10/07/03 14:08:42 pMV8OwTJ
誰かクーラー用ファンの静音化に応用できないかな?ベンチャー頑張ってよ
697 :Socket774[sage]:2010/07/02(金) 深夜01:49:56 ID:i8eoRN4i
きみはダイソンの羽根のな扇風機を見てくるべきだ
ダイソンを過小評価しすぎ
国内メーカーの遙か先を行っている
698 :Socket774[sage]:2010/07/02(金) 深夜02:02:20 ID:1lknzB8G [1/5]
特許とった東芝が出さなかったそれを見に行けとは風流な提案だね。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
まーでもきっとサムスンが真似をしてないってことは三流だろう。
699 :Socket774[sage]:2010/07/02(金) 早朝05:45:27 ID:36rcDA2J
でも羽のない扇風機は個人でも作れちゃうおもちゃ程度の物だった。
掃除機といい扇風機といい発想はすばらしいのだが技術はどうかな?
値段もぼったくりだし。そしてパクリ疑惑までw
700 :Socket774[sage]:2010/07/02(金) 朝07:16:48 ID:xnp6XeXJ
>>697
アレは色々な意味で一度見てきた方が良いね。
PCに例えると普通の扇風機:12cmファン、ダイソー:4cmファン、
これで実物見なくても雰囲気は分かると思うが。
要するに支柱の部分に小型のファンが入ってて高速回転してる。
既にドライヤーなんてあだ名が付いてたりするしw
本当にどんな製品でも騒音に無頓着なメーカーだよ、ダイソーは。
ただ扇風機を3万円で売ろうと考えた場合、
普通のプロペラファンにインバーターとかDCモータ付けるよりは、
見た目にインパクトのある羽のない形というのは効果的だと思う。