10/05/20 10:59:23 Bq+GmUDe
>>1乙です
7年使い倒したメーカーPCのモニタがご臨終して買い換えたのを機に
いつ逝ってもおかしくないデスクトップを自作してみようと思い立った初心者です。
■基本項目■
【CPU】Core i7 860 \27,090
【M/B】ASUS P7P55D-F EVO \18,480
【メモリ】crucial DDR3-1333 2GB×4 \13,500(\54,000)
【VGA】Sapphire TOXIC HD5850 2GB \44,980
【HDD】WESTERN DIGITAL WD1001FALS 1TB \9,180
【SSD】OSとフォトショップ・ペインター等、あとできればゲームも入れたい
【光学ドライブ】Win7とDPSになってるので適当に
【OS】Windows7 64bit(できればDSP版で)
【ケース】KUROKO \7,000
【電源】Seasonic SS-650KM \20,100
【キーボード】 流用もしくは溜まったポイントで安く買いたい
【マウス】USB 流用
【ディスプレイ】RDT231WM 流用
【予算】できれば20万以内くらいで抑えたい
【購入場所】秋葉の自作ショップあたり
【使用用途】ペイントソフト等の使用、あとオブリビオンやシムズのようなMODごっそりつっこむ系3Dゲームをできるだけ快適にやりたい。
【備考】手持ちのプリンタやソフトが古くて7に対応してないかもしれないので、
もしかしたらXP32bitとのデュアルブートになってしまうかもしれません。やったことないけど……
ペイントソフト用にRAMDISKを使いたいので、メモリは多いほうが良いです。
【指摘して欲しい所】 初自作なので、評判のよさそうなものを寄せ集めてみましたが、メモリとM/Bと電
源は
良し悪しがよく分からないので、もっとお手頃で性能のいいのがあればご指摘お願いします。
それからOSとゲームをSSDに入れたいと考えているのですが、OS用に40~64GBくらいで早くて安定性のある
しっかりしたもの、ゲーム用に安くてほどほどに早くて64~80GBくらいのものがあれば教えて下さい。
どちらもプチフリが起きにくいものがいいです。
ケースはお値段のわりに冷却製がほどほどだと電気屋でオススメされたのですが、問題ないでしょうか?
【テンプレは確認しましたか?】はい
どうぞよろしくお願いします。