10/05/23 13:49:41 tFfJERLr
■現在PCの構成■
CPU ...:AthlonX2 BE-2350
Cooler......:Scythe 刀2(SCKTN-2000)
メモリ........:DDR2 675/667MHz 1.5GB(256MB*2,512MB*2)
M/B .......:JETWAY HA02-GT(AMD 570X CrossFire Chipset)
VGA .....:Sapphire RADEON HD 2600XT 256MB(GDDR4版) 2*CF動作
サウンド..:Sound Blaster X-Fi Fatal1ty FPS
HDD .......:Seagate 320GB,160GB(S-ATA150)/Hitachi 120GB(U100)
光学..........:Pioneer DVR-212SV, DVR-216SV(DSP付)
ケース......:Valuewave 0218
電源..........:ENERMAX INFINITI EIN650AWT
OS ..........:WinXP MCE2005 SP3
keyboard:USB/日本語101キーボード
マウス......:USB/ノート用ワイアレスマウス
Speaker..:UNITCOM UNI-3126
モニタ.......:三菱 RDF19Xの2台使用(2560x1024で使用中) CRTです
その他.....:カノープス MTV1000
■新PCの構成■
CPU ...:おまかせ
Cooler......:おまかせ
メモリ........:おまかせ
M/B .......:おまかせ
VGA .....:おまかせ
サウンド..:流用(I/O BOXも流用)
HDD .......:1TB、2*150GB以上
光学..........:DVR-216を流用、新たにブルーレイドライブを追加(DSP先)
ケース......:おまかせ、ドライブの色に合う物
電源..........:おまかせ
OS ..........:XPを流用、新たにWindows7 Pro以上を追加
keyboard:流用
マウス......:流用
Speaker..:流用
モニタ.......:24型1920x1080+19型1280x1024が丁度いいです(両方HDCP対応)
その他.....:地デジチューナ(出来ればWチューナ仕様で裏録対応)
予算..........:希望25万まで+1万以内
用途..........:MHF、FF11の2タイトル、動画と画像の編集(TMPGEnc/Photoshop)
MHFは2アカウント起動をしています、かなり…重いです、新画面にすると
更に重くなると思われます。FF11はソロ活動が多いですがほぼ休止と思って下さい
ニコ動へうpするための動画の編集と、写真を綺麗にするための編集をしています
将来FF14をしますのでそれなりの拡張性はお願いします(2*CFがフルレーン仕様等)
アバウトな内容ですみませんが、見積もりをお願いします。