10/04/15 12:32:12 dGWUjfon
>>56
ナイスなスレにお帰り下さい
58:Socket774
10/04/15 13:54:43 10QM/I2X
一昔ならそうなんだろうけど、今は105℃当たり前なんだから
このスレでも“良質”電源とは言い難いだろ。
59:Socket774
10/04/15 14:01:45 PtdMEjY7
>>58
105℃と85℃なら、105℃が良質か?
60:Socket774
10/04/15 14:06:12 j+Rd5/Pu
良質の観点からすると違うね
61:Socket774
10/04/15 14:45:20 wVMlcoZ4
でも耐久性は良質の要素に確実に入ってくるよね
正直1次側が85℃でも2次側のほうが先にくたばる電源多い気がするが
62:Socket774
10/04/15 14:53:21 PtdMEjY7
>>58
日本ケミコンで言うならば、
耐圧:400V SMQ=85℃ KMQ=105℃
SMQ : 容量390uF サイズ:35×30 tanδ:0.15 定格リプル電流:2.13mArms 型番:ESMQ401VSN391MA30S
KMQ : 容量390uF サイズ:35×30 tanδ:0.15 定格リプル電流:1.55mArms 型番:EKMQ401VSN391MA30S
SMQの定格リプル電流を、KMQの105℃品で達成するならば、極端な話、これぐらいの容量になる
KMQ : 容量680uF サイズ:35×45 tanδ:0.15 定格リプル電流:2.12mArms 型番:EKMQ401VSN681MA45S
SMQの方が体積効率が良いのことが質の良さに響かないと思うの?
一方、ニチコンでも、
耐圧:400V LG=85℃ GN=105℃
.LG : 容量390uF サイズ:35×25 tanδ:0.15 定格リプル電流:1.90mArms 型番:LLG2G391MELC25
GN : 容量390uF サイズ:35×30 tanδ:0.15 定格リプル電流:1.55mArms 型番:LGN2G391MELC30
5年くらい持てばいいと思ってる人が、105℃に拘る意味あるの? 85℃で5年くらいは有効寿命全うできるよ?
85℃にした方が、性能という意味での品質良くない?
耐久性というならば105℃だけどさ
63:Socket774
10/04/16 02:14:19 CpNdnVJf
EPR625AWTが1万だからレビュー探していたけど
あんま効率よくなくてリップルが多いってのは見た。
通常だと100W消費、VX450で起動失敗するシステム
他の電源の方がやっぱりオススメ?
SATA電源が最低6個は欲しい。
64:Socket774
10/04/16 03:13:34 QZOXMPmn
>>63
URLリンク(www.coneco.net)
値崩れした時がお勧めかな。
Enermax
URLリンク(www.hardocp.com)
URLリンク(www.80plus.org)
Seasonic
URLリンク(www.hardocp.com)
URLリンク(www.80plus.org)
EnermaxのGOLD電源も気になってて調べてみたけど、あれ100Vだと効率悪くなりすぎる。
80PLUS(115V)では、Enermax有利なのに。しかも温度も高い。
>また、日本はAC100Vという世界的にも低電圧な環境で、電源製品を利用するうえでは非常に厳しい環境です。
>これからも日本市場に受け入れられる高品質な製品作りを目指す。
>このような日本市場で受け入れられる製品を作ることが、我々が製品の品質を向上させる上で、ひとつの指標になっています。
>URLリンク(ascii.jp)
低入力電圧でも高効率になるように設計されてるのかもしれんね。
65:63
10/04/16 14:49:23 CpNdnVJf
すいません。さすがにそんな高い電源変えないです。
変わりに100→120Vトランスは持ってますw
損失がどの程度かわらないから
コールドブートしなくなった今の七隊には使ってないですね。
66:Socket774
10/04/16 15:05:17 HlknfhiY
>>62
もう少しだけ日本語にしてくれ。
67:Socket774
10/04/17 13:30:11 ZI2VMfR6
電源容量アップでTP-650AP買った。
コルセアCMPSU-450HXからの買い替えだけど幸せになれるかなー
68:Socket774
10/04/17 14:03:25 a67/K/MX
TP-*50は一次が85℃だからなんたら
69:Socket774
10/04/17 14:23:45 jnMfyYbw
TP650AP使ってるが低温時のコールドブート失敗するわ
偽プラグインだし
70:Socket774
10/04/17 14:48:19 yXnC/Yoj
>>69
それ原因MBにもあるがな…
そして、コンデンサの特性的に低温なら当たり前でもおかしくないが
あと、プラグインに偽も糞も無い。セミプラグインだろ
71:Socket774
10/04/17 14:58:32 jnMfyYbw
うん セミプラグインだね
下調べ適当でプラグインという事で買った
プラグインなら24PとATX/EPS以外は生えてないと思ったんだが
コールドブートは件はもうCPUとグラボ・電源以外変えても起き650KM待ちですわ
72:Socket774
10/04/18 09:05:57 UuWAhhne
何気なくサイト巡回してたらSS-650KMが19k未満で売ってたので思わずポチってしまった
まだどんなPC組むか決めてすらないのに・・・
73:Socket774
10/04/18 10:32:45 G0UCsF0z
顔の開店セールでMODU82+が安かったんで捕獲した
まだまだ在庫はあったな
さて今更DDR2とX4 955で組むぜ
74:Socket774
10/04/18 16:26:12 3wtBJblt
うんすれ違いですね
他所でやってね
75:Socket774
10/04/18 17:21:13 kgSBOq4o
>>72
何処?
76:Socket774
10/04/18 23:53:44 5PDB/03t
>>73
秋葉ですか?
俺も交換テスト用に一台捕獲したいんだが…
77:Socket774
10/04/19 00:55:42 lLqx7zAL
素人は電源なんて気にしないだろ…
特にこのスレで名の上がる電源は須く高いんだから尚更だ。
78:Socket774
10/04/19 01:05:31 UuDdrFve
>>77
須く (すべからく)
どうやって意味の通るように訳せばいいの? すべからくは何処に掛かってるの?
79:Socket774
10/04/19 01:43:10 k/1Uu7Ds
これかな?
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
特価セールは来週末もやるみたい。何が出るかはまだ載ってないけど。
80:Socket774
10/04/19 09:44:22 rkFjr59R
>>75
URLリンク(www.a-price.co.jp)
ここのダウンプライスで俺が買ったときは18,760円だった
前と違って1台限りじゃなくなったのですんなり買えた
81:Socket774
10/04/19 14:45:30 Hl3vAxPJ
いつのまにかHU2-5660Vが似たような値段になってんのか
82:Socket774
10/04/21 15:37:01 6bbZ5nRS
使いまわしでThermaltake Toughpower QFan 650W Q静をケースHAF932で使っているのですが
ケーブルが硬くてSATA等の取り回しが厳しいのですがケーブルが柔らかく
出来ればプラグインで750Wくらいの電源ありますか?(VGA強化とHDD増設も考えてるので)
今のところ候補はCMPSU-750HXJPですがどうでしょうか?
用途:エンコ、録画、ファイルサーバーなので24時間ほぼ付けっぱなしです
CPU:i7 860
M/B:P755D EVO
HDD:5台 2Tx3 1Tx1 320GBx1(あと2~3台予定+年末にSSD)
VGA:まだ決めてないです・・(現在はGF7600GT)
HD 5850乗せても650Wで計算上足りるのですがGeForce行くかもしれないので
余裕を見て750Wクラスにしたいと思ってます。
よろしくお願いします。
83:Socket774
10/04/21 15:39:06 6bbZ5nRS
上げてしまいましたすみません。
84:Socket774
10/04/21 16:22:38 dG+LAE/M
すれ違いだからよそ行ってくれ
85:Socket774
10/04/21 20:33:18 H+allsuN
SS-650KMが限定だが18.5kか
86:Socket774
10/04/21 20:51:57 WSrrOE4E
>>85
750KMも20,580円だな。
A-PriceってOWLTECHからの圧力掛からないん?w
87:Socket774
10/04/21 21:07:51 0FTCD/ra
750KM安すぎるだろ
88:Socket774
10/04/21 21:24:34 515q5mr6
すれ違いだからよそ行ってくれ
89:Socket774
10/04/21 21:26:10 WwjFrbgj
>>88
NGワードのがれにいちいち言葉変えてやんなや
90:Socket774
10/04/22 00:46:22 G9k6EbW5
すれ違いオバケまたかよ。。
91:Socket774
10/04/22 00:54:18 9Vp9JD/d
スレリンク(jisaku板:7番) 2010/04/05 21:48:46 ID:MgMOgQMZ
スレリンク(jisaku板:74番) 2010/04/18 16:26:12 ID:3wtBJblt
スレリンク(jisaku板:84番) 2010/04/21 16:22:38 ID:dG+LAE/M
スレリンク(jisaku板:88番) 2010/04/21 21:24:34 ID:515q5mr6
スレリンク(jisaku板:90番) 2010/04/22 00:46:22 ID:G9k6EbW5
92:Socket774
10/04/22 01:51:40 j+0gyzJa
>>91
あら、そんなにログ溜まってるんだ?
規制出来るんじゃね?
93:Socket774
10/04/22 01:55:14 lS/WA7F+
この程度で規制できたら
どこも荒れたりしないから
94:Socket774
10/04/22 02:00:08 j+0gyzJa
>>93
いや、AA入ってるのは厳しかったりするぞ
最悪1レスで
まあ気分次第だが
95:Socket774
10/04/22 09:09:38 FfaaTnoF
自分たちがすれ違いな書き込みをしてるのが悪いと思わんのだろうか?
それを注意されれ場その人の事を逆に嵐だと思い込んでみたり
どれだけ自己中なんだろう
少し自分たちの書き込みを見直してみたらいかがかな
96:Socket774
10/04/22 10:55:03 2alI8X4o
>>95
そんなあなたへの一言
「スレ違い」
97:Socket774
10/04/22 11:49:48 9XfXxvVW
オレもログ集めて報告しよ
98:Socket774
10/04/22 19:47:37 Ph/8E+UI
スレ違いスレ違いと、その発言が周囲を煩わせてるのに
周りの方を自己中扱いとはこれいかに
99:Socket774
10/04/23 00:43:31 ibx3a6Lj
>>95
そーゆーたわけた事書くのは
せめてスレ違いの理由くらい書いてからにしましょうね荒らしさん^^
100:Socket774
10/04/23 02:58:50 AefBEXDQ
バカだから理由なんてかけるわけ無いよww
101:Socket774
10/04/23 06:20:35 wN1tYjK1
>>95
>>98
同意です。
102:Socket774
10/04/24 02:14:33 KgYrZPpU
DA750とSST-OP750ってどっちがいいの?
どっちも10k~11kだったからどっちか買おうと思ってるんだけど。
103:Socket774
10/04/24 07:39:34 HRFUx5gQ
そうやって毎回荒らすな
よそへ行きな
104:Socket774
10/04/24 08:06:03 Q0n8mYow
>>103
荒らし乙
105:Socket774
10/04/24 08:40:18 0sTtRzce
>>103
あなた資格ない!資格無いって。
おれ説教する気にもなんないもん。
そんなレスしてたら自治厨になっちゃうんだよ。
で、悪意の無い自治厨が一番タチ悪いの。
さよなら。
106:Socket774
10/04/24 14:02:22 zDnVQJqy
EVEREST85 PLUS620っての買おうと思うんだがこのスレ的にはどうなん?
107:Socket774
10/04/24 14:52:57 eUhTo/sM
ダウンプライスでSilverstone SST-ST75F-Pを11750円でゲッツ
待った甲斐があったせぇ~~~
ほぼ金の効率って聞くし楽しみだ
108:Socket774
10/04/24 14:56:41 f9r5EyW2
550wぐらいでいいんだよなあ
ゴールドで早うでんかな
109:102
10/04/24 16:13:18 KgYrZPpU
102だけど結局SST-OP750買ったよ
DA750と悩みに悩んで最終的には決めたんだけど
どうやらラスト1個だったっぽい。
1万で代引き手数料込みで1万640円だったから
いい買い物したと思うわ。
110:Socket774
10/04/24 17:49:27 i0OLpfWY
その二択なら私も同じものを買うでしょう
111:102
10/04/25 00:44:15 DAgoP0SL
>110
ありw
そういう言葉を聞くだけで安心するww
112:Socket774
10/04/25 04:06:22 KTypFF5z
DA750に決まってるだろ、やっちまったな
113:Socket774
10/04/25 08:32:38 sFENCwu8
>>107
お、安いな。俺はぞねの特価で13900だった。
オールプラグインで、別売りで短いケーブルがあるので併せて買った。
ケースは倉益の360で、24ピンとSATA,ペリフェラルの3本を別売りの短いケーブル、
4ピン田の字ケーブルを付属の短い方を使った。
今まで使っていた、AQTISのAP-450GSとの比較。これもファンの音は少し聞こえていた。
SST-ST750F-Pもファンの音は静音をうたっているが、聞こえる。
あと気になったのは電源を切ったときの消費電力が6~7W。今までのは1W未満だったのに。
750Wクラスってこんなもの?
114:Socket774
10/04/25 11:09:33 Uh4Hk1tD
ところで101が相反する意見両方に賛同してる件について
115:Socket774
10/04/25 12:40:53 LYnGOnAP
>>114
>>101は>>95に対して>>98と同意と賛同しているのだから、
>>95には賛同していない。
116:Socket774
10/04/25 13:00:26 f49s+3au
TP-750APにしちまった。
ココ、もっと早くに確認すりゃ良かったかな。
P180で裏配線で使いたいから、まあいいか。
箱にTP-750としか書いてなくて、APじゃないと購入したショップに電話しちまったよ。
笑ってやってくれw
117:Socket774
10/04/25 14:48:21 DAgoP0SL
102だけど
A-Priceの特価電源毎日値段下がってきてるねw
DA-750は昨日11k越えてたけど、今日見たら10800円まで下ってるw
118:Socket774
10/04/25 15:21:20 RvOLdTN1
>>116
TPの750Wには、TP-750APしかないよ。 APは店舗によっては付けない
119:Socket774
10/04/25 19:53:15 jevMzlMe
AプラでSS-650KM購入。
無駄にコストの掛かった梱包・袋とか、予想以上でした。
120:Socket774
10/04/26 11:47:15 BA+ImESE
一番コストがかかってるのは、外箱。あれだけで1万円近くはする。
121:Socket774
10/04/26 21:27:03 uKR3TTTw
日本仕様は特別に高級外箱とぎんちゃく袋に入れてます
122:Socket774
10/04/27 01:19:42 UVSjg8Ka
Aプラで明日は17500円に突入だね
おとといあたりは電源に色々と並んでいたが売り切れがおおいな
123:Socket774
10/04/27 01:37:45 7d561sWa
Aプラすごいよね
よくこんなに安く売れること
124:Socket774
10/04/27 01:40:05 bmotCNRs
というかOWLからの忠告とかないんか?w
125:Socket774
10/04/27 01:55:35 2yZn1omH
550LTってのが出れば解決なんだが、
型番ばかりで全然出る気配がないな。
126:Socket774
10/04/27 02:00:31 bmotCNRs
>>125
6月
127:Socket774
10/04/27 02:03:36 2yZn1omH
>>126
それは400Wのファンレスじゃなくて?
まぁ一緒に出る可能性もあるか。
128:Socket774
10/04/27 02:28:14 aheGm6xZ
>>127
こういうのは1製品だけ出すのはショボく見えるし、前振りあったしね。
URLリンク(www.80plus.org)
↓ ・発売の1年前には80Plus認証取得。
時
間 ・発売直前、80Plusリスト公開。 その時の資料の中の認証された日付は発売日の直前。
経
過 ・発売後、80Plusの認証の日付が本来の日付に戻る(差し替え)
↓
なんでこんな回りくどい事してるかって推測だが、
他社にどんな傾向の電源開発したのか悟らせないような対策と、認証後に1年ほど動作テスト・経年劣化具合のテストを行ってるとみた。
1年テストするなら、他社に競合製品開発されるし、かといって認証遅らせると不味い。
高効率化を率先するメーカーとしてのブランドイメージも保つ為もあるのだろう。
一応、80PLUSに1番先に認証された電源出したのは、Seasonicだしね。
URLリンク(www.80plus.org)
URLリンク(www.80plus.org)
129:Socket774
10/04/27 07:33:23 ObrDstyI
ニプロン置いておきますね
URLリンク(www.nipron.co.jp)
130:Socket774
10/04/27 13:30:28 xqZgzGMI
>>129
URLリンク(www.nipron.co.jp)
これしかまともに使えるものないわけだが、350W強しか定格で使えないよね。
しかも12V細いので実質300W電源だと言うオチ。
131:Socket774
10/04/27 14:55:25 UVSjg8Ka
AプラのST75F-Pが届いたよ
無駄にコストのかかった梱包って意味が解かったよ
でけーよこれ100サイズだし
と思って開けてみたら製品の箱自体でかいのね
店に並んでるの思い出したわ
650KMも気になる値段だけど価格2/3なら十分納得の買い物だ
132:Socket774
10/04/28 00:03:06 hLJXlhU+
URLリンク(www.century.co.jp)
4月6日に出たこちらの電源買いました(SF-650P14XE)
ガラエポ基盤、1次・2次ともに日本製105℃、個体コン使用だった。
値段も安いので得したなーと思いつつも、商品説明にはこれら全く書かれていないから、勿体ないなーと思った。
特に問題ない製品だと思うけど、3年保証が1年(新品交換)+2年(無償修理)になっているから、ご注意を。
133:Socket774
10/04/28 00:06:10 5V/EwGkD
COUGAR GXもその内出そうだし
>>132のも良さそうだし、550LTも出そうだし
悩むなあ
134:132
10/04/28 00:21:58 87O0DkOp
あとちょっとだけ補足するお
これで失礼します(´・ω・`)
・ケーブルは中の上くらいの長さで比較的柔らかめ
・コネクタ部分は前の電源と比べると簡素化しているけど、コネクタ部分が大きいので取り外しがすごく楽
・LEDは白・青・オフの3つで、輝きはハッキリしていて綺麗
・使わないコネクタ部分にはゴムキャップがついてる
・ファンの性能は至って普通(うるさいわけではない)
・保障が中途半端の上に、修理・交換時に掛かる送料は自己負担
・奥行きの長さが18cmと長い(HFA922を使用していますが、底面に14cm搭載していると干渉します)
・説明書というか保証書が、ちっちゃな紙切れ一枚。
135:Socket774
10/04/28 00:27:40 sEoEOZvm
スーパーフラワーか。
あんまりパッとしないよね。
まぁ中くらいかなってイメージ。
136:Socket774
10/04/28 02:00:47 15lAFhTm
効率金ってだけでパーツそれぞれのある程度のクォリティはあるんじゃないかと
考えちゃうんだけど
金の効率を出せるだけの構成でありながらあるパーツだけは並以下のコストダウン
とかってのは少々考えにくい
すごくいいのかそれ程よいわけではない位の違いでは
紫蘇は適正価格より高いしな
137:Socket774
10/04/28 02:03:40 cdgn2K3u
>>136
日本語でおk
138:Socket774
10/04/28 07:56:42 aqbNGSi2
スーパーフラワーはひとつ前のが悪かったよなー
いくら実装がよくても負荷かけるとピーピーうるさくて
139:Socket774
10/04/28 09:05:18 lCAm6iRR
¥10000~\14000で80+銅以上の
オススメ電源教えてプリーズ
140:Socket774
10/04/28 09:37:14 EB3M+U6v
TruePower New
141:Socket774
10/04/28 11:37:42 Y8OsvjXG
TP-750買ったけど、初めてコイル鳴きというのをコレで聞いたよ。
あー、失敗したーと思ったけど、それがゆめベンの高画質の時だけなんだよなピーーーと煩いのは。
普段アプリやゲームで使う分には静かそのものなので、まあいいかという感じだが。
142:Socket774
10/04/28 12:00:55 /Bg/6NHs
>>141
ゆめりあが嫌なんだな?w
多分ライン負荷のアンバランスさが原因じゃね? ゆめりあってGPU偏でしょ?
今のベンチって大体CPUも負担大きいし、それだと鳴らないのかな、と思ってみたりさ
143:Socket774
10/04/28 12:26:31 Y8OsvjXG
>>142
おおおおナルホド。確かにCPUGPU同時負荷なベンチは負荷掛けてもコイル鳴きは無かったかも。
ちと確認してみます。サンクス。
となれば、この電源で当面問題は無いかな。投資が無駄にならなくて良かったw。
144:Socket774
10/04/28 18:30:48 tOnAkCY5
STRIDER SST-ST85Fが気になる今日この頃
145:Socket774
10/04/28 20:40:46 15lAFhTm
他の男に取られちまわないうちに奪ってこいよ
146:Socket774
10/04/29 01:42:17 xhBC5JKg
しばらく自作に遠ざかっていてどんな電源選んでいいか分からないので教えてください。
700w~850wくらいの電源探してたんですけど、祖父の店員にSilverStone SST-ST85F-Pを
思いっきり勧められたんですが、このスレ的にはどうなんでしょうか?
明日買いに行こうと思います。アドバイスお願いします。また他にお勧めがあれば教えてください。
147:Socket774
10/04/29 01:49:32 b9AZCZpJ
>>146
SS-750KM
148:Socket774
10/04/29 02:18:06 CI8kVQIC
>>146
750KM買えるならそっちが良いわな
だがスレチ
149:Socket774
10/04/29 02:20:04 xhBC5JKg
>>147
ありがとうございます。
しかしここは「1万円以上2万円以内の良質電源」スレですよね。
2万円以下で買えるんですか?買えるんであれば、それにしたいと思います!
150:Socket774
10/04/29 02:20:54 xhBC5JKg
>>148
私はスレ違いですか?・・・
151:Socket774
10/04/29 02:25:14 D6GKCsY+
>>146
URLリンク(www.jonnyguru.com)
悪くないな。CMPSU-750TXJPあたりより上だと思う。店員、良心的だな。
TEAPOだが、1万5千円(SST-ST85F-P)でこの性能ならアリ。
全部日本メーカー製コンデンサに拘るなら、CMPSU-750HXJP、1万7千円あたりか。
ちょっと出力落としていいなら、Aプラの2万弱のSS-650KMか。
152:Socket774
10/04/29 02:27:06 CI8kVQIC
>>150
空気と文章読めよ
153:Socket774
10/04/29 02:28:56 Pi0av8h5
空気は俺の嫁
154:Socket774
10/04/29 02:31:50 xhBC5JKg
>>151
ありがとうございます。SST-ST85F-Pに決めようと思います。
スレ汚しでしたらすみませんでした。
155:Socket774
10/04/29 02:34:07 CI8kVQIC
祖父は、SST-ST85F-P勧めてくるわ。
多分同じ店員だな。
156:Socket774
10/04/29 02:39:41 D6GKCsY+
>>154-155
店員が強く勧めてくると、なんか警戒してしまうわ。もうちょっと情報集めて考えたほうがいいかも知れん。
157:Socket774
10/04/29 05:38:10 OWuGomHQ
>>152
わざわざそこまで書くならちゃんと説明しろよ馬鹿
>>148
750KMは2万以上するからこのスレの範疇じゃないんだ。
ナイスなスレでも見て来るといいよ。
まああそこでは750KMもイマイチな評価だが。
158:Socket774
10/04/29 05:39:13 OWuGomHQ
下は146宛てでした…orz
159:Socket774
10/04/29 11:05:34 xi2a3JCg
酷い工作を見た ID:OWuGomHQ
160:146
10/04/29 16:32:53 xhBC5JKg
SST-ST85F-Pを買ってきました。これから組みたいと思います。
アドバイス頂いた方ありがとうございました!
色々検証してみます。出来る範囲でレビューでも書いてみたいと思います。
161:Socket774
10/04/29 17:36:16 7wYxfcp2
中途半端な電源で迷うなら、650KM/750KMを買うのが最短ルートな気がするのは漏れだけ?
たしかに高いけど電気代で元は取れそう。
銀と金で比較しても最終的には千円札2・3枚の差だろうし。
162:Socket774
10/04/29 18:52:49 e7kbeORR
>>161
紫蘇の宣伝に思い切り感化されてないか?
あの宣伝ですら、元を取れるのは80ノンサポと比較して導入後3年となってるぞw
正直、適当なブロンズ辺り買っとけばOKな気もするけどな。
163:Socket774
10/04/29 19:19:10 l6KKe1NJ
>>162
電気代とか買うための口実にすぎない。 効率で大きくメリットがあるとすれば、静音化と発熱対策
164:Socket774
10/04/29 20:22:48 0dqTxto9
AMD 6コアCPUを4GHzオーバークロック、Radeon 4870 1日6時間ベンチ回しっぱなし
と言う一般的環境で、750KMと、1年にどのくらい差がでるのか適当に計算してみた。
(306*0.80)*(0.90-0.88)/(0.88*0.90)*6*365*22/1000=298円
ざっと、30年程度あれば元が取れそう。
参考
URLリンク(www.4gamer.net)
165:Socket774
10/04/29 20:23:33 Aeqd/PT4
A-PRICEでSST-ST85F-Pをダウンプライスで購入したのだが、sofmapの値札が貼られているのだが、
これってどいうことだとおもう?
166:Socket774
10/04/29 20:24:59 0dqTxto9
訂正 Radeon 4870 → Radeon 5870
167:Socket774
10/04/29 20:28:32 L6SH622s
>>162
どこぞの半島製インチキ電源なんか80スタンダードで
年間1万円以上安くなるとか平気で大ボラ吹いてるわけで・・・w
168:Socket774
10/04/29 21:13:39 498TG+BW
>>165
自転車操業の人がカードで買って換金とかカード詐欺で換金とかパクって換金とか
代理店ががバーターとかで良品返品受けたものを流したってのも考えられないことじゃないけど
メーカーで値札はがし忘れとかはちょっと可能性としては低いな
うちのダウンプライスで買った75FPもはがした跡があったけど新品保証受けられるなら割とどうでもいい
169:Socket774
10/04/29 21:25:53 X81Hq+2H
>>165
正規流通じゃないバッタ系の店みたいだな。たまに未使用じゃないのも紛れ込むようだ。
A-priceのショップ評価
URLリンク(kakaku.com)
・最初から曲が沢山はいっており中古でした。
・新品で買った商品がとどいて開けてみたら明らかに中古品
・本体に傷などはなかったですがリモコンに電池が入った状態でした
・価格などはいいのですが、商品にビックカメラの値札が張ってありました。
・新品を買ったつもりが、アウトレット品と書かれたものが送られてきました。みなさんもそうですか?
・すでに3CD分の(デモ?)音楽ソフトが挿入さていて新品なのか、展示品なのか疑問だけが残りました。
・新品のビデオカメラを購入。商品が届いたと思ったら、展示品に使われていたらしい傷だらけの商品だった。
・どう見てもバッタもののようでした。箱は汚いし値札をはがした跡があり、万引き防止用のタグがついていました。
・液晶テレビを購入しましたが、明らかに開封した跡がある中古品でした。よく見ると小さな傷もあちらこちらに見られるし。
・今回はDVDコンポを購入しましたがなんか変 使用感がある 梱包の仕方も変だし スピーカーなどにもうっすら傷がある
・送られてきたデジカメが明らかな展示品。内臓メモリーは試し取りした店の様子で満杯。シールのはがれた後や汚れや傷。
・マザーボードの入った袋もテープが貼り直してありました。自分の目を疑いもう一度商品の外箱を見ると、なぜか別のショップのシールが貼ってありました。
・先日、マザーボードを購入したところ、他店の値札シールの跡がある中古品でした。新品購入したつもりが、外箱がボロボロだし、開封跡あるし、中古品って表示で売ってほしい。二度と買わん!
・店頭で展示か何かして使用していたみたいな商品で大きな傷がついていました。その上、付属品が3点も不足していました(ACアダプタ、電源コード等)
・いたるところに触った後がありました。付属のマウスを見たところ、とても新品とは思えないケーブルの巻き方でした。(要はぐちゃぐちゃ)更にマウスとケーブルの接続部分に爪あとのような物がありました。
170:Socket774
10/04/29 21:59:43 Aeqd/PT4
>>168
まぁ、確かに正規保障がうけれるのであれば、いいのだが
>>169
結構、同様の報告があるみたいなんだね
情報ありがとう
171:Socket774
10/04/29 22:08:56 hnGmF5FU
>>169
先週Aプラで650KM買ったが
配送は超早かったけど、外箱に擦り傷があってまあこんなもんかって感じだった。
改めてショップ評価見ると怖いなこれw
172:Socket774
10/04/29 22:22:22 0o6kvh1Q
>>169
やべぇ……
たまに中古品を発送するけど、安くしとくからギャンブルなってところか。
173:Socket774
10/04/29 23:53:31 Lx5Eqwxr
やっぱ安いものには理由があるんだね
174:Socket774
10/04/29 23:57:05 BLZde5m7
どうりで前別のもの頼んだ時も箱が汚れてたわけだ
まあ中身は新品だったからいいものの
電源はさすがにAプラじゃ買わねえ
175:Socket774
10/04/30 00:10:01 lSzXviCi
>>174
それよりも、本名で注文するとか電話番号が捨て番じゃないまま注文するとか
お金やモノで取り返しがつかないものを心配した方が素敵
176:Socket774
10/04/30 00:45:24 xjf8fjCI
ラデスレと同じ流れとか
最近Aプラの宣伝多すぎだけど逆効果w
177:Socket774
10/04/30 01:12:32 WLhbne9r
>>169
ショップ評価にあるようなことの結果が知りたいね~
178:Socket774
10/04/30 02:05:10 aglmL8Sh
>>169
PCサクセスを思い出してワロタw
179:Socket774
10/04/30 03:12:50 D7rcCla5
とりせつ英語でよめましぇぇん
保証どれだし
ちなみにST-OP750
180:Socket774
10/04/30 07:57:47 ZTx32OMU
そもそもAプラって何だろう?
181:Socket774
10/04/30 10:17:16 2tF+BiOA
>>169
確実に事件が起きるなw
182:Socket774
10/04/30 12:46:45 wT6Qup1f
暮店16%、ワロタ。
183:Socket774
10/05/01 16:55:55 QvryUhD/
売れ筋と思われる ~500Wの電源にナイスなのがないのが困る。
184:Socket774
10/05/01 17:35:28 jcSpGuaa
無駄に大容量が出回ってて必要な容量でナイスな物が全然ない
そこそこの電源はあるのだが・・・
個人的には300~400Wのナイス電源が欲しいわ
ミドルクラススペックPCの主力電源のはずなのにな・・・
185:Socket774
10/05/01 23:10:05 aW6VGCjT
剛力でるらしいよ
URLリンク(ascii.jp)
186:Socket774
10/05/02 00:28:14 glq3hW+A
サイズ電源はちょっと……
187:Socket774
10/05/02 01:05:11 +oEDJ+dl
サイズから七盟電源出てるけどどうよ?
Seventeamは比較的堅実って評価だったと思うけど。
188:Socket774
10/05/02 01:15:46 38Z0leC1
>>169
他店と比べて突出して安い時があるから何かと思えばこういう事か・・・
保障が受けられるんなら良いけど・・・
189:Socket774
10/05/02 01:18:37 zxjVkpws
855 :Socket774:2010/04 /15(木) 22:45:55 ID:vfvUqazK
株式会社サイズ | 商品詳細 |V-FORCE
URLリンク(www.scythe.co.jp)
876 :Socket774:2010/04 /16(金) 13:43:05 ID:LHQjWf9L
>>855
海外版の腑分けだと、一次ルビコン85℃、その他CapXonだね。
URLリンク(www.pcmhz.com)
サイズ特注仕様で一次だけ日本製105℃コンデンサに変えても、他が全部CapXonなら微妙だね。
まあビミョー
190:Socket774
10/05/02 02:12:30 p1IsMhag
>>189
Seventeamってあんまりコンデンサにこだわりがないっていうか・・・
191:Socket774
10/05/02 02:18:55 IPLgLIta
500Wクラスでお勧めってありますか?
192:Socket774
10/05/02 03:34:43 xTTP9dal
江成の金どーよ?<500
193:Socket774
10/05/02 03:56:30 3kbqSYcU
エナーマックス評判悪いよね
194:Socket774
10/05/02 04:21:26 p+fES1Ji
そろそろコイル鳴きが無いことを保障してくれる電源って出ないものかね。
まあ、簡単に保障できる位なら各社それを謳い文句にしてくるだろうけど。
195:Socket774
10/05/02 15:23:07 ACi66YYg
>>192
ありが㌧
前から気になっていたんだけど、価格COMの口コミすくないからどうなんだろうと
ゴールドの評判はいいのかなぁ
196:Socket774
10/05/02 17:32:56 WBB4Kk9F
よーし、ココ見て PRO87+ EPG600AWT か MODU87+ EMG600AWT に決めた!!!
197:Socket774
10/05/02 18:34:56 ZZyS9i/n
信者の工作っぽい流れできめられるって、やはりこれも江成工作か。
むしろ工作であってほしい。
こんな馬鹿がスレに居着くとかありえん。
値段に見合わないパフォーマンスの悪さを選べるって素敵な信仰心……
198:Socket774
10/05/02 18:52:32 JK2AQJOD
>>195-197
ハッキリ言って、Enermaxの80PLUS GOLD電源のリプルノイズは新品なのに半端無い。
同じクラスの良い電源の2~3倍ほどノイズが上乗せされております (どのレビューでも多いので、これは仕様です)
MODU87+やPRO87+を買える人は、信者か、その事を知らない人だけ。
199:Socket774
10/05/02 18:56:48 hyeLOA9Z
俺のは80+じゃない古い奴だけど、ノイズ出てないけど
好きなの買えばいいじゃない。俺は安かったから買っただけだが
200:Socket774
10/05/02 19:08:38 Bsabjh3X
>>197
>>198
そんなあなた方が文句を付けない電源って何すか?
201:Socket774
10/05/02 20:07:33 KU+SItRC
リプルノイズってそんなに気になるのか?
ケースファンやグラボのファンの音を超えないならどうでもいいんだが
202:Socket774
10/05/02 20:15:00 P77qU1Oj
>>201
リプルノイズが何か理解できたないみたいですね。
とりあえずググれ、話はそれからだ。
203:Socket774
10/05/02 20:18:27 uOKpVVFC
つい最近買った電源のリプルノイズがうるさいが、夜よく眠れるようになった。
リラックスするのにホワイトノイズが良いと聞くが、これも流用できるんだな。
だから、リプルノイズは悪い事ばかりじゃないってことだよ。
204:Socket774
10/05/02 20:29:15 xQK4v5/a
ATX規格の範囲内に収まってるから大丈夫なんじゃないかな
それとソフトスイッチング方式採用でEMI低減されてるかも
205:Socket774
10/05/02 21:14:32 kNTuOqDX
>>201は釣りじゃなければ、おつむが心配。
>>203は知った上で弄ってる
>>204
適当な出まかせ言うなよww
ネタなのか判断に苦しむ
206:Socket774
10/05/02 21:19:32 xQK4v5/a
>>205
ちょwひどすwww
>>2のサイトのレビュー見てみろってw
12V・・・120mV以下 5V&3.3V・・・50mV以下でおさまってるだろw
207:Socket774
10/05/02 21:31:00 pmA4WnhL
ここにきてますます選べなくなってきた
208:Socket774
10/05/02 21:35:42 KU+SItRC
リプルノイズぐぐってきた
とりあえず騒音としてのノイズでないことはわかった
穴があったら入れたい
209:Socket774
10/05/02 22:03:00 JK2AQJOD
>>206
リプルノイズの事話しているのに、EMI対策の事言いだしたのは何故なんよ?
そして、50mVは良い電源の数倍に相当するんだが?中には70mV出てたって、ドイツでも報告あったよ。
固体コン並列接続させても、平滑化できなかった原因とかは考えて不安んにならないのか?
また、リプルノイズの件だけでなく、高周波に対しての波形はどうなのよ?今はギリ問題無いけど劣化したら、
余計激しさをもしそうじゃないか。
新品なのに、テスト結果の端々に中古品か、コレ?みたいな結果が表れる所が怪しいんだけど。
210:Socket774
10/05/02 22:26:29 ZZyS9i/n
>>209
それ以外にも沢山突っ込む所あるがな。江成には。
・汚いはんだ
・日本ケミコンに紛れさせた中華コンデンサ
・突然のファン事業開始でブランド化、自社電源のウリに
・必ず85℃の長寿命じゃないコンデンサ採用
211:Socket774
10/05/02 23:04:54 pmA4WnhL
>>210
ますます、製品絞れなくなってきた【><。】
212:Socket774
10/05/02 23:22:11 FB+76bp0
コルセアか紫蘇が400Wプラグイン出してくれれば収まるんだが。
213:Socket774
10/05/02 23:27:05 0szG3ujp
>>209-210
早く>>200の回答して下さい
214:Socket774
10/05/03 00:57:27 oBXZNaHG
>>213
SS-650KM
今の季節ならファンレス運用だぜ
215:Socket774
10/05/03 01:00:25 DkrAtZ05
>>212
来月350と450が出るようだが
216:Socket774
10/05/03 01:39:32 ccobl3Tl
ファンレスだっけ?
217:Socket774
10/05/03 07:17:36 oXvTRpa/
サイズのENERGIA-1000Pが気になる今日この頃
218:Socket774
10/05/03 07:19:30 oXvTRpa/
失礼誤爆
219:Socket774
10/05/03 08:54:07 7lx0yDcm
>>214
2万超えてるやん
220:Socket774
10/05/03 09:13:02 za4ntWYe
じゃぁCMPSU-750HXJP
221:Socket774
10/05/03 09:46:17 7lx0yDcm
なかなかですな
222:Socket774
10/05/05 01:26:52 NjkaHTzr
しかし電源っていうものはなにもしないと何も起こらないな~
何も起こらなくていいよとも言っても仕方ないし
コンデンサだの基板だのって偏ったこだわりじゃなく現実的な
評価をするにはどうしたらよいかのぅ
223:Socket774
10/05/05 02:56:15 pZjhmXOl
>>222
偏ったこだわり? 自分で良し悪しが判断出来ないのに、部品での判別を偏ってると言えるんだ?
どんな脳味噌?
自分の分かる範囲で判断、差別化していくのは、物事を段階的に把握していくプロセスの中で重要で、不可欠じゃないのか?
誰もが良し悪し見て分かるのが、コンデンサであり基板の種類でしょ? それも確かに品質に響くのは事実。
問題はどれほどウェイトを置くか。
別にこの通り↓が正解だとは言わないが、
外見やセールストークなどで判断 → 中身(使われてる素子) などで判断 → 他人の計測機器使った負荷テストのレビューで判断。
→ 最終的に、自分で・・・テスト。
自分で何もかもテストするのが偏りが無いとは思うが、 使われている部品により判別をするのは偏りがあると言いながら、
良し悪し、見分け方を他人に訊くレベルなあなたは、自己テストするレベルにはたどり着けないと思うがの。
224:Socket774
10/05/05 04:56:44 m/sJzTp6
自作板でエナーマックスはウンコ電源って言われてたので
今までエナーマックスの電源は買わないで来たんだが
自作PC雑誌のPRO87+の解体画像を見たら、
一次コンデンサが日本メーカー85℃品、二次側が日本メーカー105℃で
基板はガラスエポキシ基板だった
これってケーブル仕様違い品のMODU87+内部パーツ同じ品だろうから
MODU87+で初江成電源デビューしちゃっても問題ない??
225:Socket774
10/05/05 05:45:35 cB9JcF1q
>>224
すーぐ騙されるからな。お前みたいなのは。
中華コンデンサテンコ盛りですよ。リプルノイズ多めの電源って散々酷評されてるでしょ。
宣伝、布教も兼ねてるなら、レビューの為に買えばいいんじゃないかw
高周波とリプルノイズみたら、ひくわ。使って1年後の電源の状態とかのレベルじゃない。
87+は、効率の高さしか見所が無い。
226:Socket774
10/05/05 07:55:10 jSMZnKr9
>>224
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
227:Socket774
10/05/05 11:49:39 gDWBQolR
でもさ>>224こういうの見てると素人相手の宣伝効果って馬鹿に出来ないなw
真摯に設計開発するよりも適当に使い回して雑誌やWebで宣伝打って
馬鹿騙せばより簡単に利益生むんだから笑いが止まらないとはこの事だわw
228:Socket774
10/05/05 12:26:51 GaGSZL8l
>>224
URLリンク(www.jonnyguru.com)
こんなんかな。言われるほど悪いのだろうか。1万円未満なら、選択肢に入りそうだが。
229:Socket774
10/05/05 14:59:28 bXh4A9Sv
>>224
最近の流れが良くないが、当たりかもしれないと思うなら人柱GO
230:Socket774
10/05/05 15:12:20 0liB4Hkh
>>227
そういうことしてると後々響いてくると思うけどな。
買わない人はとことん買わないということになるし、
仮にいい物が出来たとしてもこのメーカーのは使いたくないって人もでてくると思ふ。
231:Socket774
10/05/05 15:22:30 g7DpJXWd
Samsung のことか?
232:Socket774
10/05/05 15:54:33 4fqUmRYF
ちなみに海音波は最初出てきたころは
あんまり宣伝やってなくて、見た目が安っぽいとか
A-PFCって何よとか言われてたな
233:Socket774
10/05/05 18:26:00 NjkaHTzr
>>223
そういう話じゃなくてさ
細かい話をしたら105度日本コンデンサーがいいですね
厳しい付加をかけたらprimeで安定しましたとか
極端なところでしか話題にならないじゃない
もっとぬるく使いたい人が買う判断だできるようなぬるい基準とか
考え方はないかなってことだよ
234:Socket774
10/05/05 18:36:28 SLjbmDZo
わかりました反省しときます
235:Socket774
10/05/05 18:46:00 NjkaHTzr
じゃあ今回だけは許してあげます
236:Socket774
10/05/05 21:14:29 Gxi5BtEG
>>233
そんなぬるい基準でいいなら80PLUSでも買ってればいいんじゃない?
まあ、ぬるく使うとか意味分からんし、電源にそんな気を回さない人ならスレ違いだよ、お前。
1万以下が気に合うんじゃないの?
237:Socket774
10/05/05 21:33:43 0rqC380X
>>233
そんな基準がないから、ここで情報交換とか、腑分けとか参考にしてるんだろ?
238:Socket774
10/05/05 22:00:38 WC5OIF5p
(オーディオとか)電子顕微鏡とかではリップル及びリップルノイズが問題になるっぽいんだけど
PCで低リップル(10mV~30mVぐらい?若しくはパーセンテージで±1~3%ぐらい?)
が必要とされるのってOCとかの電圧操作の時だけかな?
江成のGoldがリップルリップルいわれてるから気になったんだが…
239:Socket774
10/05/07 08:11:04 5/bjEGkf
シルバーストーンの750W・80+銀の奴
ジョニーさんとこで見たら台湾コンデンサ満載で吹いた
やっぱコルセアかTPしかないのか・・・
240:Socket774
10/05/07 08:40:50 7NHQhLgO
君がケミコンで選ぶ人ならそれでよいかと
241:Socket774
10/05/07 09:40:40 5/bjEGkf
>>240
日本ケミコン悪くない品じゃん?違うの?
242:Socket774
10/05/07 10:05:56 5/bjEGkf
アーそっちの意味かハズカシイ穴に入る
243:Socket774
10/05/07 14:23:48 7pByshjv
コンデンサだけ日本製で意味あんの?他は部品、設計共すべて中国か台湾製w
244:Socket774
10/05/07 20:04:17 n4MSF7TJ
部品設計とも中国で、コンデンサも中国よりは良いに決まってる。
245:Socket774
10/05/07 20:15:00 2PeMuVUv
>>243
意味は無いですね
246:Socket774
10/05/08 00:12:25 BRl4qq4y
>>244
日本語でよろしく
247:Socket774
10/05/08 02:06:49 QUSL/6NG
>>246
読解力をつけなさい。
248:Socket774
10/05/08 02:34:54 CuBsS4cS
句読点の位置が好ましくないが、日本語だろう。理解しない奴が悪い脳
>>243の煽りの方が意味不明。
日本製電源がほぼ無いような現状で言えるセリフじゃない罠。そういうニュアンスを含んだ>>244の発言を読みとれない>>246の方が深刻
249:Socket774
10/05/08 03:08:36 BRl4qq4y
>>248
おまえも日本語でよろしく。
250:Socket774
10/05/08 03:17:20 x5pzygOp
自演の酷いスレだ
251:Socket774
10/05/08 03:33:18 HjbxVrG3
電源スレってなんでこんな変な奴が多いんだ
252:Socket774
10/05/08 04:08:42 Qytdxadh
>>249日本語が分からない人?分盲?低能?どっち?収拾付かなくなったの?
253:Socket774
10/05/08 07:40:04 4xSZydRz
ぶんもう(←なぜか変換できない)
254:Socket774
10/05/08 10:30:14 HjbxVrG3
文盲のことかいな
255:Socket774
10/05/08 16:17:17 fOPrFeyX
それだったら「もんもう」って入力しないと
256:Socket774
10/05/09 01:16:56 MC7GhHIy
>>252は相当なダメージを負ったようだがまだやりあえるだろう?
257:Socket774
10/05/09 01:50:58 cW6+nDtL
>>256
説明すると、>>252のオリジナルは、ちゃんと、“文盲”なんだよね。
代行者がポカしてコピペせずに手打ちしたお陰でアホっぽいレスの出来あがり。
あんまり引っ張りたくなかったから突っ込まなかったんだけどね。ちょっとくらいなら面白いし。
258:Socket774
10/05/09 02:35:08 a+Tl9Dbg
>>252
そーら赤くなーれ!
259:Socket774
10/05/09 03:40:06 nmCIZvdf
SST-ST75F-Pって台湾コンデンサオンリーっぽいけど
品質良いの悪いの
260:Socket774
10/05/09 06:02:03 O3DgvX0W
なんの?
261:Socket774
10/05/09 18:01:53 cOQWyyUu
どんな部品使ってようと、長きに安定して静音なら別段かまわないけどな。
高価な製品でもコイル鳴きする様なのは論外だし。
262:Socket774
10/05/09 20:10:09 U2JH3ucf
SST-ST85F-Pが15000円程度で売ってたので買った。
玄人志向からの買い替えなので満足してる。ケーブル脱着もできるし。
ただ、買う前に確認すべきだったが、背面に電源スイッチが無いのが痛いな。
263:Socket774
10/05/09 20:57:39 nmCIZvdf
SS-500HMみたいな安くて部品と設計の品質良い電源売ってなくて生きるのが辛い
264:Socket774
10/05/09 22:37:18 peGHtYxV
次世代電源をまつ
265:Socket774
10/05/09 23:19:22 cOQWyyUu
コイル鳴きの無い電源をどっか作ってくれ
266:Socket774
10/05/09 23:21:55 EucuMTj+
>>264
でてる、でもオウルテックが仕入れないだけ
URLリンク(www.seasonicusa.com)
267:Socket774
10/05/10 09:11:20 dAiMeE1L
ボれるやつしか入れたくないんだろうね、さすが暴利テッ糞
268:Socket774
10/05/10 14:03:30 mpTvCNZ5
>>266
ふおおお良さそうなのあるじゃねーか
このぐらいの容量のが欲しいのに、オウルに問い合わせて見るかなあ
269:Socket774
10/05/10 15:01:45 T5J6G+J5
>>267
味噌も糞もプラグインプラグイン言うからだろうがw
270:Socket774
10/05/10 16:48:12 Wa+2O5Ee
>>269
お前は何を言ってるんだ
今のこの話の流れでプラグインケーブル関係ないだろw
まぁ糞オウルテックくたばれ
代わりに他メーカーのシーソニック電源買うからコルセアとか
271:Socket774
10/05/11 07:38:10 F4tbhkRp
URLリンク(www.pc-idea.net)
PC-IDEAにてseasonicの新型を確認
272:Socket774
10/05/11 07:42:44 F4tbhkRp
ごめん、新型は言い過ぎた
ミドルクラスの容量電源シリーズだな
273:Socket774
10/05/11 14:15:28 /fwZCR8O
>>270
馬鹿か。
普通の電源が売れないから日本に輸入しないんだろうがw
274:Socket774
10/05/11 14:30:02 tZfAkTqE
ばーかばーか
275:Socket774
10/05/11 15:04:39 5FFxZOXO
>>271
ついにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
と思ったら、S12かよ。
俺はM12が欲しいんだよ。
しかし、これは期待できそう。
276:Socket774
10/05/11 20:25:38 0P/4QLTC
このマゾ野郎!
277:Socket774
10/05/12 02:43:55 VzpUw1IT
週末からSST-ST75F-Pが祖父と九九で叩き売り、12800円で売っていた。
半年前は確か3000円位高かったので思わずポチしてしまった。
音は異常に静かで、耳を近づけてやっと聞こえる位。
悪評も聞くけど以前SST-ST85F-PでOCしていて性能面に満足していた。
Q9650を3.8Gオーバーで安定しているのが気に入りました。
台湾基盤とか聞くけど、品質には満足しています。
278:Socket774
10/05/12 03:58:01 Ry8DKDTR
>>277
買ったばかりの新品無状態でその程度の負荷で不安定になるとか、あり得ないから。
6000円の電源でも十分に安定するし。台湾基盤って何のことか分からないけど、台湾での諸々の組み立てを基盤と指しているということでいいのか?
問題は耐久性とか、現時点での体感できない部分でのマイナス面が今後経年でどのぐらい大きくなってくるか、だろ?
買ったばかりの現時点では分かりにくいから大体の人が、台湾コンデンサや、チョン&中華コンデンサを嫌うわけで。
279:Socket774
10/05/12 04:00:43 eY7NXqBT
おまいら、なんでそう攻撃的なんだよ
本人が満足してんならいいじゃん
280:Socket774
10/05/12 04:39:34 cbrdQNr+
>>279
攻撃的かどうかはともかく、ただ客観的に判断可能な情報があまりにも欠落したレスで、
良い品質の電源が決まるのなら、店には良質な電源が溢れかえってるはずだ。
買った直後に、本人が満足した電源が良い品質の電源なら、
その電源が1カ月後壊れた時に、良い品質だったはずの電源はその瞬間から一気に品質の悪い電源に転がり落ちるの?
極端にいえばそういう事だよ。 人は往々にして主観が優先されるものだけれどそれだけだと危うい。
281:Socket774
10/05/12 05:13:50 FJb2bi2W
>>280
そもそも主観で語られまくっているスレなのにそれが危ういっていうのもアレな話じゃないか?
何が良い電源かの定義がいまいち統一されていない現状だからなぁ…
運用開始してから暫くしたらどうなるか、と言う話以前にコンデンサがどこのかで良質かどうかの切り分けしかされていないだろ、
そんなんだからここって良質な電源と言うよりも値段の割に作りがしっかりしている電源の情報を集めるスレでしかない。
>>277はスレ違いな内容を書き込んだってのになら同意できるんだが、それ以外の部分を攻撃するのは筋違いだろ。
282:Socket774
10/05/12 05:47:32 cbrdQNr+
>>281
どこをどう攻撃してるの?
買った時点で、ちゃんと動いたから、良い品質といった>>277は十分誤りだと思うけど。
ただの初期不良の動作チェック程度がクリアしただけで、良い品質が決まるとか、㌧だ緩い基準だとは思わないの?
CPUのOCは電源にとってただの負荷の増加でしかない。 構成も何も書いていないしな。
電力量が定格内であれば、OCだからどうとか関係無しに電源は機械的に出力するだけ。無理な事でもなんでもない。
OCして安定しないのなら、問題はライン当たりの電力不足(選択ミス)か、初期不良、そしてMBとの関係ぐらいだ。
初期不良チェックが済んだら良い品質と言えるのならただの日記以下だろ。どんな構成かも書かないアホだしね。
初期不良報告があったとして、初期不良率が出せるわけでもあるまいに。
それとも、日記はチラシの裏にでも書いてろ、っていうレスなら良いの?説明があるだけでマシだと思うんだが。
283:Socket774
10/05/12 12:46:07 KdHqYUDl
主観で十分じゃない
読むほうが必要なところをありがたく読ませてもらえばいいんだから
情報が少ないときには役に立つ情報がひとつでも入っているなら
どんな情報でもありがたいもんだよ
情報が十分出てきているのにどうでもいい内容なら指摘する必要もあるけどな
不確かなことはだまされちゃいそうで嫌なのか?
いちいち人がだまされちゃうと困るからなんて心配することはないんだぞ
284:Socket774
10/05/12 15:28:52 QIjy3qF5
じゃあ俺も俺も。 ST-75F-Pの内部写真の基板裏の左上の奥、
URLリンク(www.jonnyguru.com)
ナニをしてるかというと、⇒ URLリンク(www.jonnyguru.com)
こういう事になってる。12Vの処理は理解できるし妥当だが・・行き当たりばったり的な処理をせずに綺麗に処理すべき。
処理は手抜きで汚い所がある。 PCBが定まった後で急きょ12Vラインに変更を加えたとみえる。
Enhance製品は上位製品にはADDAを使うが、これはグレードの低い製品に使われる。
1次側に採用された85℃品大容量コンデンサでも品質のコストカットが表れている。
URLリンク(www.jonnyguru.com)
この電源はフルプラグインにする意味が無い。わざわざ半田付けのポイントを増やし、コネクタの接点も増える結果になってる。
URLリンク(www.jonnyguru.com)
そのせいでもあるだろう。電源基盤に制限を受けている。
そして、12Vだけは日本ケミコンが搭載することにより、Enhanceが自ら品質は日本ケミコンは他より勝っている事を暗に証明している。
他のコンデンサだと日本ケミコン以外だと40mVp-pより大きくなってしまうのだろう。
劣化が進むと、どうなるかがStrider1000Wの電源にその一端が垣間見える。
特価狙いなら、CMPSU-750HXJPが1.5万を切った時に買う事を勧める。主観っすww
285:Socket774
10/05/13 01:12:23 SRIRB7oT
なかなかのお役立ち情報じゃないのよ
作りからみるといい作りではないってことか
むしろその作りからジョニグルの効率や性能を出すのを賞賛すべきなのか判断に迷うな
12000円割れで買った俺としては実の部分が必要に足りてれば後はコストパフォーマンスで
納得のいく買い物だが
286:Socket774
10/05/13 21:38:51 dh6LMUMA
これどうなのよ
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
287:Socket774
10/05/13 21:41:41 KLQKQ1I1
サイズはちょっと……
288:Socket774
10/05/13 22:27:45 /U1m2vVL
URLリンク(www.scythe.co.jp)
[上から順に]
650WのV1 12*50=600 CPU用の補助電源だけで50W以上、650W電源といっても差し支えない。最近の2CoreやモバイルCPUには絶対向いていない。
750WのV1 12*60=720 一番無駄が無い、理想的な電源。型番:SPCR2-750P
850WのV1 12*65=780 CPU用の補助電源で70W以上喰う構成でないと無駄が多い。 目安としてCoreが4つ未満のCPUでは無駄が出る。
1000WのV1 12*70=840 CPUがえらい電気食うの使っても1000W使いきれないはず。 V2で160WだけどMBからも電力貰うから。
実質、おおよそ900W強くらいの電源だろう。
CPUの消費電力=MBの24PIN (基本的にV1) + EPS8PIN or 4PIN (V2)
700Wに焦点があてられた電源だな。850W電源が他と同設計だったら多分安定性的にも地雷、
1000Wは別に改良された設計だろう。だがそれでも順当に出力詐欺色が強くなる。
CPUが省電力だと750W以外は、無駄が出ると見て良い。いやでも今回は出力詐欺は全体として少ない方かな。買うなら750W。まあ俺は買わないけど。
289:Socket774
10/05/13 22:33:32 DM1ZbEKL
CPUはV2でそ?
290:Socket774
10/05/13 23:00:39 reJNaCw1
>>289
もうちょっと突っ込みどころを詳しく書かないと、返答レスに困る。お前がどっちの方を勘違いしているか?っていうところでな。
MBのCPUラインがEPS12V、および角4PINのV2だけからしか取らないというのは間違いだと思うが? もし俺が間違っているのなら出来ればソースくれ。
EPS12V、4PINは、CPU以外には割り振られる事は無いが、24PINの方はCPUにも給電される。これに誤りがあるというのかな?
それとも、計算をV1でやってる所に突っ込んでいるのか? 余剰計算だからそれはあっているぞ。
291:Socket774
10/05/13 23:05:48 UxEotuAZ
俺の今使ってるマザボ
「V2が25A以上の電源を使えコラ」ってでかでかと警告シール貼られてたんだけど
292:Socket774
10/05/13 23:32:56 YVga3LQp
>>288
V2(CPU)で15A使ってたらV1(その他のパーツ)で39Aしか使えないってだけだしどうでもいいじゃん
293:Socket774
10/05/14 00:01:52 Nqx/yzbd
>>291
それはMB次第。MBが全部300W引っ張ってるわけじゃない。
でも、300W使ってくれるなら万万歳だな。無駄も無いし。 まあ、300W引っ張ったらGND的にどうなんだって気になるがな。あれGND4つだろ…
あれはただの推奨であって300W使うかって言ったら、まあ微妙。CPU2つ乗っけてそれくらいだし、まあCPU2つあるならEPSも2つある罠。
>>292
計算おかしいぞ。
余剰計算だからが逆だ。CPUで4A取らないような低電圧、低消費電力なCPUだと出力が無駄になるって話。そういうMBは24PINからもCPUに給電してるからね。
お前の計算だと、ガンガンCPU使ったら、無駄が残りませんよ、って計算になってるだろ。全く逆。
294:Socket774
10/05/14 00:13:05 WduWKgyx
1000Wの電源で、1000W以下の構成、例えば500Wで動かした場合
実際に消費される電力は上限の1000Wというわけではないよね?
俺電気系の学校出たのに、電源のスペック見ても理解できないってどうよ。
いろいろ突っ込んだ話をしている人たちは、どこでその知識を得たんだ。
自作してりゃ勝手に覚えるもんなのかな。
295:Socket774
10/05/14 00:45:56 suuj+29b
俺も電波系の学校出たのに全くついていけない
296:Socket774
10/05/14 02:01:22 FJVVJTgT
>>294
俺もあまり詳しくないがそれくらいならわかるぞ
1kwの電源でも常時1kw消費しているわけではない
パーツがトータルで使用している電力が仮に400wだとすると
実際にはロスがあるためもっと消費している
ここが80+云々の効率ってやつだな
最大電力の半分くらいで80%の効率だす電源だとしたら500wの電力を消費することになる
使用割合によって効率は変化するものらしいが、仮に上から下まで80%の効率だとしたら
1kw常時okの電源なら800wの常時使用まで耐えられるということ
また、この1kwを少しでも超えると落ちるということでもなくある程度マージンはあり
表示電力を越すピークパワーをある程度の時間保障しているものもある
効率でロスしている部分は主に熱になったりするので、効率が低ければその分FANで冷やさなければ
ならず、高回転でうるさくなり高熱で寿命も縮むらしい
297:Socket774
10/05/14 02:07:42 QRRmAmRg
>>296
定格出力1000Wの電源なら1000Wの直流出力が可能だぜ
そのときワットチェッカーみたいなものは1250Wと表示する
電源の容量は直流出力の合計でレビューとかにある消費電力は
交流側の値であることが多い
298:Socket774
10/05/14 02:26:06 OKTObi9c
>>294
500Wは出力という事?だったら+電源の損失分=??? 常識的な範囲(効率)で550~700Wぐらいじゃね?
何処から何処に配線されてるかは、ジャンクMBをぶっ壊して細い導線引き出して見れば分かるがな、いや大マジ。
意外に線強いし、追う本数も入口は4~6本だから熱意があれば簡単だよ。
>>296
誤りがある。自分もあやふやなら、人に教えたりするなよ。
1段落目OK、
2段落目表現が微妙。 >電源を除くパーツがトータルで使用している電力が仮に400Wだとすると、電源はコンセントから、幾らかの損失(主に熱、漏電)を出し、400Wを出力する。
この時の損失の割合が変換効率で、80%の変換効率なら、500W近くが電源を含めたシステム全体の消費電力。
3段落目 > 使用割合によって効率は変化するものだが、仮に上から下まで80%の効率だとしたら、1kw常時OKの電源なら1000wの出力で常時使用まで耐えられるということ。(スペック通りなら、基本的に)
その時のシステムの消費電力の値が1250W近くに上る、というだけのこと。
4段落 > あっているが…良質な電源ほどマージンは大きい。大体1~2割、1100W程度はあるのが普通。 良い電源は定格出力の2~3割増しくらいまで出力出来たりもする。
299:Socket774
10/05/14 02:58:42 FJVVJTgT
>>297>>298
なるほど定格出力の見方がまったく間違っていたのね
そいつはすまなかった
でも>>297のほうがやさしくて好きw
300:Socket774
10/05/14 21:00:18 Ue5YF5s4
「それくらいならわかる」、とか言いながら間違ってるとか恥ずかしすぎw
しかも「~のほうがやさしくて好き」とかクソキメえw
お前生きてる価値マジ無いわw
301:Socket774
10/05/14 21:34:15 FJVVJTgT
それほど恥ずかしくもないんだけど
間違っちゃうかもしれないから言えないみたいにシャイでもないしな
>>298は神経質で嫌いというのもあれだし
>4段落 > あっているが…
あってるならいいじゃねえか いちいち自分の意見入れないと気がすまないのかよ
と思って・・・・あ 言っちゃったよ
302:Socket774
10/05/14 21:46:43 7fBI/t70
くせぇ
303:Socket774
10/05/14 21:47:21 AFDjSuBe
本当にシャイじゃない奴は、自分の事「シャイじゃない」なんて言わないからw
シャイじゃないってわざわざ自分から持ち出すのは
シャイである事へのコンプレックスから来る反動に他ならない
よって、シャイ乙
304:Socket774
10/05/14 22:47:12 2m0ESGR6
>>301
>>297が好きとか、別に好みの問題だから無視してたけど、スルーしてれば更に、神経質だの嫌いだの・・・正直なんなの?
分かってないのがお前で、その誤った知識を他人に広めるぐらいだから、多少は面倒くさくても、先の事も見据えてなんとなく追加補足を確かに入れは した。
お前が誤った知識を披露しそうにない奴だったら、別に補足なんて入れねーよ。それが気に食わなかった?
俺は別に礼や知識を披露したがりでもない、礼なぞ要らんしされても困るから、敢えて強めの口調で書くんだが・・・。
それでもだ。俺は分からない人だからって人格批判はしないし、してない。
なのに、お前は・・・・ 嫌いなら、せめて知識だけもらって心の中で留めとけよ。。。 俺がお前を一度でもいいから罵倒したか?
305:Socket774
10/05/14 23:00:33 Nhg8YBiA
まぁとりあえずだ。
スレチのくせに長いんだよ。
306:Socket774
10/05/14 23:03:27 OB5SjNXJ
ID:FJVVJTgTは、相当なぬるま湯人生送ってきたんだろうな
親や先生から叱られた経験皆無なんじゃないの?
こういう奴は、ちょっとした自分への批難があるだけで
人を殺しかねないよ。相手にしないのが賢明だろうな。
307:Socket774
10/05/14 23:21:07 geg0Efcd
適度な改行ができないアホばっかだな
308:Socket774
10/05/15 05:38:54 zm2n6Rfa
CMPSU-650HX 、Antec TP-650、ST75F-P
の3つで迷っています。価格も似たようなもんだし...
大きな性能差ってあります?
309:Socket774
10/05/15 07:16:58 kwfOWSay
私はST75F-P
310:Socket774
10/05/15 07:26:28 5eowxz+P
CMPSU-650HX
311:Socket774
10/05/15 07:37:50 IMI0CGnI
TP-650使ってるがいいぞ
312:Socket774
10/05/15 08:22:28 zm2n6Rfa
マジレスなのかイジメられてるのかわからないw
何か理由も一緒に教えてくれると助かります。
ST75F-Pに関しては>>284で具体的に良くない点が指摘されていましたね。
いいのは表向きの効率だけ?
313:Socket774
10/05/15 08:30:51 l+SlIkVZ
プラグインが不要か必要かできめれば?
中の部品がどうとか配線がどうとか、気にしだしたらキリがない。
そもそも同じ製品でも、製造ロットによって中身が変わってくるものだしな。
314:Socket774
10/05/15 08:33:06 nWljnGb7
antecのTPシリーズって種類がありすぎてどれが紫蘇のOEMか分からないorz
315:Socket774
10/05/15 08:45:56 kwfOWSay
>>312
自分の中ではもうきまってるんでしょ?
それ買えばよいじゃない
私ならST75F-Pを選ぶってだけですよ
316:Socket774
10/05/15 08:53:44 l+SlIkVZ
>>314
TP-650、750辺りは多分紫蘇のOEM。確証は無いけど。
スペオタだと一次コン85℃使用で論外とか言っちゃうんだろうねw
317:Socket774
10/05/15 10:51:17 zm2n6Rfa
Antec TPシリーズ ○紫蘇のOEMっぽい △セミプラグイン
SS Striderシリーズ ○Corsairと同じ工場っぽい 高効率、高コスパ △SATA~molexコネクタが少し短い
Corsair HXシリーズ ○作りが良く?保障期間が長い △質相応だろうが若干高い
分かりやすいとこで言うとこんな感じですかね?
ネガなコメがないということは、やはり大きな差はないってことなのかな...
もう少しROMりながら悩もうと思います。ありがとです。
318:Socket774
10/05/15 12:31:00 zI0K9dgx
全然まとまってねえ・・
>>4よめ
319:Socket774
10/05/15 14:07:02 7VhR6jpu
>>317
大いに間違ってるw
Antec TPシリーズ 今のところ、全部紫蘇のOEM TP-750および、TP-750AP, TP-750BrueAP 、 750~550で全部で4モデル △セミプラグイン
SS Striderシリーズ Corsairとは全く違う。 Enhance製 サイズの一部、クロシコ電源と同じ所。
Corsair HXシリーズ CWT製、昔Antecの一部のモデルを担当してた。 ヒートシンクの表面積が不足しているためか、熱くなる点を除き、優秀。750~ Wの大容量モデル。
ただし520HX、620HX、650HXはSeasonic製でCWT製の電源と違い、この限りでは無い。
320:Socket774
10/05/15 14:22:59 6l1ITxbU
俺も650HXとTP-650で迷ったけど
静音電源スレでCorsairは除外されてたからTP-650にした。
321:Socket774
10/05/15 16:07:56 uX/6CmBb
520HXから650HXに交換したが静かになった
520が五月蝿かった訳じゃない
322:Socket774
10/05/15 20:23:46 YXGjUEdf
650HXのフラットケーブルはけっこういいよ
人によって好みは分かれるかもしれんけど
323:Socket774
10/05/15 20:45:59 aeAkkaqM
>>320
TP-650静かですか?
324:Socket774
10/05/16 01:37:06 GuTD4BIq
きょう一日水冷のリークテストで回してたけど静かだよ
ファンに5㎝くらいまで耳を近づけてかすかにモーター音がするていど>TP-650
325:Socket774
10/05/16 02:54:07 jB/JImBK
俺はまだ配達待ち
326:Socket774
10/05/16 04:31:01 VNLRCMaI
jonnyGURUのレビューってあんまあてにならん?
327:Socket774
10/05/16 05:18:17 HJJ/BSv9
点数と総評だけ見てるならあてにならんだろ
極端に外れたことは言ってないと思うが
写真とかテスト結果とかを参考に他のサイトとかと併用するなら
十分あてになると言えるんじゃないか
328:Socket774
10/05/16 08:28:29 6zuLyU0R
>>326
大枠しかあてにならん
後は自分で買ってテストするようにすれば良い
329:Socket774
10/05/16 23:55:05 AyR4rWnZ
糞の投げあいとは良く言ったものだ
330:Socket774
10/05/17 20:55:36 EvPHT9Le
超力2プラグイン 80PLUS SILVER認証を取得
SPCR2-650P(650W) 税込13,000円前後
SPCR2-750P(750W) 税込15,000円前後
SPCR2-850P(850W) 税込16,000円前後
SPCR2-1000P(1000W) 税込19,000円前後
一次側/二次側共に基板上すべての回路に日本ブランド/日本製造の105℃コンデンサを採用。
URLリンク(www.gdm.or.jp)
何これ、650買っちゃいそう
331:Socket774
10/05/17 21:28:14 0o3fUtTk
SST-ST60F-Pが良さげに見えるが果たしてTP-550APやSS-650KMと戦えるだけのスペックなんだろうか…
332:Socket774
10/05/17 23:34:11 psJSMz55
銀サンキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━
333:Socket774
10/05/17 23:56:31 A82xdTSg
URLリンク(www.a-price.co.jp)
334:Socket774
10/05/18 00:11:18 vV3daL30
>>333
値段があああああああwwwwww
335:Socket774
10/05/18 00:23:45 8T6E7yBe
カートに入れてみたw
336:Socket774
10/05/18 00:53:12 9mNrm2/B
あらお値打ちね おひとついただこうカシラ?
337:Socket774
10/05/18 01:04:44 5g2/0ruz
ええプライスしとる。
338:Socket774
10/05/18 01:15:43 Qpl+mJU1
>>337
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
339:Socket774
10/05/18 01:39:14 AYul79Nv
普通はサイズってだけでスレチになるんだろうけど、超力2プラグインはどうなんだろ?
すべての回路に日本ブランド/日本製造の105℃コンデンサか...
バラさずともダメなのわかってるレベル?
340:Socket774
10/05/18 07:24:53 g6wBOCnd
>普通はサイズってだけでスレチになるんだろうけど
こんな事思ってるなら聞く必要も買う必要もないだろ
341:Socket774
10/05/18 08:12:48 AYul79Nv
個人的にはイキたくなるふれこみ
だがコンデンサだけ良くても意味ないだろうし、識者の意見を聞きたいだけ
まぁ時期尚早か 不快にさせた?ならすまん
342:Socket774
10/05/18 08:18:36 B7Ipyzzv
ときには自分が人柱になる覚悟も必要ですぞ
343:Socket774
10/05/18 08:26:30 g6wBOCnd
このスレはそう言うスレだしね
344:Socket774
10/05/18 13:43:27 1D/0i5BL
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.owltech.co.jp)
ようやく来たけど2種類だけで、また保証短縮してやがるよテッ糞のやつ
URLリンク(www.seasonicusa.com)
345:Socket774
10/05/18 15:15:31 Qpl+mJU1
5年保証なのに削ってるな
ゴールドのが売れなくなるからだろうけど、けちくさ
346:Socket774
10/05/18 15:51:41 /48q3lTc
なんでS12だけなんだよ。
ついでにM12も出せよ。なにやってんだ。
347:Socket774
10/05/18 16:28:52 KcgOoCbh
>>341
前の超力はファンが止まるだか起動時に回らないことがあるとかでケチがついた気がする
そこが直っていれば文句ないんじゃないかね
348:Socket774
10/05/18 17:18:41 nE90Z5Ft
>>333
店舗情報を見ろ
社長が朝鮮人
349:Socket774
10/05/18 17:21:29 nE90Z5Ft
>>344
モジュラータイプの日本販売ねぇのかよ
オウルテックのクソどもめ
おとなしくtp買おう…
350:Socket774
10/05/18 17:27:01 nE90Z5Ft
超力2安いな
超力1の電圧のブレって酷かった?酷くなかった?
351:Socket774
10/05/18 17:31:14 2OjhrCK1
ぐぐれ
352:Socket774
10/05/18 18:26:56 oUvEoZhr
>>348
平気で中古品を送ってくるらしいからな。
353:Socket774
10/05/18 19:03:15 nz8k/rvh
seasonicの新製品キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
S12II
SS-620GB
SS-520GB
URLリンク(www.owltech.co.jp)
354:Socket774
10/05/18 19:14:44 JqVA5W8s
挿しっぱなしな男の人って・・
355:Socket774
10/05/18 19:43:03 jA8bmlIS
ポイズン?ポイズン?
356:Socket774
10/05/18 22:37:38 jB41xSqm
頭が沸騰しそうだよ。
357:Socket774
10/05/19 00:09:50 m3HXD3bA
ふっといマグアンプが欲しいですぅ
358:Socket774
10/05/19 20:14:12 q59/JWkC
最近の省電力PCなんて200Wすらいかないんだから
300-400Wくらいで小さくていいのだしてくないかな
359:Socket774
10/05/19 20:17:54 074fWgz3
今は良い電源=高出力だもんな。
360:Socket774
10/05/19 22:06:31 Q9ZFNY5U
200Wは、省電力PCではないな。オイラのQ9650マシン、ベンチ時でも200Wいかん。
361:Socket774
10/05/20 03:49:51 ziVGcwVa
たとえベンチ時に200W喰うPCでも電源300Wあれば、余裕があり、かつ効率が
落ちこまない範囲で使えるものなぁ。
362:Socket774
10/05/20 07:43:16 i9LbDAwJ
>>358
素直にACアダプタ使えよ
363:Socket774
10/05/20 17:22:27 xW9wuROZ
江成なんかは375Wとか425Wとか変なの出してるよね
ハイエンドのGOLD出したところで紫蘇に勝てるわけないんだし、
江成はその低出力帯で気合い入れればいいと思うんだが
364:Socket774
10/05/20 17:50:54 i9LbDAwJ
95WのCPUや100W前後の57XXが1万台まで落ちてきた以上
今ATXで300~400Wなぞ出した所で企業以外には需要ほとんどないからな
SFXならいくらでも需要あるだろうけど
365:Socket774
10/05/20 17:58:55 Vo3KitGe
80plusって数字のマジックが入ってそうなんだよな
実際大容量でしか80PlusGOLDがないの認証が通りやすく有利だからだろう
1000wと500wの電源を用意します
システム全体で300wが必要とする。
20%分ロスするとして電源は360w出力する
ロスする分60wを各電源の容量の割合
1000w 6%のロス
500w 12%のロス
大容量電源のほうが有利!と思わせれる事ができる
数字のマジックね、大容量電源=高品質と思わせる事ができます
366:Socket774
10/05/20 18:00:33 Vo3KitGe
80plusって数字のマジックが入ってそうなんだよな
実際大容量でしか80PlusGOLDがないの認証が通りやすく有利だからだろう
1000wと500wの電源を用意します
システム全体で300wが必要とする。
20%分ロスするとして電源は約373w出力する
ロスする分73wを各電源の容量の割合
1000w 7%のロス
500w 14%のロス
大容量電源のほうが有利!と思わせれる事ができる
数字のマジックね、大容量電源=高品質と思わせる事ができます
367:Socket774
10/05/20 18:41:15 bH9bxj8K
>>366
馬鹿?
80PlusGOLD って条件出しているのに、その条件で計算しないとダメだろ。
~~~~~~~~~~~~~
A・・・1000W と B・・・500Wの電源を用意します。 この2つがそれぞれGOLD認証を得たとして…
システム全体で300wが必要とする時に、それぞれの負荷割合は、 A・・・3割 B・・・6割であることから、変換効率は、入力電圧115Vの時、それぞれ、Aが87% Bが90% ほどになる。
損失は、 A・・・ 300/0.87-300=44.8W
B・・・ 300/0.90-300=33.3W
300Wだと、小出力なB電源が有利だが、同様に500W必要な時は、
システム全体で500wが必要とする時に、それぞれの負荷割合は、 A・・・5割 B・・・10割であることから、変換効率は、入力電圧115Vの時、それぞれ、Aが90% Bが87% ほどになる。
損失は、 A・・・ 500/0.90-500=55.5W
B・・・ 500/0.87-500=74.7W
逆転するので同じ事。どっちが高品質とかこれでは計測不能。 出力に応じた電源を買うだけの事。
368:Socket774
10/05/20 18:42:23 pq/WUwxc
>>366
わざわざ二度書いてまでお疲れ様です
80PLUSは容量に対して負荷が20%、50%、100%のときの効率から
認証の可否を決めてる筈だからその理論は全く当てはまらないよ
369:Socket774
10/05/20 18:52:34 bH9bxj8K
>>365-366 これ以上意味不明なレス繰り返すんじゃないぞ?
なんで大容量電源にGOLDが多いかというと、単に単価の問題。
GOLDにするには低損失な良い素子を使用しないといけない → 低容量電源は低価格なので、単価が高くなると利幅を圧迫し儲からない。
そして、企業ニーズも高出力電源ほど高効率であってほしいと望むわけだし。
大規模、高出力な電源が集まる鯖ルームで稼働する電源が高効率だとありがたいだろ? もともと低出力は損失も少ないんだから高効率にしても、メリット薄いんだよ。
370:Socket774
10/05/20 18:54:30 eozl1Lag
・・・容赦ねぇ
371:Socket774
10/05/20 18:57:56 4aDDyscX
CMPSU-750TXJP 10,980円
URLリンク(parts.sycom.co.jp)
372:Socket774
10/05/20 19:14:00 2DtxqFZ9
銅でいいんでオウルよ、さっさとM12仕入れて来い
373:Socket774
10/05/20 19:51:09 ziVGcwVa
日本向けに100Vできちんと性能が出る電源がもっと出てほしい。
もちろん、エアコン用に配線されていることの多い単相三線200VをPCに
給電しろとかいう方向はなしで。
374:Socket774
10/05/20 20:19:34 cQ4etpC2
三相200Vきてるからそれで動く電源欲しい
375:Socket774
10/05/20 21:33:40 KRtJ1QD3
ミネベア帰ってきてえええええええええ
376:Socket774
10/05/20 22:02:06 pLSOMuQs
>思わせれる事ができる
この辺の日本語で低知能は明白だな
むしろ障害者レベル
377:Socket774
10/05/20 22:42:09 LKqow1tj
M12ぃぃぃぃぃ
S12いらねぇんだよ糞オウルテックぅぅぅ!!
M12Ⅱ輸入しろぉぉぉ
378:Socket774
10/05/20 22:44:40 DD5UPMx7
>>373
いや、100Vでもそれなりに性能出るんだがな。 低電圧で効率が上がりにくいのは構造上、仕方が無い。
お前が欲しいとどんなに願っても、作った所で、やはり200V入力するより劣る物が出来てしまう。
100V専用に作り直すなら比較のしようが無いが、電気の常識的に、低電圧のものが高電圧の物に敵うはずも無い。
PCのスイッチング電源では内部で400V前後まで昇圧する。・100V→ 400V~ ・115V→ 400V~ ・200V→ 400V~
昇圧した後の流れは200V入力であろうと一緒だが、この時、低電圧ほど若干ではあるが損失が大きくなるし、厳密にいえば挙動にも響く。
更に言及するなら、ユニバーサルな対応の今の電源の中でも、詳しく見れば100Vの日本の環境に適した電源は探せばある。
同じランク、80PLUS GOLD 対応の2つの電源、 SS-750KM と MODU87+ 700W を例に挙げるならば。
Enermax 120V URLリンク(www.hardocp.com)
100V URLリンク(www.hardocp.com)
Seasonic 120V URLリンク(www.hardocp.com)
100V URLリンク(www.hardocp.com)
120Vでの効率はMODU87+が勝っているのに対し、100VになればSS-750KMの効率の良さが目立つ。
Seasonicが日本市場を意識して設計してるからかもしれないが・・・ → 参照 URLリンク(ascii.jp)
こんな風に100Vのテストやってるレビュー探して、この場合のSeasonicみたいな良さそうな方の電源選べばいいんでない?
379:Socket774
10/05/21 00:13:43 FYeIqZ8M
ENERGIA-800Pが20k割ってきてるから購入を検討してるんだけど、
どっかに腑分けとか無いかな・・・
380:Socket774
10/05/21 00:18:52 Qj45pSSi
800Wとか1000Wとか買ってるやつは
ワットチェッカーまず買えよwwwwwwwww
381:Socket774
10/05/21 00:25:38 vQwZpBcb
/
ある日、そこに・・・ . /wwwwww 草を刈る・・・
草はあった /.wwww _, ._ www若者達が居た!wwwwwwww
/wwww( `Д´*) wwwwwwwwwwwwwwww
w /wwww ○={=}〇, wwwwwwwwwwwwwwwww
/wwwww .|:::::::::\, ', ´wwwwwwwwwwwwwwwww
/wwww.wwし w`(.@)wwwww _, ._ wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww ( ´Д`) wwwww
wwwwwwwwwwwww ○={=}〇, wwwww
wwwwwwwwwwwww |:::::::::\, ', ´ wwww
wwwwwwwwwwwww.wwし w`(.@)wwwww
382:Socket774
10/05/21 00:49:45 rrQVZ33S
刈り手不足だからな!
大佐コレすごいですね!!
ビビビビ
..∧_∧ _, ._ 。))))))))
(´・ω・`) ( ・ω・)/
( ) ( つ二/) ┯
| | | | | | . || , ; .'´ `. ゙ ; `
(__)_) (__)_) ||_,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
,.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,,.,.,,.,...┯,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwww
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,, ,.,,,.,,.,..,,.,., .||,.,,,.,.,.,,, .'´ `. ゙ ; ` .,,,.,,.,.
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,┯.,,,.,. ||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||,.,,,.,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwww
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .`
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,..,.,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwwwwww
383:Socket774
10/05/21 01:08:03 ytTQtvku
HDD24台繋いでるけど、うちのワットチェッカーは
スピンアップ時720Wになるんだわ
これ以上HDD追加するなら800-1000W買わざるを得ない
スタッガードスピンアップは尋常なく起動遅いんで却下
384:Socket774
10/05/21 01:14:08 Qj45pSSi
釣れたwwwwwwwwwwwwwww
385:Socket774
10/05/21 09:32:04 Pst6gqMq
>HDD24台繋いでるけど
ここをまず、見直されてはいかがだろうか?
386:Socket774
10/05/21 09:46:50 rrQVZ33S
電源二台つめよ・・・
387:Socket774
10/05/21 10:36:05 qxnZyP6U
>>383
そんだけとんでもない環境ならここじゃなくてナイスなスレ行ったほうがいいと思う
388:Socket774
10/05/21 12:09:39 ry2orJbK
HDDが古すぎるな。今の倉庫HDDは、起動10数W。
389:Socket774
10/05/21 12:35:49 f2xnCYZG
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
390:Socket774
10/05/21 17:02:51 Uv1fLEO+
CMPSU-850HX 祖父で17980
いきなりどうしたこの値下げw
391:Socket774
10/05/21 17:07:19 63t+ecBd
なんとなく超力2プラグインの650Wポチってみたw
392:Socket774
10/05/21 17:41:19 FQMET3qz
>>379
自作PC雑誌で腑分け済み
12V出力が低い
393:Socket774
10/05/21 19:30:18 Iop2pfX+
>>391
腑分け希望
どうも超力2は1系統っぽいけど
エンハンスの1系統ならちょっと欲しい
394:Socket774
10/05/23 02:25:58 hcLi86oU
1系統のほうがいいの?それとも複数系統がある方がいいの?
395:Socket774
10/05/23 06:10:56 Y9Sz1vI9
それぞれにメリット・デメリットがあるから使う人の考え方次第。
396:Socket774
10/05/23 10:21:30 7YFgfT/i
>>394
複数系統のメリット
・実際の容量より多くみせることができる。
・一部の方には、1系統より4系統とかのほうが、なんとなくすごそうに見える。
・使えない無駄な容量が生じるので、容量の大きな電源に買い替えを促しやすい。
このように、販売側に色々メリットがあるので、なかなか複数系統をやめられない。
397:Socket774
10/05/23 13:08:23 0mOIvSpc
>>396
ユーザーにとってのメリットがねぇ _| ̄|○
398:Socket774
10/05/23 13:40:22 R61KAVib
Huntkeyの営業マンのblog
URLリンク(hkjeigyou.blog13.fc2.com)
営業マンレベルじゃわからないのか…
399:Socket774
10/05/23 13:45:57 Vy/bSiJL
複数系統って電源回路そのものが分割されてるの?
たとえば12V3を構成する部品と12V4を構成する部品ってのはまったく別個のもの?
400:Socket774
10/05/23 14:21:53 Y9Sz1vI9
モノによりけり。
電圧生成する回路そのものが分かれているものもあるし、
電圧生成部分は同じでOCP以降が分かれているのもあるし、
表記だけで実態は一系統というのもある。
401:Socket774
10/05/23 17:03:54 JPwSaUHp
地元の地図屋で七人隊の青銅聖闘士扱いだしたんだけど
最近の七人隊ってどないなもんでしょうか?
402:Socket774
10/05/23 17:48:40 pYEurMm6
無理に隠語使わなくてもおk
403:Socket774
10/05/23 17:52:13 1dmOTZEG
なんかイラッとした
404:Socket774
10/05/23 17:53:08 1Z9cnq4i
聖闘士星矢は七人まで読んだ
405:Socket774
10/05/23 23:17:56 0R8f25ga
秋葉九十九店頭限定だが、750HXが14980円になってた、一応まだしばらくはこの値段らしい
ちなみに超力2は今月末まで全品1割引きだそうだ
値下がり早ぇなw
406:Socket774
10/05/23 23:35:45 7VCd25Gh
コルセア上位の値下げは超力2の対抗かな
プラグイン・80+・国産105℃コンで750W13000円は驚異だもんな
407:Socket774
10/05/23 23:48:07 0R8f25ga
なるほど・・・、予算の関係で超力2をスペック買いしそうになってた自分も、
いざ店頭で750HXが15k切ってるの見たら、一気にコルセアに針が振り切れたからなぁ・・・
とりあえず、足で探していい買い物ができたと喜んでおこうかな
408:Socket774
10/05/24 01:28:30 q965yK85
超力2がいい仕事している。
409:Socket774
10/05/24 01:46:28 V2L/943V
850HXが17kって買いかな?
410:Socket774
10/05/24 03:45:31 GtwFwhHe
買い
411:Socket774
10/05/24 03:58:07 eje55F/p
SF-650P14XE
ってジョニグルでもレビューやってないけどクソ電源?良い電源?
412:Socket774
10/05/24 04:11:38 eje55F/p
M12D
とはなんだったのか750KMェ…
413:名無しさん
10/05/24 06:36:22 2JeZTVt+
多系統のメリットは安定性
*電圧のブレが少なくて済む(他パーツへの入力に左右されない)
どうしても瞬間的に計算上の消費電力よりも引っ張られるから有効
414:Socket774
10/05/24 07:36:56 zfXIKpb0
>>405
馬鹿だな君は
415:Socket774
10/05/24 08:31:31 1PnMNCtA
超力2ノーマル650Wをポチったぜ…
WIN+700Wと相当迷ったが、保証や性能で
トータル的に3500円の差を埋められる
コストパフォーマンスがあると見た
416:Socket774
10/05/24 08:49:27 hBctpSRr
>>409
コルセア電源スレでは既出だけど保障シールは外箱を包んでる透明ビニールに
貼ってあるからな。絶対に捨てるなよ・・・
417:Socket774
10/05/24 10:11:34 eje55F/p
サイズ電源は安かろう悪かろうのクソ電源というイメージが強すぎるのだが超力2はどうなんだ?
コンデンサは全部日本メーカーっぽいが80Plus Silverのわりに価格設定が安すぎて少し不安
これで基板ガラエポで12V出力も安定してればサイズ見直すし買っちゃうかもしれん
418:Socket774
10/05/24 10:53:45 Qvngvddq
そうなんだよなぁ、いかにカタログスペックが良好でも、
サイズ=粗悪品なイメージが強すぎてどうにも踏み切れずに、
値段下がったコルセアにしてしまったよ
なぜ馬鹿と言われたかがわからないけどorz
419:Socket774
10/05/24 10:54:14 3gTi9TDp
>>413
逆。多系統は、ひとつの系統に負荷が集中しやすく、負荷が集中した系統の電圧が変動しやすい。
と言っても、多くの多系統電源は、1系統の12V出力を、出口直前で分岐させて、
系統毎に電流制限してるだけだけどね。
420:Socket774
10/05/24 13:47:05 GhVbJv0O
>>419
いや>>413あってるんじゃないか?
1系統を分岐しての複数系統電源ってのならばこれから言うことに関しては1系統と
同じことになるが、1系統はCPUもVGAもその他パーツも同じ系統から引っ張るから、
あるパーツの消費する電力の変動が他パーツへの電力供給に影響すると思うんだが。
例えばVGAが瞬間的に電力食えばその系統の電圧が若干落ち込むわけで、
(電源に出力インピーダンス(≒内部抵抗)がある以上、供給する電流が大きくなれば
その分電圧が降下する。)1系統みたいにCPUが同じところから給電されてれば、
CPUにもその電圧降下の影響が及ぶと考えられる。
最初に言ったが、複数系統でも1系統を分岐させてるってヤツなのであれば
意味ないけどね。(ホントに多くの複数電源が該当するかは知らんけれど。)
421:名無しさん
10/05/24 14:08:21 2JeZTVt+
>>419
多系統のメリットは安定性
*電圧のブレが少なくて済む(他パーツへの入力に左右されない)
どうしても瞬間的に計算上の消費電力よりも引っ張られるから有効
422:Socket774
10/05/24 14:16:50 3gTi9TDp
なるほど、まとめると、多系統電源なんて今時流行んねーよか。
423:Socket774
10/05/24 21:23:54 nXXiuIba
TP-650にするか、CMPSU-650HXかで悩んでる
上の方ではTP-650の方が静かでよさげと書いてはあるんだけども・・・
誰か背中を押してくれ
424:Socket774
10/05/24 21:28:48 o8QbCwX9
>>423
両方買って好きな方使いなよ
425:Socket774
10/05/25 01:56:33 2PIkZS7M
>>423
>>308です。地方なんで店頭限定とかタイムセールは狙えない身分でして・・
価格.comで、TP-650とCMPSU-650HX、TP-650のほうが安いんだけど送料込みで考えるとほとんど同じ値段になったんで
結局CMPSU-650HX買いました。
言うほどの差はなさそう?なんで、フルプラグインってのと、保障の長さで決めました。
内部構造、電圧の安定性等、差があるの知ってる方いますかね?
426:Socket774
10/05/25 05:31:57 VR9ZHk6X
>>425
CMPSU-650HXJPは2006年Q1までにあらかた開発が終わったSS-650HT(2006年夏発売)と基本設計は大体同じ。
その後、使用部品を変え、2009年夏に高効率化を達成、同じ型番でマイナーチェンジしたのがSS-650HT(80PLUS Bronze)になる。
また、総出力に対する12Vの割合は変わらないものの、4系統あった12Vラインは完全に1系統に纏められた。
設計を1系統化したことにより、以前のモデルで12Vを無理矢理25~30A引っ張った時の不安定は解消できる。
CMPSU-650HXJPは、SS-650HT(新)をベースにプラグイン化を加えたものとみていい。実際の出力の傾向が非常に似ている。
長期保証は設計的に枯れた電源であること、かつ現場で実用されて経年での信頼性が取れているから、という面もあるのかもしれない。
効率は SS-650HT(新) > CMPSU-650HXJP ←これはプラグインにした分の損失だろう。 ちなみにSS-650HT(新)は日本市場には出てない。
TP-650AP(TP-650)は、 M12Dを低出力、かつ廉価にした電源。 ベース・設計的にはCMPSU-650HXJPより2~年くらい新しい。
12Vから5Vを捻出するDC/DCコンバータを積み12V系統を より強化、最近のニーズにあわせた電源。潜在的な性能はこちらが上。
細かい所でM12Dより修正されている面もあるが、1次側の85℃コンデンサや電圧の安定度はM12Dに軍配が上がる。ただし、M12Dに600Wクラス含めて、それ以下はモデルが無い。
M12Dは2系統であるものの、TP-650APは4系統となっている。12Vラインは54A。 設計が新しいだけあって24WほどCMPSU-650HXJPより出力が大きい。
以上の説明を裏付けするように TP-650AP > SS-650HT(新/1系統) > CMPSU-650HXJP(1系統) > SS-650HT (旧・4系統) 効率率はこの順となる。
ただ、扱いやすさ(12Vの系統差)では、CMPSU-650HXJP > TP-650AP となり、 安定度なら僅差でTP-650といったところ。
427:Socket774
10/05/25 06:17:34 uCifvbJV
URLリンク(www.justmyshop.com)
ここはちょくちょく安売りしてる
428:Socket774
10/05/25 07:04:03 2PIkZS7M
>>426
おぉ!なんとわかりやすい説明!
自分は、少し前までの購入候補がストロンガー→HEC→江成と移り変わってきた見事なまでの情弱でw
知ったつもりでコンデンサ等気にしてみたりしましたが、スペックだけでは計れない部分が多分にあると少しずつ分かってきました。
こういった知識はなかなか得難いので本当にありがたいです。
で、実際どの製品がどういいんだ?と思いながらROMっている人、多いと思うんです。
自分は購入してしまったので意味ないですが、ここいらで幾つかオススメ製品をあげてもらえませんか?
テンプレに江成がのっていたり(条件該当製品として・・なので間違いではないでしょうが)、具体的な製品の紹介等が少ないと感じたので・・。
1万円以上2万円以内の良質電源といっても出力、価格、結構ひらきがあるのでなかなか難しいでしょうが。おおまかにクラス分けして。
>>427 情報どうもです。
長々とすいません。スレ汚しでしたらスルーしてもらってかまいません。
429:Socket774
10/05/25 12:53:26 iWFGnz2t
faithで食いつくほどの値引きしてるな
クーラーマスターが15000円ってwww
速攻でぽちったがあれって2万円以上するものだろ...
430:Socket774
10/05/25 13:59:15 /4m6MiGq
欲しいけど、1kwってので躊躇してまう・・・
ええもんなんか?
431:Socket774
10/05/25 16:31:32 JV3rUjfs
------------------------
(重要性は低)
(低負荷~100%負荷)
安定度 電圧降下の度合 部品品質(組立含) FAN 効率
↑
SG850 SG850 X-750 X-750 X-750 (87+) ( X-750 = SS-750KM = SS-650KM ) (SG850 = SG-850 = SG-650 )
高 X-750 STFP M12D 850HX ( M12D = SS-850EM = SS-750EM )
850HX X-750 SG850, TP-750 M12D SG850 M12D STFP ( TP-750 = TruPower New シリーズ = TP-750AP, 650AP, 550AP )
品 M12D, STFP 850HX M12 TP-750
M12D, TP-750 (87+) M12 850HX 650HX SG850 ( STFP = STRIDER SST-ST85F-P, 750F-P )
質 TP-750 650HX TP-750 ( (87+) = MODU87+ = EMG700AWT, EMG600AWT )
650HX M12 STFP 650HX
低 M12 STFP 850HX
(87+) 750TX M12 650TX 750TX
(87+) (87+)
↓
>>426 表はメンドイので細かい所は、自分で補足するように、話題のSeasonic中心に、DELTAやCWTも加えてみた。
この比較に参加しているメーカー CWT、DELTA、Enhance、Seasonic、 そして ネタ的に Enermax (でも良い所もある、効率とか)
欠点の無い電源などもちろん無いのだが・・・・名機になりそうな電源は見えてきそう。
432:Socket774
10/05/25 16:39:12 xQ8zkFVT
>>431
お疲れさま
で、その表でなにがしたいの?なんで容量違うのまとめてるの?
何で価格別スレで価格無視してんの?
ま、参考にしそうな人はいるからいいか…
433:Socket774
10/05/25 16:48:44 5U9VH1RN
>>429-430
特価には違いない。ゴミ電源が溢れかえってるこの状況なら良い電源だけど・・・
この電源のマイナーチェンジVerじゃね・
URLリンク(www.jonnyguru.com)
2007年のベースだし、その時代的には評価高くても、今じゃ少し見劣りするか。いまなら8.5~点くらいだな。
Strider1000Wの方が良いとは言え、ああ、こいつも1.8万円台に落ちてるんか。
URLリンク(www.bestgate.net)
こっち勧める。
434:Socket774
10/05/25 16:49:47 iWFGnz2t
COOLER MASTER
RealPower M1000(RS-A00-ESBA)
14900円(PC1'Sでも23900円...
俺は幸せものだ...ってあと1個残っとるガネ!!
435:Socket774
10/05/25 16:53:03 /H9NqzJR
それずっと余ってるよ
436:Socket774
10/05/25 16:55:47 JV3rUjfs
>>432
全然無視しちゃいないだろ。
設計の共通性があるから、まとめて高容量のに絞っただけで。あと、ようりょうを完全に揃えるなんて不可能。
12Vラインがそれぞれ違うしな。 ユーザーによって使い勝手も変わるだろ?
値段だってSS-650KMも850HX、750HXも、SG-650(今は無いが)も十分このスレの範囲だ。
437:Socket774
10/05/25 16:57:00 uCifvbJV
faithはabeeの限定モデル特価ってずっと嘘ついて売ってたのやっと値下げしたのか
438:Socket774
10/05/25 17:38:02 4fbl4ykU
>>434
それ欲しくないもん
439:Socket774
10/05/26 12:46:32 KbI+ZJ9L
超力2プラグイン850安いし買ってみるかな
今までサイズのトッパワ製で酷い目にあってきたけど、
これで駄目なら二度とサイズは買わないw
440:Socket774
10/05/27 22:33:03 DfgB+3N1
OCZZ850Mが14.800円で売ってるんだけどこれって評判良いの?
441:Socket774
10/05/27 22:37:05 bqTqxkyx
>>439
おそらくEnhanceだから(80銀の700/800/900/1000を一挙に出してる)大丈夫だろ