大量のロックが掛かったファイルが
OSXで消せなかったのでOS9起動でoption押して消去しました
OSXでロックのまんま消去する方法ありますか?
737:俺だよ俺 ◆.PT9876/4U
09/12/30 19:20:19
>>736
ターミナルからrmコマンドで削除
オプション指定はman rmで調べてくれ
例として
rm -rf "指定のディレクトリ" でフォルダとその中身を削除
738:●~*
09/12/30 20:10:30
>>737
ありがとうございます
初めて聞く言葉だらけでもっと勉強します. . . . orz
739:●~*
09/12/30 20:48:03
OSのCDで起動して消去できない?
740:●~*
09/12/30 20:56:12
こんばんは。
今日、知人から買ったiMac G4 800MHzをセットアップしました。
元々が10.1だったのですが10.2のインストーラーも入っていたので、アップグレードし、インターネット接続しようとしたのですができませんでした。
別で持っているWindows機は新しいものなので、無線でやっていますが、このiMacは非対応のためUSBタイプの受信器をもらいましたが、そちらを使うためのドライバをダウンロードするために、まずは有線接続でモデムから直接LANケーブルを挿しました。
しかしインターネットエクスプローラはページがみつかりませんというエラーメッセージしか出て来ません。
対応を教えて下さい。
Macは14"の物です。
よろしくお願いいたします。
741:●~*
09/12/30 21:05:07
>>740
一度モデムの電源を入れ直してから繋いでみたらどうでしょうか。
うちのはケーブルモデムで有線接続ですがMacでインターネット接続していたのを
LANケーブルをそのまま起動状態のWindows機に繋ぎ替えてもモデムが有効にならず
一度モデムを再起動させる必要があります。Windows→Macでも同様です。
742:●~*
09/12/30 21:07:16
>>740
>Macは14"の物です。
の意味がよくわかりませんが
15インチのiMacG4/800てことね?
無線子機が親機を見つけてないのだと思う。
システム環境設定の「ネットワーク」を開くと
USB無線子機の名前がでてない?
それを選択して「今すぐ適用」でつながると
思うけど。
設定をクリックしてメニューバーに
AIRMACのアイコンを表示しておくと便利。
743:●~*
09/12/30 21:15:28
>>741
電源切る方法ためしてみます!
>>742
14インチの意味でしたが、15が正しいのですね。。仰るモデルだと思いますが、AirMacというのがわからないので取り敢えずモデム再起動→有線接続が成功したらやってみます。
関係ないかもしれませんが、D-LinkというブランドのUSB受信器です。
744:●~*
09/12/31 00:57:03
>>735
Apple純正のADC-DVI変換って存在しないと思うのだが。
> 純正だと1万円くらいなんですが
それは多分、接続方向が逆のやつ。(DVI-ADC変換)
DVIしかないMacにADCのディスプレイを接続するためのもの。
745:743
09/12/31 18:51:44
iMac G4の件ですが、どちらの方法でもつなげません。。。
あと、ネットワークの種類は内蔵モデムかイーサネットしか選択しに出てきません。
746:●~*
09/12/31 19:40:20
>>745
そのD-LINKのやつってMacOSに対応してる?
ググッてもMac対応のがなかなかヒットしない。
型番教えてください。
747:743
09/12/31 21:47:01
>>746
DWL-122と書いてます。
748:●~*
09/12/31 22:12:17
>>747
ジャガーいけるんだな。
OS再起動して>>742の環境設定のネットワーク一覧にでてこない?
無線LANの親機の情報もあるといいかも。
749:俺だよ俺 ◆.PT9876/4U
10/01/01 00:26:23
>>746-747
DWL-122でググるとトップに出てきますね
URLリンク(www.macupdate.com)
750:アタイ
10/01/01 00:35:08
アタイこそが750へと~
751:●~*
10/01/03 19:40:59
689です。ご返信ありがとうございます。
ご指摘のとおり、純正品は逆でした。でもADCに拘るなら
ビデオカード変えたほうがいい気がします。{未検証}
ADC DVI変換を噛ませると 当方の環境G4 MDD
1.25Gシングル メモリー2G{実際は1.5Gまで}だと
モニターの大きさ解像度に関わらず 機能拡張を読み込んで
しばらくしないと安定しませんでした。
ADCからアップル純正モニターだとこうはならないだろうし
電源のプアーさが原因かもしれないし ビデオカードなのかもしれません。
でもG4 MDD1.25 シングル、いいですよ。。
個人的にOSX以降なら XP SP3以降のほうが間違いないと
思うし OS9は 個々のアップデートは終わっているので
追い回されることなく道具として使えます。
またかつてのマックよりボディの造りが格段にいいですね。
願わくばOS 9.3が出て 出来ればUSB3.0とは
いわないけど2.0のサポートさえしてくれたら完璧です。
752:●~*
10/01/03 22:23:57
>>751
OS9でUSB2.0はもちろん、3.0はエミュレーターでも使わなければ無理だな
だってOSXですら初期バージョンでは無理だから
しかし最速OS9で動くOS9アプリの快適さは本当に捨てがたいものがある
俺はPainterというソフトの中で最も安定しているPainter6を快適に動かす為だけに
OS9ネイティブなG4を今でも仕事で使っているし、今後数年間、いやOSX版のPainterが
Painter6並に動くようになるまではずっとこの状態で仕事を続けるつもり
753:●~*
10/01/04 00:13:24
PPC8500にG4カード、OS9.1でATI Rage128というグラボをPCIに挿していますが
OSに含まれるハズのRage128ドライバを捨ててしまったようです。
イントールCD(9.0)はあるのですがインストール途中で固まります。
現在、ATI REDION?のドライバで表示しています。
どなたかRAGE128用のドライバのありかを教えて下さい。よろしくお願いします。
754:●~*
10/01/04 09:04:08
>>753
OS9.2.2のアップデーターから抜く。
または URLリンク(gona.atw.hu)
755:●~*
10/01/04 13:29:47
689です。ご返信ありがとうございます。現在まったく止まらず
快調でです。ケーブルの取り回しはやや大変でしたがAcardの
ATA166カードでHDを繋ぐことが出来たのでさらに速いです。
このストレスの全く無いスピードは未体験です。
753さんはハードの問題もあるかも。。
ビデオカードの型が新しすぎるとか。ヤフオクでIX3Dとか500円くらいで
落として付けるのも手かと。あれドライバーの出来がよくてマックに特化してます
のでいいですよ。
756:●~*
10/01/04 19:33:22
今度マクブクプロ買う予定です。
Duo2300(280からのウプ品)、パワブク100、MT300等持ってますが、この際
処分しよと思てます。オークションに出せばいくらかにでもなるもんでしょうか?
757:●~*
10/01/04 20:43:46
変なのが来た
758:●~*
10/01/04 21:07:45
>>756
もうみんなゴミなんじゃないの?
759:●~*
10/01/04 22:59:17
689です。
MT300は今でもデザインが好きな人は多いので 場合によります。
あれは最低限必要なスペックがなにもついてないので
トリプルコンボカードは必須です。それとG3 1.1Gカードが
付いていればそこそこの値になります。
760:753
10/01/04 23:59:05
>>754
ありがとうございます。
ATIの古いドライバをまとめたところがあったんですね。
助かりました。
761:○~*
10/01/08 08:40:10
922でマウスカーソルだけを大きく(または白フチを太く)するソフトありつせんか。
ベクターたりであさってるんですが、色が分かったり形ががっても
でっかくるのが なかなかいいのがなくて。
762:●~*
10/01/08 08:53:18
つくれば
763:○~*
10/01/08 11:44:52
作る技量はないんです。
764:●~*
10/01/08 14:16:07
Kyasu SoftさんのCurHere Ver1.02で代用
765:●~*
10/01/09 21:09:17
初期の頃のQuickTime3.0未満に付いていたムービプレイヤー2.5がほしいんだけど....
766:●~*
10/01/09 21:14:10
だからなんだよ?
767:nullpo ◆q7u/null4U
10/01/09 23:29:00
>>765
URLリンク(homepage2.nifty.com)
768:●~*
10/01/09 23:37:35
日本語版のムービプレイヤー2.5がほしいんだけど....
769:●~*
10/01/10 00:11:56
>>768 アップしてみたけど ニホンゴ版だと思う
カタカナでムービープレーヤーだったから
URLリンク(toku.xdisc.net)
nm20028.zip
770:●~*
10/01/10 00:32:06
>>769
解答出来なかったよ。
URLリンク(www.gonnta.ne.jp)
771:●~*
10/01/10 00:38:11
>>770
了解消しますた
772:●~*
10/01/10 14:19:04
せっかくupしたのに、お礼も言わないで、
> 日本語版のムービプレイヤー2.5がほしいんだけど....
だって!
持ってるが、upしない!
773:nullpo ◆q7u/null4U
10/01/10 17:23:45
>>772
ほんの少しの心遣いの違いで得られるものが違って来るってことだよね.
その後, どうなったかさえも不明ではねぇ...
774:●~*
10/01/10 17:51:09
>>765みたいな書き方してる香具師にホイホイと餌をやる>>767も自重
775:nullpo ◆q7u/null4U
10/01/10 18:04:36
>>774
すまん こってす.
餌をやったのではなく, つい, 食らい付いてしまったってところかな.
ここんとこアク禁やら過疎進行で 2ch もダメポだけど,
代わりになる遊び場が見つからないんだよね(はぁ)
776:●~*
10/01/10 18:36:44
776
777:アタイ
10/01/10 18:37:34
アタイこそが777へと~
778:●~*
10/01/11 22:31:44
初歩中の初歩ですが、どなたか御回答いただければと思います
現在imacの9.2.2を使っているのですが、これを下取りに出したいので
中身を工場出荷状態にしたいと考えています
で、初期化のしかたなんですが、付属のos9インストールCDを使うのか、
5枚付いてきたソフトウェアリストアCDというものを使うのか
調べたのですがよく分かりませんでした・・・
またos10に切り替えられるタイプなのですが、os10の初期化は別途行う
必要はありますか?
本当に基本で申し訳有りませんが、御回答願います
779:●~*
10/01/11 22:38:29
os9のインストールcdを入れてcキーを押し続けながら再起動
ユーティリティでドライブ設定で初期化でOS9もOSXも見た目すっきり消えます。
(時間がかかるけど物理フォーマット 0を書き込むという初期化もアリ)
して再インストールでオケイ
780:●~*
10/01/12 00:15:56
売っ払うんなら普通の初期化じゃなくてゼロ初期化のほうがいい
単なる初期化だとデータ修復ソフトで復元される恐れがある
781:●~*
10/01/12 00:22:20
MacOS Xのバージョン依存かもしれんけど,ディスクユーティリティで35回0書き込むとかすれば完璧やねw
782:740
10/01/13 05:29:41
こんにちは。先日iMac G4の件でそうだんしたものです。
あれからプロバイダに電話してもダメだったのでアップルストアでチェックしてもらい、Mac自体に問題がないことが確認できたので、再度プロバイダに問い合わせてやっとケーブルでネットが使えるようになりました。
早速DWL-122 Driverをダウンロードしました。
しかし、当方のワイヤレスを見つけるものの、接続ボタンを押すとずーっと接続中となります。
無線LANはパスワードが設定されているのですがそのせいでしょうか?パスワードをは入れているのですが、とにかくつながってくれません。
783:●~*
10/01/13 16:02:34
>>782
接続チャンネルがかぶってる可能性あり
「自動」になってるなら6か11を入れる(まぁ、いろいろ試して)
自分とこでは1はケータイとか電話子機とかぶるときがあった
b/g互換 電波干渉なんちゃらも選択しといてね
784:740
10/01/13 21:02:47
>>783
レスありがとうございます。取り合えずパスワード無し設定にしたらつながったんですよ。でも、パスワード設定すると、WEP選択に
40 Bits Hex (10 digits)
104 Bits Hex (26 digits)
40 Bits ASCII (5 characters)
104 Bits ASCII (13 characters)
Apple Password
という5種類が出てくるのですが、最後のだけ自由な数のパスワードに対応しているようなのでやってみるものの、ずーーーっと接続中になっちゃいます。。。
785:●~*
10/01/14 01:34:16
Appleパスワードは汎用性ナインとちゃうの?
多分文字コードの機種依存の問題もあるから
アクセスポイント側もMac側もHexで指定するのがベストじゃね?
その場合Windowsマシンも設定し直しだけど
786:740
10/01/14 18:26:27
>>785
OSを10.3か10.4にアップグレードすれば改善されるかもと友人に言われたのですが、そもそもiMac G4で10.3や10.4をいれてだいじょうぶですか?
787:●~*
10/01/14 18:58:18
G3iBookに10.3入れてウマーですがなにか。
逆に10.2以下は入れない方がいい。
788:●~*
10/01/14 19:19:38
10.4のほうがいいよ。
速さもマシだし、10.4.11にすれば使えるアプリが格段に増える。
問題は入手できるかどうかだな。
789:740
10/01/14 19:35:26
>>787>>788
持ってるんで今からインストールしてみます!
790:●~*
10/01/14 19:46:48
なぞなぞじゃ。
ノ´⌒ヽ,, 国民からはサギに見え
γ⌒´ ヽ, 海外からはカモに見え
// ""⌒⌒\ ) 身体検査をしたら真っ黒なカラス
/== \ / ヽ )ヽ もの言わせたらアホウドリ
/==== (・ )` ´( ・) i===| 押しの強い相手からはチキンに見える
/ ̄ |===== (__人_) |===| さて、この鳥はな~んだ?
/ |===== 、_`ー'_/===| ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ | )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | \
ヽ__)))―\__)))―、_)))
791:●~*
10/01/16 02:47:32
ハムスター
792:●~*
10/01/16 05:27:35
B&WにTiger入れてみたらそれなりに使えてビックリしたよ。
でもやっぱきついのは確かだから、オクでQS733を仕入れました。
B&WはDVD仕様なんだけどQS733はCDRだったので入れ替えようとしたら
QSのドライブの外し方がわからんw
検品を早くしたいのに、てことでとりあえずB&WのHDDをそのままQSに乗せてみた。
何事もなかったかのようにB&WのTigerで起動して平気に動いてます。
なんかとてもスムーズ。
OS9だけでもちゃんとインストールして9起動の確認したいんだけど
QSってCDドライブのOpenボタンがないじゃん‥どうやって開けるの?
793:●~*
10/01/16 05:48:27
コマンドキー+e
アップル純正ならイジェクトキーが右端にある
B&Wに最初からついてたやつならATA33だから問題でそうだけど
794:●~*
10/01/16 06:46:05
>>793
ありがと。
「コマンドキー+e」押すと警告音でハネられます。
キーボードはiMacG3/350のん使ってますのでキーがないです。
HDDは120Gのものを載せかえました。OS9.2.1(10G)+OS9.1(10G)+Tiger(90G)くらいのパーテーション切ってます。
起動時にマウス押しっぱなしでドライブが開くのですが
起動中に開けないのでめちゃ困りそう~~^^;
795:●~*
10/01/16 07:02:38
OS9.1のインストールに失敗したので
B&Wの9.2.1で起動してみたらこれも気にせず普通に起動できるQS733くんでした。
OS9.2のインストールDISKは先日注文して到着待ちです。
現状ATI Rage 128のドライバーが入ってるので「GeForce2 MX」のドライバーを探さなきゃって感じでしょうか
OS9.2のインストールDISK待ちですけどね。OS9に関しては。
さてDVDドライブに入れ替えないと!
ってことで外し方を探してます。B&Wみたいに全面が開くんですよね?多分
796:794
10/01/16 13:50:00
>QSってCDドライブのOpenボタンがない
ファンクションキーにiTunesを割り当ててトレイのオープンさせることができました。
キーボード買わなくてすんで良かったです。
797:●~*
10/01/16 20:38:23
URLリンク(docs.info.apple.com)
頑張るあなたにマニュアルを
798:794
10/01/16 22:36:37
>>797
ありがと。でもQSマニュアル‥Jが無い(酷;
DVDとCDRWのドライブ交換は、勘でやりましたぁ。
どう見てもQS773の前面パネル外れそうもないのでネジ外したら横から抜けました。
B&Wを昔やったときは前から抜けるなんかちいとも思わず手間取りましたけど
無事稼働中です。
QSのPCIソケットがどえりゃー堅いんで2.0USBカード割れるかと思いました。
金槌で打ち込みたいくらい堅い。まだSCSIカードも入れたいけど小休止。
799:●~*
10/01/17 01:09:57
メディアが入ってないのにcmd+Eではなにも起こらない。
800:アタイ
10/01/17 03:34:09
アタイこそが800へと~
801:●~*
10/01/17 09:11:28
>>799
やっぱり?
何も起こらないからいろいろ試したんですよ。
ビープがなったのはサファリがアクティブになっていた気配。
でもトーストなどメディア書き込みのできるアプリ上では
コマンドEが有効なのでiTunesを利用しました^^
802:●~*
10/01/17 15:04:06
オーディオCDとかメディア入れっぱなしにして置いてcmd+Eかcmd+Yで開く
って今ごろ書いても意味無いか・・・・・
iTunesを利用する方がスマートだわな
803:●~*
10/01/17 20:41:24
両方OS9.22
power mac G4-350 (640m 10g 40g)
iBook G3 500 (384m 10g)
ノートpc win xp home pen4 1.4 (256m 20g 120g)
マックはノートン・ディスクウォーリア所有
G4-350のセカンダリディスク40gが?マークで認識しなくなる
G4-350の二つのディスクにOS9.22が入れてある
ファースト・セカンドを入れ替える
セカンドのみ接続
スレイブの設定も変えてみたがダメ
クロスケーブル接続もダメ
外付けHDDを解体して、中身を入れ替えたがusb1/firewire認識しない
外付けHDDはusb1/firewire/IEEE1394で
win/macで共用している
winのデバイスマネージャーで認識するが
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
このデバイスが存在しないか、正しく動作していないか、
またはインストールされていないドライバがあります。 (コード 24)
ディスクフォーマッタでは認識しない
セカンダリディスク40gの復活は無理でしょうか?
b's crewにわずかな望みがあるでしょうか?
また電池の切れたipodノーマル(化石の第二世代)20g を外付けHDDに活用できるでしょうか?
804:●~*
10/01/17 21:01:25
なに?その細長くて軽くて手のひらに乗りそうな単位
805:●~*
10/01/17 21:42:23
>>803
ディスクウォーリアはCDできるよな?
ならそのHDD達をもう一度最初の状態で組み込み、
コンセント抜いて本体基盤のボタンを長押しリセットする。
ボタンがないなら電池を抜いて1時間放っておく。
コンセント挿してC起動して、「?」アイコンが出たらCDトレイを出して、
ディスクウォーリアを入れて起動する。
(とにかくディスクウォーリアで起ち上げる)
ディスクウォーリアを起動して、40GBのHDDを認識していたら即修復。
ダメでも何度か再C起動でトライ。
もし修復できたら重要なデータだけ可能な限りバックアップ。
それでダメならiBookにディスクウォーリアを入れてトライ。
806:●~*
10/01/20 18:52:24
PowerPC G3 350Mhz(10年くらい前のiMacで青緑色っぽい)
OS10.2.8
起動後の画面でメニューバーとHDDのアイコン、
デスクトップにあるはずのファイルのアイコンが表示されません
DOCKは表示されてます
DOCKからソフトを立ち上げるとそのソフトのメニューバーは出ます
再起動は何度かしてみましたが状況は変わりません
どうしたら表示なおるでしょうか…
807:●~*
10/01/20 19:05:36
システムを入れ直す
808:●~*
10/01/20 20:31:03
finderがぶっ壊れたんだな
os9の時はcd起動でfinderを入れ替えればなおったけど
osxはどうだろうかね?再インスコかな
809:806
10/01/20 23:04:55
インストールし直すしかないですかー…
ありありがとうございました
810:●~*
10/01/21 16:57:40
こんにちは。
ポリタンクみたいなG4でOSは9,2です。
起動するとパソコンの小さいアイコンが現れるところで止まってしまいます。
ここを読んで、内蔵電池を入れ替えて小さいボタンを長押ししたけど
変わりません。
CD起動でファーストエイドやノートンもしました。
フォトショップやマカエレは何故か使えますが、IEは使えません。
画像データだけでも取り出したくてUSBに入れたのですが
他のパソコンで開こうとするとフォーマットされていません、
と出てきます。
データを取り出す方法はないでしょうか?
外付けのHDDなどはありません。
811:●~*
10/01/21 17:16:29
>>810
たぶんUSBメモリがMacOS拡張でフォーマットされてるから
PCが読めない状態なのではないかな?
MS-DOS(FAT32)でUSBメモリをフォーマットすればどうだろう?
OS9.2のドライブ設定とかでできたかな?
あとはHDDをドライブ設定で初期化してインストールがおすすめ。
旧い機種だからHDD交換というのも視野にいれたほうがいいね。
812:●~*
10/01/21 18:05:28
>>810
止まってしまうのにソフトは使えるのか。訳分からないな。
システムがおかしいだけだと思うから、OS新規インストールすればいいかと。(初期化不要)
813:810
10/01/21 21:56:44
ありがとうございます。
>>811
標準と拡張とでフォーマットしてみましたがダメです。
FAT32というのはわかりません。
他のパソコンというのがwinだからかな?
でも壊れる前は問題なく開けてたので…
>>812
このスレの最初のほうにもあったけどマカエレは普通に使えてます。
だからIEも使えるかと思ったのですが…
リストアはしたんですが状態は変わりませんでした。
初期化しないでインストールってできるんですか?
やってみます。
10年間よくわからないままに家電のように使ってましたので
なんか変なこと言ってたらすみません
814:810
10/01/21 23:12:57
再インストールしてみました。何も変わりません。
もう旧くていろいろ不便なので買い換えるつもりなんですが
データが取り出せないかと思って・・
最悪は諦めて初期化することにします。
815:●~*
10/01/22 09:33:10
早まるな。
USBメモリ突っ込めるなら、初期化はとりあえずそっちにコピーしてからでも遅くない。
読んだ感じ、どこに原因があるのかまだ絞りきれないけど、
可能であれば内蔵HDを別マシンに乗っけて試してみたい。
816:●~*
10/01/22 10:19:30
>>814
何だろうな。
コントロールパネルは開ける? そこに「File Exchange」があるかどうか。
817:●~*
10/01/22 10:47:33
スレ違かもしれませんが、PowerBookG4のパンダグラフが壊れました。。
出っ張りが取れてしまい付けられない状態に
友達からの借り物でどうにか直そうとしましたが、どうにもならず
なにか代用とか個人で補修できる方法ですとか
パンダグラフだけ購入できるとかありませんか?
すいません教えて頂けたら
818:●~*
10/01/22 11:05:14
どのPowerBookG4?
パンタグラフってキーボードの付け根のことだよね?
丸ごと交換がいいんじゃない?
参考まで
URLリンク(www.ifixit.com)
819:●~*
10/01/22 11:24:13
>>818
ありがとうございます。
owerBook G4 アルミニウムです。
ファンクションキーF1の付け根(基板とボタンを止める白い部分)です。
やはり全部取り換えしか方法はないですか・・
820:810
10/01/22 15:10:45
>>816
File Exchangeはあるんですが、開けません
821:●~*
10/01/22 15:55:24
ユー共有しちゃいなよ。
822:●~*
10/01/22 19:14:16
>>804
返答ありがとう
初めてが壊れたからショックだった
奇跡を信じるよ
823:●~*
10/01/22 19:15:43
>>805
↑への返答だったすまん
824:●~*
10/01/23 09:21:44
>>820
やっぱ、システムがおかしいとしか思えない。
>>814でOS再インストールの時、更新インストールしたのではないだろうか。
新規インストールでやったらどう?。
URLリンク(docs.info.apple.com)
3. インストーラの「インストール先の選択」ウインドウで、オプションボタンをクリックしてください。
4. 「新規インストールを行う」チェックボックスをクリックして、 OK をクリックしてください。
825:810
10/01/23 22:18:48
>>824
ありがとうございます。
やってみました。同じです・・・
826:806
10/01/24 04:49:57
>>806です
再インストールしようとしたらディスク1枚目終了すると真っ暗な画面になり
The Installer has quit due to an unexpected error.(exit code0)
Please restart your computer.
というメッセージが出ました。
主電源でC押しながら再起動してもう一度もインストール試しても
また同じエラーがループします。
インストールを終了させようとしても
終了→option+再起動→インストール画面になるだけで、
中に入ってるインストールCD取り出せないんですが
取り出すにはもう分解するしかないでしょうか…
827:806
10/01/24 05:01:12
何度もすみません
CDはなんとか出ました
もう再インストールは諦めたほうがいいでしょうか?
828:○~*
10/01/24 10:16:27
何度でもチャレンジするんだ
829:●~*
10/01/24 11:00:37
>>826
1枚目終了って… それ違うディスクかと。リストア? リストアCDの場合はどうなるのか分かりません。
OS9のインストールディスクは1枚だけです。
で、そのエラーメッセージでググったところ、メモリー不良だそうです。
830:806
10/01/24 12:18:47
>>829
OS10.2は2枚あると思うんですが…
というかもしかして板を間違えてたでしょうか…?
831:●~*
10/01/24 13:03:07
>>830
旧板は旧いサーバーのMac板というだけで旧いMac用ではないよ。
エラーはメモリが緩んでるのだと思う。ぎゅっと押し込んでみれ。
まずコンセントを抜いてからね。
そんで、
おまいさまの家/ライブラリ/Preferences/com.apple.finder.plist
を捨ててみる。
832:●~*
10/01/24 13:04:26
書き忘れた
再起動して治ると思うけど
どうだろう
833:●~*
10/01/24 17:21:14
>>810
>ノートンもしました。
ノートンはダメやろ。ノートンは9.1までしか使えないと思った方がいい。
9.2.1では一部機能しかフォローされてませんよ。いらんことしたら壊れます。
9.2.2ではクラッシャー先生になります。
834:829
10/01/24 18:00:58
>>830
あ、漏れが間違った。すまん。
835:810
10/01/26 15:45:38
中古のimacG5買いました。USBでデータ取り出せました!
皆様ありがとうございました。ここの人たち親切でびっくりしました。
また困ったら来ます
836:○~*
10/01/26 18:57:50
甘えたらあかん
837:●~*
10/01/27 06:17:48
初期型のimac os9.1なんですがダウンロ-ド失敗したzipを解凍した際にフリーズ
して、再起動したらHDDの容量が1Gほど減ってしまいました。
解凍失敗したファイルを捨てても容量は回復せず、Sherlockで不可視ファイルを検索
してもそれらしきものは見つからず、Coelaでしらみ潰しに不可視ファイルを探し
ても駄目でした。(可視ファイルにも該当するもの無し)
症状をググってもos9.1ではTemporary Filesの不可視ファイルが残るバグは解消
されてるとあり、Disk First Aidも何年か前からHDDに問題あるけど修復できません
状態で頼りになりません。
どなたかアドバイスお願いします
838:●~*
10/01/27 06:26:02
500MB以上のサイズのファイルをSherlockで検索。
DiskFirstAidで出るそのエラーはDiskWarriorで修復。
839:●~*
10/01/27 09:12:04
>>837
この際、データをバックアップし、初期化してクリーンインストールを勧める。
840:●~*
10/01/27 11:33:02
今時1Gなんて気が付かないけどねw
古くて小さなHD使ってるんだろうから、HDを新調しなよ。
あと、「初期型iMac」つったって最初期のボンダイ等とスノーホワイト等では違うから
次からは色とかもう少し詳しく書こうな。
841:●~*
10/01/27 11:41:59
>>837
ダウンロードを成功させて別のフォルダにzipを解答し、途中で止める。
解答途中のフォルダを、解答失敗したフォルダに入れる。
同じファイルがあるけどどうするって聞かれる。
入れ替える。を選択すれば、上書きされて消えるんじゃない?
842:●~*
10/01/27 12:12:00
問題アリのHDドライブだから一度初期化したほうがいいですよ。
壊れる前兆かもしれない。今のうちにバックアップして初期化をお奨めします。
ひょっとしたらUSBメモリ4Gほどで足りるのでは?1000円前後で売ってるし用意されたらどうかな
843:837
10/01/28 21:03:31
>>838-842
色々と試したんですが駄目でしたので、結局USBメモリにバックアップを取って
再初期化いたしました。
さすがに古い機種なのでいまさらHDDをいじったりユーティリティーソフトを
買う気にもならずに初期化しましたが、3年ぶりくらいにDisk First Aidが走った
のはちょっと感動w
アドバイスどうもありがとうございました
844:●~*
10/01/28 21:45:25
G4 (Graphisとかいうヤツ),OS9.2.2です。
携帯のマイクロSDがマウントされません。
(カードリーダーに挿してUSB接続して)
OSXでは大丈夫です。
何か他にソフトが必要なのでしょうか?
845:●~*
10/01/28 22:10:19
カードリーダーがos9に対応してないだけだろ
846:844
10/01/29 14:43:11
ElecomのMR-SMC04なんですがマニュアルには
「OS10.2以降は最初から入ってるドライバソフトで使用出来る」
と記されてます。
なので別途何かソフトをインストールすればOKなのかな、
と思ったので。
Elecomでは未検証らしいです。
847:●~*
10/01/29 15:09:43
OS9.2用のUSB機能拡張。(通常はデフォで入ってる。)
848:●~*
10/01/29 16:41:01
10.2以降って書いてあるよ!
説明書みなよ!
849:●~*
10/01/29 16:49:07
>Elecomでは未検証
ってことはElecomはOS9用のドライバーを作ってないってことだから
無理なんじゃない?俺の(Princeton/PRD-802)は専用の機能拡張書類を入れなきゃ
OS9のドライバーだけじゃ認識しないです。Princetonはwebで配布されてます。試す?
他、もしかしたらB'sCrewでも入れたら認識するかも。
850:アタイ
10/01/29 19:31:10
アタイこそが850へと~
851:●~*
10/01/30 00:17:31
携帯から失礼します。
スレ違いでしたらすみません
PowermacG5/OS10.4.11/MAIL(Ver.今わかりません)
上記Macを二人で共有することになりました。
新規ユーザーアカウント追加しログインする方法です。
その際MAILの共有で困っています。
最初に作ったユーザーアカウントではアカウント設定等は
済んでおり問題なく使えているのですが、
新しいユーザーでログイン新規アカウントを作成し→送受信可能
とここまでは問題なく…。
しかし一度ログアウト後再度ログインしMAILを立ち上げると
また新規アカウントを作成画面(初期画面)になります。
再度アカウント設定のやり直しになります…
何か設定があるのでしょうか?
ちなみに他のアブリケーションソフトは問題ありません
どなたか教えて下さいよろしくお願いします
852:●~*
10/01/30 00:19:28
↑
アプリケーションでした…
853:●~*
10/01/30 00:47:30
う~ん
ここって過去10年はなかったものとして
昔話するとこ(旧・Mac板)ですからTigerはもちろんOSXの話題にはノってきませんよーーー。
854:●~*
10/01/30 21:12:03
>>849
B's Crewは入ってるけどダメでした。
Princeton/PRD-802ともう一つそこの
サイトにあったヤツ試しました。
ダメでした。
あきらめます。
取り敢えずOSXに切り替えてから使いますわ。
855:●~*
10/01/30 21:38:14
FileExchangeを外せばいいんじゃね?
856:●~*
10/01/30 21:50:45
セリアに行ければ、105円リーダーがあるらしい。
857:●~*
10/01/30 22:37:44
雑誌の付録でもあったよね。
858:●~*
10/01/30 22:38:04
>>854
MicroSDだけなら、バッファローのMicroSD内臓型のヤツが
リーダーとして使えた
URLリンク(buffalo.jp)
ガワだけで700円くらいで売ってるけど、MicroSD付きでも実売1200円くらい。
つーかこの手のタイプだったら、メーカー関係なく読めそうなよかん。
859:●~*
10/01/30 22:50:16
>>858
問題はOS9で使えるかなんですよ
OSXなら大抵使える。ていうか16Gが1万ってめちゃ高いね。
このてなら4000円前後でしょ?
860:○~*
10/01/30 23:13:26
質問させてください。
macを使っているとなにかしたとき急にウインドウがはしっこに寄ったりしますが、
あれはなんですか?どのような操作をするとそうなるのか分かりませんがよくなります。
名称も知りたいんですが・・・
861:●~*
10/01/30 23:19:20
>>860
まずは落ち着いて>>1嫁
Expose(えくすぽぜ)だろ
862:●~*
10/01/30 23:42:28
>>859
そらセキュアソフトつきのシリーズだ。
俺が使ってるのはその下のシリーズ、
昔売ってた2GBのヤツ
ガワだけで700円代で売ってた気がする
つーか、Princetonも似たようなの作ってるし
URLリンク(www.princeton.co.jp)
URLリンク(www.princeton.co.jp)
こちらはOS9対応をメーカーが宣言しとる
863:●~*
10/01/31 01:12:58
>>860
OS9以下なんでしょうねきっと。
タイトルバーの右上ボタンをクリックしたのでは?(何したって憶えてないの?)
ウィンドウの中のアイコンにウィンドウをフィットさせようとすると
リスト表示の時などにモニタ左へ瞬間移動ってのがありますね。
864:●~*
10/01/31 19:15:06
すみません,イーモバイルのD02HWをOS9.22のホタテラストバージョンのiBookに
くっつけて使う方法ってないんでしょうか?OS10.39でクラシック立ち上げて
使うと遅いのです。ちなみに9.22のときにデータカードを差し込むと早速
フリーズします。。。。どなたか御存知でしたら。
865:●~*
10/01/31 19:52:57
>>853
アホですか?
866:●~*
10/01/31 23:50:13
その昔、CentrisとQuadraのAVシリーズのROMかなにかにだけ
隠されていた警告音と言うかアラート音
思い出せない、なんて名前だったか。
今無性にあの警告音を聞きたいのだが、誰か分かりませんか??
867:●~*
10/02/01 00:33:36
>>865
アホはあなたです。
ここは20世紀です。漢字トークの時代です。
なりきらない人は相手されませんが、あえて相手しました。
868:●~*
10/02/01 03:16:37
森へお帰り
869:にゃあ
10/02/01 21:12:14
いまだ!869ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
870:●~*
10/02/02 01:01:28
なんで初心者質問スレに漢字Talk時代に~スレのノリのやつが居るんだ?
871:●~*
10/02/02 02:57:14
>>864
USB接続の無線ルータを組み合わせて無線LAN(AirMac)で繋ぐとか、
D02HWじゃなくPocketWiFiに変えて無線LANで繋ぐとか
872:●~*
10/02/02 15:22:44
>>870
漢字Talkという単語はともかく、質問(>>860)がOS9以前の話だと思われるから
ある程度しょうがないさ。
ていうかいたらおかしいってのが判りません。なんで?
873:●~*
10/02/02 19:08:46
よその"ノリ"を持ち込むなって言ってんの
それくらいもわかんないの?
874:●~*
10/02/02 21:04:56
>よその"ノリ"を持ち込むな
そういうのは新の方で旧の話が出た時のことでしょ。
どこがよその話か判らないって言ってんだな。
あんた旧板の住人?KTがいやなら新に行けばいいんじゃない?
875:●~*
10/02/02 21:38:24
なにか誤解している奴が居るが
旧板初心者質問スレにおいては
漢字Talkの質問はむしろ歓迎だ
876:●~*
10/02/03 23:05:07
>871
ありがとね,2重接続かあ,それしかないかあ。
うーーん。
877:●~*
10/02/04 00:30:28
PowerMacG4/733 グラファイト(たぶんDA) OS9.2.2です
軽量鉄骨3階建で各階に2階から有線LANしてあります
3階にはインテルiMacがあったりするのですが仕事上OS9を使い続けています
先日ケータイをiphoneに替えたのですが
さすがに1階まではiMacの無線が届かないのでwi-fiが使えずじたばたしております
2階のルーターを無線に替えるのが普通なのでしょうが
当然のごとく対応OSにOS9が書かれていません
問題無く使えるとしても電波が届くかは買って試すしかないのも心配です
もしかG4にAirMacカード(もしくは互換品)とか
無線LAN_USBアダプタを挿せばwi-fiできますか?
878:●~*
10/02/04 00:41:45
>>877
一番いいのはこういうやつ
URLリンク(buffalo.jp)
そもそもG4に刺す奴は手に入りにくいし使い回しがきかないしいいとこがない
今更買うのは馬鹿かマニアのやること
879:877
10/02/04 01:08:09
あー なるほど 親機と子機なわけですね
とりあえず親機買って電波弱かったら子機買い増します
多謝
880:●~*
10/02/04 04:04:13
クリンククランクの音がほしい
881:●~*
10/02/05 00:11:14
LCⅡが壊れてしまった
LC630のキーボードをつないでマウスレスで起動させてるのですけど
電源入ってHDDが動いてるのだけど画面に何も表示されない
HDD外して起動させても何も表示されないとです
普通ならポーンってなりますよね?
882:●~*
10/02/05 00:16:12
>>879
URLリンク(buffalo.jp)
もう1000円足すと、これが買える。
対応規格が増えて、多少電波状況が良い、らしい。
つーか、親機もってないなら、これと親機のセットが1.5万円くらい。
(PCショップなら在庫あるかも。家電量販だと取り寄せかな)
ちなみに単品だと、どちらも1万円。
883:●~*
10/02/05 00:27:11
内蔵スピーカーからポーンじゃなくウプッと音がしてました
モニタに真っ白なので一応動いてるようです
884:にゃあ
10/02/05 00:27:35
>>881
膜に限らず、PC全般に妥当することは
電源を入れて「ウン」とも「アタイはアフォで、救いやうのない人間のクズです」とも言はない場合
(1) マザーボード(膜流に言へばロジックボード)があぼーんしてる
の可能性が大ですにゃあ
次に
(2) 電源がへたってる
の可能性も疑うべきですにゃあ
目盛りの故障なら、大抵SadMacが出るでせうね
LCIIなら、かの有名な悪魔のアルペジオが聞けるはずですにゃあ
885:●~*
10/02/05 00:50:14
電源入れるとウポッと鳴ってウィーーーンとHDDが動き出すのとほぼ同時に
14インチCRTに真っ白な映像が出力されます
内蔵電池が切れてるからClassic君が表示されないのですかね?
630だとちゃんとカラクラ君が出現するのでCRTは壊れてないと思います
886:にゃあ
10/02/05 00:55:19
>>883
音がするけど「ウプッ」とか、言はないってことは
スピーカーコネクターの接触不良の可能性が濃厚ですにゃあ
でも、モニタの表示が真っ白ってことは
モニタがイカレてる可能性もあるでせうし、ヤパーリロジックボードの故障ってこともありますにゃあ
まずは、はずせるパーツ
目盛りとかコネクタ類とかを全てはずして
エタノール+キムワイプで接点を磨いて組み直してくださいにゃあ
エタノール+キムワイプを持ってないなら
つまり、OldMacの整備環境を整えてないドキュソ状態ならば
テッシュで接点を磨き、祖父地図とかで\500前後で売ってるエアーで接点のホコリを飛ばし
組み直してくださいにゃあ
そりでも正常に起動しないなら
モニタとか電源とか他のパーツとかの交換を実施して、問題を切り分けていく必要がありますにゃあ
887:にゃあ
10/02/05 00:58:02
>>885
内蔵電池とHappyMacは無関係ですにゃあ
888:にゃあ
10/02/05 00:58:55
いまだ!888ゲットオォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚ー゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
889:●~*
10/02/05 00:59:31
LC630改からアルケミーロジックと電源取っ払って
LCⅡ無理矢理突っ込んで明日テストしてみます
解答有難う御座いました
890:にゃあ
10/02/05 01:02:40
>>889
ガンガッてくださいにゃあ
891:にゃあ
10/02/05 01:09:24
ガンガッてくださいにゃあ
とは逝ったものの、LC630とかPM/PF6200・6300系って
ハードウェア的に互換性が皆無のやうな気が。。。
初代LCとかLCIIIとかカラクラとかLC475とかならなんとかなるでせうけど。。。
892:●~*
10/02/05 01:36:57
大丈夫です。
ダメだった時には6410の抜け殻にアルケミーをぶち込みます
てかLC630改のロジックボードは元々6410に装着されていたものなのですけど
6410が重いでかい邪魔だと言う理由で抜け殻にされてただけです。
893:●~*
10/02/05 10:21:26
古Macは内蔵電池切れると起動しない。
うんともすんとも言わない物もあれば、起動音だけしてその後動かない物もある。
894:●~*
10/02/05 20:08:04
電池なくても起動するのいっぱいありますよ。
起動音するならHD交換程度で治るでしょ
外付け付けるとかすればおk。SCSIがイっちゃうこと多いのでCD起動不可。
FDならおkかも。
895:にゃあ
10/02/05 23:52:05
電池切れによりヌルポともガッとも言はなくなる膜の例
LC・LCII・LCIII・LC475・Centris610・Centris660AV・PM6100
電池切れだらうがなんだらうが
ACケーブルがコンセントに挿さってる限りは正常に起動するし、時計も狂はない膜の例
LC630・PM/PF62xx・PM6100以外のNubus膜・PCI膜
LC475が起動しなくなったのでアポーへ修理に出したら
ロジックボード交換って処置を受けて返ってきたけど
実は内臓電池が切れてただけなのが後で判明して、アポーがユーザーに返金した
ってのは有名な事件ですにゃあw
896:●~*
10/02/06 01:58:24
あれ?ピザボックスLCで内蔵電池切れで起動しなくなるのは475だけじゃなかった?
無印~IIIまでは内蔵電池切れでも起動したような記憶があるんだけど
897:にゃあ
10/02/06 02:49:21
え゛?
さうでしたっけ?
以前LCIIを所有してたとき、わざと電池を抜いて起動テストをしたことがあって
そのとき、起動にシパーイしたと記憶してるんでつけど
いまぐぐってみたら、おっしゃる通り起動可能のやうですにゃあ
う~ん、記憶違いか。。。
898:●~*
10/02/06 05:59:52
ぬるぽ
899:●~*
10/02/06 06:02:34
>>898 がっ
900:アタイ
10/02/06 06:03:30
アタイこそが900へと~
901:●~*
10/02/06 08:15:18
LC、電池切れで起動失敗経験あり
902:●~*
10/02/06 10:35:18
>>894
あ、そうだ。
徐々に電圧が下がっていくと、起動しなくなる。
電池抜いて完全放電させると起動する。って事で。
(パフォーマ575電源が入らない。PM4400電源は入るが動き出さない)
903:Boot Campについて
10/02/08 20:19:15
Mac OS X(10.6.2)を使用しています。
ブートキャンプでWindowsをインストールしようと思い、
OS(Windows 7)と、Office2007を購入しました。
いざ、インストールしようといろいろ調べていたところ、
パーテション時にWindowsのメモリが5GB以上必要とありました。
そんな!ウチのiMacはメモリが4GBしかありません。
これはもう、インストールできないのでしょうか?
Windows 7を買ったのに、ムダになってしまったのでしょうか?
それとも、Macのメモリを追加すれば使えるのでしょうか?
(iMacって自分でメモリ増やせるのだろうか…)
Windowsを使う必要があり、ちょっとアセっています。
新しくノートパソコンを買うか、ブートキャンプに挑戦するかでさんざん迷い、
ブートキャンプにしたのでした。
どなたか教えてください。お願いします。
904:Boot Campについて
10/02/08 20:21:57
すみません。慌ててて、旧mac板に書き込んでしまいました。
新のほうへ書いてきます。スレ汚し申し訳ございません!
あ、ちなみに旧macも大好きです。初代iMacも買いました。失礼しました。
905:●~*
10/02/08 21:33:14
>メモリが5GB以上必要
HDDの空き容量のことじゃなくて?
906:●~*
10/02/08 22:44:45
見てるかどうかわからないけど、同意見。
Windows起動するのにメモリ5GBは無いと思うのでHDDの容量だと思うよ
907:●~*
10/02/09 15:48:04
もう、ほんとにあわてんぼさんなんだから
908:○~* メェル
10/02/09 18:59:03
>764 名前投稿日:2010/01/08(金) 14:16:07
Kyasu SoftさんのCurHere Ver1.02で代用
ありがとー 一ヵ月以上前の書込みへのレスです。
ずっと書込みができなくて。感謝です。
OSX版も使ってます。多謝多謝
909:●~*
10/02/10 23:10:49
Powermac G3 300MT現役で使ってます。
内蔵HDD交換しようと思ってるのですが、
3.5インチIDEのHDDならどの容量でも認識してくれますか?
910:●~*
10/02/11 00:17:12
>>909
デフォで137GBの壁、ATA66カード経由でも137GBの壁。
ACARDだかのATA133のカードで、ファームか何かを
入れ替えて137GB越えて認識。SATAカードは分からないわ。
でもシステムバスクロックが足を引っ張るので、大容量のHDDを
組込んでも、転送速度の改善は望めないと思うよ。
…と、G3/MT333改533MHzを使ってる俺が答えてみる。
ウチの構成はATA66カード経由、120+80GB搭載。
無印RADEONと、100-10baseTXカード載せて使ってる。
911:●~*
10/02/11 01:41:41
>>909
>>910さんのアドバイス通りだけど、
120Gまでのを適当に買うのが手っ取り早いんじゃない?
売ってるのは60Gとか80Gあたりが多いよ。
912:909
10/02/11 06:06:11
先輩方ありがとうございます。
うちはワープロメインなので120Gでも十分です。
もう古いけど気に入ってるマシンなので、
これからも延命で大事に使いたいとおもいます。
913:877
10/02/13 16:08:55
>>878,882
おかげさまで家中どこでもWi-Fiできるようになりました
実は使ったのはこれですけど
URLリンク(buffalo.jp)
これを2ヶ購入して中継したのでした
自分の様な「ロートル機器を活かしつつなるべく安く」
なんてワガママにはベストな方法かも?とご報告
ありがとうございました