【abee】アビー総合 part21【Abee】at JISAKU
【abee】アビー総合 part21【Abee】 - 暇つぶし2ch2:Socket774
10/04/12 08:07:03 IIPuJlHW
■過去スレ
part19 スレリンク(jisaku板)
part18 スレリンク(jisaku板)
part17 スレリンク(jisaku板)
part16 スレリンク(jisaku板)
part15 スレリンク(jisaku板)
part14 スレリンク(jisaku板)
part13 スレリンク(jisaku板)
part12 スレリンク(jisaku板)
part11 スレリンク(jisaku板)
part10 スレリンク(jisaku板)
part9  スレリンク(jisaku板)
part8  スレリンク(jisaku板)
part7  スレリンク(jisaku板)
part6  スレリンク(jisaku板)
part5  スレリンク(jisaku板)
part4  スレリンク(jisaku板)
part3  スレリンク(jisaku板)
part2  スレリンク(jisaku板)
part1  スレリンク(jisaku板)

3:Socket774
10/04/12 08:08:09 IIPuJlHW
■関連スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 99台目
スレリンク(jisaku板)
カッコイイ?お勧めPCケース 25+α台目
スレリンク(jisaku板)
■自作・オリジナルPCケース Vol.37■
スレリンク(jisaku板)
省スペース・スリムケース 12台目
スレリンク(jisaku板)
まな板ケースについて語れ 2枚目
スレリンク(jisaku板)
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -26-
スレリンク(jisaku板)
静音PC総合 ver.70
スレリンク(jisaku板)
静音電源 part25
スレリンク(jisaku板)
【静音PC】防音・吸音・遮音・制振材専用スレpart2
スレリンク(jisaku板)

4:Socket774
10/04/12 08:11:03 IIPuJlHW
■アップローダー等
【abee】 アビー総合スレ 晒し板 【Abee】
URLリンク(6234.teacup.com)
PCとか、パーツとか@PC関連板
URLリンク(f47.aaa.livedoor.jp)
自作PC@2ch掲示板用画像掲示板
URLリンク(feiticeira.jp)


■ご自慢の愛機を晒すなら
(  )<お前等の自作機のある部屋みせろよ439
スレリンク(jisaku板)
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part70【自作】
スレリンク(jisaku板)

5:Socket774
10/04/12 08:12:13 IIPuJlHW
■FAQ(よくある質問)
Q1:アビーのケースってさ、なんか吸気悪くね?
A1:諦めるか我慢しろ。又は自作erの端くれなら加工しろ。
  偉大な先輩達も創意工夫をして切り抜けたのだよ。
  漢らしく底に風穴を開けたり前面吸気口を自分で調達したりといった、
  幾つかの素晴らしい技法が過去スレの晒し画像で紹介されているので参考にせよ。

Q2:アビーのPCケースは側板と天板薄いよな? 中の音響くだろ?
A3:此処の人間はどうか知らんが、予想される世間様での購買層は小金持ちのヂヂヰ・
  ヴァヴァア共だ。非力な者が大半を占める連中の為に軽くしてやったのだよ。
  音については名前のEnclosureから察せ。寧ろ理解しろ。
  と言うか、シート貼れ。制振防音シート。欲望の赴くままに、心ゆくまで貼り尽くせ。

Q3:トップカバーやサイドカバー外す時、すっげー硬くて外しにくいんだけど?
A3:びびり防止の為にワザと硬くしてあるそうだ。製品ページにも書いてある。
  「一時的なカバーの外し易さよりもご使用の際の制振性が大切と考え、優先させていた
  だいた結果」だそうだ。我慢しろ。

Q4:倒立マザーボード設計は実際使ってみて問題有りませんか?
A4:搭載するパーツを的確に選択出来れば却って都合が良い場合も有る。
  マザーの設計にも選るが、例えば空冷のみでCPU・メモリを効率良く冷却したい等。
  だが、方向を変えられん構造の冷却装置等を搭載するのは避けた方が良いかもな。

Q5:漏れは国産厨なんだが、アビーのPCケースはどこで作ってんの?
A5:旧製品のM2は部材が日本製で、当時の工場手配の関係から組立は中国。
  以降のモデルは搭載ファン等一部パーツを除いて部材・組立共に日本だとさ。

Q6:電源のケーブルが堅いのですが…。
A6:仕様。
  ドライヤーで温めろ。少し柔らかく成るぞ。少しな。
  それと購入前に構成とレイアウトぐらいは考慮しておけ。

6:Socket774
10/04/12 08:16:13 Zt49Wenb
Q7:ハードダイスケ静音箱のネジ穴がナメちゃいますたよorz
A7:ああ、それ仕様。 ケース底に置くかプラリペアか何かの適当な補修剤で補修するか
  中にナットでも貼れ。まぁ、窓から投げ捨てて使わないってのも手だな。

Q8:たけーんだよ!
A8:他の安いヤツでガマンするか、気に入らないんだったら自分で作ればぁ?
  でも、気になってしょうがないからこのスレに来たんだよね?
  もぉしょーがないなぁー、ホントはアウトレット価格が標準価格なのはナイショだからね。

Q9:オマエが言ったアウトレットのヤツはキズとかどーなんだよ?
A9:今まで買った人たちは言われなきゃわかんないレベルで無問題って言ってたよ。
  組んだり使ってるうちに他の細かいキズついて気にならなくなるってさ。

Q10:じゃ、サポートはどーなんだよ?
A10:そんなに世話になる事はないだろうし将来は知らないけど、今のところ丁寧で早いよ。
  ちなみに保守パーツのメーカー保有期間は製造開始から約6年間だってさ。
  ムダに安心感を欲しがる神経質なヲタ…じゃなくて、堅実で心が繊細な人にも優しいね!

Q11:アビーって国内某ケースメーカーの子会社なの?
A11:メインスタッフは元社員が多いとの噂だが、完全な別会社。
  然しキャッチコピー等から件のメーカーの香りがそこはかとなく漂っているのも事実だ。
  PCケースに総統閣下の指紋や手形が印刷されていないし、個体毎のアルマイトムラ…
  否、個性が少ない上、個体毎に位置が微妙に異なるカバーの隙…否、熟練工の手に依
  る個体毎の完成度に合わせた神業的なエアフローチューニングが施されていないので、
  プレミア度が低く所有する事の悲憤…否、自作パーツならではの醍醐味は少ないがな。

7:Socket774
10/04/12 08:18:06 Zt49Wenb
Q12:社長の坂口って人は星野金属の元社員だったの?
A12:その通り。元は星野金属の企画室長をしていたみたい。
  ソース URLリンク(journal.mycom.co.jp)
  独立した経緯がケンカ別れだったのか円満退社だったのかは諸説あるが
  その辺はご想像にお任せする。
  ただ言えるのは星野金属(現・星野ING)共にお互いに意識していると
  も見えるフシが多々見られるということ。
  そんな事情から、実は裏で繋がってて全部茶番なんじゃないかと言う説が
  まことしやかに語られていた時期もある。

■その他ケース情報等
マザーボード搭載方法
AS Enclosure
正立搭載設計 … M0 M4 M4B※ M5 D1 950GT 730GT 220HT 550DT 450ST※ 440VT※
倒立搭載設計 … M2 M3 S1 S2 S1R S2R S1H※

※鉄製シャシ採用

acubic
正立搭載設計 … T20
底面搭載設計 … R10 C10

balance・smart・METHODの各シリーズはいずれも正立搭載設計(smart120D除く)

部材の厚さ
フロントパネル3㎜,トップ&サイドパネル1㎜,シャシ2㎜ … M2 M0
フロントパネル2㎜,トップ&サイドパネル1㎜,シャシ2㎜ … M4 M5 S1 S2 S1R S2R
フロントパネル2㎜,トップ&サイドパネル1㎜,シャシ1.5㎜ … M3 D1
特別・限定モデルは防音材等を除き、元々の各機種に準ずる。

8:Socket774
10/04/12 08:19:30 Zt49Wenb
おっさんが自作機のある部屋を晒すスレ10
スレリンク(jisaku板)

入れ忘れスマン

9:Socket774
10/04/12 08:38:20 1drCfL2n
>>1乙です。

10:Socket774
10/04/12 08:44:36 gSaiZfft
          *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

11:Socket774
10/04/12 12:32:20 n7/vPeLx
スレタイに毒がありませんな

12:Socket774
10/04/12 13:05:39 omjEikW0
くだらないサブタイなんて不要

13:Socket774
10/04/12 15:52:59 pZDA1t36
店頭で1000見てきたがマジでくそ重たいのな。
ありゃ腰痛めるわ

14:Socket774
10/04/12 15:55:43 sEWcLBI3
重たいのはいいけど、あんなにファン付いちゃって煩くないのかなぁ

15:Socket774
10/04/12 18:48:02 AwSvzaOp
S10で組みたいが場所も使い道もないのが残念
HDとSSDがのればなぁ。。。

16:Socket774
10/04/12 18:50:50 Zt49Wenb
2.5インチベイあるじゃん
それとも2機詰めたいの?

17:Socket774
10/04/12 18:52:06 AwSvzaOp
>>16
うん
SSDだけじゃ容量が足りない

18:Socket774
10/04/12 19:21:53 ZKbuSBkh
アビーストアでオプションを購入した。
宅急便ホームページで荷物検索をしたら群馬県太田市から
発送していたようだ。ここって・・・
これは有名な話なの?

19:Socket774
10/04/12 20:57:38 1drCfL2n
こまけぇこたぁ気にすんな

20:Socket774
10/04/12 21:20:03 +jq1bpsB
ASCⅡの「妥協しない高品質電源選び」に取り上げられてたんだな
小ばかにしてたけど高いだけでいい部類の電源だったんだ
俺はcorsair使ってるけども…

21:Socket774
10/04/12 21:44:22 sEWcLBI3
中身トッパワだわ保証は短いわ
電源だけは

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

22:Socket774
10/04/12 22:09:41 wR8Lgxtb
PCケース発売5周年記念モデルまだー?

23:Socket774
10/04/12 22:14:24 LfpZqpPZ
アルミケースでM0後継の5周年記念モデルがいい

24:Socket774
10/04/12 22:26:27 ee3ius/L
5周年記念の御奉仕価格で5万円になります!!

25:Socket774
10/04/12 22:32:20 LfpZqpPZ
そして尼で2万で売られると

26:Socket774
10/04/12 22:49:55 Ef4uuI+t
>>18
>宅急便ホームページで荷物検索をしたら群馬県太田市から
>発送していたようだ。ここって・・・

暴かれる真実


27:Socket774
10/04/12 23:06:06 hsVQcG4G
ブロアファン売切れかよ。
手持ちのブロアは発売当時から使ってるから寿命気味だわ。
型番合えば他社で構わないが3pinはないよな?

28:Socket774
10/04/12 23:31:19 zwB5R7Yr
30センチファンってだけでネタケース扱いして
避けてたがよく見るとCB30結構いいな
これでサイドファンが無ければ・・・
って、他のsmartより高価いじゃねーかw
見事に欲しいとこ外してくれるなぁ…

29:Socket774
10/04/13 00:31:36 OegiNBxs
ちょっと欠点があるほうが可愛いもんだぞ

30:Socket774
10/04/13 00:42:02 LwqGTnPm
SC730A-BK欲しいんだけど、直販売ってねーから秋葉で探したいんだけど
どっかいい店ない?

31:Socket774
10/04/13 01:11:27 xSvY2K7P
840A使ってるが何か知らんがムラムラしてきたらか
オウルテックの紫アクリルポチるわ

32:Socket774
10/04/13 01:52:11 DKxZGukv
D1再販しないかな。代わりが無いんだよね。
しいて言えば50Dか。。。。予算オーバーなんだよな。

33:Socket774
10/04/13 04:28:41 Cy5249aH
>>30
URLリンク(www.abee.co.jp)
直販在庫あり

34:Socket774
10/04/13 05:11:47 OegiNBxs
D1シルバー持ってたが写真よりぼったりしたデザインだったのを覚えてる
個人的には黒色とチョコはいいと思った

まぁ今売ってないが…

35:Socket774
10/04/13 11:38:40 14b5cVSw
>>26
さすがにネタだろ?

36:Socket774
10/04/13 11:52:04 pf8sxpAB
>>33
カートに入れないと在庫ないことわからんのよ


37:Socket774
10/04/13 14:52:55 izghrn4A
尼からキャンセルきました。お届け予定日: 2010/4/16 - 2010/4/23組。でもSAの方ははキャンセルされていない…。

商品情報が実際の製品型番と異なるとのことにつき担当部署にて確認いたしましたところ、
ご注文いただきました商品『AS Enclosure 1000 PCケース シルバー 限定50台 ハイブリッド ASE-1000-BKA』につきましては、
当サイトにてご案内しておりましたカタログ情報に誤りがあることがわかりました。そのため、このままご注文を継続いたしましても、
本来お客様がご要望されております商品をお届けすることができない状況となっております。
上記の理由により、誠に勝手ではございますが、このご注文をキャンセルさせていただきましたので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

38:Socket774
10/04/13 15:27:27 fzs2OvpI
>>37
期待してんじゃねーよw

39:Socket774
10/04/13 15:36:11 izghrn4A
>>38
まあ、その言葉はSAもキャンセルくらった時に言ってくれ。

40:Socket774
10/04/13 15:38:04 fzs2OvpI
どちらにしろ誤りだろ?

41:Socket774
10/04/13 16:53:07 78ScidWw
問い合わせなければちゃんと届いたかもしれなかったのに…

42:Socket774
10/04/13 18:23:16 iyDmAiMl
頼んでみたはいいが値段が2万するし
置き場所や重さの関係で使う人を選ぶケースだから
キャンセルされて、ほっとしてる人も多いのでは
こんな間違いするなら尼は在庫1の
M0黒を3万以下にしてくれないかな

43:Socket774
10/04/13 19:30:43 yOPluDdf
>>37
俺も来たよ16から30組。
まあもともとたいしていいケースじゃないしどうでもいいけどね。

44:Socket774
10/04/13 23:51:38 Zy+yg6ek
そりゃ問い合わせしたら優先的にキャンセル食らうんじゃね
クレカで速攻決済して放置してる俺はまだメール来てないな

45:Socket774
10/04/14 04:23:12 2Dd9+G/G
4/5にポチッたけどうちにはまだキャンセルメール届いてないな
クレカ決済だから?それとも今日メール届くのかな?

46:Socket774
10/04/14 05:38:36 0dn6s4I9
>>45
別に一斉配信ってわけじゃないだろ。
問い合わせしたやつは早く知りたいだろうってことで送ったんだろ。
もう希望はないな.......

47:Socket774
10/04/14 06:00:04 ymMwY5FC
送られてきたって尼送付状晒してた奴って
なんだったの? w

48:Socket774
10/04/14 12:55:58 xu/Y9KyV
>>47
尼の中の人も当初は気付かずに処理しちゃってたんじゃないの?
で、問い合わせ等で色々おかしい事態に気付いたと。
未処理の物件は当然キャンセル処理。
さて処理済み(釣りでないとして)の物件はどうなるのかな?

49:Socket774
10/04/14 16:22:10 LMxio5Wk
尼からキャンセルコネ━(゚Д゚)━!!
キャンセルされた奴なんて本当はいないんじゃね?

50:Socket774
10/04/14 16:33:41 RAlaSfr/
50名に漏れたのがキャンセル食らってるのか、明日一気にキャンセルかどうでしょうな

51:Socket774
10/04/14 17:13:59 WsC4/dJc
>>47
尼送付状晒してなんで本体は晒さないのか不思議だったんだ俺

52:Socket774
10/04/14 18:00:15 ymMwY5FC
色々謎だな ww

53:Socket774
10/04/14 18:23:12 ecb4YHvY
即キャンセルになってないのが一番謎だわ
単に数受けすぎて対応が遅くなってるだけかも
もし20kで1000来たら報告が数あったら
ここのケース2度と定価じゃ買わないけどな
出たばかりの定価50kのケースが20kで
買えたら馬鹿らしいからな

54:Socket774
10/04/14 20:00:19 xu/Y9KyV
>>53
それは言える。
abeeはとばっちりで、原因は尼スタッフのミス(過去の商品ページをテンプレにしたゆえの修正ミス?)なんだろうけど、
買い手側にとっては「20kで売られた事実」が要点だからねえ。
これを期に価格設定ALL半額にならないかなw

55:Socket774
10/04/14 22:11:46 JCl89Unr
ボッタで商売してるAbeeが悪いってことで

56:Socket774
10/04/14 22:20:00 0dn6s4I9
ほんとにキャンセル食らったやつなんているのか?
キャンセルメール晒してみてくれよ。

57:Socket774
10/04/14 22:28:55 sOjSdggu
340STの3.5ベイ部分が糞だと思ってたんだが、
220HTなんていいのがあったんだな。
なんで220HTのHDDホルダを採用しなかったんだろ。
オープン3.5ベイがなければ、結構理想的なケースなんだが売り切れだな。
他にも売り切れのケースかなり多いが、やる気ないのか?
それとも金がないのか?

58:Socket774
10/04/14 22:58:28 A2Hhnx6j
smart430T買ったけどやっぱりケースファンそのままはうるさいね
パカパカ音がする軽だから不良かもしれないけど

59:Socket774
10/04/14 23:41:35 8YDbdl35
そのままって事はNANOTEKだね
ファンスレに過去に書き込みあったし自分で使ってても思ったけど、それ地雷ファンの1つだよ

60:Socket774
10/04/14 23:46:20 ecb4YHvY
静音使用ならファンは即交換はデフォ

61:Socket774
10/04/15 00:07:09 DhJFvZxY
まじかフロントはENERMAXのにしたら静かだわ

62:Socket774
10/04/15 04:56:16 Gx8Omcm9
20kで1000買えたとしても8個もファン換装したら
結構な支出になりそうだなw

63:Socket774
10/04/15 08:01:22 XoHJMD/3
アウトレットに箱破損でM0を30k以下で出してくれ
1000見た後だと定価じゃ買う気になれん

64:Socket774
10/04/15 08:05:41 gaY/LY4u
NANO TEKが地雷とか聞いた事ないけどー?
使用者のレビューは皆評判良いし、価格が高いぐらいしか問題点は無い
問題点はabee製品全般に言える事だけど・・・・

前スレから適当な事書きまくりのバカ
価格コムでも沸いてるけど
何かにつけてASE-1000に話を持ってって
評判を落とそうとしてるのが丸分かりだからすぐに分かる

Amazonの価格ミスの所為で本当にこのスレ住人は迷惑してるから
価格ミス厨、星野信者、便乗愉快犯どもは今すぐ詩ね。

65:Socket774
10/04/15 08:25:19 ZhPo5H06
ナノテクファンを一番使ってるのがこのスレの住人だと思うがなあ
だって、ケースに勝手についてくるしさ
自分も使ったけど、風切り音は静かなのに軸音のせいで台なしになってる
ケース同様、詰めが甘いんだよな

66:Socket774
10/04/15 10:20:12 se8LHMo+
地雷じゃないけど静音謳ってるのにあのピコピコ軸音は文句出る罠

67:Socket774
10/04/15 11:05:39 g/zmzDMr
>>63
箱破損のM0はまさしく3万円でしばらくアウトレットに出てたじゃん。
それが掃けたので販売終了にしたんだろ。


68:Socket774
10/04/15 13:44:00 Cm9mYs1Q
>>64
まぁ地雷の定義によるだろうけど、
謳い文句に釣られて1個買ってみたところ、カラカラといった感じの軸音が発生。
ファンの向きを下向きだったかに変えると軸音が減少したが、構造的に軸精度の悪さを感じた。
何割か知らないけど過去レスによるとそれなりにアタるっぽいし、
自分にとっては1/1(100%)なので良いイメージは無い。
毒吐かしてもらうなら「ナノテッ糞ファン」w

69:Socket774
10/04/15 14:09:33 QCyHWMpG
>>64
使ったことないのに書かないでね^^

70:Socket774
10/04/15 14:32:42 YH977ozz
軸音気になるよな

71:Socket774
10/04/15 14:36:01 DhJFvZxY
気になったからリアファンも今日変えたわ
風量もいまいちだったしね
クーラーマスターのにしたら静かになった上に
庫内温度が十度前後下がった

72:Socket774
10/04/15 15:06:19 cOB6+q7z
回転数変えると軸音発生、場合によってはそれが邪魔をして起動しなかったこともあります
ケースだけ売ってほしいわ、高いから考えちゃうけどな

73:Socket774
10/04/15 15:29:33 Sw4uioac
ファン付けないと高値で売れないだろが。
ここはファン無しにしても値段変わらずで売りそうだが。

74:Socket774
10/04/15 15:41:53 R7fj9pfD
アビーってなんでマイクロの県下版ださないんだ

75:Socket774
10/04/15 18:02:44 f5X0NKXq
いろいろ探してやっと理想のケースを見つけた。
それがD1だった。が、売ってねぇorz
コストダウンして再販してくれないかな。

76:Socket774
10/04/15 18:42:46 8HE3oKod
CPUクーラー用に2個買ったけどメモリクーラーと干渉したから1個新品が余ってる
さすがにファンからPCは生えてこないなw

77:Socket774
10/04/15 21:13:55 0xvO4nMz
amaのはなんか本当に来そうだな
俺のは発送予定日が16日から24日になってるが、未だに連絡なし
予定日は1週間ほどの間があるけど、前日までキャンセルメール
送らないってのもなんか無さそうだし
これで来たらabeeのケース3台目になっちまう…

78:Socket774
10/04/15 21:18:22 TCTenvv8
俺のは 2010/4/16 - 2010/4/23 になってるな
届け最終日前日ぐらいにキャンセルされたら嫌だなwww

79:Socket774
10/04/15 22:06:31 azsmK/2y
2010/4/15 - 2010/4/24 キャンセルメールも発送メールも来てない

80:Socket774
10/04/15 22:17:21 LFAYb/Fy
まだまだ、ロックかからなきゃ確定しないしw
届け最終日ぐらいにキャンセルメールくるかもw

81:Socket774
10/04/15 22:30:06 +nu8KoYA
発送されたとしても本当にASE-1000が届くとは限らない
登録情報がいろいろおかしかったから違う商品が届く可能性もある

82:Socket774
10/04/15 23:26:22 a6GdisyU
お届け予定最終日にメールきて予定日がまた伸びるってのを経験したことあるぞ

83:Socket774
10/04/15 23:48:17 UuXCkm0u
ダメならダメで早く言ってほしいよな

84:Socket774
10/04/15 23:54:49 LFAYb/Fy
>>82
それで伸びに伸ばされて結局キャンセルって俺も経験あるわw

85:Socket774
10/04/16 00:00:31 zEcMFUPT
あほみたいに安すぎるときは、
いっくら待たされても来ないときはこない。


86:Socket774
10/04/16 00:12:44 3yWZB0Yf
アク禁ばっかで情報集まんね
>>83
はげどー
待たされた上にキャンセルされるのが最悪だからな。
仮に売る気があるにしても今回なんか限定品だし
出せる数なんかすぐ把握出来そうなもんなのに。
小売店の在庫までかき集めて数揃えるのに
尽力してたら神認定して語り継ぐけどな。


87:Socket774
10/04/16 18:09:50 D9TnQ2ug
当然発送メールはきてないわけで、これは長期戦になりそうだ

88:Socket774
10/04/16 19:56:59 opFKTPJT
HeadLines  ―――――――――――――――
01【アビーストア】
 [1]対象のPCケースご購入で"もれなく"『NANO TEK FAN』プレゼント!!
 [2]最大60%オフ!! 1000/1500/2000円 ケースオプション均一価格セール!!
 どちらも大好評開催中!!

02【アビーストア】
 最大"89%オフ"の超大特価!! 生産終了モデルから現行モデルまで
 "電源ユニット"【激安アウトレットセール】 スタートです!!

03【お知らせ】
 春季休業、およびサーバーメンテナンスに伴う
 [新規メールニュース配信先登録][お客様情報登録]一時停止のお知らせ


ファンの話してたら来ましたよw

89:Socket774
10/04/16 20:16:53 qpjFml03
欲しいものがなかった

90:Socket774
10/04/16 20:17:27 qXekGVpb
電源アウトレットを企画するとか斬新すぎるな…

91:Socket774
10/04/16 20:21:55 WNSaIZYL
ほとんど品切れだな。
買う気がしないぐらい高いものだけ残っていた。


92:Socket774
10/04/16 20:26:15 qpjFml03
5.25インチベイに5インチをマウントするものってなんかないだろうか
よく見てなくて買ったら規格が違って、無理やりつけたらものすごい振動する…


93:Socket774
10/04/16 22:50:11 Ck/KPT3d
電源の安いのは特価スレ住民に持ってかれた

94:Socket774
10/04/16 23:12:16 ufnlRc7G
よく分からんメーカーの電源が売られてたんだな。
電源だけは質のいいもの使いたい。

95:Socket774
10/04/16 23:36:03 LB7xvxSa
げえ、ブロアファン販売終了かよ・・・買っとけばよかった

96:Socket774
10/04/17 00:19:02 6axC2V0N
1000円の電源はちょっと怖い

97:Socket774
10/04/17 05:23:40 7cYkvODo
昨日ツクモでASE-1000見てきたんだけど
持ち上げようとしたら腰に来た w
どんだけ重いんだよ
まさに大艦巨砲主義
アレに一式組んだら移動不能だな

ペラくても軽いオールアルミがやっぱり良いな

98:Socket774
10/04/17 09:55:51 wykIofFA
アルミが良いのは同感だけど
ぺらぺらでは駄目だし、きっちりアルマイト処理してないと駄目だし、
内部もきっちり塗装してないと駄目だ。

99:Socket774
10/04/17 10:39:18 gZePZYuf
お客さまからのご意見フォームから要望を伝えてみるといいんじゃないかな

100:Socket774
10/04/17 15:45:14 LDHJShw0
要望伝えて直してくるなら、
ファン部分を穴ボコにしてないだろうなぁ。
どう考えても大きくくり貫いてほしいユーザーの方が多いだろうし。
これだけはほんと直してほしいよ。

101:Socket774
10/04/17 16:27:46 k4DCWymW
>>97
アルミインゴット削り出しのキャスターが販売されるからもう少し待ってあげて欲しい

102:Socket774
10/04/17 20:59:00 j3y7AITJ
1000位の重さできついとかどんだけ貧弱だよw
せめて彼女お姫様抱っこ出来るだけは鍛えるのが男のマナー

103:Socket774
10/04/17 21:04:19 aXzw4BUR
それは「40~50kgのPCケース使ってれば」って言われるくらいのことだぞ?
PCケースってくくりの中で18kgは重過ぎる

104:Socket774
10/04/17 21:18:44 TR4sHpnx
450TT使ってるけど、フレームががっちりしてるから重いけど意外と移動させやすいよ。
ケースを開けてフレームを持って移動させてる。つーか、移動させる機会なんてめったに無いんだが・・・
個人的には質感も良いしアルミぺらぺらよりは好き。



105:Socket774
10/04/17 21:49:55 j3y7AITJ
>>103
なんで40~50kgのケース使うってなるんだよ
そんくらい鍛えていれば1000ごときなら一般的なケースと同じように扱えるって例えだろ

106:Socket774
10/04/17 21:57:53 MKibGw3v
1000マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

107:Socket774
10/04/17 22:07:46 DTm01vi8
サイドカバーがペラペラ過ぎてグニャっとやっちゃいそう

108:Socket774
10/04/17 22:36:40 PgdRwUID
1000とCOSMOSで迷ってる。
どっちがいいかな?1000って静音性はどうなの?

109:Socket774
10/04/17 22:54:53 QLVxOpHf
COSMOSマジ止めとけ
まずHDD周りがヤバイぐらい冷えない
静音性売りにしてるのに見えない場所の
ペラっぷりが半端くてビビり音出まくった
最後はゴミ出すのに解体してスポンジだけ残った

110:Socket774
10/04/17 23:08:03 Sg0M4GuU
そりゃここで聞いたらabee勧められちゃうよ
社員さんも見てるんだし

111:Socket774
10/04/17 23:09:02 QLVxOpHf
Abee進める気は無い
COSMOSマジ止めとけ

112:Socket774
10/04/17 23:16:41 W84zPjGJ
質問なのですがデフォの状態で静音性重視のケースは何ですか?
SC430T-BKを一目ぼれでサブ用に購入したのですがメインもabeeにしようと思っているいる物です




113:Socket774
10/04/17 23:30:52 Vh2hH+fF
尼は早く発送しろ

114:Socket774
10/04/17 23:53:14 mjKq4Fa1
430T買ったけどSOROの方がヨサゲだったな…

115:Socket774
10/04/18 00:04:25 +EY74Zwp
SOLOのことか?w

116:Socket774
10/04/18 00:32:11 HkkTfgIq
自作始めてからとういうものケースはAbeeしか選んだことない
デザインである程度目潰れる
出てきた問題はクリアするのが自作の醍醐味

まぁでもたまにどうしようもない問題もでるけどね

117:Socket774
10/04/18 00:32:16 aeIlapR3
>>
HDDは冷やそうが冷やさまいが故障に関係ないってwikipediaに書いてあるけど?
静音性はどっちが上か聞きたいんだ。
COSMOSより静かなら5万でも出すよ。

118:Socket774
10/04/18 00:43:37 46IXI3N0
> HDDは冷やそうが冷やさまいが故障に関係ない
笑止。

119:Socket774
10/04/18 00:55:55 XxKHb1+B
俺もそれ聞いたことあるけど、実際のところはわからんね。
ただHDDに風が当たってないと落ち着かないというか不安というか。

120:Socket774
10/04/18 01:08:51 b9zSd3fL
静音とか冷却性能どうですか?って聞く奴いるけど
他人のパーツ構成なんか千差万別なんだから聞いても参考にならんよ

てか静音にしても冷却にしてもいろいろ自分で工夫するのが醍醐味じゃね?

いぢっても駄目なこともあるけどw

121:Socket774
10/04/18 01:18:44 tLtHuROb
静音ならAS Enclosure 80Xこれ以外は糞

122:Socket774
10/04/18 02:04:40 aeIlapR3
なんだ、けっこう1000って煩いんだね。
もし尼から届いたら速攻売ってAS Enclosure 80X買おう。

123:Socket774
10/04/18 02:34:31 azxnTU8k
>>117
> HDDは冷やそうが冷やさまいが故障に関係ない

それはちょっと不正確。

Googleの十万台追跡調査によると、50度以上になると故障率が急上昇する。
40度が一番故障率が低い。
20度以下になると、また故障率が高くなる。




124:Socket774
10/04/18 03:01:20 HkkTfgIq
Abeeのケースは響きやすく音漏れしやすいからほとんどがファンの静音性と回転数でうるさいか静かか決まるよ
ファンフレームは振動で浮いて低い音たてることあるからゴム挟んだ方がいい

440VTとか50DみたいなHDDホルダに固定しないタイプはHDDのリトラクト音が響く

正直静音性なら高いケースより安いBlance等が上
高いケースの静音性はどのモデルもどっこいどっこいで差はないに等しい
80Xもフロントドア付きだけどドアと本体の隙間が広くて静音性は高いとはいえない
なんせドア薄いからなくてもあってもか変わらな・・・

125:Socket774
10/04/18 07:06:08 hzpf1JK5
abeeの返金システムって使ったことある人いる?
すんなりやってくれるなら電源返品してーわ
ただ保証書の販売店の印が必要ってのがめんどくさいな
通販で買ったから案の定、無記載だし

126:Socket774
10/04/18 07:27:26 /EydQqxA
今買えるのでよさそうなの80Xぐらいだな
フルアルミも、もうやらないだろうし

127:Socket774
10/04/18 08:43:55 LkMj3zxD
>>125
納品書でおk

128:Socket774
10/04/18 10:45:10 hzpf1JK5
>>127
マジすか。ありがとう。

129:Socket774
10/04/18 20:15:01 /EydQqxA
80X現物見に店行ったら
新品未開封品のM0が20kであって
気づいたらIYHしてた
偶には足で物探すのもいいものだな

130:Socket774
10/04/18 20:30:40 PhMcG69Z
20k・・・いいな

131:Socket774
10/04/18 23:21:38 dryczDJR
俺も週末にツクモ本店の処分セールで50Dを16800でIYH

730GT黒 9980
840A紫  14800 とかも数台のみ投売りしてた

132:Socket774
10/04/18 23:30:08 9nn5ePcp
abeeぼりすぎだろ・・・

133:Socket774
10/04/18 23:32:11 PIiUF7yR
なんたって糞星DNAですから!!

134:Socket774
10/04/18 23:42:51 /EydQqxA
安く買っといてアレだが定価高すぎだよな
アウトレット価格ぐらいで欲しい

135:Socket774
10/04/19 00:13:18 PcgRuzjz
投売りは地方じゃ買えないのがつらい

136:Socket774
10/04/19 02:26:33 dygyPMW8
ウチの地元じゃAbeeのケースBlanceくらいしか見掛けん・・・

137:Socket774
10/04/19 07:05:41 oJaZ7dfu
で、16日以降組はキャンセルメール来た?

138:Socket774
10/04/19 08:00:19 14YIUrXO
まだ何の音沙汰もない

139:Socket774
10/04/19 11:26:06 Cfvo5KCB
だんだんチキンレースになってきたな<アマゾン
我慢できずに問い合わせたら負け=キャンセル

140:Socket774
10/04/19 11:45:55 50bPIoQX
この感じはキャンセル的だなあ
ここまで連絡ないと大抵キャンセルだし

141:Socket774
10/04/19 11:53:17 1ng8A9rD
てs

142:Socket774
10/04/19 13:56:31 TBeOYNbr
ts

143:Socket774
10/04/19 18:38:49 FecS7Dj6
本日もamazonからの連絡ありませんでした!(`・ω・´)ゞビシッ!

144:Socket774
10/04/19 18:48:51 Xj5R8oP4
自然消滅を狙ってるw

145:Socket774
10/04/19 18:54:06 cDbtzj4b
本当に着ても20kだろ
面白半分で頼んだとしたら半端に高いな

146:Socket774
10/04/19 19:00:11 cRssUFUu
ここまで待たせた挙句キャンセルされたらamazon鬼畜すぎる。
いまさら在庫ありませんでした。御免なさい。と言われても納得できねぇ。

147:Socket774
10/04/19 19:02:37 hZ9eG3dd
そんなの別に鬼畜でもなんでもない
尼ではよくあること

148:Socket774
10/04/19 19:04:45 irgutAMK
尼がどうのこうのの前にその値段で普通に買えると思ってるのが痛いw

149:Socket774
10/04/19 19:07:38 7DCXqnRf
>>146
納得できなかったらどうするんだ?
どうせなにも出来ること無いだろww

150:Socket774
10/04/19 19:11:05 hwS/xvPU
そもそも買った奴ってほんとに欲しいのか?
それが疑問だ

151:Socket774
10/04/19 19:12:42 cRssUFUu
>>149
抗議のメールして300ポイント貰うに決まってんだろww

152:Socket774
10/04/19 19:19:10 dS1uTqXD
ここまで清々しいほどのカスをabeeスレで見るとは思わなかったわwwwww

153:Socket774
10/04/19 19:20:16 cDbtzj4b
300ポイントの為に
20k出すかもしれない賭けしてるのかw
男杉る

154:Socket774
10/04/19 20:37:19 TBeOYNbr
20kぐらい別にどうでもよくね?

155:Socket774
10/04/19 21:17:38 cDbtzj4b
元々そんなぐらい出す人が対象のメーカーだったな
実物見てきたけどアレ使う人を選ぶと思う
デカいのとマジ重いからな


156:Socket774
10/04/19 22:02:40 hZ9eG3dd
アンチぺらぺらアルミのスタパ斉藤にジョリーグッドな評価記事で取り上げてもらいたくて作ってみたんじゃねーの

157:Socket774
10/04/19 22:34:56 z1pL1t0x
ケースちょうど探してたから注文したがいい加減
キャンセルならキャンセルして欲しいな・・・。





158:Socket774
10/04/19 22:41:52 FecS7Dj6
期限までは基本放置じゃないのかねamazonって

159:Socket774
10/04/19 22:49:49 70EWWjw3
尼で前にザルマンのファンが安かったんだけど
納期が何度も延びて(計1ヶ月ぐらい
最後まで待ってたけど結局キャンセルされた事がある
メール送ってもスルーされたのはいい思い出^^


160:Socket774
10/04/19 22:56:14 z1pL1t0x
>>158
そうなの?
俺は16-30日組だけど16-24日の人が結構居たから
最低でも24日ぐらいまでは待たないと駄目かな。
あとCPUとケースで必要な物はそろうんだけどなぁ。

>>159
絶版っぽいCD注文して一ヶ月ぐらい待たされて
キャンセルはあったけど、今回は新製品だし無いなら無いで
すぐキャンセルだと思ってたわ。

161:Socket774
10/04/19 22:58:59 cDbtzj4b
尼用に限定作ってるんじゃないか
どっかのアウトレットみたいに

162:Socket774
10/04/19 23:11:16 ugefV24f
abeeの生産能力的に不安だが さてどうなることやら

163:Socket774
10/04/19 23:14:58 Ic6dyiJe
amazon用に超コストダウンした限定モデル製作中です。

皆様の要望にお応えし、板厚は通常より薄くして軽量化。
規格に満たないなどの理由で本来廃棄されるような部品を再利用し、
洗浄、仕上がりのチェックなど、余計な工程は省いたエコモデルです。

素材調達、加工、組立すべて中国の熟練した職人が行います。

※製品ごとに仕上がり寸法が若干異なることがありますが
  機能には問題ありません。

ご期待ください。

164:Socket774
10/04/20 00:33:26 uzNdwpFO
そもそも買えるわけがない
なぜなら一店舗数個しか割り当てられないのに
黒50銀50も尼に在庫があるわけない
仕入れてくる?無理でーす
1個2万で販売だとトータル200万以上の赤字w
キャンセルメール云々関係無しに絶対に買えない。

165:Socket774
10/04/20 00:47:53 udvnCQ6W
限定50台ってのが気になるな、そもそも誤表記ならこんなタグ付かないしなあ
というかさっさとなんらかの連絡が来ないとずっとこの話題出るなwww

166:Socket774
10/04/20 01:17:30 gRcatoPl
他にネタがないから・・・

167:Socket774
10/04/20 04:17:28 H+tBxgOY
450TTの裏配線仕様まーだー?
2万で買ってやるからさっさと作ってくれよ

168:Socket774
10/04/20 04:23:50 Vm6ra1CJ
穴なしD1は標準ラインナップにするべき

169:Socket774
10/04/20 04:36:25 seCH3diC
お届け予定日が23日なんだから
普通に考えて今日明日で
発送しないと間に合わないよな。

どうするつもりなんだろ

170:Socket774
10/04/20 11:54:09 jdjRZ99C
ドラえも~んorz 作戦

171:Socket774
10/04/20 12:07:18 F2ZFlKQX
なんか怖いもの見たさでAbeeの電源が欲しくなってきた

172:Socket774
10/04/20 12:54:26 T0/2k63K
>>171
as power silentist s-500ed使ってるけど、一応安定してる。
まぁ、いい電源使ったことないから良くわからんけど

173:Socket774
10/04/20 14:18:08 YOA4pAsY
規制解除キター!!!
発送通知コネー!!!

174:Socket774
10/04/20 19:40:45 zbRd0Bpz
チキンレースはどこまでも続く

175:Socket774
10/04/20 19:53:32 K+cEyC5o
test

176:Socket774
10/04/20 22:46:18 qX6pzFpE
尼って普通に数ヶ月放置→在庫なし→強制キャンセルってあるよ。
本当にすぐ必要な物や、○○日に手元に届くようにって物は
尼ではまず注文しない方がいい。

たぶん連絡したら強制キャンセル。
連絡しなかったら放置→強制キャンセルだろうね。

177:Socket774
10/04/20 22:56:21 8IRg4UnM
amazonって佐川になったんだよな。
日通だから利用してたってとこもあったのに。

178:Socket774
10/04/21 00:35:40 hZPc2/do
俺のところはamazon、ヤマトでも来てた気がする。
基本佐川だけど。

179:Socket774
10/04/21 03:38:35 2qZcl/R4
この機にCPUクーラーも換装する予定なんで
GW前には届くようにアマゾンはマジで気合入れてくれ。

180:Socket774
10/04/21 03:47:46 fXY2UHdK
日本語の使い方が変な人、いるような気がするw

181:Socket774
10/04/21 10:19:10 LW5S+jj2
>>179
発送予定日延び延びになるだけで届かないから本当に欲しかったら別のとこで買った方がいい
いつ届くかわからんケース待つより数万多く出してさっさと買って組み立てた方が俺は満足だと思うんだがな

そんな俺はアマで340ST注文してすでに3回発送予定日延ばされたお
ヤフオクにたまに出るから定価くらいなら落札するわ・・・・

182:Socket774
10/04/21 15:31:06 b3nm+6e+
1000取り扱い店舗やけに減ってね売れたのかね
ベストゲートでも2店舗しかないwww

183:Socket774
10/04/21 16:50:19 wEL0xA3H
キバヤシ
「アマゾンが責任を感じて流通在庫をかき集めてたんだよ!」

184:Socket774
10/04/21 16:54:21 wEL0xA3H
とか言って履歴確認したら注文ロックされてる!
発送準備キ・キ・キ・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
こうなったらキャンセルされないんだよね?

185:Socket774
10/04/21 17:09:40 qvqEq4Kl
ふぅ メール欄

186:Socket774
10/04/21 17:12:05 ERyVh9AT
>>184
予定日どうなってる?
俺は2010/4/15 - 2010/4/24組だがまだロックされてないな

187:Socket774
10/04/21 17:22:32 AW5IWSlO
>>183
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

188:Socket774
10/04/21 17:31:09 /aBbfGGK
つまんね

189:Socket774
10/04/21 17:40:03 zQnJX6bM
つまんない事をわざわざ掲示板につまんないと書き込んだ事を幸せに感じなさい

190:Socket774
10/04/21 18:24:20 MweARgMf
よくわからんから面白いの頼む

191:Socket774
10/04/21 18:26:31 AW5IWSlO
abee高和「ところで俺のAS1000を見てくれ!こいつをどう思う?」

192:Socket774
10/04/21 18:29:12 MweARgMf
意味不明なギミックが付いてます

193:Socket774
10/04/21 21:00:03 BNXOBOzO
ZUMAXの1万円弱の奴2年半使ってるけど安定してるよ。OCやらない俺には良い電源。

194:Socket774
10/04/21 23:54:40 ERyVh9AT
>>184のその後が気になるんだが

195:Socket774
10/04/21 23:59:13 xvSBby4U
>>194
えっ
メール欄に書いてあるがな

196:Socket774
10/04/21 23:59:31 WPvb/dAC
sage_ネタですとも

197:Socket774
10/04/22 00:11:35 IrhNSqIR
アマゾンは完全にシカトモードでやりすごすようだなぁ
物売るってレベルじゃねーーぞw

198:Socket774
10/04/22 00:18:03 ujrCkQb1
ん?よくわからんが、ネタか・・・
ついに発送されるのかとちょっと期待しちゃったじゃないかw

Abeeストアで20%か30%オフくらいのセールやってくれんかねぇ
あ、その前に80Xの在庫調達してくれよ。もう何ヶ月在庫きれっぱなんだよ
1週間に1度はチェックしてるけど1月から1度もカートに入れれた事がない

199:Socket774
10/04/22 00:21:34 5C29GRrH
>>190
自分で面白いと思うスレ探してそこに行け。

200:Socket774
10/04/22 00:23:38 zZdwyNhS
そっとしといてあげなよ

201:Socket774
10/04/22 00:43:23 DoY9KJRk
今週の珍遊記2は面白かったゾ

202:Socket774
10/04/22 02:41:53 FDTm7tjI
450TTの裏配線仕様でないかなー
1000は重過ぎていやだ

203:Socket774
10/04/22 04:00:19 PrmWHq9F
ZUMAXのプラグイン使ってるけど、ケーブルのVGAと繋ぐ側の
コネクタがスカスカでいじるとすぐ抜ける


204:Socket774
10/04/22 07:45:53 sOpdKVOc
尼限定50台の1000発送まだなのか
作ってるのかな

205:Socket774
10/04/22 07:50:08 lW+wlP/G
作ってるって考える発想が凄いなwwww
どんだけゆとり脳なんだwwwwwwwwwwwwwwwww

206:Socket774
10/04/22 07:53:26 j2/lwqif
☆野ェ…

207:Socket774
10/04/22 10:49:49 mwI9YHc6
それでも星野式セール商法なら・・・星野式セール商法ならきっと何とか作ってくれる (AA略

208:Socket774
10/04/22 11:34:14 OP6PvqO7
16~23日組 表記変わったw
>お届け予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。
>こちらの商品は入荷次第配送します。いつでもキャンセルすることができます。

209:Socket774
10/04/22 11:37:10 lW+wlP/G
あーあwその表記なら完全に終わったなw
ざまああああああああああああ><

210:Socket774
10/04/22 11:58:04 DoY9KJRk
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出荷する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出荷するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   Amazonがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  商品の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


この状態?

211:Socket774
10/04/22 12:25:26 Dz6xkWlO
商品のお届け予定日
未発送の商品:
1 商品 - お届け予定日: 2010/4/16 - 2010/4/23

注文日: 2010/4/5
Amazon.co.jp 注文番号: 249-8133753-7243045
合計: ¥ 20,240

配送番号1: 未発送の商品
お届け予定日: 2010/4/16 - 2010/4/23

配送方法:
通常配送

発送オプション:
できる限り商品をまとめて発送(最小限の配送料・手数料がかかります)
注文商品 価格
1 点 AS Enclosure 1000 PCケース シルバー 限定50台 ハイブリッド ASE-1000-BKA [エレクトロニクス]
コンディション: 新品
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
¥ 19,980
Amazonプライム: 配送料無料

212:Socket774
10/04/22 12:26:17 Dz6xkWlO
変わってないなって注文番号晒して大丈夫だったのかね

213:Socket774
10/04/22 12:27:38 ZvHtRiP8
アウト

214:Socket774
10/04/22 12:29:56 Dz6xkWlO
>>213
まじか
住所晒さないことだけ考えてたらやってしまったorz

215:Socket774
10/04/22 12:38:48 5rI8p99N
このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

2010-04-05 (注文番号:xxx-xxxxxxx-xxxxxxx)にご注文いただいた商品のお届け
予定日がまだ確定しておりません。

"AS Enclosure 1000 PCケース シルバー 限定50台 ハイブリッド ASE-1000-SA"
URLリンク(www.amazon.co.jp)

継続して商品の調達に努めてまいりますが、調達不能な場合または入荷数の関係

キャンセルをさせていただくこともございます。

なお、発送手続き前のご注文は、お客様により、いつでもキャンセルすることが
できます。
当サイトの規約により、商品の代金は発送時に請求させていただくため、現時点

この商品に関するお客様へのご請求は行われておりません。
ご注文商品のキャンセル方法につきましては、以下のURLから「ヘルプデスク」に
リンクしてご覧いただくことができます。


メール来てたけどダメっぽいな

216:Socket774
10/04/22 12:54:08 4/D02Ko1
なんでamaは普通にキャンセルしないんだろう
《゚Д゚》ゴラァメールが来るから忘れさせてからキャンセルするつもりなのか

217:Socket774
10/04/22 13:50:46 A88J9WEG
そりゃー、普通に入荷の可能性を見てるんでしょ。

218:Socket774
10/04/22 14:14:45 4/D02Ko1
まあ可能性ありかね、一回別の品で3ヶ月ぐらい待たされて来たのあったからなあ

219:Socket774
10/04/22 14:52:25 mwI9YHc6
PCパーツではなくて洋書だったけど、
入手に尽力しているとかなんとかで半年以上待たされた挙句に一方的にキャンセルされたことがあるよ。

220:Socket774
10/04/22 15:14:41 FDTm7tjI
可能性なんかねーよwwwww

221:Socket774
10/04/22 16:07:02 ka/sMfxf
2万で買えるなら何ヶ月でも待つぜ

222:Socket774
10/04/22 16:59:32 jso6+MlA
乞食がabee買う時代になったのか…。

いや、買いたくても買えなかった乞食がなけなしの大枚はたいて火病ってるだけか。

223:Socket774
10/04/22 17:03:16 d9ExvlT0
>>222
乞食がなにいってんの?

224:Socket774
10/04/22 17:22:21 ktajMt2r
ボッタされて嬉しいとかマゾか

225:Socket774
10/04/22 18:09:53 9gxIA2dg
すいませんちょっと質問します。
Abee AS Enclosure M2なんですが、静音ケースに入れてたHDDにどうも不良セクタがあるらしく
換装したいのです。

その際のHDDの取り外しなんですが、画像の様にアルミのケースの中に
更にアルミのケースがあって、その中にHDDがネジで左右から固定されてるが
周りをスチレン(?)で囲まれているために、間が5ミリしかなく、
ドライバーが入らないため、内側のケースからHDDを固定しているネジを、
取り外す事が出来ず、結果、HDDが取り出せず、作業が止まってます。

こんな感じです。
URLリンク(jisaku.pv3.org)

作り方を間違えたのかなぁ

226:Socket774
10/04/22 18:16:49 EJYYicGY
その弁当箱に入れたときのこと憶えてないのか

227:Socket774
10/04/22 18:17:46 yqPxI5/M
痴呆老人なんだろ

228:Socket774
10/04/22 18:31:44 mwI9YHc6
ASサイレンサーねぇ・・・
ぶっ壊れHDDと一緒に捨ててSSDに換装すればめでたく解決

229:Socket774
10/04/22 18:36:05 RZCwt1pP
550DT欲しいんだけど、買う予定が冬以降なんだ。その時までまだ売ってるかな?

230:Socket774
10/04/22 18:37:42 EJYYicGY
URLリンク(www.abee.co.jp)
ようわからんな

231:Socket774
10/04/22 18:42:10 EJYYicGY
URLリンク(www.abee.co.jp)
引っこ抜けばいいだけなんじゃないかね
マウンタごとスポっと抜けると思う
そもそも、弁当箱に入れてから中のHDDをネジ止めするなんて無理ゲーだよ

232:Socket774
10/04/22 19:11:11 +Jt7Pflc
>>225

>>228の言うとおり
捨てちゃえ
んでSSD&倉庫でOK

233:Socket774
10/04/22 19:28:47 ft9m8GQt
4/4注文、発送予定日2010/4/16 - 2010/4/23だけど
何もこねーな

234:Socket774
10/04/22 19:33:12 sOpdKVOc
尼限定50台1000アウトレットVer
絶賛製作中ですお

235:Socket774
10/04/22 19:37:50 WNNm643f
そもそも調達出来るかどうかわからないものを注文受付していいものなの?

236:Socket774
10/04/22 19:51:25 slAF6kCc
>>235
問題ないべ、ってか尼で買うときは必ず
「商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りした時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。」
ってメールが来るはずだ、このとおり契約は発送をもって成立するとしてる以上文句はいえない。


237:Socket774
10/04/22 20:09:55 5rI8p99N
1、2ヶ月くらいならいいけど3ヶ月以上放置されるとちょっと文句も言いたい

238:Socket774
10/04/22 21:15:56 552ji9gb
ばおーばおー

239:Socket774
10/04/22 22:12:37 m1etAFos
>>237
尼のサポートにメールで聞けばいいじゃん。
どっちみちキャンセルになるんだろうし。

240:Socket774
10/04/23 02:05:03 WrmQYLwu
新しいPhenomⅡX4にTDP25Wなんてのがあったが
これはS10に入れて愛でよということなのか

241:Socket774
10/04/23 08:38:22 NUlCCZ5d
そこは1000にぶちこむのが通だな
さぁあの巨体を愛でるがいい!

242:Socket774
10/04/23 09:56:46 mxUwztSU
筐体のサイズでいったら
S10=神戸蘭子
1000=マツコ・デラックス
こんな感じか

243:Socket774
10/04/23 10:40:36 L6KfI4SE
でかい=マツコな発想はやめてくれw
1000だって結構いいケースだとおもうぜ?値段以外な

244:Socket774
10/04/23 11:39:30 uRkQSugf
>お届け予定日がわかり次第別途Eメールにてお知らせします。こちらの商品は入荷次第配送します。いつでもキャンセルすることができます。


アマゾンェ・・・

245:Socket774
10/04/23 11:54:35 kczbx4DA
尼組うるせーよ

246:Socket774
10/04/23 12:10:54 7MrSaAPb
ェ・・・とかうぜえよ、発音してみろってんだ

247:Socket774
10/04/23 13:14:01 U0EMwkPB
語尾にェ←付けてるのは最近よく見るけど流行ってんの?w
元ネタってなに??

248:Socket774
10/04/23 14:12:01 d0Aptmj0
顔を左に傾けて、ェだけをじっくり見てるとよく判るよ


首が痛くなるのが

249:Socket774
10/04/23 15:45:17 F2BIT3Wv
漫画のNARUTOから来てるんじゃないの?

URLリンク(www36.atwiki.jp)

ひでえスレ違いだェ

250:Socket774
10/04/23 15:52:24 G9+jx7ae
つまり…どういうことだってばよ…?

251:Socket774
10/04/23 17:05:04 MPqZtJv8
>>240
phenomじゃなくてAthlonじゃね?

252:Socket774
10/04/23 17:44:13 Tx/xWsmx
ナ ナンダッテーェ!!
 Ω ΩΩ

253:Socket774
10/04/23 18:56:20 zmYZ5h2I
新しいフルアルミケース出ないのか


254:Socket774
10/04/23 19:29:11 Xp5ZZoCz
ェ・・・とか何が面白いのかさっっぱりわからない

255:Socket774
10/04/23 19:42:57 b+GGIsSu
あっそ

256:37
10/04/24 00:18:07 1CTcJatB
以下、尼からの1000のサポートメールの続き

本来ご要望の商品につきましては、現在ご注文いただくことができません。
こちらにつきましては、担当部署にてカタログ上の誤りを訂正するよう手配いたしましたが、
システム上訂正までに3-4週間のお時間をいただく必要がございます。

たぶん、システム訂正後にキャンセルされると…。

257:Socket774
10/04/24 00:48:22 6hmgn/JY
キャンセルになったとしてアマゾンは抱えてる在庫はどうするつもりなんだ?
まさか何事もなかったように定価で売るのか?

258:Socket774
10/04/24 01:07:02 j2MDh9tH
普通に定価で販売開始したら
注文して今度はこっちからキャンセルする

259:Socket774
10/04/24 02:03:12 7zCNepy/
誤定価ってAmazonの仕入れ価格だろ。(三掛けしたら定価ぐらいだ)

良くて在庫確保できても、先着順(数台)で発送してるぐらいだろ。
Amazonは利益分なしで応対すれば痛みも少ないしな・・・
間違っても受注分は対応しないな。

つか、在庫なんて限定数分を最初から確保していないだろ。
そもそも即完売なんて想定していない限定商品で高価商品。

不手際後で販売すればケチの付く商品、消えてお蔵入りする運命だな。

260:Socket774
10/04/24 03:09:52 fjRwgcSs
>>256
>現在ご注文いただくことができません。

って返事が来てるんだから、もうamazonの話はいいよ。

261:Socket774
10/04/24 03:38:02 hziOAPEl
URLリンク(kineko.dyndns.org)
↑違う掲示板より拾ってきた340STの画像

バカ高い金出して買っただろうになぜパネルを木に交換したんだコレ
なにより窒息力が増してるじゃねぇか

262:Socket774
10/04/24 03:43:14 fjRwgcSs
>>261
まぁまぁいいじゃないか。好きにさせたれ。
しかし、統一感全く無いな。

263:Socket774
10/04/24 04:04:43 KGHbjjvt
使い込むとと味が出るとかぼざいて
木で出来たケースを限定で出したりしてなw

車の木目パネルでも100万とかするような世界なんで
物によっちゃえらい金額になる…

264:Socket774
10/04/24 04:10:18 CZyJy9IV
木製よりドライカーボンとかのほうが受けると思うわ。
技術的にマネも難しいし。

265:Socket774
10/04/24 04:37:37 L7NMqv79
切り抜きの写真だから違和感あるが実際置いてみれば部屋や家具しだいで違和感なくなる気がする
ホームセンターでセンスない家具買う子には受けないだろうな

もうちょい吸気できるようつくってほしいな

266:Socket774
10/04/24 06:56:04 CvXeNe3s
もはや340STである必要がないな

267:Socket774
10/04/24 07:00:56 U3ynnxZH
木は呼吸するからもしかしたら

268:Socket774
10/04/24 07:59:01 ZvkChEby
これ思い出したわ。
つか欲しい。
URLリンク(japanese.engadget.com)

269:Socket774
10/04/24 09:02:26 RfwBRs1S
1cm厚ぐらいのMDF板かな。
薄っぺらぺらアルミより、木のほうが遮音効果高くで静かだろな。

270:Socket774
10/04/24 12:56:36 I7dtoOht
>>261
交換というか上から貼り付けてるように見える

271:Socket774
10/04/24 13:57:59 +qFOu/W1
スッ
URLリンク(gadgets.boingboing.net)

272:Socket774
10/04/24 16:06:18 hziOAPEl
>>270
これは交換してるな、貼りつけたならもうちょい違くなってるとおもう

これシナ合板じゃなくMDFなら水ぶっかけたらイチコロじゃねぇかw
同じ奴に1000の外側作らせたら軽量化なるんじゃね?

273:Socket774
10/04/24 16:49:01 jgOuEXhG
1000使っている人に質問だけど、HDホルダーを固定するためのねじ穴ってずれてない?特にHDDを取り付けたとき。

274:Socket774
10/04/24 18:33:36 iV0dNOku
>>272
水ぶっ掛けたらってお前
PCケースに水かける必要なんてほとんど無いだろ


275:Socket774
10/04/24 18:40:49 V+bpZtd7
水ぶっかけりゃどんなものでもイチコロだってのw

276:Socket774
10/04/24 22:20:08 h7Binc44
MDFという素材が水に弱いと言いたいんだろ

277:Socket774
10/04/24 22:40:50 v9IwCg3F
>>274見るまで>>272に納得していた自分が恥ずかしいw

278:Socket774
10/04/24 22:49:00 I7dtoOht
PCケースの上においていた飲み物をこぼす可能性

279:Socket774
10/04/24 23:55:55 NMDDhPJG
そう、その可能性を考慮して、天板穴無しの普通のミドルタワーを買ったおれがいる

280:Socket774
10/04/25 00:06:58 Zh5HXwvY
上に飲み物置く?
ウチのおかんは水入った花瓶置いてるけど

281:Socket774
10/04/25 01:04:38 YFbikwxG
T20のパネル作ってくれねぇかなMDFでいいから
横幅少し増えて構わないから右サイドパネルに吸気ファンつけれるように加工して
そんでデザインは写真と同じサイドにスリット一個でいいお
MDFってことは材料費1000円くらいですみそうだな

Abeeってパーツ細かく分けてセミオーダー式にすればおもしろいとおもうんだがなぁ・・
ベースのシャーシ選んで数種類のフロントパネルから選んで~とか



282:Socket774
10/04/25 01:06:45 y+XBxLbN
コルクじゃだめ?

283:Socket774
10/04/25 01:28:53 YFbikwxG
ちょwコルク

掃除面倒だからポロポロ崩れないならコルクでもおk

284:Socket774
10/04/25 02:13:53 w/TbbFQc
430Tか330Tの裏配線できるモデルを出しとくれ

285:Socket774
10/04/25 02:32:50 y+XBxLbN
USB3.0の次は裏配線か・・・

286:Socket774
10/04/25 02:35:28 ft70d+TZ
C10とかもUSB3.0にしろよ。

287:Socket774
10/04/25 04:21:42 nBli1t1O
色々見た中でここの80Xが一番好きだったんだけど
こういう見た目で他にも良いケースある?

あと
実際に使ってる人の感想や
使ってみてのオプションの必要性について教えて欲しい

288:Socket774
10/04/25 06:03:18 YFbikwxG
>>287
それはお前が「いろいろ見た」ケース達をエスパーして答えろってことか?
いろいろ見たって2.3個か?じゃ型番書けよ

あと
オプションの必要性教えろとかずれてるな、自作PCなんだから積むパーツは人それぞれ
お前が何のパーツ使うかわからないのにどう答えろと?
こういうときはパーツ構成細かく書いて、「これに似た構成で使ってる方いたら教えてください」って聞くんだよ

お前みたいな奴はネットの情報だけ鵜呑みにして買い物するといいよ



289:Socket774
10/04/25 06:13:56 EsNQixJu
ゆとり教育で育ったんだろ
そっとしてやれよ

290:287
10/04/25 06:52:12 nBli1t1O
>>288

URLリンク(www.casemaniac.co.jp)
ここに乗ってるミドルタワー以上のケースは全部見たよ

URLリンク(www.casemaniac.co.jp)
これとかも好みなんだけど、似たようなデザインで作ってるとこって他にあるかな?


291:Socket774
10/04/25 07:15:50 YFbikwxG
柱|゚Д゚)

292:Socket774
10/04/25 08:12:55 o5lA0bZZ
>>287
使ってみなくてもわかる部分だがホコリ吸い込みまくるだろ?
オプションでダストフィルタが必要になるだろ?
んで、いざフィルタ掃除しようとするといちいちパンチングパネルを
一つあたりネジ二本外して掃除せにゃならん構造に愕然とするわけだよ。

80Xはドア越し吸気のためフロントパネルに段差付けたのだろうし
840Aみたいにフロントパネルごとパンチングパネルが外せるように
しろとは言わないけど一個ずつネジ止めはないだろ常考…
かくして購入候補から外ことになると。
下位製品にユーティリティで勝っててもユーザビリティで劣ってるとか
Abeeの製品開発の姿勢がよくわかるだろ?


293:Socket774
10/04/25 09:01:53 QaCmuBcn
クリーン‐ルーム専用で使えば
なんら問題ない w

294:Socket774
10/04/25 10:10:23 YFbikwxG
ちゃんと掃除と換気してれば案外パソコンってホコリ吸わないんだが・・

お母さんばっかりに掃除させんなよ

295:Socket774
10/04/25 10:19:57 H4o4a3NS
>>294
なんかずいぶん好戦的だなw

ただ「ちゃんと…案外ホコリ吸わない」には賛成

296:Socket774
10/04/25 11:26:16 lVW0imY3
プラロックでフロントパネルの枠だけ取れるのはともかく
付けたままでもベイカバー外せるとか設計何考えてんだかな

297:Socket774
10/04/25 16:47:42 WYYmonzf
>>294
窓開けると油混じりの黒い埃がフィルタに張り付く部屋じゃ昼間窓なんて
開けられないなw
近所に重化学プラントとかあればたぶんよそでもそうなる。

298:Socket774
10/04/25 17:15:28 O6PBOOiq
空気の綺麗なところに引っ越そうぜ

299:Socket774
10/04/25 18:19:53 2cqNMG+5
逆に考えるんだ
掃除機代わりにするんだと

300:Socket774
10/04/25 18:47:01 f3oWyvMC
空気清浄機一体型か

301:Socket774
10/04/25 20:01:56 5HOuHbwl
80Xはドア付静音を謳ってても、静音仕様じゃないもんなぁ。
前面メッシュ、筐体は薄っぺらだし吸音材すら貼られてない。

302:Socket774
10/04/25 20:13:11 dVcEiZh4
尼どうなった

303:Socket774
10/04/25 20:34:51 MmwGsb6g
納期は未定

304:Socket774
10/04/25 20:49:59 ASP7wEoq
入荷の見込みがないからキャンセルって流れになるだろうね

305:Socket774
10/04/25 20:53:14 A1wtwUvZ
いいかげん尼の話題うざい

306:Socket774
10/04/25 20:53:21 dVcEiZh4
そうか

307:Socket774
10/04/25 21:05:06 LmQiEYvx
>>305
いちいち反応するおまえもうざい。

308:Socket774
10/04/25 23:55:28 5HXc5hms
>>305
死ね

309:Socket774
10/04/26 00:21:36 QcGLryie
1000…大型
S10…小型
ときたから次はマイクロタワーに期待だな
おまえらどんなケース欲しい?金額目安はは29800円くらいで

310:Socket774
10/04/26 00:26:39 +5DQPyq5
前スレでも書いた気がするが、
340STの3.5ベイを横向きにして、
フロントファンを2個付けれるようにしたものが欲しい。

311:Socket774
10/04/26 00:46:39 glCv2+b4
11 :名無しさん@十周年 [sage] :2010/04/15(木) 08:47:43 ID:uRFYr3us0
想像してみて下さい
織田信成くんが必死に腰を振ってる姿を
快楽に顔を歪めつつキスをねだる姿を
「中に出していい?ねぇ中に出していい?」と耳元で囁く姿を


159 :名無しさん@十周年 [sage] :2010/04/15(木) 12:43:58 ID:dXSgJiIt0
>>11
そしてもちろんフィニッシュのときはこの表情
URLリンク(nigaoe-sagaso.com)

312:287
10/04/26 00:52:02 EOmszGBD
>>292
遅くなったけどありがとう
ひとつ気になったんだけど、292はちなみにどういうケース使ってるの?

313:Socket774
10/04/26 02:28:34 x1qW3gVQ
50D欲しいんだが、中弄る度にHDDホルダーを外す事考えると面倒だな
だがあの奥行きは魅力だ


314:Socket774
10/04/26 02:32:57 xgCXOy+U
6周年キャンペーンが

315:Socket774
10/04/26 02:33:58 5V1W6O4a
>>313
そのホルダーを使わない方法を考えればいいだけじゃん
35H-U1Hや5インチベイにHDDを収納して外しちゃえば無しの状態にできるんだぜ
持ってないから剛性とかどうなるかわかんないけどさ

316:Socket774
10/04/26 02:52:34 x1qW3gVQ
>>315
ベイを使えば上手くいきそうだ
がしかしHD5850が入らなくなりそうでそれも怖い

まぁ結局は買うんだけどな

317:Socket774
10/04/26 18:23:58 CGlAzv1k
AS Enclosure 450TTって実際のところ冷却性能どうなん?
特にHDDとか8台全部使用したら冷却悪いようにしか思えないんだけど

318:Socket774
10/04/26 19:32:22 4I71Ro52
450STと350TSの中間ぐらいの大きさでないかなぁ

デザインはそのままでいいのに・・・

319:Socket774
10/04/26 20:07:37 BZT3g/u/
>>317
450TT利用、ミッドシップファン1基追加利用。

i7・975X、グラボ1枚・N285、HDD7台搭載で主にエンコ用で利用しているけど。
ホルダー全体にフレッシュエアーはかかってるし流れも悪くない。
全面2個ファンは利いてる。

グラボ1枚搭載なら、冷却性はさほど気にする必要なし。
VGAクーリングファンユニットのファンの向きを変えたら、グラボとCPU付近に
フレッシュエアーを送れるし。
吸気3基、排気3基(電源排気含む)(天面排気ファンは利用していない)
CPUクーラーはZALMANのファンスピード変えられる製品で800回転の最低で利用。
音もさほど気にならなく良好。

ケースに大きさがあるからね。
グラボの2枚・3枚利用しない、通常構成なら冷却性はさほど気にする必要ない。
冷却性を気にすれば、消音で風量大きいファンに変えたらいいし。

CPU付近に直接風を送れないのでどうか?と思ったが・・・
裏と天面に排気がしっかりあるので、ミッドシップファンでも利用すれば
それらの風を上へ誘導できているので問題ないよ。

大きさは承知で購入し組みやすさはいいけど、作り込みはまだまだのケース。
ケーブル類を束ねる穴がもう少しほしい。
HDDホルダーの装着感も今ひとつ。HDD多数搭載すると重さでネジ穴がズレる。
(星野ケース・VR2000のHDDホルダーの方が装着と安定感は高い)

ビープ音のスピーカーがないのは購入後に気がついた。

320:Socket774
10/04/26 20:19:58 Tt9IuTz2
俺は粘着質・・・まで読んだ

321:Socket774
10/04/26 22:11:09 WeoHC9rw
>>319
なんで5万もするんだろうな

322:Socket774
10/04/27 07:21:35 Eu5QMi4g
おいアマゾン

323:Socket774
10/04/27 09:25:34 v/Ace36l
こんなところでボヤいててもしょうがないだろ?
さあ早くAMAZONにメールで問い合わせるんだ!

関係ないが>>319を見て「VR2000て何?」と☆サイト久しぶりに見てきた。
比べるとAbeeはまだまだクレイジーっぷりが足りないと思う。圧倒的な意味で。

324:Socket774
10/04/27 12:38:25 unZ+YZ9R
450TTなどの商品写真見て思ったけど。
HDD取り付けで配線位置がメンテ悪い反対側にあるのは、星と酷似するから?
同じ位置にすると訴訟沙汰になるのを恐れてのアビー仕様??



325:Socket774
10/04/27 14:05:32 Gcz5Ym+7
450TT限定モデル持ちだけど
HDD8台とも30台前後だな。

326:Socket774
10/04/27 21:13:15 RgI/LRrA
ここはいつになったら電源下置き裏配線可能がデフォになるの?

327:Socket774
10/04/27 21:15:39 4n6tTv5x
電源下置きは勘弁してくれ

328:Socket774
10/04/27 21:26:02 6ZVIlEIz
オレも電源上の方がいいな
電源の寿命無視すれば排気ファンの代わりになるし
それより天井ファンの音漏れが好きじゃない


329:Socket774
10/04/27 21:42:54 QTbsvCu+
下置きでもいいけど、
底にベタ置きで、ファンを上に向けるような構造だとダメだな。

330:Socket774
10/04/27 21:51:46 4crhHN22
でも、ファンを下に向けるとその分ケースが大きくなるよね。
電源下置きのメリットってなんだ?
CPUクーラーの熱を吸わなくなる?
これメリットじゃないよね?

331:Socket774
10/04/27 22:09:24 j9KRRTnQ
440VTにGTX285を3枚入れていたけど、4枚挿しができなかったので
LIANLI PC-P50を買って入れ替えた。
(拡張スロットが8本必要だったがほとんどのケースは7本分)
LIANLIケースは初めて買ったが、abeeってここのケースのまねか?と
思うほどつくりが似ていた。しかし、細かい処理でLIANLIのほうがよかった。
裏面もabeeほど傷ないし、というか全然傷ない。
窒息ケースと比較するのもよくないが440VTに比べ、フル稼働時で
CPU温度が10度以上、GTX285も5度以上下がった。(3枚から4枚に増やしたのに)
最近はGPUにハイスペックなものを入れたくなってきたので(CUDA使用)
そろそろabeeケースも卒業かな。


332:Socket774
10/04/27 22:11:13 6ZVIlEIz
作りは丁寧だと思うんだけど
実際見て触るとペラいんだよな


333:Socket774
10/04/27 22:16:08 KNybQveT
外観デザインだけabeeがやってあとはLian-Liに作らせればいいのに・・・

334:Socket774
10/04/27 22:17:09 4yaGhBiV
Lian-Liのロゴのダサさは異常

335:Socket774
10/04/27 22:53:31 CZPJgbcQ
abeeのウホさは異常

336:Socket774
10/04/27 23:16:22 RtBcNmi9
確かにLian-Liは、ロゴさえなければ買ってたのに
ということが多いな。

337:Socket774
10/04/27 23:19:55 dP7TSTIr
>>331
Lian-Liの工作員乙。

338:Socket774
10/04/27 23:28:59 H09H8JzN
Lian-Liより銀石のロゴの方がセンスねぇ 特にFT02
まあabeeはとりあえず限定商法をやめろと

339:Socket774
10/04/27 23:57:32 Gcz5Ym+7
FT02がアルマイトとかだったら買うんだけどなー
安っぽい塗装は部屋にあわないんだよな

340:Socket774
10/04/28 02:34:42 NLG6aIwY
Lian-Liと銀石はよさそうなケースがあっても
あのロゴのせいで購入する気が失せる

341:Socket774
10/04/28 02:47:22 i7HwAJ4m
何でAbeeはどこも販売価格が同じなの?
これってやっていいことなの?

342:Socket774
10/04/28 04:28:11 8avCsJ+c
abeeはケース界の覇者であり王様でもあるから
何をやっても許されるんだよ^^

343:Socket774
10/04/28 05:53:33 +82/Pk+m
amazon組はどうなったの?
だれか届いた?

344:Socket774
10/04/28 08:20:26 1WhKMyHQ
>>339
アルマイトだと傷が付きやすい。
傷を修正するのもほぼ不可能。

塗装なら、表面にクリアーが吹いてあれば傷に強い。
傷の修正も楽。

345:Socket774
10/04/28 08:48:56 KmKs5LsG
>>343
今朝-BKA(5日注文16~23日予定)のほうは届いた。
ちなみに-SAは未発送のまま変わらず。

>>184なんだけど今回はネタじゃなくマジです。

346:Socket774
10/04/28 08:59:09 zHd79vRH
>>341
競争を妨げるどころかむしろ他社を有利にする行為だから、1メーカが勝手にやるのは自由。
Appleがヨドバシ他のネット通販引き上げたのと同じですな。

347:Socket774
10/04/28 09:26:58 adPHZAyo
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

1000使ってる奴は気をつけろとさ

エアフロー(キリッ

348:Socket774
10/04/28 09:33:09 Jqp7vpVG
流石に 産廃なので使うのやめました とは書けないからな

349:Socket774
10/04/28 10:52:44 NlWqtST8
>>343
今日キャンセルメール来たわ

このたびは、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、お客様のご注文内容のうち以下の商品について、商品を
入手できないことがわかりました。

"AS Enclosure 1000 PCケース シルバー 限定50台 ハイブリッド ASE-1000-BKA"

つきましては、Amazon.co.jp利用規約に基づき、お客様のご注文からキャンセルさせて
いただきましたので、お知らせいたします。
このたびは、当サイトをご利用いただいたにもかかわらず、このような結果となりました
ことをお詫び申し上げます。
Amazon.co.jp 利用規約について詳しくは下記のURLをご参照ください。
URLリンク(www.amazon.co.jp)


350:Socket774
10/04/28 11:02:06 iXiWG7XU
お届け予定日: 2010/4/16 - 2010/4/23 組だがまだCXLメールは来ていないな
状態もまだ未発送で入荷次第配送になっている
wktk

351:Socket774
10/04/28 12:22:30 k2E9vscP
>>339
寧ろ部屋を合わせればよくね?

352:Socket774
10/04/28 15:03:59 8D8Pk5/K
430T買おうと思ってるんだけど
欠点や注意すべきところってある?

353:Socket774
10/04/28 16:10:35 DXipKm3g
ゾンのキャンメ来たよ
4/4組

354:Socket774
10/04/28 16:28:30 ym51yAAT
16-30組だけど、うちにもキャンセル来た。
おかげで自作計画が随分遅れたのでちゃんとクレームしておいた。
だいぶ前に発送された注文表載せてた人は本当に買えてたんだろうか?

355:Socket774
10/04/28 16:34:33 zkELWrZY
人のミスにつけ込んでクレームとかw
どんな人格してるんだか…

356:Socket774
10/04/28 16:37:54 NlWqtST8
>>355
誰がミスって認めたの?これってミスだったの?

357:Socket774
10/04/28 16:47:34 ym51yAAT
>>355
何がミスだよ。
普通に欲しかったから4/5に注文して待ってただけだろ。
キャンセルならもっと早く出来ただろうにほったらかした
アマゾンに文句言われる筋合いわねぇよ。

358:Socket774
10/04/28 16:53:19 0bWyriDD
日本の企業だと損出しても売るけど、さすがアメやることがえげつない
入手不可で一方的にキャンセルか
免責事項書いときゃ良いってものじゃないと思うけどな

359:Socket774
10/04/28 17:02:15 K9y3wQKS
入手不可なものをどうやって売れと?

360:Socket774
10/04/28 17:04:12 BS1VOJYU
>おかげで自作計画が随分遅れたのでちゃんとクレームしておいた。

こういう能書きが一番嫌いです。

361:Socket774
10/04/28 17:09:38 0bWyriDD
>>359
今回は入手不可は単なる言い訳でミスに気づいた時点で売る気がなかったとしか思えないんだけど
相手の言う事を素直に受け入れられるなんて羨ましいぞ

362:Socket774
10/04/28 17:19:19 utKlGDuJ
何万と商品を取り扱ってる店で、一つ商品が実は入手不可能に近いものだった・・・
なんてことあっても仕方ないとは思うけどな。
一々その商品に張り付いて監視できるほどヒマとは思えん。

363:Socket774
10/04/28 18:03:13 zHd79vRH
いやいやいやお前らクレーム出した奴に対して厳しすぎだろ。
(まあクレーム出す奴の方が悪者扱いされるのは日本では珍しくない風景だが…)

参考になるか、実現可能かは受け取った側が考えればいいんだから客は気楽に言っていいんだよ。
ビジネス誌の経営者インタビューみたいな記事で、客からの苦情は宝の山だ、みたいな
コメントしてる例よく見るぞ。逆にそこにビジネスチャンスがあるってことなんだから。

ましてや今回は、予定発売日→商品入荷しない→おかしいので調査→キャンセルなどの対応、
のサイクルをもう少し早く回してくれって要求なんだからそう荒唐無稽でもないだろう。

364:Socket774
10/04/28 18:09:51 KmKs5LsG
キャンセル通知が遅れたのは商品を調達しようとしてたから?まさかね。
済んでみれば「AMAZONがただ怠慢なだけだったな」となりそうだが。


365:Socket774
10/04/28 18:11:04 NlWqtST8
注文できなかった奴が叩いてるだけだろ
まっとうなクレームだと思うぞ

366:Socket774
10/04/28 18:14:35 utKlGDuJ
今回の件は、本当にこの値段で合っているのか?本当に仕入れてんのか?
と疑いながらポチッてた奴がほとんどじゃないの?このスレの住人は特に。

相場も商品の性質も全く知らない素人だったならいざ知らず、分かったつもりの
お祭り感覚で参加してた人間が文句言ってるなら、クレーマーに近いと思うけどね。

amazonの行動が遅いのが問題だって?
商品の性質は把握しててamazonの性質は把握してないなんて、なんて情弱?って言われても仕方ないな。

367:363
10/04/28 18:27:15 zHd79vRH
>>366
・・・まあそれもそうか。

368:Socket774
10/04/28 18:32:29 KmKs5LsG
>>366
皮肉なんだろうけど「あんなところで買う奴が悪い」調の意見はどうでもいいんよ。
みんなそこらへんはわかった上で企業の「ユーザーの意見?知ったこっちゃねーな!」って
態度に対してクレーム入れても一向に改善しないのであきらめ混じりにここで「愚痴ってる」わけよ。
あ、もちろん「Amazonに対して」だよ?スレタイの会社はまったく関係ないんだからね?

369:Socket774
10/04/28 18:34:51 ynumoHe+
> スレタイの会社はまったく関係ないんだからね?

じゃあよそでやれや

370:Socket774
10/04/28 18:37:07 vUd/CoNc
じゃあ他でやれよ

371:Socket774
10/04/28 19:47:28 iJvfR4na
じゃああっちでやるよ

372:Socket774
10/04/28 19:55:41 4w5fKczy
abee 「 や ら な い か 」

373:Socket774
10/04/28 20:06:03 MHhzpHXg
つーかamazonのケース関連の商品カタログはどうなってんだ CC700D検討してるから
見てみたら本体重量37gだったよw マジkonozama過ぎる

374:Socket774
10/04/29 01:24:10 pr6J11Uc
>おかげで自作計画が随分遅れたのでちゃんとクレームしておいた。

とにかくこいつは大嫌いです。もっと直球でクレームつけるんならまだしも

375:Socket774
10/04/29 02:07:15 hOso7ipH
>>374
あまり引っ張るのもなんだがワケわからんぞ。十分直球のような。
ケースが遅れて困る理由、PC自作ができない・遅れる以外の何があるっていうんだ。

376:Socket774
10/04/29 07:24:06 Y5Ab8Eft
ま、転売目的でも普通クレームつける時は一般的で当たり障りのない理由をつけるわなぁ。
そういうのにグダグダ食ってかかる奴ってのは頭が悪いかただ視野の狭い子供か
自分はもっとひどい事してるか…とにかく碌なもんじゃねぇや。

>>373
どこから出てくる数字か謎だな>37g
1000の2.3kgは本体が18kg超だから梱包重量23kgの桁間違いかなと思ってた。
どうもacubicのどれだかと混同されてたっぽいが。

377:Socket774
10/04/29 12:10:33 Sxeq738Q
いいかげん尼の話題うざい

378:Socket774
10/04/29 12:22:58 za3bnPXm
>>372
☆野 「 ア ッ ー ! 」

379:Socket774
10/04/29 13:25:28 TWl+yhOq
>>377
うざいなら余所に行ってろ

380:Socket774
10/04/29 15:32:29 I+4onUq6
良識がある人間ならばそもそも注文なんてしないわけだから騒いでるカスは人間的におかしいから常識なんて通用しないわな
商品が限定ではなく普通にあった場合でAmazonが責任とっておかしな値段で売った損失が最終的にどうなるか想像できない馬鹿のおかげでこっちにも迷惑かかる
キチガイは死んでくれ

381:Socket774
10/04/29 15:34:27 y3izDGLF
だったら在庫がどうの言わずに値付け間違えましたごめんなさいって言えって話だよ

382:Socket774
10/04/29 15:43:53 lzGGXv55
良識がない人間しかいない板で何を言っているんだ

383:Socket774
10/04/29 16:04:38 Y5Ab8Eft
常識だ良識だって>>380が偏見の塊な件w

つーか、「想像できない馬鹿」ってポチった人間以外でも当てはまる人いるよな?
で、「こっちにも迷惑かかる」の「こっち」ってどういう立場の方ですのん?
「キチガイは死んでくれ」って貴方の支離滅裂っぷりのほうがよっぽど…
まぁ「論理が破綻してるんだから黙ってろ」としか言わない。死んでくれとか物騒すぎるわwww


384:Socket774
10/04/29 16:15:43 ZVsqvycZ
リスク承知でポチッてるはずなんだから、愚痴らず大人しくしとけって話で終わっとけお前らw

385:Socket774
10/04/29 16:48:45 yT6SOJvm
どうでもいいよ
くだらねぇことでスレ伸ばしてんじゃねぇよ

386:Socket774
10/04/29 19:20:01 Q/y6Cf53
>>352
欠点:窒息、HD5870リファの長さのカードは入らない

なので中のパーツを省電力、低発熱で構成する必要がある

387:Socket774
10/04/29 22:45:48 8LIBBCZ1
1000が届かないで荒れてる奴ら多いのか

388:Socket774
10/04/30 10:33:36 IeK14/AZ
暇だからヤフオクのAbee製品晒すかな

URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

ブルーシートで写真撮るとかないわ、説明文もショボスギ

389:Socket774
10/04/30 11:41:19 cwi+PRjC
ブルーシートはともかく仕様のページくらいリンクしておくといいぞ>中の人
オクでケースなんか探してる人でも特定機種は仕様が頭に入ってるけど
何気なくアクセスした人は普通どんなケースかはっきりわかってないからな。
めそ
URLリンク(www.hec-group.com.tw)
ばらんしぇ
URLリンク(www.hec-group.com.tw)

めそは一見サブ機によさそうだが吸気開口部が小さすぎて窒息しそう。
フロントパネル脇にスリットでも入れてオプションで遮音シート用意すべき。
あ、そうするとbalanceが捌けなくなるのか。

390:Socket774
10/04/30 18:26:13 t0ZCtTX0
GWを使ってbalanceの底に吸気孔つけるぞ

391:Socket774
10/04/30 19:50:16 Qk+kQhkf
寂しいGWだな

392:Socket774
10/04/30 20:45:27 mMpNCwQH
じゃあ何が楽しいGWなんだ

393:Socket774
10/04/30 20:56:46 hA94eD4r
楽しいかどうかは別として・・・
1日~5日まで嫁(だけ)が実家に帰る w
俺は・・・
心おきなくアキバ通いとUbuntu導入に時間を割ける
1回くらいは吉原に行ってしまうかも知れん ww

394:Socket774
10/04/30 21:49:00 Z4MPKQHZ
決して中にIYHしてはだめだぞ

395:Socket774
10/05/01 04:53:53 7p2GBEXf
つまらん、次どうぞ!

396:Socket774
10/05/01 07:21:32 2u0B48vV
GWの初日ぐらいで1台組む予定が
初期不良や小物が足らないなど
気づいたらGW終了してて
家族が口を聞いてくれないのが
自作er的に楽しいGWなのか?

397:Socket774
10/05/01 09:06:05 xG7XIKYT
またまたヤフオクアビー製品出品のおしらせですよっと

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

電源だが説明文がががが

398:Socket774
10/05/01 09:24:54 QK9rggS0
ZUMAXはゴミ
Supremerでなければいらん

399:Socket774
10/05/01 09:49:22 AJNVKhNj
abeeの電源は連続不可に弱い。決してZUMAX系じゃないよ。

400:Socket774
10/05/01 10:35:10 QK9rggS0
AS-1200B-SRとE-1200EA使ってるけどハイエンドVGA3枚付けても長時間安定
テスターでの計測だが電圧の落ちが殆どないよ

401:Socket774
10/05/01 10:41:47 /zZmDFO5
>>397
シナの転売野郎だな

402:Socket774
10/05/02 02:00:43 +4ox+Zuj
古いPCの電源をZU-360Bに替えたら
なぜかテレビのアナログ4chに干渉して映りが悪くなった
ケーブルテレビだというのに不思議だ

403:Socket774
10/05/02 10:31:40 dD9ZrBzc
ヤフオクに340ST中古きたよ
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

送料2000円ってもっと安く済む地区の人に迷惑だろ最近適当な子が多いな・・
写真に足が写ってるな離れてズームで取らないのか
「今でも3万円以上で販売しているようです」ってアンタ新品ならそうだろうが・・
リンク先のアドレス間違ってジャンプできない・・

もうすこし落ち着いて出品しようぜ

404:Socket774
10/05/02 10:43:58 LIP069My
オク晒しってこいつおかしいな

405:Socket774
10/05/02 10:45:17 H8+BkzS7
出品者なんだろw

406:Socket774
10/05/02 10:47:51 LIP069My
だいたい340STじゃねえぞ
人の事アレコレいえんのか?

もうすこし落ち着いてカキコしようぜ

407:Socket774
10/05/02 11:50:41 GHG3i/9g
ネジ失くす人間の主観で「綺麗なほう」ってどんなだろ?

つか、>>403よ。こんなとこに曝してないで質問欄から言ってやれよ。
「送料が出鱈目杉鱒。写真が下手です。中古相場を参考にすべきです。
リンク間違ってます。あと2ちゃんで宣伝しておきますた!」ってな。

408:Socket774
10/05/02 14:55:15 iSUoygHo
そんなのどうでもいいから。尼は何してんだよ

409:Socket774
10/05/02 15:39:35 dD9ZrBzc
やっべ340STって書いてた穴があったら入りたいわ

まぁまったりヤフオクの商品またカキコするわ

410:Socket774
10/05/02 15:45:11 NX3HmAp3
いや、いらんよ

411:Socket774
10/05/02 16:01:47 GHG3i/9g
だからオクのダメ出しなら出品者に直接伝えればいいじゃないか。
ここはAmazonへのグチを書き込むスレだっつーの。

412:Socket774
10/05/02 16:16:27 M5HP2q/D
1対1でのやりとりなんて怖くて出来ないから
2chでネチネチやってんだよ。
実社会でもロクに人と口聞けない哀れな奴なんだから察してやれよ。

413:Socket774
10/05/02 23:58:11 dD9ZrBzc
必死杉

414:Socket774
10/05/03 00:10:28 N0IpjTZ3
>>413
じゃあひとつだけ答えてくれ。「何の意図があってここで曝してる?」
ネタとして面白いわけでもないのに何でそんなことしてるの?
ツッコミどころ満載の出品なんかオク見てればいくらでもあるだろ?

はっきり言うと住人は「こいつ何考えてんだ?」的な気持ち悪さを感じてるわけ。
曝すほどでもないもんをお決まりとはいえ「出品者乙」だの言われながら貼り続けて
もういらんと言われたら返答は「必死杉」じゃ頭おかしいと思われても仕方ないだろ?
返答は論理的に頼む。

415:Socket774
10/05/03 00:24:42 x47mvnNY
何でもさらしてネタにすりゃ面白いと思うようなカスにかまうな。

416:Socket774
10/05/03 01:43:25 HVAO+/Qn
>はっきり言うと住人は「こいつ何考えてんだ?」的な気持ち悪さを感じてるわけ。

Abeeスレ代表ですねがんばってください


417:Socket774
10/05/03 03:00:00 8bZZAXzl
社員乙

418:Socket774
10/05/03 09:30:06 N0IpjTZ3
>>416
「聞かれてることに答えられない=負け」は理解できてるから
「とにかく何か言い返さなきゃいけない」と、足りない頭を総動員して
精一杯の皮肉を込めてみたってとこなんだろうけどさ。
少なくとも君の味方をするレスはないのに「Abeeスレ代表」とか
煽ってみても却って自分が孤立無援だって再確認しただけでしょ?

419:Socket774
10/05/03 09:39:42 +Cny4EkP
>>418
言ってることにはおおむね賛成だが、別に煽る必要もないような。
ほっとけばそのうち飽きてやめるでしょ。

420:Socket774
10/05/04 00:25:00 e3R7tHT6
balanceの底に穴開けて紳士1150rpmつけたけど、
インシュレータが低いせいか対して吸気してくれなかったから
結局エアフロー元に戻したよ!!
野良猫三匹に邪魔されながらやっと開けたのに

421:Socket774
10/05/04 00:35:53 OiTRR4JQ
ノラヌコに襲撃されるとか庭先ででも作業してたのかよw
メタルラックにでも載せたらどう?

ところで尼シルバーのキャンセルメールきたお

422:Socket774
10/05/04 00:45:50 JXxWo5bG
>>420
別のファン試さなかったの?

423:Socket774
10/05/04 00:58:40 OiTRR4JQ
>>422
紳士より静圧の強いファン挙げないと無意味

424:Socket774
10/05/04 01:02:52 qDlmqgR1
SANYOのF12-HHHでもつければ?

425:Socket774
10/05/04 01:39:36 SY1YodYd
下にすのこを引くとましになるかも?
なんにせよおつかれさまー

426:Socket774
10/05/04 01:51:40 JXxWo5bG
>>423
勘違いしてる人多いけど、Gentleは静圧普通だし、風量は少ないよ

427:Socket774
10/05/04 10:45:06 p+nGdvL3
SC730A-BK売ってねー

428:Socket774
10/05/04 11:44:48 OiTRR4JQ
>>426
「静圧普通=羽形状無視」なのに「風量は少ない=羽形状注視」と矛盾してるだろ。
あと紳士は「無条件で」風量が少ないと錯覚させるような書き方はいかんだろ。
つーか肝心の「別のファン」の名称が出てきてないから>>423で「無意味」つってんのに…

ま、実生活では精神病患者の相手することもないんで勉強になったわ。
アホのフリしてるだけの奴は引っ掛ければ凹んで退散するけど本物は無理だ。
脅迫観念でレスするとか想像つかないけどせいぜい頑張ってくれや。

429:Socket774
10/05/04 14:19:49 qDlmqgR1
そんなことは関係ない。すべてF12-HHHにすればいいんだ(AA略

430:Socket774
10/05/04 14:28:13 jzZbFgb5
F12-HHHとか常用してる人いるのかね?
6000rpmとか正気じゃねえよw

431:Socket774
10/05/04 16:14:31 bZbGz0FN
ここまでナノテクファンなし

432:Socket774
10/05/04 18:07:15 Ryboo4dH
ここの電源正直危険だ止めとけ。

433:Socket774
10/05/04 18:11:37 NoQ+cwCO
Supremer以外は怖い

434:Socket774
10/05/04 18:49:20 qDlmqgR1
>>430
スレリンク(jisaku板)l50

435:Socket774
10/05/04 19:10:13 Io8tDTv/
>>434
恐れ入った・・・
6000rpmがヌルイとかいう人たちもいるんだな・・・

436:Socket774
10/05/06 23:16:33 JCX7NDUS
特価来たー
URLリンク(www.faith-go.co.jp)

437:Socket774
10/05/06 23:21:14 VzAomPfb
納期:4~8営業日


何ヶ月かかるかなぁw

438:Socket774
10/05/07 01:03:33 dXwA43og
ん、これってMETHODでしょ?
赤+ベゼル付だから高いのか?よくわからんのだが

439:Socket774
10/05/09 00:58:52 40xgiOeh
んー

440:Socket774
10/05/10 19:29:31 XBVMyHk+
金色のM0…あんまりだw

441:Socket774
10/05/10 21:30:34 tma2nRpU
尼・・・いつまで放置する気だ・・・

442:Socket774
10/05/11 00:45:01 P6cFLHIM
まだ終わってなかったのかよw

443:Socket774
10/05/11 09:35:59 5nQnbrKk
340ST欲しくって忍耐強く待ってたら販売終了なっててオワタ
こんなことならヤフオクに出品されたときに買っておけばよかった・・

小さめのショットブラスト加工したケースだせやアビィィィィィ!

444:Socket774
10/05/11 11:36:04 jo/r3mp6
ここのHPで見てわりと良いデザインじゃんとか思っても実際に店頭で見ると
野暮ったいよな。

445:Socket774
10/05/11 13:20:11 5x/QQ2Zw
そうか?

HP出見てもかなり野暮ったいけど

446:Socket774
10/05/11 14:59:32 5FFxZOXO
>>443
3.5ベイが220HTのように取り外せるようになって帰ってくるさ。
俺はそれを待ってる。

447:Socket774
10/05/11 20:40:54 CU20D/5o
ねんがんの 840Aが とどいたぞ!

448:Socket774
10/05/11 21:13:58 XX9CJt/K
構成おぢえて!

449:Socket774
10/05/11 22:41:40 CU20D/5o
ケース .........:゚・*:.。. .。.:*・゜ abee smart SC840A-S ゚・*:.。. .。.:*・゜
オプション ...:BZL525SHZ-S 5.25 Solid Bezel
オプション ...:HH-U4B_OP5024 HDD HOLDER
オプション ...:HCU-1210BLA FRONT FAN UNIT
CPU  ...:Intel Core i7 920
Cooler......:リテール
メモリ........:6GB
M/B .......:ASUS P6T
VGA  .....:ATI Radeon HD 4350
HDD .......:Maxtor 6Y080M0*2@RAID0, 6H400F0*2@RAID1, 7V300F0*4@RAID5
RAID  ....:玄人志向 SATARAID5-LPPCI
光学..........:LG GSA-4082B
FDD...........:Owltech FA404MV(SV)/Box
電源..........:Corsair CMPSU-850TXJP
OS ..........:Windows7 Professional

なんか微妙にこのケースにそぐわないパーツがあるような
気がするのは気のせいですともそうですとも

450:Socket774
10/05/12 21:13:03 HM4uitQ4
450TT買ったら、おまけでAthlete 700Wもらったんだけど、この電源どうなんだろう?
980Xか1090Tに5870 CFできるかな?

451:Socket774
10/05/12 21:36:35 iIUReKcf
980Xはできるけど
CFはキツそうだな

452:450
10/05/12 22:45:58 HM4uitQ4
>>451
やっぱ、700WじゃCF無理ですか
450TT新品が電源おまけの27777円で買えたんで、贅沢言っちゃだめですね


453:Socket774
10/05/12 22:59:15 iIUReKcf
980Xに5870CFなら1000Wで出来るお

454:Socket774
10/05/12 23:57:37 fKHXMiss
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

455:Socket774
10/05/13 00:08:12 xBZmeQJX
450TTの新しいモデル出るってことかな

456:Socket774
10/05/13 00:11:05 rUkNxvdw
1000が出たからじゃなくて?

457:Socket774
10/05/13 00:13:15 xBZmeQJX
>>456
1000は限定モデルでしょ?

458:Socket774
10/05/13 00:21:06 MIIhyHLz
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

定価68640円

459:Socket774
10/05/13 11:38:00 rAVZ8hMp
7バージョンは大方の予想通りの結末って事かな?

460:Socket774
10/05/13 17:14:03 Dhegowy0
これって・・・
売れ残った450TT銀に7書いて、人気なくて余ってるOP適当に付けてみました的な構成だよね
電源込みで>>450の値段なら買ってもいい気がするなぁ

461:Socket774
10/05/13 21:23:36 +tyfFiMZ
誰が買うんだろこんなゴミ

462:Socket774
10/05/13 21:41:47 S+8mK5P+
4年前の青いやつを思い出した

463:Socket774
10/05/14 19:58:59 +VodfRpt
ふう

464:Socket774
10/05/14 20:37:21 4AiR/qIE
smart 230Tの画像って出てますか?

465:Socket774
10/05/14 21:41:01 7Eeswl9s
>>464
ぐぐっても出てこないな、これ新商品?

466:Socket774
10/05/14 22:23:29 7Eeswl9s
どうやら新商品のようだ。21日ごろから発売らしいよ
でもSmartいらね・・・

467:Socket774
10/05/14 22:37:28 JzSX6HYT
ほう

468:Socket774
10/05/14 22:53:45 QavroYLk
01【セールスインフォ】
 大好評!! ★アビー6周年特別キャンペーン★ 残すところあと[7日]
 対象製品のご購入&お客様登録で、もれなく『NANO TEK FAN』プレゼント!
 さらに今なら抽選で『acubic C10(クランベリーレッドモデル)』プレゼント!!

02【サポート】
 これが【アビーの安心感】 電源ユニットの修理依頼は"最短2営業日"で解決!
 キズがついてしまったお気に入りのPCケースなどにも"個別対応"いたします!

03【セールスインフォ】
 多彩なワンタッチ着脱ギミックを搭載するシンプルフォルムの正統派。
 アビー最安値の静音ATXタワー『METHOD』。3つのカラーで好評発売中!!

04【アビーストア】
 5月19日(水)AM2:00~AM8:00 アビーストアの臨時メンテナンスを行います。
 上記の時間帯はご注文いただくことができません。予めご了承ください。

- - -
ナノテックファンに特に不満はなかったが夏に向けてファン換装して予備1個含めて5個余ってるよ…


469:Socket774
10/05/14 22:55:51 QKss2dPg
>>464
URLリンク(up3.viploader.net)


こんなのじゃね

470:Socket774
10/05/15 01:42:51 ekZLA7is
450TTの天板の140mmファンの回転数以外のスペックって非公開?

471:Socket774
10/05/15 04:47:56 cLtcahbI
330T縦に潰しただけかよw

472:Socket774
10/05/15 12:06:43 Vx9XIceX
現行モデルの生産すらままならないのに新製品ですか

473:Socket774
10/05/15 12:59:40 tWbISvqO
smartってことはスチール製かな。
M-ATXのケース欲しいけど、スチールの質感が嫌いなんだよなぁ。
黒だったら許せるかもしれんけど。
ファン部分はくり貫いてくれよ。

474:Socket774
10/05/15 18:58:25 6WItuZ7Z
>>469の考えは当たってるかもしれねーぞw
330Tのさらに小型版だとおもう

>>473
シャーシは黒塗装のスチールで外板はアルミという構成らしい

475:Socket774
10/05/16 11:48:25 CGLfGqvP
>>469
サンクス!まあそんな感じだろうな。
デザインを変な風にしてこなければいいが・・・

476:Socket774
10/05/16 21:31:23 ADl5FnQe
こんなこともあろうかと、皆の心を鷲掴みにするため奇抜なデザインにしておいた。

477:Socket774
10/05/17 00:12:23 Yp0Aj5Tb
>>476
マジでそれだけは勘弁w
acubic S10みたいな変なのにはしないでくれ
普通にそのまま小さくしてくれればいいんだ
まあMicroATXだから奇抜なのはたぶんないだろう

478:Socket774
10/05/17 11:26:32 VfXMPfm+
古のS1・S2サイズコイ

479:Socket774
10/05/17 21:47:48 MTqOnzVn
ここのケースファンはなんで回らないんだ・・・

480:Socket774
10/05/17 22:20:10 AsnZUxEx
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ― ★ ――   回るからファンなんだろが!!
            (    ) /|l  // | ヽ         このヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

481:Socket774
10/05/17 22:33:02 SEeEbGPJ
絶対的な静音性を確保しつつ、圧倒的な風量を実現しています。

482:Socket774
10/05/17 22:34:28 Wd6SdMDE
450ST買おうと検討してて3部屋のうち下のVGA/PCIユニットと
PSUの冷却はエアフローが一応作れるしCPUもコルセアの
水冷クーラーあたりを使えば大丈夫なのだがメモリや他のチップの
冷却を考えたときにちょっと不安になる。
やっぱ5inchベイを開けてエアフロ作るしかないのかなと思っているのだが
今使ってる人はメモリ周辺の温度とかどんな感じなのか聞いてみたいので暇な人レポよろ

483:Socket774
10/05/17 23:28:34 BPccbZt5
>>482
去年出たばかりの頃直ぐフロントパネル交換した、フロントファン増設していたが
フロントからの吸気が少なかった為。
うろ覚えだが7月の時点でCPU温度がアイドルで1366-i7-940で55~60度、チップセット50~55度、
GPU55~60度、メモリー周辺は分からない、とこんな感じだった。
フロントパネル交換後温度が全体的に6~8度下がった、ノーマルだとフロントパネルがネックだと思う。

484:Socket774
10/05/17 23:46:30 Wd6SdMDE
>>483
レスthx やっぱ開けなきゃダメっぽいね

485:Socket774
10/05/19 17:31:02 c9FiFOFx
T20の背面のVGAクーラーが付く所って4cmの汎用ファン付くかしら?

486:Socket774
10/05/19 23:49:05 ozcqQCds
>>482
まだ見てるかな?
俺は450STの5周年バージョンの話だが。

i7/920 2GB*6 GTX275 PT2*2
Raidカード SSD2台 HDD4台

CPU 42度
GPU 49度
チップ 46度

トップパネルをエアホールありのものに交換して、
少しでもCPUとメモリ周りを冷やせるようにした。
これで今のところトラブルなし。

肝心のメモリ周りは温度測れないが、参考になれば。

487:Socket774
10/05/20 04:37:54 iHj1FgK/
武田はかなり復調してきたな

488:Socket774
10/05/20 08:36:38 aMV5XtQg
>>487
よく解らんが、金子と森本も戻ってきて今後は期待できるな、とかレスしておけばいいのか?

489:Socket774
10/05/20 19:54:37 Ds1m2TAk
なんだかよくわかりませんが、もうすこし最下位争いしててくださいと言っとく

490:Socket774
10/05/20 20:26:22 E4WdMmlG
URLリンク(www.abee.co.jp)
230きたね330の改良型ってところか
遮音シートなくなったのね

491:Socket774
10/05/20 20:37:21 JJ/IIYw7
畜生
またクソケースだ!!!


492:Socket774
10/05/20 20:41:13 UsVEKlHw
ファン部分はくり貫けと言ってるのに、また穴ボコにしやがって。
HDDに風が当たらないようになってるし。
おまえわざとか?
サイドパネルにも穴開けてやがる。
そんなに穴開けたいのかよ。

493:Socket774
10/05/20 20:56:46 2dhe2W3T
で、330Tと何が違うの?

494:Socket774
10/05/20 20:57:31 0UTbBMEi
穴イラネw

495:Socket774
10/05/20 20:59:52 /LaoOzyf
>>469の予想通りだなw

496:Socket774
10/05/20 21:26:35 nScQffoZ
>>495
ほんとだww
なんと安直なw

497:Socket774
10/05/20 22:00:28 WA21Qerq
もういい加減に意味不明のラウンドシェイプは止めろと何度言わ(ry

498:Socket774
10/05/20 22:03:42 /odxX8C8
ふざけんな、ファンの穴ぐらいくり貫けや!!あれのせいでうるさくなるんだよ。
わかってないな糞アビーは

499:Socket774
10/05/20 22:18:37 Vi8p7ZE/
エキゾーストとインテークの区別つかねーメーカーだもんなぁ

悪い意味でAbeeらしすぎるケースで涙でた

500:Socket774
10/05/20 22:22:23 sfT0ayCG
もうフルアルミは作らないのか
最近は何がしたいのか分からん物出しすぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch