03/05/27 01:39
test
31:●~*
03/06/12 00:36
漢字Talk7.1は「おにぎり」
Bento
メニュー
ココア
ピザ型・大福型・はんぺん型・まな板型・・・
スウィートジャム・オレンジソフト・・・
材料を「カット」、それから「ペースト」いたします。
ニュートンにはスープ
プリン たど らいば
マックの料理哲学。。。さすがだ
32:山崎 渉
03/07/15 11:30
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
33:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:38
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
34:山崎 渉
03/08/15 22:07
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
35:山崎 渉
03/08/15 22:40
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
36:●~*
04/01/30 18:37
フカサワ・エリサ
37:test
05/03/11 10:02:48
test
38:●~*
05/03/15 20:14:31
test
39:●~*
05/03/15 20:15:09
あれ?
書き込める…
40:●~*
05/10/01 01:57:51
OS9以下環境だけど、
SCSIのMOを起動可能にするには、市販のフォーマッター使わないとダメなんだね。
B's2とハードディスクツールキット(父)を試してみたが、
OS8の起動フロッピー(アップルでDL)は父を使わないと、ちゃんと起動できなかった。
あと、USB接続でOS9Finderで初期化したMOは、SCSI用ツールで見るとフォーマットが認識できない。
SCSIツール(68kMac時代のもの)がUSBでの初期化したものに対応していないのか、本当に少し変なフォーマットになっているのかは分からないが。
ちなみにOSXでUSBで初期化したものは、フォーマットの認識はできた。
41:坊主拳法
06/05/28 11:19:48
衲(わし)のMOではすんなり起動する。
フォーマッたーはSCSIDevicePro,Ver.2.5
OSは8.1で、起動専用の230MOを作ってあって、これからのーとんセンセを賭けてる。
MOドライブは富士通のぎがも1.3MB,もちろんSCSI接続。
MO系の機能拡張がはいっていなくても、起動時にディスクを押し込んでおくと、マウントはする。
42:新くさなぎ ◆./08n0RN5A
06/06/01 16:15:46
HDTで不自由したことなかったが
43:●~*
06/06/02 15:33:19
FireWireMOからは起動できないのか?
44:うんこ
06/06/04 00:45:50
わかんなくなったらB’sでも入れろ
45:softbank219033056019.bbtec.net
07/07/30 01:01:26
てs
46:●~*
07/07/30 02:28:51
>>45
IPアドレス 219.33.56.19
ホスト名 softbank219033056019.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 愛知県
47:●~*
09/06/06 03:34:41
MOってまだ使っている人いるんだろうか
48:●~*
09/06/06 03:54:28
いないと思うその理由を教えてほしいね。
49:●~*
09/10/01 22:43:59
古臭い話だけど>>40
SCSIにはROM付(SCSIドライバ無要で起動可)とROM無し(SCSIドライバ必要で起動不可)がある
ベージュG3以前に付いてた内臓SCSIはROM付起動可。
増設カードに対しては個別判断。
で、起動可能になる為にはメディアディスク内部にもドライバが書き込まれていなければならない。
SCSI-1.3ギガモ+7.5.5で起動確認をしたら空き領域1.0GBってBe-OSでも入れようかな?
50:●~*
09/10/01 22:51:49
>>43
>FireWireMOからは起動できないのか?
新型G3以後でoption起動かOS Xで起動ディスクの指定をしたら起動可能。
OS9の『起動ディスク』ではうまくFW指定にMac ROMが書き変わらないようだ。