【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ98at JISAKU
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ98 - 暇つぶし2ch330:Socket774
10/06/06 01:25:54 qk8JYt5j
【CPU】AthlonII X2 250(Dual Core/3.0GHz/L2 1M x 2/TDP65W) ¥6250
【M/B】ASRock M3A785GMH/128M ¥6980
【メモリ】CFD販売 W3U1333Q-1G (1GBx2) ¥5480
【VGA】オンボード
【HDD】WD WD10EARS (1TB,64MB) ¥5800
【光学ドライブ】東芝サムスン TS-H663B+S ¥2670 OR ソニーオプティアーク AD-7240S/0B 黒バルク ¥2790 (OSバンドル)
【OS】DSP版 Windows 7 Home Premium 32bit ¥12440
【ケース】サイズ SCY-T33-BK ¥4200前後
【電源】KEIAN BULL-MAX KT-520RS ¥3450 OR エバーグリーン PowerGlitter2 EG-425PG2 ¥2800?

【キーボード】流用
【マウス】流用
【ディスプレイ】流用(D-Sub)。地デジ関連に使うつもりはありません。

【合計金額】¥47000前後
【予算】¥50000前後(Lenovo G560 06792HJと同程度の金額)
【購入場所】大部分が1's。M/BはTSUKUMOネットショップにするか、1'sに入荷するのを暫く待つか悩み中です。
ケースはFaithで買うことになるかもしれません。(アクロスというお店にもある?)

【使用用途】iTunes、ホームビデオ(Panasonic HDC-HS9(AVCHD規格))の編集・DVDビデオ作成、エクセル
エンコードに関しては、多少時間が長くかかっても構いません。

【備考】将来的には、
データ用/バックアップ用にHDDを1、2台増設する可能性があります。
ブルーレイドライブを増設する可能性があります。
CPUをPhenom IIに変更する可能性があります。
PT2等の入手次第では、地デジ関連の編集作業をやらせる可能性があります。

【指摘して欲しい所】IntelのCPUで組むより割安に組めるらしかったので、初めてAMDのCPUを選択してみましたが、特にAMDにこだわりはありません。
ケースは冷えて作業しやすくリーズナブルなものなら何でもいいのですが、1'sにはサイズ SCY-T33-BKの在庫が無いようなので、困っています。
CPUはもう少し上位のものにしておくべきでしょうか。
でも、最初はノートパソコンのMSI CR500 C50T31-WSBS(Celeron Dual-Core T3100 1.9GHz(1MB))にするつもりでいたくらいなので、
自分では十分な性能ではないかという印象を持っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch