10/05/21 16:34:30 xCd986io
>>74にはこう書いてあるが、
>APM設定は80hでスタンバイ機構OFF,ヘッドロード/アンロード機構ON、
>FEhでスタンバイ機構,ヘッドロード/アンロード機構ともにOFF
00hが無停止って言ってる奴も居るな。どっちが正しいんだ?
>>702
スリープってのはHDDの回転停止の事言ってるんだよね?
APMは環境非依存で極論言うとAPMでスピンダウンの設定してれば
電源ケーブルだけ刺さってれば勝手にスピンダウンするので
君の例では電源管理の設定で「HDDの電源を切る」になってるか、
あるいはIDEモードで試した時に4分以内にHDDアクセスが発生して
(XPは自動デフラグやプリフェッチももちろん、その他色々な用事でレジストリや
システムファイルにアクセスしている)
結果、スピンダウンが起こらなかったかどちらか。
で、スピンダウンもPIO病もそれぞれAPMを設定したりレジストリの設定さえ変えれば
回避可能なので大きな問題ではなく、
問題なのは「デフォルトでAPMでスピンダウンする設定」なのに、「APM設定の変更不可」
の個体。この個体の場合はCDIをスタートアップに登録しなくちゃいけなくてウザいし、
MacOSやLinuxではこの対処両方も使えない。
以下独り言なのでレス不要
>>673に対して>>678で
>君の世界にはPCメーカーは日本にしかないらしいけど
と書き込んでる時点でどう考えても言い逃れ不可能なんだがwww
DELLやHPやアップルは1000人中1000人が海外メーカーだって知ってるよw