10/06/21 11:12:40 4Ho1J+2y
151 Socket774 New! 2010/06/20(日) 00:26:59 ID:teOhGAkY
SAPARAID-PCIにWD20EARSとHD642JJの2台を繋げているんですが、WDの方だけ
異様にReadだけ遅いんです。
これって不良品でしょうか?
CDM3.0で計ってみると
1.533-96.79
1.418-76.69
0.978-1.778
1.140-1.732
こんな数値が出ます。
XPで1パテですが、一応WD Alignをしてあります。
でも、やる前もやった後も数値はこんな感じで変化は殆どありませんでした。
156 Socket774 sage New! 2010/06/20(日) 01:29:19 ID:DI+AiaxQ
VT6421とWDはReadが使い物にならんぐらい低速になるらしい
低速病の一部はこれのせいだろうが、Readだけ低速なのが共通特徴だから判別はしやすいな
VT6421 incredibly slow with WD 1.5 TB drives
URLリンク(www.viaarena.com)
VT6421 + new WD10EARS advancedformat HD
URLリンク(www.viaarena.com)
VT6421 is VERY SLOW on WD 1.5TB HDD
URLリンク(www.viaarena.com)
WD15EADS がいわゆる低速病? - VT6421 接続で
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
465 :Socket774 :2010/03/25(木) 09:05:44 ID:Ye9iur3t
WD10EADS-M2B俺んところでは環境依存だったお(ホストコントローラ)
VIA VT6421ディスクリートSATAコントローラ環境下で5MB/sまで速度が落ちる
OS依存なし、SATA1.5Gb/sジャンパ設定依存なし、RAID組む組まんに関係なし、データ損失なし
この10EADS-M2B×2をそれぞれインテルSATAとnForce3のマザーに持っていったら
どっちもあっさり所定性能が出て、1週間連続稼動させるも低速病の出る気配なし
VT6421にはトレードでWD10EACSを持って来たら、こっちもさらっと解決
これは低速病以前に、ただのSATA PHYの相性か?