誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ97at JISAKU
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ97 - 暇つぶし2ch277:Socket774
10/06/04 22:48:09 jI5xeGe4
■現在PCの構成■
CPU  ...:PentiumDC E5200
Cooler......:KAMA CROSS
メモリ........:Pulsar DCDDR2-2GB-800 x2個
M/B .......:P5K-VM
VGA  .....:ZOTAC 9600GT(288-2N114-000RT)
サウンド..:PRODIGY HD2
HDD .......:ST3500830A(500G)
光学..........:PX-760SA/JP,SD-M1712(以前のPCで組み込んだ物を移設)
ケース......:NSK3300
電源..........:鎌力弐マイクロ(400W)
OS ..........:Windows XP MediaCenter2005
TV  .........:GV-MVP/RX3(チューナ)
その他.....:HD SPARK(EdiusPro5を使用)
モニタ.......:Acer P244Wbmii
用途..........:FF11,Internet,動画編集,画像編集,DVDを見る

■新PCの構成■
CPU  ...:おまかせ
Cooler......:静音
メモリ........:おまかせ
M/B .......:おまかせ
VGA  .....:おまかせ
サウンド..:流用
HDD .......:1TB
光学..........:BlurayDrive(書き込み対応),SD-M1712を流用したい
ケース......:流用
電源..........:おまかせ
OS ..........:流用
TV  .........:流用もしくは地デジキャプチャカード希望
その他.....:流用
モニタ.......:流用
予算..........:希望13万前後~最高15万
用途..........:FF11&FF14,Internet,動画編集,画像編集,BDを見る

FF14α版に当選していたものの性能が弱いようでインストールのみで
結局一度もPlayできませんでした…。最初組んでから3年もたつので
それなりにパーツ換装もしたんですが考えていたよりはかなり必要で
想像が付きません、どこを弄れば良いでしょうか。ご教示ください。
換装内容は次の通りにしました
①CPUは当初Celeron430→CeleronDC-E1200→PentiumDC E5200(中古)
②VGAは当初GF8500GT→GF8600GTS(中古)→GF9600GT(中古)
地デジは最低限CMを切り取るなど編集したいです。
また保存用でDVDではもう手一杯なのでBDに焼かないと追い付きません
1度でもいいのでFF14α版をプレイしたいです。お願いします


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch