10/05/31 17:38:22 JOF/pTK5
>>175-176
■新PCの構成■
CPU ...:Intel Core i5 650 3.20GHz \17570
Cooler......:Retail
メモリ........:PQI DD31333-2G2D DDR3-1333 2GBx2 \9560
M/B .......:ASUSTeK P7P55D-E LX P55/ATX \14890
VGA .....:玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE GeForce9800GTGE/512MB \8680
サウンド..:ESI MAYA44e (PCI-Ex1) \12980
HDD .......:WesternDigital WD5000AAKS CaviarSE16 500GB \4350
HDD .......:WesternDigital WD20EARS CaviarGreen 2TB \10550
光学..........:LG BH10NS30 BULK/SATA \13970
ケース......:Antec TWO Hundred \6180
電源..........:玄人志向 KRPW-V2-600W 600W/80+銅 \7980
OS ..........:Microsoft Windows7 HomePremium 64bit DSP \12340
モニタ.......:acer B273HU bmidhz 27inch/QWXGA:2048x1152 \39700(PC-DEPOT)
TV .........:IO-DATA GV-MVP/HS3 (PCI-Ex1) \10750
その他.....:SKnet MonsterX-I (PCI-Ex1) \10280
予算..........:\179780 + 送料(1's/PC-DEPOT)
Intel Core i5 650を使った弊害として、VGAがGTS250からGF9800GTGEに落ちている事、
BDがBULK品になったこと、TVチューナが3波ではなく、1波+1segになったこと
他の機能はほぼ変わってない。メモリは見かけ上、ヒートシンクがあって良さそうだが
定格以上の性能は出ないので、OC向きではない。
AMD、Intelどっちにするかは君次第。どちらも何とか収まった程度なので余裕が無いのは代わらない。
また今回もCPUクーラーは入れなかった、というより入らなかったので後で交換して欲しい。