10/06/02 01:17:06 Cj/zTex8
iPhone 3G / Samsung S3C6400 → 90nm / ARM11 412MHz / PowerVR MBX-Lite
iPhone 3GS / Samsung S5PC100 → 65nm / ARM Cortex-A8 600MHz / PowerVR SGX 535
iPad / Apple A4 (Intrinsity Hummingbird) → 45nm / ARM Cortex-A8 1GHz / PowerVR SGX 535
URLリンク(www.computerworld.jp)
URLリンク(www.10hours.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
32:MACオタ
10/06/03 06:44:20 mBMx1BoL
ちと古いニュースなのですが、Oracle-Sunのプロセッサロードマップが明らかにされたようです。
URLリンク(ideasint.blogs.com)
■CMT (Niagara) 系
- 今年下半期に UltraSPARC T3 をリリース
- 16-core
- FPU 強化
- 次世代コアも開発。システムは > 4-sosoket も
■SPARC64 系
- 今後も富士通と協業
- 12-15ヶ月後に第4世代の SPARC64 を予定
■x86
- Intelプラットフォームに集中。AMD搭載の後継機はロードマップに無い
33:MACオタ
10/06/03 06:53:17 mBMx1BoL
AMD が Computex で Fusion チップの実物ウェハを見せたというニュースが流れていますが、しばらく前から AMD のサイトには "coming soon" として Fusion APU のページを加えています。
URLリンク(sites.amd.com)
Fusion White Paper はこちら。
URLリンク(sites.amd.com)
興味深いのは APU はあくまで "SIMD Engine Array" であるという表現で GPU というよりアクセラレータであると主張しています。White paper の方を読めば、少なくとも第一世代の Fusion APU は単なる統合 GPU なのですが…
Bulldozer で SIMD/FPU のリソースを削減しているのも、この分野はアクセラレータに任せるのが AMD の選択ということなのかもしれません。
もっとも典型的 GPGPU は CELL/B.E. と同じくヘテロジニアス ISAの構成になりますから、開発環境でどのように問題を覆い隠すかが今後の課題となります。OpenCL ということなのでしょうが。
34:Socket774
10/06/03 10:50:58 ZNvvXw9o
Rockはシリーズごと死んだってこと?
35:Socket774
10/06/07 13:01:22 otpoahGB
Intelのメニーコアプロセサ「Knightsシリーズ」を読み解く
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
36:Socket774
10/06/07 19:53:29 fGBhxr38
2GHz達成できなかったのか
37:Socket774
10/06/07 20:02:08 9fvLaOZk
x86でFermiを上回ってるんだから十分じゃないか?
38:Socket774
10/06/07 21:23:30 MG/y0A8W
来年のISSCCでもっと詳しい話が出てくればよいが出てこないんだろうな
XeonMPとかItaniumの開発チームと違って秘密主義だし
39:Socket893
10/06/08 00:58:29 iuGh8u5B
本気でやってるんだろうけれど
難航だろうな…
どうなることやら
40:Socket774
10/06/08 19:45:48 UvLXa5bv
新しいSPMT SerialSwitch^(TM)技術が広範な帯域幅における低消費電力で業界をリード
旧式のパラレルメモリー・サブシステムから、モバイル・消費者電子デバイス向けの高性能シリアルメモリーへとスムーズな移行
URLリンク(www.businesswire.ca)
41:Socket774
10/06/11 17:38:11 KqL6S4/l
分析リポート:「Apple A4」はサムスン電子製、その中枢部は「Cortex-A8」
URLリンク(eetimes.jp)
42:Socket774
10/06/11 23:33:27 mWu8ET87
Hummingbird ≒ S5PC110A01 ≒ A4
ってことか
43:Socket774
10/06/15 15:24:53 XBqfMY5h
Khronos Group、OpenCL 1.1を発表
URLリンク(khronos.jp)
中国の研究機関、MIPS Technologies社の株式取得を検討中か
URLリンク(www.eetimes.jp)
44:Socket774
10/06/15 17:51:53 3cvnYRgN
いよいよMIPSの中国化が本格化しそうだな。
スマートフォンとかでARMやAtomと三つ巴の泥沼の戦いが始まるのを期待したい。
45:Socket774
10/06/16 23:05:33 7ImyCXHJ
強力な新Tegraシステムを武器に自動車産業へと乗り出すNVIDIA【前編】
フルデジタルのメーターパネルを容易に実現
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
>2006年には仏PSAプジョー・シトロエンの市販車に採用されており、これまで
>累計で約100万台出荷しました」と言う。NVIDIAのグラフィックスチップは、
>PSAプジョー・シトロエンに採用されたのを皮切りに、独フォルクスワーゲンAG、
>伊フィアットグループなど複数のメーカーで採用され今に至っているのだと語る。
>ただ、今のところ国内メーカーの市販車にNVIDIAの半導体が採用された例はない
日本はルネサスと旧NECエレが自動車メーカーにがっつり食い込んでるから難しいだろうな
46:Socket774
10/06/19 06:46:41 iZ41EFPm
Apple A4 and Samsung S5PC110 SoC's are similar -- but different!
URLリンク(www.9to5mac.com)
47:Socket774
10/06/21 00:01:56 2njRHHjR
LincroftとSPARC64 VIIIfxの低消費電力技術
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
48:Socket774
10/06/21 14:45:41 w21vFIe/
ニンテンドー3DS?にDMP の3DグラフィックスIP コア「PICA?」が採用される
URLリンク(www.dmprof.com)
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(本社:東京都武蔵野市、代表取締役C.E.O. 山本達夫、以下DMP)は、
任天堂株式会社の新携帯ゲーム機ニンテンドー 3DSにDMPの3DグラフィックスIPコア「PICA200」が採用されたことを
発表しました。
PICA200にはDMPが独自に開発した3Dグラフィックス拡張機能「MAESTROテクノロジー」が搭載されています。
これは複雑なシェーダ機能をハードウェアで実装することにより、従来のハイエンド製品で用いられる高品質な
グラフィックス表現を、低消費電力が求められる携帯型ゲーム機をはじめとしたモバイル製品でも実現できる技術です。
DMP代表取締役兼C.E.O.山本達夫のコメント:
「当社は裸眼立体視や据え置き型ゲーム機のような高品質なグラフィックス表現を低消費電力のまま実現させるという
高い目標を有しておりました。DMP が長年にわたり開発してきたMAESTROテクノロジーが貢献できたことを大変うれしく
思います。」
49:Socket774
10/06/21 18:06:48 NpuJ+SZf
SIGGRAPH 2005 - DMP、日本独自設計の3DグラフィックスIPコアをデモ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
SIGGRAPH 2006 - 日本発のGPUテクノロジー「PICA200」が公開
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
50:Socket774
10/06/21 22:33:43 w21vFIe/
comparing the 3DS specs to the PSP and iPhone 3GS
URLリンク(www.hardcoreware.net)
51:Socket774
10/06/22 00:04:03 ursv+ebO
アナログの混載が必須になるモバイル用大規模プロセッサ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)