10/05/13 21:57:59 AMSrynzr
■現在PCの構成■
CPU ...:Celeron Dual-Core E1200 333x8 2.66GHz
Cooler......:ANDY SAMURAI MASTER
メモリ........:UMAX Plusar DCDDR2-2GB-800 1GBx2
M/B .......:GIGABYTE GA-G31M-S2L
VGA .....:GeForce 8600GT
サウンド..:オンボード
HDD .......:Samsung250GBx2台
光学..........:DVSM-X1218FBS/B(白)
ケース......:AQTIS AC400-01W、前面/後面/横面にファンを追加交換
電源..........:400W付属電源(AP-400CKM)
OS ..........:WindowsXP Pro SP3(DVDバンドル)
用途..........:自作を学ぶために作ったものです
■新PCの構成■
CPU ...:
Cooler......:流用できるなら
メモリ........:4GB
M/B .......:
VGA .....:
サウンド..:オンボード
HDD .......:500GB、1TB
光学..........:DVD流用(OSバンドル)、ブルーレイ書き込み
ケース......:流用?
電源..........:
OS ..........:流用(DVDバンドル)
予算..........:希望12万円前後 最高15万円
用途..........:下に書きます
◆必要に応じて追加◆
モニタ.......:22インチのフルHD液晶かWUXGA液晶、色は白
その他.....:地デジチューナ
ある程度自作について理解できたので、本格的なPCを作ってみたいです
用途はゲーム(ファイナルファンタジーXI、A列車で行こう9[今回始めます])だけで
TV番組をCMカットなどしてブルーレイで保存していきたいです
後はニコニコ動画などの閲覧と投稿(デジカメで撮ったムービーをちょっと弄って)
普通のネット、デジカメで撮った写真の加工などです。
映像の加工にはTMPGEnc4.0とPremiere Elementsを使用しています
写真はPhotoshopElementsを使用しています(二つともVer.8の最新版)
ケースを流用していいのか分からないので?を付けました。安かった上、ネジが抜けにくくなっています