1万円以上2万円以内の良質電源を探す #12at JISAKU1万円以上2万円以内の良質電源を探す #12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト558:Socket774 10/06/05 21:10:18 clXQiX0t >>557 y 初代は価格が安いにもかかわらず中身が良すぎで低価格の鉄板だった。 で、次出た2にも当然期待されてたが中身から地雷だった 559:Socket774 10/06/05 21:11:40 2bxjB6Cx >>533 CPUクーラースレテンプレの定番クーラーでハイエンド以外の項目にサイズ製クーラーが入っている程度には評判がいい。 超力2 650WはTP-650と2~3000円くらいの価格差だね。 素直にTP買うか人柱覚悟で超力2買うか迷う。 560:Socket774 10/06/05 21:15:40 ptPzLOqw >>558 おー解説どうも サイズ電源って自社製品皆無でOEMで電源オンリーだっけ?コルセアはOEMでもいい電源売るのに 561:Socket774 10/06/05 21:50:18 clXQiX0t >>560 FANは自社製とか使うけど中身はシラネ まあOEMだったからこそのコアパ⇒コアパ2の転落っぷりだったんだろうが 562:Socket774 10/06/05 23:47:07 Hwq8K3Jn >>559 CPUクーラーはCorsairのH50に限る。 室温30度(今日エアコン無し)で960@4.2GHTonでprime95を3時間やっても80℃は超えなかった。 電源は750HX。電源もクーラーもCorsairの時代。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch