WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part7at JISAKU
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part7 - 暇つぶし2ch90:Socket774
10/07/25 22:41:39 SOM193g0
よっしゃ、だいたい固まったな。いつも散らばって困る。ご協力ありがとう。

もし他スレで「低速病」ってFUDで騙し騙されてる人がいたら、
「これを見て自分で判断しておいで」でこのURLを貼ればいい。
ちゃんと自己診断方法も入ってるし。
スレリンク(jisaku板:77-89番)


91:Socket774
10/07/25 22:54:36 mQPQOfzY
まず初めにクレーマー認定して恫喝しておいて
批判そらしかよマジこええええ
そして不具合だけは残ったまんま

92:Socket774
10/07/25 23:10:07 rg8uTITW
このスレまだあったのか

低速病w

93:Socket774
10/07/25 23:44:01 2Gp3K8vE
>>89
関わらない方が良いよ、そいつ、PenDCスレから始まり
その他C2Dスレだけでなく、無関係なスレにも同一人物でもない
書き込みを全部同一人物だと思って、必死チェッカーでそうやって探って
晒してたことがあるし。暇人で2ちゃんで長文書き込みを見ては
追い回して遊んでいるんだろうから、相当な暇人かと。
とにかく、相手にしないこと。関わると脈ありだと勘違いして粘着ストーカーしてくるから。

94:Socket774
10/07/25 23:53:45 tbZ+Lmtr
少し前に、つくもで安売りした時に飛ぶように売れてましたよね?
自分も新規にwin7で組んだついでに、ころんでも泣かない覚悟で
安い2Tを購入、日は浅いですが特に不具合も無く使えています。

値段や容量、速度とも大満足です。自分はラッキーな少数派なのでしょうか?

95:Socket774
10/07/26 00:02:55 jDepylX6
使えてるんならいいんじゃない?
問題は不具合の解決法だ

96:Socket774
10/07/26 21:03:49 imuo7Wd3
>>93
関わらない方が良いよ、そいつ、コピペ荒らしの基地外だから
こうですね、わかります

97:Socket774
10/07/26 23:07:36 rHEfkti8
43 Socket774 [sage] Date:2010/07/24(土) 23:43:30 ID:9prX1K8k Be:
    >>38
    なんで解決できている奴が、自分で解決できない情報弱者の分も
    面倒見なければいけないんだ???お前が知ったか無知のバカだよ
    他社の工作員w

    >>39
    既出。調べる気がないなら自作なんて止めろ、初心者

44 Socket774 [] Date:2010/07/24(土) 23:45:17 ID:U3n+lmOP Be:
    >>38-39
    IDを変え忘れてますよ、工作員さん?お前くらいだよ、解決できずに
    ファビョってるのは。バカ丸出しw

45 Socket774 [] Date:2010/07/24(土) 23:46:15 ID:ZP64nC+n Be:
    >>38-39
    AFTと書き込みの仕組みを調べればすぐ分かるのに・・・自分で調べもしない
    情弱ってやーねw

46 Socket774 [] Date:2010/07/24(土) 23:47:13 ID:cArvX2cy Be:
    >>38-39
    くせぇくせぇ、不満を他人に当り散らす我侭なお子ちゃまの臭いがぷんぷんすんぜっ!
    こりゃ~生粋の夏厨だぜいっ!

47 Socket774 [] Date:2010/07/24(土) 23:49:40 ID:k4LCWSxf Be:
    >>38-39
    とりあえず、WindowsならXPではなくVista以降のを使おうか?
    XPで使うなら、それなりの措置を取ってからにしてくれ。

48 Socket774 [] Date:2010/07/24(土) 23:51:13 ID:NboKoiBI Be:
    >>38-39
    真っ赤かふぁびょ~んw
    お前は大人しくAFTではないHDDにしとけ

98:Socket774
10/07/26 23:13:38 rHEfkti8
>>80
NGワード:「ubuntu」、「>>80

99:Socket774
10/07/26 23:15:16 VSOuPu34
エ作員 なんて単語、普通はあぼんワードにしてるよね。

100:Socket774
10/07/27 00:24:29 5ZzV0v8f
コピペ荒らしが勧める怪しげなソフトとか誰が入れんだよ?
入れても直るわけじゃないのにバカじゃねーの?

101:Socket774
10/07/27 04:37:18 HM05Gi3A
安さからWD20EARS買った人間なんだけどこんな問題あったんだね
最近になってエクスプローラーが不安定になったり、このHDDだけ突然アクセス不能になったり焦ったよ

データを移せるうちに別製HDDにバックアップしてこいつは封印するのが最善かね?



102:Socket774
10/07/27 04:52:22 U20+RsW+
>>101
WD20EARSで問題が起こるのは自分で解決できない情報弱者らしい

最新OSでも問題は起こる
XPでアライメント調整しても問題は起こる
XPで一切問題が起こらない人も居る

問題が無いなら何で安売りしてるんだろうね?


103:Socket774
10/07/27 08:20:50 PmkGUr9o
Server 2003 も駄目だぞ
欠陥商品確定
トヨタの車のようにリーコールしろ

104:Socket774
10/07/27 10:27:04 yomDCmRQ
青キャビアがはるかにマシ。情弱には黒でも可。

105:Socket774
10/07/27 10:51:26 HM05Gi3A
>>102
情弱ってよく見るけど、
WD系を買ったことに対してか、修正できること(できるなら)に対してなのか

前者だと思うけどもう仕方ないんだわな


106:Socket774
10/07/27 13:46:23 KjFEz8f9
WD20EARSに7-64bit突っ込んでシステムドライブとして使ってるが
全マシソの160GBのSATAのHDDと比べ体感速度はおっそろしく速いぞ

低速病が起きるとかいう奴はマザボのSATAモードをちゃんとAHCIにしてんのか?
AFTのHDDがIDEモードでちゃんと動くのかについては漏れも分からん

なおSATAモードをIDEからAHCIに変更すると当然ながらWinodwsの再インストール
が必要になるので夜露死苦

107:Socket774
10/07/27 13:54:32 KjFEz8f9
あ、あとどうしてもWinXPで使う人はWinXPはOSでAHCIをサポートしていないので
事前にマザボメーカーのWebサイトからAHCIドライバをDLしてFDなどに写しておき、
Windowsのインストール前にAHCIドライバのインストールが必要になるので夜露死苦

108:Socket774
10/07/27 13:58:19 3DW1gMRl
URLリンク(www.mercury.sannet.ne.jp)

109:Socket774
10/07/27 14:06:04 ok/ljyJO
>>106
つまりボロPCとボロOSでは超えられない壁があるってこった。
情弱ってわけじゃない、原因は貧困だ。
低速環境から脱出できるならとっくにしているだろうよ、
貧困層から脱出できないから低速病だとわめいているんだ。

この、世界人口の9割を占めるというXP層を敵に回すのだな。
良くて945やG31、低所得者層だとVIAやSiS/ALiなんて連中もまだ多いのに、
パンがなければケーキを食べればいいのだとは、
HDDメーカには口が裂けても言えない。

110:Socket774
10/07/27 15:40:41 KjFEz8f9
低速病の正体
URLリンク(up2.iyhoo.net)

今ちょっと調べてきたんだが、WD-HDDの低速病の正体はSATAモードじゃないな。
要はVistaと7では物理セクタが4KBの20EARSにOSレベルで対応してるので何も
問題が起きないが、XP以前のバージョンではOSに対し物理セクタは公開せずに
論理セクタが512Bですよと告知する。

そしてHDDにデータが送られてくるとHDDは一旦物理セクタを読み取り、セクタ内
に元々あったデータに送られてきたデータを付加し、4KBに整えた後で実際に
HDDに書き込む。従ってXPなどの古いOSで20EARSを使用すると、データを書き込む
たびに事前動作としてHDDの物理セクタを読む必要があり劇的に速度が低下する。
これが低速病の正体だな。

悔しかったらPC中味全部入れ替えてWin7にしなさいということだな

111:Socket774
10/07/27 15:47:24 qrCUJGDK
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll


112:Socket774
10/07/27 15:50:36 KjFEz8f9
>>109 要はXPだから低速病が起こるのであって、
Vista以降なあら物理セクタ4KBにネイティブで対応してるんだから
問題ない。Pen4の2.5GHzくらいあればWin7でもまず問題なく動くだろう。
Win7なんてDSP版なら1万5千円で売ってるんだからWin7にすればいい。

漏れなんかもらいもんのアスロンX2 4850e(Athlon64x2 5100+相当)
にAMD785GだがOSはさくさく動いてるぞ。

ただXPから7に移行した直後はメーラーはないわアクセス権の関係で
XPが入った前PCの中味は見れないわで一体何度XPに戻そうかと思ったか
分からないがデータの移行さえ終わればこれはこれで快適だぞ。

113:Socket774
10/07/27 16:08:49 yD0UNmkN
我が家のWD15EADS、7pro 64bitで低速病なんだがw

114:Socket774
10/07/27 16:26:54 wIJnBngM
一生懸命長文を書くと、タイミングよく現れて同意する単発のもしもしか…

115:Socket774
10/07/27 17:16:27 PmkGUr9o
毒入り餃子だよこれ。
小さいファイルで無駄が出ないように1KBセクタでフォーマットする意味が無くなる欠陥商品。

116:Socket774
10/07/27 17:20:21 6DdbV4BZ
>>114
プロなんて言葉を使っているのはお前くらい。そして粘着ストーカー。
セットで出てくるからバレバレですよ。自作板で晒し者にしたつもりが
自分自身を晒し者にしていることに気づかないなんて、滑稽ですね。
自覚が無いというのはそういうこと。相手と対面しないからコミュ力が
麻痺したか?キモイよ、あんた。一生2ちゃんねるで粘着ストーカーをしてな。
お前もいずれ年をとって老いて死ぬから。下らない人生を歩んだことを
死ぬ直前に思い知るんだな。

117:Socket774
10/07/27 18:01:19 Zg5GvJog
じゃあ、ISO、ムービーなどの倉庫用途なら安くていいのか?

118:Socket774
10/07/27 18:15:23 TEcbTCsF
パーツは買うけどOSは買わないっての多いの?
XPってw

119:Socket774
10/07/27 20:06:27 8iQEag7V
>>113

そんなもん言ったもん勝ち

お前の使ってるHDDだけどwin7 64bitで使いもんにならないくらいもっさり低速病だよ

と何も変わらんw

120:Socket774
10/07/27 20:14:38 5ZzV0v8f
長々とレスした割には結局情弱とか貧乏とかレッテル貼って罵倒するだけかよ
火消しどもはほんとクズだな

121:Socket774
10/07/27 21:51:22 mHw5TAKm
>>120
えっ!?お前、情報弱者で貧乏人なんだw
いや、納得。貧乏人は情弱だから貧乏なんだろ?
そりゃ金持ちでも情弱はいるけど、貧乏人はその日暮らしで
何か有効的な情報を入れる手段、時間さえ無い、上から
言われるがままで洗脳されコキ使われるだけ。

122:Socket774
10/07/27 22:49:55 5ZzV0v8f
釣り針がでかすぎだろ。もっと工夫しろ

123:Socket774
10/07/27 23:04:48 RldXYqEt
週末に買ったWD20EARSは低速病らしい。
連続して数十~数百GB書き込んでいると、
書き込み速度が数十MB/秒だったのが1MB/秒以下に落ちてしまう時がある。
速度が落ちても、書き込みを一旦止めてたら回復する場合もあるし、
電源落としてからでないと回復しない場合もある。

内蔵SATAのポートやケーブル、電源は色々変えたが関係なし。
外付けUSBにしても速度が落ちるから、
電源、ケーブル、インターフェースといったあたりは関係ないな。
他のWD10EACS/EADS, WD20EADSはこの現象はでてない。

HPの格安サーバに、OSはWindows 2008入れてる自宅サーバの話ね。

124:Socket774
10/07/28 02:24:48 m3XBpy7e
>>123
あんたがそう言う位だからそいつはきっと本物の低速病だろう。
そうだ、きっとそうに違いない。

本物の低速病だったら >>80 でもちゃんと低速のログがとれるよ。


125:Socket774
10/07/28 11:32:32 +fGXqPPC
ジャンパかまして倉庫に使ってる俺は全然無問題

126:Socket774
10/07/28 12:10:19 9yoJEe3v
vista 64bit WD20EARSで低速病だけど
なる人はなってるよね?

127:Socket774
10/07/28 14:41:30 m3XBpy7e
>>126
「ボクの思いに共感してくれる人この指とーまれっ」的なノリですね。

HDDのような大量生産の工業製品の場合、
A. 同一の環境でも別の個体で発生しないなら単なる故障
B. 製品そのものに欠陥があるならどの個体でも同様に発生する
C. 異なる環境では発生しないが特定の環境では必ず発生するなら環境の問題

今まで7スレもやってきて、どれかひとつでも特定できましたか。
故障だったということで終わったケースでも
もう交換/返品したから現物は既に手元にないという話ばかりで。

128:Socket774
10/07/28 14:50:10 9yoJEe3v
>>127
いや、というかWDのEAなんちゃらシリーズでなっちまう人はなる症状なんでしょ?
>>106みたいなのみてるとそういう対処すれば直るのかなって思ってさ

まとめやらログやら見てると打つ手なさげなんで

129:Socket774
10/07/28 15:14:57 m3XBpy7e
>>128
XPをクリーン再インスコしたら症状は(一時的に)消えると思うよ。
もし同じHDDに再インスコしてもインスコ直後から発生したら
手間のかかる再インスコがまったく無駄な行為になるけど、
再インスコする前にHDDの不良かどうかを確認したければ >>80

あと、HDDメーカを問わずP-ATAでも発生するよ。
メインサポートを打ち切られたOSの宿命だと思う。

130:Socket774
10/07/28 15:16:40 m3XBpy7e
スマソ、Vistaだったら原因は別ですね。
でもHDDが故障かどうかは >>80 でわかる。

131:Socket774
10/07/28 16:56:28 88lKl6D1
完全フォーマット、全領域のエラースキャンを2回を実行。
WinXPにて、S-ATA接続でどれも約6時間で終了。
今のところ低速病はなし。これから動画データを移動するが
試に200GBものデータを移動したが、特に問題なし。

132:Socket774
10/07/28 19:53:27 TFzOZfmC
NGワード:「ubuntu」、「>80」

133:Socket774
10/07/28 20:40:09 m3XBpy7e
ubuntu なんかであぼんしちゃったらubuntuでの低速報告も見られないし、
番号指定がそれだと80n番台も全部ひっかかってしまうわけで。

低速病の嘘にも全然真実味がないけどさ、
単なる嫌がらせのNGワードでももうちょっと現実味が欲しいなぁ。

だからって書き換えてきたら「俺に指摘されて書き換えてやんのpgr」するけどね。

134:Socket774
10/07/28 20:59:09 WHgz5WH5
なにいってんの、こいつ?w

135:Socket774
10/07/28 21:30:47 mkTN3y+B
買い換えるしかないのか
データ移すのメンドイ

136:Socket774
10/07/28 21:31:56 O2Gyowib
そいつはは低速病はないという前提だからな
ubuntuで問題出なければ、いかなるレスもウソなのさ

137:Socket774
10/07/28 22:20:20 m3XBpy7e
LinuxやFreeBSDで速度が出てるのなら低速病とは呼べないでしょう。
もしWindowsだけでしか発生しない相性だとするなら、
その再現性を確立すればいいんじゃないですか。
再現不可能ならメーカだって対策不可能でしょう。

なのに「うちでは症状が出てる」と言うばかりで
構成パーツひとつ言うわけでもなし、
何かパターンがないかと構成を訊ねたら「工作員」と呼ばれる始末。

それで、義務教育修了程度の知恵があれば自分で性能を確認できる方法を示した。
自分のHDDを自分で確認できるし、インチキがあれば暴けるしさ。

そのようなわけで「そいつ」呼ばわりされる覚えはございませんが、
まだ何かおかしい点がございますか?

138:Socket774
10/07/28 22:33:10 Ni/OBFoc
人格がおかしいんです

139:Socket774
10/07/28 22:46:17 cRFSgGoD
XPで使用中だが、低速病なんて起こってないなぁ・・・

140:Socket774
10/07/28 23:03:03 Ni/OBFoc
7でAHCIだけど4日前に起こった。リムーバブルラック使用。
MSI 790GX-G65。AHCI。でも環境のせいだと思った。
TSファイル移動の必要があったからすぐに戯画のGPMT-UD2Hでリムーバブル、7のAHCIに付け替えたが
全く正常に動いてる。 ま、自作パーツなんて所詮こんなものだと、はなっから割り切ってるので
次も買うと思う。だって、安さは正義だから

141:Socket774
10/07/28 23:12:39 B5SC9xnb
あのあの WD20EARS なんですが、
CrystalDiskMark の 512KB が リード 30MB/s 前後なのは、普通なんですかね?
kakaku や coneco に上がっているベンチみてもだいたい同じぐらいですよね…

142:Socket774
10/07/28 23:51:08 m3XBpy7e
>>141
30~40MB/Sでしょ。
転送が遅いのではなくてヘッドの動作待ちで転送量が減っちゃう。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
パテ切りにしくじってたら4kが0.1xxとかに落ちるようです。

143:Socket774
10/07/29 00:19:12 iP6ykM1K
Paragon Alignment Tool
URLリンク(www.paragon-software.com)

英語版 無料.....
URLリンク(www.paragon-software.com)

144:Socket774
10/07/29 03:05:28 WgYQ6EfV
低速病って前兆がないんだよね
wd20ears vista 64bit
俺はいきなりアクセスが遅くなってから気付いた
その直前にはデフラグしてたんだけど関係ないよな?


145:Socket774
10/07/29 03:46:53 YaGT5yin
結局このHDDを使えない人が悪いの?元からHDDになんか問題が有るの?


146:Socket774
10/07/29 07:59:21 52A2FvPH
相性としか言い様が無い

147:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
10/07/29 09:50:53 xGFdtZ+R
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>141-142 Win7、785G、AHCIだとこんなもんですた。
 |文|⊂)   URLリンク(wazamono.sakura.ne.jp)
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148:141
10/07/29 13:01:51 MjqA2Fva
>>142
アリガトン んー遅いような気がしたので…

>>147
をを。テストサイズ 4GB で 62MB/s も出てるんですね。
う~ん。チップセットの問題でしょうか…
帰ってから U3S6 につないでやってみます。

時々、掲示板利用させていただいています。m(__)m


149:Socket774
10/07/29 14:46:05 UA8Y1X6x
春に買った15EARS、普段からナニコレってくらい遅くなることが
あったんだけどついにたった今認識しなくなりますた。もちろん
PIO病ではありません。

Win7Ultimate64bit Q9550 DG33FB FX9600GT RAM8GB
8xBD-R + IDE 16xDVD-R フル稼働時のHDD温度40度以下

これに内蔵。他にHGSTの160GBとSEAGATEの1TB。全てSATA。

【症状】
ファイルRead/Write中にほぼゼロまで転送速度が落ちる
  → 長時間放置しているといつの間にか復活している

SMART → 至って正常

※ちなみに今まで認識しなくなったことはなかった

厄介なのは、症状が出るとずっと続くが同じ環境でも全く出ない日も
あること。何をきっかけに発病するのかがわからないので対策も
難しいです。

【試行した対策】
SATAケーブル交換 → 改善せず
SATAポート変更 → 改善せず
IDEのDVD-R撤去 → 改善せず
起動HDDと15EARSだけにしてみた → 改善せず
USB外付け → 改善せず

本家のフォーラムに上がってるWMAVで始まるシリアルなのでもはや
これまでということで、データを救出して売り飛ばす予定です。

いくら倉庫用と割り切っていてもこうしょっちゅう止まるんじゃ意味ないよ・・・

150:Socket774
10/07/29 15:22:36 hkD4eMso
売り飛ばすって、故障品は引き取らないでしょ。
売れたとすれば故障してないってこと。
故障しているなら交換かRMAすればいい。

WD-WMAVU034xxx
WD-WMAVU038xxx
Firmware ver 01.00A01 なら
6台ほどあるけど当然ながらなんともない。
多分世界に何万~何十万個も出荷されたと思うけど。

151:Socket774
10/07/29 15:29:04 Y8mumnNr
なる物はなる。ならない物はならない。所詮バルクパーツはそんなもん
故障とかそういう類じゃない。  白黒付けようとするからおかしくなる。

152:Socket774
10/07/29 16:16:52 GH5k0Xr3
>>149
すれ違い。

153:141
10/07/29 20:35:03 MjqA2Fva
そして回り逢い

じゃなくて、帰宅しましたが疲れましたので後日。 ワカサガホシイ orz

154:Socket774
10/07/29 21:56:10 ZLI6yPgN
ブギャアアアハハッハハハハハアッッッッ!!!ハライテwww わ、ワライジニするwwwww

155:Socket774
10/07/29 22:47:27 3cxFdPUP
スレチだけどHDCR-U1.0EK 買いました
SATAらしいし、中身がWDなら低速病発症するのか?
PS3で実績があるみたいだが

EARS2.0に換装した、この人は幸せそうだ
URLリンク(www.4682.info)
レグザ: HDCS-U,HDCR-U,HDC-EU ケース分解 HDD交換方法〈写真付き〉


>>133
>番号指定がそれだと80n番台も全部ひっかかってしまうわけで。

何言ってんだコイツ……って思ったけど、最近の専ブラはそんな機能もついているのか?

とりあえず
効果はばつぐんのようだなw

156:Socket774
10/07/30 01:24:31 21bKAlUC
スレチじゃないよ、イタチ。外付は板違いなんだ。
ここは自作PC板なので、
中身がWDでもバルクパーツでも外付箱に入っている限り板違い。

後半は理解不能。
「>80」の部分文字列で指定したら >>80* の文字列が全部ひっかかる。
その結果が想定外だったとしたらうっかりってレベルじゃない。
指摘されてもまだ理解できないなら本物だ。

しかも >>133 のレスが読めてるってことは、
「ubuntu」「>80」でNGワード指定してないってことだ。
普通は腹が立つものをわざわざ読んでも仕方ないからあぼん指定するんだろ?
言ってることとやってることが違うし、板違いだし、わけわからん。

157:Socket774
10/07/30 01:33:08 D1aDrWFa
>>146
何で相性という言葉で片付けるの?
とにかく、4Kセクターであると返さないEARSが悪い。MS系のOSは全滅。Linuxもウザい。

ズレてると20倍以上遅くなる場合があるらしい測定結果は下記URLで。
(要するに1秒で済んでいたのが20秒かかるということ。下記のURLにグラフが出てる。
変な日本語なので、原典の英文の方がいいかも。)

URLリンク(www.ibm.com)

理論上、Linux カーネルは物理セクター・サイズの情報を
/sys/block/sdX/queue/physical_block_size 擬似ファイルに返し、
論理セクター・サイズの情報を /sys/block/sdX/queue/logical_block_size
擬似ファイルに返します。
けれども実際には、物理ブロック・サイズの情報は、
少なくとも Western Digital Advanced Format ドライブの第 1 世代では当てになりません。
残念ながら、ディスク・ユーティリティーはこのようなディスクの存在を正しく検出できない
ということです。



158:Socket774
10/07/30 01:52:59 21bKAlUC
ま、とりあえず、低速病かなと思ったらこれを試してみるといいよ。

スレリンク(jisaku板:17番)
スレリンク(jisaku板:80番)

たいてい、ちゃんと速度は出てるだろ?

言われているWindowsOSでの速度低下現象は
バージョンを問わずHDDのメーカを問わず発生するんです。
これはSaamsungの欠陥HDDでの現象だけどその欠陥とは別の問題だった低速例

>【欠陥2TB】HD203WI Samsungサムスン 無限PIO病再発HDD
スレリンク(jisaku板:72番)
スレリンク(jisaku板:79番)
スレリンク(jisaku板:81番)
スレリンク(jisaku板:82番)
スレリンク(jisaku板:98番)


159:Socket774
10/07/30 02:02:11 21bKAlUC
>>157 はシェアウェア屋の脳内空想にすぎず、
一般に今使われているチップセットが
実際に物理4KiBセクタをそのまま扱えるかどうかすらわかっていません。

ちょっと考えてみれば、
「この世に存在しないものが存在しないことを非難している」
ということがわかるでしょう。

もし素直に4KiBで扱えるのなら誰もエミュなんてやらないと思うけどさ。
カネがかかって手間が増えるだけじゃない。
AMD系MBではいまだにEFI同等の2TB over対応Biosが提案されない理由とか、
わざわざエミュをやらなくちゃならないのはなぜかってことを考えてみなよ。

160:Socket774
10/07/30 02:03:03 POi80XTv
>>157 は正しい
コストダウン以外の取りえが存在しない仕組の手抜き商品。
そもそもHDDレコーダーなどの組み込み用の低価格仕様でパソコンに使うべきではない。
その証拠に国産メーカー(IO、Buffalo、Logitecで確認したが)の外付けディスクに使われていない
しDELLのディスクトップも採用していない。

>>158
WindowsのDMAエラーカウントのレジストリのアクセス権を読み取りのみに設定すれば解決する。
(エラーカウントが増えるとPIOになる、DMAのままレジストリを変更不能にすれば良いだけw)
EARSの凶悪仕様とは違って許せる範囲。

161:Socket774
10/07/30 02:13:42 21bKAlUC
>>160
Samsungの無限再発PIO病とは関係ない低速病の話題をリンクしておりますが、
あなたはSamsungの無限再発PIO病欠陥HDDも
どうにかすればなんとか我慢できるという話をなさっていますね?

だからと言ってSamsungの無限再発PIO病欠陥HDDで
Windows起因の低速病が発症しないわけではありません。

あらかじめちゃんとSamsungの無限再発PIO病とは無関係な低速病の話題だと申し上げておりますが、
あなたは問題をすり替えていらっしゃいますね。


162:Socket774
10/07/30 02:18:10 POi80XTv
EARSの凶悪仕様の問題だよw
Samsungは適当に対応すれば使いこなせる(Samsungはスレ違いだから略)。
例えばEARSを採用していないメーカーもSamsungを使っているし問題は起きていない。

163:Socket774
10/07/30 02:28:17 21bKAlUC
EARSから667GBプラッタでAFTになった、EARSの凶悪仕様が問題ですか?

その「【欠陥2TB】HD203WI Samsungサムスン 無限PIO病再発HDD」の201
スレリンク(jisaku板:201番)
を見てみて下さい。
EARSが発売される前には500GBプラッタのEADSを叩いていたでしょう?

> EARSだけの問題のように誤解~誤誘導されているけど、
> NTFSで大量ファイルをハンドリングすると低速になる問題は
> HDD/SSDに何を使っていてもなるよ。
>
> 最初タコスケどもは「EADSで低速病」って騒いでいたのさ。
> URLリンク(www.unkar.org)

話題はすり替える、原因は取り替える、ID:POi80XTv は嘘つきですね。

164:Socket774
10/07/30 02:35:39 CWg7Vkqh
500GBプッタラのAFT採用のEARSもあるでしょうに

165:Socket774
10/07/30 02:46:08 21bKAlUC
とにかくEADSにAFTはありませんでしたね。

> 最初タコスケどもは「EADSで低速病」って騒いでいたのさ。
> URLリンク(www.unkar.org)

叩くことだけを目的にしているから
半年ほど前の言動と辻褄を合わせることすらできない。
まるでアレそっくり。

166:Socket774
10/07/30 04:50:34 fd3GRRiW
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━┓  ┏┛┗━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━┛      ┗┛      ┗━┛┗┛ ┗━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛


167:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
10/07/30 11:03:07 6BkW676o
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>148 EADSだとこんなもんだから、気にするほどでもないのであ。
 |文|⊂)   URLリンク(wazamono.sakura.ne.jp)
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

168:Socket774
10/07/30 15:45:55 rg6z71zG
低速ってどのレベル?40MB/sじゃ円周の内部なら普通にあるし
一度書き込んだら、後は読み出すだけの自分はあまり気にしてないがw

169:Socket774
10/07/30 15:58:28 XcptrUt6
>>168
発病した部位は500KB/s~1MB/s位

170:Socket774
10/07/30 16:36:36 j7tQsP3w
XP環境でWD20EARS使うために7-8にジャンパピン挿してフォーマットしたけど
試しにAlignしてみたらDiskMarkの数値が激落ち、両方適用は逆効果なのね(´・ω・`)

171:Socket774
10/07/30 16:41:47 3HYcVHoJ
WD20EARSは7-8にピンを挿してXPでフォーマットしただけで特に問題はなし。
100GB単位のファイルを書き込んで、CRCチェックをしても特に問題なし。

172:Socket774
10/07/30 16:47:46 GTmlrClw
>>170
URLリンク(bbs.kakaku.com)

あなたと同じことをして発狂しているキチガイ。

173:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
10/07/30 17:13:55 ZUuQg5y7
 |  | ∧
 |_|Д゚) とりあえずEARSでnVIDIAのドライバ入れたら一桁MB/sまで落ちて。
 |文|⊂)   OS標準ドライバだと普通の速度になった
 | ̄|∧|    個人的経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

174:Socket774
10/07/30 17:31:59 r3dFLmxr
そっちまでいくのかこの疑惑はw

175:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
10/07/30 17:43:09 GUqiHFgm
 |  | ∧
 |_|Д゚) もちろんGPUじゃなくSATAドライバだよ。
 |文|⊂)   物理4Kなのを「論理512」じゃなく「物理512に見せかける」なんてややこい事やってるから
 | ̄|∧|    SATAドライバによってはコケるんでないかねぇ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

176:Socket774
10/07/30 17:44:20 GKxxcJO6
俺も、ジャンパ挿してXPで倉庫使用、今のところ問題なし

177:Socket774
10/07/30 17:46:43 nnluIw2f
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
(VIAなどドライバサポートを放置する旧式チップセット・変換チップでは大容量HDDに対応できない傾向がある)

178:Socket774
10/07/30 22:10:56 E/8Cqqay
>>175
うちの横幅狭い専ブラだと電柱と猫に文字が食い込んで見にくいぞ

179:Socket774
10/07/30 23:38:05 +VnmyQvH
お前の環境なんか知ったことか

180:Socket774
10/07/31 01:06:15 paWTDIY8
>>178 あぁ、知ったこっちゃない。俺のところは問題ないしw

181:Socket774
10/07/31 01:14:11 mHJN6ae5
>>178
普通のAAも折り返してしまうんじゃないですか?


182:Socket774
10/07/31 02:06:21 lhFDAXWX
おれんとこのはプチフリみたいな症状とは違うなあ。
コピーして「残り10分」ってなってたのがたまに「58分」とかになったりするだけだ。
結局10分くらいで終わってるからいいけど、これは他のメーカーでもたまに起きていた。

2TBに容量が一気に増えたことで、チップの処理性能が膨大なセクタの管理に追いついてないのでは。

183:Socket774
10/07/31 06:51:02 Z34xe3GF
温度が引き金になったりはしないのかな
発祥したときギター弾いてて締め切ってたからたぶん60度くらいいってたと思う

ふた開けて扇風機回してたら起動するようになったし

184:Socket774
10/07/31 06:56:42 Z34xe3GF
2日ぶりに繋いでみたけど普通に使えてる
いつ再発するかこええな

185:Socket774
10/07/31 10:30:59 7mf+1DQ5
多分書き込みデータなんだと思う。
某ISOイメージを書き込むと、途中から必ず1MB/秒ぐらいに落ち込んでしまう。
どのファイルだったか、忘れてしまったんだが…

186:Socket774
10/07/31 10:32:45 7mf+1DQ5
明日またテストすることにしよう。

187:Socket774
10/07/31 10:43:51 ElOZ0XIM
そういう単純な話じゃないと思うよ。
790GX-G65のリムーバブルラックでTSファイルコピー中にそれになったけど
785GPMT-UD2Hのリムーバブルに付け替えてネットワーク経由で同じファイルコピーしたら正常に動いた。
それからもう10日くらい経つが再発はしていない。

188:Socket774
10/07/31 12:48:44 SqeyfjMC
うちの低速病HDDは冬に弱かったんだけど
夏(HDD温度は45℃位)にも弱いと今日分かった


189:Socket774
10/07/31 19:01:06 /fjWP4dJ
iPhoneでも温度が上がると「iPhoneを使うには冷却する必要があります」って出て機能制限があるそうだ。
apple公式。

もはやHDDも最低限強制空冷の時代が来たのかもしれん。

190:Socket774
10/07/31 19:58:53 9TlS33Vv
さんざん書いてあるけど、WD Alignをぶっこめば済むことだから。

191:Socket774
10/07/31 20:04:13 SqeyfjMC
>>190
低速病はアライメントの問題ではないのでスレ違いだろ 馬鹿

192:Socket774
10/07/31 20:36:01 Ph8evnOZ
>>188
うちも冬の冷え込んだときHDDがぶるぶる振動したけど、
電源の冷却ファンを弱に切り替えたら直ったよ。

つまり寒くてコンデンサが凍り付いてたってことだね。

熱くてもコンデンサは死ぬから、電源が安定しないのが一番の原因じゃね?


193:Socket774
10/07/31 21:05:35 F0t/xO5C
このスレの登場人物
 ・WD
 ・MS
 ・EARS購入者


それぞれの声


 ・WD
  4096バイトのディスクを出しました!アライメントをそろえれば問題なく使えます。

  アライメントを考慮しないで設計されたOSはクソです! (WinXP・Win2000以前)
  MFTの書込時でアライメントの区切りを守らないOSもクソです! (WinXP・WinVista・Win7)

  うちは悪くないよ。遅くなる原因は、MSが悪い。現にLinuxじゃ遅くならないしね。
  WDは最高のコストパフォーマンスを提供します!

  Win7でも遅くなる?
  いや原理的には遅くなりますが、売り上げ落ちるから発表しませんよ絶対!
  それに、このスレでしか知られていませんから黙っててくださいよ・・・

 ・MS
  アライメントだと?知らんがな。25年前からLBA63から開始させるのが決まりだったんだよ。
  まあSSDなどの将来を見越して、Vista以降は2048から開始にしたけどさ。

  だからといって、過去のOSまで遡って突然4KBごとにHDDアクセスしろとか無理すぎる。
  そんなことをしたら、既存のHDDに512バイトだけ書きたいときに
  残り7セクタ分、余計なアクセスをさせることになるだろ?
 
  だいたい内部セクタすらも名乗らないHDDなんか出してんじゃねぇよクソが。
  これのせいで、せっかく配布した補正ツールも無駄骨に終わったじゃねえか。

  内部セクタを名乗らない以上、HDDアクセスに対して512バイトも4096バイトも両方とも
  生かすことは不可能だ。だから、うちは悪くない。EARSが遅くなる原因は、WDが悪い。
  
 ・EARS購入者
  あぁこれが低速病か・・・当然のことながらテストツールでは正常判定か。
  俺らはどうすればいいの・・・もうEARSなんて絶対いやぁず

194:Socket774
10/07/31 21:28:20 C73cNaj+
2T買いました

195:Socket774
10/07/31 22:01:07 BX6iUtBH
被害者の選民意識ってのも面白いもんだね
俺たちは低速病を患ってる選ばれた者達だ!みたいな。

196:Socket774
10/07/31 22:46:18 W3qT4T48
WD15EADS で低速病っぽい挙動
クイックじゃないフォーマットしようとするとものすごい時間が掛かる
これどうやったら直せるの?

197:Socket774
10/07/31 22:50:24 vXnJgBph
メンタルヘルスに行きましょうね

198:Socket774
10/07/31 23:05:38 WMgBy7U4
そういう>>195の感覚がよっぽど面白い

199:Socket774
10/07/31 23:38:30 2dmmwyzB
WD10EADSで発症っぽい
アプリから低速状態のディスクに対してIO発生するとプチフリみたいな感じになるな・・・
りそーすみるとキューが一気にあがっとる

200:Socket774
10/08/01 00:08:59 Y2RGkt6H
>>199
それは代替セクタを配置してるんじゃないの?
まずSMARTみて代替セクタ処理保留中があったら
空き領域に0を書き込んでくれるソフトを走らせればOK

201:Socket774
10/08/01 01:40:53 U6fdRPku
>>199
リソースを覗ける腕があるんなら各メーカのHDDでこれを試してみて。

Windows用
URLリンク(docs.google.com)
Linux用
URLリンク(docs.google.com)

202:Socket774
10/08/01 08:16:59 ZmVf+05z
XPですが全体を拡張領域としてフォーマットすればいいんですね?

203:Socket774
10/08/01 08:41:40 B0X0qhBv
>>202
それとパテ切りをしないようにな

204:Socket774
10/08/01 09:15:01 ZmVf+05z
倉庫なんでまあ、、。

205:Socket774
10/08/01 09:16:01 uDMHsTy5
まだ動く
一回HDD引っこ抜いて1日2日休ませてみ
なんか動くぞ

206:Socket774
10/08/01 10:09:47 HmBB3pbx
安かったから買ってきたけど低速病なんてあったのかよ・・・
/(^o^)\ナンテコッタイ
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
2000円くらいで売れるかな

207:Socket774
10/08/01 10:34:48 K57xdq24
>>206
ディスクアクセスしたときは下がるよそれは。
シングルチャネルでも転送が止まるし。

208:Socket774
10/08/01 11:42:33 DlkNJd3N
低速病のWD20EARS-00MVWBを初期不良で返品して、
もう一度WD20EARS-00MVWBを買ってきた。

新しいのグリーンハウスでマレーシア製。
ラベルとかを控えてなかったんだが、
低速病だったのはCFD販売でタイ製だったような気がする。

今、1TBほどコピーしている最中だが、
新しいやつの方が今のところ60MB/秒ぐらいと速度が遅くて、
しかも時々速度が10MB/秒ぐらいまで落ちる。

低速病だったやつは100MB/秒ぐらいと早かったが、
1MB/秒まで落ちていた。

速度低下の理由は、コピー元が遅いのかもしれないが、
10MB/秒なら我慢できるな。

209:Socket774
10/08/01 11:48:13 MwZNYI+f
なんというアホ
いや、知障やね

210:Socket774
10/08/01 12:24:54 K57xdq24
>>208
断片化のない巨大な単一ファイルでない限りはコピー時間は変動するよ。
それ以外で参考になるコピー時間はソースコードやら画像みたいな小さい大量のファイルの場合だよ。


211:Socket774
10/08/01 13:54:02 Y2RGkt6H
>>208
君の環境だとおそらく海門でもHGSTでも同じことがおこるよ。

212:Socket774
10/08/01 14:05:44 DlkNJd3N
>>210
うんうん。よくわかってるつもりだよ。
コピーしてるのはフラグメントしてない数GBのファイル達。
パフォーマンスモニタで物理ディスクのデータ量を表示させながらコピー中。

単純コピーなのでコピー元が原因で速度が低下する可能性はあるが、
ここ3時間の速度を見てる限り、返品したWD20EARSへの書き込み速度より遅い。

低速病というのはなった人にしかわからんのだろうね。

213:Socket774
10/08/01 14:50:36 zOGOaoTm
ムキィー!僕チン大激怒ー!!

214:Socket774
10/08/01 15:20:16 Uno72m0M
同時に多重コピーしてるアホが多いスレ

215:Socket774
10/08/01 17:42:30 i1mVvCq9
WD10EADS-00M2B0でRAID0を組んでるんだけど、たまに転送速度が10kbps~500kbpsくらいまで落ち込んでしまう
Intel製のSSDでS/W RAID組んでるので合わせてラピッド・ストレージ・テクノロジーでRAID組んだんだけど、コレ使うとSMARTが取れなくなってしまって困ってる
管理上は物理セクターサイズも論理セクターサイズも512バイトで認識されてるんだけど、これが原因だったりすんのかなあ?

OSはWin7で、RAIDのボリューム作成後はOS上でパテ切りとフォーマットやった
KB981208は当ててます

216:Socket774
10/08/01 17:47:20 i1mVvCq9
冷静に考えたら関係ないっすね
死んできます

217:Socket774
10/08/01 18:52:21 QX1cmkuo
RAID0で運用する奴いるんだね
勇気あるな

218:Socket774
10/08/01 23:02:19 hkYSrCqt
Advanced Format Software落としに行ったが、AcronisとParagon
どっち選んだら良いやら

219:Socket774
10/08/04 00:01:08 Y5u+GHbC
祖父値上げ来たぞ急げ!

220:Socket774
10/08/04 06:29:40 Aq5wlP8n
まるで魚釣りのウキポッピング商法だな
>>219のように簡単に引っかかるカモを待っている

221:Socket774
10/08/04 18:23:08 Ix/O1Mla
これがあるからさ。

> 「当店通常価格」,「自店平常価格」等,自店での旧価格を比較対照価格と
>した二重価格表示を行う場合は,比較対照価格が「最近相当期間にわたって
>販売されていた価格」といえるものでなければ,一般消費者に販売価格につ
>いての情報が適切に伝わりません。
URLリンク(www.jftc.go.jp)

222:Socket774
10/08/04 19:50:19 Dgv9F3hI
pc11鯖の板はもうすぐhibari鯖に移転するってさ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch