10/05/22 00:34:22 U/w64Ggk
>>713
CPU ...:PhenomII X4 965 Black Edition 17270円
Cooler......:Noctua NH-D14 9980円
メモリ........:CORSAIR CMX4GX3M2A1600C8 14690円
M/B .......:ASRock 890FX Deluxe3 17980円
VGA .....:MSI R5870 Lightning 48680円
サウンド..:クリエイティブ SB-XFT-HD 19480円(現在予約受付中)
SSD .......:Intel SSDSA2MH080G2R5 23480円
HDD .......:Western Digital WD1002FAEX 9550円
光学..........:Pioneer DVR-S16J-BK 6990円
ケース......:SilverStone SST-FT02B-W 24800円
電源..........:CORSAIR CMPSU-850HXJP/80+銀 20750円
OS ..........:Windows7 Home Premium 32bit
合計225990円+送料@1's
モニタをどうする?ってかいたものの、とりあえず先に見積もった
とりあえず予算があるので気合入れた構成にしてみた
CPUは6コアのx6 1090Tという選択肢もあるんだけど、ゲーム用途だと965と大して変わらない
なんで965BEに
CPUクーラーはNoctuaのハイエンドモデルでOCしても十分な冷却性能でファンも静か
ただ形状の関係でメモリの制約(ヒートスプレッタが大型のものは干渉する)があるので
メモリは現状と同じコルセア製のもので、干渉しないであろうものを選んでます
VGAは5870のOCモデルをチョイスしてるんで、MOD導入で設定上げても快適に動くはず
HDDに関してはSATA3.0対応モデルにしてる
ケースは煙突構造のモデルで、静音と冷却を両立できるモデル
構造故にちょっと大きいけど、現状フルタワーみたいなんで問題ないと判断してのチョイス
OSに関しては64bitだと一部MODで不具合が出る場合があるので、32bitにしてます
予算的にはまだ余裕あるみたいなんで、モニタやキーボードなどを購入するといいかも