Northwood Pentium4友の会 Part45【北森】at JISAKUNorthwood Pentium4友の会 Part45【北森】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:Socket774 10/06/28 21:04:05 fHXQ+NSO 北森の2.4BGだけど先月リテールファンを清掃中に羽を1枚折っちまったんで 余ってた取り付けが超困難な鎌の手裏剣に換装したんだけどw 温度が全然下がらないw リテールファンを使ってた頃は室温29度で58~62℃だったんだけど。 手裏剣に載せかえると室温29度で55~59℃をウロウロしてる。 45℃ぐらいまで下がってくれると良いんだけど、このCPUじゃ無理なのかな ちなみにM/Bは37℃、HDDは(3基平均で36℃、GPUは45℃ 電源は剛力2の600W。マザーはECSのPF1 rev1.1を使っていて ケースは安もんのあちこち通風穴だらけのR430 エアフローはいろいろ工夫してんだけどどうにかならないのかな。 401:Socket774 10/06/28 21:11:37 XdPTRc4c 北森モバセレ2.4@3.06G(FSB533)1.475Vで起動確認。 しかしヒートシンク触るとずっとは触っていられないほど熱い。 この電圧で常用できるかどうかはこれから検証だけど 負荷かけたらえらい熱くなりそうな気配・・・ 402:Socket774 10/06/28 22:35:52 MIRctWhK ヒートシンクが熱いのは熱がちゃんと伝わってる証拠で悪い事じゃないよ ファンを吹付けで運用してるなら背面ファンで吸い取らないとダメだし 吸出しで運用してるならケースにCPU用の穴にFAN付けないとダメな感じだ と思いR430検索してみれば背面ファン添え付けのヤツじゃちょっとつらいか? 吸い込みはいっぱい有るけど出口が狭いなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch