10/07/28 05:01:41 1oVilLkb
中韓はモノを発明せず盗むばかりだから「特許ゴロ」なんて言葉がないんだろうな。
で、日本相手には「我々の技術を勝手に使うな。賠償金をよこせ」というのがデファクトスタンダード。
( ゚д゚)っi~~
325:バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug
10/07/28 05:07:30 qzQR6Ilj
対米禁輸でも今までの分は賠償しなきゃならんのだろ。
どちらにしてもTSMCのラインを無理矢理押さえることはもう出来ないような希ガス。
326:Socket774
10/07/28 05:08:01 q0sf+JfH
日本企業は過去に特許問題で痛い目を見た企業も多いからねぇ
だから今は積極的に米国で特許を取る企業が多いんだよ
昔のセガとかほとんど言いがかりのような特許問題でぼったくられたしね
,,,
( ゚д゚)つ┃
327:Socket774
10/07/28 05:08:43 jZjd4vKK
中韓はモラルとか道徳とかそういうの欠けているから平気で盗ったり嘘ついたりするんだよ
メディア囲い込んで、嘘や誇張並べたくって、特許料踏み倒そうとするnVidiaみたいに
,,,
( ゚д゚)つ┃
328:Socket774
10/07/28 06:30:17 dbhS64yx
>>322
真似した電気w
329:Socket774
10/07/28 07:08:55 JMJC7FO/
【名前を】【呼んで】
___ _ ........... _ ___
ヽ::::::::〉< `´ _..∠..___
. / >' /´ ヘ ヽ/
∬ !/:::// | i__//∧__!__.| ! ヽ\
∬ ∠:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ !`ヽ
..__...| :!| _| |三三 三三リ /リ.
| | | :|i{: | |、、、 、、、V |
| | | :|!ヘ:! :|___ 八|
| | | :| ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> | 失敗作!>親
| | | :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/|
| | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|.
と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :|
| | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:|
| | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/
| |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::|゙
| |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::|
| |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/
|..| ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′
|..| 乂ノ .乂ノ
フェルミ・テストロットちゃん
ところでここは葬儀場であって
偏ったナショナリズムをぶつけ合う争議場じゃないぞ
,,,
( ゚д゚)つ┃
330:Socket774
10/07/28 07:20:18 dnR5xLt6
>>110
> でも半田問題の時は逃げ切ったよ
ノートパソコンにATi採用が増えたのはそのせいだろ。
支払いはこれから!って感じ。
ζ
( ゚д゚)つ┃
331:Socket774
10/07/28 07:50:07 uUctM8Tp
NvidiaのことだからRambusにEUの分のライセンスは要らないから
ディスカウントしろとかとんでもないことを言って激怒させそう
ζ
( ゚д゚)つ┃
332:Socket774
10/07/28 07:57:55 Qc2aOyUt
いやなら、独自のメモリ規格でTMSCに作ってもらって使えばいいだけ。
というかSLI可能にするからライセンス料払えといっているのはどこだったか。
ζ
( ゚д゚)つ┃
SLIのライセンス料の件
URLリンク(nueda.main.jp)
333:Socket774
10/07/28 08:22:19 FydlAXrp
>>325
ライセンスを取得しない限り、今後輸入する対象商品は、ライセンス料に
見合う保証金を積んでおかないと、輸入させないよ、というのが今回の裁定。
過去の分については、ライセンス契約締結のための交渉(もしくは裁判)で
決まるから、しばらく先の話。
>>331
アメリカへの輸入の話に、なぜEUのライセンス規定が出てくるのかはよく
わからないが、EUの規定には、ライセンス欲しい人を拒んではいけない、
という条項があるみたいだから、オレはライセンス欲しいから、過去の清算
とは切り離して、先にライセンス出せ、という交渉をするのでは、と推測。
,,,
( ゚д゚)つ┃
334:Socket774
10/07/28 08:23:13 BuZrhi3V
>>198
昨年度の通期決算は、3,000万ドルの赤字です。
,,,
( ゚д゚)つ┃
335:Socket774
10/07/28 08:23:37 PYsxRCQg
>>329
それなんなの?
336:Socket774
10/07/28 08:28:30 uUctM8Tp
>>333
ほぼ敗訴で和解するんだからRambusは国際的なライセンスを求めてくるんじゃないの
,,,
( ゚д゚)つ┃
337:Socket774
10/07/28 08:43:48 kXJo2MaC
アキバ店員のPCパーツウォッチ( GeForce GTX 460 )
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>ツクモパソコン本店
>絶対数で見たら、GeForce GTS 250のほうが出ていますが、
ほんとに売れてるのか……?
,,,
( ゚д゚)つ┃
338:Socket774
10/07/28 09:07:24 DmVwDMnN
>>1->>337
いい加減にしてください、泣いてる子もいるんですよ
339:Socket774
10/07/28 09:18:25 a24ZizHB
>>337
大丈夫だろ。RambusのおかげでDDR3なG92は無くなるらしいし…
,,,
( ゚д゚)つ┃
340:Socket774
10/07/28 09:21:30 MfqDCEgn
>>337
PCAゲーマー層は「DX11?グラフィックとか求めてないんで^^;」状態
DX9・DX10・OpenGL環境下で能力を発揮してくれるGTS250・GTX260は共に強いかと
かなりお手ごろになったからねぇ
,,,
( ゚д゚)つ┃
341:Socket774
10/07/28 09:22:38 80XIeK5t
>>338
葬儀場なのだから泣く人がいるのは当たり前だろう
( ゚д゚)つ┃
342:Socket774
10/07/28 09:48:14 dHhtJ2TB
Bansheeさんの出番だな
343:Socket774
10/07/28 09:50:23 NhkNI0tU
昨日クレバリーに260のバルクがあった
ちょっと引いた
ドスパラの中古に未使用品バルクと書かれた250がたくさんあった
かなり引いた
( ゚д゚)っi~~
344:Socket774
10/07/28 09:52:16 hI2390+o
>>337
NVのブランドイメージはいまだ死んでないって事なんかな
ユーザーが甘やかしすぎたから今の体たらくがあるんだよな
,,,
( ゚д゚)つ┃
345:Socket774
10/07/28 10:01:09 1TDP7q4k
G92+SGRAM搭載のG410を出してくれるに違いない!
,,,
( ゚д゚)つ┃
346:Socket774
10/07/28 10:05:41 DGm7kmy2
>>338
「勇者死す。」を思い出すな。
まあ、企業はそう簡単に死ぬものじゃないさ。
( ゚д゚)つΛ
347:Socket774
10/07/28 10:07:18 q0sf+JfH
ブランドという名前だけでもっとも消費者が良く釣れる国
それが日本
それが世界的には過去のものだったとしてもね
,,,
( ゚д゚)つ┃
348:Socket774
10/07/28 10:12:35 NhkNI0tU
>>347
Japanese Big
とか
big in japan
ってぇ言葉がありましてですね・・・
( ゚д゚)っi~~
349:Socket774
10/07/28 10:12:57 MfqDCEgn
>>347
外国も変わらんよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
350: ◆kydLCTHNpI
10/07/28 10:18:17 uMnTDHHH
>ブランドという名前だけでもっとも消費者が良く釣れる
某オーディオメーカの50万のDVDプレイヤー開けたら
パイオニアの3万ぐらいのDVDプレイヤーと同じだった
という出来事を思い出した。
,,,
( ゚д゚)つ┃
351:Socket774
10/07/28 10:22:41 dEkRKimw
>>349
無いとは言わんけど日本のそれとは規模もレベルも違うよ
,,,
( ゚Д゚)つ┃
352:Socket774
10/07/28 10:26:47 oqu3O66a
一応P5Qというかアキラメロンにマジレスをくれてやろう。
日本が世界一ブランドにこだわるってのは、
ブランド=信頼&信用の証だから。
一度信用と信頼を失墜した企業は日本で二度と立ち直れない。
自己顕示欲を満たす道具としてとらえるなら上海や香港で大声で携帯電話で通話する中国人を挙げたほうがいいな。
まだ携帯電話が高価で高収入の証だった頃、大声で通話することにより、
周りに携帯電話を所有していることをアピールしていたため、いまだなお慣習として大声で通話する。
,,,
( ゚д゚)つ┃
353:Socket774
10/07/28 10:41:45 NhkNI0tU
日本人自体は
「1から100とか1000とか10000を作る天才だが0から1を生み出す能力に乏しい」
と思ってる(パイオニアのGPS伝説とか)
逆にチャイニーズは
「無から有を生み出す能力はあるが自分で台無しにする」
な感じ
一時期アフリカまで(一節にはプエルトリコまで)いける航海術があったのに
「南蛮の大砲が良く当たるのは魔術師がいるからにちまいない」
っておまる投げつけるぐらいまで退化するからな
火薬も羅針盤も航海術もみんな自分が作った技術じゃんw
( ゚д゚)っi~~
スレチデスマソ
354:Socket774
10/07/28 10:45:32 ATg1h1RO
_、,_
① (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
② ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
③ ミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
④ ξ ・_>・) フランス人がブランド化
↓
⑤ ( ´U_,`) イタリア人がデザイン
↓
⑥ ( ´∀`) 日本人が小型化・高性能化に成功
↓
⑦ ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
⑧ <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張し
↓ ,,,
⑨ ( ゚д゚)つ┃ げふぉが埋葬される
355:Socket774
10/07/28 10:49:42 qtS5pZt6
このままNVが一時期のATI並に弱ったら、買収される可能性あるのかな。…Intel辺りに。
,,,
( ゚д゚)つ┃
356:Socket774
10/07/28 10:51:42 ZUmKoFl7
>>350
GOLDMUNDだっけw
まぁ、あれは極端な例ではあるな…
プラシーボ効果がどうのこうの…
,,,
( ゚д゚)つ┃
357:Socket774
10/07/28 11:04:58 NhkNI0tU
>>356
デジタル信号なのに音が痩せるとか
CD二度掛けすると音が良くなるとか
そんな池沼相手の商売なら楽だよなぁorz
ELSAなんてそんな日本人向けのブランドじゃないの?
( ゚д゚)っi~~
昔AKAIのアンプをあけたら廉価版とスタンダードがまったく同じ構成で
廉価版の方は信号ケーブルにACケーブルを巻きつけてあるだけってのを見たことある
358:Socket774
10/07/28 11:08:28 9hk0r4HP
ブランドは商品のスペックに含まれます。
ブランド力が落ちたNVに。
,,,
( ゚д゚)つ┃
359:Socket774
10/07/28 11:08:35 8NvK0SV8
>>355
GPGPUに対するアプローチっつーか「GPGPU」に略す前が真逆だからありえないだろ
,,,
( ゚д゚)つ┃
360:Socket774
10/07/28 11:09:05 wd94ZIK1
ピュアオーディオ教の斎場は場所が違いますよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
361:Socket774
10/07/28 11:19:10 ++gD0JfF
>>350
それ100万だからw
超高級おーでぃおめーかー()笑だろ?
362:Socket774
10/07/28 11:33:56 VUDjn40X
中韓はモノを発明せ劣化コピーするばっかだから「特許ゴロ」なんて言葉がないんだろうな。
で、日本相手には「我々の技術を勝手に使うな。賠償金をよこせ」というのがデファクトスタンダード。
( ゚д゚)っi~~
これじゃねーの
日本は確かに他人の元々のアイデアを使うけど改良してよりよくするじゃん
中韓は安かろう悪かろうにしてくれるし
,,,
( ゚д゚)つ┃
363:Socket774
10/07/28 12:03:46 9wt39aOp
>>362
>>329
,,,
( ゚д゚)つ┃
364:Socket774
10/07/28 12:05:29 VUDjn40X
>>363
そうかすまん
( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ
( ::::::::::: :::::: ノ
`从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
365:Socket774
10/07/28 12:19:58 kXJo2MaC
安かろう悪かろうは値段相応って事で商売の仕方の一つでしかなく、それ自体は「悪」じゃない
パクリや特許侵害とは関係ないでしょ
,,,
( ゚д゚)つ┃
366:Socket774
10/07/28 12:33:54 poiqwL/5
特亜の安かろうあってこその自作業界だよ
367:Socket774
10/07/28 12:39:18 vvAUPBWs
>>365
奴らはそれに「Maid in Japan」って札付けやがるから問題
,,,
( ゚д゚)つ┃
368:Socket774
10/07/28 12:41:59 MXwn4LIb
日本のメイドさんか
,,,
( ゚д゚)つ┃
369:Socket774
10/07/28 12:43:42 0YdcVI/3
冥土inジャパン
,,,
( ゚д゚)つ┃
370:Socket774
10/07/28 12:46:07 VUDjn40X
ソニーもMade in Japanの札を中国製に貼ったことあったな
シールはリネームだけにしろよ・・
371:Socket774
10/07/28 12:48:00 +19GMYYQ
URLリンク(or2.mobi)
これのことか
,,,
( ゚д゚)つ┃
372:Socket774
10/07/28 12:52:41 RYAwCtKt
>>371
それは星野金属工業という日本の会社の悪事だろうw
373:Socket774
10/07/28 12:53:09 VUDjn40X
URLリンク(www.excite.co.jp)
これな
374:Socket774
10/07/28 12:54:54 M2JBB4kg
>>371
ひどいなそれ
375:Socket774
10/07/28 13:00:50 NhkNI0tU
>>371-372
部品が中国製でも組み立てれば日本製に早代わりorz
実際の所全部日本の工場で作ってもコストが高くて・・・
ipodの裏面が日本製でも中国製になる罠
( ゚д゚)っi~~
グラボも日本で箱詰めしたら日本製
376:Socket774
10/07/28 13:06:51 msZWIt8G
シール作成と貼る作業は日本国内ですってか
,,,
( ゚д゚)つ┃
377:Socket774
10/07/28 13:26:48 VUDjn40X
どうせ国産を謳うレッツもママンは中国製だしな
HDDは絶対
378:Socket774
10/07/28 13:34:16 i5F1qKP+
日電PCは"Assembled in Japan"になってた。
,,,
( ゚д゚)つ┃ ↑にゲフォ積むつもりだったけど、オンボサウンドにSPDIFの出力がなかったのでラデ買いました
379:Socket774
10/07/28 13:38:48 vWv9etTw
VAIOでもやってたのか
こっちかと思ったわ
URLリンク(www.jp.playstation.com)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
380:Socket774
10/07/28 14:07:16 9ebfiJj7
最近新PC買ったときにnvidiaの奴にしちゃった
これはおわた
,,,
( ゚д゚)つ┃
381:Socket774
10/07/28 14:17:04 v7O1WstY
これ取引先からも訴えられるレベルまできてないか?
このままだとまじnvidia乙るよ・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
382:Socket774
10/07/28 14:35:57 BuZrhi3V
>>381
ノートPCメーカーやボードメーカーから損害賠償請求されるか、Rambusの言い値を飲むかの二者択一。
,,,
( ゚д゚)つ┃
383:Socket774
10/07/28 14:43:42 GbCQEanl
ショバ代を払ってなかったばっかりに・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
384:Socket774
10/07/28 14:43:56 q9kebBC9
でもこれ払うもの払って無かった
NVの自業自得だし
,,,
( ゚д゚)つ┃
385:Socket774
10/07/28 14:44:43 q9kebBC9
ショバ代というか
家賃滞納して
今大家に請求されてるところだろ
386:Socket774
10/07/28 14:46:09 bdqMkzDr
払って欲しかったらキックバック回せよって
取り引き先脅したりしてね
387:Socket774
10/07/28 15:14:10 0QvhYHUo
>>386
じゃあもうNVイラネで終わりだろw
,,,
( ゚д゚)つ┃
388:Socket774
10/07/28 15:37:29 EUY3V1S7
ここでまさかの計画倒産
389:Socket774
10/07/28 16:05:17 H64bIFcF
この時誰もAMDに買収されたnVidia元CEOジェンスン・ファンがAMDのCEOに就任することになるとは誰も気づかなかった…。
,,,
( ゚д゚)つ┃
390:Socket774
10/07/28 16:09:42 Rr6oGZ2l
URLリンク(www.youtube.com)
サッカー(笑)
391:Socket774
10/07/28 16:10:16 bc0B1BLP
むしろ、デジタルオーディオプレーヤの会社を買収して、そっちに会社ごと乗り換えるとか。
392:Socket774
10/07/28 16:15:46 8NvK0SV8
どこのS3だよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
393:Socket774
10/07/28 16:16:50 ATg1h1RO
>>390
どこの国のリーグでもこんなんやってんのかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
394:Socket774
10/07/28 16:17:06 dDltTbIY
林檎と月餅かw
,,,
( ゚д゚)つ┃
395:Socket774
10/07/28 17:17:10 pA3196g5
よく見ると、スレタイが変わってるんだな・・・
間違えたとはいえ、現実味を帯びてきたから笑えない。
,,,
( ゚д゚)つ┃
396:Socket774
10/07/28 17:37:48 3XX66YVq
次スレの際には戻さないとな、あんまりだし
,,,
( ゚д゚)つ┃
397:Socket774
10/07/28 17:47:44 kE2/dmhq
58xxの対抗値下げマダー?
…SI控えてるし対抗するまでもないのか
,,,
( ゚д゚)つ┃
398:Socket774
10/07/28 17:50:02 Q41EqSjj
5830なら下がるんじゃないの
,,,
( ゚д゚)つ┃
399:Socket774
10/07/28 17:52:10 WOdQIhxs
460が全て売れたとしても
HD5000も全て売れる
40nが供給不足という事はそういうこと
下がるわけねー
,,,
( ゚д゚)つ┃
400:Socket774
10/07/28 17:52:47 dDltTbIY
公式で値下げはなさそうだな…9月まで
未だ持ってないケチ人は、在庫処分に期待するしかないでしょ
,,,
( ゚д゚)つ┃
日本に帰ったらMSI 460GT 1GB買うんだ@9月
401:Socket774
10/07/28 17:53:34 1ZlX6YW7
>>352
ブランド志向のわりにそのブランドは嘘と隠蔽で塗り固められてるよね。
402:Socket774
10/07/28 17:54:35 VUDjn40X
>>400
N460 サイクロンの事か?
アレは良さそうだあな
403:Socket774
10/07/28 17:54:47 H64bIFcF
>>401
それを乗り越えてこそブランドの意味がある。
,,,
( ゚д゚)つ┃
404:Socket774
10/07/28 18:02:47 dDltTbIY
>>402
うむ、460の大本命である。
HD5850も持ってるし、MSI 470も出て直ぐに40,000円で買ったが、MSI 460GT Cycloneも欲しい。
Hawkモデルが出るなら尚良・・・
,,,
┃
( ゚д゚)つ 自分用に
405:Socket774
10/07/28 18:08:38 VUDjn40X
CCC10.7が暴走してる性でなんか460が欲しくなった
いかんいかん、せめてGF104まで待たないと
,,,
( ゚д゚)つ┃
406:Socket774
10/07/28 19:25:05 FYheYuk+
>>371
そういえばMADE IN JAPANのラベルの下からMADE IN THAILANDが出てきたキーボードもあったな…
407:Socket774
10/07/28 19:29:52 rzRRGvEo
>>405
慌てすぎだ。GTX460がGF104なのにこれ以上何を待つんだよ。
後、膨大な投資をして技術開発をしているRambusを特許ゴロ呼ばわりするのは筋違い。
それに、RIMMの高止まりは他のメモリメーカーが結託してカルテル結んだ所為なのは知ってるでしょ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
408:Socket774
10/07/28 19:34:12 VUDjn40X
>>407
だめだ、俺の頭が熱暴走してる
460でも買って頭冷やすわ
409:Socket774
10/07/28 19:36:10 wWU86xWc
>>407
このスレにはそのへん全部を知ってる人いないぞ
410:Socket774
10/07/28 19:40:10 dDltTbIY
>>407
ノシ RIMMを製造・販売しなかった理由もあるよなw
栗の販売したCirrusLogic Laguna3Dに
,,,
( ゚д゚)つ┃
411:Socket774
10/07/28 20:03:05 qUkzN0QB
nVIDIAがポシャると、RADEONの寡占状態になって、
価格競争が起こりにくくなるからな。
何とか、生き延びてくれ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
412:Socket774
10/07/28 20:04:14 wndJtplp
心配すんな
NVは俺が救ってやんよ、NV厨は涙ながして感謝するんだな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
413:Socket774
10/07/28 20:08:17 CY6vMZ72
今こそGTX465をひとり五枚ぐらいかって支援するべき
,,,
( ゚д゚)つ┃
414:Socket774
10/07/28 20:08:34 M2JBB4kg
NVIDIAが潰れた場合はIntelがGPUに進出してくるな
GPUで儲けようとかではなく、GPUでAMDが利益を出す事を阻止するためにね
GPUで儲けた資金でAMDにCPUをがんがん値下げされたら厄介だろう
,,,
( ゚д゚)つ┃
415:Socket774
10/07/28 20:11:14 YKth/VSZ
>>413
465はNVIDIA的にはすでにベンダーに売り払ったチップだから465が売れてもNVIDIAはそんなには喜ばんぞ
不良在庫抱えて四苦八苦のショップと代理店は大喜びだろうけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
416:Socket774
10/07/28 20:12:34 wndJtplp
Nvidia GF104 has 384 shaders
URLリンク(www.fudzilla.com)
GTX470売り切れたら384spのGF104に置き換えるよお得だよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
417:Socket774
10/07/28 20:13:03 UFpdufDW
安いののが利益出そうだよね
,,,
( ゚д゚)つ┃
418:Socket774
10/07/28 20:18:31 M2JBB4kg
GF104由来のGTX470を出すくらいなら
1G版460は460ではなく465として出しているだろう
460だけが2種類混在で384sp版だけが突如470に飛ぶって単純に考えたらおかしい
,,,
( ゚д゚)つ┃
419:Socket774
10/07/28 20:21:06 3Ey+ufhr
Fudは願望が中心の記事だから何とも
420:Socket774
10/07/28 20:21:22 MXwn4LIb
単純に考えたらおかしいことが起こりまくってるのが今のNVIDIA
おかしくないことが起こるほうがおかしい
,,,
( ゚д゚)つ┃
421:Socket774
10/07/28 20:24:51 kE2/dmhq
460がほぼ真っ当なものだったのがある意味おかしなことの一端
半ばおみくじ状態なのはお約束だったけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
422:Socket774
10/07/28 20:33:26 xc2pErCp
逆に言えば現行の480と470がちゃんと別型番なのに460が同型番な方がおかしい
,,,
( ゚д゚)つ┃
423:Socket774
10/07/28 20:37:31 24GPB96c
>>421
GTX460は最近では唯一いい意味で予想を裏切ってくれたな
悪い意味で全く予想通りの部分もあったが
,,,
( ゚д゚)つ┃
ふと思ったんだが、NVIDIAってIntelコンパイラみたいな感じの
コンパイラなり3Dグラッフィックライブラリなり出さないのかな
自社製ハードに高度に最適化されてて、他社製でも同じバイナリで普通に動くよみたいな感じの
何も考えずにコードを書いてもCUDAで結構な速度が出ちゃうとか
そのライブラリ使っておけば3Dレンダリング爆速だよ
って位やれば天下取るのなんて朝飯前になると思うけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
424:Socket774
10/07/28 20:38:25 3Ey+ufhr
未だにインプレスもITmediaもマイコムもNV特許侵害の記事出さないよな
大統領審査通ってないから?
425:Socket774
10/07/28 20:51:47 YKth/VSZ
>>424
それ不思議だよな
どこの日本のメディアも取り上げないのはおかしい…
日本のメディアはNVIDIAの情報管理下にはいっちゃったのか?
,,,
( ゚д゚)つ┃
426:Socket774
10/07/28 20:54:42 x0y+MpFx
また待ちか・・
427:Socket774
10/07/28 21:00:49 SRSVLYE4
そりゃ、大好きな大好きなNV様の危機だもの
報道するはずがないじゃないか、HAHAHA
,,,
( ゚д゚)つ┃
428:Socket774
10/07/28 21:01:03 6ww5iiQw
近くのソフマップに行ったらGTX480もHD5870も5万ちょいだった
もともと4万のはずなのに・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
429:Socket774
10/07/28 21:03:40 M2JBB4kg
Nvidiaの件を報道していないサイトではNvidia関連のニュース全てが流れなくなったね
4Gmaerとかでは今までどおりに製品やドライバのニュースが出ているのに・・・
抜け道とかでニュースを流される防ぐのに、スポンサーをやってるサイトの全てに
Nvidiaの1文字でも出るニュースは出すなといった緘口令を出したのかもね
430:Socket774
10/07/28 21:06:52 M2JBB4kg
>>428
米国市場での需要を全てRadeonで賄わなかきゃいけなくなったのだから、
米国以外の全世界でRadeonの供給を絞って米国に回すんじゃないの
日本でもGeoforceが山のように押し付けられる一方でRadeonは店頭から消えたりして
431:Socket774
10/07/28 21:09:55 VUDjn40X
5770たんが画面一瞬消したりし始めた・・
460買えって事なのかなあ
432:Socket774
10/07/28 21:14:34 a24ZizHB
>>431
夏が暑いとGeforceタソもドライバ再起動で画面暗くなって戻るよ
部屋のクーラーを18度設定にするといいよw
433:Socket774
10/07/28 21:14:44 wd94ZIK1
>>431
冷却を見直した方が良いだろ、季節的に考えて
姑息だが手動ファン制御で心持ち回転を上げるという手もありかと
,,,
( ゚д゚)つ┃
434:Socket774
10/07/28 21:18:53 vvAUPBWs
夏前にファンの全交換、CPUクーラーの交換、ファンコンのSentryLXへの交換
このへんをごっそりやった
ゲフォじゃないけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
435:Socket774
10/07/28 21:21:07 1ZlX6YW7
HD5970(TDP294)
GTX295(TDP289)
GTX480(TDP250)
GTX470(TDP215)
HD5870(TDP188)
HD5850(TDP151)
GTX460(TDP150-160)
GTS250(TDP150)
----売れ筋が分かれるTDPライン(値段も影響)----
HD5770(TDP108)
HD5750(TDP86)
HD4770(TDP80)
GT240(TDP70)
9800GTGE(TDP66)
HD5670(TDP64)
9600GTGE(TDP59)
GTS450?はTDP110~130程度に収めて欲しい所ですね。
Geforceなら多少熱くても安けりゃ売れるし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
436:Socket774
10/07/28 21:22:06 DgAxZqZx
>>431
貴様、臭うぞ。
ζ
( ゚д゚)つ┃
437:Socket774
10/07/28 21:22:20 92Hg24xZ
>>424
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
【業界動向】
# 情報通信研究機構
・バッファローやマイクロソフトらと「IPv6技術検証協議会」を設立
URLリンク(www2.nict.go.jp)
# Rambus
・ITCがNVIDIA製品の輸入/販売禁止命令を下すべきと最終決定(英文)
URLリンク(www.rambus.com)
…いちおう
,,,
( ゚д゚)つ┃
438:Socket774
10/07/28 21:29:46 dbhS64yx
( ゚д゚)っ i~~
439:Socket774
10/07/28 21:34:08 EUY3V1S7
需要と供給の法則
価格弾力性が低いから
,,,
( ゚д゚)つ┃
440:Socket774
10/07/28 21:43:21 n2SRWc+k
>>428
ソフマップは便乗値上げしまくるからな
ファンボーイショップじゃないからGTX4xx押し売りされたりはしないけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
441:Socket774
10/07/28 21:45:57 PGyVmxi1
>>437
そんなとこに出てたのかよ…しょっぺぇな
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>431
DDとCCC消して再起動して入れ直し
ってかここでやる話題か?
442:Socket774
10/07/28 21:47:59 Qc2aOyUt
海外のITサイトもこの件ではラムバスの件は触れてませんよ。
これくらいしかない
URLリンク(www.hexus.net)
semiの方もこちらではなくアップルの件の記事でしたし。
Apple does kick Nvidia to the curb
URLリンク(www.semiaccurate.com)
443:Socket774
10/07/28 21:52:13 uhasWT9O
本題はこの後にいくら払うかでしょ
前相撲から序の口へ上がったところじゃね
,,,
( ゚д゚)つ┃
444:Socket774
10/07/28 22:13:56 k0rjRdLF
>>437
うわ、PC WatchはNVに有利な途中結果は独立した記事だったのに
敗戦結果はダイジェストだけですか
Rambus、NVIDIAのメモコン特許侵害の調査を取り下げ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ちなみにMYCOMとITmediaも途中の記事を書いているんだから
今回も報じる義務があるはずなんだけど出ないね
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
,,,
( ゚д゚)つ┃
445:Socket774
10/07/28 22:28:41 YKth/VSZ
>>444
やっぱNVIDIAに不利の記事は流さないようにしているのかな…日本のメディアは…
,,,
( ゚д゚)つ┃
446:Socket774
10/07/28 22:31:13 0YhHQn9M
>>444
きたないさすがNVきたない
,,,
( ゚д゚)つ鹵~<巛巛巛 シュー
447:Socket774
10/07/28 22:31:55 M2JBB4kg
まあNVIDIAの株価は気持ち下がった程度だから、市場の予想を超えるほど厳しいものではなかったってとこかな
ただし、AMDの株価はちょっと上がったので、影響が皆無ではないって判断されてるってあたりか
448:Socket774
10/07/28 22:32:23 24GPB96c
>>444
報道しない権利がある(キリッ
日本にジャーナリズムなんて無いのは今に始まったことじゃない
,,,
( ゚д゚)つ┃
449:Socket774
10/07/28 22:44:25 yQ9tYi/0
>>423
つCg
450:Socket774
10/07/28 22:46:29 ZUmKoFl7
むしろアメリカだけの話だし、わざわざ日本にメディアが取り上げる程の事では無いように思うが。
最新の情報を知りたいなら、海外のソースに頼った方がいいかも。
,,,
( ゚д゚)つ┃
451:Socket774
10/07/28 22:47:50 wd94ZIK1
真の提灯力が試されているのです
,,,
( ゚д゚)つ┃
452:Socket774
10/07/28 23:02:08 EM+YGYZA
>>451
ちょーちんーりきー
変な名前の製品を見かけると「また小林かエステーだろw」と思いながらメーカー確認する。
,,,
( ゚д゚)つ┃
453:Socket774
10/07/28 23:15:05 k0rjRdLF
>>450
いやいや、アメリカだけの話では普通すまないから
(他の国でアメリカと違う結論を出すためには
NV側は相当強力な証拠を提出する必要が出てきたということだし)
その上、>>444で書いたように途中経過を伝えているということは
そのメディアは取り上げる程の価値があるという判断をしていた証拠なわけだから
その結果も伝える義務があると考えるのが当然
(だからこそ、PC Watchはこっそりとダイジェストニュースに入れておいたわけで)
実際、この結果はNVだけの問題ではなくて
たとえば、AppleのA4(iPadやiPhoneのプロセッサ)はDDRメモリを使っているし
MSもAMDが持っているライセンスの有効範囲が360GPUまで届いていなければ
RAMBUSとライセンスを結ぶ必要が出てきたということになる
(もちろん、MSやAppleがすでにライセンスを持っていれば別の話だけど)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
とかでDRAMはほとんどがDDR系メモリとなっていることがわかるけど
DDR系メモリの基本的な部分にRAMBUSの特許が絡んでくるとなると
PCだけでなく、携帯他も関係しているわけだし
ワールドワイドでの大きな話題であると思うよ
まあ、PS3関連とメモリ裁判の敗戦で日本の大手メーカの大半は
RAMBUSとライセンス結んでるみたいけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
454:Socket774
10/07/28 23:15:43 KNiLIYFV
>>450
逆にNvidiaが勝ってもわざわざ記事にする必要ないということでもあるが
,,,
( ゚д゚)つ┃
455:Socket774
10/07/28 23:24:23 ZUmKoFl7
>>453
分かりやすい説明をどうも。
なるほどね…色々な所がRambusとライセンスを結んでいるから、
今回の訴訟はアメリカだけの話題には留まらないという事か。
まぁ、仮に今回の訴訟でNVIDIAがゴネ得できたとしても、
Rambusとライセンスと結んでいる他の会社から非難される結果になってるだろうな。
456:Socket774
10/07/28 23:33:55 +TVSxmRR
>>453
過去にミノルタというカメラメーカーがな、米ハネウェルという企業にだな・・・
457:Socket774
10/07/28 23:38:35 EPW4lgJn
レベル低くてごめんなのだけど、今回の訴訟結果で
nvidiaがライセンス料を払うようになったとして、
それがこれからの製品価格に反映されてきちゃったりするかなあ?
んで、ATI製品も含めて全体の相場が上がっちゃったりするだろうか?
458:Socket774
10/07/28 23:43:36 24GPB96c
>>457
当然これからNVIDIAが出荷するチップの価格には反映されるだろう
それがカードの価格に反映されるかどうかはまた別の話だし、
ATIは既にライセンス料払ってるから影響はないだろう
NVIDIA製品の価格が上がった影響によって、という話であれば
「ここ1年ほどNVIDIAは居ないも同然だったけど、今までどうだった?」
,,,
( ゚д゚)つ┃
459:Socket774
10/07/28 23:46:12 DGm7kmy2
市場的には織り込み済みだろうし、実際の措置がでるまでは騒ぐことじゃないと思うが。
今のところ株価も10USDラインの上をふらふらしてる程度だし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
460:Socket774
10/07/28 23:55:11 KNiLIYFV
株価が動くのは額が決ってからじゃないかね
どこまで遡って請求されるのかペナルティーはどのぐらい付くのかという重要なところが分からんし
,,,
( ゚д゚)つ┃
461:Socket774
10/07/29 00:00:48 3wElbtGn
1枚1ドルとして1000万枚で10億ドルで約1000億円の賠償額だったら面白いのにな
,,,
( ゚д゚)つ┃
462:Socket774
10/07/29 00:03:24 VUDjn40X
>>461
1枚1ドルでも大変だな・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
463:ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo
10/07/29 00:05:29 pr3mLYX0
踏み倒してたライセンス料が囲い込み袖の下や提灯記事のギャラに化けてたと思うと胸熱
,,,
<丶´ω`イ>つ┃
464:Socket774
10/07/29 00:06:29 KWplbZEp
>>461
今後発売される1000万枚について一枚3ドル上乗せぐらいじゃないの?
グラボやノートパソコンが300円上がっても誰も気がつかないし、売れ行きに
影響が出るとも思えない。結局その程度の話かと
ζ
( ゚д゚)つ┃
465:Socket774
10/07/29 00:08:56 oQLCBk9d
何も会社まで火の車にしなくても…
,,,
( ゚д゚)つ┃
466:Socket774
10/07/29 00:14:54 mNzQomXL
SLIライセンスは1枚5$だったっけ?
他所様にはライセンス料を強要するくせに自分に掛けられてる分は踏み倒す
とか、どんだけブラックなんだろな。
467:Socket774
10/07/29 00:28:01 YjubMJUT
SLIライセンスは一部の自作系ハイエンドIntelマザー
かつnforce200無い場合だからそれほどたいした数ではない悪寒。
,,,
( ゚д゚)つ┃
468:Socket774
10/07/29 00:29:30 hj++xkmN
つBTO
相当数あると思うけどな。特にゲーミング変態ノートとかさ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
469:Socket774
10/07/29 00:29:41 GMwsEIJ/
>>464
>グラボやノートパソコンが300円上がっても誰も気がつかないし
値段における割合は小さいから気が付きにくいと思われるが、
スーパーとかで価格を見てみろよ、8や9といった数字を多く見かけるじゃないか。
PCパーツも下三桁が800円や900円となっているのを結構見かける。
16,800円の物が17,100円に、24,800円の物が25,100円になったら、値上げしたと感じるぞ
470:Socket774
10/07/29 00:34:49 ug+/yT9W
原価が300円上がればなんだかんだで1000円上がるもんだ
大量購入先は少しの金額でも合わせると莫大な額になるのでシビア
Nvidiaが商品価格に乗っけてくるということはないんじゃない
自社の利益を削って価格を維持してくると思う
,,,
( ゚д゚)つ┃
471:Socket774
10/07/29 00:53:52 vH80WPiV
>>470
値段上げるとしたら。
缶ジュースの例で言えば・・・
消費税で3%になれば、10円上げて、
5%になれば、さらに10円上げて、
7%になったら、また10円上げる。
多分、そんな感じで実売価格と連動してくるだろうな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
472:Socket774
10/07/29 01:16:30 Igk3IZm5
>>2の故人にGTX460(768MB)は入らないのですか?
,,,
( ゚д゚)つ┃
473:Socket774
10/07/29 01:17:00 h3lLaU+q
>>472
なにそれ
生まれたことになってないんだけど
474:Socket774
10/07/29 01:55:20 ug+/yT9W
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
基本アーキテクチャの柔軟さが産んだGeForce GTX 460
だそうだ
475:Socket774
10/07/29 02:30:25 vasmjgNH
>>474
確かにこれだけの間隔で中改良アーキ出してきたのは凄いが
miserable disasterだったのがnot the worstになったレベルだからねぇ…
結局のところBulldozerやLarrabeeと同じで、プロセスに対して規模超過のアーキテクチャをいくら弄ったところで
プロセス縮小までは抜本的改善になりえないということだと思う(弄った内容によっては縮小後に化ける道はある)
アーキテクチャ云々より、GT21xが難航しているのを知って
そこへのリソース投入とGF10x延期をしなかった技術トップ・経営陣の判断に
,,,
( ゚д゚)つ┃
二週遅れにはなるがGF11xに期待するしかないな
PreslervsManchesterのように、絶対性能で2週以上の遅れになってから挽回できた例はある
476:Socket774
10/07/29 02:33:46 yGXrECi0
生まれなかったというか、役割的に1G版のシャドゥだね
,,,
( ゚д゚)つ┃
477:Socket774
10/07/29 02:41:03 +QNGzvDN
でも、もう少し値段を落とせば、HD5770キラーになれたかもしれないんだぜ。
ダイサイズ的にこれ以上値段を落とせないNVに
,,,
( ゚д゚)つ┃
478:Socket774
10/07/29 02:45:11 5ytKcxcM
>>456
あー、なんか賠償金2兆円くらい取られたんだっけ?
うちのお得意様だからそんな話を聞いたことがある。
479:Socket774
10/07/29 06:10:03 qX+SWK+u
速報としてQ2のガイダンスが出ました。
URLリンク(www.streetinsider.com)
NVのQ2正式発表は8月12日みたいですが、やはり悪そうです。
,,,
( ゚д゚)つ┃
480:Socket774
10/07/29 06:25:58 GexSg5oh
>>471
10円玉までしか入らないからじゃね
481:Socket774
10/07/29 06:30:26 GexSg5oh
もう値下がり来たのか
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
,,,
( ゚д゚)つ┃
482:Socket774
10/07/29 07:39:06 22QyQ3+6
>>481
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
クロシコの箱に入ってるよりバルク品にして出した方が売れそうw
483:Socket774
10/07/29 07:43:32 DHRQ0TEx
>>471
間違ってたら申し訳ないんだが
消費税って企業間取引にも適用されるんだっけ?
飲料メーカーは缶を買って缶製造メーカーは鋼板を買って…
ねずみ講みたいだな
484:Socket774
10/07/29 07:56:36 d4w8i9Gd
,,,
( ゚д゚)つ┃
485:Socket774
10/07/29 08:27:00 e7nZAIeF
>>483
付加価値増加分のみに消費税がかかるからねずみ講ではない
たとえば10円で仕入れた商品に5円の材料を使って25円で売った場合
25-15=10円、つまり10円分に消費税がかかる
んだよね?
486:Socket774
10/07/29 08:29:53 CESfV/l1
ここ自作PC板。マネーの話違う板。OK?
,,,
( ゚д゚)つ┃
487:Socket774
10/07/29 08:31:40 GMwsEIJ/
>>483
簿記2級の問題
>>485
>たとえば10円で仕入れた商品に5円の材料を使って25円で売った場合
説明が下手だね
488:Socket774
10/07/29 08:31:49 5ytKcxcM
「Nvidia to Pay Rambus Fees While Appealing ITC Ruling」
URLリンク(www.bloomberg.com)
○ITC、NvidiaによるRambus特許の侵害を認定、60日後禁輸へ
・Nvidia to Pay Rambus Fees While Appealing Trade Commission's Patent Ruling - Bloomberg
・米ラムバスの特許をエヌビディアが侵害-米ITCが判断 - bloomgerg.co.jp
・ITC、NVIDIAによるラムバス特許侵害を認める最終決定 - 知財情報局
まあ禁輸は回避するでしょうが、Nvidiaは最終的にいくらRambusにむしり取られるのか…。
,,,
( ゚д゚)つ┃
489:Socket774
10/07/29 08:35:00 Y78T0FMK
価格.comを見ると、この2ヶ月間Radeonは5750以上のほぼ全てにおいて価格が安定~微増しているね
今のところGeforce4xxは全くHD5xxxに値下げ圧力を掛けていない
ただし・・・・クロシコだけは例外で継続的に値崩れ中かつ売れ筋ランキングで下位に沈降中
どれだけ評判が悪いんだ・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
490:Socket774
10/07/29 08:35:27 uKolqxxI
>>482
クロシコって判らない方が魅力的!不思議!!
他に何もラベルが無いから、NV純正に見える。
,,,
( ゚д゚)つ┃
491:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I
10/07/29 08:41:16 oFNQbGIl
PCニュース板のスレから転載(^0^)
>「誰もいい製品だと思ってなかった」―Microsoft社員がKINを語る
>Microsoftが発売から2カ月足らずでソーシャル携帯「KIN」を開発終了したが、あるMicrosoft社員はこの決定を「一般社員にとって全社的な恥」としている。
>この匿名の社員はKINについて「そもそも、立ち上げるべき優れた製品だとは誰も思っていなかった」と語っている。
>しかも社内で行われたKIN立ち上げパーティーには、KINから得た売り上げ以上の費用がかかっていたという。
>「社員として恥ずかしいし、株主として腹が立つ。コンセプト実証のための製品ではあったが、何かほかのものを立ち上げるべきだった」
>ほかにも現社員や元社員がネットに寄せたコメントによると、KINにかかわっていたとされるアンディ・リーズ氏は「コンシューマー製品も携帯電話も分かっていなかった」
>という。
>KINをやめてWindows Phone 7に力を入れるというリーズ氏の決断は「もっと早くするべきだった」と指摘する声もある。
>しかしWindows Phone 7も「これまでの彼(リーズ氏)の実績からすると、99%の確率で大惨事になる」との意見もある。
>またある関係者はこうコメントしている。
>「KINが大失敗したのに誰もクビにならないなんて信じられない。数十億ドルが無駄になった。優秀な人材が3年間を費やし、その投資を全く回収できなかった」
>KINの実際の売り上げについては諸説あり、わずか500台といううわさもある。多くても1万台は超えていないようだ。
>URLリンク(www.itmedia.co.jp)
KINって確かTegra採用したんだったっけ!?(^0^)
だとしたら初代X-BOXやPS3と同じ様にまたゲロチョンビディアの関った
プラットフォーム、死亡ってことになるなwwwwwwww(^0^)wwwwwww
492:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I
10/07/29 08:46:46 oFNQbGIl
おっと忘れてた!
真偽はともかくゲロチョンビディアに早く死んでもらうため
の焼香を忘れるなんて・・・・(^0^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~i⊆(^0^)⊇i~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
493:Socket774
10/07/29 08:53:01 nC9QGgwK
>>475
性能が出なかったFermiベースの新チップでパフォーマンスだしてきたら
すごい技術力だけど、FermiがFermiたる部分を削ったのと
GT200の改良版を掛け合わせたような感じだからなぁ…
Fermiに移行する前のプランを掘り返してきただけの様な気もする。
あと、いくらプロセス縮小してもFermiは化けないと思う。
なぜなら、AMDのチップもプロセス縮小の恩恵を受けるから。
CUDAが研究レベルから実用段階になった時に大きなアドバンテージが生まれるかと。
そんな日が来るころにはLarrabeeが完成されてそうだけど。
,,,
( ゚д゚)つ┃
494:Socket774
10/07/29 09:29:16 d2Qp1S20
バス幅制約があるから巨大チップはシュリンクに無理が出る。
最大限良い方向に縮小できたR600→RV670も性能据え置き程度だった。
※バス幅512bit→256bit,だがメモリクロック上昇で幾分堪えれたけどね。
( ゚д゚)つ ●
495:Socket774
10/07/29 09:32:31 wahy+Y1n
GeforceカードでのCUDAキラーアプリなんていつになったら現れるやら。
NVIDIAの言うCUDAの世界とは何だったのか。
最初構想聞いた時はもう少しPCも変わると思ったんだがな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
496:Socket774
10/07/29 09:40:41 r5zTccuq
その頃にはFusionがHPCにも進出していそうだな
メインメモリがDDR4やもっと高速なものになっていたらアクセラレーターの需要自体が縮小していそう
HPC分野だとGPGPU統合したことでOpteronの性能が数倍に伸びるからね
それと、今までもNvidiaはAMDに対して新プロセスへの順応で半年以上遅れていたから
28nmや20nmでもやっぱり半年遅れになるだろう
Nvidiaが40nmの歩留りで苦しんでる横でAMDはTSMCと28nmの開発をしてるんだろうなNI使って
FermiやCUDAでいくら頑張っても、CPUの性能向上されたらどうしようもないんだよな
おまけに新チップの登場は常に半年以上遅れ
明るい未来が見えてこないNvidia…
,,,
( ゚д゚)つ┃
497:Socket774
10/07/29 09:42:04 PrNC4GCs
つーか後藤って何回460の礼賛記事出せば気が済むんだ
発売直前「GTX 460はGT200アーキテクチャのFermi拡張!すげーよ!」
発売直後「やっぱ間違ってましたサーセンwでも460すげーよ!」
その後も
「460は199ドルのビデオカードに最適なGPUアーキテクチャ!」
「基本アーキテクチャの柔軟さが産んだGeForce GTX 460!」
と立て続けに460のことしか書いてねーじゃん
まるで今までのGPUすべてを覆すような超絶製品だって言い続けてるけど何が彼をそんなに駆り立てるんだ
信仰?
498:Socket774
10/07/29 09:42:36 NlBBN9NY
つまりRambusの持っている技術は今後何が起ころうが必須になるってことなんですよ
,,,
( ゚д゚)つ┃
499:Socket774
10/07/29 09:44:12 QOLxbV0N
>>497
金
,,,
( ゚д゚)つ┃
500:Socket774
10/07/29 09:45:04 vmLXlxjZ
>>495
いくら素晴らしい技術でも「ライセンス料払わないと使わせない」なんて代物が普及する訳ないからな
,,,
( ゚д゚)つ┃
501:Socket774
10/07/29 09:47:46 k5XwMEWr
>>497
信仰心
,,,
( ゚д゚)つ┃
502:Socket774
10/07/29 09:51:39 C5vOMnSG
現実はアーキ改良で効率上げた
それでも絶対性能、ワット性能、ダイサイズあたりの性能
全てCypressに劣ってるという有様だからな
,,,
( ゚д゚)つ┃
503:Socket774
10/07/29 10:02:04 CVOEH7fB
>>495
CPUでも、シュリンクでスカスカになったダイを埋めるために、
無理して複数コアやってるんだから、並列処理なんて今後どこも
性能有り余る。(でも本格使用には全然足りないが)
本当に欲しいのはシングルコアで今までの壁を打ち破る速度を出せる
事なんだがなあ。nVidiaもこれが出来そうにないから倍精度を速く
しましたって言っているだけだし、ATiもぼちぼちヤパイのには変わりない。
そのうち、「こんな性能使い道無いじゃん」と言われて全部崩壊するよ。
504:Socket774
10/07/29 10:02:23 aeNrxJxG
GTX460って5770並の性能で5870並の消費電力でしょ?
505:Socket774
10/07/29 10:02:53 h3lLaU+q
勇者の理論で行くと東芝のクラウドブックとやらも死亡か・・・
あれなら絶対BlackBerryBoldの方がいい
506:Socket774
10/07/29 10:06:05 eKAv6WR1
>>500
ライセンス料取らないライセンスって……
,,,
( ゚д゚)つ┃
507:Socket774
10/07/29 10:11:26 86J2/a9m
>>506
ロイヤルティフリーか?
,,,
( ゚д゚)つ┃
508:Socket774
10/07/29 10:13:33 NlBBN9NY
フリーソフトなんてほとんど全部そうじゃん。
,,,
( ゚д゚)つ┃
509:Socket774
10/07/29 10:15:41 jg5BUuh5
>>493
CUDAは、研究レベルから、とっくに実用段階になっているが。
URLリンク(www.4gamer.net)
>Steve Furney-Howe氏 「これまでGPGPU技術に投資してきた皆さん,ついに
今こそが刈り入れ時です」
510:Socket774
10/07/29 10:18:30 vH80WPiV
>>508
「個人利用に限り」が多いけどな。
中には会社内で使ってる馬鹿もいるが。
,,,
( ゚д゚)つ┃
511:Socket774
10/07/29 10:20:17 jswU1s6E
Linuxはガンである
---バルマー
512:Socket774
10/07/29 10:28:17 S73Wb8jn
>>509
もっと使い道があればよかったんだけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
513:Socket774
10/07/29 10:35:55 k5XwMEWr
>>509
投資してんのはnVidiaであって、「みなさん使ってくださいねw」と
必死にアピールしてるだけじゃん
514:Socket774
10/07/29 10:37:06 TDwsv4pY
CUDA、現場の人間からすると、あんまり意味が無くなってきた(^^;)
ほんとに速度を重視する部門だと、毎回、カリカリにチューンするから
その時。もっとも良いハードで設計する、、今も、前世代はNVIDIA(CUDA)
だったのを、次世代としてATI(ATIStream)で作ってる最中・・・・
速度をそんなに重視しない所は、互換性を重視する傾向が増えてきたので
NVIDIA一社に固定されるCUDAは最近は良い顔をされない、、
OpenCLでってのは増えた、、、
515:Socket774
10/07/29 10:39:32 TDwsv4pY
すまん、焼香を忘れた・・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
516:Socket774
10/07/29 10:42:22 y4xQohiL
>>496
AMDは、Radeonの28nmの生産を、GlobalFoundriesで行うことを決定している。
TSMCとGlobalFoundriesは、製造プロセスの基礎技術開発の陣営が違うので、Fabを
簡単に移せない。製造プロセスが難しくなっているので、ビデオチップの場合、
陣営が違うFabの移行は、ほとんどやり直しになってしまう。
,,,
( ゚д゚)つ┃
517:Socket774
10/07/29 10:51:02 sEyUDo7p
>>514
また独自規格が死んでいくんだな…
,,,
( ゚д゚)つ┃
518:Socket774
10/07/29 10:54:38 S73Wb8jn
独自すぎて開発コストが高く付くものをわざわざ使わない
,,,
( ゚д゚)つ┃
519:バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug
10/07/29 11:00:39 rKaRVL8T
>>499,501
まあ、金に対する忠誠と信仰は普遍的かつ絶対的だからねえ。
520:Socket774
10/07/29 11:03:54 KvMdLB6F
つーか、すでに無音のWARNINGが表示されて時間が経って、それどころか
アラートサイレンつきのWARNINGまで出てるのに手をこまねいている
NVIDIAに
,,,
( ゚д゚)つ┃
空母が沈むのはいつかね?
521:バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug
10/07/29 11:08:05 rKaRVL8T
>>520
彼我の力量差と現実把握能力の無さとリソースの無駄遣いという意味では
NVIDIA=大日本帝国だがな。滅んで当然。
空母と言うより大和だろ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
522:Socket774
10/07/29 11:08:47 THg2dmnn
「Are you ready?」
「もし明日NVIDIAがなくなっても」
つまり・・・?
,,,
( ゚д゚)つ┃
523:Socket774
10/07/29 11:11:49 KvMdLB6F
>>521
…いや、バンゲリングベイ(FC版)ネタだったんだが…
あれで出港した戦艦沈めるのはよほどの熟練者じゃないと無理。
普通は特攻する。
,,,
( ゚д゚)つ┃
524:Socket774
10/07/29 11:14:10 mRRduzw6
Fermi死んじゃった
その方がいいんじゃよ
ベンダーの怒りはユーザーの怒りじゃ
あんなものにすがって生きのびて
なんになろう
,,,
( ゚д゚)つ┃
525:Socket774
10/07/29 11:35:07 9bd2ooiE
CUDAとかPhysXとかクローズドにし過ぎて失敗しているよね
覇権争いで勝つ見込みがあったんだろうけど
ゼロサムゲームはリスクが大きいわな
ベータとVHSの争いを思い出した
,,,
( ゚д゚)つ┃
526:Socket774
10/07/29 11:41:40 S73Wb8jn
A「Windowsは、ゲーム業界のエゴ全部は飲み込めやしない」
N「Fermiはそんなもんだって乗り越えられる」
A「…ならば、今すぐ愚民どもすべてにCUDAを授けてみせろ」
I「そうだわ、それができないから」
N「…」
A「…、貴様をやってからそうさせてもらう」
「ララビー出ます、ララビー発進」
,,,
( ゚д゚)つ┃
527:Socket774
10/07/29 11:42:12 vH80WPiV
Rambusやユニシスのように
囲い込まないで(重要なコアだけ握ったまま)普及させる動きを見せておいて、
普及した後に高額なライセンス料で、他社に寄生するようにすれば良かったのに。
,,,
( ゚д゚)つ┃
528:Socket774
10/07/29 11:52:53 Rm4A6OFX
FF14がラデでパフォーマンス出る設計だったのが追い打ちをかけたなあ
460は本来5830~5850の間のパフォーマンスでDX11ゲームにつよい
メリットがあったはずなのにあのゲームは5770≒460になったり
既存ユーザーには460だとFF11動かなかったのが不運
,,,
( ゚д゚)つ┃
529:Socket774
10/07/29 11:55:42 7FOffYdz
>>526
しょっぺえチップしか作れないNVに40nmの技術を渡すんですね、わかります
530:Socket774
10/07/29 11:56:16 aGOQWySP
>>527
けどRambusなんかはそれ以外にも普通に優れた技術提供してるからな
RaSerが無かったら今のPCの各種バスはどうなってた事か
,,,
( ゚д゚)つ┃
531:Socket774
10/07/29 12:00:15 otyBkdGI
大丈夫、スタクラ2でGTX4xx特需があるからまだ生き残れる
NVは営業ではいい仕事しているんだよね
,,,
( ゚д゚)つ┃
532:Socket774
10/07/29 12:03:13 hj++xkmN
この間まで460とGTS250って某ショップでデモされてたのが
250と5770になってて460のデモは無し、ドライヤーが1台動いてるの以外4xxはなくなってた。
逝った?
533:Socket774
10/07/29 12:08:06 Wa0uQ5Ym
>>532
FF14のベンチか?
GTX460があの価格であのスコアだとネガ宣伝にしかならないから引っ込めたんだろう
しかしドライヤーデモまだやっていたのかw
,,,
( ゚д゚)つ┃
534:Socket774
10/07/29 12:17:59 7OPlJE6j
,,,
( ゚д゚)つ┃
535:Socket774
10/07/29 12:24:59 Gpshnijz
>>523
言われなきゃ思いだせんわそんなもんw
だが知っている俺に
,,,
┃
( ゚д゚)
536:Socket774
10/07/29 12:31:03 vH80WPiV
バンゲリングベイって、こういうゲームだったな。
NVユーザー<NVDIA!NVIDIA!(←Ⅱコン?のマイクに向かって叫ぶ)
NVIDIA<SOS!SOS!(←ATiの対艦ミサイル搭載攻撃機HD5000型に攻撃される)
GeForce4xx<や、やめて~~~っ!しんじゃうよぉ~!
,,,
( ゚д゚)つ┃
537:Socket774
10/07/29 12:42:31 hj++xkmN
>>533
480で3Dのなんか飛行機から何か撃つ的なゲームが走ってた。
はっきり言って3Dの性で酔いそうだった
相性保証効くし、Vapor(変)とmsiの460サイクロン変えよっかな・・・
+5000円だし
関係ないけどR3Eが3枚も入っててビビった
538:Socket774
10/07/29 13:42:43 C5vOMnSG
Nvidia Dramatically Lowers Revenue Guidance for the Quarter.
URLリンク(www.xbitlabs.com)
Nvidia's Second Quarter Revenue Set to Be Below Expectations By Over $100 Million
IntelとAMDはQ2に過去最高レベルの収入を記録したのにNvidiaは鬼下がり
consumer graphics processing units(Geforce,ION)の低迷が最大の要因
Nvidiaはメモリコスト上昇や景気低迷に責任転嫁してるが
どうみてもFermi大失敗とDX11ラインナップの欠如が原因
TeslaとTegraは両方合わせてもNvidiaの総売上の1割にも満たない
,,,
( ゚д゚)つ┃
539:Socket774
10/07/29 14:04:22 k5XwMEWr
>>538
そういえば、「売り上げの半分はTegraからになるだろう」
とか言ってた時期合ったよね。
ついこないだだけど。
,,,
( ゚д゚)つ┃
540:Socket774
10/07/29 14:05:43 If1JhkQ0
>>528
日本のユーザーの求めるのはDX11じゃないからね
DX9でどれだけスコア出るかが重要
そこを読み違えた以上nVidiaには同情すら出来ない
,,,
( ゚д゚)つ┃
541:Socket774
10/07/29 14:08:39 uKolqxxI
>>538
AMDのATi部門が4億7,000万ドルでNvidiaが7億8,050万ドルだと、AMDは10%程シェアを縮めたのか。
思ったより差が縮まらないなぁ。
542:Socket774
10/07/29 14:13:07 Z7PRVIg1
∩w∩
( `・(ェ)・)俺がまとめて焼いとく
/  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゴォー
( . .:.::;;;.| ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ `ァ 、__\\. ,,/
( ,.‐''~ ワー {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
(..::;ノ )ノ__. _ ヽ_::)r ´|`( ノ\\} 丿ヽ丿ヽノヽ
)ノ__ '|ロロ|/ \ .___. |ロロ|/ \ヽ.\ノヽノヽノヽ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶 丿ソ 从
543:Socket774
10/07/29 14:18:08 C5vOMnSG
>>541
それAtiにはチップセット入ってなくて
Nvidiaの方はチップセット入ってるぞ。
AMDのチプセトはCPU部門の方に入ってるから。
,,,
( ゚д゚)つ┃
544:Socket774
10/07/29 14:25:31 0DVCo/JD
何をどうしようが、ゲーム業界のデファクトスタンダードはNVIDEAなんだよ。
ATIだとまともに動かん・・・・
545:Socket774
10/07/29 14:28:44 vH80WPiV
何をどうしようが、焼香しない奴はファンボーイなんだよ。
ネガキャン乙w
,,,
( ゚д゚)つ┃
546:Socket774
10/07/29 14:32:01 S73Wb8jn
>>544
それ、新しいシナ系のチップメーカー?
,,,
( ゚д゚)つ┃
547:Socket774
10/07/29 14:43:45 cM5zfJSz
>>544
社名すらリネームそこにそこにシビレるあこがれるゥ!!
,,,
( ゚д゚)つ┃
548:Socket774
10/07/29 14:50:58 7865ziLA
フルスペックGF104まだー
,,,
( ゚д゚)つ┃
549:Socket774
10/07/29 14:54:19 wahy+Y1n
>>541
>Nvidiaが7億8,050万ドル
これはQ1の数字だ。
今期は全体の売り上げがこれから$100 Million以上(具体的には$150 Million程)下がる見通し。
,,,
( ゚д゚)つ┃
550:ラデ厨 ◆TX.Dz2qTUo
10/07/29 14:59:34 ZlKnEokF
さらにライセンスバイオレーションの懲罰的徴収でマイナス7億ドルw
,,,
<丶´ω`イ>つ┃
551:549
10/07/29 15:06:50 wahy+Y1n
間違い、訂正
Q1決算時に(NVIDIAが?)予想していたQ2の売り上げ予測$920~950 Millionから
>今期は全体の売り上げがこれから$100 Million以上(具体的には$150 Million程)下がる見通し。
ちなみにQ1の売り上げは約$10 Billion、Q1比2割減程度。
部門ごとの売り上げ比率がQ1と同じだとQ2のコンシューマー部門の売り上げは
$6.5 Million(チップセット含む)ぐらいということになる。
AMDのATi部門が$4.7 Million(チップセット含まず)
552:Socket774
10/07/29 15:09:31 +ulVs26P
とわわは酒はいると説教臭くなるらしいから
普段受け、酒はいると攻めか?
553:Socket774
10/07/29 15:09:36 r7FspFeI
近い将来のことではあるけどLlanoのHPC版でメモリはCPU共用でECC対応のもの使って演算できるようになれば
バカ高い外部GPU必要なくなるんじゃ。CPU最適化とGPU最適化の差が2.5倍しかないって情報もあったわけだし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
554:549
10/07/29 15:10:30 wahy+Y1n
予想していたQ2の売り上げ予測$950~$970 millionです。
何度もスマソ・・・
┃
(゚д゚)
555:Socket774
10/07/29 15:10:46 +ulVs26P
誤爆スマン
,,
┃
( ゚д゚)つ
556:Socket774
10/07/29 15:13:01 If1JhkQ0
>>544
FF11でまともに動かないのはnVidiaでしょ
協賛している分際でその体たらくは何?
,,,
( ゚д゚)つ┃
557:Socket774
10/07/29 16:23:04 tRiit61D
NVIDIAしぶといなぁw
,,,
( ゚д゚)つ┃
558:Socket774
10/07/29 16:25:31 TcqAPjFg
FFの動作不良の話は置いとこうよ
どう考えてもスクエニの技術力の問題だし
・・・片方だけベンチでスコアが出ないのは、必ずしもそういう問題じゃないけど
,,,
( ゚д゚)つ┃
559:Socket774
10/07/29 16:28:59 x+gYt+O5
不具合を洗い出すためのβなんだけどな
まあ洗い出せたからといって必ずしも直せるわけじゃないが
,,,
( ゚д゚)つ┃
560:Socket774
10/07/29 16:34:16 vH80WPiV
>>559
αからβに移行する際にデグレ起こしてるようでは開発メーカーとして駄目だろと思う。
,,,
( ゚д゚)つ┃
561:Socket774
10/07/29 16:41:25 0DVCo/JD
>>556
FF11なんて遺物はもう関係ないだろ?
562:Socket774
10/07/29 16:41:28 QSY2cBH4
URLリンク(iup.2ch-library.com)
多和田様ェ…
563:Socket774
10/07/29 16:51:25 l0J8Kg80
このままではGTX460さんが過労で死んでしまう
,,,
( ゚д゚)つ┃
564:Socket774
10/07/29 16:53:52 IxPrUa36
ドーン
,,,
( ゚д゚)つ┃
565:Socket774
10/07/29 16:55:11 22QyQ3+6
>>562
週刊アスキー増刊なら
次号以降でATIサイドも必ず取材してくれるはず!
なんて楽しみにしてるのに多和田様が出てきちゃあお手上げだわ
566:Socket774
10/07/29 16:55:54 PAAyxQMf
多和田さんの提灯っぷりは凄まじいものがある
,,,
( ゚д゚)つ┃
567:Socket774
10/07/29 16:56:58 22QyQ3+6
>>563
その聖戦(仮)につきあわされてる
HD5830ちゃんも一緒に死んじゃうかもしれないw
,,,
( ゚д゚)つ┃
568:Socket774
10/07/29 17:00:27 rw9nnxRY
FF11ってVISTA環境での8000系のカードの不具合もかなりの期間放置されてたし、
何か新しいのが出ると高い確率でGeForce環境で不具合発生してないか?
569:Socket774
10/07/29 17:04:03 k5XwMEWr
多和田のマシンガン灯台が凄まじいな
どこにストックしてたのかと思うほど膨大な記事を一気に出してきた
,,,
( ゚д゚)つ┃
570:Socket774
10/07/29 17:06:19 KP3ZnykL
>>565
今のアスキーならNVIDIAマンセーしかしないと思う
NVIDIA持ち上げ記事だけやってATIはガン無視しそう
571:Socket774
10/07/29 17:07:55 IxPrUa36
蝋燭が燃え尽きる直前の如く・・・
なんてことは無いですよね?
,,,
( ゚д゚)つ┃
572:Socket774
10/07/29 17:08:29 x+gYt+O5
灯台…?
,,,
( ゚д゚)つ┃
573:Socket774
10/07/29 17:08:42 hj++xkmN
>>547
ワロタ
574:Socket774
10/07/29 17:13:36 22QyQ3+6
>>570
ありゃ・そうなんだ(´・ω・`)
個人的にはアスキープラス時代に戻ってほしいわぁ
575:Socket774
10/07/29 17:17:29 h3lLaU+q
【GPUリネーム戦略はマーケティング主導】
多:話は変わりますがモバイル向けのGeForce200シリーズ、300シリーズで、同じスペックなのに、異なる製品名が付くのはなぜでしょうか
ユ:常に新しい物を出したいというリテールやチャネルのベンダーからの要望があります。
特にチャネルはユーザーがパーツを選ぶことが出来るだけに、そのパーツを新しくすることが新製品につながるので重要です。
これは、本当にマーケティング面の理由ですね。ただ、我々としては 製品名とスペックの透明性を高める努力をしています。
だってさ。手元にあったから本文打ち込んだ
言い換えれば、新しくなったと勘違いした情弱m9(^Д^)プギャーって事だろ
576:Socket774
10/07/29 17:19:56 rKaRVL8T
正直もうアスキーではなく、電撃PCで十分だろ。
577:Socket774
10/07/29 17:24:24 wUmhGVU5
広告費を貰って宣伝記事を書く
出版社としては当たり前のことをしているだけなんだけどな
AMDが利用を放棄しているだけで
それなのに提灯だなんだと叩かれる各メディアに
,,,
( ゚Д゚)つ┃
578:Socket774
10/07/29 17:27:14 vH80WPiV
広告費と監視費に注力して、ライセンス料は踏み倒すのがNVIDIAってことですね、わかります
,,,
( ゚Д゚)つ┃
579:Socket774
10/07/29 17:27:28 l2LLIdj9
,,,
( ゚д゚)つ┃
提灯ライター多和田
580:Socket774
10/07/29 17:31:16 MeT8SMKz
提灯記事は提灯と笑う
ファンボーイ以外の読者としては当たり前のことをしているだけなんだけどな
,,,
( ゚Д゚)つ┃
581:Socket774
10/07/29 17:32:05 VqwFAQ1S
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
480,470SLI構成を薦めるとは…
,,,
( ゚д゚)つ┃
582:Socket774
10/07/29 17:32:15 ErxEN07N
>>493
FermiのFermiたる部分のどこが削られているのか。完全にFermiアーキテクチャの拡張であって
GT200の改良版と思わせる部分がどこにあるのか問いたい。
>>497
記事読んでいて、アーキテクチャの美しさを感じないのか?人を動かすのはそういう部分だよ。
アーキテクチャが優れていても、実装技術が追いつかなくて性能が出ず失敗した例なんて
今までいくらでもあっただろ。インテルの黒歴史iAPX432とかな。
FermiはいいとこPentiumProレベルだよ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
583:Socket774
10/07/29 17:39:19 U65IniO1
今月のDOS/V9月号、2ページに渡りGTX460を紹介してるんだけど
しつこい位にHD5830を超えた、HD5830を大きく上回る結果を見せる、HD5830と比べても遜色ない
等と書いてあったw
,,,
( ゚д゚)つ┃
584:Socket774
10/07/29 17:40:30 iWc8mPj3
書き込み無くなったと思ってたら別スレ見てたチクショウ
,,,
( ゚д゚)つ┃
585:Socket774
10/07/29 17:42:46 lLMIZ5h9
今週のジャンプ34号、2ページに渡りアミバを紹介してるんだけど
しつこい位にジャギを超えた、ジャギを大きく上回る結果を見せる、ジャギと比べても遜色ない
等と書いてあったw
,,,
( ゚д゚)つ┃
586:Socket774
10/07/29 17:43:52 aOU9PDdT
>>583
最後の遜色ないってトーンダウンしてるじゃねーか…
,,,
( ゚д゚)つ┃ ホンネガモレチャッテルヨ
587:Socket774
10/07/29 17:47:28 k5XwMEWr
価格で対抗できてないのに超えたもクソもねーだろ
,,,
( ゚д゚)つ┃
588:Socket774
10/07/29 17:50:20 U65IniO1
>>586
そのコメントはシステム全体の消費電力のグラフで
「GTX460はとくにピーク時の消費無電力が大きく改善されている。
また、768MB版はRadeon HD5830と比べても遜色ない」
>768MB版はRadeon HD5830と比べても遜色ない
ここがミソだなw
589:Socket774
10/07/29 17:54:11 GmTAUCeK
Fermiはオールマイティーを狙って
蛇足のかたまりになりすぎた
,,,
( ゚д゚)つ┃
590:Socket774
10/07/29 17:55:44 1oPH7jGR
>>581
まあこれもゲフォプッシュの一環だよね
G-TUNEならHD5770の推奨モデルがあるにもかかわらずスルーしているし
もう日本のPCメディアはどこもかしこもゲフォマンセーばかりだ…
,,,
( ゚д゚)つ┃
591:Socket774
10/07/29 17:56:15 YgW1W/fu
ちょこっとFF14の動画みたけど、戦闘がぜんぜん面白くなさそうだった。
キャラのレベル上がってもあんなんのままなのかな。まああんなゲームすらマトモに動かないラデは・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
592:Socket774
10/07/29 17:57:09 YgW1W/fu
ゲフォだった
ξ
┃
( ゚д゚)
593:Socket774
10/07/29 17:58:09 CCtg+kOd
せっかくアメリカで売れなくなったんだから、日本市場に460回してください!!
,,,
( ゚д゚)つ┃
594:Socket774
10/07/29 17:59:34 Qrujl3/b
>>593
俺が次スレ探してる内に対米禁輸になったのね
,,,
( ゚д゚)つ┃
595:Socket774
10/07/29 18:00:45 SfliP4go
>>581
なんでGTX470SLI一押しなんだよこの記事www
どうみても、HD5850ジャマイカ
,,,
( ゚д゚)つ┃
596:Socket774
10/07/29 18:06:37 +Lqq/b3u
>>595
広告料貰ってるかそうでないかの違いなんだろ…
結局、レビューなんてそんなもんだ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
597:Socket774
10/07/29 18:07:29 hj++xkmN
460サイクロンか5770のVaporかどっちがいいと思う
598:Socket774
10/07/29 18:12:41 ng8tPbiC
買いたいほうを買え
ここは購入相談スレじゃない
,,,
( ゚д゚)つ┃
599:Socket774
10/07/29 18:14:29 rxrpP65f
>>581
これHD5850とHD5870のグラフ間違えてない?
600:Socket774
10/07/29 18:21:49 22QyQ3+6
>>599
間違ってると思われw
>以上のようにLynnfieldでFF14ベンチマークを試した結果では、
>GeForce GTX 470の1枚差し(できればSLIがベスト)か
>Radeon HD 5850を搭載するシステム
>(BTOによる構成)を選ぶほうがよさそうだ。
HD5870は間違えられてる上に
結論であまり触れられてないからライター的にはどうでもいいらしい
,,,
( ゚д゚)つ┃
601:Socket774
10/07/29 18:23:32 rxrpP65f
>>600
だよねぇ
線香忘れてた
,,,
( ゚д゚)つ┃
602:Socket774
10/07/29 18:27:25 YRrPMtuL
>>596
内容なんてどうでもいいんだ
一番最後の一文が最も重要なんだよ
>いずれにせよ、マウスコンピューターのG-Tuneならフルラインアップがそろっているので、自分にぴったりのマシンが見つかるはずだ。
603:Socket774
10/07/29 18:27:48 hj++xkmN
そうか済まない
俺に
,,,
( ゚д゚)つ┃
604:Socket774
10/07/29 18:28:38 YRrPMtuL
忘れてた
( ゚д゚)っi~~
605:Socket774
10/07/29 18:43:46 YppAyhu1
>>567
5830って元々捨て駒じゃなかったの・・・?
,,,
( ゚д゚)つ┃
606:Socket774
10/07/29 18:51:21 C5vOMnSG
AMD beats NVIDIA in GPU shipments
URLリンク(www.hexus.net)
AMD tops Nvidia in graphics chip shipments
URLリンク(news.cnet.com)
GPU全体
2010Q2 AMD 24.5% NVIDIA 19.8%
2009Q2 AMD 18.2% NVIDIA 29.6%
discrete
2010Q2 AMD 51% NVIDIA 49%
2009Q2 AMD 41% NVIDIA 59%
シェア逆転
,,,
( ゚д゚)つ┃
607:Socket774
10/07/29 18:52:34 zsGBw65U
株価3%安か。
,,,
( ゚д゚)つ┃
608:Socket774
10/07/29 18:54:37 P5tj46X3
捨て駒じゃなくてリサイクル品です
,,,
( ゚д゚)つ┃
609:Socket774
10/07/29 18:57:14 22QyQ3+6
>>605
NVIDIAで例えるならGTX470の次なんだけど
GTX465/GTX460-1GB/GTX460-768MB
をすっとばしてGTX455でも別にいーや的ポジション
それでも値段とかゲームの設定を絞ればいい感じになるけどね
,,,
( ゚д゚)つ┃
610:Socket774
10/07/29 19:01:58 vasmjgNH
>>606
ついにこの時が来たか
,,,
( ゚д゚)つ┃
611:Socket774
10/07/29 19:09:42 wahy+Y1n
>>606
あらあら遂にシェアまで逆転を許したか・・・
リネームさえすればゴミでもNVIDIAのブランドで売れる、そう考えていた時期が僕にもありました・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
612:Socket774
10/07/29 19:13:11 30tth9nN
>>608
そのリサイクル品にすらワットパフォーマンスで負けるGTX460
,,,
( ゚д゚)つ┃
613:Socket774
10/07/29 19:14:45 HfEC6uqJ
シェア逆転されても性能で優ってるならともかく・・これからはラデ基準でゲームを作られるようになるのかな
,,,
( ゚д゚)つ┃
614:Socket774
10/07/29 19:15:13 1oPH7jGR
>>606
これからRambusの訴訟負けの件でさらにじわじわとシェア失いそうなのに
すでに逆転されたか…
NVIDIAそろそろ苦しいかw
ζ
( ゚д゚)つ┃
615:Socket774
10/07/29 19:22:14 d+ghdIGA
マジレスすっと一時的にシェア逆転しただけじゃそう影響は無い。
開発者ってハードウェアへの関心は最低限しか無いから
一時的なシェアよりは市場への普及度と、
そして開発環境でのサポートの充実度が重要だからね
しかしあの圧倒的だったNVIDIA帝国がこうもあっさりと
トップメーカーの座を失うとは思いもしなかったぜ胸が熱くなるな
ζ
( ゚д゚)つ┃
616:Socket774
10/07/29 19:30:21 1oPH7jGR
>>615
Rambusの件が無ければ一時的だったかもしれんが
あれがあるから今後返り咲くどころか差は開くかもしれんぞ
DELLやhpやAcerといった北米大手はこれからしばらくゲフォを採用しなくなるだろうから
ζ
( ゚д゚)つ┃
617:Socket774
10/07/29 19:31:21 ZiQKQdOi
これを機に、悪しき習慣のリネームをやめてくれれば
真っ当な企業として立ち直るかもしれん
手抜きばっかりしてたらやっぱり技術力は落ちるんだよ
ζ
( ゚д゚)つ┃
618:Socket774
10/07/29 19:35:30 Y78T0FMK
GPUのシェアでついにNVIDIAを抜いたようだね
AMD:24.5%、NVIDIA:19.8%
トップはまあIntelなんだけどね
GPUでもう一段階上がるにはどうしてもOntarioでの成功が必要になるな
619:Socket774
10/07/29 19:36:23 Y78T0FMK
あ~・・・
誤爆した・・・
ζ
( ゚д゚)つ┃
620:Socket774
10/07/29 19:38:29 wahy+Y1n
>>615
確かに一時的にシェアトップを取っても情況は変わらない。
ソフトハウスが最適化する基準は、過去数年間に購入されたGPU全体が基準になるから。
シェアトップに最低でも1年間は君臨し続けなければいけないだろう。
これからHD6000を投入し、28nm次々世代まで1年間を戦ってゆく準備は万端だけど。
ζ
( ゚д゚)つ┃
621:Socket774
10/07/29 19:40:08 HfEC6uqJ
Dx11のゲームはどちらを基準にして作ってるんだろう?
,,,
( ゚д゚)つ┃
622:Socket774
10/07/29 19:44:00 d+ghdIGA
何よりも今のNVIDIAの惨状が雄弁に語っているように
この業界で2~3年も先のことなんて予想も出来ん。
AMDを信奉しているわけでもない1ユーザーとしては
競争原理に基づく健全な市場であってほしいと願うばかりだ
ζ
( ゚д゚)つ┃
623:Socket774
10/07/29 19:44:26 K8a1+++9
・リネームの手抜き開発
・ライセンス料踏み倒しで生産コスト削減
・独自規格で囲い込みライセンス料で儲けようとする
↓ ↓ この結果 ↓ ↓
・40nmでTSMCの製造限界を見抜けず大コケ
・Rambusに敗訴、禁輸か多大な賠償金かの二択
・CUDA、PhysXは流行らず、チップセットはintelに締め出される
おい、責任者は誰だ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
624:Socket774
10/07/29 19:44:40 k5XwMEWr
Dx11はVista以降限定、しかも対応した初めてのGPUはHD5XXX。
Dx11対応GPUのシェアでは圧倒的にRADEONが勝ってる。
なので、Dx11ゲームを作るときはRADEON勢の存在を無視出来ない。
しかし、いつものnVidia戦略で、ゲーム会社への援助とロゴ入り、
推奨GPU入や、PhysXゴリ押しなどでnVidiaプッシュするだろう。
ゲーム会社によってはVista+Win7、HD5XXX以降のGPU数がまだ少ないと
判断して、Dx11対応ゲームを作らない可能性も高い。
そうなるとDx10以下のGPUはnVidiaのほうが多くなり、
やはりRADEONは軽んじられる
この状況を変えるには、あと1年間、RADEONが優勢な状況を続けないといけない。
その間にWin7のシェア増、Dx11対応GPU増を期待するしかない。
ゲーム会社への工作はATIはヘタクソだから、、、
,,,
( ゚д゚)つ┃
625:Socket774
10/07/29 19:55:37 BvBF/z4h
>>622
コケることはあっても奇跡の大復活は簡単には起こらない
IntelやMSはそういう意味でも化け物
,,,
( ゚д゚)つ┃
626:Socket774
10/07/29 20:05:01 DO2V8zdk
NVはGPUが化け物、リネーム的意味で
,,,
( ゚д゚)つ┃
627:Socket774
10/07/29 20:21:20 lp9v7kVn
今からちょうど3年前
PCグラフィックス市場に新構図 - NVIDIAがシェア2位に浮上、首位のIntel猛追
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
628:Socket774
10/07/29 20:23:05 CCtg+kOd
GPUはともかく、Fermi売れてるからな。まだまだ終わらんダロ。
5800,5900出した頃の、「HL2やるなら9800XT!!」を思い出させる状況だな。
629:Socket774
10/07/29 20:24:44 P5tj46X3
>>623
CEOって全部の責任者って意味じゃなかったっけ?
,,,
( ゚д゚)つ┃
630:Socket774
10/07/29 20:26:44 gmzvRAcg
NVががんばっているのはSEOです
,,,
( ゚д゚)つ┃
631:Socket774
10/07/29 20:27:47 CCtg+kOd
おっと線香忘れたぜ。
あんときゃ、HL2出るのが遅れたせいで、6800でなんとか挽回できたんだが
28nmで、それに相当する製品が出せるかねえ。
,,,
( ゚д゚)つ┃
632:Socket774
10/07/29 20:29:05 KWplbZEp
>>514
AMDがまもなくリリースする、"スーパドライバ" で
FireProのハイエンドが81%能力向上とか、とんでもない話が出てますね
俺のマシンもトキ様に秘孔を突いてもらって速度2倍にならんかな
ζ
( ゚д゚)つ┃
633:Socket774
10/07/29 20:30:32 iFSrWZ8O
今シェア落とすのは終わりの始まりになりかねない気がするけどな
GPU統合CPUの脅威もあるし
,,,
( ゚д゚)つ┃
634:バアルの様な者 ◆TAVZkIPhug
10/07/29 20:30:47 rKaRVL8T
>>632
残念彼はアミバ様だ
,,,
( ゚д゚)つ┃
635:Socket774
10/07/29 20:34:58 +QabxtPk
NVのCEOは経営責任者+筆頭株主だから
NVの損失は直撃クラスのダメージだと思うぞw
ただ、責任追及する人と責任取る人が同じという点で
機能停止状態にも見えるけどな・・・・
636:Socket774
10/07/29 20:58:48 Wmy3yQ9f
勇者が大喜びしそうなベンチ比較を見つけた
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
いくらなんでも差がつきすぎだろ・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
637:Socket774
10/07/29 21:02:21 vH80WPiV
>>636
GTX4xxは最適化ドライバ適用してる奴な。
,,,
( ゚д゚)つ┃
638: ◆kydLCTHNpI
10/07/29 21:03:28 9SZLA65z
いつの間にかOpenGL4.1来てたのか。
まあこのスレにはあまり関係ないがw
,,,
( ゚д゚)つ┃
639:Socket774
10/07/29 21:05:11 r5zTccuq
改善したとはいえCypressに比べダイサイズがでかくて低性能高消費電力のGF104
その縮小版のGF106とHD5700も同じような関係になるだろう
おまけに歩留りもかなり低い(半分位?)
更に次世代のHD6000が控えている
致命的なのはエントリー向けのCPUにすらDX11 GPUが統合される
来年のAMDのDX11 GPUは概算で、GPUで5000万、CPUで5000万、合計1億個が出荷されるだろう
2011年後半には28nmのNIも確実に出てくる
Ionが無くなり、ローエンドも壊滅してシェアが一気に減るNvidiaの明日はどっちだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
640:Socket774
10/07/29 21:05:43 RHrKAffz
>>488
何かと思えば、小部屋さんのコピペかよw
,,,
( ゚д゚)つ┃
641:Socket774
10/07/29 21:06:59 GmTAUCeK
ついにシェア逆転報告きたか
,,,
( ゚д゚)つ┃
642:Socket774
10/07/29 21:14:11 rwC7lqCJ
>>639
ローエンドの壊滅はこれからだな
Rambus訴訟敗訴でGDDR3を使うローエンド帯は大手PCメーカーにすべてそっぽ向かれるだろうから
しかも追い討ちをかけるようにAMD側がHD6xxxを今回はローエンド帯から投入
この二重攻撃で数的なシェアを支えているゲフォのローエンド帯は完全に壊滅
NVIDIAのシェア転落は今後の方がもっと酷いことになると思う
,,,
( ゚д゚)つ┃
643:Socket774
10/07/29 21:20:10 KTXHydGN
>>642
AMD FusionAPUのOntarioが来るか。
,,,
( ゚д゚)つ┃
644:Socket774
10/07/29 21:52:56 r5zTccuq
Fusionの登場でメーカー製ユーザーへのDX11対応が一気に進むからな
Intelですら冷や汗もんだろう
年間のCPUの総出荷数は3億個らしい
AMDは来年1年で約1億個のDX11 GPUを出荷出来る(Fusion CPU 5000万、GPU 5000万)
単純に1/3を占めることが出来る(実際には重複するから1/5位かな?)
シェアじゃもうNvidiaはAMDに追いつけないよ、後は引き離されていくだけ
仮に40nm世代を何とか凌いでも、AMDは28nmプロセスじゃTSMCとGF両方を使うことが出来て出荷量を倍増させられる
20nm世代もやっぱり両方使いそうだし
GTX460で一息ついても今年後半のHD6000投入で大打撃
なんとか凌いでも、来年Fusion投入で大打撃
なんとか凌いでも、28nm+NI投入で大打撃
なんとか凌いでも、HPC分野にFusion投入で大打撃
なんとか凌いでも、22nmで進化した次世代Fusion投入で大打撃
なんとか凌いでも、20nmの新世代Radeonで大打撃
AMD鬼畜すぎる、反撃する隙がねーw
,,,
( ゚д゚)つ┃
645:Socket774
10/07/29 21:56:07 hj++xkmN
radeonも6xxxでこけてあげないとnVIDIAが時代遅れに成り過ぎちゃうぞ・・・
ちょっと可哀想じゃないか?
( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,),,ノ
( ::::::::::: :::::: ノ
`从从从从从从从´
( ゚д゚)つ ||||||||||||||||||||||||||||
でも、リネームって甘えに走ってたから仕方ないか
646:Socket774
10/07/29 21:56:12 r5zTccuq
AMDの今後5年の大雑把なロードマップ
2010年 40nm+SI
2011年 32nm+Fusion
2012年 28nm+NI
2013年 22nm+Bulldozer Fusion (この辺でHPC進出しそう)
2014年 20nm+新GPU
2015年 16nm+新Fusion
Nvidiaは毎年Fusionとディスクリートで新プロセス&新製品の波状攻撃を食らうんだよね
CUDAで環境面で多少先行しても2013年くらいに止めを刺されそうだ
647:Socket774
10/07/29 21:58:39 r5zTccuq
>>645
6000こけたら5000を続投するだけ、AMDにとって何ら問題にはならないところが恐ろしい
648:Socket774
10/07/29 21:59:16 hj++xkmN
>>647
そうなるか・・
nVIDIAがんばってくれ、Radeonをよりよくするためにwww
649:Socket774
10/07/29 22:03:14 VDLJ3nwF
なんだかんだでGPUトップシェアのintel
ノート勢はCore i3と次世代のSandy Bridgeが鉄板でしょ
でも、統合型GPUの水準が底上げされると
ディスクリートでローエンドのGPUがいらなくなってくる
ああ、なんか未来が暗い・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
650:Socket774
10/07/29 22:03:43 e7nZAIeF
トランジスタあたりのダイサイズって常にATIのほうが小さくなかったっけ。
もし同効率のアーキテクチャを作れたとしてもNVは不利ってことだ・・・。
,,,
( ゚д゚)つ┃
651:Socket774
10/07/29 22:04:24 iFSrWZ8O
出ている情報が正しいのなら
6000系は大して性能も上がらないだろうが失敗も少ないという形だからなあ
,,,
( ゚д゚)つ┃
652:Socket774
10/07/29 22:05:16 c78A8tW4
>>639
IONもやばいの?
653:Socket774
10/07/29 22:05:27 hj++xkmN
安いPCには確実に安いCPU、即ちPenGだのi3だのi5-6xxが入るからな。
しかも、ノートだと大抵がi7-6xx以下。すると自然にオンボードグラフィックスがくっつくし
最近のIntelもちょっとした事なら耐えうるからメーカーがコストダウンもかねて入れないんだよな。
オンボードとかちょっと強すぎるよアンタ
,,,
( ゚д゚)つ┃
654:Socket774
10/07/29 22:09:04 k5XwMEWr
FusionでAMD有利、とはならんと思うよ。
FusionはGPUではなく、CPUとして売られる。
つまり、Intelとの戦いになるわけ。
そこでIntelに食い込めないと、一緒についてくるGPUのほうは評価される
以前の問題で舞台にさえ上がれない。
一方のIntelは、優秀なCPUとして売ることで、GPUシェアも稼いじゃう。
正直、かなり部の悪い戦い
,,,
( ゚д゚)つ┃
655:Socket774
10/07/29 22:10:50 +eKfqo/L
>>615
いまの開発者ってリーマン体質の屑ばっかが残ってるんだな。
泣く子と大株主のボンボンには勝てないってあたりでやめてといてよかったw
……たとえ今の生活が苦しくてもなorz
,,,
( ゚д゚)つ┃
656:Socket774
10/07/29 22:13:11 e7nZAIeF
Fusionは安価なゲーム用ノートとして売られるぐらいのGPU性能つんでくるのかなぁ?
IntelはGPUだけどGPU扱いされないからそもそもNVに興味がある層が買うものじゃないし
とりあえずAMDがよくなるかどうかは別としてNVはヤバイ
,,,
( ゚д゚)つ┃
657:Socket774
10/07/29 22:14:00 wahy+Y1n
>>652
やばいというか、これから先ION(NVチップセット)なんかどこに需要があるのよ。
単体GPUでしかないION2は、IONと比較できるような出荷数の製品じゃないだろし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
658:Socket774
10/07/29 22:14:07 vH80WPiV
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>654
コンシューマはコストも含めて考えるから、そういう単純な話ではない。
>>655
まあ、能力の低い屑に、奴隷になってもらえば良いんじゃね?w
659:Socket774
10/07/29 22:17:43 hj++xkmN
>>652
ION2は位置づけとしてグラボになったからな。
Intelが一緒にくっつける事を禁じたからPCIexで接続のグラボって形になったんじゃなかったかな
660:Socket774
10/07/29 22:26:17 mev7D/ji
>>644
AMDが見ている相手はいつもIntel
自爆しても死なない化け物相手に、どうやったら生き残れるかの戦いが延々と続く・・・
,,,
( ゚д゚)つ┃
661:Socket774
10/07/29 22:28:11 iFSrWZ8O
AMDはAPUにマーケティング的にRadeon系の名前を付けて来る可能性がある
統合CPUもCPU+Radeonという形
ネームバリューなどから考えても明らかにその方が良いし
,,,
( ゚д゚)つ┃
662:661
10/07/29 22:30:41 iFSrWZ8O
書き方がどうかんがえても悪かった
例えばLlanoの場合だとAthlonIII + Radeon5370とかのネーミングで売る可能性があるということ
,,,
┃
( ゚д゚)
663:Socket774
10/07/29 22:42:08 PNlwo/us
>>652
IONは、終わっている。
IONは、GPU統合チップセットだったが、新しいIONは、何の変てつもないタダの
ディスクリートのビデオチップ。
それも、PCI-Express x1接続なので、そこがネックになって、旧IONより、ビデオ
性能が低くなってしまっている。
IONを採用しているのは、ノートパソコンなので、CPUが違うから、新旧のIONを
正確に比較できないが、大雑把に見て、2割減という記事を見たことがある。
,,,
( ゚д゚)つ┃
664:Socket774
10/07/29 22:44:19 NlBBN9NY
今だから言えることなんだろうが
あの時VIAと組んでいれば、Nano+Gefoでミニノートだけど割かし高性能というジャンルを開拓できていたんじゃないだろうか。
IFは言っちゃいけないな
,,,
( ゚д゚)つ┃
665:Socket774
10/07/29 22:56:17 d+ghdIGA
>>89
VIA派の俺としても同意だな。
NVIDIAにとってはノドから手が出るほど欲しいx86 CPUと提携できる。
VIAにとっては足掻いても手に入らない一般人向けのブランドと手を組める。
IONがターゲットとするカジュアルゲームをプレイするに当たり
シングルスレッド性能に優れるNanoは良い相棒たり得る。
HD動画再生支援の威力を実感させるにも悪くない組み合わせだ。
そもそもプラットフォーム志向を強めGPUのCPUへの統合を進めるINTELが
早晩サードパーティー排除の方向で動いてくるなんて
素人目にも予想できる展開だった。自社だけ特別扱いされると思ったか?
目先の利益しか考えず戦略的決定の出来ないという
典型的敗者の行動パターンをなぞったNVIDIAに…
,,,
( ゚д゚)つ┃
666:Socket774
10/07/29 22:56:22 NaYjVUI9
>>664
でも直ぐ後にDirectX10.1対応の内臓GPU(しかもmpegのハードウェアデコーダー付き)を発表してたんで
仮にあの時点で組んでいても直ぐに邪険にされる存在でしかなさそう
後、VIAとチップ製造元とは仲良すぎてnVidiaの付け入る隙がないという意見があったな
さらに言えば、VIAはCPUのみならずIGPやマザーボードチップにおいても
「そこそこの性能で高い省電力能力と低い発熱」が売りなので
わざわざ消費電力と発熱が高いnVidiaのマザーボードチップやIGPを組み込むメリットが無い
nForceも相性きつそうだしね
667:Socket774
10/07/29 22:56:42 m7gmnlhg
NVIDIAが本当に葬儀前夜になってしまった……
2008年の時点で
Rambus側は6年以上、NVIDIAとライセンス合意に向け
交渉を試みたが、成果がなかったというと主張している。
賠償請求できるのは違反していることが分かった時点、つまり今回の
事例だとライセンス交渉を始めた時点なので2001~2002年前後からの商品が
対象となるだろうね。
668:Socket774
10/07/29 22:59:24 wahy+Y1n
ファンが経営権寄越せって言うから絶対実現しない。
あの唯我独尊CEOじゃまとまる話もまとまらんね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
669:Socket774
10/07/29 23:34:41 fl2qhv0F
上が馬鹿だと下が苦労する典型ですね
,,,
( ゚д゚)つ┃
670:Socket774
10/07/30 00:14:18 gjOs2KGP
株価が…
NVIDIAちゃんしんじゃうの?
URLリンク(jp.moneycentral.msn.com)
ζ
( ゚д゚)つ┃
671:Socket774
10/07/30 00:15:44 E3FVoDPY
>>644
>>516に、書いてあるだろう。
AMDは、28nmで、TSMCとGlobalFoundriesの両方を使おうとしても、同時に開発する
ほど、開発の人員もいないし、開発費が2倍かかって、損失が大き過ぎるので、
採算が合わない。
TSMCとGlobalFoundriesの両方を使うことは、現実的でない。
,,,
( ゚д゚)つ┃
672:Socket774
10/07/30 00:16:49 h2zfEcsP
Rambusに負け確実で1割下げたのか
,,,
( ゚д゚)つ┃
673:Socket774
10/07/30 00:18:24 YMafolab
それでもAMDより高いのはちょっと納得いかない
URLリンク(jp.moneycentral.msn.com)
,,,
( ゚д゚)つ┃
674:Socket774
10/07/30 00:19:59 hidqcM+n
Rambusは織り込み済みだが、加えてQ2損益がかなり悪かったので、それが効いてる気がする
ζ
( ゚д゚)つ┃
675:Socket774
10/07/30 00:21:50 Bdr71w++
負け確定程度で一割も下がったのか
和解金の確定までは様子見かと思った
,,,
( ゚д゚)つ┃
676:Socket774
10/07/30 00:32:46 NkOzPZ2+
そりゃ
・Rambusに負け確実
・ATIとのシュア逆転
・Q2損益がかなり悪そう
のコンボが来れば下落しても当たり前のような
,,,
( ゚д゚)つ┃
1つだけでも、下落要因になるのに3つも食らえばそりゃ下落します。
677:Socket774
10/07/30 00:32:47 H2I2Coif
TSMCは最近ぐだぐだすぎたな
でも28nmはどちらの会社も厳しいって話だったな
678:Socket774
10/07/30 00:37:24 6Ql5iAbd
この先の微細化の切り替えは2年置きじゃなくもっと間隔が延びるだろうね
679:Socket774
10/07/30 00:46:38 eeS3oEQd
>>678
微細化はインテルのペースが異常すぎて他がそのうち周回遅れになりそう
ζ
( ゚д゚)つ┃
680:Socket774
10/07/30 00:46:48 hnaYc/3s
>>542
( ・´ω`・) オイラがまとめて焼いとくね
/  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
/ ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }
ヽ、_/ :::::::GTX480:::::::ヽ ノ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゴォー
( . .:.::;;;.| ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
ノ. ..:;;.;.ノ `ァ 、__|\ (○) \/
( ,.‐''~ ワー {:::::' ̄\|\\\\ ゴー .;": .;":
`;、( . .:.::;;;;;".; _ヽ_::) \.\\\\;": ..;.;".;":
).:.:;;.;;;.::::.;.;"' __ 从 从:\ ||||||||||||::人 ゴー.;".;.;".;":. バチバチ
(..::;ノ )ノ__. _..|ロロ|从' r ´|ノヾ \ . \} 丿ヽ丿ヽノヽ
)ノ__ '|ロロ|/ \.ロ|___..|ロロ|/ \ヽ . \ノヽノヽノヽ )ノ
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶 丿ソ 从
681:Socket774
10/07/30 00:53:14 96XPMod5
>>671
HD5000をTSMCの40nmで開発した後、
OntarioをそのままTSMCの40nmで、LlanoをGFの32nmで開発できている
つまりGPUとしてHD5000シリーズを叩き台にしてTSMCの40nmとGFの32nmで開発出来ているから、
その延長で両者の28nmで開発するのはそんなに難しいことじゃないと思う。
前例が既にあるからまあ何とかするでしょAMDなら。
682:Socket774
10/07/30 00:55:39 0wqcpp7g
ついでに新型MACが全面的にラデ採用
,,,
( ゚д゚)つ┃
683:Socket774
10/07/30 01:02:57 UHY5/ydK
TSMC以外にも目を向ければ、32nmが稼動してる工場も結構出てるから
全部周回遅れなんてことにはならないと思う
日本でも確か何社かは32nm量産してなかったっけか?
ζ
( ゚д゚)つ┃
684:Socket774
10/07/30 01:03:35 X5K3fX63
昔はTSMCとUMCで作ってたりもしてたし大丈夫だろ
685:Socket774
10/07/30 01:04:39 H2I2Coif
>>682
アップルは今回の裁判負けるとふんでたんだろうねだいぶ前から
だってラデの採用なんて絶対ないって言われてたのに
,,,
( ゚д゚)つ┃
686:Socket774
10/07/30 01:18:11 cf363fSC
今後nVIDIAは超ローエンドまでGDDR5使うしかないって事でおk?
,,,
( ゚д゚)つ┃
687:Socket774
10/07/30 01:22:02 16DEOOsw
GDDR5もアウトじゃないの?
688:Socket774
10/07/30 01:24:47 7+BWqvKv
nVIDIAがラムバス社を買収すればいい。
たぶん既出だろうけど・・
689:Socket774
10/07/30 01:29:27 a28wrh2N
671 :Socket774:2010/07/30(金) 00:15:44 ID:E3FVoDPY
>>644
>>516に、書いてあるだろう。
AMDは、28nmで、TSMCとGlobalFoundriesの両方を使おうとしても、同時に開発する
ほど、開発の人員もいないし、開発費が2倍かかって、損失が大き過ぎるので、
採算が合わない。
TSMCとGlobalFoundriesの両方を使うことは、現実的でない。
AMDの28nm世代GPUはTSMC、GlobalFoundriesの両方で開発が行われている。
URLリンク(www.fudzilla.com)
今までずっと両方使ってきている経験があるからこそ可能なことなのだろうな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
690:Socket774
10/07/30 01:42:29 siHSeJzL
>>650
ダイサイズ(DieSize)頑張って調べたよ。ラデだけ。
HD5870(40nm、334mm2)
HD4870(55nm、256mm2)
HD3870(55nm、190mm2PCIex2.0)
HD2900XT(80nm、408mm2、PCIex1.1)
X1900XT(90nm、342~352mm2?)
X1800XT(90nm、263mm2)
X850XT(130nm、)
挫折…
あとはまかせた
( ゚д゚)つ ミ
691:Socket774
10/07/30 01:46:11 Db4NbwNZ
>>689
単に28nmが遅れてるから余裕できただけのような気がするけど
NVIDIAにとって28nmの遅れは良かったのやら悪かったのやら…
,,,
( ゚д゚)つ┃