【変態だ】ASRock Part21【大変だ】at JISAKU
【変態だ】ASRock Part21【大変だ】 - 暇つぶし2ch407:Socket774
10/05/25 20:35:33 fpnHmJPu
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(download.asrock.com)

SocketAの新作が来たよー

408:Socket774
10/05/25 20:44:05 KFDi05SM
USB3.0はかなり違ったなぁ…
裸族で外部バックアップつくったけどUSB2.0の3倍くらい早かった

409:Socket774
10/05/25 20:47:16 61aXb7LO
>>405
マザボでのファンコントロールでもいいけどこの外付けファンコンの方が回転数と
温度をケース前面で見られるって何となく好き。
IDE使うなら悩みようもないしIYHできて羨ましい。

今月は自転車の改造にIYHしたのでPCは等分の間無理です;;

410:Socket774
10/05/25 20:48:14 xjZNoyyC
なんですかこのPCIe x1は(汗)

411:Socket774
10/05/25 20:52:34 1CaSdYz0
>>407
メモリも有るしソケA用のアルファのクーラーも有るけど今は使い道が無いだろ。
せめてSATAのHDDが使えれば…それでもファイル鯖位しか用途が思いつかん。

412:Socket774
10/05/25 20:53:18 bIFBJugq
ドスパラ本店で棚にあった最後の1個の890FXを買ってきた
CFやらないから880G EX3買うつもりだったのに・・・

413:Socket774
10/05/25 20:55:10 eMGB2xQ5
>>407
どっからそんなチップセット掘り出してきたんだ・・・

414:Socket774
10/05/25 20:57:47 afSZFW9U
>>407
新作なの?検索したら使ってる人でてきたけど

415:Socket774
10/05/25 21:11:22 0PdWohjU
>>410
>>407の一番下の青いスロットのことを言ってるのならPCIe x1じゃなくてAMR(Audio/Modem Riser)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

>>414
検索で出てくるK7S41GX Proは前モデルのK7S41GXと同じものみたい
URLリンク(www.asrock.com)

416:Socket774
10/05/25 21:12:46 J6Y40KfJ
>>414
それはK7S41GXで、こっちはK7S41GX Pro

やべぇ…中古品あさりが楽しみだぜぇ…w

417:Socket774
10/05/25 21:23:36 9JpUiF2n
GXのつかないK7S41は中古で手に入れてるがGXってDDR400未対応なんだな
でもGX ProはDDR400対応か

418:Socket774
10/05/25 21:25:39 gv2BA6kT
PCI ExpressとSATAに対応していれば流石ASRock先生!なんだが
これはちょっと使い道が…

419:Socket774
10/05/25 21:25:53 O7pGuT7T
【使ってる人も】ASRock Part22【変態です】

420:Socket774
10/05/25 21:31:11 afSZFW9U
今更socketAとかでるんだなあ
AMRとかわざわざつけて使う人海外だと居るのかな・・・

421:Socket774
10/05/25 21:36:15 J6Y40KfJ
変態であり、チップがお嬢さん。
俺的には完璧な組み合わせだ。
前のモデルは知った時にはすでに売ってなかったからなぁ。

>>418

;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・ 活用法が見当たらないなど瑣末事に過ぎません
   /,'≡ヽ.::>  「買ってから考える」…そんな気持ちが大事なんじゃないでしょうか?
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄

422:Socket774
10/05/25 21:43:02 OF9uoS2N
URLリンク(www.asrock.com)
AppCharger使ってる人いる?インスコしてみたけどほんとに恩恵受けてるのか謎。
ちなみH55M Pro。iPhoneは3G。

423:Socket774
10/05/25 21:43:39 2VWkCeuq
>>420
お前、知らんようやなw
マ~の殆どは海外向け。日本向けはほんの賑やかし程度ってコトよ。w
せやから、日本では殆ど使われもせんパラ・シリ・FDポートがくっついとる。
お前らがもうゴミCPUと思うとるブツは欧米ではまだまだ大事に扱われとるしなw

424:Socket774
10/05/25 21:51:02 J6Y40KfJ
つーかInstant boot使えるのかよw
ソケAで対応は初めてかな?

425:Socket774
10/05/25 21:57:13 9JpUiF2n
>>424
本当にInstant bootの文字がw
もうGXと別物だろ、これ

426:Socket774
10/05/25 21:58:51 afSZFW9U
>>423
ほんとに?まあリサイクルできてていいわな
FDDやシリアルポート辺りはあれだけどAMRなんて
中古でもほんとにもう見かけないし海外に流れきってるんだな

427:Socket774
10/05/25 22:03:20 J6Y40KfJ
>>423
ErP/EuP Readyが謳われてるし、主に欧州向けか。
日本じゃ扱ってくれないかな・・・。

428:Socket774
10/05/25 22:09:00 oz/ALdYI
ドスパラとかが大々的に扱うことはないだろけど
PC-IDEAあたりが細々と販売するんじゃないの?

429:Socket774
10/05/25 22:44:32 PMSHI+Xx
んー、ソケットとノースのヒートシンク間にあるコンデンサが邪魔っぽいなぁ。
アルファの8045と干渉しそう

430:Socket774
10/05/25 22:53:02 o/AL/vDY
K7S41はとっくに壊れて引退してるけど今更出てきても
もう買う気にならんな。

431:Socket774
10/05/25 22:56:25 6JH6idJo
どういう用途に使うんだろ
WINDOWS-NTとか2000で使うんかな

432:Socket774
10/05/25 23:10:58 NyyzVMT9
おれの為にLGA775でデュアルCPUのマザー出しやがれ


433:Socket774
10/05/25 23:21:35 9JpUiF2n
C2Qを2個載せたデュアルCPUマザー・・・
ものすごく危険な悪寒

434:Socket774
10/05/25 23:41:49 PIIAB6O7
RTL811DL、ドライバまた新しいの出たみたいだ。でも、DLできねぇ。

435:Socket774
10/05/25 23:50:53 6JH6idJo
870Exteam3と1090T購入
XPSP1を入れようとしたらSATAドライバなしで入らん
統合ソフトでSP3にしてようやく入った
OCソフトで3.6GHzって出てるのでとりあえず
電圧いじらず倍率変更で3.6まで上げてみたが余裕っぽい
とりあえず動いたが面倒だから詳しくはあとで検証する


436:Socket774
10/05/25 23:51:11 Frkwlgc7
ノースもサウスも2つあるんですね<775デュアル

437:Socket774
10/05/25 23:54:16 xjZNoyyC
>>435
日記帳に書いとけorスレチ

438:Socket774
10/05/26 00:01:40 iYDQVpsR
>>432
はいよ

LGA775とAtomのデュアルCPU
URLリンク(lp.lanparty.com.tw)

439:Socket774
10/05/26 00:09:57 zBHjcOTj
全角に統一するならまだしも、混ぜるなんて…
自分が書いた文章を見直す癖をつけないと、社会に出たら恥かくぞ坊主

440:Socket774
10/05/26 00:22:39 aO02gBx5
#~'Ov7F2Z

441:Socket774
10/05/26 00:27:55 FQIi+oJq
>>369
お待たせ、届いてたから880GExtreme3に挿して確認してみた。
で、結論としては干渉する。
が、物理干渉で挿せないほどではなく接触するって表現の方がしっくりくる感じ
4枚挿すことはでき、認識、memtestでの動作ともに問題はなかった。

詳細としては、メモリ中央部、AMDなんたらのロゴ部分が凸っていて
AMDの文字部分がさらに凸っているので、この文字部分が接触する糞デザイン

今のところ動作は問題ないっぽいが間違いなく接触してるんで、見た目にはそうわからないほどだが
接触の分、メモリ同士が押し広げられて挿さってる形にはなってしまってると思われる。
その程度ならと思うならポチってどうぞ
それを嫌うならこのマザーとの組み合わせはNGってとこ
ってか、このメモリは接触なしのマザー探しするなら大変そうだ
ちなみに2枚だけでも隣接させれば接触あり
個体差、ロットでの差なんかも考えられるが、あとは自分で判断してくれ。

442:Socket774
10/05/26 00:48:43 FmafAKbZ
>>426
AMRのカードなんて当時新品でもめったに売ってなかったよ
当時すでにフレッツが始まってたし
あえてモデム買うような人はハードウェアモデムか逆に格安PCTelを買ってたから
ショップ側も微妙な価格な割りに環境に左右されやすいもの置きたくなかったんだろうな


443:Socket774
10/05/26 00:54:25 Si8Ys5hE
>>441
おお、待ってました。
ありがとう。
そっか、ちょと微妙なんだね・・・

ちょと遠いけど秋葉の店頭で見比べてくるよ。
助かりました!

444:Socket774
10/05/26 02:07:05 dVdldv5S
>>441
早速のレポTHX
そのAMDのエンブレムって引っぺがせそうな感じなんだろうか?
両面テープでエンブレムだけ貼ってあるならいいんだが
スプレッダと一体だと無理っぽいなぁ・・・ポチるか悩む

445:Socket774
10/05/26 02:18:00 Si8Ys5hE
>>441を聞いてasusの板を調べてたら高くてなんかムシャクシャしてきたから
そのうち890FXポチるわ

メモリは・・・なんとかなるだろ、きっと

446:Socket774
10/05/26 02:25:42 JifQeiwY
5.1chと書いてあるけど、
HD Audio Jack: Line in / Front Speaker / Microphone
って書いてある奴はどうやって5.1ch出力すりゃいいの。
デジタルもないし。


447:Socket774
10/05/26 02:29:24 0z9HizhY
貧乏なゲーマーは 870Extreme3でも買って
HD5750でも刺しとけばいいのかね
お金がたまったらもう一枚刺せよと

448:Socket774
10/05/26 02:47:56 EyYYZxGz
そのクラスで複数枚挿しは確かに貧乏臭いな

449:Socket774
10/05/26 08:49:35 dXF9q9o/
HDMR slotって何刺すところ?

450:Socket774
10/05/26 08:54:20 b2uy/eTJ
>>445
Deluxe3ならメモリ間隔一応有るから大丈夫じゃね?

451:Socket774
10/05/26 12:02:28 dqdewGoV
>>445
レポお願いします
メモリーだけ買ってしまった。

452:Socket774
10/05/26 12:58:19 EoYUSv2I
以前買って温めておいた A790GMH/128M で組んだんですが
Windows7 DSP 64bit版を導入し、カタ10.4を充ててすこぶる順調中。
なんですが、
レジュームや休止から復帰するのに5分以上掛かります。
左カーソルで真っ暗画面のときにディスクからメモリー情報を
吸ってるっぽいアクセスがあったあと緩やかな時間を過ごした後
思い出したかのように(5分以上経ってから)画面が復活します。

復活後は何の問題もなく使えるのですが、これなら完全停止からの
立ち上げの方が圧倒的に早いので損した気分

こんなものでしょうか?
情報をお願い!

453:Socket774
10/05/26 13:03:25 1Tyc2ixp
PhenomII+A790GMHだがそんなことは無い。
設定がインストールしたものが悪いんだろ。

試行錯誤して原因を見つけて解決するのも自作の醍醐味だ。
がんばれ。

454:240
10/05/26 13:56:42 lAEOxESl
>>452
買ってから現在に至るまでの間にBIOSの更新があったかどうかを確認してみたら?

455:Socket774
10/05/26 15:24:26 o0pq93kO
アドバイスありがとお
>>453
HDDとBR-DriveでOS以外はカタ位しか入ってない状態でこの状態だから
この板の癖かと諦めていたが、ちゃんと復帰できるものもあるってことが
分かってありがたい。
別のOS入れてテストしてみるよ。
>>454
1.20だったが1.60が最新なので今は1.60でこの現象。
別のOS入れて挙動を見てから古いBIOSにできるかやってみるよ。

特にアプリは入れてないと思っていたが、iMONドライバとS/Wが入ってるなぁ
これ入れていない時に休止とかテストしてなかった・・・

時間が掛かってもバッチリ画面が戻るのが悔しい

456:452
10/05/26 15:27:18 o0pq93kO
あ、上のは私です。
場所移動したの忘れて書いちゃった

457:Socket774
10/05/26 16:10:28 VHkibJuA
880G Extreme3ですがeSATAのホットプラグができません。
M2NSLIDx(XP pro SP3)ではできていたケースとHDDなのですが、何が原因と思われますか
BIOS:1.40
BIOS画面での設定は
SATA Operation Mode:AHCI
AMD AHCI BIOS ROM:Enable(Disableでも同じ)
SATA IDE Combine Mode:Disable
SATA3_6 Mode:Auto
OS:Win7Ult X64
CPU:1055T
デバイスマネージャでみるとMicrosoft Standard AHCI 1.0 Sirial ATA Controller
がでています。
やったこと:
オンボードSATA1-3に内蔵HDD3台つけ、eSTATはバックパネル、SATA6と4で
試しましたがどれもだめでした。
そもそもM2NSLIDxでは内蔵HDD含め取り外しのアイコンがトレイアイコンに出ていましたが
今は内蔵HDD含めそれも出ていません。

458:250
10/05/26 18:41:07 1ZgUDu6t
>>371
いろいろと情報ありがとうございます。
NBの電圧を少し高めにしてみました。
また、K10statのドキュメントに以下の記述があったので従ってみました。

>- 単体では動作可能なクロックがP-Stateに設定すると
> 動作しない場合,"-VSTime:500"で改善するかもしれない

昨日この設定でテストしみたところ、3.7GHzでPrimeが3時間動き続けました(3時間で止めました)。
3.7GHzで常用するつもりはないのですが、3.7GHzである程度安定して動く事はわかったので、3.6GHzをMAXに設定することにしました。
いろいろとありがとうございました。

この890FX Deluxe3を購入したのはレイアウトの良さとLS-120を使っているので、IDEが必要だったためでした。
が、LS-120を接続するとBIOSでincompatible deviceと怒られてしまいます。
がっかりしいたのですが、一応メーカーに報告しておいたところ、本日対応BIOSがメールで送られてきました。
こんなデバイス、サポートしてもらえるとは思っていなかったので、驚いています。

459:Socket774
10/05/26 19:43:05 pK+7GPcy
>>452
A790GMH/128M BIOS 1.60 で OS が WinXP 32bit Win7 64bit で共にそうなるときがある。
また、同じ LAN 内にある メーカ PC WinXP 32bit でも同様になることがある。
休止からの復帰でも、HDD 読んだあと数分間固まって、思い出したように復帰したりする。

でも、すぐに復帰出来るときもある。

なんの根拠もないんだけど、なんとなく NIC や その ドライバ や ハブ とかとの相性とか
設定とかの問題なのだろうかと思ったりしてる。 ( ´・ω・) 特に参考にならんですまんこ。

460:Socket774
10/05/26 21:24:10 dROhQC/+
LS-120って懐かしいなあ
FDの代わりに買ってみたけど結局あっという間にジャンク箱行きだったw

461:Socket774
10/05/26 21:30:35 N047c0PL
>446
ドライバの設定でライン入力とマイクのジャックがリアLRとセンター&ウーファーに切り替わる
どっちがどう切り替わるかはドライバの設定画面で確認orマニュアルに目を通す

462:Socket774
10/05/26 21:36:51 N047c0PL
ごめん、間違って編集中に投稿した
461は見なかったことに。

>446
別途ピンヘッダに出てるかドライバの設定でライン入力とマイクのジャックがリアLRとセンター&ウーファーに切り替わるかだと思う
後者でどっちがどう切り替わるかはドライバの設定画面で確認orマニュアルに目を通す
せめてマザーボードの型番くらい書いてくれないと分からん

463:Socket774
10/05/26 21:58:15 4i+JjxXw
うちは同じ板で955BE BIOS1.60 Win7Pro64bitですが、スリープ・復帰・シャットダウン
では問題でないっす。

ただ、Win7導入初期から再起動でコケる。
再起動かけるとwindowsが終了してVGAの信号が止まるとここまでは行くんですが、
そこから一向に立ち上がってきません(ディスプレイが信号無しで電源ファンは回っている状態)

原因がサッパリなので絶賛放置中です、まぁ実害はないので良いんですが。


464:250
10/05/26 22:50:28 1ZgUDu6t
>>460
我が家ではまだ現役です(^^;
メディアも何枚か所有しております。

465:Socket774
10/05/26 22:57:54 xcK4QuYH
AMDerばかりのなか悪いんだが、ちょっといいですか

X58 Extreme3で組もうと思ってるんだけど
評判はどうなんだろう?カカクコムでも子猫でもレビューないみたいなんだが・・・


466:Socket774
10/05/26 23:01:13 1uxvz/85
>>465
conecoのパーツ長者でレビュー募集してたから、一週間くらい待てばレビュー上がるんでない?

467:Socket774
10/05/26 23:02:17 oy8tyQpz
俺はAMD儲なんでよく知らないけどPCIeの分配方法が変態だった気がする

468:Socket774
10/05/26 23:05:57 xcK4QuYH
そういやそうだったね>パーツ長者
しばらく待つことにしますわ
しかしこの調子だと全然売れてないんだな・・・ 素直にASUS買うべきかw

469:Socket774
10/05/26 23:09:42 loelSMRO
>>468
ECC厨でAMD厨の俺が忠告しても無駄かもしれないが

ASUSだけは止めとけ

ASUS最大の駄作P5Qちゃんの事知ってて言ってるなら別にかまわんけど

470:Socket774
10/05/26 23:18:17 xcK4QuYH
>>469
えっ、ASUSってアカンなったの?
ここ2,3年自作から遠ざかってたので(それなら変態マザー使うなって話ですが)
ASUS・GIGA=無難なイメージあったのになあ・・
どっちにしても助かりました。もちっと勉強して組みます、ありがとう。

471:Socket774
10/05/26 23:21:04 pF5YJ6Cw
ASRockで気に入ったのが無かった場合はJETWAYかBIOSTARのどちらかにすべし。
これが鉄則である。

472:Socket774
10/05/26 23:24:27 nUsrOhRC
>>471
それは断る

473:Socket774
10/05/26 23:27:11 6cRVBOPd
coneco 890FX Deluxe3,P55 Deluxe3 募集開始

474:Socket774
10/05/26 23:33:06 UoEJOt7/
BIOSTARは動いてるPCにエアダスターぶっかけて一日でオジャンにしたことあるなぁ。

475:Socket774
10/05/26 23:33:44 o0pHSLBc
890GX Extreme3+AthlonII X2 250使ってるが
ある日からいきなりスリープからの復帰に5分以上かかるようになって
おかしいと思ってよくよく調べてみたらRPGツクールローダーってフリーウェアが終了に失敗してコア1つ占拠して居座ってたでござる

476:Socket774
10/05/27 00:15:28 9o7vb8GU
RPGうp

477:Socket774
10/05/27 02:01:19 mdGkTK8D
>>452
AOD入ってるなら削除

478:Socket774
10/05/27 02:48:21 bqTqxkyx
AMD8シリーズ一覧
余りにわかりやすいから貼っとくね
URLリンク(www.asrock.com)

479:Socket774
10/05/27 02:50:07 JpcTtYhq
UCCで倍率ロック外せるようにならないかなあ
午後ティーが輝くのに!

480:Socket774
10/05/27 03:22:49 P4meYlaq
890FXのHWMonitorとEVERESTでみれるAUXってどこの温度?
平均58~63℃でたまに70℃超えしてて、MAX記録は79℃
つかここの部分温度変化激しい

481:Socket774
10/05/27 03:54:56 W+PShr8D
RPG Fire!!

482:Socket774
10/05/27 07:36:41 7rqKCjai
890FX使っている人に質問なのですが、ファンのセンサー正常でしょうか?
HW MonitorでCPUファンしか表示されず、10000rpm超
BIOSだと正常な数値が出てるからHW Monitorが悪いのかな?

483:Socket774
10/05/27 08:41:10 stBAu/Fq
発売されたばかりの最新チップセットに対応してないのはHWmonitorが悪いという発想は無かった。

484:Socket774
10/05/27 09:19:04 pSwOQXZg
実際CFするならFXか870だよな
やっぱ貧乏ちっくでいいね870
ファンないし、ケースに金かけて
ファンレスで二枚刺し目指そうかな
パワカラGo!Green5750の
無駄にエコな感じが胡散臭くていいかも

485:Socket774
10/05/27 09:20:00 Jnip/wmj
付属CDのAMDのソフトとASROCKのソフト入れまくったらおかしくなったから
全部削除してやった
CPU-Zだけだ信じられるのは(最新版だから)
あとC&QがらみでAMDの変更がありそう
BIOSで切っても反映されず
又入れてまた切って初めて切れた


486:Socket774
10/05/27 09:27:01 Jnip/wmj
>>484
870をEATXアルミケースに入れてるよ
たまたま空いてたんで
標準クーラーでも結構静かだな

487:Socket774
10/05/27 09:42:54 Jnip/wmj
というわけで、1090TをBIOSで手動で倍率変更して3.6GHzで使ってる
BIOS読みCPU温度40-45度
電圧デフォルトだが多少上がってCPU-Z読みで1.3V前後
これ以上は無理することになるんでやらん

488:Socket774
10/05/27 09:43:00 pSwOQXZg
4万円のケースに9千円のマザーか、変態だなぁ

489:Socket774
10/05/27 10:28:45 mx27rNYl
ケースは一番長く使えるパーツだから一番金かける。

490:Socket774
10/05/27 10:33:50 yIsvv8uw
ASRockなのに8シリーズチップセットMBにDDR2モデルがない・・・・だと・・・・?

491:Socket774
10/05/27 12:17:08 LpGTbEUr
>>490
おいばかやめろ

そんなの出されたら午後ティーと一緒に買っMA785G-UD3Hをいきなり投げ捨てる羽目になる

492:Socket774
10/05/27 12:35:44 GNkbVn+K
>>491
DDR2/DDR3のデュアルの出してくれるって、きっと

493:Socket774
10/05/27 13:08:02 P4meYlaq
それは多分Jetwayがやりそう

494:Socket774
10/05/27 13:29:22 ji3qfDEP
購入後2ヶ月で原因不明の起動不能になり修理に出した。
丸々1ヶ月かかったけど無事戻ってきた。だけど
ギガバイトやASUSは2週間くらいで戻ってきたのに対して
ちょっと時間かかりすぎだよね。サブ機だったから無問題
だったけどメインで使っていたら新しいの買っちゃうよね。

495:240
10/05/27 13:35:42 O0FKT8az
ASRock通な大人はM3A785GMH/128Mを2枚買いですが。

496:Socket774
10/05/27 13:39:42 yIsvv8uw
>>495
俺、1枚目の939SLI32-eSATA2が壊れたときに2枚目買ったぞ

もちろんAM2 CPU Boardも2枚買ったさ!w

497:Socket774
10/05/27 13:42:17 5l46mcGQ
>>495
さすがだな
お前のことはこれからミスターASSと呼ばせてもらおう。

498:Socket774
10/05/27 13:59:34 CJ7uRwvW
>>495
Mr. ASSさんに敬礼!

499:Socket774
10/05/27 17:00:49 1w2VLjMv
>>447
頑張って5770にしたほうが良いよ、5750は高解像度になると大して
重くないゲームでもAA掛けるとかなりきつい。

500:Socket774
10/05/27 17:06:14 jYGMfN7y
貧乏ゲーマーは4870,90だろやっぱ

501:Socket774
10/05/27 17:09:25 JpcTtYhq
4890と5770ではどっちが性能上かなあ?

502:Socket774
10/05/27 17:11:07 GNkbVn+K
>>501
流石に性能は前者じゃない?

503:Socket774
10/05/27 17:16:29 Jnip/wmj
>>488
>>489
はははは、そんな高いもの買うわけねーじゃん
石丸の露天で投げ売りしてたIKONIKなる聞いたことのないアルミケース(1万未満だった)
ちなみに同時に買ったIKONIKの850W電源(図体ばかりはでかい)は
まだ未開封だ(多分9000円台だったような)
それで12コアを組もうかとも思ったがクロックが低すぎるしメモリが高すぎるんで先送り
今回使用はPCデポで投げ売りして前に買ってあったAntecの650W電源を使ってみた(これも9000円台)
ケースは軽すぎるんで鳴くだろうからゴムでも貼りつけて使おうと思ってたが
先回りして側板に制震・防音材が貼ってあったw

あ、870のマニュアルはC-MOSジャンパが逆に書いてある
工場出荷時のは合ってるのでいじらなきゃ問題なし
さらにC-MOSスイッチとかリセットスイッチまで付いてるんでw

504:Socket774
10/05/27 17:16:40 Fh5OpSe5
基本的に千の位が1上がると百の位の数字性能が1上がるのが名命規則だったハズなので
4890≒5790>5770≒4870となる

505:Socket774
10/05/27 17:19:23 JpcTtYhq
そっか、あんま値段かわらないから4890のほうがいいのかな
PhotoshopとかレンダリングにはDirectX関係なさそうだし

506:Socket774
10/05/27 17:47:30 ihmQ9y1A
消費電力的に考えて5770しかない

507:Socket774
10/05/27 19:29:16 Nc0Ka6Ri
>>505 Photoshopは今後物凄く関係あるぞ

508:Socket774
10/05/27 19:32:32 l15S843W
このスレに集う変態嗜好なみなさんに質問です。

当方1055T、890FX Deluxe3、DDR3-1600 2G*2、Radeon5750、WinXP32bitで久々のAMD環境を構築した者なのですが、
オンボの1394コントローラーを使ったIEEE1394のオーディオインターフェースが安定してくれなくて困っております

載ってるのがVIAのチップのようで、元々動くかどうか怪しいところ(TIチップ推奨)ではあるんですが、
現状怪しい挙動を見せるのはDPC Latencyが数千usを超えたタイミングだけなので、どうにかこの数値を抑えられないかと思案しております

普段は50usを切る程度なのですが、ウインドウ切り替え時やある程度の負荷が連続的に掛かってる状況で、時折5000usに達する勢いで跳ね上がります

現在行ってある対処は
boot.ini に/usepmtimer追加
BIOSからTurboCore&CnQをDisable、SpreadSpectrumをDisable、FloppyControllerをDisable くらいです


何か他に良い対処法ありましたらご教示ください

509:Socket774
10/05/27 19:43:19 KKXlLR//
M3A785GMH/128Mをwin7 32bitで半年使用。
シャトダウン時よくひっかかるんで、BIOSを1.50にアプデート。
するとCPUファンが100%のMAXで動き出してるのでBIOS画面を見ると
CPU QUIET FANが切れてる上にカーソルでの変更不可orz
今はspeedfan入れて対応してるけどBIOS1.50のバグ?

510:Socket774
10/05/27 19:47:29 JpcTtYhq
>>507
mjd!?
どーしようかな

890FXの予定だから5770でいずれCF・・・か・・・


511:Socket774
10/05/27 20:13:59 35+0v8h3
>>509
へへへ、、、、アップデー失敗、、、、へへへ、、、、ご愁傷さま。。。。

512:Socket774
10/05/27 20:14:05 bqTqxkyx
>>508
AMDではCPUでレイテンシ爆発が出ることはないから、普通にPCIやらPCIeに直付けするものに買い換えてみたら?

513:Socket774
10/05/27 20:18:55 bqTqxkyx
>>508
ちなみにVIA Fire VT6330はPCIe 1.1 x1からIEEE 1394a x2に加えてPATAも出してるから(890FX 寺3はPATAそっから取ってる)、
もしPATA使ってるんならそれをやめるのもありかも

514:Socket774
10/05/27 20:20:27 bqTqxkyx
>>465
Asrock X58 Extreme3
URLリンク(www.overclock3d.net)

515:Socket774
10/05/27 20:23:39 KKXlLR//
>>511
インスタントフラッシュ使ってアップデートして「成功」ってなったんだが。
なんでだろ?

516:Socket774
10/05/27 20:23:50 QRUlxf7W
>>508
TIチップのカード探せばOK
安いのだと数千円程度

517:Socket774
10/05/27 21:00:27 hSmvNvuE
>>515
CMOSクリアーはやった?

518:508
10/05/27 21:16:05 VTNdymgb
>>512 >>516

レイテンシが出ちゃっててそれが影響してるんなら追加ボード使っても気休め程度かと思ってました。。
そしてこの割り込みが6コア故なスレッド管理の問題だったら涙で前が見えなくなるとこでした・・

>>513

なるほど それでBIOSから見るとIDE/1394コントローラーってなってて切るに切れない状態だったのですね
光学&ストレージは全てSATAなのでおそらく問題無いと思います


レスthxですです
素直に拡張ボード挿す事にします

519:Socket774
10/05/28 18:42:23 sGpOFqPe
物置からAM2 CPU Boardが出てきたんだけど、これって最近のCPUには
対応してないよね?

旧Phenom対応の改変BIOSの話題がocworkbenchであるようだけど。


520:Socket774
10/05/28 18:46:41 fx5yziGO
>>519
AM2 CPU Board欲しいです。
オクに出品してください。

521:Socket774
10/05/28 21:57:30 /TDTN8m9
890FXに鎌アングル取り付けたら専用クーラーかってくらいギリギリだった

522:Socket774
10/05/28 23:22:59 +f4vbvG9
1055TでOCする場合ってHTref.Clockいじるからメモリもそこそこのものを使わなきゃ
ならいよね?

投げ売りのこれ
URLリンク(www.ocztechnology.com)
だと厳しいかな・・・

523:Socket774
10/05/28 23:23:40 +f4vbvG9
ごばーくしましたorz

524:Socket774
10/05/29 01:24:25 yfzIcmru
890FX寺
 RAID0の設定はBIOSでRAID設定後どうすればいいんだ

525:Socket774
10/05/29 02:10:12 2M0oAeDu
RAIDのBIOSが有るだろ普通。delじゃないボタンで反応する奴

526:Socket774
10/05/29 11:30:44 gQVWeLzA
test

527:Socket774
10/05/29 15:39:04 VAfcwXy3
>>525
CTRL+Iじゃないの

528:Socket774
10/05/29 15:48:35 QtQEiYRh
CTRL+Eじゃね?

529:Socket774
10/05/29 15:49:14 v0CT3jIy
さっさとDDR2+DDR3のフルスペックな変態890FXマザー出しやがれですぅ

530:Socket774
10/05/29 16:43:16 82N902FI
890FXDX3、32bitでは2.9GBしか認識しない
・・・これってメモリによって変わったりせんよね?

531:Socket774
10/05/29 16:46:26 HyZJ8azf
>>530
するかも

532:Socket774
10/05/29 16:58:48 CkKou/6y
>>530
メモリよりデバイスでしょうね。


533:Socket774
10/05/29 17:06:56 cWi42uU3
>>530
どっかでVGAカードのメモリ分減らされるって書いてたけど本当かな


534:Socket774
10/05/29 17:09:16 RqG25ZHZ
32bitはメモリマップの関係でグラボも合わせて3.2Gまでだよ

535:Socket774
10/05/29 17:11:15 helpwaRB
7-64bit版でよければ取りに来ればパッケ版あげるよ

536:Socket774
10/05/29 17:12:17 cWi42uU3
うちでも1GBVGAにしてから3.12GBになってる

537:Socket774
10/05/29 17:19:31 82N902FI
グラボはVAPOR-Xの5870@1GB
3Gならキリいいが2.9GBって初めてなんで気持ち悪いな
同じメモリでGIGAママンの方は3.2GBで認識してる

538:Socket774
10/05/29 17:25:22 RqG25ZHZ
グラボのアドレス制御で一部喰われるのは仕様なんで仕方ない
管理外領域が増えるからRAMディスクにでも使うといいかも

539:Socket774
10/05/29 18:15:44 1nXeEzub
正直、BIOSで変わる

540:Socket774
10/05/29 18:18:34 fPA33v0S
バファローのラムディスク使ったら画面にごみがボロボロ

541:452
10/05/29 18:25:08 3Lc8UJCH
アクセス規制&仕事負荷上昇のため書けてませんでした
ごめんちゃい

>>459
ありがと!ちょっと仲間で嬉しい!
BIOS 1.60で同じような現象かぁ
でもすぐ復帰できるときもあるとするとちょっと状況は違うかな
こちらはぜ~ってい5分以上掛かるから・・・(ある意味安定)

因みに仕事でThinkPad(Vista)使ってるんだけど
休止からの復帰にすんごい時間掛かってたことあったんだけど
このときの原因はopera(バージョン失念)だった
Operaのタブを大量に開いておく癖があるんだけど、その状態で
休止なんてしようものなら10分で復帰できないときがザラにあったよ
現行のOperaは大丈夫になってる
もし貴殿がOpera使いならメーカ PCが時間が掛かるのこれだったり?

>>463
情報ありがとね
復帰、早いんだね。それ聞いたら 俺、まだ戦えるよ!

こちらもWin7導入途中で再起動時にFAN回転するも真っ暗で止まる現象
何回かあったよ。液晶にDVI接続してるときになったが
プラズマ+HDMI接続に替えてからその現象消えたよ
DVIの信号処理じゃないかと想像してる俺
因みにASUS M2A-VM/HDMI(AMD690G)ではプラズマ+HDMIでも
よく信号ロストする(PC自体は稼働)から
AMDのチップ内蔵ビデオの癖じゃないかな
もし違うインターフェースの表示装置あるなら試してみてみて

>>477
AODか!
今週末中に試してみる!


542:Socket774
10/05/29 19:13:12 pFglMaCb
880G Extreme3買ったんだが、Dr.Debugとやらがあるじゃない
OS起動中ずっとAAと表示されてるのは正常?エラー?

説明書には↓と書いてあるけど正直さっぱりで、気にしないでいいのか問題なのかすらわからない
Uninstall POST INT1Ch vector and INT09h vector. Deinitializes the ADM module.

543:Socket774
10/05/29 19:26:57 ytXeqOly
AMDネタばかりのところインテルネタを書き込む。
ドスパラでPentium G6950、P55 Pro/USB、DDR3 2Gx2をIYHして変態デビューw
メモリをCPUに近い青スロットではなく少し離れた白スロットから刺せと書いてあるのは変態だー。


544:Socket774
10/05/29 20:22:21 cWi42uU3
>>542
870EX3だけどWINDOWS-XPロゴの間はAAだね
そこを抜けると00になる
ロゴの間はOSはまだ起動してないはず
落ちるならその先でブルーバックするから

545:Socket774
10/05/29 20:26:01 aWxHxfeQ
スタンバイ長い!→AODアンスコはテンプレに入れといてもいいんじゃね?
1スレに一回はこの流れないか?

546:Socket774
10/05/29 20:41:51 cWi42uU3
あのXPロゴはどこから出してるのか不思議なんだけどね
HDDが壊れてて読めなくても出るのが不思議
そのあとブルーバックするから

ビデオカード差し替えたら電源が入らなくなって
てっきり壊れたかBIOSが飛んだかとビックリしたが
M/Bの電源ソケットが抜けかけてただけだった

それはいいんだがC-MOSクリアとかして
立ち上げたらまたCPUが200X4の800MHz固定されてしまった
C&Qをオンにしたりオフったりしてやっと元に戻った
他社のBIOSでも同じようなこと書いてるんでAMDのリファレンスがおかしいんかもしれんけど
なんか自動OC関係が悪さしてる気がする

547:Socket774
10/05/29 21:13:41 w5KL2ctx
>>544
ありがとう、やっぱり00が普通なのか
XPロゴから延々AA表示なんだわ
この書き込んでる今現在もAA表示
ブルーバックとか実害らしい実害はないけど
立ち上がりに時間がかかりすぎな感があるし、なんか気持ち悪いから
1から再インストするかなぁ

548:Socket774
10/05/29 21:21:39 cWi42uU3
と、書いてるうちに気になってCPU-Zで確かめたらまた800MHz固定されてた
WINDOWSアップデートで再起動繰り返してただけなのに
手動で3.6GHzにアップした上にまだ自動でOCしようとして引っかかって
どうもM/Bのレスキュー機能で最低クロックで立ち上げてるみたい
BIOSでAMD Turbo core テクノロジーを切ってみた
それからはいいようだがしばらく様子を見る



549:Socket774
10/05/29 23:37:04 2M0oAeDu
>>535
欲しいかも

550:Socket774
10/05/30 02:04:20 nKjxbB12
AMDなお話ばかりのところ申し訳ないのだけど、先日P6Tが逝かれてX58 Extreme3に乗り換えたのだけど
MSIやASUSとはかなり勝手が違って、余裕で4GHzで回っていたのが全く回せず・・・OCしている方、どんな設定にしているんだろか

VTT voltageってのはQPI voltageって認識で良いのだろか
普通なら1.25Vも盛れば良いと思うけど、海外の報告なんか見ると1.5Vオーバーとか余裕で掛けていて本当に大丈夫なのかと

551:Socket774
10/05/30 02:08:25 Xug/FAUn
890GM PROのBIOSが1.50にアップされてたので変更したら起動画面がキモくなった・・orz

552:Socket774
10/05/30 03:24:04 5/5vz6UP
>>551
ASRocロゴならBIOSで切れるよ
しかしBoot Settings Configurationに入るとは考えてもいなかった
何度も探しちゃったぞ
なるべく切らせたくないとか?w

800Mhz病はやはりAMDターボコアテクノロジーに確定
AMDのOCとC&QとM/BメーカーのBIOS-OCあるいはOCソフトとかが
干渉しあって、しっちゃかめっちゃかになってるんじゃないかとw
あくまでも想像の範囲だけどもね


553:Socket774
10/05/30 04:07:36 5/5vz6UP
OC tunerの最新版が更新されてたんで恐る恐る入れてみた
これはちゃんとコントロールできてCPU-Zにも反映されるみたいだ
とりあえずCPU電圧1.4Vかけたら200X20の4GHzでは動くようだけど
CPU温度37度、標準クーラー回転数3500回転って信用できるんかな?w
電圧と周波数はCPU-Zで確認できたけど
どうせ回せば発熱するんだろうから常用する気はないんで
1.3Vで3.6GHzくらいが無難か


554:Socket774
10/05/30 04:16:33 +mFgYlPK
マザーを890FX Deluxe3に換装したんだけど
付属ツールのInstantBootってなんなんだ?
うちはSSD使ってるんだけど全然効果が分からないから
サクっとアンインストールしてしまったよ

555:Socket774
10/05/30 04:43:40 p40kFtBe
純正ソフトなんかフツー使わん

556:Socket774
10/05/30 04:44:06 dFdaj2AG
訳ワカメでインスコしてうじうじヌカしとるドアホー君、5963(ごくろうさん)
淀川のダボハゼよろしく何でもかんでも喰らい付くなよなw

557:Socket774
10/05/30 04:51:45 +mFgYlPK
誰がダボハゼじゃボケ

558:Socket774
10/05/30 05:43:35 370JaY2u
俺のチンコにも喰らい付いて欲しいです
変態的に

559:Socket774
10/05/30 06:03:06 0MAhQRb7
なんでおかしな人多いんだろこのスレ

560:Socket774
10/05/30 07:16:21 UthumUk2
変態が好きだから。

561:Socket774
10/05/30 07:16:33 DbwJGL++
>>554
URLリンク(www.blogcdn.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
これ見て勉強してこい

562:Socket774
10/05/30 07:30:17 5/5vz6UP
限界は探ってないけど4GHzが動くってことは電源は手を抜いてないみたいだね
しかし一万円しない870EX3でこれだけ遊べるとは思ってもみなかった
やはり変態メーカーならではだ

563:Socket774
10/05/30 11:19:13 Xug/FAUn
890GM PROのUSB3.0ドライバー Fresco Logic USB 3.0 driver入れると調子悪くなるんだけど
付属のCDからインスコするとデジタル署名が無いと怒られて強制インストールしても使用不可になってる
しかも、そのままWindowsアップデートかけると、起動さえしてくれなくなってしまった。

AsrockのサイトからWin7 64bit用のFresco Logic USB 3.0 driver ver:3.0.89.14入れても、
Winの重要な更新アップデータ後だと次回起動で立ち上がらなくなる
ドライバ以外他にまだ何も入れてない状態なんだけど同じような症状の人いる?
OS:Windows7 64bit CPU:PhnomII 1090T VGA:890GM PROのオンボ

564:Socket774
10/05/30 11:34:11 73TtG8Ya
>>563
うちの「890GM Pro3」だと大丈夫だよ。
ドライバ類は付属CDからじゃなくて、それぞれの公開サイトから最新版を入れている。

Phenom II X2 555BE C3
DDR3-1600 2GB x 3
Radeon HD5670 1GB
Windows 7 Enterprise x64 評価版

565:Socket774
10/05/30 11:42:16 Xug/FAUn
>>564
ありがと、大丈夫な人がいるようなんで、もう少し色々試してみる

566:452
10/05/30 13:51:21 XcmSKdff
>>477
ありがとお!
休止から30秒未満で起動できるようになったよ!
まさかAODだったなんて・・・
貴殿は今の俺にとって神だ!

>>545 それと >>皆さん
ごめんなさい
前板読んでなかったよ
常識だったんだね


Win7初めてで常用Vista機はBE2350が現役中
Athlon X2ではAOD使わないんで情報が笊ってた

早起きになったら別の問題が出た
サスペンドからの復帰だと2台目SATA HDDが起きる前に
立ち上がってしまうのか、無いことになってしまう
Xonar HDAV1.3 Slim を付けたが、サスペンドすると
復帰後から音が出なくなってしまう

でも休止からだと両方問題無いからXonarのドライバの熟成まで
休止を使うことにした

情報くれたみんな、ほんとにありがとね!

567:563
10/05/30 17:56:14 Xug/FAUn
ありがとう
なんか治ったw

もしかしたらUSBの三ヶ所あるジャンパーを全部+5VSB側にしていたのが原因かもと主って全部元の設定にもどした
400W電源で各2A以上必要だったから電力不足だったか
でも、USBのジャンパ戻してCMOSクリアしてもWindows7は起動せず。

結局Fresco Logic USB 3.0 driverをインストールする直前までコンピュータの復元で戻って、
一度不明なUSBデバイスを削除して再起動
その後、Fresco Logic USB 3.0 driverを再インストール
再インストール時に不明なデジタル署名が~というのがうっとおしかったので
インストーラーのプロパティ開いてセキュリティのブロックを解除
これで何も文句言わずにUSB3.0ホストコントローラーがインストール

デバイスのプロパティ見て、USB3.0デバイスが正常に動いてることを確認して再起動
ようやく普通にWindowsが立ち上がるようになりました。

結局はっきりした原因は特定できなかったけど、調子良くなったからいいやw
皆さんありがとうございました。

568:Socket774
10/05/30 21:33:02 S4aSp/42
M3A785GMH/128M のPCIe x16 にGeFouse GTS 250
PCIe x1 のスロットにSoundBlaster X0Fi Titanium無印 を挿してますが
スクロールバーを動かしたりすると、ジージーと鳴りますが
これはグラボの真上にサウンドカァドを挿すのが悪いんでしょうか
PCIスットも余ってますがグラボが、2スロット占有なのでこれも直下
USBに

569:542
10/05/30 22:06:24 luDKfyg9
Dr.DebugのAAとの表示問題、OS再インストしても変わらなかったわ
幸い起動のもっさりさは解消されたんで、実害らしいことがおこるまでは気にしないことにする。

570:Socket774
10/05/30 22:12:25 UVChiC/i
>>568
そうかもしれないし違うかもしれない
それを自分で見つける楽しみが自作なんだと思うよ

571:Socket774
10/05/30 22:19:54 im3txXt7
>568
日本語で書いてくれ。

SBのS/PDIFでの出力は?
過大出力になってない?
別体アンプとかアンプ付きスピーカを使ってるならボリューム大きすぎない?

オンボード出力だとどう?

そもそもボード間のノイズなんていまさらどうこうできるレベルじゃないし
100均のセルフラミネートカードに銅箔挟んでノイズカットでもする?

572:Socket774
10/05/30 22:21:06 ybZaYv8j
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

573:Socket774
10/05/30 22:31:10 dmFD3UIf
電源じゃないの?

574:Socket774
10/05/30 22:55:41 AJdFcCyw
>567
カタ10.5入れてる?

575:Socket774
10/05/30 23:05:59 McxlB+UI
>>569
うちでもAAと出てるわ。
気になるけど、情報もないから仕方がないよねえ。

576:Socket774
10/05/30 23:24:31 +7zoy7Sh
29日に870 extreme 3 を購入してasrockデビュー
初amdだけれど、リテールファンすげーうるさいなこれw

577:Socket774
10/05/30 23:33:03 Slslg4wl
>>575
ああ、報告うれしいわ
気にしないと言いつつも、同士が居たのは不良の可能性が下がったようで心強い

578:563
10/05/30 23:37:06 Xug/FAUn
しつこくごめんなさい
どうやらFresco Logic USB 3.0 driverは関係なかったっぽい
不具合が起こったのはvia high definition audio driverインストール後のようです

インストール直後再起動を促すダイアログが出るのですが
1回目の再起動では何事もなく起動でき正常インストールできるように見えるのですが
次回起動ではWindows7が立ち上がらなくなってた
何度やっても同じで、付属CDからだけでなく、ASRockのサイト(v8100f)、はてはASUSのサイトから引っ張ってきた
VIA HDオーディオドライバでもダメだった
結局VIAではなくMocrosoftのHDオーディオドライバ使ってるけど、なんか腑に落ちないなあ


>>574
はい、入れてます。

579:Socket774
10/05/30 23:38:20 p40kFtBe
>>576
フツーはリテールファンなんか使いません

580:Socket774
10/05/30 23:39:17 gzgRbYKl
普通は使うんじゃないか

581:Socket774
10/05/30 23:39:37 ybZaYv8j
いやつかうだろ

582:Socket774
10/05/30 23:41:09 BZ1muAsX
>>569
おいらもAAでオンボLANが無反応。
店で調べてもらってもわからないんで
初期不良交換してくれた。
しかし交換したのも同じ症状でたんで
今はNICさしてる。それ以外は問題ないんで
これで様子見だな。

583:Socket774
10/05/30 23:41:51 eqOTL29L
まっとうなユーザーならリテールだわさ。

OCアホは。。。知らん

584:Socket774
10/05/30 23:52:33 tCMA94nA
変態スレに来ておいてまっとうなユーザー気取りとはw

585:Socket774
10/05/30 23:54:18 ybZaYv8j
お前らも俺みたいにまっとうに生きろよ。

586:Socket774
10/05/30 23:58:03 B9gxgVin
そいつは変態紳士では無くレス乞食ですよ
他のスレでも脳汁垂れ流しな煽りしてまつ

587:Socket774
10/05/30 23:59:02 im3txXt7
CPUによるけど大概リテールで足りる、って言うかAthlonXPの頃より数倍静かなんだけど

静音目的かOC目的ならともかく。

静穏目的でOROCHI買ったらケース加工か横向きかで頭を悩ますことになった
マザーボードが普通に動いたからその分ショックだ…

588:Socket774
10/05/31 00:07:50 04Ja0cHx
M3A790GXH、一年経ってオンボのDVIが映らないのに気づいた…。

589:Socket774
10/05/31 00:29:01 r+PGTB3J
870買ってサイドフローのCPUファンつけようとしたら
左の8pinと右のメモリスロット両方に干渉するorz・・・・

590:Socket774
10/05/31 00:52:03 2Vb8H9Z/
>>589
クーラーの名前を教えてくれ
背の高いメモリと干渉するのはAMDの仕様みたいなものだから仕方ない

890FXもサイドフローのクーラーを上下方向で付けるとVRMのシンクに干渉するから注意

591:Socket774
10/05/31 00:57:37 9VxteZL5
うちの890FX Deluxe3はUltra120-eXでもギリギリ干渉せずに付いてるよ

592:859
10/05/31 01:15:51 r+PGTB3J
ZALMANの CNPS10X Performa
最初っからついてるリブなしで吸込側が削ってあるファンがギリギリメモリに当たる\(^o^)/

逆側に普通の12cmファンをクリップで留めようとすると今度はMB電源の8pin端子に当たる・・・
870の説明書には電源に4pinを使うときは右側を使えって書いてあるので
薄いファン買ってくるかクーラー買い換えるかどっちか・・・
どっち側も本当にギリギリあたらなさそうで当たる。

593:Socket774
10/05/31 01:18:06 G/Ht776z
890GM Pro win764bit オンボで使っていると時々画面にモザク状の横線が入るorz

594:Socket774
10/05/31 01:35:54 dxJgZGM6
ファンを干渉しない位置まで上にずらせばいいんじゃないかな

595:540
10/05/31 01:38:23 ko9svgMS
>>593
ラムディスク使ってる?

596:Socket774
10/05/31 01:40:15 G/Ht776z
あー使ってる
IEとFirefoxのキャッシュに使っているがそれが原因なのか・・・

597:564
10/05/31 03:57:03 /J2C+8Sq
>>578
うちはVIA_Audio(V8100f)で問題なしですぞ。
 パッケージバージョン 8.1.00.35
 コーデックバージョン  VT2020
 ドライババージョン   6.0.1.8100

598:Socket774
10/05/31 14:03:23 TuhETQur
ASRockデビューとして昨日880GM-LE買ってみた。
あまり自作erには魅力無い製品だけど横幅が短いマザーが欲しかったんだ。

組み立て自体は簡単に終わったけどマザーの3PINに繋いだファンの回転制御出来ないのね・・・。
BIOS上からはCPUファンの制御は可能だけどケース用3PINは駄目ぽい。
Speedfanも試したけど駄目でした。
12cmファン1600rpm×2が爆音を奏でてるorz

599:Socket774
10/05/31 14:09:35 1vLlJCQP
>>598
爆音Fanを回転落としても静かにならないぞ
静音fanと交換汁

600:Socket774
10/05/31 14:15:33 f+RZ7cJv
これケースファンの回転制御できないんだね、って定期的に書き込まれるけど
他のメーカーのマザーはケースファンの回転制御ができるのが標準なのかな?

最近、Asrockしか買ってないからよく知らないや。
まあ、回転制御したいならファンコン使えってことだな。

601:Socket774
10/05/31 14:21:09 /ce3yLba
横幅短めのマザーって言ったら完全に廉価版なんだし
他社でも同じようなグレードのやつはできないだろ

602:Socket774
10/05/31 16:14:15 /1/9C5W7
てか3pinで制御出来ないのは当たり前じゃ・・・・

603:Socket774
10/05/31 16:46:39 f+RZ7cJv
できるかできないかで言ったら、できるだろうね。

ファンコンで3pinファンの回転を制御できるように
マザー側からの供給電圧を可変にすれば可能なはず。

ちょっと探してみたけど、ケースファンの回転数制御はできませんなんて記述は普通しないから
できるかできないかはマニュアルまで見ないとよくわからないね。どこのマザーだとできるんだろ。
M-ATXでマザー側で回転数制御できるケースファンコネクタが2つあるようなマザーがあったら興味あるかも。

Asrockであったら最高だけど、ファンコンはずせるし本気で買い換え考えるな。

604:Socket774
10/05/31 16:57:20 gi7Qbg+c
自作歴が短くて安いマザーしか使ってないと当たり前と思うかもな

605:Socket774
10/05/31 17:00:04 0EDFQd8v
それは言いすぎだろ

606:Socket774
10/05/31 17:10:01 B3mVkL7A
ASRockも上位機種はBIOSで普通にファン制御できる
廉価版だと出来ない物があるのはASRockに限った話ではない

まあ廉価版でもSuper I/O自体は大抵電圧制御に対応しているから
SpeedFan等を使ってソフトウェア制御すれば済む話

607:Socket774
10/05/31 17:25:39 auelTsE/
CPU含めて固定して使ってるから個人的にはPWMとか電圧制御もいらないんだよな
決め打ちで満足のいく環境にした方が良いという結論

608:Socket774
10/05/31 18:37:03 ewLe6Q5r
そして季節が変わり、満足のいっていた環境は崩れ始めt

609:Socket774
10/05/31 18:38:57 oCjeL6WZ
486時代から自作してるとファン制御なんて一番気にしない機能と言ってもいいな
あの頃なんてCPUFANすら電源から直接とってたし

610:Socket774
10/05/31 18:45:36 iZJnsgzD
気にするならファンコン付ければいいのに


611:Socket774
10/05/31 19:15:08 fYMByCGi
最近自作したが
金無くてグラボ買えないのでオンボGPUをOCしてる

612:Socket774
10/05/31 20:02:22 9VxteZL5
890FX Deluxe3なんだけどmGPUVoltageってなんぞや?
オンボ載ってないからGPUのVcoreって訳でもないし、うーん?

613:Socket774
10/05/31 20:09:14 EW1d901e
890FXどう?一応検討対象なんです
i7 875Kも出るし悩ましい所だけど

614:Socket774
10/05/31 20:18:14 9VxteZL5
>>613
結構素直な板ですよ
私は1090Tを載せてますが4GHz程度のOCなら誰でも安定させられるでしょう

615:Socket774
10/05/31 20:20:41 5lY8Rx4U
>>612
持ってないから解らないけど、もしかしてNBのことなんだろうか

616:Socket774
10/05/31 20:30:33 EW1d901e
>>614
ありがとう
メインPC 875Kで組んでサブPC 1090Tで組もうかな(^^

617:Socket774
10/05/31 20:35:07 9VxteZL5
>>615
うん、NBに関しての項目がないからそうかも知れない

618:Socket774
10/06/01 00:05:32 MLPrdbr6
betaBios集 既出?
URLリンク(forums.tweaktown.com)

619:Socket774
10/06/01 00:18:24 HFIS12E5
>>618
初めてみたすばらしい。 ( ´・ω・)

620:Socket774
10/06/01 00:31:43 7SravY2a
俺DOSからのアップデートってやったことないんだけど
そんな俺でも解る解説サイトってないかな?

621:Socket774
10/06/01 00:33:28 RnrnndtY
DOSいらないだろ、USBメモリ用意しろ。

622:Socket774
10/06/01 00:34:43 QN3FDpuv
URLリンク(forums.tweaktown.com)
なるほど
でもβは怖いね!

623:Socket774
10/06/01 00:34:43 7SravY2a
AOD790GXだからDOSしかないみたい

624:Socket774
10/06/01 00:36:28 RKF69D6T
>>620
英語よめるならAsRockの公式のHowToUpdateが丁寧に解説してるよ。

625:Socket774
10/06/01 00:42:12 4VxvqAta
>>618
AOD790GX用の6コア対応BIOS待ちなんだが
一応出る予定はあるんだね。安心した。


626:Socket774
10/06/01 00:51:55 7SravY2a
betaBiosか・・・
入れてみるのも一興ってもんか

怖いけど・・・・

627:Socket774
10/06/01 00:55:10 ycIdTCxF
突撃せよ
そして死ね

628:Socket774
10/06/01 00:58:38 LSXX7xLk
自己責任でな。メーカーには迷惑かけるなよ。

629:Socket774
10/06/01 01:02:21 7SravY2a
インスタントフラッシュがないのが悔やまれる
AOD790GX

630:Socket774
10/06/01 02:09:55 Wk4y1c3D
890FXでA1B1スロにメモリ挿すのとA2B2に挿すのとでは、
後者の方が明らかに耐性上がるんだけどなんでだろ・・・
こんな話もあるし URLリンク(babygamer.jugem.jp)
A1B1だとスペック通りにすら動かん罠
CPUと近くて熱が当たるからかなぁ

631:Socket774
10/06/01 03:11:58 FJttgaqj
バス型トポロジでは信号反射の問題があるため、
信号線の両端間での通信が特性上最も有利となる

632:Socket774
10/06/01 03:12:35 sEGd07vK
>>630
CPUから遠いんでタイミングを甘くしてあるとか?

633:Socket774
10/06/01 03:33:25 L1zi3zrS
890FXに1055Tを使っているんですが、BIOSでC'n'Qを切ってもクロック下がってしまいます。
他の人も同じでしょうか?

634:Socket774
10/06/01 07:53:57 b2XxvqKh
>>633
C1E切る
んでWindowsの電源オプションでもパフォーマンスにする

それでも直らなかったら環境詳細に書いて出直し

635:Socket774
10/06/01 09:21:20 HpSRsthj
>>630
870ex3の取り説には1600/1800刺すんならA2B2にしとけ
みたいなこと書いてあるよ。ファン干渉しそうだったし
願ったり適ったりだけど…基本はCPU近いほうからだっけか?

636:Socket774
10/06/01 09:45:51 A96iBiOW
初ASRockでM3A785GXH/128Mで組んで3週間経過。
変態変態と言われるから、どんなじゃじゃ馬かと思ったが、OC耐性も素直に頑張るし、
メモリやビデオカードの好き嫌いもしないし、めちゃ従順Mッ子マザーだなと思ったら、
USBの供給電力不足でUSB接続2.5インチHDDを認識しないw
どうもASRockマザーではUSBの供給電力は伝統みたいなものなのねw
久々にUSB2.0のPCIカードを押入れから出してきたわw

637:Socket774
10/06/01 10:12:54 KBslsZGU
I/Oパネル側のUSB使えばいいんじゃね?

638:839
10/06/01 11:27:33 sEGd07vK
>>633
BIOSでAMDターボコアテクノロジー切ってみた?

639:Socket774
10/06/01 11:41:29 LSXX7xLk
上の方で、M-ATXでファンの回転数を制御できるマザー無いの?→上位マザーならできる。貧乏人は知らないだけ(笑)
みたいなやりとりがあるけど、M-ATXでできるマザーあったっけ?

640:Socket774
10/06/01 12:01:49 A96iBiOW
>>637
IOパネル側のUSB電力も弱いんだわ。
PCIのUSB2カード使ってるから、別に問題ないんだけどね。

641:Socket774
10/06/01 12:23:42 vmxZBUgF
うちの890GX Extreme3もずっとDebugのLED表示がAAのままだ。
iwindows 7 Pro 64bitでPhenomⅡ×6 1055T。
BIOSは1.40。特に実害なし。


642:Socket774
10/06/01 13:02:03 5tW+6/HO
>>640
自分の同じ板も弱い。パネル側の3番4番だけは何回か抜き差しすると何故か
認識できる時がある。スピンアップに必要な電力が足りるか足りないかギリギリな感じみたい。
他のポートは一切駄目。滅多に使わないから何とかなりそうだけど。。

643:Socket774
10/06/01 14:45:43 Wk4y1c3D
>>635
( ゚Å゚)ホゥ
A1B1でMEMTESTエラー出まくりだったから初期不良交換出すつもりだったが、
A2B2で同設定のMEMTESTやったら3週完走したという
これってかなりの罠じゃないのかな

644:Socket774
10/06/01 15:21:02 KBslsZGU
取り説に書いてあるなら罠じゃないだろ

まー以前からHDDはIDE1で使えとか色々あったわけだがw

645:Socket774
10/06/01 15:35:38 Wk4y1c3D
本当だw 取説の一番下に書いてあった
基本ピン配列以外読まない俺が悪いのか…
しかしそれじゃ1800/1600の4枚差しは無理ってことになるな
A1B1だとエラー吐きまくる

646:Socket774
10/06/01 15:55:48 6XL3KBjx
無理と言うか、1800,1600使うなら1*4じゃなく2*2使えば良い話であって・・・
CPと制約を天秤に掛けるのも自作の面白さだと思うのだが?

647:Socket774
10/06/01 16:29:11 uFffFieX
Intel向けXPMなDDR3-1600の 白ソケx2 & 青ソケx1 の三枚挿し & 電圧Autoという
変態仕様でDDR1600動作がノーエラーですが。 890GM Pro3

648:Socket774
10/06/01 16:55:42 z2Dk5HJj
890FX Deluxe3使ってるけどDDR3-1600の4枚挿しで問題ないよ
メモリはコルセアのCMX4GX3M2A1600C8

649:Socket774
10/06/01 17:07:26 ZUapgdfy
インテルだろうがAMDだろうがDDRが世に出回った頃から、2枚差しはCPUから遠いソケットに刺すのは当たり前だと思ってたけど
トリプルのX58も母板によっては、そうしないと起動すらしない

650:Socket774
10/06/01 19:24:54 fk02zO7g
>>639
asusのROG系なら出来る

651:Socket774
10/06/01 21:25:28 iXKXKg52
>>639
Biostarは770、780G、790GX XE、890GX XEと上位だろうが下位だろうが
M-ATXだろうがATXだろうができた
最近ASRock買って初めてできないの知った

652:Socket774
10/06/01 22:00:18 LSXX7xLk
>>650,651
Asrockはみあたらないんだよね。AsrockのM-ATXでケースファンの制御ができるのある?ってレスに
貧乏人は知らないだけ(笑)みたいなレスしてた人たちは実は無知は自分たちだったということか?

653:Socket774
10/06/01 22:04:21 /9t2Fmv6
ファンの制御ではBIOSTARが一番良いんだよ。

654:Socket774
10/06/01 22:12:36 4vFIpMfN
ケースファンをMBで制御?
随分MBの電源周りが強化されたね~
MBへの負担考えてファンコン使用してたよ

655:Socket774
10/06/01 22:49:55 uFffFieX
>>651
BIOSTARは高機能ファンコンBIOSこそが一番のウリだけど、以前T-Serieseを使った
感想では、ASRockと比べるとアップデートは放置プレーだし、板はジャジャ馬だったな。

656:Socket774
10/06/01 22:52:41 /9t2Fmv6
わざとスロットを三つにしたりとかハードがダメダメ。>BIOSTAR
URLリンク(www.mvkc.jp)

657:Socket774
10/06/01 22:56:29 ycIdTCxF
BIOSくらいなら自作すればいいけど
M/Bに手を入れるのは正直めんどくさいからねぇ


658:Socket774
10/06/01 23:01:03 b2XxvqKh
うるせぇな。戯画やASUSよりはBIOやASRockのが好きなだけだ

659:Socket774
10/06/01 23:01:47 iXKXKg52
できるかできないかを書いただけなのに、なんでそんなに過剰反応すんの?

660:Socket774
10/06/01 23:36:35 6XL3KBjx
過剰反応つーより喧嘩売るほうが悪いと思うが・・・
ファン制御に関しては色々な方法が有るんだから好きにすれば?

661:Socket774
10/06/01 23:44:33 +6VQO+6u
なんつーかあれやね

662:Socket774
10/06/01 23:49:51 /kwWD/W1
>>618
おれのマザボも一応BIOSでる予定あるっぽくて安心した

663:Socket774
10/06/02 05:18:25 oghWQS2Z
ASRocにも荒らしが出るほどメジャーになったか

664:Socket774
10/06/02 05:39:48 XpPVk9/s
前からいるじゃねーか

665:Socket774
10/06/02 07:42:48 JGzvN8kh
LGA775のクーラーを流用したく、AsrockのM/Bを検討してます。

AsrockのH55M ProやH55MにはLGA775用の取り付け穴ありますが、
バックプレート付きのクーラー取り付けられますか?
ConecoだかKakakuだかのレビューで775はプッシュピンのみ可能としてありましたが、
理由が少しも書いていないため判断つきません。

使用したいのは、NT-06Liteってクーラーです。
SilverStoneのケースSG04とNT-06Liteで LGA775環境を組んでました。

666:Socket774
10/06/02 08:10:06 6AScXi1J
>>665
LGA1156には最初からバックプレートがついてるだろ、それと干渉するから無理

667:Socket774
10/06/02 08:28:35 JGzvN8kh
>>666
なるほど・・・1156M/Bもってなくて知らなかった。
ありがとう納得しました。
5.500円でNT-06E(1156対応)買おうかな・・・

668:Socket774
10/06/02 10:11:19 0Uq5+lac
>>667
NT-06E買ってもLGA1156に対応してるとは限らんぞ

*LGA1156/LGA1366 supported with serial number AS09160001 and after

URLリンク(www.silverstonetek.com)

669:Socket774
10/06/02 12:33:19 KD8bLL/b
USB接続ドライブの使用頻度が増えて気付くようになったけど
USBの電源供給不足はASRock以外でも結構あるんだよね

670:Socket774
10/06/02 13:03:01 VLik/CtO
それらの機器を過剰電流などから守るための技術です
決して不具合ではありません

671:Socket774
10/06/02 13:28:24 HqA1YuUC
890GXで一番上のPCIE×1使いたいのに
ヒートシンクが邪魔
あれ取り外したか交換した人いませんか?

672:Socket774
10/06/02 14:17:03 TPq0dKJm
>>669
それはドライブ側が規格違反なだけだろう。

673:Socket774
10/06/02 15:01:36 oNUNN2Ru
Power eSATAもクレードルで試したら足りない感じ
2.5インチHDDはOKだったけど3.5が動かない

674:Socket774
10/06/02 15:36:49 H9WkcWBT
LGのUSB外付けドライブとか平気で定格1.2Aって書いてあったりするな

675:Socket774
10/06/02 16:53:06 tYTUp5Jk
USBの+5Vは普通ATX電源から直取りだけどな
給電選択ジャンパを+5VSB側にしてるとか?

676:Socket774
10/06/02 17:12:53 foWLNcMj
M3A785GXH
必死でWin7(UPグレード版)のUSBブート作ったのに、板が対応してないヲ

677:Socket774
10/06/02 17:29:47 kF1tZLoJ
>>673
足りない以前に、ASRockのマザーのPower eSATAはどれも12V非対応じゃないか?
ってか、M/B直付けのPower eSATAで12V対応してるのってあるんだろうか
自分の知る限り5V対応しかない

678:Socket774
10/06/02 17:50:33 eLWGX5ZM
>>676
んなわけねーよ^^;

679:Socket774
10/06/02 18:21:59 oghWQS2Z
3.5インチってACアダプター使用なんじゃね


680:Socket774
10/06/02 18:35:42 KD8bLL/b
>>672
どうだろ?
これも動かないぞ
URLリンク(www.iodata.jp)

681:Socket774
10/06/02 18:36:09 IIYWhsZc
>676
USBブート自体は出来てる。(ubuntu9.10)
起動メディアの作成に失敗してるだけじゃない?

682:Socket774
10/06/02 19:17:07 XDIUfMY1
今まで敬遠してた付属ソフトだけど
IESっての入れてみたらなかなかよさげ

683:Socket774
10/06/02 19:46:02 foWLNcMj
>>678 671
えっ?対応してるんでつか?
メニューが出てこないのはメディア作成失敗??

684:Socket774
10/06/02 20:16:50 +4vreAC/
>>680
ヒント:USB規格、HDDの消費電力

685:Socket774
10/06/02 20:34:55 IIYWhsZc
>683
今時、「USBのブートデバイスはUSB-ZIPかUSB-CDのみ」なんてことは無いと思うんだけど…
でも、WindowsPE2.0はUSB起動に失敗する(相性が悪い)ことがあったような気もする

686:Socket774
10/06/02 20:43:59 KD8bLL/b
>>684
7200回転の複数プラッタなら分かるが5200回転の1プラッタでも動かないんよ
2.5インチ5200rpm1プラッタならUSB2の規格内だべ(個体差はあるだろうが)

>680で例にあげたのは他のママンならフロントポートとか1m超の延長ケーブル経由でも動く

まぁUSB増設カードが余ってるから問題は無いんだけどね
古いママンからリプレースして増設カードをクビにできると思ってたからちょっとがっかりしたけどw
ASUSのママンも同じだな

687:Socket774
10/06/02 21:15:54 3jzputL1
890FX買ったんだけど、別のママンで安定して1600動作してたメモリをつけてみたら、
MEMTESTは完走するのにWindowsでの動作はすべてAutoの1066じゃないと安定しないのは相性ってこと?
上で言われてるようにA2B2につけたけど、CPUのOC無しで50℃以下でもPrimeやAODは即落ちする
メモリスロットの不良ってことは・・・聞いたことないよなぁやっぱ

688:Socket774
10/06/02 21:16:48 eLWGX5ZM
>>686
安物セルフパワーのUSB HUBでも間に入れとけ

689:Socket774
10/06/02 21:31:11 KD8bLL/b
PCIに刺したUSBカード経由なら動くから問題無いと
ハブはACアダプタが邪魔だし


690:Socket774
10/06/02 21:49:03 5Kj1JNTr
初のAMDに870Extreme3買ってきた
明日早起きして組むぜ

691:Socket774
10/06/02 22:22:10 +4vreAC/
>2.5インチ5200rpm1プラッタならUSB2の規格内だべ(個体差はあるだろうが)
ヒントもらったのに、思い込みだけ否定して調べもしないとはね。

692:Socket774
10/06/02 22:28:44 KD8bLL/b
ヒントも糞も正確な数値を調べたところで改善されないからね

693:Socket774
10/06/02 22:42:55 hPdKbJfY
モーターの起動トルクを馬鹿にしちゃいかんよ。
電源設計する時は大体定格の3倍の電流を見ておく。
(トリップ掛からないようにする)
トランスの突入電流も同じ。

そもそもUSBの規格では立ち上がり時は100mAの供給で、通信開始後に500mA供給
をデバイス側から要求する仕様になっているはず。
ホスト側を設計する時にそんな仕様面倒だから最初から500mA流せるようにしておく
のが普通だけどね。

まあ文句言っても改善はされないのでバスパワーにあまり期待しないように。

694:Socket774
10/06/02 22:43:34 hPdKbJfY
起動トルク→励磁電流
まあどっちでもいいけどw

695:Socket774
10/06/02 23:05:12 86dcsjmo
まあ言いたい意味はわかるんでえんでないの

昔2.5インチポータプルでも起動しない事はあったな
そんでバッファローのバスパワーブーストUSBケーブルが付属したHDD買ったら動いたなんて事があったのを思い出した
最近見ないんで無くなったのかと思ったら、今サイトみたら別売りで残ってた。(簡単に言うとコンデンサに充電して足りない分アシストするもの)

696:626
10/06/02 23:56:09 KxvniUxm
betaBiosを入れてみようとFDDをMS-DOS起動ディスクにしてDOSからアップデートしてみた。

結果はデータエラーがでてアップデートできなかった。
データが壊れてるのかな?

他の人柱の情報求む

697:Socket774
10/06/03 01:00:41 v1N/pTP2
>>696
InstantFlashでUSBメモリから書き換えた方が確実だよ
昔、書き換え途中にFDDが物故割れてBIOS飛んだことがある
それ以来FDDは使ってない

698:Socket774
10/06/03 01:05:43 3CY2RBny
>>697
お前の特異な例を出して何故InstantFlash確実を言える?
書き換え中に電源がお亡くなりになったら(特異な例のひとつ)確実と言えマイ


699:Socket774
10/06/03 01:06:55 0pa+nn1s
どの方法でもダメになる条件を持ってくるか。

700:Socket774
10/06/03 01:12:40 7Ufy9vmc
そういえばBIOSを焼く際、何故予めメモリ上に全イメージを展開しないんだろうな

701:Socket774
10/06/03 01:20:30 3CY2RBny
ブートCDを作る時、何故イメージファイルを・・・と、小一時間ひとしきり・・w

702:Socket774
10/06/03 02:14:34 uQNfP3Iq
残念ながらAOD790GXなのでInstantFlashはついてないんだ
以前はosからアップデートしたし

703:Socket774
10/06/03 03:35:49 10Ye2vw1
>>687
まずはそのメモリが正規のDDR3-1600メモリなのかどうかだ。

704:Socket774
10/06/03 07:35:35 Ph65krwG
URLリンク(www.asrock.com)
- Max. capacity of system memory: 4GB*
*Due to the CPU limitation, the actual memory size may be less than 4GB for the reservation for system usage under WindowsR OS.

URLリンク(shop.unistar.jp)
メモリ
- Dual Channel DDR3 memory technology
- 2 x DDR3 DIMM スロット
- DDR3 1066/800 non-ECC サポート, un-buffered memory
- 最大 4GB*
*CPUの制限により実際に利用出来るメモリはシステムが予約する領域により4GBを下回ります。
OSとしてWindowsXP 64bit版もしくはVista 64bit版を用い、64bit対応CPUをご利用頂ければ上記制限はございません。


atomってCPU的にmemory remapできなくて3.25GBで壁あるんじゃなかったっけ?
なんかそんなレスをどっかで見たような気がするんだけど・・・


いろいろ調べてたらINTELの回答らしきものあった
----
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ご質問いただきました内容に関しまして、弊社公開技術情報をお調べさせて
いただきましたが、当該プロセッサー製品の仕様としてメモリーの認識容量や
リマップ機能についての制限事項の記載は確認することができませんでした。
----
てことはremapできないのはそこのBIOSのせいでA330IONは問題ないってことかね

705:Socket774
10/06/03 20:30:04 TrVM+Yng
URLリンク(download.asrock.com)
URLリンク(download.asrock.com)

あとこんなのもあったのね
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asrock.com)
そのうちまたユニティ経由とかで見かけるのかな

M3A-GLANが6コア対応予定ですか・・・

706:Socket774
10/06/04 00:29:35 T3k9VzvH

上のソケAマザーのページがあったんだが
URLリンク(www.asrock.com)

>This model may not be sold worldwide. Please contact your local dealer for the availability of this model in your region.

「このモデルは世界中で売るわけじゃないから、欲しかったらオメーの国の代理店に連絡しろや」ってことだよな?
ドスパラに問い合せれば入荷してくれるかな?

707:Socket774
10/06/04 00:41:23 kmuLNzqT
世界中で売るわけじゃないから、その地域で販売するかどうかは代理店に問い合わせてねでしょ。

708:Socket774
10/06/04 00:43:02 1VN5tpML
代理店って何%くらい手数料取ってるの?

709:Socket774
10/06/04 11:58:51 KUOd9KAQ
M3A785GMH/128MでBIOS→OS切り替わり時に設定変更しょうと
ALT+CTRL+DELで再起動したら、そのままご臨終
電源は入るし、CPUファン類は回ってるけど反応なし
CMOSクリアしてもダメだった
仕方なくボードを交換する事に…

710:Socket774
10/06/04 14:07:05 L71NjFQR
ASRockはAMD多いね

やっぱりAMDソケットのほうが変態になりやすいのか

711:Socket774
10/06/04 15:35:21 Kde2j6us
このスレでインテル派は肩身が狭いねw

712:Socket774
10/06/04 15:36:16 ymUpqEHj
4coreなんたらの時は盛り上がって多様な気がしてたが
1156からぜんぜんだな。

713:Socket774
10/06/04 16:01:03 m/Nt4bH3
あすろっくな890GXを先月買ったのでよろしくです
URLリンク(imepita.jp)

714:Socket774
10/06/04 16:31:48 LecTgp5N
>>706
こういうのは企業用の古いPCの保守部品なんじゃね
まとめて買うとこがあればついでに入荷するかも

715:Socket774
10/06/04 17:10:52 KUOd9KAQ
CPU、GPU、マザボが変わったのでOSの再インストール&移行面倒だなぁって思っていたけど
HDDを移しただけで、自動で変更点を再インストール
OSインストール&移行する手間が省けた。ありがたい

さらば、ASRock。こんにちはGIGABYTE。

716:Socket774
10/06/04 17:55:09 ve+kmsQy
なにこの別れた元妻に結婚報告するような未練たらたらのレス……
男なら黙って立ち去れ

717:Socket774
10/06/04 17:58:01 zNeWopFj
別れた妻から結婚報告されるよか
いくぶんかましかも

718:Socket774
10/06/04 18:08:43 h9F+uS0X
片思いしてた女の子ができ婚したって聞かされた時は3ヶ月位凹んだな~

719:Socket774
10/06/04 18:11:19 jazwwu4W
やめてくれそういう話題はw

720:Socket774
10/06/04 18:11:51 RU8gwjaQ
告白もしてねえで勝手にへこむとか何考えてるんだとしか言いようがねぇよ。

721:Socket774
10/06/04 19:20:47 2JX+Ij29
890FX Deluxe3なんだけど誰かmGPUVoltageってどこの電圧かわかる人いない?
GPUってなってるけどオンボじゃないから謎なんだよ

722:Socket774
10/06/04 19:28:45 SMaJVYi6
>>612-617

723:Socket774
10/06/04 19:32:26 4KYd5ieF
NBのVoltageは別にありますん

724:Socket774
10/06/04 20:36:07 sz8GPCVN
それはCPU内のNBでは

725:Socket774
10/06/04 21:12:15 GR5xleNR
870 Extreme 3でAsrockデビュー
OC TunerやIESを試そうと思っていじりましたんだけど、これって×ボタンで閉じても生きてるの?

726:Socket774
10/06/04 21:16:12 /RXL7jDy
×ボタン押したときの動作

OC Tuner→アプリ終了
IES→アプリ終了

タスクマネージャーでプロセス見りゃ一発だと思うが一応

727:Socket774
10/06/04 22:23:21 GR5xleNR
>>726
おお、本当だ
つけっぱじゃないと駄目なんだなー
レスあざーす

いじりましたんだけど→いじったんだけど

728:Socket774
10/06/04 22:51:26 HvqSKMC9
ASRock P55 Deluxe

これって日本語マニュアルは付いてるんですか?

729:Socket774
10/06/04 23:23:51 28vNy+Q3
日本語マニュアルついてるほうが不幸だと気付いてきた

730:728
10/06/04 23:24:58 HvqSKMC9
自作は2回目なので日本語のマニュアルが無いと不安なんです。
教えてください

731:Socket774
10/06/04 23:26:12 ymUpqEHj
>>728
はあしらねーよks
URLリンク(www.asrock.com)

732:Socket774
10/06/04 23:30:25 z4U4b9Wx
二回目なら日本語マニュアルなど糞の役にも立たないと学んでいるだろう。

733:Socket774
10/06/04 23:33:16 HvqSKMC9
>>731
PDFファイルじゃなくて紙の媒体としてマニュアルは付属してるんですか?

>>732
BIOSの設定とかドライバーCDのインストールとか結構役に立ちましたよ

734:Socket774
10/06/04 23:37:59 ymUpqEHj
見てわからないなら諦めろ

735:Socket774
10/06/04 23:53:35 mPBlOPol
>>734
見てわからん者は聞いてもわからん、か。 ( ´・ω・)

736:Socket774
10/06/05 00:49:11 0Gc+Qqyp
>>733
製本された多国語の簡易マニュアルなら付属する。←案外分厚い
簡易マニュアルだから、載っている情報はパーツの載せ方やケーブルのつなぎ方程度だけどな。
BIOS画面の説明なんかを読むなら、PDF化された英文マニュアルを見るのだ。

737:733
10/06/05 00:52:35 DfN06vfH
>>736
マニュアル見なくても自作は出来ますか?
注意点とかはありますか?

738:Socket774
10/06/05 00:54:37 qwAmStFY
名前欄に全角の数字、またお前か。

739:Socket774
10/06/05 00:56:14 DfN06vfH
またって自分が元の質問者の>>728ですよ。
初自作はLGA775のASUSのマザーで今回二回目です

740:Socket774
10/06/05 00:58:22 qwAmStFY
【DrMOS】MSI友の会 その42【APS】
スレリンク(jisaku板:711番)

711 名前:702[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 22:27:24 ID:HvqSKMC9
回答はまだですか?
何で僕の質問だけスルーされるんですか?

741:Socket774
10/06/05 00:59:49 qwAmStFY
【ログから検索】
キーワード:HvqSKMC9

PC等 [自作PC] メモリの価格変動に右往左往するスレ 246枚目
134 138 141 146
PC等 [自作PC] 【DrMOS】MSI友の会 その42【APS】
711
PC等 [自作PC] 【変態だ】ASRock Part21【大変だ】
728 730 733 740

【3 件見つかりました】(検索時間:0秒)

742:Socket774
10/06/05 01:02:26 36WbVcBt
ここ最近この手のレスが猛威を振るってるな
知恵袋でやれ

743:Socket774
10/06/05 01:02:48 DfN06vfH
>>741
何で複数のスレに書き込んじゃいけないんですか?
分からないから質問してただけなのに
レスまで晒さらされなくっちゃいけないの?

744:743
10/06/05 01:04:34 +bwzrhgj
回答はまだですか?
何で僕の質問だけスルーされるんですか?
はやくこたえてください、なんでこたえてくれないんですか?

745:Socket774
10/06/05 01:07:23 hg4PGRmZ
見なくてもどうにかなるかもしれんが
思った通りの設定にするには見なきゃならん事もある
英語が読めりゃ読む
読めなくても一応学校では勉強するハズだから雰囲気で察する
どうしても理解する必要があれば英和辞書じゃなくて今は翻訳サイトもあるから翻訳掛けておかしな訳は頭使って考えろ
それくらいの覚悟がなきゃお勧めしない
自分が日本語のマニュアルなんぞ付いてるの見たのは5回目以上後だ
それとマルチポストはドコでも御法度だ

746:Socket774
10/06/05 01:07:45 WKBOWk6+
>>744
とりあえずこんな感じで
URLリンク(mp.i-revo.jp)

747:Socket774
10/06/05 01:08:40 DfN06vfH
マルチポストなんかしてないんだが?

748:Socket774
10/06/05 01:08:43 36WbVcBt
ここオススメだよ

教えて!goo
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

yahoo知恵袋
URLリンク(list.chiebukuro.yahoo.co.jp)

OKwave
URLリンク(okwave.jp)

749:Socket774
10/06/05 01:08:50 qgDPUu+j
>>745
教えて君にマジレスする男の人って…

750:Socket774
10/06/05 01:13:52 mtka6N8x
BIOSの日本語マニュアル2度手間になるだけだよなあれ・・・・

751:Socket774
10/06/05 01:15:45 u8+XYAeq
ぶっちゃけスイッチのピンアサインさえわかればいい。
最近のMSIみたいに基盤にプリントされていればなお良いが。

752:Socket774
10/06/05 01:19:04 JysY/Nvt
スルーしとけばいいのに

753:Socket774
10/06/05 04:34:06 UcHFlV0K
A780GM-LE/128のPhenom ii x6対応のβBIOS(v1.21)、試してみた。
環境は以下の通り、余ってたパーツを総動員して組んだらメモリと電源がアレだったりとピーキーな組み合わせに…

MB:A780GM-LE/128
CPU:Phenom ii x6 1055T(リテールファン)
Mem:UMAX 2GB + Transcend 2GB ( 共にDDR2 800 デュアルチャネル動作 )
VGA:クロシコ RADEON 5770(1GB)
電源:REX-AP550B12(550W)
HDD:WD 80GB(SATA2) + WD 1TB(SATA2)
工学:DVDマルチドライブ(型番忘れた)
OS:WinXP Pro(SP3)

サブマシンとしてゲーム(HoI3、BFBC2等)に使っていますが、現在は特に不具合もなく動作良好です。

俺、今月の給料入ったら電源とメモリをIYHするんだ…

754:Socket774
10/06/05 07:34:16 eHyUROnN
>>753
オレもA780GM-LE/128入れてみたよ
CPUはPhenomII X3 705eだけどACCあたりの設定項目が変わってるね
今、入れたばかりだが問題なさそうです

755:Socket774
10/06/05 07:43:09 d9zh1Ju5
>>752
禿同。

しかし、素人が変態板に来るのは、遺憾。

756:Socket774
10/06/05 07:46:28 UYjE1fvc
どう見ても素人じゃないが

757:Socket774
10/06/05 08:15:46 sxLOqwUw
>>755
そういう選民意識、勘弁して欲しいわ…自分が特別な存在とか思ってるだろお前

758:Socket774
10/06/05 08:46:34 A5CybcKU
>>757
>>757

759:Socket774
10/06/05 09:09:35 1vTroza0
ヴェルダース オリジナル 食べてみたい…。 ( ´・ω・)

760:Socket774
10/06/05 10:30:34 NQ98j9OJ
890Gm+1090Tすこぶる調子ええわー

ところでRealtecのサウンドドライバだと、ホールとかライブ風にするステレオミキサーあるけど
VIAのドライバにはそんなの無くて、
付属CDについてたクリエイティブサウンドSB X-Fiの1ヶ月お試し版使ってたんだけど、昨日期限切れちまった。
あんなふうにイコライジングみたいなことできるフリーのソフトって無い?

761:Socket774
10/06/05 10:35:32 NQ98j9OJ
サウンドプレーヤー形式ならいろいろあるんだけど、ネトラジでもDVDでもゲームでも何でも使えるのって見当たらないんだよなあ
SB X-Fiすごく音よくなるけど、30ドル出してまで必要なほどじゃないし

762:Socket774
10/06/05 10:40:06 8BivMvwd
>>761
リファレンスドライバでもダメだった?
昔使ってた頃はあったようなきがしないでもないような

URLリンク(www.via.com.tw)

763:Socket774
10/06/05 10:53:05 NQ98j9OJ
>>762
うちの環境では、ここにあるEnvy24 Family Audio Deck V5.40aは、
途中でハードウェアチェックがかかってインストール中断するみたい
一応、Windows7 64bit用選んでるんだけど

764:Socket774
10/06/05 11:15:29 8D/dRbB1
>>763
オンボでENVY24が使われてるわけねーだろ…

765:Socket774
10/06/05 11:59:34 8BivMvwd
>>764
これだから自称自作玄人は困るw

Envy24系サウンドカード 7枚目
スレリンク(jisaku板)

URLリンク(www.pcstats.com)
URLリンク(www.hardwaresecrets.com)
URLリンク(www.thg.ru)

766:Socket774
10/06/05 12:37:04 8D/dRbB1
>>765
揚げ足取って楽しいか?
それとも今のASRockのMBにENVY24が載ってるんか?

767:Socket774
10/06/05 12:53:06 OB0021VE
自分の無知に突っ込まれたら、「それは知らなかった、すまん」で終わらせればいいのに
なんでごまかそうと必死に言い返すのかなと思う。

相手を罵倒して貶めたらごまかせると思ってるなら、それは思い違いじゃないかな。

768:Socket774
10/06/05 12:54:06 MtMLUOhm
どっちもうぜえよ

769:Socket774
10/06/05 12:58:36 prZI97fI
ボーナス入ったじぇ!!

890FXと1090TとHD5870を買おうと思うけど、
グラボ1枚しか使わないと、890GXと変わらない?



770:Socket774
10/06/05 14:43:05 hI0J6UwN
グラボ同時購入ならFXor870だろ
安い+蟹サウンドがよければ870

771:Socket774
10/06/05 17:13:40 VzsYL4F8
>>687
何の参考にもなりませんが、我が家は襟草DDR3-1600 CL9 2GB x 2で問題有りません。
A1B1でも大丈夫です。
ただ890FXは、あちこちの電圧が低めのような感じなのですが…。

772:Socket774
10/06/05 17:42:41 L0Fqdy5t
>>771
電圧低めって、定刻低電圧主義者の俺得?

773:Socket774
10/06/05 18:01:11 0Gc+Qqyp
我が家の890GM Pro3でも、鳩DDR3-1600 2GB x 3で特に問題有りません。
設定は9-9-9-28-42-2Tです。
電圧1.6V→1.5Vに下げ、スロットA1B1A2やA2B2B1など、どう挿してもOKです。

774:Socket774
10/06/05 18:30:12 Mc9i7m/V
うちは、DDR3-1333のシリコンパワー4枚差し+890GMだけど
最初かなり不安定だった、
MEM test86+ もWindows7のメモリチェックでも引っかからなかったけど、
1枚づつ差して確認してみると、4枚あるうちの1枚がよくブルースクリーン出すことが分かって交換してもらった
理由は不明、全部同じ時期に買った同じメーカーのメモリだったしね
交換後はまったく問題ないからスロットの不良でも無かったと思うけど

775:Socket774
10/06/05 18:35:46 0fYOPgzZ
870Extreme3って
CD_inコネクタ無いんだね
WinfastPVR2000の音が出ない・・

776:Socket774
10/06/05 18:36:00 Mc9i7m/V
ちなみにそのメモリはGIGAの785で半年ほど使ってたけど特に調子悪くもなかったんで、本当今でも原因分からないんだよね・・

777:Socket774
10/06/05 20:01:49 H2TqkYzr
ASRockさん、安価なISA付きAMDマザー出してください…。

778:Socket774
10/06/05 20:02:55 i/Fcth0r
俺はSATA3,USB30付きニホンコデンの7025マザーがほしい

779:Socket774
10/06/05 21:22:08 bg7mmbmn
880G Extreme3にSSDを取り付けたはいいが、速度がさっぱり出なくてワロタ

780:Socket774
10/06/05 21:53:01 9Ac6B4Qp
P55 DeluxeにASUS P7P55D DeluxeのBIOSが普通に入った上、ASUSのロゴまで表示されて
なんか立ち上がりとかスタンバイ移行とかも早くなったりしてるんだが、常用してもいいよね?

781:Socket774
10/06/05 22:00:42 lTbslWPK
  ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

782:Socket774
10/06/05 22:28:58 j8cdEnYG
>>780
もうASRockなんでもありだなwww

783:Socket774
10/06/05 22:34:14 0Gc+Qqyp
ヘンタイ異種交配キターーーー!

784:Socket774
10/06/05 22:34:43 muSLQ76z
何でそんな事しようと思ったんだよwwwww

785:Socket774
10/06/05 22:35:35 lX0widD1
とりあえず常用して経過観察だな

786:Socket774
10/06/05 22:40:43 SQVMBrVW
そんなの有りえるのか

787:Socket774
10/06/05 22:42:15 2InuZG00
>>780自身まで変態に!!

788:Socket774
10/06/05 22:46:05 hg4PGRmZ
本物の変態来る!

789:Socket774
10/06/05 22:47:09 rW8OQ3I9
M/BとBIOSが噛み合わないのに動作するななんて初めて聞いた

790:Socket774
10/06/05 23:08:47 CZ+4Xxfa
>>780
ASUSはASRocのOEMなんだろ
値段だけボッタクリ

791:Socket774
10/06/05 23:21:04 JHn7tvxN
>>780の漢っぷりに燃えた

792:Socket774
10/06/05 23:45:57 tptl5Kbp
おかげさまで1090T+890FXで組めました
定格アイドル時が105Wなので意外と低いなと思った

793:Socket774
10/06/05 23:57:59 tptl5Kbp
て事で無事890FXオーナーになれたわけだけど
途中サファイア5670(512M)がポストコード2Aで止まる。C2Qマシンで使っていたのに
手持ちの4670や4770は平気みたいなので4770乗せてます
もう1つの5670(1G)で確認しないとビデオカードの故障なのか5670シリーズとの相性なのか不明

794:Socket774
10/06/06 00:20:52 WQYFTJ7U
子会社とはいえ他社のBIOSを受け入れる変態オソロシス……

795:Socket774
10/06/06 01:03:54 BFAcoGo5
普通に嘘臭いんだが

796:Socket774
10/06/06 01:04:29 o+unHz4e
CPU-Zのママン画面うpしてくれればわかるんじゃね

797:Socket774
10/06/06 01:26:45 0NNvoCfz
890チップセットになってからメモリやCPUや、USB周り、拡張カードとの相性が厳しくなった希ガス
7XX時代まで安定してた同じような構成が890だと不安定
ギガ→BIOSTAR→ASUS→ASROCKと890板乗り換えたけど、どれもいまいちどこかに問題がでる
小さい問題か大きい問題かの違いだけで

798:Socket774
10/06/06 02:13:29 jQLe7Rwm
890ってクロスファイヤーが強化されただけだっけ?
普通に使う分には870で十分なんだけど

799:Socket774
10/06/06 13:11:49 pJhBRFCE
>>776

GIGAは電圧かなり盛られてるわけですが。
というか、ログにはどういうエラーが出ているのか?

800:Socket774
10/06/06 13:29:03 Y1tw3K4j
>>797
神はっけん、色々レポしてくれるとありがたい
>>793の続き
5670(1G)に乗せ換えて様子見状態
KABUTO付属の冷却ファンの音が少し気になる
風丸2(1700)に取り替えて検証する予定

801:Socket774
10/06/06 14:58:38 em4MFAzi
790で不安定だったけど890GXだとすごく安定した
CFマルチディスプレイでちょっと苦労したけど
同時にXPから7に変えたので参考にならんか

802:Socket774
10/06/06 15:21:35 UCHbYvpT
ASRockで8x0シリーズのチップ載せたマザーってSMART値読めますか?


803:Socket774
10/06/06 15:37:07 VrGDtbOa
>>802
AHCIとMS標準のドライバで読めてます

804:Socket774
10/06/06 15:52:57 UCHbYvpT
>>803
早速ありがとうございます
OSは7ですかね

VistaやXPだとどうなんでしょうか?
今XPで読めないJetwayとFoxxconnマザーの更新をしたいなと思ってます
小出しなってしまって申し訳ありません

805:Socket774
10/06/06 15:57:10 eB117/lQ
AthlonII 630とA7DA-S(AMD790GX+SB750)を使っていたけど、
マザーが壊れたみたいで880G Extreme3に変えてみた。特に問題なし。
CPUクーラーは刀3で、ノースのシンクにもギリギリ干渉せずに取り付けできた。
OSはVista32bitで、再インストールはせずにドライバだけ入れ替え。
DDR2-1066からDDR3-1333になったせいか、前よりもサクサクしている感じ。
あと、BIOSでOCせずにメモリクロックをDDR3-1600に設定できた。
サポート外だと思うけど、やってみたらとりあえず問題ないみたい。

ASrockはK8SLI-eSATA2以来だけど、随分よくなってたからびっくりした。
安かろう悪かろうじゃなくなったんだなあ。
今のところトラブルがなくて拍子抜け
オンボのVT2020も音良いし、良い買い物した

>>802
AMDのAHCIドライバで読めてるよ

806:Socket774
10/06/06 15:58:41 VrGDtbOa
>>804
OSは7ですね
OS書くの忘れないようにと思いつつしっかり忘れてました・・・

807:Socket774
10/06/06 19:29:04 xPIOzhF/
890FX Deluxe3って無限2載るかな?
鎌アングルはギリギリみたいだけど…

808:Socket774
10/06/06 19:47:42 o+unHz4e
AMD環境でこう付けられるようだから多分余裕
URLリンク(club.coneco.net)
鎌アングルは横12.3cmあるが、無限弐はこの取り付け方だと10cm
ファンがメモリスロット側に飛び出るからメモリスロットは2つ死ぬかな
もし長い13cmの方を横にするしか付けられないのであれば、
鎌アングルと高さが一緒なんでVRMファンと見事に干渉すると思われる

809:Socket774
10/06/06 19:54:30 xPIOzhF/
>>808
ありがとう。リンク先見たらファンの下にメモリがあるみたいだから
派手なヒートシンク付いてないメモリ使うよ。

810:Socket774
10/06/06 20:03:12 OwdrMU+R
その画像の元のレビュー、投稿日が09/07/08だから890FXじゃないだろう

811:Socket774
10/06/06 20:19:44 xPIOzhF/
>>810
高さってそんなに変わるものなの?

812:Socket774
10/06/06 20:20:40 o+unHz4e
いや、AMD環境でのシンクの設置方向がどうなってるか調べる必要があったわけで…


813:Socket774
10/06/06 20:25:43 h/uglN3E
>>807
無限2はバックプレート式で>>808の写真の用にしかつけられない。
オレは870 Extreme3に無限2を付けた。
ASRockのサイトで890FX Deluxe3の写真をみてオレの組んだ870と見比べたけど、
おそらく大丈夫だと思う。
ファンは動かせるので背の高いヒートシンクのメモリじゃなければ4枚挿しも可能。
実際オレは4枚挿してる。

814:Socket774
10/06/06 20:40:57 h/uglN3E
あっ、ついでに干渉報告。
870 Extreme3にサファの5770付けたらGPUのカバーとHD AUDIO端子が干渉します。
物はこれ↓
SAPPHIRE HD5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (Original Version)
URLリンク(www.sapphiretech.jp)
無理やり付けられるかも?だけど、オレは使わないのでやめました。

815:Socket774
10/06/06 21:43:04 xPIOzhF/
>>813
ありがとうございます。

816:Socket774
10/06/06 22:21:02 1P9KfAxa
>>807

890FX Deluxe3に無限2を使ってる。
特に干渉も無く問題なさげ。

ケースはkurokoです。


817:Socket774
10/06/06 23:20:40 x/Ix/sLt
CorsairCMX4GX3M2A1600C9
つこうとる人いたら
詰めた設定こっそり教えて

818:Socket774
10/06/07 01:27:29 qIMc5Qld
初AMDマシンを組むにあたり、Core2移行期に重宝した
Asrockに戻ろうと思い、880Gに決めたのはいいが
肝心のCPUが決まらない……Q6600@3.2G機の代替なんだが、
X4 630のOC程度では後悔するだろうか?

819:Socket774
10/06/07 01:31:40 FRk8z4Hx
1090Tでいいじゃん

820:Socket774
10/06/07 01:39:51 m0CEv8j/
安いんやから965BEか6コアでええやん
んで俺は低消費電力狙いなんで610eを待ってるんやけど、AMDのCPUスペック
調べてたら1055TでTDP95W版があるんやな
扱ってる所が無いので出荷前のモデルやと思うけど、チョット心が動いたw

821:Socket774
10/06/07 01:45:30 qIMc5Qld
残念ながら予算がないのよ……精々1055Tが限界
955BEの安売りを掴み損ねたんで、悩んでる
630+初SSD導入で来年まで頑張れないかと思って

822:Socket774
10/06/07 01:47:22 vsUYNGnl
>>818
URLリンク(www.anandtech.com)

823:Socket774
10/06/07 01:47:39 i8AWrxsT
んじゃ945BEとかどうよ

824:Socket774
10/06/07 02:21:33 6YnTnjOG
555BEが一番遊べるでしょ
UCC+リセットの裏技もあるし
熱くなったら、2コアに戻せばいいし

825:Socket774
10/06/07 02:27:31 VA/si1Ws
945はi5より省電力
K10で電圧下げれば更にウマー

826:Socket774
10/06/07 02:33:36 7PtS/aRZ
P55 Deluxe3でi7 875Kで組んだんだけど、Dr. Debugが00のままで何も変化せず起動しない。
Passes control to OS Loader (typically INT19H)とあるけどなんのことやら。
RAMはU-MAXのDDR3 1600の2GBを4本さしてるんだけど、全部メモリ抜いて起動するとDr. Debugは意味不明の83になる。
どうすりゃいい?

827:Socket774
10/06/07 02:58:03 OrLH81K7
955BEはまた下がると思うけどね
祖父京都の開店セールで9.8kで出てるし

828:Socket774
10/06/07 05:56:07 cFvFoTZw
>>818
Q6600@3.2Gの代替なんて現時点では存在しない
そのくらいQ6600@3.2Gが優秀
予算が無い場合なおさら選択肢がそんざいしない
性能UP狙いなら875Kか1366系行くしかない

829:Socket774
10/06/07 07:25:48 XjyOOmb3
同意
予算が無いって上に来年まで持つかなって…わざわざ新調する意味が分からんわ
まだまだQ6600で余裕で行けんだろ
SSDだけ買え

830:Socket774
10/06/07 10:32:41 iN48Sfcm
>>807
同じく890FXで∞2使ってます。
ファンがA1B1のメモリスロットの直上にきます。
普通のメモリなら問題ありませんが背の高いヒートシンクが付いている物はファンと干渉します。
このクーラーはファンの取り付けを90度回転させられるので、それで逃げる事はできます。
その状態でも、最上段のPCIE x 16 スロットとファンとの間には、余裕があります。
当方、CoolerMaster CM690mk2使用。


831:Socket774
10/06/07 12:39:35 7/4ThfTr
>>779
X-25Mは普通に速度でてるよ
S-ATA6GB対応SSDは持ってないからわからないけど

832:818
10/06/07 13:12:59 qIMc5Qld
皆様色々為になるレスありがとう

Q6600@3.2Gで充分満足していたんだけど、最近何故か突発的に
DPCレイテンシが跳ね上がる現象が出て、まともに使えない状態に
なってしまったんだ……どうもメモリもマザーも怪しいみたい

今更LGA775+DDR2(8G)を買い直すのも嫌なんで、同等程度の
パフォーマンスを期待してAMDに乗り替えようと思ったんだか
甘かったかな……かと言って今i5-750以上にするのも面白くないし
久々に楽しくも悩ましい今日この頃ですw

833:Socket774
10/06/07 13:28:56 S5AamFeY
みなさんこんにちは
MSI 865G Neoがお亡くなりになって880G Extream3にしました。酷使に長年耐えたよいマザーでした。
この880Gなのですが、スタンバイから復帰するのに起動するよりも時間かかるのですが仕様でしょうか?
IESはいれましたがインスタントブートはいれてません。

834:Socket774
10/06/07 14:00:30 7yAWGUdY
スタンバイトラブルの多くはAODが原因みたいだけど。入れた?

835:Socket774
10/06/07 14:22:49 M4mLh29U
根元まで入れましたが、なにか?

836:Socket774
10/06/07 14:25:58 rL35BGGN
>>834
AODは入れてないのですが。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch