誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ96at JISAKU
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ96 - 暇つぶし2ch351:349
10/05/08 21:46:03 8Xe7g21V
>>346
CPU  ...:Core i7 930 販売価格:27,600 円
Cooler......:ECO-Advancend Liquid Cooling (ECO-R120) 販売価格:8,950 円
メモリ........:Cetus TCDDR3-6GB-1333 販売価格:17,420 円
M/B .......:GA-EX58-UD3R 販売価格:15,980 円
VGA  .....:RH5770-E512HD/G2 販売価格:12,940 円
サウンド..:(流用 外付け YAMAHA Audiogram6 USB方式)
SSD:SSDSA2MH080G2R5 販売価格:23,480 円 x2=46,960円

HDD .......:(FUJITSU FMVCE50Y9から流用 500GB/7200 rpm/SATA300)
光学..........:(FUJITSU FMVCE50Y9から流用 DVD-SuperMulti(CD,DVD読出・書込可; DVD+R 2層書込対応))
ケース......:GZ-X7BMDX-100 (Black) GZ-X7 販売価格:4,980 円
電源..........:CMPSU-750TXJP 販売価格:12,980 円
OS ..........:マイクロソフト Windows 7 Prox64 販売価格:16,340円
keyboard:(流用 USB方式)
マウス......:(流用 USB方式)
Speaker..:(流用 Audiogram6から接続)
モニタ.......:デル UltraSharpTM U2410 37,800円

合計:201,950円円@ワンズ

自分がとにかく一日中仕事に使用してストレスのないことを眼目に組んだもののデチューン版。実際には
冷却に優れたケースなどでi7-920@4.2GHz/X25-Mx2RAID0を2セット/メモリ12GBその他で使用している。

この構成でも電圧等すべて定格で3.0~3.5GHz程度まではOC出来るのでする。SSDはRAID0を組んで勿
体ないなどと思わないでシステム部分はすべて入れる。HDDは倉庫専用。OSのインストールの際はOS、
OSアップデート、M/Bのドライバ、VGAドライバ、オフィス、プリンタドライバ、その他本当に必要なアプリケ
ーションの順で入れる。

動作が鈍くなったときのために、入れ終わった後すぐにWin標準のイメージバックアップを取っておき、ゴミ
がたまって動作が鈍くなったら入れなおす。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch