【膨張】 電解コンデンサの大量死 40μF目 【液漏】at JISAKU
【膨張】 電解コンデンサの大量死 40μF目 【液漏】 - 暇つぶし2ch350:Socket774
10/06/25 16:19:46 piwGiT/D
解かっている人は専門用語を並べて説明する人が多いね。だから余計にわからず^^;

他のサイトを渡り廻ったところで素人でも理解しやすく解説してくれている
処があったので、オシロ波形の理由もナットク!正しく理解しているか疑問だが^^;

コンデンサーは安定動作に重要な役割を担っている事は十分理解できました。

交流を直流へ整流する方法も色々あり、特徴も様々でPC用ではどのような
整流方法がメジャーで安定平滑化されているのかな?私の頭では容量不足です^^;


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch