10/05/11 02:58:21 71u5DnuI
>>431
CPU ...:PhenomII X6 1090T 34,490円
Cooler......:Hyper 212 Plus 4,300円
メモリ........:DD31333-2G2D 9,970円
M/B .......:M4A89GTD PRO/USB3 16,950円
VGA .....:GV-R587D5-1GD-B 41,360円
サウンド..:オンボード
SSD .......:SSDSA2MH080G2R5 23,480円
HDD .......:HDS721010CLA332 3個 19,800円
光学..........:BH10NS30 バルク 14,790円
ケース......:SST-PS03BA 6,950円
電源..........:CMPSU-750TXJP 12,980円
OS ..........:Windows 7 Home Premium 64bit DSP版
合計:197,410円+送料等(ワンズ) メーカー名省略でスマソ。
予算一杯だとこんな感じがいいんじゃない?性能と冷却性重視。
CPUクーラーはマザーの純正リテンション外して専用のプレートを使う+ネジ固定。
そこそこ冷える感じかな。取り付け難いのでもよければ、鎌アングルの方がケースとの相性は更にいい。
マザーは890GXを。USB3等の新規格に対応しているモデル。
グラボはFF14はHD5850でも動くけど、今回は更に上のHD5870に。
設定次第だけど、キャプチャーも大丈夫でしょう。
ちなみにHDDはRAIDでも組むの?必要なら1.5TBx2とかご自身で調整を。
光学ドライブはBDとDVDどちらもread/write対応。
電源は予算をもう少し出してもいいならケーブル脱着式のTP-750でも。
ケースは価格重視なのでそれ相応。天井面には付属ファンが無いので、必要なら千円くらいのファン(1200rpm前後)を一緒に買えばいい。
変更希望・質問等あればレスよろしく。