1万円以上2万円以内の良質電源を探す #12at JISAKU
1万円以上2万円以内の良質電源を探す #12 - 暇つぶし2ch326:Socket774
10/05/16 04:31:01 VNLRCMaI
jonnyGURUのレビューってあんまあてにならん?



327:Socket774
10/05/16 05:18:17 HJJ/BSv9
点数と総評だけ見てるならあてにならんだろ
極端に外れたことは言ってないと思うが
写真とかテスト結果とかを参考に他のサイトとかと併用するなら
十分あてになると言えるんじゃないか

328:Socket774
10/05/16 08:28:29 6zuLyU0R
>>326
大枠しかあてにならん
後は自分で買ってテストするようにすれば良い

329:Socket774
10/05/16 23:55:05 AyR4rWnZ
糞の投げあいとは良く言ったものだ

330:Socket774
10/05/17 20:55:36 EvPHT9Le
超力2プラグイン  80PLUS SILVER認証を取得
SPCR2-650P(650W) 税込13,000円前後
SPCR2-750P(750W) 税込15,000円前後
SPCR2-850P(850W) 税込16,000円前後
SPCR2-1000P(1000W) 税込19,000円前後
一次側/二次側共に基板上すべての回路に日本ブランド/日本製造の105℃コンデンサを採用。
URLリンク(www.gdm.or.jp)

何これ、650買っちゃいそう

331:Socket774
10/05/17 21:28:14 0o3fUtTk
SST-ST60F-Pが良さげに見えるが果たしてTP-550APやSS-650KMと戦えるだけのスペックなんだろうか…

332:Socket774
10/05/17 23:34:11 psJSMz55
銀サンキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━

333:Socket774
10/05/17 23:56:31 A82xdTSg
URLリンク(www.a-price.co.jp)

334:Socket774
10/05/18 00:11:18 vV3daL30
>>333
値段があああああああwwwwww

335:Socket774
10/05/18 00:23:45 8T6E7yBe
カートに入れてみたw

336:Socket774
10/05/18 00:53:12 9mNrm2/B
あらお値打ちね おひとついただこうカシラ?

337:Socket774
10/05/18 01:04:44 5g2/0ruz
ええプライスしとる。

338:Socket774
10/05/18 01:15:43 Qpl+mJU1
>>337
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'

339:Socket774
10/05/18 01:39:14 AYul79Nv
普通はサイズってだけでスレチになるんだろうけど、超力2プラグインはどうなんだろ?
すべての回路に日本ブランド/日本製造の105℃コンデンサか...
バラさずともダメなのわかってるレベル?

340:Socket774
10/05/18 07:24:53 g6wBOCnd
>普通はサイズってだけでスレチになるんだろうけど
こんな事思ってるなら聞く必要も買う必要もないだろ

341:Socket774
10/05/18 08:12:48 AYul79Nv
個人的にはイキたくなるふれこみ
だがコンデンサだけ良くても意味ないだろうし、識者の意見を聞きたいだけ
まぁ時期尚早か 不快にさせた?ならすまん

342:Socket774
10/05/18 08:18:36 B7Ipyzzv
ときには自分が人柱になる覚悟も必要ですぞ

343:Socket774
10/05/18 08:26:30 g6wBOCnd
このスレはそう言うスレだしね

344:Socket774
10/05/18 13:43:27 1D/0i5BL
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.owltech.co.jp)
ようやく来たけど2種類だけで、また保証短縮してやがるよテッ糞のやつ
URLリンク(www.seasonicusa.com)

345:Socket774
10/05/18 15:15:31 Qpl+mJU1
5年保証なのに削ってるな
ゴールドのが売れなくなるからだろうけど、けちくさ

346:Socket774
10/05/18 15:51:41 /48q3lTc
なんでS12だけなんだよ。
ついでにM12も出せよ。なにやってんだ。

347:Socket774
10/05/18 16:28:52 KcgOoCbh
>>341
前の超力はファンが止まるだか起動時に回らないことがあるとかでケチがついた気がする
そこが直っていれば文句ないんじゃないかね

348:Socket774
10/05/18 17:18:41 nE90Z5Ft
>>333

店舗情報を見ろ
社長が朝鮮人


349:Socket774
10/05/18 17:21:29 nE90Z5Ft
>>344
モジュラータイプの日本販売ねぇのかよ
オウルテックのクソどもめ



おとなしくtp買おう…

350:Socket774
10/05/18 17:27:01 nE90Z5Ft
超力2安いな

超力1の電圧のブレって酷かった?酷くなかった?

351:Socket774
10/05/18 17:31:14 2OjhrCK1
ぐぐれ

352:Socket774
10/05/18 18:26:56 oUvEoZhr
>>348
平気で中古品を送ってくるらしいからな。

353:Socket774
10/05/18 19:03:15 nz8k/rvh
seasonicの新製品キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

S12II
SS-620GB
SS-520GB
URLリンク(www.owltech.co.jp)

354:Socket774
10/05/18 19:14:44 JqVA5W8s
挿しっぱなしな男の人って・・

355:Socket774
10/05/18 19:43:03 jA8bmlIS
ポイズン?ポイズン?

356:Socket774
10/05/18 22:37:38 jB41xSqm
頭が沸騰しそうだよ。

357:Socket774
10/05/19 00:09:50 m3HXD3bA
ふっといマグアンプが欲しいですぅ

358:Socket774
10/05/19 20:14:12 q59/JWkC
最近の省電力PCなんて200Wすらいかないんだから
300-400Wくらいで小さくていいのだしてくないかな

359:Socket774
10/05/19 20:17:54 074fWgz3
今は良い電源=高出力だもんな。

360:Socket774
10/05/19 22:06:31 Q9ZFNY5U
200Wは、省電力PCではないな。オイラのQ9650マシン、ベンチ時でも200Wいかん。

361:Socket774
10/05/20 03:49:51 ziVGcwVa
たとえベンチ時に200W喰うPCでも電源300Wあれば、余裕があり、かつ効率が
落ちこまない範囲で使えるものなぁ。

362:Socket774
10/05/20 07:43:16 i9LbDAwJ
>>358
素直にACアダプタ使えよ

363:Socket774
10/05/20 17:22:27 xW9wuROZ
江成なんかは375Wとか425Wとか変なの出してるよね
ハイエンドのGOLD出したところで紫蘇に勝てるわけないんだし、
江成はその低出力帯で気合い入れればいいと思うんだが

364:Socket774
10/05/20 17:50:54 i9LbDAwJ
95WのCPUや100W前後の57XXが1万台まで落ちてきた以上
今ATXで300~400Wなぞ出した所で企業以外には需要ほとんどないからな

SFXならいくらでも需要あるだろうけど

365:Socket774
10/05/20 17:58:55 Vo3KitGe
80plusって数字のマジックが入ってそうなんだよな
実際大容量でしか80PlusGOLDがないの認証が通りやすく有利だからだろう

1000wと500wの電源を用意します
システム全体で300wが必要とする。
20%分ロスするとして電源は360w出力する

ロスする分60wを各電源の容量の割合
1000w 6%のロス
500w 12%のロス

大容量電源のほうが有利!と思わせれる事ができる
数字のマジックね、大容量電源=高品質と思わせる事ができます

366:Socket774
10/05/20 18:00:33 Vo3KitGe
80plusって数字のマジックが入ってそうなんだよな
実際大容量でしか80PlusGOLDがないの認証が通りやすく有利だからだろう

1000wと500wの電源を用意します
システム全体で300wが必要とする。
20%分ロスするとして電源は約373w出力する

ロスする分73wを各電源の容量の割合
1000w 7%のロス
500w 14%のロス

大容量電源のほうが有利!と思わせれる事ができる
数字のマジックね、大容量電源=高品質と思わせる事ができます

367:Socket774
10/05/20 18:41:15 bH9bxj8K
>>366
馬鹿?
80PlusGOLD って条件出しているのに、その条件で計算しないとダメだろ。
~~~~~~~~~~~~~
A・・・1000W と B・・・500Wの電源を用意します。 この2つがそれぞれGOLD認証を得たとして…

システム全体で300wが必要とする時に、それぞれの負荷割合は、 A・・・3割 B・・・6割であることから、変換効率は、入力電圧115Vの時、それぞれ、Aが87% Bが90% ほどになる。

損失は、  A・・・ 300/0.87-300=44.8W
        B・・・ 300/0.90-300=33.3W

300Wだと、小出力なB電源が有利だが、同様に500W必要な時は、
システム全体で500wが必要とする時に、それぞれの負荷割合は、 A・・・5割 B・・・10割であることから、変換効率は、入力電圧115Vの時、それぞれ、Aが90% Bが87% ほどになる。

損失は、 A・・・ 500/0.90-500=55.5W
       B・・・ 500/0.87-500=74.7W

逆転するので同じ事。どっちが高品質とかこれでは計測不能。 出力に応じた電源を買うだけの事。


368:Socket774
10/05/20 18:42:23 pq/WUwxc
>>366
わざわざ二度書いてまでお疲れ様です
80PLUSは容量に対して負荷が20%、50%、100%のときの効率から
認証の可否を決めてる筈だからその理論は全く当てはまらないよ

369:Socket774
10/05/20 18:52:34 bH9bxj8K
>>365-366 これ以上意味不明なレス繰り返すんじゃないぞ?

なんで大容量電源にGOLDが多いかというと、単に単価の問題。
GOLDにするには低損失な良い素子を使用しないといけない → 低容量電源は低価格なので、単価が高くなると利幅を圧迫し儲からない。

そして、企業ニーズも高出力電源ほど高効率であってほしいと望むわけだし。
大規模、高出力な電源が集まる鯖ルームで稼働する電源が高効率だとありがたいだろ?  もともと低出力は損失も少ないんだから高効率にしても、メリット薄いんだよ。

370:Socket774
10/05/20 18:54:30 eozl1Lag
・・・容赦ねぇ

371:Socket774
10/05/20 18:57:56 4aDDyscX
CMPSU-750TXJP 10,980円
URLリンク(parts.sycom.co.jp)

372:Socket774
10/05/20 19:14:00 2DtxqFZ9
銅でいいんでオウルよ、さっさとM12仕入れて来い

373:Socket774
10/05/20 19:51:09 ziVGcwVa
日本向けに100Vできちんと性能が出る電源がもっと出てほしい。
もちろん、エアコン用に配線されていることの多い単相三線200VをPCに
給電しろとかいう方向はなしで。

374:Socket774
10/05/20 20:19:34 cQ4etpC2
三相200Vきてるからそれで動く電源欲しい

375:Socket774
10/05/20 21:33:40 KRtJ1QD3
ミネベア帰ってきてえええええええええ

376:Socket774
10/05/20 22:02:06 pLSOMuQs
>思わせれる事ができる

この辺の日本語で低知能は明白だな
むしろ障害者レベル

377:Socket774
10/05/20 22:42:09 LKqow1tj
M12ぃぃぃぃぃ
S12いらねぇんだよ糞オウルテックぅぅぅ!!
M12Ⅱ輸入しろぉぉぉ

378:Socket774
10/05/20 22:44:40 DD5UPMx7
>>373
いや、100Vでもそれなりに性能出るんだがな。 低電圧で効率が上がりにくいのは構造上、仕方が無い。
お前が欲しいとどんなに願っても、作った所で、やはり200V入力するより劣る物が出来てしまう。
 100V専用に作り直すなら比較のしようが無いが、電気の常識的に、低電圧のものが高電圧の物に敵うはずも無い。
 PCのスイッチング電源では内部で400V前後まで昇圧する。・100V→ 400V~  ・115V→ 400V~   ・200V→ 400V~

昇圧した後の流れは200V入力であろうと一緒だが、この時、低電圧ほど若干ではあるが損失が大きくなるし、厳密にいえば挙動にも響く。
更に言及するなら、ユニバーサルな対応の今の電源の中でも、詳しく見れば100Vの日本の環境に適した電源は探せばある。
同じランク、80PLUS GOLD 対応の2つの電源、 SS-750KM と MODU87+ 700W を例に挙げるならば。

Enermax 120V URLリンク(www.hardocp.com)
       100V URLリンク(www.hardocp.com)
Seasonic 120V URLリンク(www.hardocp.com)
       100V URLリンク(www.hardocp.com)

120Vでの効率はMODU87+が勝っているのに対し、100VになればSS-750KMの効率の良さが目立つ。
Seasonicが日本市場を意識して設計してるからかもしれないが・・・ → 参照 URLリンク(ascii.jp)
こんな風に100Vのテストやってるレビュー探して、この場合のSeasonicみたいな良さそうな方の電源選べばいいんでない?

379:Socket774
10/05/21 00:13:43 FYeIqZ8M
ENERGIA-800Pが20k割ってきてるから購入を検討してるんだけど、
どっかに腑分けとか無いかな・・・

380:Socket774
10/05/21 00:18:52 Qj45pSSi
800Wとか1000Wとか買ってるやつは
ワットチェッカーまず買えよwwwwwwwww

381:Socket774
10/05/21 00:25:38 vQwZpBcb
                     /
   ある日、そこに・・・ .  /wwwwww 草を刈る・・・
   草はあった        /.wwww _, ._ www若者達が居た!wwwwwwww
               /wwww( `Д´*)    wwwwwwwwwwwwwwww
      w          /wwww ○={=}〇, wwwwwwwwwwwwwwwww
                 /wwwww .|:::::::::\, ', ´wwwwwwwwwwwwwwwww
             /wwww.wwし w`(.@)wwwww   _, ._ wwwwwwww
                wwwwwwwwwwwwww   ( ´Д`)   wwwww
                  wwwwwwwwwwwww  ○={=}〇, wwwww
                  wwwwwwwwwwwww   |:::::::::\, ', ´ wwww
                  wwwwwwwwwwwww.wwし w`(.@)wwwww

382:Socket774
10/05/21 00:49:45 rrQVZ33S

   刈り手不足だからな!
                    大佐コレすごいですね!!
              ビビビビ
   ..∧_∧     _, ._    。))))))))
   (´・ω・`)  ( ・ω・)/
   (    ) ( つ二/)       ┯
   | |  |  | | | .       ||  , ; .'´ `. ゙ ; `
   (__)_) (__)_)       ||_,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
   ,.,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,,.,.,,.,...┯,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwww
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,, ,.,,,.,,.,..,,.,., .||,.,,,.,.,.,,, .'´ `. ゙ ; ` .,,,.,,.,.
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,┯.,,,.,.   ||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .` .
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||,.,,,.,,,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwww
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.||_, .'.;´," :´,´' . ゙ .`
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,.,,,.,..,.,( ̄(◎),.,wwwwwwwwwwwwwww


383:Socket774
10/05/21 01:08:03 ytTQtvku
HDD24台繋いでるけど、うちのワットチェッカーは
スピンアップ時720Wになるんだわ
これ以上HDD追加するなら800-1000W買わざるを得ない
スタッガードスピンアップは尋常なく起動遅いんで却下

384:Socket774
10/05/21 01:14:08 Qj45pSSi
釣れたwwwwwwwwwwwwwww

385:Socket774
10/05/21 09:32:04 Pst6gqMq
>HDD24台繋いでるけど

ここをまず、見直されてはいかがだろうか?

386:Socket774
10/05/21 09:46:50 rrQVZ33S
電源二台つめよ・・・

387:Socket774
10/05/21 10:36:05 qxnZyP6U
>>383
そんだけとんでもない環境ならここじゃなくてナイスなスレ行ったほうがいいと思う

388:Socket774
10/05/21 12:09:39 ry2orJbK
HDDが古すぎるな。今の倉庫HDDは、起動10数W。

389:Socket774
10/05/21 12:35:49 f2xnCYZG
URLリンク(www.faith-go.co.jp)

390:Socket774
10/05/21 17:02:51 Uv1fLEO+
CMPSU-850HX 祖父で17980
いきなりどうしたこの値下げw

391:Socket774
10/05/21 17:07:19 63t+ecBd
なんとなく超力2プラグインの650Wポチってみたw

392:Socket774
10/05/21 17:41:19 FQMET3qz
>>379
自作PC雑誌で腑分け済み

12V出力が低い

393:Socket774
10/05/21 19:30:18 Iop2pfX+
>>391
腑分け希望
どうも超力2は1系統っぽいけど
エンハンスの1系統ならちょっと欲しい

394:Socket774
10/05/23 02:25:58 hcLi86oU
1系統のほうがいいの?それとも複数系統がある方がいいの?

395:Socket774
10/05/23 06:10:56 Y9Sz1vI9
それぞれにメリット・デメリットがあるから使う人の考え方次第。

396:Socket774
10/05/23 10:21:30 7YFgfT/i
>>394
複数系統のメリット
・実際の容量より多くみせることができる。
・一部の方には、1系統より4系統とかのほうが、なんとなくすごそうに見える。
・使えない無駄な容量が生じるので、容量の大きな電源に買い替えを促しやすい。

このように、販売側に色々メリットがあるので、なかなか複数系統をやめられない。

397:Socket774
10/05/23 13:08:23 0mOIvSpc
>>396
ユーザーにとってのメリットがねぇ _| ̄|○

398:Socket774
10/05/23 13:40:22 R61KAVib
Huntkeyの営業マンのblog
URLリンク(hkjeigyou.blog13.fc2.com)
営業マンレベルじゃわからないのか…

399:Socket774
10/05/23 13:45:57 Vy/bSiJL
複数系統って電源回路そのものが分割されてるの?
たとえば12V3を構成する部品と12V4を構成する部品ってのはまったく別個のもの?

400:Socket774
10/05/23 14:21:53 Y9Sz1vI9
モノによりけり。
電圧生成する回路そのものが分かれているものもあるし、
電圧生成部分は同じでOCP以降が分かれているのもあるし、
表記だけで実態は一系統というのもある。

401:Socket774
10/05/23 17:03:54 JPwSaUHp
地元の地図屋で七人隊の青銅聖闘士扱いだしたんだけど
最近の七人隊ってどないなもんでしょうか?

402:Socket774
10/05/23 17:48:40 pYEurMm6
無理に隠語使わなくてもおk

403:Socket774
10/05/23 17:52:13 1dmOTZEG
なんかイラッとした

404:Socket774
10/05/23 17:53:08 1Z9cnq4i
聖闘士星矢は七人まで読んだ

405:Socket774
10/05/23 23:17:56 0R8f25ga
秋葉九十九店頭限定だが、750HXが14980円になってた、一応まだしばらくはこの値段らしい
ちなみに超力2は今月末まで全品1割引きだそうだ
値下がり早ぇなw

406:Socket774
10/05/23 23:35:45 7VCd25Gh
コルセア上位の値下げは超力2の対抗かな
プラグイン・80+・国産105℃コンで750W13000円は驚異だもんな

407:Socket774
10/05/23 23:48:07 0R8f25ga
なるほど・・・、予算の関係で超力2をスペック買いしそうになってた自分も、
いざ店頭で750HXが15k切ってるの見たら、一気にコルセアに針が振り切れたからなぁ・・・
とりあえず、足で探していい買い物ができたと喜んでおこうかな

408:Socket774
10/05/24 01:28:30 q965yK85
超力2がいい仕事している。

409:Socket774
10/05/24 01:46:28 V2L/943V
850HXが17kって買いかな?

410:Socket774
10/05/24 03:45:31 GtwFwhHe
買い

411:Socket774
10/05/24 03:58:07 eje55F/p
SF-650P14XE
ってジョニグルでもレビューやってないけどクソ電源?良い電源?

412:Socket774
10/05/24 04:11:38 eje55F/p
M12D
とはなんだったのか750KMェ…

413:名無しさん
10/05/24 06:36:22 2JeZTVt+
多系統のメリットは安定性
*電圧のブレが少なくて済む(他パーツへの入力に左右されない)

どうしても瞬間的に計算上の消費電力よりも引っ張られるから有効

414:Socket774
10/05/24 07:36:56 zfXIKpb0
>>405
馬鹿だな君は

415:Socket774
10/05/24 08:31:31 1PnMNCtA
超力2ノーマル650Wをポチったぜ…
WIN+700Wと相当迷ったが、保証や性能で
トータル的に3500円の差を埋められる
コストパフォーマンスがあると見た

416:Socket774
10/05/24 08:49:27 hBctpSRr
>>409
コルセア電源スレでは既出だけど保障シールは外箱を包んでる透明ビニールに
貼ってあるからな。絶対に捨てるなよ・・・

417:Socket774
10/05/24 10:11:34 eje55F/p
サイズ電源は安かろう悪かろうのクソ電源というイメージが強すぎるのだが超力2はどうなんだ?
コンデンサは全部日本メーカーっぽいが80Plus Silverのわりに価格設定が安すぎて少し不安

これで基板ガラエポで12V出力も安定してればサイズ見直すし買っちゃうかもしれん

418:Socket774
10/05/24 10:53:45 Qvngvddq
そうなんだよなぁ、いかにカタログスペックが良好でも、
サイズ=粗悪品なイメージが強すぎてどうにも踏み切れずに、
値段下がったコルセアにしてしまったよ

なぜ馬鹿と言われたかがわからないけどorz

419:Socket774
10/05/24 10:54:14 3gTi9TDp
>>413
逆。多系統は、ひとつの系統に負荷が集中しやすく、負荷が集中した系統の電圧が変動しやすい。
と言っても、多くの多系統電源は、1系統の12V出力を、出口直前で分岐させて、
系統毎に電流制限してるだけだけどね。

420:Socket774
10/05/24 13:47:05 GhVbJv0O
>>419

いや>>413あってるんじゃないか?
1系統を分岐しての複数系統電源ってのならばこれから言うことに関しては1系統と
同じことになるが、1系統はCPUもVGAもその他パーツも同じ系統から引っ張るから、
あるパーツの消費する電力の変動が他パーツへの電力供給に影響すると思うんだが。

例えばVGAが瞬間的に電力食えばその系統の電圧が若干落ち込むわけで、
(電源に出力インピーダンス(≒内部抵抗)がある以上、供給する電流が大きくなれば
その分電圧が降下する。)1系統みたいにCPUが同じところから給電されてれば、
CPUにもその電圧降下の影響が及ぶと考えられる。

最初に言ったが、複数系統でも1系統を分岐させてるってヤツなのであれば
意味ないけどね。(ホントに多くの複数電源が該当するかは知らんけれど。)

421:名無しさん
10/05/24 14:08:21 2JeZTVt+
>>419
多系統のメリットは安定性
*電圧のブレが少なくて済む(他パーツへの入力に左右されない)

どうしても瞬間的に計算上の消費電力よりも引っ張られるから有効

422:Socket774
10/05/24 14:16:50 3gTi9TDp
なるほど、まとめると、多系統電源なんて今時流行んねーよか。

423:Socket774
10/05/24 21:23:54 nXXiuIba
TP-650にするか、CMPSU-650HXかで悩んでる
上の方ではTP-650の方が静かでよさげと書いてはあるんだけども・・・
誰か背中を押してくれ

424:Socket774
10/05/24 21:28:48 o8QbCwX9
>>423
両方買って好きな方使いなよ

425:Socket774
10/05/25 01:56:33 2PIkZS7M
>>423
>>308です。地方なんで店頭限定とかタイムセールは狙えない身分でして・・
価格.comで、TP-650とCMPSU-650HX、TP-650のほうが安いんだけど送料込みで考えるとほとんど同じ値段になったんで
結局CMPSU-650HX買いました。
言うほどの差はなさそう?なんで、フルプラグインってのと、保障の長さで決めました。
内部構造、電圧の安定性等、差があるの知ってる方いますかね?


426:Socket774
10/05/25 05:31:57 VR9ZHk6X
>>425
 CMPSU-650HXJPは2006年Q1までにあらかた開発が終わったSS-650HT(2006年夏発売)と基本設計は大体同じ。
 その後、使用部品を変え、2009年夏に高効率化を達成、同じ型番でマイナーチェンジしたのがSS-650HT(80PLUS Bronze)になる。
 また、総出力に対する12Vの割合は変わらないものの、4系統あった12Vラインは完全に1系統に纏められた。
 設計を1系統化したことにより、以前のモデルで12Vを無理矢理25~30A引っ張った時の不安定は解消できる。

CMPSU-650HXJPは、SS-650HT(新)をベースにプラグイン化を加えたものとみていい。実際の出力の傾向が非常に似ている。
長期保証は設計的に枯れた電源であること、かつ現場で実用されて経年での信頼性が取れているから、という面もあるのかもしれない。
  効率は SS-650HT(新) > CMPSU-650HXJP ←これはプラグインにした分の損失だろう。 ちなみにSS-650HT(新)は日本市場には出てない。

TP-650AP(TP-650)は、 M12Dを低出力、かつ廉価にした電源。 ベース・設計的にはCMPSU-650HXJPより2~年くらい新しい。
12Vから5Vを捻出するDC/DCコンバータを積み12V系統を より強化、最近のニーズにあわせた電源。潜在的な性能はこちらが上。
細かい所でM12Dより修正されている面もあるが、1次側の85℃コンデンサや電圧の安定度はM12Dに軍配が上がる。ただし、M12Dに600Wクラス含めて、それ以下はモデルが無い。
M12Dは2系統であるものの、TP-650APは4系統となっている。12Vラインは54A。 設計が新しいだけあって24WほどCMPSU-650HXJPより出力が大きい。

以上の説明を裏付けするように TP-650AP > SS-650HT(新/1系統) > CMPSU-650HXJP(1系統) > SS-650HT (旧・4系統) 効率率はこの順となる。
ただ、扱いやすさ(12Vの系統差)では、CMPSU-650HXJP > TP-650AP となり、 安定度なら僅差でTP-650といったところ。


427:Socket774
10/05/25 06:17:34 uCifvbJV
URLリンク(www.justmyshop.com)
ここはちょくちょく安売りしてる

428:Socket774
10/05/25 07:04:03 2PIkZS7M
>>426
おぉ!なんとわかりやすい説明!
自分は、少し前までの購入候補がストロンガー→HEC→江成と移り変わってきた見事なまでの情弱でw
知ったつもりでコンデンサ等気にしてみたりしましたが、スペックだけでは計れない部分が多分にあると少しずつ分かってきました。
こういった知識はなかなか得難いので本当にありがたいです。

で、実際どの製品がどういいんだ?と思いながらROMっている人、多いと思うんです。
自分は購入してしまったので意味ないですが、ここいらで幾つかオススメ製品をあげてもらえませんか?
テンプレに江成がのっていたり(条件該当製品として・・なので間違いではないでしょうが)、具体的な製品の紹介等が少ないと感じたので・・。
1万円以上2万円以内の良質電源といっても出力、価格、結構ひらきがあるのでなかなか難しいでしょうが。おおまかにクラス分けして。

>>427 情報どうもです。
長々とすいません。スレ汚しでしたらスルーしてもらってかまいません。

429:Socket774
10/05/25 12:53:26 iWFGnz2t
faithで食いつくほどの値引きしてるな
クーラーマスターが15000円ってwww
速攻でぽちったがあれって2万円以上するものだろ...

430:Socket774
10/05/25 13:59:15 /4m6MiGq
欲しいけど、1kwってので躊躇してまう・・・
ええもんなんか?

431:Socket774
10/05/25 16:31:32 JV3rUjfs
------------------------

             (重要性は低)
             (低負荷~100%負荷)
     安定度      電圧降下の度合    部品品質(組立含)   FAN         効率

     SG850       SG850          X-750         X-750       X-750 (87+)       ( X-750 = SS-750KM = SS-650KM ) (SG850 = SG-850 = SG-650 )
高    X-750        STFP           M12D                    850HX            ( M12D = SS-850EM = SS-750EM )
     850HX       X-750        SG850, TP-750    M12D SG850    M12D STFP        ( TP-750 = TruPower New シリーズ = TP-750AP, 650AP, 550AP )
品  M12D, STFP     850HX                        M12         TP-750  
             M12D, TP-750 (87+)     M12 850HX                650HX SG850         ( STFP = STRIDER SST-ST85F-P, 750F-P )
質   TP-750       650HX                      TP-750                         ( (87+) = MODU87+ = EMG700AWT, EMG600AWT )
     650HX        M12            STFP        650HX
低    M12                                  STFP 850HX
                                (87+)         750TX      M12 650TX 750TX
     (87+)                                    (87+)

>>426 表はメンドイので細かい所は、自分で補足するように、話題のSeasonic中心に、DELTAやCWTも加えてみた。
この比較に参加しているメーカー CWT、DELTA、Enhance、Seasonic、 そして ネタ的に Enermax (でも良い所もある、効率とか)
欠点の無い電源などもちろん無いのだが・・・・名機になりそうな電源は見えてきそう。

432:Socket774
10/05/25 16:39:12 xQ8zkFVT
>>431
お疲れさま
で、その表でなにがしたいの?なんで容量違うのまとめてるの?
何で価格別スレで価格無視してんの?

ま、参考にしそうな人はいるからいいか…


433:Socket774
10/05/25 16:48:44 5U9VH1RN
>>429-430
特価には違いない。ゴミ電源が溢れかえってるこの状況なら良い電源だけど・・・

この電源のマイナーチェンジVerじゃね・
URLリンク(www.jonnyguru.com)

2007年のベースだし、その時代的には評価高くても、今じゃ少し見劣りするか。いまなら8.5~点くらいだな。
Strider1000Wの方が良いとは言え、ああ、こいつも1.8万円台に落ちてるんか。

URLリンク(www.bestgate.net)
こっち勧める。

434:Socket774
10/05/25 16:49:47 iWFGnz2t
COOLER MASTER
RealPower M1000(RS-A00-ESBA)
14900円(PC1'Sでも23900円...
俺は幸せものだ...ってあと1個残っとるガネ!!

435:Socket774
10/05/25 16:53:03 /H9NqzJR
それずっと余ってるよ

436:Socket774
10/05/25 16:55:47 JV3rUjfs
>>432
全然無視しちゃいないだろ。
設計の共通性があるから、まとめて高容量のに絞っただけで。あと、ようりょうを完全に揃えるなんて不可能。
12Vラインがそれぞれ違うしな。 ユーザーによって使い勝手も変わるだろ?

値段だってSS-650KMも850HX、750HXも、SG-650(今は無いが)も十分このスレの範囲だ。

437:Socket774
10/05/25 16:57:00 uCifvbJV
faithはabeeの限定モデル特価ってずっと嘘ついて売ってたのやっと値下げしたのか

438:Socket774
10/05/25 17:38:02 4fbl4ykU
>>434
それ欲しくないもん

439:Socket774
10/05/26 12:46:32 KbI+ZJ9L
超力2プラグイン850安いし買ってみるかな
今までサイズのトッパワ製で酷い目にあってきたけど、
これで駄目なら二度とサイズは買わないw

440:Socket774
10/05/27 22:33:03 DfgB+3N1
OCZZ850Mが14.800円で売ってるんだけどこれって評判良いの?

441:Socket774
10/05/27 22:37:05 bqTqxkyx
>>439
おそらくEnhanceだから(80銀の700/800/900/1000を一挙に出してる)大丈夫だろ

442:Socket774
10/05/27 22:45:10 fsRTxlFu
>>440
特価スレでマルチしてるん茶羽化?
734 :Socket774 [↓] :2010/05/27(木) 22:35:33 ID:DfgB+3N1
OCZZ850Mが14.800円なんだけど、この電源って評判良いの?

443:Socket774
10/05/27 22:50:35 bqTqxkyx
>>440
とりあえず鳴きが酷くて話にならない

444:Socket774
10/05/27 23:07:23 ypRJVLTQ
>>441
超力2は後ろの網目とかスイッチがtopowerっぽく見えるけどenhanceなのか?
紛らわしいな

445:Socket774
10/05/27 23:21:00 3B8HLgMz
OCZのZ seriesと一緒 背面が
URLリンク(enthusiast.hardocp.com)
URLリンク(www.scythe.co.jp)

446:Socket774
10/05/28 19:43:28 yepF4wuO
URLリンク(www.jonnyguru.com)
これか

447:Socket774
10/05/28 23:44:10 qk1tX4fT
RealPower M1000届いた
ケーブルが硬い…
接続も硬い
でも静かでいい電源である
5年保証もついててあの値段とは…

448:Socket774
10/05/29 00:19:09 IHIN0un3
別に5年保障なんて珍しくも無い。
このスレの価格帯製品だってあるだろ。

449:Socket774
10/05/29 01:17:37 ymqRjE8j
別に唯一って言ってるんじゃないのになんで否定したがるんだよw

450:Socket774
10/05/30 16:59:04 ic7Jv0iH
とりあえず否定したいんだよ
否定するのが生きがいみたいなもんだ

451:Socket774
10/05/30 22:34:13 7dWpoNeD
超力2プラグイン

TP-xxxAP

どっち買った方が幸せになれる?

452:Socket774
10/05/30 23:13:03 DbwJGL++
>>451
超力買ってレポしてくれ

453:Socket774
10/05/30 23:25:47 7dWpoNeD
調理器2プラグインは12Vが12.6~12.7Vで
高負荷時のブレ幅0.1Vだとコネコのじっちゃが言ってた

454:Socket774
10/05/31 14:24:58 LrrfePi1
分解レポしてる人いますね。これガラエポ基板?
URLリンク(club.coneco.net)

455:Socket774
10/05/31 14:52:18 FZkTjbjr
ガラエポ両面
同期整流、DC/DC、1次側105℃ 330uF x2でこの値段って
いいんじゃないの?

456:Socket774
10/05/31 14:58:09 QDnE5ffS
>>454
サイドの基板はともかく、メイン基板はガラスエポキシだね。

1次側の大容量コンデンサは、日本メーカー製通しては安価なRubyconでMXH、105℃の超小型品 330uF が2つ。1次も電荷としては良い方なんじゃないかな。
耐圧は400VだからEnhanace製品の良品から見れば廉価だし、マージン削ってると見て間違いない。
2次側平滑では大部分が日本ケミコンの105℃品。KZHかKZEあたりだとは思うけど。

相変わらず、12Vの出力容量が総出力に対し少ないが、以前みたいに酷くは無い。中身のコンデンサだけの判断ではEnermaxの電源よりずっと良心的に感じる。
値段次第では人気でそうだ。でも、鎌ファンの品質までは分からんな。使った事無いし。
モノ自体は、OCZの(コンデンサだけは質を落とさない)廉価版だね。
とすると、品質性能自体は並よりやや上、ナイススレの電源からは外れるくらいのものととらえるのが妥当じゃないか?
安定性なら銀石Enhanceが上なように感じるが

457:Socket774
10/05/31 15:03:41 FZkTjbjr
あともう少しでGOLD届きそう
URLリンク(www.80plus.org)(P)_ECOS%201192.1_1000W_Report.pdf
OEM↓
URLリンク(www.80plus.org)(C)-SILVER_SP732_ATX12V_1000W_Report.pdf

458:Socket774
10/05/31 15:07:12 TtnMaPo5
もうちょっと低出力のも欲しいな超力2、最近は600W超ばかりで困る

>>456
>12Vの出力容量が総出力に対し少ないが
URLリンク(www.scythe.co.jp)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
少なくないよ!

>Enermaxの電源よりずっと良心的に感じる。
もうやめて下さい!!泣いてる子もいるんですよ!w

459:Socket774
10/05/31 15:51:38 857qX9rT
>>454
>>458
んにゃ。計算してみ?12VのV2は、CPU専用だから。

12*50=600W 648-600=48W V2だけで48W喰うのはi7と、QuadCoreくらい。
それでも、650Wはそうでもないか・・・だけど低電圧CPUなら、定格内で650W分の仕事は難しい。

1000Wなら分かりやすいか?
12*70=840100-840=160W  V2だけで160W使うCPUが一体どれほどあるんだ?

460:Socket774
10/05/31 16:19:46 LrrfePi1
>>455-456 thankす。

くっそ・・>>451じゃないが 超力2プラグインとTP でまじで迷うわ。
1日~5日に発表?販売?のSeasonic新製品も気になる。特にファンレス。

461:Socket774
10/05/31 16:21:40 ryFQKH4f
12Vはもっと欲しい

462:Socket774
10/05/31 16:25:44 TtnMaPo5
>>459
>V2だけで160W使うCPUが一体どれほどあるんだ?
はまぁ分かるが
>だけど低電圧CPUなら、定格内で650W分の仕事は難しい。
はヤクザの因縁レベルじゃないかw 

463:Socket774
10/05/31 17:01:22 FZkTjbjr
URLリンク(club.coneco.net)
まだ12V2に配線挿し込むスペースあるように見えるけど
途中で仕様変えてこないかな?↓見るとCPUだけで12V2に35Aってかなり厳しいような
URLリンク(www.xbitlabs.com)

464:Socket774
10/05/31 17:11:33 /riajTSH
要は超力2を買うなら650Wにしとけ。って事だな

465:Socket774
10/05/31 17:35:47 857qX9rT
ヤクザの因縁レベル?そうでもないよ。 安いEnhanceは特に注意しなきゃいけない。 >>462
同じEnhanceのST-750F-Pは750W電源で、12Vの1系統60A。どんな低電圧CPUでも720W自由に割り振れる。
 また、ランクが落ちる同容量のTP-650APの12Vは54Aの648W。(他系統の代表として紫蘇を持ってきたが)
4系統だが、仮に12V2が1A、12Wしか喰わないような低電圧CPUでも、それ以外が22A、25A、25Aあるので、これもフルに使える。

クロシコのEnhanceも同様に、これ以上の注意が必要。
J600は使うCPUによって、450Wぐらいの性能しか発揮できない。調理機2Pの650Wは比較的無駄と言いにくいだけだよ。
この会社の電源はこういうのが多いらちゃんと指摘したまで。

何故細かく調べるかって、俺自身が低電圧CPUユーザーだからだけど。30Wクラスの。T9900で5870 Eyefinityで増設も多い…。


>>464
いや、750Wだよ。
 12V x 60A=720VA  残り30W

850Wになると駄目だな。電源選びは地獄だぜ  ヒィハァ~ww

466:Socket774
10/05/31 17:54:01 cOggCeHI
なるほど、超力2評判いいな。

467:Socket774
10/05/31 18:25:39 yHaCAAD3
あれ超力2ってEnhanceだったんか?
同じらしいOCZのZ850はEnhanceじゃ無いみたいだけど

468:Socket774
10/05/31 18:40:37 FZkTjbjr
Sirfa(HIGH POWER)だよ

469:465
10/05/31 18:49:52 YsqvBRGJ
>468
調べたらそうだった、すまん>>467
サイズは結構エンハンス使ったし、シンクでパット見エンハンス判断にしてしまった。もっとちゃんと見るべきだったす。

470:Socket774
10/05/31 21:51:26 VeGqSKEg
> シンクでパット見エンハンス判断にしてしまった

えっ?

471:Socket774
10/06/01 01:45:08 PP2a/Uje
知ったか乙
どこをどう見たらエンハンス系のシンクに見えるw

472:Socket774
10/06/01 02:53:58 UDkBuutS
確かに鎌力4やPowerexみたいなヒートシンクだね。処でこのファンは前の超力みたいに逆流するようなやつなのかな?

473:Socket774
10/06/01 03:41:31 PBy6KAUT
>>471
パッと見てって言ってるだろ?確かに同じではないが、サムネくらいだとけっこう似ているんだよ。
なんで煽るほどの突っ込みしてるか分からんし、別に突っかかるのは構わんが…

URLリンク(images.anandtech.com)
凄く煽るほどの自信があるみたいだから、大方こんなの↑イメージしてるんだろうけど、大きく分けても3~4種使うから。
逆にパッと見ででも全然似てないと言い張るのはそれこそ無知じゃね? エンハンスの実績があるからってテキトー言って間違った俺が言うのもなんだがw

URLリンク(img2.coneco.net)
URLリンク(t3.gstatic.com)
URLリンク(img2.coneco.net)


474:Socket774
10/06/01 09:59:33 pWX+beKT
羞恥心ってものがないサルは救いようがないな

475:Socket774
10/06/01 15:06:00 7D0OCP8g
>>474
ああ、お前は新打法がいいな

476:Socket774
10/06/01 15:44:57 fbvkM2tT
Enhanceはライン、ニュートラルの配線が黒白だからな
あと緑色のコアにアース線巻いてるし
ACインレット~ノイズフィルタにかけて結構メーカーの特徴が現れてると思う
あとトランスの印字とか

477:Socket774
10/06/02 08:07:08 EcmPZUfl
エナーマックスのMODU87+やPRO87+って良いの?悪いの?

このスレだとエナーマックスは
「他メーカーの同クラス電源より価格がワンランク高いボッタクリ価格設定、ハンダ付けが汚い」
って言われてる気がするけど本当?

あとハンダ付け汚いと電源に悪影響出る?
URLリンク(www.gdm.or.jp)

PRO87+の600W は自作PC雑誌のレビューだと電圧のブレが少なく出力も安定してたけど
JonnyGURUさん家のレビューだと評価が8.0点と低いのが気になる
台湾コンデンサ山盛りの SST-ST75F-P は9.5点と高得点なのに

お金ケチって MODU87+ EMG600AWT 買うかあと3000円だして SS-650KM 買うか
さらにケチって SF-650P14XE 買うかどうしたら良いか教えてエライ人

SF-650P14XEって分解してコンデンサや基板明らかにしたレビューある?

478:Socket774
10/06/02 10:00:44 1eFhCPJT
お前が良いと思うならそれでよいのだよ
他人を気にする必要は無いだろ?


479:Socket774
10/06/02 12:08:55 9uGIlsDc
>>477
3000円出して650KM

    EMG600AWT       650KM
 1次側キャパシタ 85℃ → 105℃
      サイドの紙基板 → ガラスエポキシ
   腐るほどの海外固体 → 全て日本ケミコン固体に
     安物ファン     → 山洋ファン
       安定性低い  → 安定性高い
   100Vでの効率低い  → 100Vでの効率高い

こんなにも違うのなら、650KMの方が良いに決まってる。
はんだは確かに江成は全般に汚い。漕げとか普通だし。その汚さを加味しなくても、EMG600AWTは品質・素材に対しての販売価格が高すぎ。


480:Socket774
10/06/02 12:17:21 slhNOI0O
>>477
江成は、5千円以内ならアリ。1万円以内なら微妙。

481:Socket774
10/06/02 14:07:17 0sMth3k5
>>478
阿呆なの?死ぬの?

>>479-480
おk
やっぱ高品質パーツは紫蘇か3000円ケチるのやめよう

1万円以上2万円以内の良質電源で
80plusシルバーのオススメ教えて

482:Socket774
10/06/02 14:14:56 VWKnb5I7
ストライダー

483:Socket774
10/06/02 14:16:39 0sMth3k5
すとらいだ台湾コンだけど良いの?

484:Socket774
10/06/02 14:16:41 Cc4qLacT
せっかくだし出たばっかりの超力2とかどうかな

485:Socket774
10/06/02 14:49:46 8hr0ERm2
>>481
下から3行目と1、2行目のつながりが分からない・・・
サブ機でもう一つ使うってことか?

486:Socket774
10/06/02 14:50:55 0sMth3k5
ストライダーは一次ニッケミ、二次Teapoか
Teapo怖いな

CMPSU-750HXJPとM12D・TP-xxxAPではどちらの方が設計新しいんだ?
でもCMPSU-750HXJPも17500円だからやっぱ少し足してSS-650KM買うのが得策か?

487:Socket774
10/06/02 15:18:59 slhNOI0O
>>486
HXが一番新しいと思う。TPは廉価仕様かな。750HXは、今1.5万円くらい。
海外コンのうち、SamxonとTeapoは許容範囲だな。1万円以内の電源でも、
オール日ケミとかあるので、わざわざ選らばんけど。

488:Socket774
10/06/02 15:26:38 0sMth3k5
>>487
CMPSU-750HXJPが一番設計新しいのか
TPはM12Dの廉価版でいいんだよね?

489:Socket774
10/06/02 15:39:14 Dyk5Dzz5
750HXってCWTじゃ?
>>486が紫蘇で比較したわけじゃないなら別に良いんだけどさ

490:Socket774
10/06/02 16:31:10 e5O8EQQa
> ID:0sMth3k5

何一つ自分で判断できない馬鹿は死ねばいい

491:Socket774
10/06/02 16:40:40 e5O8EQQa
>>488
いい。
そういえば、M12Dも安くはなっているね。ファンも山洋だし良い電源だけど効率で買うなら750HXかな。
2機探してるのか?両方650KMにするが嫌なら。750HXやM12Dだと思うけど、

492:Socket774
10/06/02 16:49:42 Dyk5Dzz5
>>490-491
新手のツンデレですか?

493:Socket774
10/06/02 17:06:08 0sMth3k5
>>490
ツンデレ死ねよ

494:Socket774
10/06/02 18:16:27 0sMth3k5
SF-650P14XE/SF-850P14XE腑分けして

495:Socket774
10/06/02 18:40:48 dhxj6U1M
釣りなのか自演なのか

496:Socket774
10/06/02 22:06:01 PjfFId2p
URLリンク(www.itocp.com)
URLリンク(www.itocp.com)
URLリンク(www.itocp.com)
SF-600P14XEならあったが

497:Socket774
10/06/02 22:29:14 PjfFId2p
URLリンク(www.pcpop.com)
SF-800P14XEもあった
URLリンク(www.pcpop.com)
上見ると400W~1200Wまで基板使い回しなのかな

498:Socket774
10/06/02 23:35:30 0sMth3k5
乙。どうやって探したし
定格出力600W?で最大出力700Wだから日本では
SF-600P14XE→SF-600P14XEにして販売してるんだろうか?

499:Socket774
10/06/02 23:57:20 urPFPR/X


500:Socket774
10/06/03 01:51:41 CtTN0YuC
銀石Strider750Wの評価頼む

501:Socket774
10/06/03 08:18:43 dsz5wzH/
ハニワ線 百舌鳥~上野芝間て急病人発生
三国ヶ丘で救護手配
現在9分遅れで発射@三国ヶ丘8:08発の直通快速

502:Socket774
10/06/03 08:20:24 dsz5wzH/
誤爆したw

503:Socket774
10/06/03 09:57:15 B943ZcAX
グモチュイーーーーーン

504:Socket774
10/06/03 12:30:37 VHm0/I9F
>>500
他所行ってくれ

505:Socket774
10/06/03 15:34:38 CtTN0YuC
>>504
この価格帯だ

506:Socket774
10/06/03 16:00:38 VHm0/I9F
それがどうした?
このスレ違いやろう


507:Socket774
10/06/03 16:05:41 XtQJwKPP
>>506
ようすれ違いのおっさん!
ひさしぶりだなw

508:Socket774
10/06/03 16:09:44 QxTNbVhK
506 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 16:00:38 ID:VHm0/I9F (2/2)
それがどうした?
このスレ違いやろう


507 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 16:05:41 ID:XtQJwKPP
>>506
ようすれ違いのおっさん!
ひさしぶりだなw

-------------------------------------------------------------

206 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 06:28:37 ID:yRGzw7yh
>>201
すれ違いだから他所行ってくれ

207 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 11:38:31 ID:v7XuJEKQ
>>206
よう!すれ違い野郎!久しぶりに顔出したんだな!w

-------------------------------------------------------------

仲良し過ぎて妬けますなあ

509:Socket774
10/06/04 01:07:21 P6A4SPhc
紫蘇のS12Ⅱ発売になったけど誰かレポしてくれる人いないかな

510:Socket774
10/06/04 01:50:53 MGgUFaEu
>>509
ジョニグルさんとこ行けよもうレビューやってる

ところでTeapoのコンデンサって妊娠しやすい?今狙おうかと思ってる電源の二次側コンデンサがTeapoだ

511:Socket774
10/06/04 02:33:12 yZA9r+TD
>>510
古いマザー何百枚と見てきたけど
Teapoだけ妊娠してるのが多い

512:Socket774
10/06/04 03:26:25 MGgUFaEu
>>511
どうも
Teapoは妊娠しやすいのか・・・Teapoコンデンサ載った電源怖くて買えないな
古くってどのくらい前から見てきたん?

513:Socket774
10/06/04 10:03:45 Tggy+dfR
>>509
HardOCPさんにも
URLリンク(www.hardocp.com)

514:Socket774
10/06/04 22:48:30 MGgUFaEu
TP以外の15000円以内で良い電源ない?

515:Socket774
10/06/04 23:24:53 KknmREcQ
>>514
タゲンの新型800かな

516:Socket774
10/06/04 23:27:22 ZhQQY90T
>>515
この人おにすぎる・・・・

517:Socket774
10/06/04 23:43:17 MGgUFaEu
タゲン無用

ところで何でタゲン電源ウンコって評価になったんだっけ?ドイツ製品なのに...

518:Socket774
10/06/05 00:05:04 vX02IxcJ
鬱べし鬱べし

519:Socket774
10/06/05 00:36:31 ptPzLOqw
Tagenがなぜウンコ電源の評価受けたのか
詳しく教えて

520:Socket774
10/06/05 00:38:43 bXBM8M7U
数スレ前にコネクター端子の根本からスッポン画像あったよね

521:Socket774
10/06/05 01:39:42 tGxw/rr7
>>519
今日本で出回ってる奴はみんなウンコ製造メーカーTopower OEMだから。
そもそもTaganの日本代理店がabeeの関係会社って時点でお察し

Impervio OEMの奴なら割とよさそうなんだがそっちは入ってきていないw

522:Socket774
10/06/05 05:30:44 yFiEMLCz
なんとなくシルバーストンの750w電源を買ってみた
シンクがでかくてコンデンサが見えないよ、どこのだよ

523:Socket774
10/06/05 05:48:50 bEvrBuDZ
ファンの音はどんな感じ?

524:Socket774
10/06/05 10:37:03 ptPzLOqw
>>522
Striderの750W?

一次側コンデンサ:ルビコンだか日本ケミコンだか日本製確定
二次側コンデンサ:Teapo

>>521
Abeeは産業廃棄物ケースと産業廃棄物電源作ってるのによく倒産しないね

525:Socket774
10/06/05 11:25:03 8D/dRbB1
>>524
ボれるときにぼったくってるからなw
売れなくなったらすぐ投売りw

526:Socket774
10/06/05 12:21:45 3K7wL3ve
超力2のOEMってsirfaなん?
sirfaは2流以下の糞メーカーで故障率も高い。
Enhanceの1系統だと買いだけどなんで鉄板のEnhanceやめたん?
サイズの馬鹿さかげには涙が出る。

サイズって電源も駄目だがファンやクーラーも駄目ねん。
兜買ったが全然冷えないのでコルセアの水冷に換えた。いらん出費だったよ。
サイズのクーラーってあんな糞重い兜でもプラスチックのピン止めかよ。
重量でピンが抜けたり折れたりすることを考えてないのかよ?
あの重量ならバックプレート付けて金属性のビスで固定するのが正解だろ。プラスチックは危ないよw
サイズのファンもすぐ「ガー」と断末魔を発して駄目になるしな。
もうサイズは商品売るな。ただサイズのケースだけは安い割りに使い勝手がいいよ。

527:Socket774
10/06/05 12:26:59 ptPzLOqw
>>526
え、サイズのファンって駄目なん?
S-FlexとかGelidの1000回転のやつとか

528:Socket774
10/06/05 12:41:14 8D/dRbB1
HIGH POWERじゃなかったっけ課>超力2

529:Socket774
10/06/05 12:47:50 21QgwqTB
>>527
風拾ニとか使ってるのは正直ごめん被りたい。
S-Flex積んでる超力1000Wのを祖父の投げ売りで10kでかったんだけど静かだな
あの時は詐欺表記で実質800Wだけど、悪くない買い物だった。

>>528
コアパはそんなにいいの積んでないね。ここの価格帯にも入らない
超力2はなにを積んでるんだろうか

530:Socket774
10/06/05 12:57:37 oho0pkLK
>>527
サイズのCPUクーラーとファンは総じて糞。
安物買いの銭失い。

531:Socket774
10/06/05 13:02:39 ptPzLOqw
>>530
なに本当か

今度からFANはアイネックスとかの奴買うわ

532:Socket774
10/06/05 13:06:06 oho0pkLK
>>531
CPUクーラーは冷えないし重量ある割りに固定するブラケット類が貧弱すぎる。
アイネックスの方がいいね。サイズのファンは4個くらい2年以内で壊れたけど
アイネックスは壊れたの無い。

533:Socket774
10/06/05 13:56:06 yFiEMLCz
>>524
Tempoなのかー
まぁ気にしないよ、しないよ

>>523
静かな方だと思う、へんな風切り音も無い

534:Socket774
10/06/05 14:30:56 C9blW2Dt
>>531


535:Socket774
10/06/05 14:39:35 lUZc4fUl
>>534
どこが嘘なん?
サイズのクーラーって糞やん

536:Socket774
10/06/05 14:41:10 21QgwqTB
>>535
必要十分だろ。ただし寿命は短い

537:Socket774
10/06/05 15:05:56 ptPzLOqw
いっしょにファンスレ行こうぜ
サイズ短寿命真偽も確かめたいし

538:Socket774
10/06/05 15:10:49 l5LDFllM
>>536
十分か。無駄に重い割りに冷却性能が低くて
重いからM/Bたわむしブラケットが貧弱だからPCを移動させたり振動を加えると
ピンがボキっって折れそう。
ファンの取替えもへんな針金で固定してるから交換や掃除し難いし(普通はビスで固定してます)

もっと軽くて性能のいいクーラーいっぱいありますが。
まぁお値段もサイズの2、3倍はするけど。

539:Socket774
10/06/05 15:13:23 yFiEMLCz
うちのFlexは使い始めてもう三年以上たつけど壊れてないな、回転がおかしくなってる様子もない
半年に一回羽の掃除はしてる

540:Socket774
10/06/05 15:15:24 W5koyWVz
電源もファンもクーラーもその他サプライもサイズは糞ですね。
ショップはサイズ製品仕入れるな。客は買うな。サイズは潰れろ。

541:Socket774
10/06/05 15:21:50 clXQiX0t
>>538
重いか?wアレが重かったらCPUクーラーなんかほとんど使えないだろ。リテールでもつかっとけよ

542:Socket774
10/06/05 15:23:34 ptPzLOqw
>>539
S-FLEXはソニーのボールベアリング積んでるからじゃないだろうか

543:Socket774
10/06/05 16:34:12 m29kWd7F
S-FLEX
回転は滑らかだよな

544:Socket774
10/06/05 16:47:13 Lt6opXdH
>>541
重い。
重いだけならまだしも重いクーラーは普通バックプレートにネジ止めだけど
サイズのはリテールと同じ貧弱なピン止め
無理ありすぎだろあれ

話を電源に戻して超力2ってEnhanceじゃなくて粗悪電源メーカーのsirfa製だってね
Enhanceの1系統をサイズがEnhance社に注文をつけて作ってもらったのかと思って
「サイズやるぅ」と思ったががっかりだよ
sirfa製だとサイズお得意の投売りバーゲンセールでも売れないな
ショップの方は超力2は仕入れないほうがいいよ

545:Socket774
10/06/05 17:13:57 clXQiX0t
なんでIDかわっちゃったの?


546:Socket774
10/06/05 17:29:40 Lt6opXdH
別人ですし

547:Socket774
10/06/05 17:32:40 clXQiX0t
そして前の別人さんは消えるんですねわかります。

548:Socket774
10/06/05 17:36:03 Lt6opXdH
人格は多数あっても肉体はひとつだから仕方が無い

549:Socket774
10/06/05 17:37:35 DOuzOhnY
>>548
知障は死ね。

550:Socket774
10/06/05 17:38:34 clXQiX0t
うわぁ...気持ち悪い

551:Socket774
10/06/05 17:39:50 Lt6opXdH
24人のビリーモーガンって知ってます?
解離性人格障害なんすよ僕

552:Socket774
10/06/05 17:47:03 ptPzLOqw
うっせー知的障害自慢

553:Socket774
10/06/05 18:25:07 kunWDsJO
なるほど。サイズのCPUクーラーは評判いいんだな。

554:Socket774
10/06/05 19:12:16 p7LJruWV
なんだ、ただのサイズアンチか

555:Socket774
10/06/05 19:16:00 clXQiX0t
ただの2ちゃんに振り回される情弱でしょ。聞きかじりで~~はダメって言い出す典型じゃん
サイズはコアパでめちゃくちゃ持ち上げられた分コアパ2が地雷で信頼に対する反動がでかかっただけ

556:Socket774
10/06/05 19:35:09 clXQiX0t
>>553
モノによる。KABUTO(旧サムライマスター)はコスパいいって言うね
元々冷却系で実績積んでるとこだしな。FANとか

557:Socket774
10/06/05 21:05:48 ptPzLOqw
>>555
コアパってコアパワー?

558:Socket774
10/06/05 21:10:18 clXQiX0t
>>557

初代は価格が安いにもかかわらず中身が良すぎで低価格の鉄板だった。
で、次出た2にも当然期待されてたが中身から地雷だった

559:Socket774
10/06/05 21:11:40 2bxjB6Cx
>>533
CPUクーラースレテンプレの定番クーラーでハイエンド以外の項目にサイズ製クーラーが入っている程度には評判がいい。

超力2 650WはTP-650と2~3000円くらいの価格差だね。
素直にTP買うか人柱覚悟で超力2買うか迷う。

560:Socket774
10/06/05 21:15:40 ptPzLOqw
>>558
おー解説どうも
サイズ電源って自社製品皆無でOEMで電源オンリーだっけ?コルセアはOEMでもいい電源売るのに

561:Socket774
10/06/05 21:50:18 clXQiX0t
>>560
FANは自社製とか使うけど中身はシラネ
まあOEMだったからこそのコアパ⇒コアパ2の転落っぷりだったんだろうが

562:Socket774
10/06/05 23:47:07 Hwq8K3Jn
>>559
CPUクーラーはCorsairのH50に限る。
室温30度(今日エアコン無し)で960@4.2GHTonでprime95を3時間やっても80℃は超えなかった。
電源は750HX。電源もクーラーもCorsairの時代。

563:Socket774
10/06/06 00:02:10 ptPzLOqw
SS-620GB

ジョニグル見てきたら紙フェノール基板だったけど品質いい電源なの?

564:Socket774
10/06/06 00:06:22 dRkNnvIf
値段からいえばまぁまぁだけど紫蘇の中では底辺。

565:Socket774
10/06/06 00:20:26 Hke6Afrs
SS-xxxHMをブロンズ化すりゃ良いのに何で基板をガラエポから紙フェノールにしたんだ

566:Socket774
10/06/06 00:30:20 vu1R5aP5
これ紙エポキシじゃね?

567:Socket774
10/06/06 00:37:58 OA/wM95i
コストダウン化だろうね。
Owltech+SeasonicのWコンボでお買い得(小沢マジックみたいなもんで実はお買い得ではない)感を出そうとしたのがみえみえ。
コンデンサ以外のパーツもコスト削ってそう。

ってこれ本国のはもっと安くて5年保証が付いてるんだってね。

568:Socket774
10/06/06 00:38:37 Hke6Afrs
>>566
紙エポってあるのか

SS-620GB、520GB基板何だこれ
URLリンク(www.jonnyguru.com)

569:Socket774
10/06/06 00:48:03 +yyPoxsd
チップ類が地雷だったりして。
にわかにわかりやすいコンデンサなんかは「全日本製」で釣り
わかりにくいパーツはケチる。

ま、おいらもにわかなのですが。

570:Socket774
10/06/06 00:51:41 +yyPoxsd
にわかでもわかるヒートシンクが紫蘇電源の特色である肋骨タイプでないね。
しかしケーブル類がボーボーだわ。
いらないケーブルはまとめて5インチベイに押し込んで入るかどうか。

571:Socket774
10/06/06 00:56:28 Mxr8ONrE
トロイダル、トランス類も安っぽいね。S12はこんなに安っぽくありません。
そしてシンプルイズベスト。廉価臭プンプンだじぇ。
基板の裏は綺麗だな。

572:Socket774
10/06/06 01:38:50 JiEexGDI
ここにいる電源マニアならわかってるはずだ。
電源の良し悪しは「コンデンサだけではない」ということを。

コンデンサ以外のパーツをケチると経年劣化の電圧低下が著しい。
ブロンズでも全域で安定した効率が出るかどうか。
あとはリップルノイズによるマシンの安定性。紫蘇はリップルノイズの少なさで優秀だそうだが。

573:Socket774
10/06/06 01:53:21 /PmkMFb0
URLリンク(review.kakaku.com)

574:Socket774
10/06/06 02:04:19 m1OEKJp0
いっしましましたワロス。

575:Socket774
10/06/06 02:08:38 sESXwwdF
さすがSirtecだなw

Enhanceでシルバーで1系統で全日本製コンデンサでその値段ならポチってたのにな。

576:Socket774
10/06/06 03:39:17 5nFneb99
>>573
>OCCTで負荷かけたら、轟音のまま。再起動しても轟音のままです。負荷かけたらいっしましました。
>いっしましました。
さすが価格コムクオリティ

577:Socket774
10/06/06 05:25:50 lp+9UyuA
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 22:54:51 ID:NKOQV8f+0
てか電源入らないのって電源かマザーボードの故障でいいんだよね?

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 22:57:44 ID:Wp9aLg1E0
>>57
電源をよく見て見てスライドできる部分とかスイッチみたく押せる部分とかありませんか?

65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 23:00:30 ID:Wp9aLg1E0
>>63
PCの背面の電源になんかない?○と-が書かれたスイッチ的な奴。

73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 23:05:46 ID:NKOQV8f+0
>>63
うん、何も作動しない

>>65
スライドさせたら爆発した

82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 23:17:54 ID:7IBCDlNW0
でも電圧変更なら100->240でぶっ壊れるってのは何かイメージがつかないんだが
海外で逆のパターンやったらだめそうだが

86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 23:20:15 ID:NKOQV8f+0
>>82
よく分かるな、今海外にいる

>>81
>>83
予備のデスクトップ無いから無理だわ
今はノートパソコンで書き込みしてる

92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 23:28:06 ID:tKFgAMCi0
>>90
これ日本でやるとどうなるの?

余ってる電源で試してみたいけど火事とかになったら洒落にならない

93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2010/06/05 23:29:40 ID:4h/mSiyy0
>>92
許容電圧以下だから、普通に動かないだけ。
逆は最悪の事態になる可能性が非常に高い。

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2010/06/05 23:30:12 ID:NKOQV8f+0
もう死にたくなってきたので消えます
色々とお世話になりました

578:Socket774
10/06/06 05:31:51 lp+9UyuA
電源ネタなのでなんとなく採取してみますた。

元ネタはニュー速(厭儲)板な

自作PCスレ
スレリンク(poverty板)

579:Socket774
10/06/06 06:43:04 W+3uwok/
>>576
詳しいこと書いてないからわかんないけど
無謀なOCして昇圧でママンごと逝ったような気がするね

つか詳しい情報を書けって
環境すら書いてないし

580:Socket774
10/06/06 09:51:11 aRH5Uj0N
紫蘇が紙基板とか
ついにけんか版か

581:Socket774
10/06/06 10:04:52 sYvrakJY
>>578
すれ違いだから他所でやれ

582:Socket774
10/06/06 10:27:37 SFardxJL
紙フェノールとガラエポだと品質に違いでるの?
紙だと廉価版っぽく感じるのはわかるけど数年レベルの使用期間の製品に使う基板なんて
どちらでも変わらないような気がするんだけど

583:Socket774
10/06/06 12:17:52 nj5Q4ZVy
>>582
10年程度じゃ紙でも全然問題ない。

584:Socket774
10/06/06 14:17:40 SFardxJL
>>583
だよね、よかった。何か自分が勘違いしてるのかと不安になった
電気的特性前考えるにしても紙エポキシならそっちの方が優秀な気がするし
コンデンサが絡むとオーオタぽい人が多いのかな

585:Socket774
10/06/06 14:32:07 No2UaA75
湿気によわいんじゃね?いい環境ならともかく日本の気候にゃつらい印象があるが

586:Socket774
10/06/06 14:43:11 t4ff/wHG
もっと高圧(kV単位ね)扱うところでもまともな設計していたら紙フェノールでも
吸湿してリークとか見た事無いんだけど。
#紙はあくまでも基材でしかないし。

GHzクラスとかの高周波扱うと確かにガラエポの方が減衰少なくて良いけど
PC用電源じゃそんな高周波扱わないしねぇ。

587:Socket774
10/06/06 14:47:16 No2UaA75
まあ横方向へ伸びるけど電源だとそんなにきつい影響ないかのぅ・・・しかしどーしても気にはなる

588:Socket774
10/06/06 14:50:12 60u+jOx/
ガラエポも吸湿酷いけどね。ウチは数十kV扱ってるが、過去に不良事例あるからガラエポは原則使わない(キリッ

589:Socket774
10/06/06 14:56:26 t4ff/wHG
まぁ、お金かけられるならどんどん高級なパーツ使って無駄に豪華な構成できるんだろうけど
価格と折り合いつけながらとなると無駄な部分は省かないといけないしね。
安くて高性能ってのは結局そういうところのさじ加減がうまい製品なんだと思うし
海外でのGBシリーズの売価を見るとまさにそんな立ち位置の製品なんだろうね。

590:Socket774
10/06/06 14:57:26 KK5JDoxh
あと強いて言えば紙フェノールの方が高温に弱いってことぐらいか
まぁ100℃ぐらいじゃ全く問題無いけどな

591:Socket774
10/06/06 15:53:15 W6SgR7w9
マザーでも電源でも
「紙々言ってるけど表面見て紙だと思わない」

自作経験者達の心の声を書いて見ました。

592:Socket774
10/06/06 16:24:18 5nFneb99
クソオウルテックさんよぉS12ⅡじゃなくてM12Ⅱを日本でも販売してくれよ
モジュラーケーブル最高

593:Socket774
10/06/06 16:29:33 5nFneb99
JonnyGURU.comでS12Ⅱは9.7ポイントの高得点もらってるんだよな
ケーブルさえ邪魔でなければ即ポチり候補なのに

594:Socket774
10/06/06 16:32:07 tGyNNEB0
S12IIは出たら欲しいという人は多そうだな。
値段次第ではあるが、オレも多分買う。

けど、OWLはSS-650KM売りたいから出さないだろうねぇ。

595:Socket774
10/06/06 17:31:20 5nFneb99
M12Ⅱを日本でも売れとオウルテックに要望メール出すかな
海外ではもう売ってんのに
モジュラーケーブルの電源買うともうモジュラーケーブルの電源しか使いたくねってなるわ

596:Socket774
10/06/06 18:11:30 t4ff/wHG
おいらはケーブル直だしの方が使いやすいかな。
モジュラケーブルだとコネクタの分前方に多めに空間が必要だしコネクタに
無理な力が加わらないように曲げ方にも気を使わないといけないし…。
まぁ、たしかにIGPでドライブ類も最小構成なんてのだと余るケーブルの
処理考えるとモジュラケーブルが便利なんだけどハイエンド複数GPUに
ドライブ類も複数搭載、IFカードやファンへも電源供給ってなると
モジュラケーブルもほぼ全て使うような感じだから曲げにくさの弊害しか
見えなくなっちゃうんだよな。

597:Socket774
10/06/06 20:14:49 5nFneb99
教えて電源玄人な偉い人
同価格帯のTPシリーズとS12Ⅱだとどちらの方が良質の電源?

598:Socket774
10/06/06 22:03:27 tCh/O3N3
>>593
Jonnyさんは仕事上Seasonicのことを悪く言えんから仕方ないよ。
ファミ通のクロスレビューでスクエニやコナミのゲームの得点が悪いのと同じだ。
マスコミのレビューアは100%信じちゃいけない。

599:Socket774
10/06/06 22:22:49 /krQYjDv
>>598
おいおい、そしたらどの電源だってメーカーや代理店から貸与、譲渡されてるんだから悪い事書けない罠
勝手な妄想ヤメレ
あと、ジョニー違うがな

マスコミ?マスコミニュケーション? アレをマスコミ扱いなら何も信用できないと思うが、お前は何を信用するの?

600:Socket774
10/06/06 22:27:31 a+a8kqtl
TPの方が上じゃね。S12より設計が新しいですし。
S12Ⅱは名前に「S12」が付いてるけどサイクロンシリーズの後継だと思う。
S12のⅡなのでさぞすばらしい電源かと思ったら紫蘇版LIBERTY ECOだったという落ち。
民主党みたいだね。

601:Socket774
10/06/06 22:49:14 5nFneb99
>>600
>S12のⅡなのでさぞすばらしい電源かと思ったら紫蘇版LIBERTY ECOだったという落ち。
いやいや、エナーマックソのクソ電源よりは確実にシーソニックの下級電源の方が上

TPはケーブル長いし準モジュラーだし二次コンが85℃という箇所以外特に落ち度ないもんな

602:Socket774
10/06/06 22:51:51 tGyNNEB0
>>601
TPは一次コンが85℃だよ。
二次はちゃんと105℃品

603:Socket774
10/06/06 23:23:45 8rkT9wKW

>>600
嫌いな事は何でも嫌な政党に絡めるのってどうかと思う。民主党が嫌いだからって此処で言う事はじゃない。
型番命名基準は知らないが、サイクロンとも中身が明らかに違うがな。サイクロンやS12、M12は1次平滑回路が中心。

これは450HXと似てるんじゃないか。ダイオードとMOSFETが低損失だからBronzeなれたみたいだな。
もともとM12やS12もそう効率の悪いものじゃ無かったが2004~2005年の設計じゃ仕方無いという感じか。
OEM用の廉価版を作って煮つめていたら、S12+やM12より明らかに良い物が出来たから、という感じだ。
M12tokaha性能の至らなさを、ガラエポ・山洋ファン*2で埋めて付加価値付けてたね。

URLリンク(www.jonnyguru.com)

450HX
URLリンク(www.links.co.jp)

S12II
URLリンク(www.jonnyguru.com)

604:Socket774
10/06/06 23:33:25 5nFneb99
>>602
悪い
両方85℃と勘違いしてた
>>603
450HXは評判いいの?

605:Socket774
10/06/06 23:53:50 8rkT9wKW
>>604
良かっ た よ。過去形なのは、低価格で7年保証、値段なりというより、それ以上に安定してて、人気のあるまま終息した。
日本メーカー製ケミコンで占められてたのも良かったと思う。中には600W弱引っ張れたという報告があった。

その電源より出来が良いみたいだよ。今回のテストレポートから察するに。もし500Wも出れば1万円切るんじゃない?
価格からすれば凄く安定してるから鉄板扱いになるかと。

606:Socket774
10/06/06 23:55:51 vu1R5aP5
pwmコントローラ変わってるよな
サイクロンとか450hxとかはCM6800だったのに

607:Socket774
10/06/07 00:02:38 OwQZBVab
M12II Bronzeは520Wと620Wしかないんだからこれ仕入れて、
S12II Bronzeの方で380Wと430Wにすれば良かったのになぁ。
そもそもなんでプラグインじゃ無い方を選んだんだろうな。

608:Socket774
10/06/07 08:20:51 /cj8DAQl
>>601
何気にTPは固体コン使ってたり紫蘇では中堅クラスだからな。
Gシリーズは明らかに紫蘇の下を補うためのローエンド。
本国では6kくらいだと聞いたけど。

609:Socket774
10/06/07 08:24:53 /cj8DAQl
GB-Seriesはかっこいいな。
江成みたいに中身よりエクステリアに金をかけてる。

610:Socket774
10/06/07 08:31:00 I0MAieeB
>>603
S12はOCPとはいえ4系統だけどこれは2系統だね。
S12.M12に付いてた豪華な機能も無いし400CXに近いものかもしれない。
ま、400CXの大容量版でもいいからプラグインで10kくらいの紫蘇電源は欲しい。

611:Socket774
10/06/07 08:35:09 1u8+OA2b
S12がそのままプラグ印だったら神だったと思う

612:Socket774
10/06/07 08:39:51 I0MAieeB
プラグインで520が10k、620が12kなら俺も欲しいよ。
X-Seriesは高すぎて3年くらいで買い替えを想定するならコストは悪い。

613:Socket774
10/06/07 09:20:49 nn8M/fUu
容量は400W程度で良いので、効率は80% GOLD の電源ってないかな?


614:Socket774
10/06/07 09:35:04 ioKNZUNb
もうすぐ出ます
URLリンク(ascii.jp)

615:Socket774
10/06/07 09:47:20 WOQPHlFc
あばら家みたいで隙間風ピュウピュウかわいい( ^ω^ )

616:Socket774
10/06/07 09:57:05 nn8M/fUu
>>614
うほ
1万5000までだったら出せる


617:Socket774
10/06/07 10:29:40 1u8+OA2b
FANレス電源はゴミだと思ってる俺参上
2年で買い換えるならシラネ 金持ちっていいなぁ

618:Socket774
10/06/07 12:31:55 nn8M/fUu
ファンレス電源には一応ファンを充てるようにしてる

>>614は、ファン付きであればもっと良かったのだが・・・・


619:Socket774
10/06/07 12:41:52 UoAEzVoQ
>>614
これだと電源部から空気吸い込みケース無いばら撒きですね
使いどころがむずい

620:Socket774
10/06/07 13:04:21 3m7gXV7E
>>619
底面に搭載されることを考慮してあるんじゃね?
そんな感じがする

621:Socket774
10/06/07 14:35:33 yU+tRkvy
ケース底面に置いて網目部分は上に向けて、電源から発せられる熱を上にあげるってイメージなのかなぁ?
電源ケーブル部分にも盛大に網目が張り巡らされているから、ここに90mmファンを当てた方が無難な予感
でも、そんなことしたらファンレス電源に意味ないし・・・

っていうか、どう考えても使いにくいよな。。。

622:Socket774
10/06/07 15:26:32 57Rij1Xb
固体コンゆえファンは不要なのだろう。

400W電源に拘ってる人がいるが少数生産ゆえ下手をすれば主流の700W電源より
コスト高になるよ。電源は大は小を兼ねるので大き目の容量の奴でいいんでない?

623:Socket774
10/06/07 16:04:36 p8/BLDRp
650W 80Plus Silverで15000円位の電源とか出てくれれば良いのに

エナーマックソの500W~600Wの電源は作りが雑だし
ファンの色下品だしなによりエナーマックスってブランドが嫌

624:Socket774
10/06/07 16:20:03 p8/BLDRp
SST-ST75F-Pの二次側コンデンサが日本製だったらすぐ買うのに
今SST-ST75F-Pツクモで安いし

625:Socket774
10/06/07 16:31:13 AFLRYJ1O
付くもならST85F-Pが欲しい

626:Socket774
10/06/07 16:56:44 dfgi1G4v
ストロンガープラグイン SPSN-070P ツクモで7717円送料込み
オレは買ったおまえらも買え

627:Socket774
10/06/07 16:59:11 yU+tRkvy
お断りします

628:Socket774
10/06/07 17:09:39 XghZ3dA1
URLリンク(bbs.kakaku.com)
ここは論外だな

629:Socket774
10/06/07 17:20:40 p8/BLDRp
さすが価格コム厨の巣窟

630:Socket774
10/06/07 17:25:17 nn8M/fUu
でも、これは明らかなマウスのカタログ詐欺だよな。
流石にここまで粘着しないけど・・・

企業が緊張感を持つためにも、こういう厨な奴が必要悪として少なからず必要なんじゃないかな。


631:Socket774
10/06/07 17:40:20 yU+tRkvy
>>企業が緊張感を持つためにも、こういう厨な奴が必要悪として少なからず必要なんじゃないかな。

それを許すと原価が上がり、結果、売価が上がり既存ユーザーが割りを食らうという諸刃の剣

632:Socket774
10/06/07 17:53:30 p8/BLDRp
定格350W・ピーク出力400Wの電源を400W電源ですって書くのはやっぱ詐欺?

633:Socket774
10/06/07 17:59:26 AFLRYJ1O
HIGH CURRENT PRO早く欲しい

634:Socket774
10/06/07 17:59:32 T1EFdTCM
むしろ当たり前だと思っていた
最近は定格出力を容量とする風潮が強いのは確かだけどね

635:Socket774
10/06/07 18:43:55 57Rij1Xb
静穏と低消費電力に拘るならノートPCが一番いい。
i5搭載ノートでも5万円台で買える。
音に関しては物凄く静かなので点けっぱなしにして寝てても気にならないほど。

自作デスクトップはパワー用途なんで静穏と消費電力はある程度は割り切らないと。
ゲームやエンコード用途はノートPCは向いてないから、デスクとノートを役割を決めて使う。

636:Socket774
10/06/07 18:59:40 nT0eSBL4
んなこと誰も聞いて無いぞ?

637:Socket774
10/06/07 19:05:48 bwVBlwxU
静音400W電源で低消費電力静音マシンを組みたいって言ってた人いたじゃない。

ノーパソ買った方がいいよ。

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう117
スレリンク(notepc板)

638:Socket774
10/06/07 19:16:44 VvLr1jG2
>>617
ACアダプタは通機構無し密閉式だけど壊れたこと無いけどな。
ファンは実は飾り。無くてもいい。

639:Socket774
10/06/07 22:16:45 AdkOmtLc
>608
>何気にTPは固体コン使ってたり紫蘇では中堅クラスだからな。

よく分かってるね。一次コンに85℃使ってるというだけで論外扱いされちゃうのが本当勿体無い。
その一次もシングル大容量のもので、実装面積が広く取られてるしね。

640:Socket774
10/06/07 22:55:48 hK3y+Mqu
>>3の該当電源って5年とか使えたりするんかな

641:Socket774
10/06/07 23:03:42 p8/BLDRp
AntecとSeaSonicはいい仕事したわ
TPシリーズは効率こそBronzeだけど費用対効果が良い電源で助かる

642:Socket774
10/06/08 00:17:23 D2PmRM4o
>>640
使い方だろうね。
負荷のかからない使い方なら動物でもそのくらい持つというし。

643:Socket774
10/06/08 08:48:50 l1AfDuhH
M12 SS-600HMが逝ったんですが、
現在、600-750wクラスのお勧めはどれですか?


644:Socket774
10/06/08 11:14:18 szvETJB1
600wの電源が逝ったという構成を教えてくれ

645:Socket774
10/06/08 15:48:52 l1AfDuhH
>>644
【CPU】Core 2 Duo E8500
【クーラー】scythe XP-90C scythe ユニバーサルリテンションキット SCURK01
【メモリ】UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
【M/B】GA-EP45-UD3R Rev.1.1
【VGA】HIS H467QS512P
【Sound】 Sound Blaster X-Fi Titanium Professional
【HDD】SEAGATE ST31500341AS * 4
HGSTHDS722020ALA330 * 4
ST31500541AS * 2
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-A12-JSV
【OS】Windows XP PRO
【ケース】Thermaltake VA8000SWA + オプションの A2309(LED12cmファン) + Side Panel with 25cm Fan
【電源】Owltech M12 SS-600HM
【モニタ等】キーボードUSB、マウスUSB 
【その他】 IO DATA GV-MVP/GX2 ビデオキャプチャーボード

5Vだけが電圧が低い模様(テスターでの計測はしてません)
最小構成にしてもHDDだけ動かない。
5VでFANやLED等は発行を確認。
ケーブルを交換してもHDDだけ動きませんでした。
他からHDDの電源だけ確保したら通常通りに稼動。

こんな感じです。



646:Socket774
10/06/08 16:09:50 jeotbw6r
>>645
genoの超安売りKT-MT8A行ってみたら

647:Socket774
10/06/08 20:43:53 qjo9RwgL
>>645
まず保証が残ってるならオウルに連絡した?それと・・・HDD 10台も繋いでいたの? 
俺だったらテラボックスなり買ってHDDだけでも、
そっちの方から電力供給した方が本体の方の電源も負担が減るから良いと思うけど
難しいんだったらCMPSU-850HX辺りを買った方が良いんじゃないかな?
今のままじゃかなり余裕をもった電源じゃないと、また直ぐに逝ってしまう予感

648:Socket774
10/06/09 00:26:47 2mgEHxqT
>>646
地雷を勧めるなよ

649:Socket774
10/06/09 00:50:22 9lcef415
すいません、質問させてください
【CPU】PHENOM 2 720BE
【メモリ】CORSAIR DDR2 2G X 2
【M/B】DKA790GXPLUTINUM
【VGA】SAPHAIRE RADEON 4850 TOXIC
【Sound】 M-AUDIO USB 外付け
【HDD】 BOOT VEROCIRAPTOR
DATA WD10EADA
BACK UP WDの600G、7200回転のやつ
【光学ドライブ】 PX-760 4つ
【OS】Windows XP MCE
【電源】THERMALTAKE Q-FAN 650W (はじめのリヴィジョン、約3年使用)
【その他カード】 プレクスターのアナログチューナー
           ATA 133 カード
【その他負荷】  USBのキーボード、トラックボール、
           12cmファン 3つ

ブートのラプタンが、立て続けに逝きました。
もしや電源かと思い、
(電源供給不具合→プチフリ→「遅延書き込みデータの損失エラー」とか想像した)
買い換えを検討しているのですが、 
電源の12V系の系統分けが、都合良いのを買いたいです。
現状はディスク類が、全て同じところにまとまってしまっているのです。
可能であれば、それを分けたら、改善になるかと考えたのですが、
そういう点でオススメあれば、ご教授頂きたいです。

650:Socket774
10/06/09 01:08:16 AXxP/A6B
>>649
っ系統分けの考慮が不要なSS-650/750KM
(スレ違いスマソ)

でもマジで系統のことを全く考慮しなくていいから
ケース内が相当スッキリするよ

651:Socket774
10/06/09 02:03:59 9lcef415
>650
ありがとうございます。
1系統で全部ってやつですか?
スレチって何よとぐぐったら2マン超えてましたねw
ただ、僕みたいに、使用法とかで条件付けたら、
その辺は柔軟に考えていいかもなw
もっとも、金銭的事情でしんどいですがw

652:Socket774
10/06/09 08:13:59 /SYh+5wa
>>647
サンクス、オウルの保障が残ってるか確認してみます。
現在、NOVACの4台はい~る(オプション接続)で逃がしてましたが
転送速度が遅いので本体に接続する方法を取ってました。
SEAGATE ST31500341AS * 4 が地雷なんで早く変えたいけど・・
もう少しHDDを整理する必要がありますね。
今の構成を維持するなら750KMよりもCMPSU-850HXの方が余裕があってよさそうですね。


653:Socket774
10/06/09 08:18:57 A2nR30QW
>>650
なぜすれ違いの製品をすすめてるんだ
嵐は他所行ってくれ

654:Socket774
10/06/09 12:25:03 cGrTv78d
750HXがいい感じに値下がってるね、品質的にもド定番になり得るかな?

655:Socket774
10/06/09 14:02:56 0Xl7/V02
M12が故障って珍しいこともあるもんだね・・・

656:Socket774
10/06/09 14:48:01 lW1vYC+x
特に珍しくは無いかと

657:Socket774
10/06/09 15:11:16 BBpwMui9
>>655
故障なんか珍しくないでしょ。 あれだけ売れてれば故障率も上がるだろうし
645はHDDを10台も繋げていた訳だから無茶な使い方の部類でもあるし、5Vがへたるのは自明の理でしょ

658:Socket774
10/06/09 15:27:10 87mQFK67
率は変わらん。故障固体は増えるが。
その割りに故障報告がここでは多くないから優秀な方なんじゃねえの?

659:Socket774
10/06/09 15:29:56 dOY8rv9W
HDD10台も収まるケースがあるの?

HDDをケースに取り付ける時はHDD一台分隙間を空けないと
熱でHDDが死亡するよん。

660:Socket774
10/06/09 15:38:55 lW1vYC+x
>>659
それはまじめに聞いてる?

661:Socket774
10/06/09 16:20:04 PsqRV6SI
番長皿屋敷


662:Socket774
10/06/09 18:02:57 JXxc3mww
HDDは、きちんとファンで冷却できていれば、HDDが近接してても、窒息ケースでも問題ないよ。
by 爆熱Maxtor使い

663:Socket774
10/06/09 18:25:23 cGrTv78d
逆に、みっちり並べたほうが隙間を通る風速が上がって良く冷える
なんてケースもあるぐらいだしな

664:Socket774
10/06/09 19:49:14 UjorupUj
サーバーはそういうレイアウトだな。

665:Socket774
10/06/09 20:18:40 7gLLxdsn
まあHDD10台も積むような奴&使い方するような奴なら
HDDの温度管理とか共振対策なんて完璧だろ

666:Socket774
10/06/09 20:54:34 02v+1DJw
それは無いな
俺なんていつも固定なんていい加減だよ


667:Socket774
10/06/09 21:01:02 DoRwMQBo
>>665
>>661をキーでググってみろ
物凄いモノを目にすることになるだろう

668:Socket774
10/06/09 21:15:17 sFa/dbtD
趣味が高じてすごいマウンタを作っちゃったポリ袋屋の中の人のHP。
HDDの扱い方が詳しく書かれてるし、ベランダサーバーなる屋外設置型の小型鯖部屋の作り方まで。
URLリンク(hddbancho.co.jp)
「番長皿屋敷」作っちゃったのもここの人。

669:Socket774
10/06/09 21:32:43 UjorupUj
何で今更そんなもん宣伝してんの?

670:Socket774
10/06/09 21:39:38 DoRwMQBo
>>668
俺の意図が勘違いされているような。

俺はマジキチだって意味で「物凄いモノを目にする」と言ったんだけどwww

671:Socket774
10/06/09 23:18:52 Nr64KAjx
それはそうとナイスの方が建たないが、もういらなんのかな

672:Socket774
10/06/10 00:38:30 63fO7ojv
>>662
HDDの下部に基板付いてる。
HDDの隙間が無いケースならどんなに風量の高いファンを使っても基板に風が当たらないと無意味。
ちゃんと隙間が開いてるようなケースなら一段開けなくても問題ないけど。
そもそもぴっちり隙間の無いケースでも6基くらいしか付けれないはず。
10台も付けてる人は5インチベイに増設してるん?

673:Socket774
10/06/10 02:06:01 qYN2/g5S
>>672
LIAN、Thermaltakeのフルタワーなら10台なんて楽勝だろ?
わざとダクトやフィンを増設して気流の向きを変えない限り、
フロントから押し込んだ気体をリアファンが引っ張るんだからどんなに嫌がったって
吸気した気体はHDDの隙間に気流が出来ないとおかしいわい。

674:Socket774
10/06/10 02:17:12 qYN2/g5S
つか確かLIANのPCA77だったかなぁ?
25台ぐらいHDD突っ込んでる人も居てだなぁ~ つまりはそう言うことだ。

675:Socket774
10/06/10 02:39:16 HXac+bxr
100台乗っても大丈夫

676:Socket774
10/06/10 12:40:59 NhZB7Z4E
>>671
詐欺容量電源もあらかた死んだし、それはそれでいいかも

677:Socket774
10/06/10 21:06:16 C4MxBx3k
URLリンク(www.owltech.co.jp)

よさそうじゃないの

678:Socket774
10/06/10 21:10:50 nV+R9GRu
新しけりゃ何でもいい奴

679:Socket774
10/06/10 21:20:58 dIqOwA+b
>>677
.jonnyguruでも高評価だから気になるんだよね。
URLリンク(www.jonnyguru.com)

680:Socket774
10/06/10 21:54:24 x34xJmOP
>>677
SLI対応でないんだな。この容量では足りないのか、
すごい時代になったな。

681:Socket774
10/06/10 22:11:37 6fitcO4G
また出たよ海外サイト崇拝者
馬鹿としか思えん

682:Socket774
10/06/10 22:18:28 BG1EwQp5
口の汚さと知性が比例している獣よりは信用出来るがな

683:Socket774
10/06/10 22:46:05 AEQ+7tdU
>>680
確かに、今の世代のSLIは電源にとってのシビアな条件になってんなw
SLIは、ほら、アレ(GTX480・470)があるしw 465でやっと5870程度だからね。
ラデのCFは、5870でも400~500Wもあれば余裕だからな
5970(実質CFみたいなもの)は除いて。

>>677>>679
以前のS12+に劣る所は、基板とファンの品質、ランクだね。YateLoonやSILENCE、GLFANよりはいいものだけど。

>>681
気になると言ったら崇拝者になるのか。お前の頭の方が、被害妄想とか変な障害出てるとしか思えん。
信仰してる宗教(電源)があるから、そんな事言うんだろ?w

684:Socket774
10/06/11 07:24:42 krQtQu8X
超力2、ATNG Power、 sirfa、エンハンス製と色々噂があるが
結局どこ製なの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch