誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ98at JISAKU
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ98 - 暇つぶし2ch118:Socket774
10/06/26 19:44:08 q4z1x/IN
>>110
若干>>111とは違う方向なので貼る。

■新PCの構成■
CPU  ...:Intel Core i7 860 2.80GHz \25790
Cooler......:Thermaltake Contac29 \3850
メモリ........:UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 2GBx4 \19520
M/B .......:Intel DP55SB BOX P55/MicroATX \18280
VGA  .....:MSI N250GTS Twin Frozr 1G GeForceGTS250/1GB \11280
サウンド..:ESI Maya44e (PCI-Ex1) \12980
サウンド..:流用(Roland UA-4FX + Roland UA-25EX /USBx2)
SSD .......:Intel SSDSA2MH160G2R5 X25-M/160GB \45980
HDD .......:WesternDigital WD20EARS 2TB/667G platter \9350
光学..........:Pioneer BDR-205/WS BULK/SATA \19360
光学..........:流用(Pioneer BDC-S02J BOX)
ケース......:abee SC230T-S smart230T/Silver \17800
電源..........:CORSAIR CMPSU-650HXJP 650W/80+銅/plugin \13980
OS ..........:Microsoft Windows7 Ultimate PackageBOX版 \35800
TV  .........:IO-DATA GV-MVP/XSW (PCI-Ex1) \17970
予算..........:\251940 + 送料(1's)

一応さっき説明した通り、サウンドカード部にはMaya44eを使用し
今後の拡張の為にIEEE1394にはTiチップ搭載のIntelマザーを使用している
Intelマザーを使用した理由はもう一つ。GIGAマザーでもTiチップ搭載であるが
VGAが2slotの為、GIGAマザーだとPCIx1、PCI-Ex4(形状はx16)の2本が使えるが
Maya44eはPCI-Ex1なのでTVチューナはどうしてもPCIになってしまい選べる種類が減るから
SSDが200GB以下だが速度とある程度の品質重視でIntelSSDを選んでいる。
ケースはシルバー。電源も良い品質のものから選択した。
VGAにGTX250を使用したのはCanopus、Adobe、3DCG、ゲームがFFXIのみという事なので
相性問題の回避よりGeForceを使っている。GTX260辺りでも可。他に何かあれば遠慮なく。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch