10/07/13 13:55:28 Owb9Q5Ms
解りやすさという観点から見れば、ROP数の異なる2製品のGPU名が同じなのも酷いが、
それ以前にフルセットではないダイの製品にGTXを冠する事自体がすでにおかしい。
型番的には半ランク上位と取れるGTX465がRadeonどころかGTX460基準ですら産廃であることを隠す意図は明白だ。
型番リセット当初のルールを適用するならGF104=GTS、以下GT、GS…とすべきだが、
GT200/G90b後期でGTS/GTのレンジを引き下げすぎたせいでランクダウンに見える型番整理ができなくなっている。
混乱した型番ルールを取り繕う為に営業判断で個別ルールを追加して更なる混乱を引き起こしている状態。
これを収拾するにはもう一度型番ルール変更で仕切り直す他ないだろうが、
レンジ毎にダイ更新タイミングがずれてしまっている現状ではそれができるタイミングは何時になるやら…
ζ
( ゚д゚)つ┃